レンズテスト掲示板

1: Night大阪城 1  2: でかい3  3: EF-135F2 スーパーおばあちゃん1  4: ツァイスZK-K100Dスーパー F1.61  5: FA43mmリミF1.9−K10D F81  6: FA50mmF1.4-K10D F81  7: DFA マクロ50mmF2.8−K10D F81  8: A50mmF1.2-K10D F81  9: A50mmF1.2-K10D F1.31  10: ツァイスZK-K10D F111  11: ツァイスZK-K10D F81  12: ツァイスZK-K10D F5.61  13: ツァイスZK-K10D F21  14: ツァイスZK-K10D F1.61  15: テッポウユリ【TAMRON 18-250mm F3.5-6.3】1  16: SIGMA135-400mm F3.5-5.61  17: SIGMA 17-70mm F2.8-4.51  18: Minolta AF35−70 F3.5ー4.5改1  19: アンジェニュー1  20: 買ったのでアップしてみます1  21: 買ったのでアップしてみます1  22: PlanarとD401  23: PlanarとD401  24: アンジェニュー 35-70F2.5-3.31  25: アンジェニュー 90F1.81  26: 自宅訪問の「かなへび」ちゃん15  27: 台風の恐怖2  28: 新緑の季節??赤い新芽1  29: タクマーF35-70mm 21  30: タクマーF35-70mm1  31: 買ってしまった。9  32: 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO1      写真一覧
写真投稿

Night大阪城 
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 35-70mm F2.8
焦点距離 58mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 電球
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,985KB)
撮影日時 2007-04-10 18:54:51 +0900

1   Nyoman    2007/8/10 16:49

大阪城夜時

コメント投稿
でかい
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 αSweet DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (996KB)
撮影日時 2007-08-07 17:05:39 +0900

1   羊たちの沈○   2007/8/8 05:20

バルコニーで別のものを撮っていた。すると目の前に急に現れたので急に撮った(笑)それにしてもでかい。何の飛行機?貨物用かな。JPEG撮ってだしのまま。

2   クレスト   2007/8/12 23:54

ご推察の通り、貨物機です。
アメリカのエバグリーン航空のB747SRFという飛行機で
90年まで日本航空でB747SRとして飛んでいた機体です。
この機体(製造番号20784)の姉妹機(製造番号20783)が
22年前、群馬県山中に墜落した機体です。

3   羊たちの沈○   2007/8/15 06:45

エバーグリーン航空でしたか。
どうもありがとうございます。

コメント投稿
EF-135F2 スーパーおばあちゃん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア
レンズ 135mm
焦点距離 135mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (3,558KB)
撮影日時 2007-08-04 19:49:48 +0900

1   SHELL   2007/8/4 22:40

盆踊りの一コマですが、スローシャッターで、尚かつASA1600で、三脚が使えないという悪条件でした。しかし、踊りを指導しようと登場するおばあさんの活力が漲る一コマがとれました。レンズのピントはさすがに暗い中手動の補正を含めて取りましたが、ブレはひどいですね。雰囲気だけを堪能いただければと思います。

コメント投稿
ツァイスZK-K100Dスーパー F1.6
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D Super
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.10
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (3,755KB)
撮影日時 2007-08-04 14:01:53 +0900

1   60_00   2007/8/4 19:21

K100Dスーパーにつけて撮影

コメント投稿
FA43mmリミF1.9−K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,522KB)
撮影日時 2007-08-04 14:22:34 +0900

1   60_00   2007/8/4 19:05

F8

コメント投稿
FA50mmF1.4-K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ FA 50mm F1.4
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,763KB)
撮影日時 2007-08-04 14:07:16 +0900

1   60_00   2007/8/4 19:01

F8

コメント投稿
DFA マクロ50mmF2.8−K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ D FA Macro 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,869KB)
撮影日時 2007-08-04 14:09:36 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:58

F8

コメント投稿
A50mmF1.2-K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,435KB)
撮影日時 2007-08-04 13:59:50 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:55

F8

コメント投稿
A50mmF1.2-K10D F1.3
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,957KB)
撮影日時 2007-08-04 13:59:09 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:52

F1.3

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F11
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,739KB)
撮影日時 2007-08-04 13:57:40 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:44

F11

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,058KB)
撮影日時 2007-08-04 13:57:38 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:41

F8

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F5.6
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,130KB)
撮影日時 2007-08-04 13:57:23 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:38

F5.6

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,344KB)
撮影日時 2007-08-04 13:57:05 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:36

F2

コメント投稿
ツァイスZK-K10D F1.6
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.20
レンズ A Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,264KB)
撮影日時 2007-08-04 13:56:45 +0900

1   60_00   2007/8/4 18:34

F1.6

コメント投稿
テッポウユリ【TAMRON 18-250mm F3.5-6.3】
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ
焦点距離 130mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (725KB)
撮影日時 2006-07-28 16:46:45 +0900

1   つぐみ   2007/7/30 12:25

先日家族で実家に帰り、子ども、おじいちゃん、おばあちゃん達と一緒に散歩しました。
他人の家ですが、綺麗に咲いていましたので思わずパシャっと撮りました。
ユリはやっぱり、清楚な感じがして良いですねぇ〜

コメント投稿
SIGMA135-400mm F3.5-5.6
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-500
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.8.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1147x860 (411KB)
撮影日時 2007-05-26 20:02:04 +0900

1   みけ   2007/7/26 02:21

月を撮ってみました。
トリミングあり。

コメント投稿
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア
レンズ 17-70mm
焦点距離 17mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1166x777 (717KB)
撮影日時 2007-07-19 16:40:07 +0900

1   sora   2007/7/23 07:57

テスト 

コメント投稿
Minolta AF35−70 F3.5ー4.5改
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 638x960 (246KB)
撮影日時 2007-07-19 17:42:07 +0900

1   tetu   2007/7/20 17:09

改造というか壊したとも言うかも。

コメント投稿
アンジェニュー

1   釣月   2007/7/20 15:46

美瑛、ノロッコ号車窓より
アンジェニュー
35-70F2.5-3.3

コメント投稿
買ったのでアップしてみます

1   sora   2007/7/20 12:32

kissデジ タムロン17mm-70mmmレンズ使用

コメント投稿
買ったのでアップしてみます

1   sora   2007/7/20 12:30

アジサイです

コメント投稿
PlanarとD40
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (211KB)
撮影日時 2007-07-14 13:17:21 +0900

1   釣月   2007/7/13 20:26

D40にPlanar50F1.4を付けてみました。
世田谷八幡にて

コメント投稿
PlanarとD40
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (232KB)
撮影日時 2007-07-14 13:13:38 +0900

1   釣月   2007/7/13 20:25

D40にPlanar50F1.4を付けてみました。
世田谷八幡にて

コメント投稿
アンジェニュー 35-70F2.5-3.3

1   釣月   2007/7/8 09:48

オリジナル ニコンマウント
石垣山 一夜城

コメント投稿