鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 朝食中のマガモさん3  2: クロズル7  3: 11  4: ツグミ8  5: タゲリ8  6: ■エナガ 11054  7: 水浴び8  8: 憩いの一時7  9: 牛さんが見てた10  10: アオジ10  11: ジョウビタキのメス4  12: ■ジョウビタキ 11053  13: 雌も居ました ジョウビタキ6  14: ミサゴ!生きろ!9  15: ジョウビタキ祭りに参加します6  16: カワセミ6  17: マガモの夕食を物陰から・・3  18: クロヅルとダイサギ2  19: クロズル7  20: 農道で出会ったハクセキレイ5  21: 水兵さん登場6  22: コハクチョウ6  23: スズメ1  24: ハシビロガモ2  25: ジョウビタキのメス8  26: ■ヤマガラ3  27: ジョウビタキ♀? -25  28: ジョウビタキ♀? -15  29: まだ居てくれるかな・・・8  30: ジョウビタキのオス5  31: ジョウビタキのメス4  32: ヒヨドリ7      写真一覧
写真投稿

朝食中のマガモさん
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.40.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,397KB)
撮影日時 2010-11-07 08:14:10 +0900

1   Nozawa   2010/11/7 10:55

お早うございます。

 今朝方蒲生川の岩井温泉少し上に柴のななせと行きますと余り姿が見えないので来ていないのかな?と思って探しますと、水際の草の根元に首を突っ込んでお食事中でした。

 この辺りの蒲生川には養豚場の排水を微生物で分解して浄化された横からの小川の水が流れ込みますので川藻などが豊富なのでしょうね。
逆光気味での撮影です、ごめんなさい。

2   ツヨシ   2010/11/7 22:03

こんばんは 
蒲生川のカモいる風景、心がなごみますね。

3   Nozawa   2010/11/8 09:45

ツヨシさん、お早うございます。

 カメラ等気にせずに朝の食事に一生懸命です。
可愛い姿で思わず和みます。

コメント投稿
クロズル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1881x1415 (2,430KB)
撮影日時 2010-11-06 13:47:23 +0900

1   youzaki   2010/11/6 22:59

私も往復500km走行してクロズルを見てきました。
MTさんがたびたび紹介されておられますが、私も観察したの証拠写真を紹介させて頂きます。

3   Nozawa   2010/11/7 04:15

今晩は

 500kmも走られたのですか、お疲れ様でした。
私は遠くまで走るのは億劫になってきました。

4   youzaki   2010/11/7 08:21

MTさん、Nozawaさんコメントありがとう御座います。
MTさん今回はありがとう御座いました。
おかげで超珍しいクロズルを観察できました。

Nozawaさん久しぶりの遠出で疲れましたが、目的の鳥を見れたので満足しました。
私は後期高齢者になりますが、億通で何でも後回しにしますが水鳥の観察はすぐ反応します。

5   バリオパパUK   2010/11/7 09:53

クロズルですか、珍しい、そしてやはり気高い鳥さんですね。
往復500km走ってどちらへおいででしたか?
こんなところがあるのなら自分も行ってみたいです。

6   ツヨシ   2010/11/7 21:59

こんばんは 500kmも走ったかいがありましたね。よかったです。youzakiさんの情熱に感服いたします。

7   youzaki   2010/11/7 22:55

バリオパパUKさん、ツヨシさんコメントありがとう御座います。
この鳥日本では稀しかいない冬鳥ですが、ヨーロッパでは越冬する鳥で沢山見れるそうですが・・

年で出歩くのが無理になりましたが、珍しい鳥が出たら500kmどころか1000kmでも観察に行っていましたが年で行けなくなりました。
今回は水鳥ではっきり見た記憶が無いので死に土産のつもりで無理をしました。
だいたい見に行っても30〜40%ぐらいの確率でしか見れないのにラッキーでした。

コメント投稿

群
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,924KB)
撮影日時 2010-11-06 11:44:40 +0900

1   MT   2010/11/7 00:31

私もマガンの群れを見ていますが数、密度ともこの写真は
一番多いように思います。

7   Nozawa   2010/11/7 10:47

youzakiさん、バリオパパUKさん、お早うございます。

 横から失礼いたします。
私の PC Windoww 7 の Firefox では正常に正常にビットピット(1:1)まで拡大して見られますので、一口にJPGといっても保存形式が数種類ありますので対応してない形式の JPGだと思います。

8   公家まろ   2010/11/7 13:08

こんちわです。
こんなに密集してると接触事故なんて起きないんでしょうか!?
それにしても、すごい数ですねぇ〜!!!

9   ツヨシ   2010/11/7 18:45

こんばんは ものすごい数の群れで圧倒されます。数えられるぐらいのガンが隊列を組んで飛んでいる姿しか記憶にないので驚きです。

10   NR   2010/11/7 20:00

こんばんは

背景の山並みが立体感を見せて
鳥たちの飛翔に変化を付けてくれて
いい感じですね。

11   youzaki   2010/11/7 23:03

皆様コメントありがとう御座います。
この写真に入らない群がまだ流れて飛んでいました。
真上を飛ぶと空か鳥で黒くなる感じです。
実物は写真では表せない迫力です。

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1827x1218 (1,343KB)
撮影日時 2010-11-06 08:10:21 +0900

1   ツヨシ   2010/11/6 21:16

本日、この冬初めてのツグミということで。

4   Mr_323   2010/11/7 09:40

良く行く公園にも、入って居るようですが・・・まだ、見ていません。
今日は、会えると良いのですが。

5   ツヨシ   2010/11/9 21:36

コメントありがとうございます。+1.0でもシルエット状態でしたがなんとかここまでもってこられました。

6   鳥板フアン   2010/11/9 22:42

空抜けなのにしっかりと羽模様や表情まで撮れていますね。
お恥ずかしいのですが露出補正のしくみが
よくわからないのです。例えばシャッター速度優先でも
露出補正は効くのでしょうか? んー難しい。

7   Mr_323   2010/11/10 07:53

鳥板フアンさん、おはようございます。

シャッター優先でも、露出補正は効きます。
露出補正分、絞りが変化します。(+なら開き・ーなら絞られます)
露出優先の場合は、露出補正分シャッタースピードが変化します。

ごさんこうまで

8   ツヨシ   2010/11/10 21:33

Mr_323さん 
分かりやすいご説明ありがとうございます。補正をしなくてもよいぐらいもう少し状況を確実に判断できるカメラがあればいいのになんて思ってしまいますが、それでは虫が良すぎですね。

コメント投稿
タゲリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (9,984KB)
撮影日時 2010-11-06 08:42:55 +0900

1   ツヨシ   2010/11/6 21:02

群れで飛んでいる姿を遠くから撮ったことはありますが、このように比較的近くで撮れたのは初めてです。タゲリの緑主体の渋い輝きは、綺麗です。実物に近づけなくて残念です。

4   ツヨシ   2010/11/6 21:43

鳥板フアンさん 早速のコメントありがとうございます。
サークル系の研修に間に合うように自宅に向かう途中の出来事でした。あわてて車を道路端に止めての撮影でした。サボりたくなりましたが、我慢でした(泣笑)。

5   ツヨシ   2010/11/6 21:47

youzaki さん こんばんは コメントありがとうございます
飾りが上手く表されてなく残念だなと思っておりました。

6   Nozawa   2010/11/7 04:06

今晩は

 セグロセキレイに胸の辺りが良く似た鳥はタゲリというのですか、此方では、セグロセキレイが田んぼに入ってこのようにして食べ物を探しているのを見かけます。レンズを向けるまもなくすぐ逃げます。
飾り羽があるのが特徴なのですね。

7   ツヨシ   2010/11/7 19:00

Nozawaさん こんばんは コメントありがとうございます。
セグロセキレイを二回り大きくしたような冬鳥です。飾り羽があって、地味目ですが綺麗な鳥です。

8   NR   2010/11/7 19:58

ツヨシさん

タゲリ、沢山出会えて良いですね
この鳥は光線がうまく当たると
羽が虹色に見えることが有るようですね

また撮れたら見せてくださいね。

コメント投稿
■エナガ 1105
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 1.4
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (52KB)
撮影日時 2010-11-05 13:38:34 +0900

1   ツヨシ   2010/11/6 20:51

こんばんは 一瞬の姿をしかっりと捉えていていいなあと思います。

2   鳥板フアン   2010/11/6 21:06

『10羽が3時間で回ってくる』そのデータは貴重ですね。
鳥撮りは、ほとんどが一瞬の勝負ですね。ナイスショット!

3   nskb-東京八王子   2010/11/6 20:01

Nozawaさん、鳥板フアンさん、こんばんは。
ジョウビタキ1105にコメント有難うございます。

いつもエナガの移動先を待ち伏せして撮ってます。
10羽ほのど群れが3時間ほどで回ってきますが、枝に止まっている時間は3秒ぐらいです。

4   Nozawa   2010/11/7 04:01

お早うございます。

 何時もエナガは可愛い姿をしていますね。
いつ見てもやさしい姿に和みます。

コメント投稿
水浴び
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1499x999 (800KB)
撮影日時 2010-11-06 12:25:27 +0900

1   Mr_323   2010/11/6 18:31

池の中央に、1羽のハトが来ました。
夏ですと、ジャボンと飛び込む事が多いのですが・・・この季節は、さすがに無いだろうと思ったら。

気持ち良さそうに、水浴びをしていました。

少し白トビで、見にくいのですが・・・

4   鳥板フアン   2010/11/6 23:45

鳩の水浴びというより水泳のように見えますね。
珍しいシーンを見せて頂きました。

5   MT   2010/11/7 00:20

今晩は、水陸両用の飛行機の形を想像させます。
面白いショットです。

6   Nozawa   2010/11/7 04:10

今晩は

 アララ、鳩もこのような水浴びをするのですね。
セグロセキレイの水遊びは良く見かけますが・・

7   Mr_323   2010/11/7 09:38

おはようございます

youzakiさん
たまにですが、面白い行動を見せてくれます。
初めて見た時は、驚きました。

ツヨシさん
本当に、気持ち良さそうに水浴びをしていました。
この時近くの島の中には、オオタカが居たのですが・・・

鳥板フアンさん
ちょうど波立ったところに、空が反射して面白いのが撮れました。
羽をバタバタしたりはせず、少し水に入っては飛び立ちます。

MTさん
翼を大きく広げ、少しの間浮いています。
まさに、着水の状態です。

Nozawaさん
セキレイも、同じように水浴びするのですか?
今度は、セキレイの水浴を狙ってみようと思います。

8   Nozawa   2010/11/7 11:15

Mr_232さん、お早うございます。

 ハクセキレイは主に田んぼの中にいて餌を探してついばんでいます。
セグロセキレイは、川からちょこっと顔を出した石の上にいてカワガラスと同じ様に水の中に入ったりでたりしています。
食べ物を探しているのかもしれません。
 キセキレイも、川に張り出した短い草木に止まっていて川の中を狙っています。でも此方は数が少なくてまれにしか見られません。

コメント投稿
憩いの一時
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.40.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,941KB)
撮影日時 2010-11-06 07:55:48 +0900

1   Nozawa   2010/11/6 11:21

お早うございます。

 今朝は朝から良く晴れて風も無く暖かな朝です。
カルガモさんも朝食もすみのんびりと寛いでいます。
羨ましいくらいです。

3   鳥板フアン   2010/11/6 21:13

水の色がきれいに出ていますね。

4   youzaki   2010/11/6 21:45

Nozawaさん今晩は
朝日を浴びるカルガモ綺麗に撮れていますね
カルガモもゆったりして平和的な風情が伝わって来ます。

5   Nozawa   2010/11/7 04:17

ツヨシサン、今晩は

 この日の朝は良く晴れて放射冷却で、川上や川下にいる鴨さんが沢山集まっていました。
画面に入らない川下側にはマガモの番までいました。
散歩の帰りに見たらもういなくなっていました。
いつ見ても可愛らしいです。

6   Nozawa   2010/11/7 04:20

鳥板ファンさん、今晩は

 はい、K10Dという機種は水の色や木々の色が少し青めに綺麗な色合いに写る様です、一寸黄色っぽく写るK100Dとはウンと色合いが違います。

7   Nozawa   2010/11/7 04:22

youzakiさん、今晩は

 何時もは少ししかいませんがこの日の朝は良く晴れて気持ちよい朝でした。鴨さんも朝の食後の一時をのんびりとすごしているようでして見ていて気持ちよい朝でした。

コメント投稿
牛さんが見てた
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6/SIGMA 70-300mm F4-5.6/SIGMA...
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (3,160KB)
撮影日時 2010-10-30 15:33:22 +0900

1   MT   2010/11/6 15:56

20数年前に岡山県蒜山高原でジャージー牛とカラスが牧場で共存して
そっくりな情景でした、自然は良く似ていますね、これからも英国の
ネイチャーフォトをたくさん投稿お願いします。

6   Mr_323   2010/11/6 19:04

田園風景、良いですね。

鳥は、ムクドリでしょうか?
イギリスのムクドリで調べたら、黒くてヒヨドリのようなスタイルなんですね。
驚きました。

7   youzaki   2010/11/6 20:07

今晩は
田園の風景をよく表れて素敵です。
日本でも牛でなく耕運機の後をついて餌を取ってる鳥をよく見ますが数が少ないです。
どんな鳥か気になり海外の図鑑で見ましたが英語が不得意で探せませんでした。海外の図鑑(オーストラリヤ)はイラストの図鑑です。(猛禽を見るのに入手したもの)
また海外の鳥の紹介を期待しています。

8   バリオパパUK   2010/11/7 09:29

皆さん、たくさんのコメントをいただき、感激でございます。
この鳥、ここに出せばどなたかが同定していただけるのではないかと甘い夢を見ていたのですが、そうは行きませんね。
手元の図鑑で調べました。
多分これだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%AA
鳥板フアンさんやMr_323が触れられているとおり、ムクドリの一種ですね。
ページの下のほうを見ると、かなりの嫌われ者だそうで。

9   バリオパパUK   2010/11/7 09:38

Nozawaさん、
さすがに肉食と酪農の文化ですので、牛や羊の種類がとても多いと思います。
ジャージー種というのは、フランスに近いイギリスの離島ジャージー島の起源だと思います。
ジャージー島に行くと乳製品がおいしいそうですよ。

10   バリオパパUK   2010/11/7 09:48

MTさん、ツヨシさん、
日本でも高原や北海道の牧草地の景色は似ているかもしれません。
湿潤な気候は共通しています。
ただし、実際見た感じはかなり違います。
急峻な山や谷間のかわりに緩やかな丘があり、水田や杉の植林のかわりに牧草地って感じです。
やっぱり北海道の景色に似ていると思います。

※イギリスでもイングランドでも、UKでも連合王国でも、蔑称や価値観をたっぷり含んだような言い方以外なら、呼びたいように読んでいただければいいと思いますよ。自分は自分でそうしています。そのときの気分次第ですが、イギリスよりもエゲレスや英国のほうが呼びやすい気がして、頻度は高くなっているようです。

コメント投稿
アオジ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2274x1702 (1,323KB)
撮影日時 2010-11-03 10:38:44 +0900

1   Mr_323   2010/11/6 09:17

おはようございます

まだ、若い個体でしょうか?
マヒワのようにも見えますが・・・

6   youzaki   2010/11/6 20:35

MTさん今晩は
写真がしっかり撮れているので同定が可能ですね
流石鮮明に撮られ感服します。

鳥の同定はプロの方でも思いこみで間違うことが多々あります。
私も水鳥でよくあり、珍鳥にしてしまい失敗します。

*ありがとう御座いました。
本日クロズルを観察して、旨いソバを食べてきました。

7   ツヨシ   2010/11/6 20:45

こんばんは 
アオジというタイトルに何も疑問を抱きませんでした。(ほんの少し違和感を感じたぐらいです。)皆さんのコメントで羽の色模様がアオジとは違うなと思いました。マヒワとアオジ、さらにはノジコの♀が似ているとの事、私も、勉強になっております。

8   Nozawa   2010/11/7 04:13

今晩は

 此方では余り見かけない独特のコントラストのある模様の小鳥ですね。良く見ると結構可愛い鳥ですね。

9   バリオパパUK   2010/11/7 10:01

かわいいですね。
よく写っていますが、MFレンズでしょうか?

10   MT   2010/11/7 23:31

今晩は、皆さんコメントありがとうございます。
今日も同じ場所に行きましたが一羽も見かけませんでした。
渡りの集合地なのですが各地に散らばったかもしれません。
レンズはAFが開発されていない時代のフィルム用MFレンズです。

コメント投稿
ジョウビタキのメス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2356x1763 (876KB)
撮影日時 2010-11-03 08:53:44 +0900

1   MT   2010/11/5 22:49

ジョウビタキフィーバーなのでもう一枚載せます。

2   鳥板フアン   2010/11/5 23:31

こんなに良く撮れていればUPせずにはおれませんね
ルリビタキの♀にもよく似ていますね

3   Nozawa   2010/11/6 02:54

今晩は

 野生の小鳥の姿も美しいですね。
♀なりのやさしさ美しさがでています。

4   Mr_323   2010/11/6 09:22

おお。見返り美人!

コメント投稿
■ジョウビタキ 1105
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 1.4
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (107KB)
撮影日時 2010-11-05 07:20:55 +0900

1   鳥板フアン   2010/11/5 22:26

このオレンジ色、しっぽの裏までオレンジ色ですね。

2   nskb-東京八王子   2010/11/5 20:14

ツヨシさん、鳥板フアンさん、こんばんは。ヤマガラにコメント頂き有難うございました。
UHFアンテナから見下ろしているヤマ君です。

3   Nozawa   2010/11/5 20:22

今晩は

 このお方は、大都会にも、大田舎にもいるのですね。

コメント投稿
雌も居ました ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x666 (401KB)
撮影日時 2010-11-05 13:27:54 +0900

1   Mr_323   2010/11/5 19:45

私も、ジョウビタキ祭りにまたまた参加です。
あまり良い場所に来てくれませんでしたが、何とか雌が撮れました。

2   Nozawa   2010/11/5 20:21

今晩は

 雌は雄よりも地味ですがしとやかそうでかわいいですね。

3   MT   2010/11/5 20:34

ジョウビタキのメスはメスらしいメスで見ていてたまりません。

4   NR   2010/11/5 20:42

大きな丸いお目目
とても美人で素敵なフォト。

5   鳥板フアン   2010/11/5 22:06

憧れのジョビ子、ホントに目が印象的で美形な子ですね。
チャンスをものにできて素晴らしい。
わたしもいつ会えても良いようにしておくぞ。

6   Mr_323   2010/11/6 09:19

おはようございます
Nozawaさん
MTさん
NRさん
鳥板フアンさん

少し首を傾げたポーズです。
目が、クリッとしていて可愛かったです。

コメント投稿
ミサゴ!生きろ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.10
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3100x2055 (3,947KB)
撮影日時 2010-11-05 13:59:51 +0900

1   鳥板フアン   2010/11/5 19:08

地面に降りて静かに立っているミサゴを見つけました。
そっと少しずつ近づき撮り始めました。近づいても
逃げません。かなり近づいたので飛ぼうとしましたが
ダメでした。転んで飛び立つことができません。羽や嘴にも
血が付いていました。そのまま立ち去るのは気が引け保護し
県の鳥獣保護係に持ち運びました。翼をやられていれば難しい
とのことでした。しかし目は生気を失っていなかったので
何とか生きて欲しいです。日ごろから鳥さんたちには
遊んでもらっていますのでせめてもの恩返しの気持ちでした。

5   鳥板フアン   2010/11/5 22:37

皆さん、コメントありがとうございます。

Nozawaさん 本当に自然界は厳しいですね。

NRさん 自然に任せるということしかできないのが
ほとんどなのですが…今回はたまたまです。

Mr323さん そうです。目に力があったので保護場所に
持って行こうという気が起きました。

6   ツヨシ   2010/11/6 22:12

こんばんは
ミサゴ、何に怪我を負わされたのでしょうね。カッと開いた目に、生きようとするたくましさを感じます。再び大空を飛べるようになるといいですね。

7   鳥板フアン   2010/11/6 23:26

ツヨシさん コメントありがとうございます。
鳥獣保護課の方は「この子、何かに衝突したのかも
しれないですね」と言っておられました。
気がかりですが後は生命力でしょうね。

8   公家まろ   2010/11/7 13:04

こんにちは
ミサゴ君が治るといいですね。

9   鳥板フアン   2010/11/7 17:51

公家まろさん コメントありがとうございます。
治るかなー 保護課の方の優しい言葉に期待します。

コメント投稿
ジョウビタキ祭りに参加します
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.10
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1088x772 (407KB)
撮影日時 2010-11-04 11:35:44 +0900

1   鳥板フアン   2010/11/5 18:51

皆さんのジョウビタキの写真を楽しくも少しうらやましく
拝見しておりました。本当はメスが好きなのですが
何とかジョウビタキ♂が撮れましたのでUPさせていただきます。

2   Nozawa   2010/11/5 19:04

今晩は

 精悍な姿が素敵ですね。

3   NR   2010/11/5 20:44

今年のはまだ手元に有りません
鳴き声だけは確認しました。
早くあいたいジョー。

4   Mr_323   2010/11/5 19:53

木の先端で、良いポーズですね!
寒かったんでしょうか?
体を膨らませてますね。
これもまた、可愛いのです。

5   MT   2010/11/5 20:52

撮影場所は民家の近くでしょうか、バックが抜けていて見やすいですが、
もう少し右側からだと完璧ですね、でも動くと逃げるから鳥は難しいですね。

6   鳥板フアン   2010/11/5 22:41

皆さん コメントありがとうございます。

Nozawaさん ♂はファッショナブルですね。
Mr323さん 小鳥は体を膨らませるのと細くするのとでは
 全然違ってきますね。
NRさん 早く見せてくださいジョー
MTさん 確かにもう少し右から撮れれば良かったですね。
 背景はホントに大切ですね。 

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x666 (371KB)
撮影日時 2010-11-05 14:06:53 +0900

1   Mr_323   2010/11/5 18:50

帰り道、知り合いの方と話していると・・・
目の前の木に、カワセミがとまりました。
かなり暗かったのですが、何とか撮れました。
手持ちですので、ブレが有るかな・・・

2   鳥板フアン   2010/11/5 18:57

やっぱりカワセミはきれいだなー
良いロケーション。カワセミには自信ありと見ました。

3   Nozawa   2010/11/5 19:06

今晩は

 カワセミは皆さんに人気が有り、素敵なダイブシーンを撮ってアップしますのでトテモ敷居が高いそうですね。
此方では数年に一回くらい見かけます。

4   MT   2010/11/5 20:28

偶然,目の前の木に止まる場合はラッキーと思って
結果が良い場合が多いですね。見応えがあります。

5   NR   2010/11/5 20:42

こんばんは
やっぱり板に花が咲いたような
素敵なフォト!

6   Mr_323   2010/11/5 21:06

鳥板フアンさん
偶然ですが、良い場所だったので撮りました。
もう少し、明るいと良かったのですが。

Nozawaさん

私の良く行く公園は、常に2〜3羽は居ます。
敷居など、高くありません!
カワセミが来たら、どんどん撮ってあげて下さい。

MTさん
今回は、良い場所にとまってくれました。
とまっていても、パスする事も多いです。

NRさん
カワセミは、艶やかですよね!
少し暗い場所でしたが、直射の場所より良いですね。

コメント投稿
マガモの夕食を物陰から・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.40.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 140
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,553KB)
撮影日時 2010-11-05 16:19:23 +0900

1   Nozawa   2010/11/5 18:11

今晩は

 夕方の柴との散歩時に物陰にシャガンデマガモ番の夕食を撮らせてもらいました。小さくなってうずくまって撮っていると今日のところは逃げませんでした。

2   鳥板フアン   2010/11/5 18:43

他の野鳥の板でも座って近づくと逃げないというのを
読んだのを覚えています。Nozawaさんが実証された訳ですので
良い方法ということで役立てたいと思います。
写真のほうは、やっぱり「ほのぼのNozawaワールド」ですね。

3   Nozawa   2010/11/5 19:15

鳥板ファンさん、今晩は

 恐れ入ります、中々素敵なシーンは撮れません。余り見かけないものて。
しゃがみますと沢山の雑草などの物陰になりますし、レンズも水平に近くなりますので水面反射が強くなり撮りにくいですが仕方ないです。
 一度鳥を見つけてしゃがみますと、身体を動かさないようにした方が逃げられないようです。

コメント投稿
クロヅルとダイサギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1500x1122 (1,222KB)
撮影日時 2010-11-04 12:19:31 +0900

1   MT   2010/11/5 13:38

バトルではなくてじゃれて遊んでいるような動作でした。

2   youzaki   2010/11/5 17:36

MTさん今晩は
面白いシーンを撮られ羨ましいです。
珍しい鳥がいつも見られて良いですね・・

コメント投稿
クロズル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1440x1079 (613KB)
撮影日時 2010-11-04 14:23:19 +0900

1   MT   2010/11/5 11:32

飛来して一月以上過ぎましたが場所が気に入ったのかほとんど川の中にいます。

3   youzaki   2010/11/5 17:32

MTさん今晩は
いろいろご配慮ありがとう御座います。
クロズル一度見たいですね。
もう一度行ってみたいです。体調がイマイチでなかなかです。

4   Mr_323   2010/11/5 18:35

水面の反射とクロヅル、良い感じです!

5   鳥板フアン   2010/11/5 18:46

こう言っては失礼ですが今までのクロヅル写真の中で
私は一番好きです。クロヅルの持つ
女性的な雰囲気が良く出ていると感じました。

6   Nozawa   2010/11/5 19:08

今晩は

 見たことの無い種類の鶴ですね。
素敵で良いですね、見ていると行って見たくなります・・

7   MT   2010/11/5 22:08

みなさん、今晩は、コメントありがとうございます。
葦の草むらから手持ちで10カット位撮りました、
気ずいたのかすぐ遠くへ移動してしまいました。

コメント投稿
農道で出会ったハクセキレイ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.40.1
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (722KB)
撮影日時 2010-11-04 16:01:30 +0900

1   Nozawa   2010/11/5 04:30

農道を柴のななせと散歩していると雑草の実?を探してついばんでいるハクセキレイに出会いました。200mm と 400mm 琢磨を持っていましたが取り付けが早い200mmで逃げられないうちにやっと撮れました。

 此方のレンズを警戒している様子です。
重たくとも 400mm をつけっぱなしで散歩した方が良さそうですね。

2   youzaki   2010/11/5 08:41

Nozawaさんお早う御座います。
顔が少し黄色ぶっているので幼鳥かも
移動が激しいので近くに寄れても撮り難いですね。

3   Nozawa   2010/11/5 10:14

youzakiさん、お早うございます。

 はい、私も始めてみたとき身体全体が黄緑がかっていますので、あらら?色が違う鳥だな!と思いました。
撮りやすかったので幼鳥の少し大きくなったのかもしれませんね。
それでもピントを合わせながら急いで3枚ほど撮るのがやっとでした。

4   鳥板フアン   2010/11/5 22:21

このハクセキレイの表情、最高です!
「何やってんだ!」とホントに警戒していますね。
コメントが付いているので手に取るように分かります。
何て楽しい一コマでしょう。

5   Nozawa   2010/11/6 02:57

鳥板ファンさん、今晩は

 はい、レンズを向けて何をしているんだ!、といわんばかりですね。この撮影の後飛び立ってしまいました。

コメント投稿
水兵さん登場
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア QuickTime 7.6.6
レンズ
焦点距離 425mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x750 (115KB)
撮影日時 2010-11-04 13:05:16 +0900

1   公家まろ   2010/11/5 02:17

ユリカモメでしょうか、今年はじめてッス!?
コサギ君も居たんですがカラスの声に驚いて・・・
杭の上に「カモメ、コサギ、カモメ」と並んでいたんだけどなぁ〜

2   Nozawa   2010/11/5 04:15

お早うございます。

 トテモ可愛らしいシーンですね。
二羽で何か話デモしているのでしょうね・・

3   youzaki   2010/11/5 08:37

お早う御座います。

ユリカモメを上手く撮られていますね。
カモメは同定が難しいですが赤い脚のユリカモメは判り易いです。

4   鳥板フアン   2010/11/5 18:29

ユリカモメはカモメの仲間では可愛い系ですね
しっかり解像されて撮られています。
このようにユリカモメだけのほうがテーマが明快になり
良かったと私は思います。

5   Mr_323   2010/11/5 18:36

ひなたぼっこのカモメさん、良い表情です。

6   公家まろ   2010/11/7 12:52

皆様、コメント多謝ですっ!!!

>Nozawaさん
しばらく、ファインダー越しにカップル(?)カモメ達を
見てたんですがラブラブでしたヨーー♪

>youzakiさん
カモメっていろんな種類がいるんですねぇ〜!?
Webの鳥さん事典で見て驚きましたです。

>鳥板フアンさん
たしかに、カモメ君だけのほうが良かったかも〜♪
なんか、トリ逃したんで気になってシマウマでしたッ。

>Mr_323さん
鳥さんたちって色んな表情があるですねぇ〜♪
なんか、だんだんと鳥撮りの面白さが分ってきたかも〜!?

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x427 (263KB)
撮影日時 2010-11-04 07:01:32 +0900

1   youzaki   2010/11/6 22:34

今晩は
流石に白鳥湖と言われてる瓢湖ですね。
凄い数の白鳥ですね

私も往復500km走行して白鳥とクロズルを見てきました。
こちらでは空が黒くなるぐらいのマガンの群が飛んでいました。

2   ツヨシ   2010/11/4 22:37

ここ瓢湖は、昭和29年にハクチョウの餌付けに吉川重三郎さんが成功してからずっと給餌が続いていると思います。賛否両論があります。私はまだ、良し悪しの判断はできていません。ただ、早朝、近隣の田んぼに飛び立つ白鳥たちを見ると、給餌にばかり頼っているわけではないようです。

3   バリオパパUK   2010/11/6 02:03

ありがとうございます。
給餌の善し悪しは、道徳的哲学的にどうこうというよりも、実際にどういう効果をもたらしているかで判断すればいいのではないでしょうか。

高山帯の動物に人間が餌をやると、冬を越すのに必要な栄養価の高い自然の食べ物をとらなくなって冬が越せなくなると聞きますが、この写真から、給餌は白鳥自身には明らかな害を与えてはいなさそうですね。
白鳥の個体数が増えすぎて、生態系に悪影響を与えるということは、もしかしたらあるかもしれません。

4   Nozawa   2010/11/6 02:52

今晩は

 まあ凄い、いっぱいいますね。
鳥取県の米子市と境港市の日本海側にある水鳥公園では直接のえさやりではなくて周りの田畑を大昔の白鳥などが食べていた稲刈り後の株から自然に伸びたくずの稲や田に水を張って蛙やドジョウ他の生き物も増やして渡り鳥の自然の昔からの餌も増やしているようです。

 隣の兵庫県の豊岡市も、水田を冬場に戦前の昔の姿に戻してドジョウや蛙ほか野生の生き物微生物をふやして、稲も無農薬栽培や稲刈り後から冬場にも水を張って水鳥や渡り鳥の昔からの餌が増えるようにしているようです。

5   Mr_323   2010/11/6 09:22

数が凄いですね!
それに、民家が直ぐ側に有りますね。
冬の間、この数がずっと居るんですか?
凄いです。

6   ツヨシ   2010/11/6 21:57

みなさん コメントありがとうございます。
給餌に対するご教示、何らかの機会に生かしていきたいと思います。
瓢湖傍には宿泊施設(リズムハウス)もあります。鳥見に関係ない宿泊者は「うるさくて寝られなかった。」と言います。(笑)
ただいま4800羽とのことです。多少の変動はありますが、3月初めぐらいまで何千羽のにぎやかな鳴き声、群れ飛ぶ姿が見られますよ。

コメント投稿
スズメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x427 (238KB)
撮影日時 2010-11-04 07:02:02 +0900

1   ツヨシ   2010/11/4 22:24

皆さん、あまりにも綺麗に野鳥を撮っておられるので、ついついもっと近くならどうなの?という思いで撮ってみました。うーん悪くはないようなあ。

コメント投稿
ハシビロガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (5,994KB)
撮影日時 2010-11-04 07:09:31 +0900

1   鳥板フアン   2010/11/4 23:39

水面の模様とハシビロガモの色合いがマッチしてGood!

2   ツヨシ   2010/11/4 22:20

うーんなんともいえない違和感をもちました。ハシビロガモの♀ってこうだっけ?と改めて、よく観なきゃと思った日でした。

コメント投稿