鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: アカウソ♂4  2: 再びルリビタキ♀6  3: ルリビタキ♂5  4: 梅林の石渡り5  5: 和み女子9  6: チラッと赤斑6  7: シメ5  8: ルリビタキ♀7  9: ハクセキレイのUP4  10: ウミアイサのメス1  11: 証拠写真ミコアイサのメス3  12: ミコアイサ順光で5  13: むくむくコゲラ3  14: キレンジャク9  15: ヒレンジャク4  16: ツインズ4  17: 3  18: ウミアイサ4  19: 空飛ぶパンダ4  20: まだ固い蕾5  21: やもめのジョナサンか6  22: ミコアイサ26  23: 飛沫とともに24  24: 飛沫とともに5  25: コジュケイ4  26: ミコアイサ4  27: アオゲラの憩う森6  28: メジロ5  29: ルリオ君6  30: ルリビタキ飛翔1  31: 森の精3  32: 冬の緑園5      写真一覧
写真投稿

アカウソ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,854KB)
撮影日時 2015-01-26 10:10:43 +0900

1   GG   2015/1/26 22:37

小枝の密集する中、ウソが飛来。胸と腹がピンク色のアカウソが混じっていました。

2   MacもG3   2015/1/26 23:03

こちらでも時々見かけますが未だに撮れていません。
一昨年は良いポイントがあって撮り放題だったのに。
やはりアカウソは絵になりますね。

3   youzaki   2015/1/27 13:57

今日は
アカウソ上手く撮られ良いですね・・
山に入らないので最近見る事ができません。
写真で見せて頂き楽しんでいますー

4   GG   2015/1/27 22:24

コメント有難うございます。
昨年は1回くらい撮れたでしょうかPCで確認するまでアカだとは
分からなかったですが、今季初だと夢中になるもんですね

コメント投稿
再びルリビタキ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.7
測光モード 部分測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (1,291KB)
撮影日時 2015-01-24 12:20:04 +0900

1   GG   2015/1/26 00:40

追いかけっこしていたら竹林に入り、好みの背景に停まりました。

2   youzaki   2015/1/26 16:10

今日は
上手くバックをボケさせて素敵な写りです。
ジョウビタキもですが派手な色のオスより柔らかなメスの方が好みです。

3   masa   2015/1/26 18:30

見事な背景処理ですね。辛抱強く狙う(追う?)ことが大事なんですね。
良い作品は一朝一夕にして撮れるものではない、当たり前のことを改めて認識した次第です。

4   GG   2015/1/26 22:54

コメント有難うございます。

youzakiさん、小枝がチラチラと煩いですが純和風の背景もなかなか
オツなものだと自画自賛といったところでした(笑)

masaさん、半径にして20メートルくらいでしょうか行ったり来たりです
30ショットほど撮り光加減の好みでこちらを選びました。


5   MacもG3   2015/1/26 23:01

やっぱり♀は可愛いですね。
キュートな横顔の惚れちゃいそうです。

6   GG   2015/1/27 23:37

MacもG3 さん、まいどです。
そうでした、こちらも付かず離れずのルリ嬢でお気に入りの背景で
また撮ってみたいですね。そんな付き合い方もいいもんです。

コメント投稿
ルリビタキ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,168KB)
撮影日時 2015-01-16 09:03:33 +0900

1   MacもG3   2015/1/25 22:55

最近の野鳥撮影あまり成果がありません。
アカゲラも相手してくれないし参ったなぁ。

2   GG   2015/1/26 00:35

安定した水平撮り、ブルーの発色が美しいです。こちらはもう見慣れたのしか
出くわしませんで、あとは背景や仕草を選ぶぐらいですね

3   youzaki   2015/1/26 15:51

今日は
いい感じの写真ですね・・
EOS30Dは処分されました?
7Dがあれば必要ないでしょうが・・
サバクヒタキの写真が印象に残り・・・

4   masa   2015/1/26 18:34

素敵な成果ではありませんか!
見慣れた鳥をより一層魅力的に撮って下さると嬉しいです。

5   MacもG3   2015/1/26 23:00

コメントありがとうございます。
野鳥は撮れなくても健康のため延々歩いています。
おかげで今のところ健康です。

コメント投稿
梅林の石渡り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (706KB)
撮影日時 2015-01-19 09:24:54 +0900

1   stone   2015/1/25 12:54

とても近くのジョウビタキ、
こんなチャンスは初めてと、ISO200に上げて、目一杯集中しました。

2   CAPA   2015/1/25 19:54

頭、胴、翼はしっかり静止していて、前に伸ばした足だけに動きが感じられる、いい瞬間を捉えましたね。
おもしろいものを拝見しました。

3   youzaki   2015/1/26 15:39

今日は
ジョウビタキのオス綺麗に撮られ良いですねー
家の近くにのもよく姿を見せますがカメラを持ち出すと居なくなりなかなか写せません。

4   stone   2015/1/26 15:56

こんにちは

CAPAさん、(足だけに動きが)...足元の石や草も見て~(笑
ちょこちょこ跳ね回る瞬間の流し撮り、とてもシビアでした。ISO100でもっと流せるとよかったですね。

5   stone   2015/1/26 16:00

こんにちは

youzakiさん、メスに会いたくて何度も梅林を行ったりきたり、
林周辺もくるーっと回ってみましたが見かけるのはオスばかりでした。
近いところでじっとしてくれている時もありましたので、短時間にたくさん撮れました。
家の近くに来てくれると嬉しいですね。眺めるだけで楽しいです。

コメント投稿
和み女子
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (403KB)
撮影日時 2015-01-11 08:49:09 +0900

1   masa   2015/1/24 22:31

綺麗に抜けたバックと緑色の草が冬のアオジを引き立てていますね。
素敵な絵です。

5   MacもG3   2015/1/25 22:41

アオジもなかなか撮れませんでチッチチッチ鳴き声は聞こえど。
振り向きざまで一番鳥の美しいポーズ決まってますね。

6   GG   2015/1/26 00:29

アオジの見返りは可愛いものですね、♀の方がおっとり見えます。

7   youzaki   2015/1/26 15:36

今日は
見返り美人を思わせるアオジ可愛いですね・・
構図も素敵で良い感じで撮られていますねー

8   CAPA   2015/1/26 19:39

MacもG3さん ありがとうございます。
アオジは植栽か竹やぶの中で鳴いていることが多く、地面に出てくるのはたまにですね。
今回は地面にしばらくいてくれました。

9   CAPA   2015/1/26 19:45

GGさん、youzakiさん ありがとうございます。
アオジ(雌)がしっとり系でかわいい美人の雰囲気を出してくれましたね。
落葉の世界で緑の草がアクセントになりました。

コメント投稿
チラッと赤斑
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3629x2419 (908KB)
撮影日時 2015-01-18 14:13:08 +0900

1   masa   2015/1/24 21:58

裏の雑木林でコゲラの雄が後頭部の赤斑をチラチラ見せながら遊んでいました。
後姿では良く見せてくれるのですが、顔と目が写った状態で赤斑も見せてくれないかと追い続けた結果です。

2   CAPA   2015/1/24 22:11

青空バックに冬枯れ、いい形の木・枝に来ましたね。
かわいい目と赤斑が目立ってよく写っています。

3   youzaki   2015/1/25 16:07

今日は
赤班のコゲラ良いですねー
滅多に見られないコゲラの観察羨ましいです。
鳥の観察を40年ぐらいしてますが赤班があるコゲラは2回しか見たことがありません。記録写真も1枚あるでけです。
コゲラは数十回見ていますがなかなか出会いできません。

4   masa   2015/1/25 17:53

CAPAさん、youzakiさん、ありがとうございます。
ピントが翼に来てしまって、頭部の解像度がイマイチ。残念ですが、証拠写真ということでご寛恕を。

5   GG   2015/1/26 00:27

結構大きな赤紋ですね、バックスタイルだとハッキリ分かり羨ましいです。
最初この存在を知った時、喧嘩でケガでもしたのかと見てました。

6   masa   2015/1/26 18:44

GGさん
アカゲラやアオゲラのようにハッキリした模様になっている後頭部の赤斑に対して、頭冠毛の間から時折チラッと見えるコゲラの奥ゆかしさというか可愛さに惹かれます。見えた時の嬉しさは格別です。

コメント投稿
シメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,120KB)
撮影日時 2015-01-16 12:34:52 +0900

1   MacもG3   2015/1/24 20:49

いつ見ても悪役顔ですね。

2   CAPA   2015/1/24 22:14

目と嘴にインパクトがありますね、この鳥。
貫禄を出したポーズがキマッテいます。

3   youzaki   2015/1/25 01:41

今晩は
いい構図でシメを撮られ素晴らしいです。
家の近くの公園で時々観察しますが最近はカメラを向けていません。

4   MacもG3   2015/1/25 22:40

コメントありがとうございます。
普段狙って撮るような鳥ではありませんが、狙うとなかなか撮れません。機嫌悪そうでした。

5   GG   2015/1/26 00:02

今にも左手で小次郎よろしく背中の長い刀を抜きそうな
そんなイメージが湧きました。こんな怖そうなの撮ってみたいですね

コメント投稿
ルリビタキ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,289KB)
撮影日時 2015-01-24 12:33:11 +0900

1   CAPA   2015/1/24 22:21

ルリビタキ、羽毛の美しい色が出ていますね。
緑の背景、草地に姿が映えています。

3   MacもG3   2015/1/24 20:53

2週間ぶりですか。
ちょっと間が空くと雰囲気変わりますよね。
ルリ子ちゃんもますます色っぽくなったようで。

4   masa   2015/1/24 21:37

なんと良いところでポーズをとってくれて!
緑の苔と草が瑞々しく、ルリ子ちゃんを一層生き生きと見せていますね。
いつもながら、GGさんの鳥写真は一幅の絵画のようです。

5   youzaki   2015/1/25 01:36

今晩は
バックも上手くボケて綺麗に撮られ素晴らしいです。
メスのルリビタキも柔な感じで好みです。
7Dはバーダーがよく使用してしています。
ISO感度6400でノイズなしですか素晴らしいです。
私のEシステムではISO1000でもノイズがひどいです。
 

6   鎌倉M   2015/1/25 09:36

この鳥は、まだ写真でしか見た事がありません。
自宅近くで見ることができるのは、うらやましいです。

7   GG   2015/1/26 00:21

コメント有難うございます。
MacもG3 さん、フィールドが違う所ですが出迎えてくれるのは♀ばかりです
masaさん、お寺の境内、結構追いかけっこをして好みの場所に来ました
CAPAさん、背景に明るさが欲しい場面でした
youzaki さん、APS-Cは距離が稼げるので都合がいいですね、isoはオート
にしてますが、確かに危ない高感度撮りですね、カメラ側は標準設定です。
鎌倉Mさん、高木には余り乗らないので藪の中で発見するかもです。

コメント投稿
ハクセキレイのUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (1,088KB)
撮影日時 2015-01-24 16:48:25 +0900

1   CAPA   2015/1/24 22:18

引き締まった端正な顔立ちになっています。
黒のマフラーかマントをまとっているようなかっこいい姿です。

2   youzaki   2015/1/24 17:51

前の家の屋根に留まっていました。
どこにでもいる鳥ですがUPで撮ってみました。

3   GG   2015/1/24 18:45

こちらも川が300メートルほど近くにありますがセキレイではこちらが
多く飛来してきますね、道路上で尾っぽを振りながら愛嬌者です。
男前ですが、まつ毛はドレスアップしてるんですよね。

4   youzaki   2015/1/25 01:25

GGさん、CAPAさん コメントありがとう御座います。
沢山のハクセキレイの中に亜種のホオジロハクセキレイ、タイワンハクセキレイ、等が多々いるので写真を撮って観察しています。
この写真も亜種を期待しましたがハクセキレイでした。
亜種は数が少なく類似してるので見つけるは難しいです。

コメント投稿
ウミアイサのメス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP
機種名 E-30
ソフトウェア F6 Exif Version 0.8.2
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.0
測光モード マルチスポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (91KB)
撮影日時 2015-01-18 15:33:15 +0900

1   youzaki   2015/1/23 21:45

遠いウミアイサのメスです。
コンデジに変えてE-30にケンコーミラーレンズ500mm撮りました。
一脚使用しましたが遠いのでやはり証拠写真しか写せません。
フォーサーズで35mm換算1000mmですがトリミング大の写真です。

コメント投稿
証拠写真ミコアイサのメス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 Power Shot SX50 HS
ソフトウェア F6 Exif Version 0.8.2
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード マルチスポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1456x1092 (236KB)
撮影日時 2015-01-21 16:22:15 +0900

1   youzaki   2015/1/23 02:00

綺麗なオスを多々見せていただいたので・・・
証拠写真ですがメスを投稿させて頂きます。
溜池で遠くしか撮れずコンデジで証拠写真を撮りました。
35mm換算2000mm以上の証拠写真です。
荒れた写真ですが証拠写真なので・・・

2   GG   2015/1/23 19:48

2000㍉超えでも充分すぎる写真ではないかと、手持ちでこれだけ写ると
考えてしまいますね~水面もいい感じです。

3   youzaki   2015/1/23 21:54

GGさんコメントありがとうございます。
いろいろテストでミラーレンズ500mm、シグマ50-500mm等をフォーサーズカメラ(Eシステム)で撮りましたがこのカメラの写真がベターでした。

コメント投稿
ミコアイサ順光で
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,243KB)
撮影日時 2015-01-16 12:08:42 +0900

1   MacもG3   2015/1/22 22:49

晴天で順光だと完全に白飛びしますね。
キャッチは入るけど

2   youzaki   2015/1/23 01:10

今晩は
水面に影が写り良いですねー
私も近隣の池で久しぶりに観察しましたが農業用の溜池で遠くからの観察で撮影は難儀でした。

3   GG   2015/1/23 19:45

ミコアイサの紙図鑑見てもキャッチ入りのは白飛びがありますが
まぁこのコントラストもバッチリの状況では難しいでしょうけど
水面の揺らぎが美しくミコが映えますね。そろそろ鳥見に行かないとです。

4   masa   2015/1/23 21:42

白飛び・・・とりわけ晴天の陽射しの下で抑えるのはとても 難しいけれど、それだけこの鳥の白さが輝いているということでもあろうかと。
命輝く素敵なお写真だと思います。

5   MacもG3   2015/1/24 20:55

コメントありがとうございます。
この日は逆光中心だったのですが、やはりキャッチが入らないとと思って順光でも撮りました。

コメント投稿
むくむくコゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2540x1694 (498KB)
撮影日時 2015-01-10 13:45:41 +0900

1   masa   2015/1/22 22:30

木枯らしの中でも元気で温かそうでした。

2   youzaki   2015/1/23 01:04

今晩は
瞳にピントが来てばっちりですねー
キツツキの中で一番小さい鳥で、目白やヤマガラ等と混群で移動するのをよく観察します。

3   masa   2015/1/23 18:59

youzakiさん、ありがとうございます。
アカゲラ、アオゲラは沢山の大砲を惹きつけますが、コゲラを追うカメラマンは殆どおらず、ユックリと戯れることが出来ます。様々な仕草と表情が可愛くて飽きることがありません。

コメント投稿
キレンジャク
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 263mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1884x1412 (2,267KB)
撮影日時 2015-01-20 14:46:51 +0900

1   youzaki   2015/1/21 22:15

ヒレンジャクは偶に観察しますが、西日本ではキレンジャクはの観察は稀です。(ヒレンジャクの群れに稀に混ざっていて見つけるのが困難)
東日本ではキレンジャクが多いそうですが・・
どちらも全く同じで遠くや夕方では区別できません。

前投稿のヒレンジャクとの違いは尾の先の色が黄色と赤の違いだけです。

5   MacもG3   2015/1/22 19:42

こちら千葉でもある特定の場所にしか来ません。なので珍しい部類に入ります。近所では渡りの途中にちょっと寄るくらいですね。
黄色はまだ見た事も撮った事もないです。

6   youzaki   2015/1/22 21:24

GGさん、MacもG3さん コメントありがとう御座います。
関東はキレンジャクが多いと聞きましたがそうでもない様ですね・・
こちら(岡山)の情報ではキレンジャの群れも観察したそうなので探していますが見つかりません。
餌がなくなるとすぐ移動するので探すのも難しいです。

7   masa   2015/1/24 21:42

youzakiさん、こんばんは。
4年前に岩手の森でヤドリギの実を食べにきたキレンジャクとヒレンジャクの混群に出会ったのを思い出しました。
その時はキレンジャクの方が多かったと記憶しています。
探し出したら、youzakiさんにもコメントをいただいていました。
http://photoxp.jp/pictures/36643

8   youzaki   2015/1/26 02:20

masaさんコメントありがとうございます。
4年以上もいろいろお付き合いいただき感謝します。
傘寿を迎える様な年になりあまり自然の観察も出来なくなりました。
4年前は1000mクラスの山に入ってましたが目を患い一気に衰えました。
複視ががいつ発生するか気ががりで出歩けません。

9   masa   2015/1/26 18:37

youzakiさん
決してご無理をなさらず、マイペースでゆっくり長〜く楽しんでまいりましょう。

コメント投稿
ヒレンジャク
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア F6 Exif Version 0.9.0b
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2026x1523 (2,994KB)
撮影日時 2015-01-20 16:08:37 +0900

1   youzaki   2015/1/21 22:01

2年ぶりに観察しました。
電線どまりですがヒレンジャクをUPしてみました。

2   MacもG3   2015/1/22 19:45

赤でも黄色でも良いから撮りたいですね。

3   youzaki   2015/1/22 22:55

GGさんコメントありがとう御座います。
ご覧いただいて嬉しいですー
餌が小さい木の実なので餌となる木を見つけて気をつけていたら来るかも・・
鳥との出会いは運ですので・・・
群れで来るので滞在は1~3日で餌が無くなれば移動します。(食べ尽くすまでは滞在します。)

4   youzaki   2015/1/23 01:53

MacもG3さん
コメントありがとうございます。
失礼しましたGGのコメントと間違いました。
家の庭のピラカンサに数年おきに来ていましたが最近ヒヨドリが先に実を食べるので実がなく来なくなりました。

コメント投稿
ツインズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (1,987KB)
撮影日時 2015-01-16 11:00:12 +0900

1   MacもG3   2015/1/20 22:46

親子かもしれません。
餌獲りで潜るタイミングが素晴らしく一緒でした。

2   GG   2015/1/20 23:34

両者揃い踏みで登場、柔らかな光を受け貴賓さが際立ちますね
水鳥はカモぐらいしか撮ったことないけど、こりゃ嵌まりますね~

3   youzaki   2015/1/21 13:15

今日は
ミコアイサのオスの写真良い感じで撮られ素敵です。
すぐ潜るカモなので撮影のタイミンが難しいですね・・
仲良しのミコアイサ兄弟かも・・
幼鳥はメスタイプなので親子なら年月が経過しているようですね・・

4   MacもG3   2015/1/22 19:43

コメントありがとうございます。
なかなか近づけませんが、このときは運が良かったとしか言いようがありません。反対側に散歩の人が。。。とか

コメント投稿

鵜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (921KB)
撮影日時 2015-01-19 11:01:54 +0900

1   stone   2015/1/20 20:51

とても派手~なのがいました。
大阪の中之島公園です。

2   youzaki   2015/1/20 22:28

今晩は
婚姻色のカワウ上手く撮られています。
恋の季節だけの色ですがこの鵜少し早いように感じますが・・・

3   stone   2015/1/21 13:05

youzakiさん、こんにちは
やっぱりカワウなんですね~この子。
目立っていたので非常に大きく見えて、カワウ?ホント?とまったく自信がありませんでした。^^;

コメント投稿
ウミアイサ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1950x1463 (765KB)
撮影日時 2015-01-18 12:26:17 +0900

1   youzaki   2015/1/20 18:51

ご無沙汰ですー
ミコアイサの紹介写真を拝見しこちらも思い投稿しました。
遠くの海の上で一眼に300mm(換算600mm)でも全く歯が立ちません。
コンデジ50倍(換算1200mm)にデジタルズームで200倍で観察しながら証拠写真を撮りました。
トリミングしてますがウミアイサが確認できるかなー

2   MacもG3   2015/1/20 22:48

ミコアイサ、カワアイサはありますがウミアイサは一度も見た事がないですね。
姿は良く似ているような。
ウミアイサの方がツッパリ具合が一番でしょうか。

3   GG   2015/1/20 23:29

こんばんは
光学ズーム倍率50倍✕デジタルズーム4倍で200倍の2400㍉相当ですかw(゚o゚)w オオー! 
実物見たことないですがサムネでも充分確認出来るのでは
それでも撮れた時はうれしいものですね。

4   youzaki   2015/1/21 01:10

MacもG3さん、GGさんコメントありがとう御座います。
ウミアイサとカワアイサはよく似ていて遠くかまらで判らないぐらいです。
冠羽の違いで判別できますがメスはよりよく似ています。
川、湖沼と海でいる場所が違いますが・・
どちらも以前にこのサイトに投稿させて頂ましたが数年前だったかなー

軽くてコストが安く高倍率で離れた場所の証拠写真には良いです。
写真でなくスコープの代用で遠くの鳥の観察にも使用しています。
私は下手ですがNETで見ると一眼に負けない写真が投稿されていますね・・・
次の機種も欲しくなりそうですー

コメント投稿
空飛ぶパンダ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,094KB)
撮影日時 2015-01-16 11:51:04 +0900

1   MacもG3   2015/1/19 21:54

いきなり飛ぶもんだから焦った焦った。
空抜けでスミマセン。

2   GG   2015/1/19 23:31

いや~ピーカンの青空バックにキャッチも入って実にお見事な飛翔シーン
ではないですか。羽根も存外見栄えがしますね。

3   youzaki   2015/1/20 18:28

今晩は
ピントがきてバックが青色素敵な写真ですね・・・
なかなかこの鳥の飛翔は撮れません羨ましいですー

4   MacもG3   2015/1/20 22:50

コメントありがとうございます。
カモの中では臆病度一番かもですね。
そっと近づくと、そっと離れていく。

コメント投稿
まだ固い蕾
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3629x2419 (1,153KB)
撮影日時 2015-01-18 12:47:04 +0900

1   masa   2015/1/19 00:32

それでも春がそこまで来ているように感じます。

2   MacもG3   2015/1/19 21:57

これはかなりのトリミングでしょうか?
少し画像に荒れが見られますね。
ファイルも圧縮し過ぎかもしれません。

3   masa   2015/1/20 07:30

Canon板でGGさんからもご指摘いただいたんですが、トリミングのあと、レタッチソフトの中央強調・周辺減光をかける等、少々弄り過ぎたようです。
もう少し丁寧な調整をするよう心がけます。
ありがとうございました。

4   youzaki   2015/1/20 18:22

今晩は
春がそこまでですか・・・
ウメジロウですが少し早いようですねー
私は少しノイズぽいこんな写真が好みです・・・・
(拡大して拝見しました。)

5   masa   2015/1/20 21:30

youzakiさん
ありがとうございます。今年もマイペースで写真を楽しみましょう。
こちら東京の東村山市では、梅の開花にはもう半月ほどかかると思いますが、次の週末、ウメジロー探しにまた見回りに行きたいと思います。

コメント投稿
やもめのジョナサンか
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,977KB)
撮影日時 2015-01-16 10:40:30 +0900

1   GG   2015/1/19 00:18

1000枚ちょっと撮った中に、口紅をしたやもめを発見。逆光が入ってましたね。

2   MacもG3   2015/1/19 21:55

こんな大賑わいじゃどこにピンを持って行こうか悩みますね。
ちょうど良いところに口紅やもめ?が。。。

3   GG   2015/1/19 23:26

コメント有難うございます。
70ミリ側でこれだけのショット数を稼いだのも初でしたね
1DXの連写音は、7D2と比較するとお話にならない位の騒音を発しますが
400羽超えの煩いユリカモメの大群が相手、シャッター音などはお構いなしに
乱舞してくるのであとはAF頼りにバリバリ撮った中の一枚でした。

4   masa   2015/1/20 07:24

1000枚ですか! 帰宅後の選別作業が大変。
嘴部分に良くピントがあいましたね、しかもAFで。私は飛びものを追う時は殆どMF+連写です。

5   youzaki   2015/1/20 18:16

今晩は
面白いシーンを上手く撮られ感心します。
私も撮りたいです参考になりました感謝です。

6   GG   2015/1/20 23:14

コメント有難うございます。
masaさん、自分も同じく野鳥撮りは、背景もありますが殆どMF撮りです
画角の広いこのレンズと数の多い動きの激しい鳥相手でのMFは
とても追い付きませんでスポット一点AF撮りでアイキャッチになりますね、要は数撃ちゃ当たる方式です。戦闘機撮りでは食いつきの良い61点AFの設定にします。枚数がかさむと選別作業に地獄が待ってますね(笑)

youzakiさん、お久しぶりです。暖かい日差しを受けながら好きなことに
没頭できたこと、野鳥撮りファンとして冥利に尽きますね

コメント投稿
ミコアイサ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (1,933KB)
撮影日時 2015-01-16 11:00:17 +0900

1   MacもG3   2015/1/18 16:50

橋の上でじっとしていたらかなり近寄ってくれました。
かなり警戒心強いのになんでだろ?

2   Booth-K   2015/1/18 23:23

やっぱり、鳥も人を見るのか、 MacもG3さんが気配を消すのがうまいか、さて?
なんだか、タモリの顔に見えてきた(^_^;)

3   GG   2015/1/19 00:27

パンダガモと呼ばれるだけあって愛嬌がありますね。当方もネタ切れです。

4   MacもG3   2015/1/19 21:53

コメントありがとうございます。
最近鳥ネタも少なくミコアイサ連発させていただきます <(_ _)>

5   youzaki   2015/1/20 18:03

こんばんは~
ミコアイサのオスですかいい感じで撮られすてきですね・・・
ミコアイサ、ウミアイサ、カワアイサと観察しましたがいずれも近くには来てくれません。
近くによれて羨ましいです。

6   MacもG3   2015/1/20 22:53

youzaki さん、コメントありがとうございます。
ここは普通の公園の池で周りが遊歩道になっているので自分と反対側に散歩の人が行くとこちらに寄って来ると言うわけです。

コメント投稿
飛沫とともに2
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA* 200mm F2.8 ED[IF]
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (780KB)
撮影日時 2015-01-12 12:46:38 +0900

1   Booth-K   2015/1/17 20:52

連投失礼します。
久しぶりに写真いじる時間が出来たので、同じ様ですが、アップさせて頂きました。

2   masa   2015/1/18 08:39

大小さまざまな飛沫が拡がる中、カワセミにしっかりピントが合って、しかもこちらはアイキャッチも見事、生命感いっぱいですね。ますます刺激されちゃいます。
今日の東京都東村山は快晴。いつもの市営公園の池に行って私もトライしましょう。

3   MacもG3   2015/1/18 16:47

ここまでピンを持ってくるのはかなり大変な事ですよ。さすがです。
瞬膜が閉じたままでその場にいるような臨場感が凄いですね。

4   Booth-K   2015/1/18 23:19

masaさん、 MacもG3さん、いつもありがとうございます。
AFに定評のないPENTAX、しかもボディー内モーターでジーコジーコと動きますが、不思議と使える絵が撮れます。これも前ピンだったのが、功を奏した様です。(どっちへ飛び出すか、結局は運みたいなもんだし)
これはノートリミング、結構近いです。今年に入ってから、鳥しか撮ってないかも・・。やめられなくなってきた。

コメント投稿
飛沫とともに
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA* 200mm F2.8 ED[IF]
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2841x1889 (512KB)
撮影日時 2015-01-12 12:38:25 +0900

1   Booth-K   2015/1/17 20:35

今年に入ってから、飛び出しシーンばかりを集中的に狙っています。使うレンズの焦点距離が徐々に短くなって、これくらいだとかなり確率が上がってきました。本日も出掛けましたが、大鷹が現れたとかで、全体的に鳥が少なく、カワセミも現れず。

2   masa   2015/1/18 08:31

Booth-Kさん、おはようございます。
カワセミの飛び出しシーン、命の躍動感そのものですね。
私もトライしていますが、未だにうまく撮れたことがありません。
超望遠だと飛び立ちシーンは捕まえられるものの、何処へ飛び込むか分からないので追い切れないんです。
200mでこの大きさということは、余程近かったのか、それともトリミング切り出しでしょうか?
何れにしてもナイストライ! 私もトライを続けましょう。

3   MacもG3   2015/1/18 16:45

見事な一枚ですね。
これが200mmで撮れるなんて羨ましい条件です。
大砲じゃ動きにつて行けないので撮れませんね。

4   Booth-K   2015/1/18 23:09

masaさん、 MacもG3さん、コメントありがとうございます。
画面右下の1/4程をトリミングしていますので、400mm相当ぐらいかと思います。あと、キャッチが入っていればなぁと。慣れてくると本来焦点距離を長い方へ振りそうですが、自分の能力が分かってきて逆に短い方へ。ただ、このレンズ、古いレンズですが腐っても☆レンズ、結構解像度があり、派手なフリンジも現像時に補正すると、意外に使えるじゃぁありませんか。新たな発見で、新戦力に復帰です。

5   BoothーK   2015/1/19 16:54

捕捉 35mm換算だと、約600mmの画角ですね。

コメント投稿