MakerNote研究所

1: 石神井川にて6  2: 黄葉和え4  3: 流れ来る3  4: お散歩4  5: ポリオ根絶チャリティークラシックカーラリー4  6: ザ・層雲峡6  7: イイギリの実5  8: 降り注ぐ光が眩しくて6  9: 赤ソバ◎VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-45  10: 山奥の滝4  11: もうすぐハロウィン4  12: 紅白合戦(白組の勝ち)5  13: 赤ソバ 前ボケ?5  14: 赤と茜◎Makro Planar 50mm/F27  15: 森のコップブラシ7  16: エイリアンの化身6  17: 越冬前のひととき6  18: 赤ソバ◎SUMMILUX 12mm/F1.44  19: 赤ソバ◎SUMMILUX 15mm/F1.74  20: やっぱり隅っこが好き(彩り公園にて)4  21: 秋の花と蝶3  22: 散歩で対岸を撮りました。2  23: 4  24: 見渡す限り赤ソバの花6  25: 小さな自由3  26: 根こそぎ流される4  27: 「おとと」だぁ!5  28: コスモスとセセリチョウ5  29: 雲間から夕陽が4  30: 出逢えたら5  31: 秋を散りばめて4  32: 雨のち虹4      写真一覧
写真投稿

石神井川にて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.72MB)
撮影日時 2021-10-16 23:19:11 +0900

1   Booth-K   2021/10/28 23:44

望遠持っていかなかった時に限って・・。
川沿い歩くとしょっちゅう見掛けますが、良いポイントが定まりません。

2   エゾメバル   2021/10/29 09:57

いつもながらぴったり決まってますね。
望遠が無くて少し残念そうですが、景色の一部としてはもったいないく
らいの主張です。画面右の花たちも彩を添えてくれていて、良く見つけ
ましたね。

3   Ekio   2021/10/30 19:26

Booth-Kさん、こんばんは。
望遠持っていなかったら諦めそうな場面ですが、良く整えていらっしゃいますね。
右側のピンク・緑・白の並び先に飛ぶカワセミ、見事なタイミングと構図です。

4   masa   2021/10/30 21:26

護岸に繁茂したヒメツルソバとの対比がいいですね。
右側1/4くらいにトリミングした絵も面白いんじゃないかと思いました。

5   ペン太   2021/10/31 16:42

Booth-Kさん こんにちは。

 よくまあ 50mmでカワセミをしっかりキャッチ
感心するほかありません。
何気にこの画角で カワセミを取り込んで絵にしてしまう。。。
このポイントを知り尽くしているのも要因の一つですね。

6   Booth-K   2021/10/31 17:30

コメントありがとうございます。
50mmなんで小さくしか映らなくとも、飛翔は間違いなく撮れるだろうと飛ぶのを待ちました。ある意味風景も入るし。
急旋回して向こうへ行ってしまいましたが、飛び出してから4枚ほどはそれなりにゲットです。
masaさん鋭い、右側トリミングしたものもありますが、拡大もできるし全体像が見えるのをアップしました。

コメント投稿
黄葉和え
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3.92MB)
撮影日時 2021-10-24 20:07:34 +0900

1   Ekio   2021/10/28 21:50

秩父でのクラシックカーの写真をアップしましたが、そもそも出掛けた理由は「秩父ミューズパーク」でイチョウが見頃だと情報が入ったからです。
見事に色付いた樹もありましたが、天気が良かったので少しスカスカ加減の樹を選んでみました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   Booth-K   2021/10/28 23:40

私の近所はまだ緑が強い感じですが、だいぶ色付いていますね。
補色の対比が印象的です。

3   エゾメバル   2021/10/29 09:52

>天気が良かったので少しスカスカ加減の樹を選んで
これは自分の発想には無かった視点です。
Booth-K さんも言われている通り、黄色と青の対比が気持ち良いです。

4   Ekio   2021/10/30 19:18

Booth-Kさん、ありがとうございます。
秩父はまずイチョウから紅葉の季節に入ったようです。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
スカスカ加減・・・青空を活かしたいと多めに取ってみました。

コメント投稿
流れ来る
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (19.5MB)
撮影日時 2021-10-10 20:28:35 +0900

1   エゾメバル   2021/10/28 10:19

左からの流れが石の配列や木の枝のトンネルから流れ出してきたよう
に見えたので、撮ってみました。

2   Ekio   2021/10/28 21:39

エゾメバルさん、こんばんは。
言われてみるとトンネルみたいな雰囲気を醸し出しています。
いろいろと想像しながら写真を撮るのも楽しいものですね。

3   エゾメバル   2021/10/29 09:49

Ekioさん
有難うございます。
自然の山の中を歩くと気持ちが良いですし、普段の生活圏では見られな
い景色が面白いです。

コメント投稿
お散歩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3389 (4.01MB)
撮影日時 2021-10-23 21:15:56 +0900

1   masa   2021/10/27 21:41

赤ソバの畑とトイプードルちゃん、珍しい組み合わせだなと思ってシャッターを切りました。

2   エゾメバル   2021/10/28 10:14

この空間面白いですね。
犬と人が歩いていく先がぽっかりと空いていくようなSFの世界のよう
に見えました。

3   Ekio   2021/10/28 21:06

masaさん、こんばんは。
ワンちゃん連れて来られた方がけっこういましたよね。
一面の赤ソバの畑、犬からはどういう風に見えたことでしょうね。

4   Booth-K   2021/10/28 23:38

わんちゃんお散歩と赤そば、長閑な景色ですね。
ここは、いるだけでリラックスできそうな。

コメント投稿
ポリオ根絶チャリティークラシックカーラリー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3.44MB)
撮影日時 2021-10-24 21:32:38 +0900

1   Ekio   2021/10/27 19:21

日曜日に秩父に行って参りましたが、バス停に向かって歩いていると博物館にでも展示されていそうなレトロな車が通りかかりました。
しばらくするとまた一台・・・偶然にしては頻繁過ぎるので、調べて見ましたらクラシックカーのイベントでした。
https://endpolio-rally.jp/
大宮を出発して川越を通り、今まさに秩父を抜ける所に遭遇したみたいです。
望遠ズームに切り替えて、バス停でバスを待つ間に通り抜けるクラシックカーを撮ることが出来ました。
バスは随分と遅れて来たけど撮影時間が増えたので結果オーライ(^o^;)
ブリキのオモチャにしたら似合いそうな形の車が多かったです。
※アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」

2   Ekio   2021/10/28 20:55

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>よくこれほどまで手入れが出来て乗れる状態にしていますね。
本当に凄いものです。修理したりするときは部品を作ったりしなけれはいけないのでしょうね。

CAPAさん、ありがとうございます。
>ノスタルジックで乗ってみたい、運転したいという気になりますね。
オープンカーも多くて、楽しそうに運転されているのが良く分かりました。

3   エゾメバル   2021/10/27 22:13

自分には所有できませんが憧れますね~
よくこれほどまで手入れが出来て乗れる状態にしていますね。
しかもみんな高級車のようです

4   CAPA   2021/10/27 22:42

クラシックカーのイベントですか、いいタイミングでしたね。
写真を見るとなんだか古風、懐かしいような、ノスタルジックで
乗ってみたい、運転したいという気になりますね。
アートフィルターが効果的です。

コメント投稿
ザ・層雲峡
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (26.4MB)
撮影日時 2021-10-10 20:09:23 +0900

1   エゾメバル   2021/10/27 16:06

いかにも層雲峡らしい写真が撮れましたのでピックアップしました。

2   Ekio   2021/10/27 19:02

エゾメバルさん、こんばんは。
思わず見惚れてしまいます。
自然に作り出された風景とは言え、素晴らしいの一言です。
また、良い時期に訪れ、拝見出来たことに感謝します。
北海道行きた~い!(心の声)

3   CAPA   2021/10/27 22:36

垂直に屏風のように並ぶ柱状の岩壁がみごとです。
柱状節理で、層雲峡もその名所の一つだそうですね(岩は熔結凝灰岩とのこと)。
(この辺り、NHK「ブラタモリ」で層雲峡が取り上げられれば解説されそう^^;)
これをさらに着飾るように散りばめられた秋色の彩りが美しいです。

4   エゾメバル   2021/10/27 22:14

Ekioさん、
有難うございます。この日は幸いに天気も良く色がきれいに出ました。

5   エゾメバル   2021/10/28 16:53

CAPAさん、
有難うございます。個々の柱状節理は見事で見ごたえがあります。
ブラタモリも面白いですね。

6   Booth-K   2021/10/28 23:34

明るい色彩が青空にも映えて素晴らしいです。
見入ってしまいます!

コメント投稿
イイギリの実
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(255)
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4644x3096 (4.53MB)
撮影日時 2021-10-23 22:35:35 +0900

1   エゾメバル   2021/10/27 16:02

たわわに実がつきましたね。不味いのは残念。見た目美味しそうなのに
残念ですね。

2   Booth-K   2021/10/26 23:29

イイギリの実が、赤く色付きました。
鳥じゃないけど、見ているだけで幸せな気分。不味いらしいのはさておき・・。

3   Ekio   2021/10/27 18:55

Booth-Kさん、こんばんは。
なかなか立派なイイギリですね。
見上げた広がりにたわわになっている姿が壮観です。
鳥にも人気が無いのでしょうか?

4   CAPA   2021/10/27 23:05

たくさんの葉の中に実もいっぱいなっていますね。
実は生食可(うまくはない)、加工すると食べられるとされていますが、
どう加工するのかはネットで少し調べて、不明でした。
鳥はヒヨドリ、ツグミなどが食べるようですね。

5   Booth-K   2021/10/28 23:32

コメントありがとうございます。
不味いおかげで、他の実を食べ尽くした後に残っている貴重な食材です。よくヒヨの団体さんが来ていますが、この時期はまだまだ見かけません。

コメント投稿
降り注ぐ光が眩しくて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (883KB)
撮影日時 2021-10-23 21:03:20 +0900

1   Ekio   2021/10/26 20:27

同じく赤ソバの畑ですが、天気が良かったので光芒を出して見たくて少し絞っています。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   Booth-K   2021/10/26 23:24

爽やかな青空とお日様の光、見ていても心地よいです。
Ekioさんらしからぬお写真ですが、良いですねぇ。

3   エゾメバル   2021/10/27 16:00

絞りF5.0で良くここまでキラキラが出ましたね、素晴らしい。

4   Ekio   2021/10/27 18:51

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>Ekioさんらしからぬお写真ですが、良いですねぇ。
ご覧のような良い天気に思わず光芒を捉えた写真としてみました。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>絞りF5.0で良くここまでキラキラが・・・
マイクロフォーサーズはセンサーが小さいことで飛写界深度が深いこともありますが、このレンズ自体も光芒を出しやすいです。

5   masa   2021/10/27 21:36

逆立ちしそうなくらいのキツイ体勢で撮っておられたのがこれだったんですネ!
Booth-Kさんも言っておられますが、Ekioさんらしからぬお写真に感服です。

6   Ekio   2021/10/28 20:48

masaさん、ありがとうございます。
>逆立ちしそうなくらいのキツイ体勢で撮っておられた・・・
はい、逆立ちは出来ませんが、でんぐり返ししそうなレベルでした。
バリアングルが役立ちました。

コメント投稿
赤ソバ◎VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 84mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.25MB)
撮影日時 2021-10-23 21:19:32 +0900

1   Ekio   2021/10/25 19:10

今回アップするのは鳥や蝶で大活躍している望遠ズームです。
綺麗な青空はあっさりカットして、ピンクをメインに夢見心地な雰囲気を狙いました。
主役にボケが上手く嵌まる場所を探すのもなかなか大変です(^o^;)
※軽くトリミングあり。

2   masa   2021/10/25 21:25

あの素晴らしい青空をカットするなんて!
でも、それがEkioさんの絵作りのユニークさなんですよね。
84ミリ辺りでのボケ具合と合焦粋とのバランスに、きっとご苦心なされたことでしょう。
拍手です。

3   エゾメバル   2021/10/25 22:54

自分の気に入った主役を見つけてそれにボケを入れたり、背景を合わせて写真に仕上げるのはエネルギーの要る作業です。
出来上がると嬉しいですね。

4   CAPA   2021/10/25 23:19

緑葉の上のピンクの花、花のボケによる画で、幻想的、やさしい空間、またファンタジックでもありますね。
こんな光景に横になると、夢心地になれそうです。

5   Ekio   2021/10/26 20:19

masaさん、ありがとうございます。
>でも、それがEkioさんの絵作りのユニークさなんですよね。
貴重な青空でしたが中途半端に残すよりは全部カットかなと思いました。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
苦労はしましたがこのスタイルが撮っていて一番なさ楽しいです。

CAPAさん、ありがとうございます。
この場所でボーッとしたら気持ち良いでしょうが写欲が勝っていました(^o^;)

コメント投稿
山奥の滝
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (22.3MB)
撮影日時 2021-10-11 21:36:06 +0900

1   エゾメバル   2021/10/25 14:12

いかにも山深いところにあるように見えますが、引いて撮っているの
でそう見えるだけで、さほど山奥ではありません。

2   Ekio   2021/10/25 19:04

エゾメバルさん、こんばんは。
>さほど山奥ではありません。
手近でこのような風景が見られる事が羨ましい限りです。
滝が主役となっていますが、急峻な岩肌、様々な色が混じりあった紅葉が素敵です。

3   CAPA   2021/10/25 23:25

山奥の滝ということで遠くに出掛けるイメージがしますが、そうでもないんですね。
直立に近いような、何か変わった形に見える岩、緑や秋色になった木々、見ごたえがありますね。

4   Booth-K   2021/10/26 23:22

ダケカンバの葉も落ちて、晩秋に近づいた黄葉ですが滝と相まった風景は格別ですね。
しっかり絞ってきちんと丁寧に撮られている成果でしょう、空気感まで伝わってきそうです。手前の黄色く色付いた葉が風に揺れる様もいい雰囲気です。

コメント投稿
もうすぐハロウィン
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (835KB)
撮影日時 2021-10-23 21:59:43 +0900

1   Booth-K   2021/10/25 00:40

近所の公園には、ハロウィンの飾り付けがあちらこちらに。
季節の移ろいが早いです。急に寒くなって、半袖からライトダウンに切り替えです。(笑)

2   エゾメバル   2021/10/25 14:07

月並みですが1年は早いですね。もうこんな季節なんですね。

今まで見たことがないようなカラフルな野菜が使われて、日本にいるこ
とを忘れてしまいそうです。

3   Ekio   2021/10/25 18:57

Booth-Kさん、こんばんは。
お近くの公園のハロウィン飾り、毎年見せていただいてますが、飾る方も見る方も楽しんでおられるようですね。
さぁ、今年は渋谷のハロウィン騒ぎはどうなりますか?

4   Booth-K   2021/10/26 23:15

コメントありがとうございます。
今年、ローズガーデンが拡張された新しいエリアになります。
被写体に困ったら、とりあえずここらへんをフラフラすれば何とかなる感じ。(笑)

コメント投稿
紅白合戦(白組の勝ち)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1.34MB)
撮影日時 2021-10-24 17:28:50 +0900

1   CAPA   2021/10/24 23:03

センニチコウにセセリチョウ(チャバネセセリ)が来ました。
先日の「紅白歌合戦(赤組の勝ち)」と同様に赤と白が競り合いましたが、
蝶が白に来たので白組が優勢かな。
https://photoxp.jp/pictures/218366

2   エゾメバル   2021/10/24 23:34

白が勝ちましたか。
何が良かったのでしょうかね。主役がはっきりしていてシンプルで気持
ちが良いです

3   Booth-K   2021/10/25 00:31

セセリには、紅白がどう見えているのでしょうね?
赤の花が、羨ましそうにそっちかぁと視線を送っているみたい。

4   Ekio   2021/10/25 18:53

CAPAさん、こんばんは。
センニチコウは花と言うより飾り物にも見える可愛らしさ持っていますよね。
小さなセセリチョウは目立つ白を選んだのでしょうか?

5   CAPA   2021/10/27 21:08

エゾメバルさん、Booth-Kさん、Ekioさん ありがとうございます。
蝶が紅白の花がそろった場所に来ました。
急いで撮りましたが、これらの配置がうまく行きましたね。

コメント投稿
赤ソバ 前ボケ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4465x3011 (2.08MB)
撮影日時 2021-10-23 20:25:08 +0900

1   masa   2021/10/24 21:40

Ekioさんのように意図して前ボケを置こうとしたわけではないんですが、
ファインダーを覗きながら、同じ絵でピントを前に持ってきたり奥へもっていたりしていたら、
こんな絵が撮れていました。
前ボケというには、やはり中途半端ですね。

2   エゾメバル   2021/10/24 23:32

場所はEkioさんのそば畑と同じところでしょうか?
こちらも広がりがありますね。
そばの花をたくさん拝見していたら蕎麦を食べたくなりました。
明日はそばを打とうかな。

3   masa   2021/10/25 17:19

Ekioさんとの二人オフ会でしたので、同じ場所、同じ被写体を、それぞれ違う流儀で撮って楽しみました。

4   Ekio   2021/10/25 18:46

masaさん、こんばんは。
きっちりと絞って中ほどの赤ソバがしっかりと描写されていますね。
ピンクの花びらと緑の葉っぱの色合いがとても綺麗です。
>ファインダーを覗きながら、同じ絵でピントを前に持ってきたり奥へもっていたりしていたら・・・
存在感のある前ボケとなりましたね。

5   masa   2021/10/29 22:33

Ekioさん
ありがとうございます。
中ほどの赤ソバにピンを持ってきたのは正解だったようです。
手前の花は、花と葉の両方がボケてくれたので、ボケ添えというより姿かたちがまだ判る絵になってくれたと後になって思います。


コメント投稿
赤と茜◎Makro Planar 50mm/F2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (881KB)
撮影日時 2021-10-23 21:09:48 +0900

1   Ekio   2021/10/24 17:25

赤ソバをマクロレンズで撮ろうと構えていたら赤トンボが赤ソバ畑の仕切りのロープにとまりました。
これはトンボ狙いだと、MF専用のレンズを拡大ピントで必死に合わせました。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
※横から縦にトリミングあり。

3   エゾメバル   2021/10/24 23:29

レンズ交換をして、ピントを合わせて、よく間に合いましたね。
構図もやはりうまいです。
短時間での作業で撮りきるのは流石です。

4   Booth-K   2021/10/25 00:29

なかなかのアイディアの組み合わせ!
Ekioさんらしい描写です。
私は手放してしまいましたが、F2.8~F3.5くらいの描写が好きだったせいか個人的な趣味としてはもう少し絞りたい衝動に駆られます。

5   CAPA   2021/10/25 06:29

トンボがやさしいピンクの花の世界に浸っているようです。
シオンやコスモスと蝶、そして本作と、花と昆虫によく出会えていますね。

6   Ekio   2021/10/25 18:30

masaさん、ありがとうございます。
マクロに切り替えた後に赤トンボが目に留まりました。
「アキアカネ」と言う名前もmasaさんから教えていただきましたね。勉強になります。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>レンズ交換をして、ピントを合わせて、よく間に合いましたね。
変えた直後だったのでAFが効く望遠ズームに変える間も無く腹をくくってMFマクロで撮った次第です。

7   Ekio   2021/10/25 18:35

Booth-Kさん、ありがとうございます。
絞りはついつい開放にしてしまいます(^o^;)
今回は特に前ボケを思い切り利かすのが目的でした。

CAPAさん、ありがとうございます。
>花と昆虫によく出会えていますね。
最近は花を単独で撮るよりも蝶と絡める事が増えました。
動きもので難易度が高くなるのでまだまだです。

コメント投稿
森のコップブラシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3958x2594 (721KB)
撮影日時 2021-10-23 23:11:20 +0900

1   masa   2021/10/24 16:32

サラシナショウマといいます。
小さな花が集まった穂はコップを洗うブラシみたいです。
森林公園野草コースの樹林の中に咲いていました。

3   Ekio   2021/10/24 17:27

P.S.
木漏れ日の丸ボケが心地良いです。

4   masa   2021/10/24 21:29

Ekioさん
>同じ「ショウマ」でも「レンゲ自分らしさを」とは全然形が違うんですね。
古来よりサラシナショウマの根茎が生薬「升麻」として強いられてきたことから、葉がこれに似てかつ生薬効果のある野草に〇〇ショウマと付けられたものが多いようです。
御嶽山のレンゲショウマもそうですし、他にトリアシショウマ、ルイヨウショウマなどというのもありますが、分類上はキンポウゲ科サラシナショウマ属とは違う系統です。

5   エゾメバル   2021/10/24 23:26

沢山のショウマの名前が出ましたがこの中で知っているのはトリアシシ
ョウマくらいのものです。
 このサラシナショウマ、コップのブラシに見立てられたのは少し可哀そうかな?
後ろの玉ボケと合わせて美しいです。

6   Booth-K   2021/10/25 00:36

本当によく見ると小さな花の集合体で、爽やかな白が可愛らしいです。
名前は聞いた記憶がありますが、こうして撮るとこの季節の風情ありますね。

7   masa   2021/10/25 17:27

エゾメバルさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
Ekioさんは、試験管洗いのようだと仰いました。太さは丁度そんな感じでした。


コメント投稿
エイリアンの化身
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (19.9MB)
撮影日時 2021-10-11 21:26:09 +0900

1   エゾメバル   2021/10/24 11:44

映画で見たエイリアンがこんな格好していたように記憶しています。
人気のない秋の山に下りてきたような・・・

2   masa   2021/10/24 11:55

ギエッ!! 
よくまあ、こんな形をした枯木があったものですね!
洪水で運ばれた流木で自然に出来たものでしょうか、それともエイリアンが余興に作って置いて行ったもの?
それにしてもエゾメバルさん、よく見つけられましたね。

3   Ekio   2021/10/24 16:58

エゾメバルさん、こんばんは。
面白い見立てをされましたね。なるほど得たいの知れない雰囲気です。
流木や朽ち木、エゾメバルさんの絶妙な見立てには感心させられます。

4   エゾメバル   2021/10/24 23:18

masaさん、
Ekioさん、
有難うございます。相当長い時間がかかってこんな姿が出来上がったの
でしょうが、木の根を狙っていると面白いのがいろいろあります。

5   Booth-K   2021/10/25 00:23

鬼気迫るようなすごい迫力。生への執念みたいな力を感じます。
死んでたまるかという感じ。

6   CAPA   2021/10/25 06:33

かなりの年月を経て、この木が朽ちてさらに幹・枝が大きく変形するんですね。
先日の流木もそうですが、北海道の気候・天候のスケール感が出ています。

コメント投稿
越冬前のひととき
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2540x1694 (328KB)
撮影日時 2021-10-23 21:07:39 +0900

1   masa   2021/10/24 11:21

フジバカマの花では残念ながらアサギマダラには会えませんでしたが、キタテハが沢山きていました。
キタテハ・・・夏型は黄色っぽい地味な褐色ですが、秋型は美しい濃いオレンジ色になります。このまま成虫で越冬します。
冬の間は木の洞などでひたすらじっと耐えることになるので、秋の花の蜜は貴重なエネルギー源です。

2   エゾメバル   2021/10/24 11:39

今は小さな蝶が多い時期なのでしょうか?
自然界では今の時期はこれからやってくる冬を迎える準備期間ですね。

3   masa   2021/10/24 16:36

小さいと言っても、この蝶はモンシロシチョウくらいの大きさです。
同じフジバカマに沢山来ていたツマグロヒョウモンは、小型のアサギマダラくらいあって結構な大きさです。
イチモンジセセリやヤマトシジミはとても小さいですが。

4   Ekio   2021/10/24 16:43

masaさん、こんばんは。
キタテハ、色合いも魅力的ですが翅の形もお洒落ですね。

5   youzaki   2021/10/24 23:36

花と蝶素敵なシーンを上手く撮られて良いですね・・
こんな写真を拝見すると私もと元気が出ます。
今年はまだキタテハは観察できていません、少し山に行かなくては会えないのかなー

6   masa   2021/10/25 17:38

Ekioさん
タテハ蝶の仲間は、みなこのようなギザギザの翅をしています。お洒落という感想は珍しいです。

youzakiさん、ありがとうございます。
元気を出して蝶写真をたくさん撮って下さると嬉しいです。
キタテハは、山というより低地の草はらにいます。食草のヤブカラシが生えていれば確実に見ることができます。

コメント投稿
赤ソバ◎SUMMILUX 12mm/F1.4
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2399 (1.56MB)
撮影日時 2021-10-23 20:49:34 +0900

1   Ekio   2021/10/24 01:32

もう少し広がりが欲しいと思い、換算24mmに代えての撮影。
ボケも綺麗なレンズなのでいつものスタンスで・・・
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
※軽くトリミングあり。
森の左右端のスカイラインが大きな窪みで乱れるところをカットするため。

2   masa   2021/10/24 08:08

Ekioワールドですねぇ・・・・(溜め息)
私も24-70で似たような絵を撮ってみたんですが、後ほど貼ってみますね。

3   エゾメバル   2021/10/24 11:35

ガラリと印象が変わり柔らかく華やかなものになりましたね。
前ボケ大成功。

4   Ekio   2021/10/24 16:27

masaさん、ありがとうございます。
自分らしさを発揮できたので大満足です。
赤ソバの被写体として面白さを堪能できました。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
天気も良く、前ボケを含めて綺麗な色味が出てくれました。

コメント投稿
赤ソバ◎SUMMILUX 15mm/F1.7
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.42MB)
撮影日時 2021-10-23 20:28:32 +0900

1   Ekio   2021/10/24 01:26

見事な赤ソバの畑でした。
まずは換算30mmの単焦点。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

2   エゾメバル   2021/10/24 11:33

前作の構図から少しカメラを上にずらして寄りましたか?
畑全体をとらえたところですね。

3   Ekio   2021/10/24 16:17

エゾメバルさん、ありがとうございます。
前作はmasaさんのお写真です。
立ち位置は少し変わりますが、オフ会で同じ場所からの撮影なのです。

4   Booth-K   2021/10/25 00:26

赤そばというと、私の実家の箕輪町が有名ですが、ここにもあったんですね。高嶺ルビーという品種だったような・・。
一面見事です。

コメント投稿
やっぱり隅っこが好き(彩り公園にて)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
焦点距離 54mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1800x1199 (1.53MB)
撮影日時 2021-09-24 20:41:01 +0900

1   CAPA   2021/10/23 21:48

原っぱのカラフルなベンチのうち、左隅(紫色)のもので遊ぶ男の子とその父親がいました。
この子は他の色のベンチには行かずに、親子は去りました。
左手にコスモス畑があります。
先日の「王女、伸び立つ」からの、昭和記念公園での写真(花・蝶、スナップ)を
これで終了します。
「王女、伸び立つ」
https://photoxp.jp/pictures/218226
今回は、彩りに恵まれ、主役を含むメインの被写体の距離感(上下左右、奥行き)による
表現をしたかなと思います。
「紅二不合戦 」、「紅女王候補」、「出逢えたら」など
https://photoxp.jp/pictures/218386
https://photoxp.jp/pictures/218446
https://photoxp.jp/pictures/218469

2   Ekio   2021/10/24 01:05

CAPAさん、こんばんは。
なかなか興味深いお写真ですね。
お父さんは当然こどもが主役ですが、ベンチの色合いと座った場所を活かしての構図になるほどと思いました。

3   エゾメバル   2021/10/24 11:26

クスッと笑ってしまいました。
タイトルもいいですね。
子供あるあるでしょうか、自分も小さなときはこんなだったかも知れな
いなと思いながら拝見しました。

4   CAPA   2021/10/24 22:51

Ekioさん、エゾメバルさん ありがとうございます。
原っぱに目立つベンチがあってスナップを撮れるかなと近寄ったら、
この親子がいました。
左隅のベンチに来た男の子を主役にするため、急いで
構図決め・位置取りをしました。

コメント投稿
秋の花と蝶
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1778x1186 (181KB)
撮影日時 2021-10-23 21:08:27 +0900

1   masa   2021/10/23 20:42

秋の七草の一つフジバカマの花にやってきツマグロヒョウモン蝶♀です。
アサギマダラを狙っていったのですが、残念ながら現れず。
他の様々な蝶が来ていました。

2   Ekio   2021/10/24 00:58

咄嗟の場面で良く構図を考えた上で収めていますよね。
改めて感心します。

3   masa   2021/10/24 08:05

Ekioさん、ありがとうございます。
構図はトリミングによるものです。現場では蝶にピントを合わせるだけが精一杯です。ですから中央に蝶を入れて撮った上で、PC上でトリミングによって構図を微調整しています。

もうすぐ後期高齢という齢で、手持ちで1DX+サンニッパという重たい機材を使うのはそろそろ限界かなと思っています。
腕が疲れてブレがくるし、疲れると撮る気力が萎えます。
昼飯を食べながらお話ししたように、軽いミラーレスに買い換えるかどうか真剣に検討してみたいと思い始めました。

コメント投稿
散歩で対岸を撮りました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3870x2177 (1.51MB)
撮影日時 2021-10-09 22:47:12 +0900

1   youzaki   2021/10/23 19:37

苦手な風景写真を撮ってみました。
対岸に巨大な車運搬船が留まっていました。

レタッチしていますが上手く表せません。

2   masa   2021/10/24 11:26

横一直線を基調に直線のみの構図が印象的ですね。
青白のツートンカラーが印象的なのは自動車運搬専用船ですね。
ひたすら効率的に自動車を何層にも積み込もうと追及した結果が、こういう船の形になったのかと思うと不思議な気がします。

コメント投稿

雲
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (3.59MB)
撮影日時 2021-10-09 22:51:35 +0900

1   youzaki   2021/10/23 19:30

苦手な風景写真ですが、青空と雲を撮ってみました。
空の色は好みの色ですが構図は?

2   エゾメバル   2021/10/24 11:28

空の青がきれいです。そこに浮かぶ雲の印象的ですね。

3   Ekio   2021/10/24 17:31

youzakiさん、こんばんは。
青空には綿菓子のような雲が浮かんでいますね。気持ち良いお写真です。

4   CAPA   2021/10/25 23:11

青空と雲、そして緑の対比がさわやかです。
ところで、現像・編集ソフトはPicasaをご使用ですか(私は使ったことないです)。
「散歩で対岸を撮りました。」もそうですが、前から気になっていましたが、
空をはじめ、風景等の構成要素それぞれに目立つノイズが出ていますね。
Picasaの仕様・内容を全く知りませんが、
Picasaで最終的な画像の品質は(最高)高画質にされていますか(そうでない?)。
あるいは、かなり古いバージョンなのか、何か特別な設定をされているのか。
何か検討されてはいかがでしょう(他ソフト、たとえばEOSカメラ付属の現像・編集ソフト使用も選択肢の一つ)。




コメント投稿
見渡す限り赤ソバの花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3379 (2.76MB)
撮影日時 2021-10-23 20:23:10 +0900

1   masa   2021/10/23 18:34

Ekioさんに埼玉県東松山市の国営武蔵森林公園に連れて行っていただきました。
南下途中のアサギマダラ蝶が、野草エリアのフジバカマの花に来ているかもというので出かけましたが、残念ながらアサギマダラは現れませんでした。
でも、この素晴らしい赤ソバの絨毯を見ることができて大満足でした。

2   youzaki   2021/10/23 19:26

花と空素敵な風景写真良いですね。
アサギマダラの出会いは残念でしたね、出会いがあったら花と蝶のシーンの写真が拝見できたかも・・

3   エゾメバル   2021/10/23 20:13

来月中旬になるとそば屋さんには新そばのポスターが貼られます。
この花がソバになるのは何時なのでしょう、そば好きには待ち遠しいですね。

4   masa   2021/10/23 20:51

youzaki さん
ありがとうございます。
他の蝶には出会いましたので、別途、貼ります。

エゾメバルさん
このフィールドは、森林公園の景観の一つとして植えられたようですので、実ったあと獲り入れて粉に引いて蕎麦麺にするのかどうかは分かりません。
そうなって欲しいものです。

5   Ekio   2021/10/24 00:48

masaさん、こんばんは。オフ会お疲れさまでした。
とにかく良いお天気の下で写真日和となって幸いでした。
好天と赤ソバの色合いを見事に表現されていますね。
腰を据えて丹念に調整されている姿勢を目の当たりにしてこの絵が出て来る理由が分かりました。

6   masa   2021/10/24 07:52

Ekioさん、おはおうございます。
昨日は素晴らしい所をご紹介いただいて、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。
このソバ畑では、美しさに魅せられてあれやこれやと100枚以上撮ってしまいました。Ekioさんもそんなご様子でしたね。

座り込んで、ソバの花にレンズがくっつくほどの距離から広角端で撮ったり、少し離れて望遠端で撮ったり、絞ったり開けたり・・・
いちいちモニターで確かめるたびに視力の衰えを痛感しました。


コメント投稿