フォトコン掲示板

利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。
先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking

1: 【風を感じて】るのかな?1  2: 【風を感じて】コスモス3  3: 【風を感じて】桔梗科の花4  4: 【風を感じて】大田まつり1  5: 【風を感じて】彼岸花群生地3  6: 【風を感じて】なんまいだぁ〜20121  7: 【風を感じて】日本海からの海風。8  8: 【風を感じて】 微風3  9: 【風を感じて】風渡る水辺4  10: 【風を感じて】 秋を感じて②5  11: 【風を感じて】 秋を感じて3  12: 【風を感じて】 散策4  13: 【風を感じて】欲しいな〜1  14: 【風を感じて】あっち向けホイ6  15: 【風を感じて】キバナコスモス4  16: 【風を感じて】風雲急を告げる3  17: 【風を感じて】空のかなたに3  18: 【風を感じて】銀色にの灯り3  19: 【風を感じて】島7  20: 【風を感じて】オイース9  21: 【風を感じて】熱気球3  22: 【風を感じて】 bird4  23: 【風を感じて】西風が。5  24: 【風を感じて】コスモス6  25: 【風を感じて】くもの糸1  26: 【風を感じて】トラック3  27: 【風を感じて】風は海から5  28: 【ときめきBLUE】大阪の海4  29: 【ときめきBLUE】Kodak blue!5  30: 【ときめきBLUE】 飯田時又灯ろう流し花火3  31: 【ときめきBLUE】伊豆の海3  32: 【ときめきBLUE】 クサギの実2      写真一覧
写真投稿

【風を感じて】るのかな?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ E 50mm F1.8 OSS
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 799x1200 (983KB)
撮影日時 2012-10-04 05:54:49 +0900

1   鼻水太朗   2012/10/6 22:00

最近のアマチュアカメラマン?。

コメント投稿
【風を感じて】コスモス

1   im   2012/10/6 21:08

花のまわりには微風と光と虫がいっぱい〜

2   赤いバラ   2012/10/6 22:12

imさん こんばんはー^

秋 秋ですねー
爽やかなコスモスさん賑わっているようですね♪

3   im   2012/10/27 18:09

赤いバラさん
コメント有難うございました。コスモスが咲くのを今年も楽しみにしておりました。

コメント投稿
【風を感じて】桔梗科の花
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 639x852 (785KB)
撮影日時 2010-05-22 13:28:40 +0900

1   im   2012/10/6 20:26

風に吹かれるのが似合う花です。
前の写真を使っています。
ノイズを乗せています。

2   赤いバラ   2012/10/6 22:14

imさん こんばんはー^
風の向くままにソヨソヨとよい感じです。

3   Ekio   2012/10/7 18:03

imさん、こんばんは。
言われて気づきましたが、秋の花は風が似合う花が多いですね。

4   im   2012/10/27 18:07

赤いバラさん
Ekioさん
コメント有難うございました。毎月、お題をもらって過ごしてゆく一年一年は昔の写真を見直したり、新しい写真を撮ってみたり何年たっても新鮮でやめられません^^

コメント投稿
【風を感じて】大田まつり
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ E 16mm F2.8
焦点距離 16mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F18
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x799 (856KB)
撮影日時 2012-10-06 13:04:23 +0900

1   鼻水太朗   2012/10/6 19:49

愛知県東海市 大田まつり。

どんでん(回転)からの風圧を 祭風といいましょか!?。

コメント投稿
【風を感じて】彼岸花群生地
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ E 16mm F2.8
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x799 (863KB)
撮影日時 2012-10-01 06:41:49 +0900

1   鼻水太朗   2012/10/6 10:09

やわらか〜い秋風が注いでおりました。

2   masa   2012/10/6 10:20

透き通った空気…
空気が動くのが風…
やわらか〜い秋風

祭りの太朗さん、熱気球の太朗さんが、風の太朗さんに
一票!

3   赤いバラ   2012/10/6 22:09

鼻水太郎さん こんばんはー^
鏡のようで綺麗ですね♪

コメント投稿
【風を感じて】なんまいだぁ〜2012
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5N
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ E 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (1,216KB)
撮影日時 2012-10-04 06:18:52 +0900

1   鼻水太朗   2012/10/6 09:56

お地蔵さんも日差しに秋風を感じてるんだろうな。

コメント投稿
【風を感じて】日本海からの海風。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.1 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F16
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,226KB)
撮影日時 2012-10-05 11:24:12 +0900

1   Nozawa   2012/10/5 19:24

 遊歩道の高〜い所から日本海を眺めています。
秋もすっかり深まってきました。

4   ウォルター   2012/10/6 19:01

Nozawaさん こんばんは
私も体調が万全でないものですから、休んだりすることもありますが、ここひと月ほどは体調万全「そう状態」ですので、投稿を再開しております。
是非、また私が「うつ状態」になる前に、キャノン板にお顔を出していただければ、私が諸手を挙げて歓迎させていただきます♪

5   赤いバラ   2012/10/6 22:18

Nozawaさん こんばんはー^
お写真を拝見しまして秋だなあと感じさせてくれます。
今年は北海道も暖かく10月だと言うのに日中は半袖でも過ごせるのです。
秋と言うことにピンとこないものです。(^^;;;

6   Nozawa   2012/10/7 03:34

赤いバラさん、お早う御座います。

 今年の秋は早朝は涼しいですが昼間は暖かで夏の服装で過ごせます。
どうなってるのでしょうね。

7   Ekio   2012/10/7 18:18

Nozawaさん、こんばんは。
秋を感じる海風、いいですねぇ。

8   Nozawa   2012/10/7 19:43

Ekioさん、今晩は。

 此処まで岩山を歩いて上がるのはしんどいですが上がってしまい
ますと海風が気持ち良いですし、眺めも良いです。

コメント投稿
【風を感じて】 微風
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3328x2220 (2,609KB)
撮影日時 2012-09-27 10:40:04 +0900

1   im   2012/10/4 22:23

蝶と微風。

2   赤いバラ   2012/10/6 22:08

imさん こんばんはー^
綺麗な蝶ですねー
一瞬花弁に見えました。

3   im   2012/10/27 18:11

赤いバラさん
コメント有難うございました。スペースを空けた構図で遊んでみました〜

コメント投稿
【風を感じて】風渡る水辺
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.31W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2,100KB)
撮影日時 2012-06-23 11:30:52 +0900

1   赤いバラ   2012/10/6 22:40

Ekioさん こんばんはー^
爽やかな秋風です。

2   Ekio   2012/10/4 21:26

河口湖にて、風の向こうに釣り船が見えました。
Makro Planar 100mm F2

3   im   2012/10/5 18:36

そよ風が見えるようですね。

4   Ekio   2012/10/7 17:50

imさん、赤いバラさん、ありがとうございます。
湖の上を風が渡り、葭?を揺らしておりました。

コメント投稿
【風を感じて】 秋を感じて②
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5N
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ E 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1204 (1,126KB)
撮影日時 2012-10-04 06:15:11 +0900

1   鼻水太朗   2012/10/4 20:58

いい朝日が風とともにボクを通り抜けていきました。

2   Ekio   2012/10/4 21:17

鼻水太朗さん、こんばんは。
金赤に輝く彼岸花、きらめく風が素晴らしいです。

3   ウォルター   2012/10/5 07:02

鼻水太朗さん おはようございます&お久しぶりです
太郎さん、詩人!!

4   masa   2012/10/6 10:16

きらめく風……イイ!

5   赤いバラ   2012/10/6 22:24

美しいです(^-^)

コメント投稿
【風を感じて】 秋を感じて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ E 16mm F2.8
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x799 (1,218KB)
撮影日時 2012-10-01 06:31:57 +0900

1   赤いバラ   2012/10/6 22:38

ひきつけられる様な美しい風景ですね♪

2   鼻水太朗   2012/10/4 20:02

ひさしぶりぶりののはやおききもちいいにゃ〜あきだぁ〜。

3   im   2012/10/5 18:39

素敵な秋ですね。

コメント投稿
【風を感じて】 散策
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5N
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ E 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x848 (1,149KB)
撮影日時 2012-10-04 06:00:23 +0900

1   鼻水太朗   2012/10/4 19:14

岐阜県海津市 津屋川堤防 彼岸花見ごろ。

2   赤いバラ   2012/10/6 23:42

こんばんはー^

クリスタルのようで綺麗ですね♪

3   mukaitak   2012/10/7 09:49

素晴らしい景観、素晴らしい色彩、構図が更に素晴らしいです。

4   Ekio   2012/10/7 18:01

鼻水太朗さん、こんばんは。
シンメトリーな構図と色合いが印象的ですね。
時のみならず、風も川もゆっくりと流れていそうです。

コメント投稿
【風を感じて】欲しいな〜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.15.1
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,113KB)
撮影日時 2012-10-04 07:49:58 +0900

1   ウォルター   2012/10/4 09:02

この掲示板に関係者の方がおられるようでしたら、事前に謝っておきますm○m

世間の風(風評)をしっかり感じて欲しい方々です。
警察関係者の不正や非行が取りざたされている中、各個人が自分のこととして受け止めておられるのでしょうか。
大多数の警察官の方は、我々市民の安全を守るため一生懸命働いておられるのはしっかり理解しております。しかし、一部の不心得者の行った犯罪等がその組織全体のイメージとして捉えられてしまいます。
今こそ、全職員が一斉に襟を正し、仕事にあたって欲しいと考えるのは私だけでしょうか。

先ほど散歩に出た時にちょうど前を通ってしまったものですから、やり玉に上げてしまいました^^;

コメント投稿
【風を感じて】あっち向けホイ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.5 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1218x976 (325KB)
撮影日時 2012-09-28 10:28:39 +0900

1   im   2012/10/4 10:08

ウォルターさん
赤いバラさん
 おはようございます〜。コメントありがとうございました。
 試行していますが風を撮りたいですね〜。
 最近はV1で遊んでいます。景色を撮るときがあればシグマを持っていこうと思いながら手入れだけして日が過ぎていきます。

2   Ekio   2012/10/4 21:14

imさん、こんばんは。
風に揺れるコスモスの自由奔放さが出ていますね。
大胆な構図と明るい色合いが素敵です。

3   im   2012/10/27 18:13

Ekioさん コメント有難うございました。花の動きを表現してみたいと思いました。

4   im   2012/10/3 22:17

風に遊ぶかコスモス。

5   ウォルター   2012/10/3 22:27

imさん こんばんは
素敵な色が踊っているようで、コスモスの躍動感が上手く表現されていると思います♪

あれ「V1」でっか? いつの間に?
シグマはどうされましたか。

6   赤いバラ   2012/10/3 23:18

imさん こんばんはー^
とても爽やかなコスモスですね♪

コメント投稿
【風を感じて】キバナコスモス
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,072KB)
撮影日時 2012-10-02 15:38:31 +0900

1   ウォルター   2012/10/4 06:22

gokuuさん おはようございます。
風に乱れ遊ぶコスモスでしょうか♪
陽を浴びて素敵な色ですね^^

DSC-RX100ですか。何か皆さん機種がグレードアップしているような^^
貧乏人の私は未だに、S90で耐えております。って言うか、使いやすいんで手放せなくなっちゃったって感じでしょうか^^

2   gokuu   2012/10/3 21:21

秋風。ちょっとだけ感じたけど〜止まっちゃった。

3   gokuu   2012/10/4 07:00

ウォルターさん おはようございます。
コメントを有難うございます。
風邪が少し足りませんでした。こじつけタイトルでm(__)mです。

新物食いの癖が直りません。S90は優秀で扱い易いカメラです。
取説など読まなくても撮影出来ますが、こいつはダメです。
読まないと?が多くてオート撮影です。勉強しなくちゃ。(笑)
カメラを寄せると勝手にマクロ。便利でも便利でない機能など。

4   ウォルター   2012/10/4 09:30

gokuuさん またまたおはようございます。
それ、ありますあります。
DSC-RX100に限った事ではないのですが、観光地などで一眼と重そうなカメラバックを担いで歩いていると。手持ちのカメラ(しかも見たこともない)を渡して「シャッター押すだけでいいですから」と集合写真のカメラマンをさせられることが多々あります。
そうゆう場合、順光の押すだけポンの状態なら良いのですが、もろ逆光のシチュエーションで渡されても、折角だから日中シンクロ等で綺麗に撮ってあげたいなととか考え始めると、頭が痛くなってきちゃいます。
お願いですから、私、単なる写真オタクなだけなので難しいことはさせないでください。世のオバサマ方(ー'`ー;)う〜ん・・・・

コメント投稿
【風を感じて】風雲急を告げる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.1 (Windows)
レンズ LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,568KB)
撮影日時 2012-09-08 15:05:03 +0900

1   Ekio   2012/10/3 20:59

先日行った九州旅行の1コマです。
関門海峡、「巌流島の決闘」や「壇ノ浦の戦い」の舞台になった場所です。
当日は御覧のように天気が悪かったのですが、後から考えると「決戦の地」に相応しい天気だったかと思います。

2   ウォルター   2012/10/4 06:15

Ekioさん おはようございます。
なにやら「風」よりも「荒波」を感じるようなお写真ですね♪

3   Ekio   2012/10/4 21:08

ウォルターさん、ありがとうございます。
>なにやら「風」よりも「荒波」を感じるようなお写真ですね♪
言われてみればそのとおり(^_^;)下をトリミングすれば良かったぁ!

コメント投稿
【風を感じて】空のかなたに
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,187KB)
撮影日時 2011-05-15 13:19:17 +0900

1   赤いバラ   2012/10/3 18:31

こんばんはー^

あまり風のない日は飛ばしやすく
気持ちよく飛んでそうなのでかめらを向けても
撮りやすかったです。

2   im   2012/10/4 09:58

おはようございます〜
風に乗ってふんわりと飛ぶように見合えました。
宮崎駿さんのなつかしいアニメ作品の一場面のようです。

3   赤いバラ   2012/10/6 22:23

imさん こんばんはー^
私もこのように、ふんわりと飛べると気持ちよいです。
雲の真下ですから見ずらいかと思ったのですが
でもないようですね〜^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
【風を感じて】銀色にの灯り
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (4,054KB)
撮影日時 2012-09-15 20:54:22 +0900

1   赤いバラ   2012/10/3 18:25

こんばんはー^

とても暑い夜でしたがソヨソヨと静かな風でも
少しは涼しげ気分と水面にひかる銀色の灯りも綺麗でした。

2   Ekio   2012/10/3 20:45

赤いバラさん、こんばんは。
水面を撫でる風は気持ち良いですよね。

3   赤いバラ   2012/10/6 22:06

Ekioさん こんばんはー^
おっしゃるとおりスッーと気持ちよかったです。

コメント投稿
【風を感じて】島
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z90
ソフトウェア FinePix Z90 Ver1.02
レンズ
焦点距離 9.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/449sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x2432 (2,403KB)
撮影日時 2012-08-17 11:15:14 +0900

1   赤いバラ   2012/10/7 21:21

Nozawaさん こんばんはー^

 この写真が島なのですが端の方でございまして
 無効に見えるのは北海道の端の方なのです。
 複雑ですがね(^-^)

3   赤いバラ   2012/10/8 23:44

mukaitakさん こんばんはー^
たまに、こういう所へ行くのもよいものです。
コメントありがとうございます。

4   赤いバラ   2012/10/3 18:20

こんばんはー^

ご覧のとおりスカスカで風が吹くと、もろ仲良しさんです。
夜はちよっと気味悪いですが、綺麗な島です。

5   ウォルター   2012/10/3 18:28

赤いバラさん ご無沙汰してま〜す
こちらはどこの島でしょう。
車中泊撮影隊の私としては、ゆっくり寝られてよさげに見えます♪

6   赤いバラ   2012/10/3 18:43

ウォルターさん こんばんはー^
ご無沙汰しております。

お久しぶりでーす
>こちらはどこの島でしょう。
奥尻島でございます。
静かなとこなので、おっしゃるとおり ゆうっーくり寝られて快適です。

7   Nozawa   2012/10/7 03:39

赤いバラさん、お早う御座います。

 舗装道路の向こうに海峡があり、その先に島が見えますね。
複雑な場所なのですね。

コメント投稿
【風を感じて】オイース
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.15.1
レンズ 12-24mm
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (729KB)
撮影日時 2012-06-26 15:12:18 +0900

1   Ekio   2012/10/3 20:42

ウォルターさん、こんばんは。お久しぶりです。
自分はフォトコン板には2008年の終わりころから参加し始めましたが、考えてみればその頃常連だった方も少なくなりちょっとさびしい限りです。
バイクのツーリング、考えてみれば「風」を感じる最たる乗り物かも知れませんね。

5   im   2012/10/3 14:04

ウォルターさん 〜〜〜 こんにちは〜〜〜

忘れてはおりません〜。
ウォルターさんの行動はきっちりと監視しております^^&^^
お久しぶりですね、お変わりありませんか。
私はこのごろ頭の中が理屈っぽくなって
写真のことは何が何だか解らなくなり人様の写真には
ほとんどコメントできなくなりました。それでも
自分では少しずつ好きな写真を撮っています。
風になったバイクおじさんの笑顔、澄みきった空には月も出てさわやかな午後の一枚ですね。

6   ウォルター   2012/10/3 14:25

imさん ご無沙汰です〜〜〜
>ウォルターさんの行動はきっちりと監視しております
見られてましたかぁ^^
>このごろ頭の中が理屈っぽくなって
あら、どうなされたのでしょうかね。私も少々頭が疲れ、写真とは距離を置いた時期もありました。
無理をなさらずに、掲示板のコメントも自分の心に響く何かがあった写真に対して、
その響いたものを素直にコメントされればよいのではないかと思います。
私の場合はキャノン板でカミングアウトしたら、少し気持ちも軽くなったような気がします。

これからは秋の観光シーズン。休みの日にバイクが来そうな観光地付近の道路端(どうろっぱた)の歩道に座り込んで手を上げると、
ライダーさんもピースサインを出してくれます。
会話もない一瞬のすれ違いですが、何か心が通ったような気持ちになっちゃいます♪

7   ウォルター   2012/10/3 20:54

Ekioさん こんばんは&お久しぶりです
>2008年の終わりころから参加し始めましたが、考えてみればその頃常連だった方も少なくなり
常連さんたちが減ってゆくのは寂しいですね。でも、ある意味そうゆう方々から引き継がれた本掲示板を、我々も新しいメンバーさんも有意義な掲示板にしていかなければならないかもしれませんね。
って出たり入ったりの私が言えた義理ではないのですが・・・^^;

8   gokuu   2012/10/3 21:15

ウォルターさん ワオ〜('-'*)オヒサでーす♪
良く眠ってますか?お元気で何よりです〜。^^
天体望遠鏡以来かなご来訪は。風が呼びましたネ!
というgokuuは、未だ一枚も投稿していません。
風を感じるツーリングは爽やか。続いての投稿をお願いでーす。

9   ウォルター   2012/10/5 19:53

masaさん こんばんは&お久しぶりです
浮き沈みしながらどうにか生きておりました^^
春や秋の行楽シーズンは、ライダーさんもご機嫌でピースをしてくれます。夏は暑い上にエンジンからも熱気が上がってきて機嫌が悪いのでしょうか。春秋ほどのテンションはないみたいです。ホントカナ

それよりも「「風を感じて」欲しいな〜」は、問題提起したつもりですが、皆さんどのように考えているか気になります・・・

コメント投稿
【風を感じて】熱気球
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PaintShop Pro 14.00
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3104x4672 (1,244KB)
撮影日時 2010-11-03 07:48:41 +0900

1   im   2012/10/2 22:56

壮観です!
すごい数ですね〜 

2   鼻水太朗   2012/10/2 20:56

一昨年のですが 今月末にはまた行ってきます。

3   Ekio   2012/10/3 20:35

鼻水太朗さん、こんばんは。
画面が綺麗過ぎて風を感じられないのですが(^_^;)
太朗さんのお写真を見ていつも思うのは「乗ったら気持ち良いだろうな」、風の向くまま・・・楽しそうです。

コメント投稿
【風を感じて】 bird
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 110mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (885KB)
撮影日時 2012-03-27 11:38:26 +0900

1   Ekio   2012/10/3 20:51

imさん、こんばんは。
風が作る細かなさざ波が良いアクセントですね。

2   im   2012/10/2 19:01

カモたちのいる水辺をそよ風が流れてく。

3   赤いバラ   2012/10/3 20:08

imさん こんばんはー^
カモメさん 気持ちよさそうですね♪
よい感じです。

4   im   2012/10/27 18:16

赤いバラさん
Ekioさん
コメント有難うございました。さざ波を撮るとお題に沿うことが出来るかなぁ〜?という思いでした。

コメント投稿
【風を感じて】西風が。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.1 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (840KB)
撮影日時 2012-10-02 10:55:54 +0900

1   Nozawa   2012/10/2 11:53

 西風が吹いていましてコムラサキが東になびいてます。

2   Ekio   2012/10/3 20:48

Nozawaさん、こんばんは。
草木をそよがせる風、秋の綺麗な実を揺らしているようですね。

3   Nozawa   2012/10/4 09:35

Ekioさん、お早うございます。

 ここのコムラサキは色合いが美しいので撮りに来ました。
バックが今一なのですが・・。
有難うございます。

4   赤いバラ   2012/10/6 23:47

Nozawaさん こんばんはー^
小さいお花ですがムラサキ色が爽やかですね♪

5   Nozawa   2012/10/7 03:31

赤いバラさん、お早う御座います。

 場所が良いのか毎年綺麗な紫色になります。
高台にある性なのかなと思ってます。

コメント投稿
【風を感じて】コスモス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3600x2400 (2,439KB)
撮影日時 2012-09-28 10:28:23 +0900

1   im   2012/10/2 00:41

白いコスモス。秋の空。

2   Ekio   2012/10/2 07:30

imさん、おはようございます。
コスモスに秋風お似合いです。
むしろ、秋風の無いコスモスなんて、クリープの無い……(^^;)

3   shewmay   2012/10/2 20:23

imさん、こんばんは。
なんとも、さわやかなお写真ですね〜。
涼しい秋の風を感じますよ。

4   im   2012/10/2 23:05

Ekioさん
shewmayさん

 こんばんは、コメントありがとうございました。
ぼくの写真はフレッシュが効き過ぎみたいな軽いのばかりです。
 なかなか方向転換でしません^
 

5   赤いバラ   2012/10/3 20:07

imさん こんばんはー^
淡い空の色と白のコスモス爽やかさが感じます。
そして爽やかな風の音が聞こえそうです。

6   im   2012/10/27 18:19

赤いバラさん コメント有難うございました。秋のそらにコスモスを入れると風につながるかな〜と思ったのです^^

コメント投稿