レンズテスト掲示板

1: Emil Busch Vademecum SetzⅡ1  2: PANCOLAR 1.8/50 でお花2  3: 砂浜にて アンジェニュー90㎜F1.81  4: HELIOS-44M 58mm F2 比較用1  5: HELIOS-44M 58mm F2 解放5  6: アンジェニュー 90㎜F1.81  7: HELIOS-44M 58mm F2 ロシア 22  8: HELIOS-44M 58mm F2 ロシア 11  9: GUAM 011  10: 清流秋の気配1  11: AF-S DX VRズームニッコールED 55-200mm F4-5.6G1  12: ULTRA WIDE HELIAR 12mmF5.62  13: Night大阪城 1  14: でかい3  15: EF-135F2 スーパーおばあちゃん1  16: ツァイスZK-K100Dスーパー F1.61  17: FA43mmリミF1.9−K10D F81  18: FA50mmF1.4-K10D F81  19: DFA マクロ50mmF2.8−K10D F81  20: A50mmF1.2-K10D F81  21: A50mmF1.2-K10D F1.31  22: ツァイスZK-K10D F111  23: ツァイスZK-K10D F81  24: ツァイスZK-K10D F5.61  25: ツァイスZK-K10D F21  26: ツァイスZK-K10D F1.61  27: テッポウユリ【TAMRON 18-250mm F3.5-6.3】1  28: SIGMA135-400mm F3.5-5.61  29: SIGMA 17-70mm F2.8-4.51  30: Minolta AF35−70 F3.5ー4.5改1  31: アンジェニュー1  32: 買ったのでアップしてみます1      写真一覧
写真投稿

Emil Busch Vademecum SetzⅡ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0201)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1884x1519 (624KB)
撮影日時 2006-03-06 16:56:09 +0900

1   釣月   2007/9/10 12:35

卜伝師匠の作品
Emil Busch Vademecum SetzⅡ 1911年
Fマウントへ改造
テスト写真

コメント投稿
PANCOLAR 1.8/50 でお花
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.04
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,929KB)
撮影日時 2007-09-02 17:49:36 +0900

1   ギャオス   2007/9/5 21:08

カールツァイスイエナのパンコラー50mmで。
すっきりしていて、シャープだし、発色やボケ具合も気に入りました。
しばらくこれで遊んでしまいそうです。

2   R   2008/11/11 23:02

花弁のボケ部分が油絵のようですね。

コメント投稿
砂浜にて アンジェニュー90㎜F1.8
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x664 (229KB)
撮影日時 2007-09-02 17:43:56 +0900

1   釣月   2007/9/3 09:36

伊豆入田浜
浜砂の中に咲くサボテンの仲間

コメント投稿
HELIOS-44M 58mm F2 比較用
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,882KB)
撮影日時 2007-08-25 15:18:00 +0900

1   SHELL   2007/8/25 16:12

F5.6で取ってみました。比較用

コメント投稿
HELIOS-44M 58mm F2 解放
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,650KB)
撮影日時 2007-08-25 15:17:56 +0900

1   SHELL   2007/8/25 16:08

志茂金武 様 解放で取ってみました。
ご指摘を実感しました。

2   SHELL   2007/8/25 16:16

字を間違えました 解放→開放です

3   志茂金武   2007/8/25 19:24

いえいえ、指摘したつもりはないのですが、気に障りましたか。
ごめんなさいね。
せっかくのレンズ板なのでレンズの持つ特徴描写だと面白いかなと思ったんです。

あ、私も持ってますよ 枝番-6のやつです。
マイナス補正でしっとり濡れたように背景グルグルに撮るのが好きなんです。
グルグルボワボワだったらいっちゃいます (笑)

4   志茂金武   2007/8/25 19:28

追記
好き物の邪道部に参加してます。
SHELLさんもおいで

5   SHELL   2007/8/25 22:35

このレンズの特性を教えていただき感謝しています。
今までは最新鋭を追いかけおりましたが、何かもの足りず、ついつい、一般的ではないものに惹かれていってしまします。
今回は、ソフトフォーカスを超える世界をみたような気がします。
はまってしまいそう (恐怖・・・・)
まだまだですが是非参加させてください。お願いいたします。

コメント投稿
アンジェニュー 90㎜F1.8

1   釣月   2007/8/25 15:52

秋田県のどこか
食堂の文字だけが読み取れる
アンジェニューはエキザクタをFマウントに
改造・井上武彦氏
NIKON FG

コメント投稿
HELIOS-44M 58mm F2 ロシア 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,655KB)
撮影日時 2007-08-25 11:26:19 +0900

1   SHELL   2007/8/25 12:20

F5.6で撮影しました。
M42のマウントをEOSへアダプターで変換し撮影しました。

2   志茂金武   2007/8/25 12:57

このレンズ、開放がグルグルしてすきなんだなー

コメント投稿
HELIOS-44M 58mm F2 ロシア 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,737KB)
撮影日時 2007-08-25 11:23:21 +0900

1   SHELL   2007/8/25 12:18

F5.6で撮影しました。
M42のマウントをEOSへアダプターで変換し撮影しました。

コメント投稿
GUAM 01
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.11.1
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2908x1938 (538KB)
撮影日時 2007-07-19 10:24:44 +0900

1   oka   2007/8/24 04:17

2007年の7月撮影
GUAMタモン湾にて
PLフィルターをかけているのでコントラストがはっきりついています。
修正はシルキーピクスです。

コメント投稿
清流秋の気配
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 44mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 220
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2690x1807 (2,884KB)
撮影日時 2007-08-18 15:43:37 +0900

1   釣月   2007/8/19 09:04

鐘山温泉を流れる渓流にて、そろそろ夕闇近い時間。
忍野より出でて、相模川へ至る。
各地で最高気温が更新されている日、ここは別世界。

コメント投稿
AF-S DX VRズームニッコールED 55-200mm F4-5.6G
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,560KB)
撮影日時 2007-07-21 10:31:08 +0900

1   hosozumi   2007/8/15 15:37

手ぶれ補正付ズームレンズとしては、かなりコンパクトな感じがしました。
撮影は手持ちです。

機材は全てメーカーさんの整備品を、お借りしました。

コメント投稿
ULTRA WIDE HELIAR 12mmF5.6
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M8
ソフトウェア 1.102
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (6,011KB)
撮影日時 2007-08-13 14:16:33 +0900

1   HASSELBLAD   2007/8/14 14:39

どうもはじめまして。
ウルトラワイドヘリアーのレンズテスト作例です。
江ノ電が国道134号線に接する場所です。

LIGHTROOMで「ポジフィルム調」で現像。

2   D   2008/12/2 21:40

映像素子がゴミだらけですよ。

コメント投稿
Night大阪城 
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 35-70mm F2.8
焦点距離 58mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 電球
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,985KB)
撮影日時 2007-04-10 18:54:51 +0900

1   Nyoman    2007/8/10 16:49

大阪城夜時

コメント投稿
でかい
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 αSweet DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (996KB)
撮影日時 2007-08-07 17:05:39 +0900

1   羊たちの沈○   2007/8/8 05:20

バルコニーで別のものを撮っていた。すると目の前に急に現れたので急に撮った(笑)それにしてもでかい。何の飛行機?貨物用かな。JPEG撮ってだしのまま。

2   クレスト   2007/8/12 23:54

ご推察の通り、貨物機です。
アメリカのエバグリーン航空のB747SRFという飛行機で
90年まで日本航空でB747SRとして飛んでいた機体です。
この機体(製造番号20784)の姉妹機(製造番号20783)が
22年前、群馬県山中に墜落した機体です。

3   羊たちの沈○   2007/8/15 06:45

エバーグリーン航空でしたか。
どうもありがとうございます。

コメント投稿
EF-135F2 スーパーおばあちゃん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア
レンズ 135mm
焦点距離 135mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (3,558KB)
撮影日時 2007-08-04 19:49:48 +0900

1   SHELL   2007/8/4 22:40

盆踊りの一コマですが、スローシャッターで、尚かつASA1600で、三脚が使えないという悪条件でした。しかし、踊りを指導しようと登場するおばあさんの活力が漲る一コマがとれました。レンズのピントはさすがに暗い中手動の補正を含めて取りましたが、ブレはひどいですね。雰囲気だけを堪能いただければと思います。

コメント投稿
ツァイスZK-K100Dスーパー F1.6
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D Super
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.10
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (3,755KB)
撮影日時 2007-08-04 14:01:53 +0900

1   60_00   2007/8/4 19:21

K100Dスーパーにつけて撮影

コメント投稿
FA43mmリミF1.9−K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,522KB)
撮影日時 2007-08-04 14:22:34 +0900

1   60_00   2007/8/4 19:05

F8

コメント投稿
FA50mmF1.4-K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ FA 50mm F1.4
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,763KB)
撮影日時 2007-08-04 14:07:16 +0900

1   60_00   2007/8/4 19:01

F8

コメント投稿
DFA マクロ50mmF2.8−K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ D FA Macro 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,869KB)
撮影日時 2007-08-04 14:09:36 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:58

F8

コメント投稿
A50mmF1.2-K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,435KB)
撮影日時 2007-08-04 13:59:50 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:55

F8

コメント投稿
A50mmF1.2-K10D F1.3
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,957KB)
撮影日時 2007-08-04 13:59:09 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:52

F1.3

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F11
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,739KB)
撮影日時 2007-08-04 13:57:40 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:44

F11

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,058KB)
撮影日時 2007-08-04 13:57:38 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:41

F8

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F5.6
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,130KB)
撮影日時 2007-08-04 13:57:23 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:38

F5.6

コメント投稿