MakerNote研究所

1: コゴメサクラ3  2: 開いたスノーフレーク3  3: 妖精たち6  4: 天晴れ~南湖公園~6  5: 林床のランプ8  6: 残雪5  7: 幾何学模様5  8: ピカピカの新入社員4  9: センターポジション5  10: 東京23区のカタクリ5  11: 競走6  12: 少し珍しいアネモネのUP3  13: 花とクモ3  14: ペアーでGo!3  15: ゼニアオイとタンポポ3  16: 頭を雲の上に出し♫8  17: 単独スタート5  18: 桜冠4  19: 東京湾上空4  20: 夜桜と金星5  21: 私って綺麗?5  22: 影の中の華5  23: 乙女の滴4  24: この季節が来ました5  25: 宴(うたげ)3  26: 摘みごろ食べごろ5  27: 青空に椿と桜4  28: さくらスイーツ4  29: 椿に囲まれて4  30: 優しい春4  31: 小物狙い4  32: キクバナイチゲ6      写真一覧
写真投稿

コゴメサクラ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-W810
ソフトウェア 1.0400
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード マルチスポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2472x3298 (3.76MB)
撮影日時 2023-04-03 00:52:43 +0900

1   youzaki   2023/4/2 18:31

鉢植えのコゴメサクラを試し撮りしてみました。
やはり写りはイマイチ不満です。
カメラでなく技量不足かも・・

2   エゾメバル   2023/4/2 20:50

こちらは少しトリミングされたのでしょうか?前のお写真とは画質が少
し違うような気がしますが。
それはさておきバックが暗く落ちて白い花が強調されて美しいですね。

3   youzaki   2023/4/3 15:25

エゾメバルさん コメントありがとう御座います。
古い手のひらサイズのコンデジを取り出して試写しています。
7台ほど出てきましたが2台は使用できませんでした。
電池が無いのと故障みたいです。
どのカメラもNETの中古で5000円∼20000円で販売されていて驚きました。
捨てるのを止めました。

コメント投稿
開いたスノーフレーク
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-W810
ソフトウェア 1.0400
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード マルチスポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3765x2818 (4.91MB)
撮影日時 2023-04-03 00:52:16 +0900

1   エゾメバル   2023/4/2 20:47

コンデジとは思えないような解像度できれいですね。

2   youzaki   2023/4/2 18:17

古いコンデジをポケットから出して撮ってみました。
数台の古いコンデジの中どれが使い易いか試し中です。
花はスノーフレークと思いますがスノードロップかも?
頭の老劣化で識別が曖昧なりました。

3   youzaki   2023/4/4 03:20

エゾメバルさん コメントありがとう御座います。
花の接写は重い機材よりコンパクトな機材が撮り易いです。
少しは画素数に関係が2100万画素のカメラです。

コメント投稿
妖精たち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7255x4626 (3.81MB)
撮影日時 2023-04-01 19:42:39 +0900

1   masa   2023/4/2 17:34

群生するカタクリの様子をローアングルで遠くから望遠で覗いてみました。

2   youzaki   2023/4/2 18:08

群生の花良いですね・・
遥か昔探鳥していて見た記憶が蘇りました。
今もあるのかなー

3   エゾメバル   2023/4/2 20:44

絞りを開放にして望遠で被写体を探すと色んなものが自分を撮ってくれ
と話しかけてくるような光景がありますね。
楽しそうです。

4   Booth-K   2023/4/3 00:13

群生を見事に捉えてますねぇ。
こんなに集合している場所あったっけ? と思いましたが、傷んでいる花はボケに溶かしてしまっているんですね。
この密集感はいいなあ。

5   Ekio   2023/4/3 06:20

masaさん、おはようございます。
色の混じり具合がとても綺麗ですね。
妖精がこんなに集まった光景は見ているだけで幸せになれそうです。

6   masa   2023/4/3 21:56

みなさま、ありがとうございます。
エゾメバルさんが仰るように、絞り開放で望遠で被写体を探すと、カタクリたちが「ここにいるよ」と集まってきて、肉眼で見た時とはまた違う群落がゲットできました。
自然の姿を愛でるにはもちろん肉眼に勝るものはないのですが、レンズ等写真機材が取捨選択する撮像も自然のある部分を肉眼以上にショウアップしてくれるんだなあと思いました。

コメント投稿
天晴れ~南湖公園~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (905KB)
撮影日時 2023-04-01 19:40:37 +0900

1   Ekio   2023/4/2 14:45

最初は黒磯に立ち寄って南湖公園に行こうと思っていたのですが、白河の天気が凄く良さそうとのことで黒磯はやめて真っ先に南湖後援を訪れました。
朝方は春霞でスッキリしない那須連山も次第にはっきりと見えてきました。
何よりも気持ち良い空が広がっていました。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.

2   youzaki   2023/4/2 15:16

素晴らしい風景を上手く撮られ脱帽です。
空と水面の色を上手く表現され良いですね・・

3   masa   2023/4/2 16:33

ホント、”天晴れ”というか”ドン晴れ”というか、良いお天気でしたね。
遠くの那須連山に残る雪も春山らしい温かさを感じさせます。

4   エゾメバル   2023/4/2 20:42

ここはEkioさんの撮影場所になっていますね。
先ずは春の良く晴れた気持ちの良い風景。
天も湖も同じ色になった開放感のある撮影ですね。

5   Booth-K   2023/4/3 00:07

Ekioさん定番の場所ですね。
天候にも恵まれて、気持ちよい景色です。
桜が咲いて、緑が多い中、左側の茶色い林が季節の移ろいを感じます。

6   Ekio   2023/4/3 06:16

youzaki さん、masaさん、エゾメバルさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
昨年は色々とバタバタしていましたので二年ぶりの南湖公園。
快晴の下、空色なのか水色なのか分からないまま写真を撮っていました。

コメント投稿
林床のランプ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5734x3825 (1.34MB)
撮影日時 2023-04-01 19:35:02 +0900

1   masa   2023/4/2 11:17

カタクリ群生地の雰囲気全体が分かるようなものもご紹介したいんですが、私はつい寄った写真ばかり撮ってしまいます。

4   masa   2023/4/2 16:20

Ekioさん、youzakiさん、ありがとうございます。
小さな花をマクロで接写したり望遠で引き寄せて大きく撮るのが好きでしたが、最近は少し引いて生育環境が分かるような撮り方もするようになりました。後ほどそんなカタクリを貼ってみます。

5   エゾメバル   2023/4/2 20:39

バックを暗くして透過光を効果的に使う手法が本当にお上手ですね。

6   masa   2023/4/2 21:38

エゾメバル さん、ありがとうございます。
明るい透過光部分にピンポイントで焦点を合わせるとバックは自然に暗く落ちます。
実際に見た感じとは大分違うのですが、これはこれでカメラが創り出してくれ世界かなと思って楽しんでいます。

7   Booth-K   2023/4/3 00:02

本当に透過光がランプの様で、明暗の対比がインパクトありますね。
背景に緑の葉っぱが入っているのが、いい具合にバランスとって思います。

8   masa   2023/4/3 22:03

Booth-Kさん
>背景に緑の葉っぱ・・・
目を付けていだいてありがとうございます。
まさに仰る通りピンクに輝く花とのバランスを意識しました。

コメント投稿
残雪
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11.9MB)
撮影日時 2023-03-28 17:52:17 +0900

1   エゾメバル   2023/4/2 09:33

皆さんのところではもうカタクリが咲いている季節ですがこれは札幌
郊外の風景です。
 ただ、今日現在は流石にこの雪も消えかかって入ると思います。
これからの一斉の芽吹きが楽しみです。

2   masa   2023/4/2 11:12

南北に長~い日本列島、春がだんだん北へ上っていくんですね。
これからが札幌の春の芽吹き、お写真を拝見するのが楽しみです。

3   Ekio   2023/4/2 13:50

エゾメバルさん、こんにちは。
雪が溶けて景色が見えて来るのが、春の始まりなんですね。
これから怒濤の「春の駆け足」を期待しています。

4   エゾメバル   2023/4/2 20:36

masaさん
Ekioさん、
有難うございます。こちらにもようやく雪のない季節が到来したようです。

5   Booth-K   2023/4/2 23:55

雪が解けても、厳しかった冬を感じる木が印象的です。
これから、一斉に咲く花を追いかけるのが忙しくなりそうですね。

コメント投稿
幾何学模様
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 92mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.06MB)
撮影日時 2023-04-01 21:55:26 +0900

1   Ekio   2023/4/2 03:14

連投すみません。
東北の「白河駅(「新白河駅」の隣駅)」のホームからは、上りの方向に東北新幹線の高架が見えます。
織物の横糸のように右から左、左から右へと色の付いたラインが通ります。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽く歪み補正しています。

2   masa   2023/4/2 07:13

緑色の線は新幹線のはやぶさだったんですね!
それを機織りで行き来する横糸に見立ててしまうとは、Ekioさんならではの発想というか目の付け所ですね。
タイトル「幾何学模様」の中に"はやぶさ"がいたなんて、楽しい発見でした。

3   エゾメバル   2023/4/2 09:12

閑散とした駅ホームでぼんやりしていると見逃しそうな景色ですが、
そこはEkioさん、狙っていた瞬間なんですね。
新幹線を横糸に見立てるとは。
バックの山の景色も青い空にキリっとして映えています。

4   Ekio   2023/4/2 14:25

masaさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
架線中の向こうに那須連山を何気無く見ていたら新幹線が通り過ぎた訳なんです。
幸いにもさほど待つこともなく次の列車が通り過ぎました。

5   Booth-K   2023/4/2 23:50

凄い、鉄骨の構造体に「はやぶさ」とは、ローカルなイメージを突き抜ける新幹線とは斬新です。

コメント投稿
ピカピカの新入社員
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.27MB)
撮影日時 2023-04-01 16:53:31 +0900

1   Ekio   2023/4/2 02:54

東北新幹線の「新白河駅は」のロータリーには「JR東日本総合研修センター」行きの連接バスが停車していました。
今日(昨日)は4月1日、いかにも新人と言った様子の人たちが送迎バスに乗り込んでいました。
朝早く「大宮駅」から新幹線に乗って「新白河駅」で降りると丁度バスが停まっています。
と言うことは新人たち、みんな新幹線に乗って来たな。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」

2   masa   2023/4/2 07:20

まさか承知でこれを撮りに行かれたんじゃないですよね。
こういうシーンを咄嗟にスナップにしてアートフィルターで仕上げてしまうEkioさんのセンスに感嘆です。

3   エゾメバル   2023/4/2 09:15

masaさんのコメントに全面的に同意ですね。
バスと人物の距離感もピッタリ。
希望にあふれているのでしょうね、これから頑張って!と声をかけたく
なるようなシーンです。

4   Ekio   2023/4/2 13:44

masaさん、ありがとうございます。
>まさか承知でこれを撮りに行かれたんじゃないですよね。
さ、さすがにそこまでは(^o^;)本編は後でアップします。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>バスと人物の距離感もピッタリ。
不馴れな新人さんたちより早く撮影ポイントに入れたのが勝因でした。

コメント投稿
センターポジション
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
焦点距離 330mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (891KB)
撮影日時 2023-04-01 19:43:08 +0900

1   Booth-K   2023/4/1 22:13

さすがに48輪とかは入りませんでしたが、たくさんのカタクリが躍る中でスポットを浴びていた花をセンターポジションとしてみました。

2   Ekio   2023/4/1 22:48

Booth-Kさん、こんばんは。
こちらは主役を引き立てる仲間たちとのお写真となりましたね。
光の当り方を上手く表現しています。
オフ会ではいつも思うのですが同じ被写体でも個性が出て感心します。

3   masa   2023/4/2 07:28

Ekioさんも仰っていますが、個性というか目の付け所というか、同じ画材を撮っても異なる表現作品になるのが写真の面白いところですね。
オフ会でご一緒すると、いつも皆さまかり新たな発見をいただいて感謝です。

4   エゾメバル   2023/4/2 09:26

被写体を見つけるのがお上手ですね。
沢山咲いている中のスポットライトを浴びている1輪に焦点を合わせるとは憎いですね。
 この瞬間はともすればすぐに光が移動するので瞬時の判断ですね。

5   Booth-K   2023/4/2 23:47

コメントありがとうございます。
スポット光に、周辺のコントラストの雰囲気が良かったので、周辺の紫の散らばりを意識して撮ってみました。
時間で変わる景色を追いかけるのも楽しい時間です。

コメント投稿
東京23区のカタクリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6990x4732 (2.8MB)
撮影日時 2023-04-01 20:43:10 +0900

1   masa   2023/4/1 21:39

練馬区の住宅街の真ん中にポツンとある”清水山の森”です。
東京23区の中で保全されている貴重なカタクリ群生地です。
盛りを過ぎそうなので今週がチャンスと区のホームページにありました。
同じ思いのBooth-Kさんと現地で落ち合いミニオフ会を楽しみました。

2   Booth-K   2023/4/1 22:01

浅いピントで、美しい妖精が見事に浮き上がってますね。
地面に落ちた、木の花(なんでしたっけ?)も、いい味出してます。
私も今日行こうと思っていたところ、掲示板のmasaさんの書き込み見て連絡させていただきました。

3   Ekio   2023/4/1 22:32

masaさん、こんばんは。
ミニオフ会をなさっていたのですね。
今日は天気も良かったので、気持ち良かったのでは無いでしょうか。
明るい紫の花色が春らしくて素敵です。
周りのボケも柔らかくて春の風合いですね。

4   masa   2023/4/2 07:03

Booth-Kさん
昨日はありがとうございました。
練馬区清水山のカタクリのあと、車でお隣り板橋区の都立赤塚公園に連れていっていただいてニリンソウの大群落まで観ることができました。
共に春の雑木林の林床をほんの一とき彩るスプリングエフェメラル。今年は期せずしてその両方に同時に会えて望外の幸せでした。
(清水山の林床にたくさん落ちていた"木の花"は、イヌシデの雄花の花穂です)

Ekioさん
今回はご一緒出来ませんでしたが、またオフ会でお会いするのを楽しみにしています。次回は夏の御嶽レンゲショウマかな?


5   エゾメバル   2023/4/2 09:22

ニリンソウの大群落まで見つけましたか、カタクリと開花期が近いので
良い思いをされましたね。
 保護地でないところ(林道端)などで見つけた時には、少し採取してきてお浸しやてんぷらの材料にします。

透過光を生かして可憐に演出されていて、参考になります。

コメント投稿
競走
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 260mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3843x2555 (6.24MB)
撮影日時 2023-03-28 15:30:17 +0900

1   エゾメバル   2023/4/1 21:06

まるで先頭争いをして飛び立とうとしているみたいですが、まだいろ
んなグループがいます。

2   masa   2023/4/1 21:32

沢山いた白鳥がこうして次から次へと飛び立って静寂が戻ると、なんだか寂しい感じがするのではないでしょうか。

3   Booth-K   2023/4/1 21:55

こんな横一列で飛び立つ姿を私は見たことがありません。
長野県は川で幅がないからなのか、2~3列くらいで順番に飛び立つイメージがあります。
前作もそうですが、羽を広げたいいタイミングで撮られてますね。撮影のシンクロ度もアップしていそう。
倍々でまさか次は8羽とか・・、それはないか。(笑)

4   Ekio   2023/4/1 22:16

こちらはいっぺんに4羽ですか!!
乗り物好きのEkioは、アクロバットチームの演技を連想してしまいました。
それにしても見事なタイミングで切り取りますね。

5   エゾメバル   2023/4/2 09:29

masaさん、
Booth-Kさん、
Ekioさん、
皆さんありがとうございます、池のふちには少し氷が残っているのです
が白鳥たちにとってはつかの間の羽休めの場所になっているようです。

6   youzaki   2023/4/2 15:10

白鳥のみごとな飛び立ちのシーン良いですね・・
白鳥は瀬戸内では観察できず毎年山陰まで遠出していましたが老化して5年ほど観察していません。
白鳥の写真を拝見でき楽しませて頂いています。

コメント投稿
少し珍しいアネモネのUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1831x1371 (681KB)
撮影日時 2022-04-01 22:53:06 +0900

1   エゾメバル   2023/4/1 21:03

二つとも鮮やかな色が出ていますね。
黄色い花の方はクモもキッチリと捉えられていてお見事です。

2   youzaki   2023/4/1 20:27

連れ合いが毎年球根を堀出しては植え替えている大事にしてる花の様です。
今年も咲かせています。

3   youzaki   2023/4/4 06:00

エゾメバルさん コメントありがとう御座います。
カメラの設定を間違いノイズのある画像で済みません。
ここに投稿して気が付きました。
画素数を低く設定していました。

コメント投稿
花とクモ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-W320
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4320x3240 (5.02MB)
撮影日時 2023-04-01 23:30:43 +0900

1   youzaki   2023/4/1 20:22

チュウリップにクモが虫を待っていました。
こんなシーンが好きでポケットからコンデジを出し撮りました。
スマホよりましかなと思い撮りましたが・・

2   masa   2023/4/2 07:35

黄色い花に緑のハナグモがとてもよく似合いますね。
やはりコンデジの絵はスマホよりいいです。
これからも、ポケットからサッと取り出して、素敵なスナップをお願いします。

3   youzaki   2023/4/3 23:47

masaさん コメントありがとう御座います。
使い慣れないスマホでの写真は苦手でコンデジをいつも持ち歩いています。
特にこのカメラ小さくて使用が簡単です。

コメント投稿
ペアーでGo!
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 260mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3362x2236 (4.62MB)
撮影日時 2023-03-28 15:48:21 +0900

1   エゾメバル   2023/4/1 07:41

ふたりづれなら長旅も楽しいかもしれません。

2   Booth-K   2023/4/1 21:49

ペアで、しっかりとシンクロしていますね。
羽もよい形で捉えられていて、このタイミングしっかり狙って撮っているのが流石です。

3   Ekio   2023/4/1 22:10

エゾメバルさん、こんばんは。
「ペア」のアイスダンスを思わせるような見事なシンクロのお写真を拝見出来ました。
こんな写真が撮れたら思わずガッツポーズしてしまいそうです。

コメント投稿
ゼニアオイとタンポポ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 38mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1.15MB)
撮影日時 2023-03-20 23:02:37 +0900

1   Booth-K   2023/3/31 21:56

道路脇も、つい立ち止まってしまう色彩が増えてきました。

2   エゾメバル   2023/4/1 07:35

夏の花と春の花の取り合わせになりましたね。
日差しが暖かそうです。

3   Booth-K   2023/4/1 21:46

エゾメバルさん、コメントありがとうございます。
あちらこちらにレンズを向けたくなる季節がやってきました。
意味もなく枚数が増えていきそうです。(笑)

コメント投稿
頭を雲の上に出し♫

1   masa   2023/3/31 17:31

スマホです。
確かこの辺で富士山みえた筈だよなと雲海を見下ろしていたら、ピョコッと頭だけ出ていました。

4   Booth-K   2023/3/31 21:53

やっぱり飛行機は窓側ですよね!
地上からは見えない雲の上に頭を突き出していると考えると、やはり壮大ですし、存在感もありますねぇ。
リモートミーティングになり、すっかり出張がなくなってしまい飛行機にはもう3年乗ってません。
そう言えば、masaさん自宅の近くをさっき車で通りましたが、新しくファミマが出来ていましたね。(多分、前はなかったような)

5   masa   2023/4/1 05:44

どんどん遠ざかっていく富士の頭、三つ目のiPhoneで十倍までズームして撮りました。大分荒れていますが大した性能です。

コロナが落ち着いてきて、一月に亡くなった友人のお別れの会がやっと開けたので、高松まで行ってきました。こればかりはリモートというわけにはいきません。亡くなった友が、何年振りかで沢山の仲間たちに会わせてくれました。

6   masa   2023/4/1 05:58

Booth-Kさん
そうなんです。小さな会社が撤去されて更地になったあと、何が出来るんだろうと思っていたらまたコンビニでした。
あんなV字カーブの三叉路に開店して車のお客さん入るんだろうかと心配になりますが、最近のセブンイレブンとファミマの出店競争は凄いですね。

今日、天気が良さそうなので清水山の森にカタクリを撮りに行ってきます。区のホームページに萎れ始めるものが出ており今週が最盛期とありました。

7   エゾメバル   2023/4/1 07:32

面白い写真になりましたね。
画面が荒れているのが幸いして?富士山の頭もふわりとして真綿で出来
ているみたいです。

8   masa   2023/4/2 11:09

エゾメバルさん、ありがとうございます。
富士の頭も真綿で出来ているようだ・・と言われてみて、なるほどと思いました。
投稿しながらなんかキリッとしない冴えない頂きだなあと思っていたんですが、こうして見ると真綿の中に浮かんでいるようにも見えますね。

コメント投稿
単独スタート
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (17.6MB)
撮影日時 2023-03-28 16:10:28 +0900

1   エゾメバル   2023/3/31 08:37

飛び立つグループ形成はまちまちですね。

2   Ekio   2023/3/31 20:58

エゾメバルさん、こんばんは。
まさに飛び立つ瞬間を捉えましたね。
このまま、彫像にでもしたくなる格好良さです。
それにしても見事な姿です。

3   Booth-K   2023/3/31 21:47

誇らしげな表情、羽ばたきももピタッと止めて、あのバタバタバタという羽音が聞こえてきそう。
こちらも、通い詰める写欲が伝わってきます。

4   masa   2023/4/1 06:19

コハクチョウのようですね。
繁殖地であるオホーツクからカムチャッカの方へ千島列島伝いに帰るんだとか。
新しい子供を連れて元気に戻って来て欲しいですね。

5   エゾメバル   2023/4/1 07:38

Ekioさん、
Booth-Kさん、
masaさん、
有難うございます。単独で出発することはあまりないので狙ってみました。

コメント投稿
桜冠
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 88mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2399 (682KB)
撮影日時 2023-03-25 20:28:14 +0900

1   Ekio   2023/3/31 02:06

近場の桜はピークを少し過ぎて、しかも週末は雨が続いたので、散って行くのを見ながら写真を撮ることになってしまいました。
花は既に散り始めていたので見映えの良い場所を探すのが大変でした。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   エゾメバル   2023/3/31 07:59

水をたっぷり吸った花びらの様子が魅力的です。
この花の房に行きつくまでご苦労されたようですが、今にも落ちそうな
水滴など見せてくれますね。

3   Ekio   2023/3/31 20:29

エゾメバルさん、ありがとうございます。
なかなか厳しい状況だったのですが、なんとか見映えの良いところを見つけました。

4   Booth-K   2023/3/31 21:42

水滴の溜まるタイミングを見計らって、時間をかけて撮影している姿が浮かびます。
厳しい条件にも、熱意が勝るお写真、雰囲気が伝わってきますね。 

コメント投稿
東京湾上空

1   masa   2023/3/30 19:27

高松出張からの帰り、羽田が混んでいて千葉の方から回って時間調整をしていたら、こんな景色が見えました。

2   エゾメバル   2023/3/30 20:48

SF映画の一場面の様な景色ですね。
雲間に水面が見えて刺すような太陽がありこれから何か良いことが始ま
るようです。

3   Ekio   2023/3/30 21:14

masaさん、こんばんは。
東京湾を大回りのコースを取ったのが幸いして思いがけない写真が撮れたようですね。
雲の隙間からオレンジ色に輝く水面が印象的です。

4   masa   2023/3/30 22:35

羽田着陸の10分前くらいですから17時30分頃でしょうか。
房総半島の上空から西の方を見たわけですが、東京のビル群が雲の下で見えないので、一瞬ここはどこだろう?と思ってしまいました。

コメント投稿
夜桜と金星
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 31mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 10000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.57MB)
撮影日時 2023-03-23 04:26:02 +0900

1   Booth-K   2023/3/30 00:22

箸休めに夜桜なんぞを・・。
翌日からしばらく天気が崩れるというので、まだ密度的には物足りませんが、傷む前にと夜桜を撮ってみました。
中央上に光っているのが金星です。

2   エゾメバル   2023/3/30 20:43

流石Booth-Kさんですね。
左上のライトが当たったポイントがあり、川面も光りなんといっても
星を絡めているのは素晴らしいです。
晴れて風が無かったのも良いタイミングでしたね。
SS1/10で花にブレがないのも良い日を選びましたね。

3   Ekio   2023/3/30 20:52

Booth-Kさん、こんばんは。
自分だったら夜桜を撮ることに終始してしまいそうなところを金星を入れるあたりは流石です。
石神井川ですか?Exifを見ているとなんか凄い設定になっているのですが(^o^;)
勘所をきちんと押さえて撮っておられるのが分かります。

4   Booth-K   2023/3/31 21:38

コメントありがとうございます。
風はそこそこ吹いていたんですが、ぶらすほどでもなく、風が止むタイミングを見計らって撮ってみました。
はい、石神井川です。川沿いは桜が続くので目黒川に劣らず見ごたえあり、混まないのが良いです。
金星は目立っていて、入れないわけにはいきませんでした。(笑)

5   masa   2023/4/1 06:24

星撮りはBoothーKさんお手のもの。入れないわけにはいきませんよね(笑)
ISOを10000まで上げて1/10秒、手持ちと思われますが流石ですね。

コメント投稿
私って綺麗?
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3520x2340 (5.49MB)
撮影日時 2023-03-28 16:52:20 +0900

1   エゾメバル   2023/3/29 12:25

風下にいるとどうしても後ろ姿になってしまいますが、逆光の効果も
あり広げた羽がきれいです。
この日で通うこと4日目です。

2   Ekio   2023/3/29 23:04

エゾメバルさん、こんばんは。
翼を大きく広げた瞬間、見事な瞬間を捉えましたね。
>この日で通うこと4日目です。
お疲れ様です。集まり具合はどうなんですか?

3   Booth-K   2023/3/30 00:19

おっしゃる様に、透過光の羽が美しく、飛沫も輝いてますね。
表情もどこか笑顔に見えて、きれいでもあり可愛い美人さんかな?
4日目とは、気合入ってますねぇ。いつぐらいまでいてくれるのでしょうか?

4   エゾメバル   2023/3/30 20:34

Ekioさん、
Booth-Kさん、
有難うございます。
多分今がピークかなと思います。数は4~5百羽程度かと思います。
あと一週間位いてくれるのでしょうか?突然ピタリといなくなってしま
います。

5   masa   2023/4/1 06:26

ジュディ・オングを思い出しました。

コメント投稿
影の中の華
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 38mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (984KB)
撮影日時 2023-03-20 22:47:26 +0900

1   Booth-K   2023/3/28 21:59

下を向いて影の中咲く花が多いですが、緑の中の赤は目を引きますし、日向とのコントラストも楽しめました。

2   エゾメバル   2023/3/29 12:09

影の中にあってもふわりとした明るさが主役にあたっていて周りの
緑に溶け込んでいるようです。
バックのぼかし方もポイントですね。

3   Ekio   2023/3/29 22:54

Booth-Kさん、こんばんは。
日当たりの良い側の花たちは目立ちますが、日陰の側の花たちを魅力的に撮られましたね。
控えめながらも色合いはとても綺麗です。

4   Booth-K   2023/3/30 00:14

コメントありがとうございます。
撮っている時のイメージと、出来上がりが珍しいくらい一致した1枚でした。
日向が白飛びしないようにマイナス補正で、何とか見た目のイメージとなってくれると嬉しいものがあります。

5   masa   2023/4/1 06:29

ツバキも沢山の品種がありますが、侘助系の一重花は豪華とは対極、”影の中の華”というタイトルがピッタリです。

コメント投稿
乙女の滴
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (762KB)
撮影日時 2023-03-26 18:51:28 +0900

1   Booth-K   2023/3/28 21:54

雨の中、フットワークよく出かけて、ちゃんと成果を出しているのが凄いです。
この初々しいピンクの花に水滴は見事で、美しいボケに浮かび上がってますね。

2   Ekio   2023/3/28 20:51

花の中でも「オトメツバキ」は雨の滴を纏った姿が美しいと感じます。
土日は雨が続きましたが、雨の日にしか撮れない絵があるさと、ポジティブに出掛けてみました。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.

3   エゾメバル   2023/3/29 12:13

雨の中の花はしっとりとしていいですね。
水滴がまとわりついて花びらの質感がぷっくりして、艶があります。

4   Ekio   2023/3/29 22:46

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>この初々しいピンクの花に水滴は見事で・・・
痛みの無い花を選びましたが、雨に濡れて綺麗な艶が出てくれました。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>雨の中の花はしっとりとしていいですね。
雨でも元気に咲いていてくれました。

コメント投稿
この季節が来ました
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4599x3058 (5.29MB)
撮影日時 2023-03-27 23:06:16 +0900

1   エゾメバル   2023/3/27 21:25

マクロ撮影です。
撮影の後はほかの野菜と一緒にかき揚げになったり、フキノトウ味噌
になってくれました。
 この季節、白鳥を撮りに行った帰り道採取してきますがこれも写真
撮影の楽しみの一つです。

2   Ekio   2023/3/28 20:44

エゾメバルさん、こんばんは。
一瞬ロールキャベツかと思わせるようなお写真ですね。
自分もマクロレンズは使いますが、ここまで寄ることは無いです。
これぞマクロの醍醐味ですね。

3   Booth-K   2023/3/28 21:50

こんなアップで、しかも柔らかな描写で写されたふきのとうは見たことがありません。
改めて見ると美しいもんですねぇ。
Limited 35mmでしょうか?

4   エゾメバル   2023/3/29 12:19

Ekioさん、有難うございます。土の中から出てきたばかりのものを探し
て、持ち帰ってきて家の中の柔らかい光の中で撮りました。

Booth-Kさん、有難うございます。
レンズはおっしゃる通りLimited 35mmです。これで撮ると面白いもの
が撮れるので、よく使っています。

5   masa   2023/4/1 06:34

Ekioさんはロールキャベツを連想されたようですが、私はぎゅう詰めの肉まんを連想してしまいました。食いしん坊なもので(笑)
当地の蕗は既に15センチ以上に伸び、丸い葉が出始めました。蕗の薹の味噌炒めは終わり、葉が伸びたら茎の煮物です。

コメント投稿