鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: コゲラ②3  2: ヤマガラ7  3: コゲラ2  4: まだ居たの? でも・・・8  5: ホオジロ幼鳥の親5  6: スズガモ3  7: 幼鳥三羽4  8: 伸びをするオナガガモ6  9: カシラダカ4  10: アカゲラ5  11: イソシギかと?3  12: ハシビロガモ4  13: オナガガモ♂7  14: オナガガモ♀3  15: 可愛いホオジロ8  16: 北へ向って1  17: クロズル2  18: クロズル2  19: エナガ8  20: 蒲生川の鴨の仲間-23  21: 蒲生川の鴨の仲間-11  22: 砂丘東端の岩戸河口のカモメの仲間1  23: クロヅル3  24: コハクチョウ5  25: ウミネコ流し撮り7  26: オナカガモ、マガモ♀と♂が来た10  27: オシドリ?5  28: ■アオサギ 10204  29: ホシハジロ5  30: キンクロハジロ4  31: ■アオサギ 10197  32: カラスに見つかった! ツミ 雌8      写真一覧
写真投稿

コゲラ②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1992x1328 (2,745KB)
撮影日時 2010-10-25 11:23:35 +0900

1   ツヨシ   2010/10/25 22:01

Mr_323さん ご指導いただいたこと試してみました。難しいものですね。

2   Mr_323   2010/10/26 07:50

おはようございます

100%表示をすと、やはり辛いですね。
でも、見やすい画像になったと思います。

7Dとは言え、ISO1600位までが良いかも知れません。

画像処理は、こつさえ掴めば時間もかからなくなります!
そして、撮影時に白飛びさせない事です。(ヒストグラムを確認しながら、露出補正を調整すると良いです)
適正露出ですと、画像処理も少しで済みますから。

なお、画像処理もハマると底なしですので、そこそこにして下さい。

3   ツヨシ   2010/10/26 22:05

ご指導ありがとうございます。
これでもまだまだ相当量トリミングしています。あとはレンズ?とは言わないで、今ある状況を改善していければいいかなと思います。

コメント投稿
ヤマガラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (17,114KB)
撮影日時 2010-10-25 11:28:20 +0900

1   ツヨシ   2010/10/25 21:33

今日は、同じ場所でヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、アオジ、コゲラ、メジロとよりどりみどり、最高でした。写真は、なかなかうまく撮れないで残念でした。このヤマガラは、何度もこの木と巣の間を行ったりきたりしているようでしたが、今頃子育てってありなのでしょうか?

3   ツヨシ   2010/10/25 21:57

コメントありがとうございます。蓄えのためってことも考えられるのでしょうか?

4   Mr_323   2010/10/26 08:01

たぶん、蓄えの為だと思うのですが・・・
ただ木に埋め込んでも、その場から居無くなるヤマガラも多いようです。

5   MT   2010/10/26 08:41

ヤマガラは木に木の実を植え込むのですか、初めて知りました。
勉強になります。

6   鳥板フアン   2010/10/26 17:28

個人的には背景がぼけて、ジャスピンで、枝止まりの写真が大好きです。それからするとかなり好みのほうです。

7   ツヨシ   2010/10/26 22:00

コメントありがとうございます。
逆の行動だったということ、良く分かりました。近くの藪から何かしらの木の実を取ってきて、それを貯食していたから、キツツキのような動きをしていた訳だということも。勉強になりました。ありがとうございます。
連写のおかげで、コンデジの頃よりは歩留まりが多くなったようです。

コメント投稿
コゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1634x1089 (2,077KB)
撮影日時 2010-10-25 11:23:35 +0900

1   ツヨシ   2010/10/25 21:17

うーん現像してみるとイマイチだなあと思わされます。

2   Mr_323   2010/10/25 21:40

コゲラ、可愛いですね。

ISO3200は、少し辛いかも知れません。
少しトリミングを控えると、ノイズも目立たなくなるかと思います。
少しコントラストを上げ、ハイライトを落として明るさを少し下げては如何でしょう?
色合いも、少し強調すると良いかもしてません。
ソフトにノイズリダクションが有れば、ノイズは少し軽減されると思います。(モワッとしますので、シャープネスを上げてください)
せっかくのショットです、画像処理の活用で少しでも画質が改善すると良いですね!
ご参考まで

コメント投稿
まだ居たの? でも・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.5 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2142x1428 (1,390KB)
撮影日時 2010-10-25 11:58:18 +0900

1   MT   2010/10/26 15:18

水面すれすれの飛行は迫力がありシルエットになっているので
見ごたえがあります、素晴らしいです。
エクリプスは初めて聞いた用語で図鑑で判りました。

4   ツヨシ   2010/10/25 21:02

こんばんは 
↑のご指導ありがとうございます。いろいろ試してみたいと思います。
水面を飛ぶオシドリ、細部までくっきりと実に綺麗な絵になっています。もしかしてエクリプスということは考えられませんか?

5   Mr_323   2010/10/25 21:31

ツヨシさん、ありがとうございます。

エクリプスですと、嘴が赤味が有ると思います。(雄は、嘴が紅色です)

6   鳥板フアン   2010/10/25 22:24

水面の色の深緑がオシドリを引き立てている
ように見えます。水面の色も背景と同じで大切ですね。

7   鳥板フアン   2010/10/26 17:10

美しい絵作りにとても参考になるコメントに感謝します!

8   Mr_323   2010/10/26 17:30

MTさん

光の具合も良く、低めに飛んでくれたのが良かったようです。
この後、着水しましたがすぐに飛び立ちました。

鳥板フアン

ご参考になれば、何よりです。

コメント投稿
ホオジロ幼鳥の親
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1714x1142 (798KB)
撮影日時 2010-10-22 11:32:46 +0900

1   鳥板フアン   2010/10/24 20:23

コンクリートの板の上に止まるオスとメスのホオジロ。
なんとも味気ないです。
8348のホオジロの幼鳥のすぐそばにいました。
親ではないかと思います。

2   ツヨシ   2010/10/24 20:56

可愛い子どもを連れた夫婦ってところなんですね。(笑)
こちらの私の記録では、9月4日を最後に見られなくなりました。あんなに見ることができたホオジロはどこへいったのかなと思っております。でも、雪のある冬でも、時々は見られるようなので、南へ移動したり、隠れていたりしているのかな?などと思っております。

3   Mr_323   2010/10/25 18:35

ホオジロの番でしょうか?
可愛いですね!

画像処理ですが・・・
コントラストを上げ、ハイライトを落とし明るさを下げると、画像が締まると思います。
お試し下さい。
ご参考まで。

4   鳥板フアン   2010/10/25 20:27

Mr323さん ご指導ありがとうございます。
フリーのPicasaで画像処理していたのですが、やはり
できることに限界があり過ぎるようでK-x付属の
PENTAX Digital Camera Utility 4で行ってみようと
思っています。ただ操作方法が難しくてお手上げ状態です。
でも何とか勉強してできるようになろうと思っております。

5   鳥板フアン   2010/10/25 22:14

ツヨシさん 順序が逆でしたが
コメントありがとうございます。
きちんと記録を取っておられるのですね。さすがですね。
確かにこの時期は入れ替わりの時期なのでしょうね。

コメント投稿
スズガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (14,021KB)
撮影日時 2010-10-23 07:27:39 +0900

1   ツヨシ   2010/10/24 19:46

瓢湖ではめったに見られないスズガモかなと思っています。

2   鳥板フアン   2010/10/24 20:29

なかなか貫禄のある顔をしてますね。
でも♀ですよね。

3   ツヨシ   2010/10/24 20:38

はい 調べてみると雌の嘴基部の特徴のようです。瓢湖ではオスを見たことがありません。私自身オスにはいまだお目にかかっていないなと思っています。

コメント投稿
幼鳥三羽
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (351KB)
撮影日時 2010-10-22 07:08:15 +0900

1   ツヨシ   2010/10/24 19:40

兄弟なのでしょうか。食事に一生懸命でした。

2   鳥板フアン   2010/10/24 20:33

二匹でお尻見せて笑いを取れますね。
水中では餌の取り合いで兄弟喧嘩かもしれませんね。

3   ツヨシ   2010/10/24 20:41

こんばんは いつもコメントありがとうございます。 
暗くて見づらいですね。実は3羽なのです。お尻を見せているのは2羽ですけどね。三つ巴が面白いなとシャッターを切ったものです。

4   Mr_323   2010/10/25 18:28

お尻が3っ。
面白い場面ですね!

画像処理のお話ですが、キヤノンの付属ソフトで出来ると思いますが・・・
アンダーを上げ、ハイライトを下げて調整されるとお尻が引き立つと思います。
お試し下さい。
ご参考まで

コメント投稿
伸びをするオナガガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Capture NX 2.2.5 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 195mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 720
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3392x2261 (2,757KB)
撮影日時 2010-10-24 10:49:28 +0900

1   ツヨシ   2010/10/24 19:13

こんばんは
シンメトリーの画像と伸びをしているオナガ。綺麗でいい絵だと思います。

2   Mr_323   2010/10/26 17:26

MTさん

あまり見掛けない、伸びのポーズです。
この後、首を水につけてまま羽をたたみ、泳ぎだしました。
もう1ポーズ有るかと思ったのですが、見事に裏切られました・・・

3   Mr_323   2010/10/24 18:50

一通り羽繕いが終わり、伸びをしていました。

4   鳥板フアン   2010/10/24 20:57

サービスポーズ、かなりくつろいでいますね。
Mr323さんは動きのあるポーズを得意としておられますね。

5   Mr_323   2010/10/25 08:13

ツヨシさん・鳥板フアンさん

おはようございます。

良いタイミングで、伸びをしてくれました。
あまり波も立たず、オナガガモが水面に映ってくれました。

動きの中の一瞬を撮るのが好きです。(失敗も、多いですが・・・)

6   MT   2010/10/26 08:54

珍しい動作です、動きのある一瞬を撮るのは難しいけど楽しいですね。

コメント投稿
カシラダカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2021x1347 (1,990KB)
撮影日時 2010-10-22 06:41:07 +0900

1   ツヨシ   2010/10/23 21:50

今シーズンお初ということで…。1年ほど前に、この板でTさんから、教えていただいた記憶があります。

2   鳥板フアン   2010/10/23 23:01

つぶらな瞳で可愛いです。
良い枝に止まってくれましたね。

3   Mr_323   2010/10/24 08:37

枝も多く葉も多い中、良いショットです。
早く、私の良く行く公園にも来てくれないかな・・・
来てくれるのが、待ち遠しくなる写真です。

4   ツヨシ   2010/10/24 19:15

お二人様 コメントありがとうございます。
自分ではまあまあなんて思って印刷すると、えーっと思います。パソコン画像をそのままに印刷できたらいいなあと思うこのごろです。

コメント投稿
アカゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2586x1724 (3,966KB)
撮影日時 2010-10-23 10:20:35 +0900

1   ツヨシ   2010/10/23 21:45

今の時期だから平地でも見られるのでしょうか?モズも同じような鳴き声を出していたのですが、オヤと思って覗いたら福島潟では初めて見るアカゲラでした。

2   鳥板フアン   2010/10/23 22:56

美しいアカゲラが良い形の木に止まり、見事に全身を
それもジャスピンで撮られています。
個人的感想ですが右下の曇り空をトリミングで減らしたら
白飛びが少なくなってさらに良い感じになると感じました。
あくまで個人的意見です、聞き流してください。

3   MT   2010/10/24 07:12

見事に撮影されましたですね、おめでとうございます。
アカゲラの特徴が良くわかり楽しいです。

4   Mr_323   2010/10/24 08:30

良い場所に出てくれましたね。
全身がほぼ日陰に入り、良いタイミングで撮られたと思います。
私的にはもう少し中央寄りでも良いのでは・・・

でも、いい感じに撮れていますね!

5   ツヨシ   2010/10/24 19:29

こんばんは ほんとうにうれしいコメントありがとうございます。
私のレンズではトリミングしないと載せられません。その際失うものも案外大きいのかもしれませんがいたし方ありません。(ナンテ生意気なこと言ってます。)

コメント投稿
イソシギかと?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3371x2247 (5,531KB)
撮影日時 2010-10-23 13:41:45 +0900

1   ツヨシ   2010/10/23 21:41

道に迷ってたまたま通りがかった用水路で見つけました。尾羽は上下に、胸から頭まではしゃっくりでもしているかのようにヒクヒクと動かして、せわしない様子でした。

2   鳥板フアン   2010/10/23 23:12

この鳥、地面に降りている時、セキレイに似ている
動きをしますね。私も何度か撮ろうとしたのですが
すぐに逃げられてだめでした。
きれいに撮られて見事だと思います。

3   ツヨシ   2010/10/24 19:32

ありがとうございます。
連写の嵐から、全体像が分かるものと迷いながらこの画像を載せました。イソシギには違いないようです。

コメント投稿
ハシビロガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.5 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3384x2257 (2,752KB)
撮影日時 2010-10-23 13:03:27 +0900

1   Mr_323   2010/10/23 19:58

この秋、初飛来です。
水浴び後、尾羽をストレッチ。

2   鳥板フアン   2010/10/23 20:38

大きなへら状の口ばしを持つ特徴のあるカモですね。
面白いですね。きれいな尾羽も撮ってとアピール
しているようにも見えますね。

3   ツヨシ   2010/10/23 21:32

こんばんは 
このハシビロは品の良い綺麗なお嬢様って感じがします。(笑)

4   Mr_323   2010/10/24 08:10

鳥板フアンさん
見かけは厳ついのですが・・・
タイミング良く、尾羽を開いてくれました。

ツヨシさん
他のハシビロガモは、雄も雌も嘴が黒いのにこのハシビロだけ黄色でした。(黄色ぽいのも居るそうです)
円形の波も出て、いい感じで撮れました。

コメント投稿
オナガガモ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,223KB)
撮影日時 2010-10-18 14:00:06 +0900

1   isao   2010/10/23 11:27

久し振りに水戸の千波湖に行きました。
此処に集まる水鳥は人慣れしていて、かなり近寄っても逃げないので撮るのは楽です。
もうオナガガモはかなりの数が来ていました。これから徐々に種類が増えてきます。

3   Mr_323   2010/10/23 17:01

衣替え途中のオナガガモ、いつも行く公園にも来ています。
飛んでいる時は、何だか分かりませんでしたが・・・

4   鳥板フアン   2010/10/23 20:26

ジャスピンの写真は
見ていて気持ちの良いものですね。

5   ツヨシ   2010/10/23 21:34

こんばんは 水戸の千波湖初めて伺った地名です。オナガガモを絵にしていますね。

6   ツヨシ   2010/10/24 19:36

こんばんは
この三羽はどれも♂だなと、今、改めて思いましたが、それでいいでしょうか?

7   isao   2010/10/29 11:06

皆さま 私の拙い写真にコメントを頂き有難うございます。
Nozawaさん Mr323さん こんにちは
私は暖かいうちは山野草を追いかけていて、花の無くなる秋冬だけ鳥を撮っている、全くのビギナーです。
昨年冬から撮り始め、図鑑片手に悪戦苦闘していますが殆ど物になりません。時々この版に不似合いな写真を寄せますが、
何とぞご指導のほどよろしくお願いいたします。

鳥板ファンさん 有難うございます。
私は乱視のうえ、レンズも300mmの短いものしか持っていませんので、近い距離でないとうまく撮れません。
これからも出来の悪いものは、ビシビシ辛口コメントをお願いします。

ツヨシさん こんにちは
千波湖は江戸時代までは、水戸城の南に広がる広大な沼地だったそうですが、現在は殆ど埋め立てられ大きな池ぐらいの大きさです。
ここには居付いてしまった白鳥と黒鳥がいて、市民の有志が餌を与え続けていますので、渡ってくる鳥たちもその恩恵に預かり、
どの鳥も10m位までは近寄ってきます。
私のような素人にはとてもありがたい場所です。なお後の2羽は私にも♂♀の判別が付きません。雌ではないかと思いますが自信はありません。

コメント投稿
オナガガモ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 160mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,003KB)
撮影日時 2010-10-18 13:59:41 +0900

1   isao   2010/10/23 11:18

カメラを向けても平気です。

2   Nozawa   2010/10/23 11:47

お早うございます。

 人なれしているのですか、撮りやすくて良いですね。
いつ見てもかもさんのしぐさも可愛いですね。

3   isao   2010/10/29 10:27

Nozawaさん こんにちは
此処にやってくる鳥たちは、餌をもらえるのがわかっているのか、人が近寄っても逃げないのが多くいます。
この写真も5〜6mで撮ったものです。私のような未熟者には有難い場所です。

コメント投稿
可愛いホオジロ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 905x604 (293KB)
撮影日時 2010-10-22 11:33:23 +0900

1   鳥板フアン   2010/10/23 09:06

絞りを失敗しました。
露出オーバーで載せられるものではないのですが…
近くに、つがいのホオジロがいたので
この子、二匹の愛の結晶かな?と勝手に想像しています。

4   鳥板フアン   2010/10/23 20:23

Nozawaさん Mr323さん コメントを頂きありがとう
ございます。なんか、この板はにぎやかで
皆さんのいろいろな作品が拝見できたり、ご意見を
いただけたりで嬉しくなります。

5   ツヨシ   2010/10/23 21:36

こんばんは 
人間で言えば2,3歳の幼時、可愛い盛りという感じですね。

6   鳥板フアン   2010/10/23 23:05

ツヨシさん、嬉しいコメントありがとうございます。
家でパソコンで確認したら
「えーホオジロってこんな顔していたっけ?」
と思いUPさせていただきました。

7   MT   2010/10/24 06:43

目の表情が良いですね。メスでしょうか?

8   鳥板フアン   2010/10/24 07:39

MTさん コメントありがとうございます。
確かにこの絵は目が写っていなかったなら
何の価値も有りません。
図鑑で比較すると明らかにメスですよね。

コメント投稿
北へ向って
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Capture NX 2.2.5 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3640x2427 (1,926KB)
撮影日時 2010-10-22 13:00:06 +0900

1   Mr_323   2010/10/22 21:59

鳥の種類は分かりませんが、北へ渡って行きました。
初めて編隊飛行を見ました。(感激)
かなり高い所を、フォーメーションを変えながら飛び去りました。

コメント投稿
クロズル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1724x1287 (690KB)
撮影日時 2010-10-20 11:32:16 +0900

1   MT   2010/10/22 21:41

渡りの途中の骨休めでリラックスしたのか川で数秒間舞いました。

2   Mr_323   2010/10/22 21:56

良い表情してますね、クロヅル君!

コメント投稿
クロズル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 3128x2346 (1,944KB)
撮影日時 2010-10-20 11:25:40 +0900

1   MT   2010/10/22 21:29

環境に慣れてきたのか田んぼと川を往復しています。
川に向かって飛んでいるショットです。

2   ツヨシ   2010/10/22 21:39

こんばんは
にくいですねー。右下方向に向かって飛んでいくようすがよく伝わってきます。

コメント投稿
エナガ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Capture NX 2.2.5 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3185x2123 (2,592KB)
撮影日時 2010-10-22 10:25:23 +0900

1   Mr_323   2010/10/22 19:09

混ん群が、近くを通ってくれました。
近くの木に、エナガが来てくれました。

少し、白飛び気味です・・・

4   Mr_323   2010/10/22 21:55

コメントありがとうございます。

鳥板フアンさん
後ろが神社の壁でした。
いい感じになって、良かったです。

ツヨシさん
顔がもう少し明るくて、ピンが来てれば良かったのですが・・・

5   MT   2010/10/22 22:43

動きのあるショットで素晴らしいです、カレンダーに使えますね。

6   Mr_323   2010/10/23 07:34

MTさん、ありがとうございます。

手前の枝が、もっとボケていれば良かったのですが・・・
枝が、ゴチャゴチャしていないのが救いです。

7   Nozawa   2010/10/23 11:52

お早うございます。

 素敵なしぐさが撮れてうらやましいです。

8   Mr_323   2010/10/23 16:59

Nozawa さん
コメント、ありがとうございます。

良いポーズをとってくれたエナガに、感謝しています。

コメント投稿
蒲生川の鴨の仲間-2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ TOKINA 100-300mm F5.6-6.7
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,976KB)
撮影日時 2007-02-08 11:02:33 +0900

1   Nozawa   2010/10/22 10:26

お早うございます、連張りすみません。

 2007年頃の綺麗な中洲の蒲生川の頃に数百羽と沢山飛来した鴨さんたちです。
画像-1、画像-2に入っていない上や下の方にもたくさんいて、岩井温泉の住宅街のすぐ裏側の蒲生川あたりにまで沢山いました。
今はめったに見られなくなりまして寂しいです。

2   ツヨシ   2010/10/22 21:24

マガモたちがたくさん写っていますね。たった3年でこうも変わったということなんですね。

3   Nozawa   2010/10/23 06:41

ツヨシさん、お早うございます。

 はい、人様の要らないものの浄化槽で浄化された水蒲生川に排水されるようになってから三年でこのように美しい河原が雑草や雑木の生い茂ってしまった、どこに鴨が隠れているか分からない川になってしまいました。

 沢山の葦が生い茂ってきたのはそれだけ沢山の汚水を浄化しているのでしょうね。でも、この川下にも岩美町の上水道の取水口があります。

コメント投稿
蒲生川の鴨の仲間-1
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ TOKINA 100-300mm F5.6-6.7
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,753KB)
撮影日時 2007-02-08 11:02:24 +0900

1   Nozawa   2010/10/22 10:20

お早うございます。

 今は、葦やススキなどの雑草が生い茂りどこに水が流れているかわからなくなった蒲生川ですが、K100Dを買った頃は河原の中州は綺麗で鴨も200羽以上飛来してました。

コメント投稿
砂丘東端の岩戸河口のカモメの仲間
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ TOKINA 100-300mm F5.6-6.7
焦点距離 133mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,723KB)
撮影日時 2007-02-03 11:17:50 +0900

1   Nozawa   2010/10/22 10:14

お早うございます。

 今は少なくなったウミネコやカモメさんですが、2007年頃は沢山いました。

コメント投稿
クロヅル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 3101x2324 (2,280KB)
撮影日時 2010-10-20 10:28:22 +0900

1   MT   2010/10/22 01:15

クロヅルばかりの投稿ですが珍鳥なので載せます。

2   ツヨシ   2010/10/22 21:36

稲刈りをしているのですか。ここ新潟は終わっています。そのすぐそばで見られるなんて自然豊かな所なんですね。

3   MT   2010/10/22 22:25

今晩は、山陰では大きい平野ですが新潟平野に比べたら小さい平野だそうです。ラムサール条約に登録になっています。環境描写で稲刈り機を入れてみました、稲刈り機が動いていても危険でないと感じているのか逃げませんがカメラマンが車から出るとすぐ飛んで逃げます、車の中から撮るよう心がけています。

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 80mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x427 (153KB)
撮影日時 2010-10-21 07:08:09 +0900

1   Mr_323   2010/10/22 07:44

いよいよ、冬鳥が来ましたね!
それにしても、凄い数。
私の住む地域には、ハクチョウは来ませんが・・・

2   ツヨシ   2010/10/22 21:28

みなさん コメントありがとうございます。
この場面の左側にもびっしりいるのです。早朝の瓢湖は、ハクチョウたちの挨拶?と飛び立ちでとてもにぎやかです。

3   ツヨシ   2010/10/21 23:20

2000羽ぐらいは飛来しているのではないかということを聞いております。
にぎやかな朝の風景です。

4   鳥板フアン   2010/10/21 23:32

ギョエー 白鳥白鳥白鳥白鳥白鳥すごいです!!

5   MT   2010/10/22 07:33

コハクチョウの飛来最南端の山陰地方はまだ少数です、圧倒的に多いですね。

コメント投稿