昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: ウラギンシジミ♂1  2: セセリチョウ4  3: ウラギンシジミ4  4: トックリバチ4  5: 婚活最後のお願い2  6: てんとう3  7: 紅白寄り添って7  8: コシホウジャク#26  9: 前蛹3  10: シロチョウ科4  11: ホシホウジャク2  12: バッタの夫婦2  13: アプローチしているのかな5  14: スパイダー4  15: ランタナに似合いますね6  16: コスモスとキタテハ2  17: 花粉がこぼれてまっせぇ〜3  18: 陽を浴びて8  19: ミツバチ7  20: ヤマトシジミ9  21: ミツバチ4  22: キタテハ4  23: アカタテハ6  24: 緑の輝き5  25: クマバチ3  26: テングチョウ5  27: マダラヤンマ生息環境6  28: 飛翔 3  29: フジバカマに来ました6  30: 蝶の逆立ち5  31: ヤマトシジミ?3  32: イボバッタ?3      写真一覧
写真投稿

ウラギンシジミ♂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Capture NX 1.0.0 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1566x1865 (436KB)
撮影日時 2012-11-04 12:37:03 +0900

1   W3   2012/11/6 23:56

周りが落ち葉でよく見たら
日向ぼっこのウラギンです。見落として居たのですが
よく視たら、ウラギンの雄です
固体は損傷が無い綺麗です。

コメント投稿
セセリチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 270mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (180KB)
撮影日時 2012-11-06 13:35:02 +0900

1   mukaitak   2012/11/6 20:07

地味なセセリチョウは黄色いつわぶきとも合いますね。 

2   CAPA   2012/11/6 21:15

黄色の花、濃い背景によって地味な蝶が引き立っています。大きいかわいい目が目立っています。

3   mukaitak   2012/11/7 09:53

CAPAさん、お早うございます。
昆虫の少なくなったこの季節、ツワブキの黄色い花に虻や蝶が集まり最後の奮闘をしているようです。

4   W3   2012/11/7 15:06

mukaitakさん こんにちは
セセリチョウも今時期少なくなりました。
食事の吸蜜用のお花が限定になりましてそのお花を
狙い、待っていますと他のチョウとイッショニ飛来。
ストレスがないと長く同じお花にいましよね。
黄色、優しくて温かみを感じます。

コメント投稿
ウラギンシジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3440x2332 (1,011KB)
撮影日時 2012-10-24 13:43:16 +0900

1   CAPA   2012/11/6 21:12

白っぽい紋、少し薄いこげ茶色の地、ウラギンシジミ(雌)秋型でしょうか。
秋になってからこちらではウラギンシジミは見かけていません。

2   isao   2012/11/6 15:05

先月の撮影ですが、翅の色が冴えません。

3   W3   2012/11/7 06:44

おはようございます
ウラギン雌撮られていいですよね、よく出会うときは音お立てて
飛び交う姿を見ます。(オスを)
丁度良い感じに止まらなくて苦労いたします。
成虫で越冬するそうです、その様子を観察したい
と思います。

4   isao   2012/11/10 14:21

CAPAさん こんにちは
私も夏の終わりに雄を見て以来、久し振りの遭遇です。
少し色むらはありますが、羽に傷みもなく綺麗な個体でした。

W3さん こんにちは
成虫で越冬ですか。温度が下がると動きは鈍くなるようですね。
長い間この姿勢で留まっていました。

コメント投稿
トックリバチ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア Capture NX 1.0.0 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2129x1425 (1,583KB)
撮影日時 2012-11-05 15:59:55 +0900

1   W3   2012/11/5 20:54

此の時期にと思うのですが、他の昆虫たちと
一緒に吸蜜です、吸蜜ではないようです
花びらの美味しい所を食いち切るように食している様子。
お花はこの界隈ではここだけ、撮る側は嬉しい。
大きさ:10mmから15mm位で小さいです。
 よく見失うのです。

2   isao   2012/11/6 14:43

いように膨らんだお尻。面白い姿ですね。
9月ごろ、道端の木の杭にあいた小さな穴に、藁くずのような物を運び入れているのを見たことがあります。

3   CAPA   2012/11/6 21:07

黄色の花や背景の実とセリに姿が映えます。精細な写りですね。

4   W3   2012/11/6 23:45

isaoさん こんばんは
コメントを有難うございます
花園に、よく分からない昆虫さんの中にいました
小さいので直ぐに見失い、また探して撮りました。
スタイルは抜群ですよね、他に居ないのでは
良くは分かりませんです。

CAPAさん こんばんは
 なかなか撮りにくい昆虫です。小さいのですが直ぐに
移動します。
 コメントを頂き有難うございます
この昆虫さん、スタイルがいいですよね。

コメント投稿
婚活最後のお願い
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1451x1134 (960KB)
撮影日時 2012-11-05 15:53:20 +0900

1   W3   2012/11/5 19:54

このチョウたち遅すぎるのか、婚活を
繰り広げています。翅を震わせて近寄りました。
反応はありませんでした、ベニシジミの婚活は
不調に終わりました。自然界も厳しいですよ。
幼虫で越冬するそうです。遅すぎない
のでしょうか、よく分かりません。

2   isao   2012/11/6 14:38

こんにちは
この時期のベニシジミは色はくすみ、はねも傷めた姿が多く、婚活が成就した後を思わせるものが多いです。
秋も深まった今、最後のチャレンジをしているのかもしれませんね。

コメント投稿
てんとう
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2169x1404 (631KB)
撮影日時 2012-11-03 14:28:08 +0900

1   染井吉野   2012/11/4 07:16

てんとう

2   CAPA   2012/11/4 07:26

テントウムシが明るい華やかな花にいて、よりかわいく可憐に見えます。

3   W3   2012/11/4 18:29

染井吉野さん 今晩は
テントウ虫を右に寄せての画像処理良い感じです
お花の色も虫さんにいいとおもいます。

コメント投稿
紅白寄り添って
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (352KB)
撮影日時 2012-10-08 09:13:52 +0900

1   CAPA   2012/11/3 22:15

アカトンボ(アキアカネ(雌)でしょうか)が白い柱にいました。

3   CAPA   2012/11/4 19:40

W3さん ありがとうございます。
この子は比較的暖かかったです。トンボもまだまだ元気でいてほしいですね。

4   isao   2012/11/6 14:48

こんにちは
半月ほど前までは、煩いほど沢山飛んでいたのに、11月になったらめっきり姿が減ってきました。
時の移ろいの速さを実感します。

5   CAPA   2012/11/6 21:04

isaoさん ありがとうございます。
秋が終わりに近づいているのか、見かけるトンボやチョウが少なくなっています。

6   mukaitak   2012/11/7 09:58

CAPAさん、お早うございます。
すっきりした画面構成でアカネトンボが映えますね。
背景の緑の濃淡とピンクの淡い影がさりげなく奇麗です。

7   CAPA   2012/11/7 20:39

mukaitakさん ありがとうございます。
後方にあるのは芝生や花などですが、背景がいい感じになるように位置取りしました。

コメント投稿
コシホウジャク#2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Capture NX 1.0.0 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 260mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1890x1561 (691KB)
撮影日時 2012-10-31 11:17:11 +0900

1   W3   2012/11/1 21:20

前回、観づらいものを
貼りました、今回は多少見よいとおもいます。
宜しくお願いいたします。

2   W3   2012/11/1 21:26

コシホウジャクは誤入力で、正しくは
ホシホウジャクです、すみません。
 7月から11月まで観察できるようです。
大きさは少し小さめ 22〜25mm位

3   CAPA   2012/11/3 22:10

花や光が明るい雰囲気で、それがホシホウジャクの元気のよさを引き立てていると感じました。

4   W3   2012/11/4 18:32

CAPAさん 今晩は
ホシホウジャクやっと撮れましたです、吸蜜が(その時間が
短くて)早く、いつも撮るのですがよく撮れませんでした。
コメントを有難うございます。

5   ペッタンコ1号   2012/11/6 20:32

ピントぴったり、いいタイミングですね〜。明るい雰囲気も素敵です。

6   W3   2012/11/6 23:49

ペッタンコ1号さん こんばんは
おひさしです コメントを頂有難うございます
なかなか撮れませんでしたのです。やっと撮れた感じです
いつも硬い仕上がりで、今回は明るく仕上がりホット
いたしております。

コメント投稿
前蛹
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2112x1188 (1,125KB)
撮影日時 2012-10-29 11:02:19 +0900

1   W3   2012/10/31 22:13

金柑の葉に口から吐いた糸を体に
かけて葉に固定し、いよいよサナギ前の準備
この行為を前蛹(ゼンヨウ)と言うそうです。
 白いものが糸です。 
この行為は撮れたのですが、終齢幼虫からサナギに
成る、脱皮が早く行われて撮れませんで(失敗です)
サナギの状態は撮っております。
今年最後のイベントはうまく撮れなくて
 後は、羽化がうまく撮れれば拍手ですがンンヌウウウ。

2   CAPA   2012/11/3 22:08

よく観察されていますね。黒の斑点を眼に見立てると姿がよりかわいく感じます。

3   W3   2012/11/4 18:48

CAPAさん 今晩は
コメントを有難うございます、この状態から
サナギになりまして、W3宅におります
う化状態は撮れないと思いますが
その後はどうしたらいいのか困っております
 

コメント投稿
シロチョウ科
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2156x1637 (1,471KB)
撮影日時 2012-10-31 11:45:50 +0900

1   W3   2012/10/31 21:13

キバナコスモスに吸蜜中です
 明るいお花が好きのようです。黄色のお花に
囲まれて満足のようです。
飛び交うチョウの種類も少なくなりました。

2   CAPA   2012/11/3 22:05

花に夢中なようですね。黄色の花がたくさんあって暖かい雰囲気です。

3   W3   2012/11/4 18:36

CAPAさん 今晩は
このチョウはお花がありますとよく見かけます
お花が溢れています、キバナ秋桜の中で吸蜜中を
撮りました。
少し暗くなるので補正をしております。

4   isao   2012/11/6 14:58

一面黄色の世界に白い蝶。まさにメルヘンの世界ですね。

コメント投稿
ホシホウジャク
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1876x1554 (1,584KB)
撮影日時 2012-10-31 11:16:29 +0900

1   W3   2012/10/31 20:39

突然飛来し、サルビアのお花を吸蜜のため
俊敏に動作、羽ばたき空中にホーバリング
サルビアの蜜を吸うホシホウジャク。
午前中は曇り空、その後は雨
10月も終わり木枯らしが吹く季節が
そこまでやって来ております。

2   CAPA   2012/11/3 22:01

長い口吻を伸ばし花に行くぞという気持ちが出ていますね。

コメント投稿
バッタの夫婦
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 4320x3240 (4,252KB)
撮影日時 2012-10-17 11:30:02 +0900

1   岩下高男   2012/10/31 16:16

バッタの夫婦が居ました。

2   CAPA   2012/11/3 21:45

よく発見されましたね。雌雄がすごく仲がよさそうです。

コメント投稿
アプローチしているのかな
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,366KB)
撮影日時 2012-10-17 10:12:31 +0900

1   isao   2012/10/31 10:50

絡み合いながら飛んできたヤマトシジミ。
ミゾソバの花に留まりましたが、またすぐに絡み合いながら飛んで行きました。
生殖行動なのか、あるいは単に遊んでいるだけなのか。

2   gokuu   2012/10/31 18:46

isaoさん こんばんは〜〜
良く観掛ける蝶です。小さい割りに素早くて撮らせません。
絡み合いとは発情期かな。番で美しく撮られていて素敵ですね。

3   W3   2012/10/31 20:47

こんばんは
ミソソバのお花も河川工事で支流では少なく
成ってきております。良いタイミングを撮られて
周囲の状況もよく分かりナイスです。
明日から11月、速いなあスピードが(カレンダーを
めくる早さ)
 歳はとりたくないですね。

4   CAPA   2012/11/3 22:04

蝶もかわいいですが、周りに小さい可憐な花がちりばめられていてメルヘンのような世界です。

5   isao   2012/11/6 14:32

gokuuさん こんにちは
複数の個体を撮ると、片方がボケてしまいがちですが、留まった位置が良かったのか上手く撮れました。
留まってもすぐに飛び立つので、撮りにくい蝶ですね。

W3さん こんにちは
私の住まいは田園地帯の近くで田圃が多く、水を引く水路が多いので、この花は多く見られます。
この時は偶々良いタイミングで撮る事が出来ました。偶然の産物です。
もうあちこちで年賀状が売られ始めました。時の流れの速さを実感する歳になったと言うことでしょうか。

CAPAさん こんにちは
何時もこんな処に留まってくれたらいい絵になるんですけどね。
相手は生き物、なかなか思うように動いてくれません。

コメント投稿
スパイダー
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R4
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/24sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (325KB)
撮影日時 2012-10-30 15:37:49 +0900

1   CAPA   2012/11/3 21:48

獲物が来るのを虎視眈々と待ち構えていそうです。腹部の赤が目を引きますね。

2   gokuu   2012/10/30 16:45

狩り時は夕暮れ。ジョロウグモの♂が網を張って待っていました。
♀を探しましたが辺りには?♂の5倍以上の体躯で目立つ筈ですが・・

3   isao   2012/10/31 10:41

gokuuさん こんにちは
今年私の周辺では、異常発生と思うぐらいジョロウグモが多いです。
初めは綺麗な姿に魅せられて、出会うごとに撮っていましたが、今はちょっと食傷気味です。
我が家の垣根にも、遥か高い電線との間で巣を張っていますが、あの電線までどうやって登ったのか不思議でなりません。

4   gokuu   2012/10/31 18:42

isaoさん こんばんは〜〜
コメント頂き有難うございます。
今年は何故かコガネグモを見掛けません。
天敵のベッコウハチに遣られたのかも。
過日も瀬戸内の島で街路灯の高い場所に
ジョロウグモと巣を観掛けました。
蜘蛛は糸を飛ばして届いた場所へ移動します。
投げ糸名人。いや名蜘蛛です。生活の知恵かな。

コメント投稿
ランタナに似合いますね
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 768x768 (308KB)
撮影日時 2012-10-29 13:06:25 +0900

1   isao   2012/10/31 10:34

NRさん こんにちは
この蝶は雄よりも雌のほうが大きさも在り、模様も綺麗ですね。
W3さんの仰るように、今年は雌が少なかったように思います。
私も出会う回数がとても少なく感じました。

2   NR   2012/10/29 21:03

ツマグロヒョウモンのメスは光の加減で
こんなに綺麗だとはカメラをやっていなかったら
気がついていなかったと感じます。

3   W3   2012/10/30 14:00

こんにちは、ツマグロヒョウモンのメスも
今年は出会う回数が(散策回数から)すくないですね
柿等の果物が少ないことが関係しているのでしょうか
果物が好きですから完熟過ぎた真っ赤な柿に
沢山飛来している姿を見たいですね。

4   NR   2012/10/30 21:15

W3さん こんばんは!コメント有難うございます!

カキにはメジロやツグミも来まして
賑やかになる季節ですね
蝶もちゃんと美味しいものを知っているのですね。

5   gokuu   2012/10/31 18:57

NRさん こんばんは〜〜
美しいお写真。羽の裏の模様がはっきりと素敵です。
今年はパンジーを植えていなくて全く来ませんでした。
幼虫の餌は主にスミレです。卵の産み付けに遣ってきます。
猛暑で野生のスミレも有りません。幼虫にも好みが有るみたい。

6   CAPA   2012/11/3 21:58

蝶も花もよく色が出ていますね、美しい組み合わせです。

コメント投稿
コスモスとキタテハ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 1800x1192 (246KB)
撮影日時 2012-10-28 10:42:56 +0900

1   CAPA   2012/11/3 21:40

蝶の黄色と花のピンクの対比がいいです。蝶はゆったりと吸蜜しようかという感じですね。

2   TAKA3   2012/10/29 15:40

珍しくは無いですが、コスモスでひと休み中のキタテハです。

コメント投稿
花粉がこぼれてまっせぇ〜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.5 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1866x1244 (526KB)
撮影日時 2012-10-25 11:57:53 +0900

1   im   2012/10/29 00:24

動きがはやいです。

2   CAPA   2012/11/3 21:37

コスモスがきれいですね。蜂の飛ぶ姿がかわいいです。

3   im   2012/11/11 17:02

CAPAさん
 こんばんは〜。コメントたいへん有難うございました。

コメント投稿
陽を浴びて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,350KB)
撮影日時 2012-10-13 11:48:27 +0900

1   isao   2012/10/28 11:08

10月になって初めてみたモンシロチョウ。
この時期になると動きが少し鈍くなるようです。

4   m3   2012/10/29 19:22

W3さん今晩は「ヤマトシジミ」の♂でしょうね。
「ヤマトシジミ」や「シルビアシジミ}の♀は早春やこの晩秋の低温期に青鱗粉が現れるので、それを観察されるのは如何でしょう、という趣旨の前レスでしたが、どうも通じなかった様ですので、あらためてレスします。

5   m3   2012/10/29 19:30

isaoさん今晩は、W3さんへのレスがこちらへワープしてしてしまいご免なさい。
逆光でのモンシロチョウ、質感がよく表現されていてすてきですね。

6   isao   2012/10/31 10:28

imさん こんにちは
図鑑的な絵になりましたが、この角度が一番綺麗に写りました。

W3さん こんにちは
秋も深まり、蝶の集まる花も少なくなりましたね。
この花はシロノセンダングサで、蝶が喜ぶ花ではないと思うのですが、長い時間この花と戯れていました。

m3さん こんにちは
白い蝶はいつも白とびに悩まされていますが、半逆光気味に撮ってみたらよい結果になりました。

7   CAPA   2012/11/3 21:44

蝶の姿をきっちり捉えていますね。翅に痛みもなく端整な姿です。

8   isao   2012/11/6 14:18

CAPAさん こんにちは
この時期に見る蝶としては、意外に綺麗な姿をしています。
近付いても逃げようとしないので、ゆっくり撮る事が出来ました。

コメント投稿
ミツバチ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.5 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1290 (1,615KB)
撮影日時 2012-10-25 12:18:23 +0900

1   im   2012/10/27 22:04

またミツバチですけど。

3   im   2012/11/1 18:49

NRさん おひさしぶりです^^ コメント有難うございました。

4   CAPA   2012/11/3 21:41

清らかな花の中にいる蜂、目がかわいいです。

5   W3   2012/11/4 18:41

imさん 今晩は
美しい秋桜の花、美しく撮られていますね
それゆえ、ミツバチかわいい感じに
撮られて良い感じ。
バックの処理いいですね、アンダーに落とされて

6   isao   2012/11/6 14:54

こんにちは
この蜜蜂の姿、とても可愛らしく撮れています。
コスモスとのマッチングが素敵ですね。
1年中花を求めて働き続ける蜜蜂には感動を覚えます。

7   im   2012/11/11 17:00

CAPAさん
W3さん
isaoさん
 こんばんは〜。コメントたいへん嬉しいです。有難うございました。

コメント投稿
ヤマトシジミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,060KB)
撮影日時 2012-10-25 15:24:40 +0900

1   W3   2012/10/25 23:15

珍しい、チョウではありませんが
 お花も終わってタネが出来るようです。
そんな草丈で日向ボッコ。
 草のタネとシジミチョウの派手でない
雰囲気を撮りました。

5   W3   2012/10/29 00:32

isaoさん こんばんは
地味な表羽それゆえに丁度よい、種を結んだ
お花に止まる姿を撮ってみました。
まもなく、北風が吹きチョウの姿も探しても
見つからない時期に来ました。出来る限り撮りたいです
 コメをありがとうございます
お花のほうにコメを頂いて失礼をいたしております
 申し訳ございません。
 

6   m3   2012/10/29 19:30

W3さん今晩は「ヤマトシジミ」の♂でしょうね。
「ヤマトシジミ」や「シルビアシジミ}の♀は早春やこの晩秋の低温期に青鱗粉が現れるので、それを観察されては如何でしょう、という趣旨の前レスしたのですが、どうも通じなかった様ですので、あらためてレスします。

7   NR   2012/10/29 21:04

翅がとても綺麗で
完璧だと思いました
小さな命の可愛らしさを
捉えておられる。

8   W3   2012/10/29 21:06

m3さん こんばんは
有難うございます、久しぶりにSD14で、ヤマトを
自宅の坪庭で撮りました。
回廊のミストが出てる(霧のように)周りの
お花に来ております。
ご教示を有難うございました。

9   W3   2012/10/30 13:53

NRさん こんにちは
少しの陽を求めて、飛翔も緩やかで止まる
箇所も凡そ決まって撮りやすいです
m3さんからのコメで低温期に青鱗粉が現れるので
ねらい目です、
まだ、濃い鱗粉には出会っていません。
コメントをありがとうございます。

コメント投稿
ミツバチ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.5 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3006x2004 (1,066KB)
撮影日時 2012-10-25 13:13:32 +0900

1   im   2012/10/25 20:16

コスモスの畑にて、

2   isao   2012/10/28 11:00

花がある限り働き続けるミツバチ。
頑張り屋さんにエールを贈りたいですね。

3   W3   2012/10/30 14:07

imさん 今日は
バックの優しい淡いピンクがミツバチマーヤ君を
優しくしております、良い雰囲気ですあのブ〜〜ン
と翅の音が伝わってきますよ
W3、マーヤ君の羽の音が聞こえます(フールドで)、この音が聞こえ難くなったら撮りはEND。

4   im   2012/11/1 18:52

isaoさん
W3さん
 こんばんは〜 コメント有難うございました。

コメント投稿
キタテハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3265x2307 (804KB)
撮影日時 2012-10-13 11:23:29 +0900

1   isao   2012/10/23 13:31

まだ咲き残っているキバナコスモスで一休み。
セイタカアワダチソウに群がっているのをよく見ますが、背景はこちらのほうがいいですね。

2   CAPA   2012/10/23 20:29

オレンジ色のコラボが緑に映えますね。温かい雰囲気がします。

3   W3   2012/10/23 21:00

沢山居る、チョウたちが居ないですね
まったく観ていないチョウも居ますし寂しい
限りです。
柿とか、熟した果物の果汁に集まるのに
もう少し時期が残っていますので。
キバナの発色良い感じですね。

4   isao   2012/10/28 10:49

CAPAさん こんにちは
オレンジ色にオレンジ色の蝶でどうかなと思いましたが、蝶にはやはり花らしい花のほうが似合いますね。
昼の日差しを一身に浴びて幸せそうです。

W3さん こんにちは
私の周りでも仰る通りの現象が起きています。
矢鱈沢山見られる蝶がいる半面、全く見ない蝶もかなりあります。
こんな経験は初めてですが、何が原因なのでしょうね。

コメント投稿
アカタテハ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1857x1234 (1,060KB)
撮影日時 2012-10-22 12:18:19 +0900

1   W3   2012/10/22 22:44

オイナーなチョウで都市部でも
普通にみられ、個体数も多い。
今日は、お花に吸蜜して
裏翅が鮮やか(綺麗、美しく)怪我が
無いようで、撮りました。

2   W3   2012/10/23 06:45

皆さま、おはようございます
W3が誤入力いたして、ご迷惑をおかけいたして
おります、すみません。
オイナーはマイナーが適当かと存じます
すみませんです。

3   isao   2012/10/23 13:00

こんにちは
アカタテハは複雑な模様が美しい蝶ですね。
好きな蝶ですが、今年はまだ一度も見かけません。
昨年は2〜3度見たのですが。

4   W3   2012/10/23 21:30

isaoさん こんばんは
このチョウは裏羽が最高に美しいと思います
複雑な幾何学模様、カラーも綺麗で美しいです。
裏羽が上手く撮れるタイミングを狙って撮りました
ピンが甘いのですが少し大きくしてみてもらうと
模様が美しいです。
コメをありがとうございます。
このチョウ、ボチボチと飛翔を見ます。

5   CAPA   2012/10/23 22:50

翅の色、つやが美しいてす。また、二つの花との配置のバランスがいいですね。

6   W3   2012/10/25 23:04

CAPAさん こんばんは
コメをありがとうございます
>二つの花との配置のバランスがいいですね
ありがとうございます。
 お花を撮っておりましたら、飛来してきまして
お花で吸蜜、色々な方向に角度を変えてくれて
良い感じになったのでSを押しましたです
 偶然です。チョウに感謝です。

コメント投稿
緑の輝き
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 283mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (313KB)
撮影日時 2012-10-17 09:43:07 +0900

1   CAPA   2012/10/21 23:27

コガネムシ(マメコガネかな)がいました。

2   W3   2012/10/22 06:48

おはようございます
綺麗な優しいカラーの組み合わせ、緑色を
バックに構成されてこのカラーは難しいです。
ピンク系も甲虫にヒットして良い感じです。
少し折れたバックの葉が利きましたです。
手前のピンクと同系のバックにあるピンク
がいいですね。

3   CAPA   2012/10/22 21:42

W3さん ありがとうございます。
周りの赤や緑が彩りとして活かすように撮りましたが、
いい結果になったようです。

4   isao   2012/10/23 13:12

こんにちは
花はノハラアザミの様ですね。
色の対比がとても綺麗。よい花に留まってくれましたね。
鮮やかな緑の背景が素敵です。

5   CAPA   2012/10/23 20:27

isaoさん ありがとうございます。
昆虫は花に来て、また周りにいい緑などあると絵になります。

コメント投稿