キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 まっちゃん 2007/8/28 21:51 すごい迫力でした。
すごい迫力でした。
1 まっちゃん 2007/8/29 16:37 小型ですぐ出せるのがコンデジだと思ってます。特ダネはコンデジにお任せです。一眼は一眼の違う楽しみ方があります。
小型ですぐ出せるのがコンデジだと思ってます。特ダネはコンデジにお任せです。一眼は一眼の違う楽しみ方があります。
2 まっちゃん 2007/8/29 08:32 観てくれてありがとう一眼買いました。なんか 違います。S5 ISはやっぱ おもちゃでした。
観てくれてありがとう一眼買いました。なんか 違います。S5 ISはやっぱ おもちゃでした。
3 ウォルター 2007/8/30 19:36 迫力の黄金のトライアングルですね。すばらしい構図に感服ですm○m
迫力の黄金のトライアングルですね。すばらしい構図に感服ですm○m
4 Kaz 2007/8/29 11:16 一眼を買われたんですね。おめでとうございます。でもS5 ISも持ってらっしゃるんなら、使い分けて、大事に使ってあげてください。一眼でなくても素晴らしい写真が撮れるのは、この掲示板の皆様が証明されてますから。ワタシャ、一眼じゃないコンデジを使うと、皆さんのように素晴らしい写真が撮れるんじゃないかと妄想して、コンデジ欲しい欲しい病に罹ってます。(^^;
一眼を買われたんですね。おめでとうございます。でもS5 ISも持ってらっしゃるんなら、使い分けて、大事に使ってあげてください。一眼でなくても素晴らしい写真が撮れるのは、この掲示板の皆様が証明されてますから。ワタシャ、一眼じゃないコンデジを使うと、皆さんのように素晴らしい写真が撮れるんじゃないかと妄想して、コンデジ欲しい欲しい病に罹ってます。(^^;
5 まっちゃん 2007/8/28 21:47 もう最高です。
もう最高です。
6 Kaz 2007/8/29 02:39 最高に良い時を過ごされたようで良かったですね。この編隊飛行、すばらしいです。私のPCの来月の壁紙はこれで決まり!m(__)m
最高に良い時を過ごされたようで良かったですね。この編隊飛行、すばらしいです。私のPCの来月の壁紙はこれで決まり!m(__)m
1 まっちゃん 2007/8/28 21:45 コックピット
コックピット
1 まっちゃん 2007/8/28 21:42 出張先で撮りました。
出張先で撮りました。
2 stone 2007/8/28 22:58 格好いいね、戦闘機って‥飛行機をデザインする人ってもう飛行機が好きでしょうがないんでしょうね〜特に戦闘機のデザインすることは、きっと恋人より嫁さんより自分の子供より飛行機が好きなんだと思う(^^
格好いいね、戦闘機って‥飛行機をデザインする人ってもう飛行機が好きでしょうがないんでしょうね〜特に戦闘機のデザインすることは、きっと恋人より嫁さんより自分の子供より飛行機が好きなんだと思う(^^
1 鼻水太朗 2007/8/28 19:29 決めてね、いいですね この娘も よりどりみどろです。はは。爺の独り言でした。
決めてね、いいですね この娘も よりどりみどろです。はは。爺の独り言でした。
2 stone 2007/8/28 21:33 すっごい楽しそう(^^後ろの兄貴がちょっと、、あれですけど、みんな可愛いね!
すっごい楽しそう(^^後ろの兄貴がちょっと、、あれですけど、みんな可愛いね!
3 Kaz 2007/8/29 01:03 このお兄さん、昔のグループサウンズのノリでないかい。
このお兄さん、昔のグループサウンズのノリでないかい。
1 鼻水太朗 2007/8/28 19:31 すごいですね よく捉えられますね。
すごいですね よく捉えられますね。
4 ひでぶ 2007/8/28 22:35 これはお見事ですね。ピントは目にきてないだけで紋様にピタリです。とてもきれいな写真です、いつかは撮ってみたいです。
これはお見事ですね。ピントは目にきてないだけで紋様にピタリです。とてもきれいな写真です、いつかは撮ってみたいです。
5 ペッタンコ1号 2007/8/29 00:09 こんにちは。ペンタ板から来ました。飛んでいるところですか。花に着地しようとしているところかな?きれいですね。私も、何度か飛んでいることをの撮影に挑戦しているのですが、なかなか思うように撮れません。これは、花も入ってバックがボケていて、翅にピントがあっていて、とってもいいですね。置きピン、チョウ待ちで撮影されたのでしょうか?
こんにちは。ペンタ板から来ました。飛んでいるところですか。花に着地しようとしているところかな?きれいですね。私も、何度か飛んでいることをの撮影に挑戦しているのですが、なかなか思うように撮れません。これは、花も入ってバックがボケていて、翅にピントがあっていて、とってもいいですね。置きピン、チョウ待ちで撮影されたのでしょうか?
6 O_JISAN 2007/8/29 17:35 みなさん、コメントありがとうございます。これは花から飛び上がった瞬間を捉えています。蝶を追いかけて行って撮りました。ピントはAFで撮っています。
みなさん、コメントありがとうございます。これは花から飛び上がった瞬間を捉えています。蝶を追いかけて行って撮りました。ピントはAFで撮っています。
7 ペッタンコ1号 2007/8/29 23:11 AFでしたか。優秀なAFと優秀な腕ですね。400mmで追いかけてここまで撮られるなんて、素晴らしい!
AFでしたか。優秀なAFと優秀な腕ですね。400mmで追いかけてここまで撮られるなんて、素晴らしい!
8 ウォルター 2007/8/30 19:37 ピントはご愛嬌ということで。ナイスタイミング、バックから浮き出た蝶々の姿が美しいですね。
ピントはご愛嬌ということで。ナイスタイミング、バックから浮き出た蝶々の姿が美しいですね。
1 stone 2007/8/28 05:50 フォトコン板からの続きですがこっちにも入れま〜す(^^
フォトコン板からの続きですがこっちにも入れま〜す(^^
3 stone 2007/8/28 15:01 そうで〜す。喉さらして爆睡してるのもこの子です(^^撮影のカラーモード間違えたのか、色ちょい不思議な感じですねアップしたの、なんか軽い。カラー設定弄ったかなぁ?、、m(__)mIXYのRAWの話、、調べてみま〜す(^^
そうで〜す。喉さらして爆睡してるのもこの子です(^^撮影のカラーモード間違えたのか、色ちょい不思議な感じですねアップしたの、なんか軽い。カラー設定弄ったかなぁ?、、m(__)mIXYのRAWの話、、調べてみま〜す(^^
4 Kaz 2007/8/28 16:42 あれえ、以前調べた時は、どっかにIXYもRAWで撮れるってあったような...とりあえず、パワーショット関連ですが、参考リンクです。http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175750766/http://unclelim.wordpress.com/2007/05/17/canon-powershot-s3-is-raw-winning-combo/http://scratchpad.wikia.com/wiki/CHDK*** ご利用は自己責任で。カメラに一大事が起きても、ワタシは知らぬ存ぜぬで通します。(^^)
あれえ、以前調べた時は、どっかにIXYもRAWで撮れるってあったような...とりあえず、パワーショット関連ですが、参考リンクです。http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175750766/http://unclelim.wordpress.com/2007/05/17/canon-powershot-s3-is-raw-winning-combo/http://scratchpad.wikia.com/wiki/CHDK*** ご利用は自己責任で。カメラに一大事が起きても、ワタシは知らぬ存ぜぬで通します。(^^)
5 stone 2007/8/28 19:09 ※Kazさんありがとうございます(^^/カメラの中身(ファームウエア)は弄らないみたいですね。ファームウエアを弄ったかのようにカメラを騙して、SDメモリ中のRAW保存ソフト(フリーウエア)を起動してRAWを生成するとありました。IXYについては、改造されたファームウエアとかが増えれば、、可能かもとなっていますので、現状は誰もそれを作ろうとしていない、、っぽいです。でも、オリジナルJPGとRAW現像後のJPGを見比べた限りでは特に良い画像が得られてる訳でもないので、あんまり魅力ありませんでした。普通にオリジナルをPhotoshop補正するのが良さそうです。単調な補正ならPhotoshopより補正行程を記録、保存できるソフト使って初期>完成までを「一括に、一度のレンダリング」で済ませる事できるソフト使うのが良さそうです。私、ライブピクチャーを使えますので、このRAW生成ソフト使うより便利かと思えましたです。
※Kazさんありがとうございます(^^/カメラの中身(ファームウエア)は弄らないみたいですね。ファームウエアを弄ったかのようにカメラを騙して、SDメモリ中のRAW保存ソフト(フリーウエア)を起動してRAWを生成するとありました。IXYについては、改造されたファームウエアとかが増えれば、、可能かもとなっていますので、現状は誰もそれを作ろうとしていない、、っぽいです。でも、オリジナルJPGとRAW現像後のJPGを見比べた限りでは特に良い画像が得られてる訳でもないので、あんまり魅力ありませんでした。普通にオリジナルをPhotoshop補正するのが良さそうです。単調な補正ならPhotoshopより補正行程を記録、保存できるソフト使って初期>完成までを「一括に、一度のレンダリング」で済ませる事できるソフト使うのが良さそうです。私、ライブピクチャーを使えますので、このRAW生成ソフト使うより便利かと思えましたです。
6 鼻水太朗 2007/8/28 19:33 目線の先にはなにがあるのかな。
目線の先にはなにがあるのかな。
7 stone 2007/8/28 22:49 お布団挟み(^^
お布団挟み(^^
1 鼻水太朗 2007/8/27 22:49 この子もかわいいよ、今度 孫は女の子がいいにゃ。
この子もかわいいよ、今度 孫は女の子がいいにゃ。
2 stone 2007/8/28 05:44 女の子ですよね。可愛い(^^とても自然な姿勢でジャンプしてますね。この子もセンス良さそうです〜♪
女の子ですよね。可愛い(^^とても自然な姿勢でジャンプしてますね。この子もセンス良さそうです〜♪
3 Kaz 2007/8/28 13:40 あまりにも足が自然に真っ直ぐなので、空中浮遊してるのかと思ってしまった。(^^)
あまりにも足が自然に真っ直ぐなので、空中浮遊してるのかと思ってしまった。(^^)
4 鼻水太朗 2007/8/28 19:34 なぜかこの子だけ浮いていたんです。
なぜかこの子だけ浮いていたんです。
5 stone 2007/8/28 22:52 ふわふわと‥ なぜかって、、凄い話ピーターパンみたい(^^
ふわふわと‥ なぜかって、、凄い話ピーターパンみたい(^^
6 Kaz 2007/8/29 01:01 ワタシもいつも浮いてます...周りから...ああ、浮いてる、浮いてる...(^^;;
ワタシもいつも浮いてます...周りから...ああ、浮いてる、浮いてる...(^^;;
1 鼻水太朗 2007/8/27 22:30 飛び物が好き 飛行機は撮ったことない。
飛び物が好き 飛行機は撮ったことない。
1 stone 2007/8/27 21:08 綺麗な花ですね。桔梗なんですか、リンドウにちょっと似てますねとても雰囲気あります。
綺麗な花ですね。桔梗なんですか、リンドウにちょっと似てますねとても雰囲気あります。
2 ブンブン 2007/8/27 21:56 花びらに僅かに射した光で立体感も出て素敵だと思いました^^
花びらに僅かに射した光で立体感も出て素敵だと思いました^^
3 S9000 2007/8/28 04:26 色にひかれます。お見事です。
色にひかれます。お見事です。
4 ひでぶ 2007/8/27 20:57 山頂の短い夏に子孫繁栄の役割は果たせたでしょうか。
山頂の短い夏に子孫繁栄の役割は果たせたでしょうか。
5 ひでぶ 2007/8/28 22:29 stoneさん、ブンブンさん、S9000さん、ありがとうございます。青紫の可憐な花なのでアップではなく群生を撮りました。さしてきた光を補正で強調してあります。高山植物は普段見慣れてないのでとても魅力的でした。
stoneさん、ブンブンさん、S9000さん、ありがとうございます。青紫の可憐な花なのでアップではなく群生を撮りました。さしてきた光を補正で強調してあります。高山植物は普段見慣れてないのでとても魅力的でした。
1 stone 2007/8/27 20:18 変な名前ですね。とても意地悪なネーミングですが「早乙女葛」って綺麗な名前(俗称)も持ってる草です(^^
変な名前ですね。とても意地悪なネーミングですが「早乙女葛」って綺麗な名前(俗称)も持ってる草です(^^
4 Kaz 2007/8/28 13:21 むちゃくちゃ臭そうなネーミングですね。ちぎった時のにおいレポートは後日ありですか?(^^)しかし、早乙女葛って劇画のヒロインみたいで、カッコいい。
むちゃくちゃ臭そうなネーミングですね。ちぎった時のにおいレポートは後日ありですか?(^^)しかし、早乙女葛って劇画のヒロインみたいで、カッコいい。
5 stone 2007/8/27 20:52 あれ、、ピン甘い方貼っちゃった(サイズもでかいし〜)臭い、って言うけど判らないですよちぎったりしないかぎり(^^)、、ドクダミの破壊力にはとうてい及びませんです。
あれ、、ピン甘い方貼っちゃった(サイズもでかいし〜)臭い、って言うけど判らないですよちぎったりしないかぎり(^^)、、ドクダミの破壊力にはとうてい及びませんです。
6 O_JISAN 2007/8/27 21:19 変な名前ですね。今にも臭って来そうです。
変な名前ですね。今にも臭って来そうです。
7 stone 2007/8/27 21:25 ※O_JISANさんセンスのない変な名前付けますよねあと、○○モドキって、非常に失礼な名前も多いです。偽者って分けでも真似した訳でもないのにね
※O_JISANさんセンスのない変な名前付けますよねあと、○○モドキって、非常に失礼な名前も多いです。偽者って分けでも真似した訳でもないのにね
8 stone 2007/8/28 15:05 ※ブンブンさん、※Kazさんありがとうございます。そうですよね!可愛い名前でいいですよね。、、レポート(^^? どこに咲いてたか、そこから始めないと場所の記録とかしてないです(笑
※ブンブンさん、※Kazさんありがとうございます。そうですよね!可愛い名前でいいですよね。、、レポート(^^? どこに咲いてたか、そこから始めないと場所の記録とかしてないです(笑
1 O_JISAN 2007/8/27 18:51 何をしているのかはご想像にお任せします。
何をしているのかはご想像にお任せします。
2 stone 2007/8/27 19:00 おお〜白鷺による「白鳥の湖」!男性ダンサー(下)のリフトがお見事ぉ〜〜!!
おお〜白鷺による「白鳥の湖」!男性ダンサー(下)のリフトがお見事ぉ〜〜!!
1 canolong 2007/8/27 15:58 いい感じにならんでたので。
いい感じにならんでたので。
2 stone 2007/8/27 19:02 一番奥が住職さんでしょうか若いお坊さんが多くて大変ですね(^^
一番奥が住職さんでしょうか若いお坊さんが多くて大変ですね(^^
1 Kaz 2007/8/27 02:05 橋の数が400以上あるそうです。だけど、なんとなくみんなデザインがいまいちに感じました。この写真は青空をバックに、もっとワイドで撮りたかったなあ...
橋の数が400以上あるそうです。だけど、なんとなくみんなデザインがいまいちに感じました。この写真は青空をバックに、もっとワイドで撮りたかったなあ...
2 stone 2007/8/27 06:41 十分格好いいですよ!空、水の色、橋の色。カラーコーディネイトしたみたいに(^^先日の遠景写真ではみんなこの黄色でしたが400橋みんなこの色なのかな‥景観を意識したらそうかもしれないですが、「土地柄とか個」の個性って無くなりそうですね。名前は付いてますよね‥付けてるかな日本なら付けますけど、、400もあったらナンバーかも知れないって気がしてきました(^^
十分格好いいですよ!空、水の色、橋の色。カラーコーディネイトしたみたいに(^^先日の遠景写真ではみんなこの黄色でしたが400橋みんなこの色なのかな‥景観を意識したらそうかもしれないですが、「土地柄とか個」の個性って無くなりそうですね。名前は付いてますよね‥付けてるかな日本なら付けますけど、、400もあったらナンバーかも知れないって気がしてきました(^^
3 ブンブン 2007/8/27 21:35 もう少し橋の下に移動出来るようでしたらもっとワイド感が出ると思いますが、そうすると大きくカーブを描いた美しい橋が今より見えにくくなるし、痛し痒しですね。でも自分はこのままでとても素敵なフレーミングだと思いました^^
もう少し橋の下に移動出来るようでしたらもっとワイド感が出ると思いますが、そうすると大きくカーブを描いた美しい橋が今より見えにくくなるし、痛し痒しですね。でも自分はこのままでとても素敵なフレーミングだと思いました^^
4 Kaz 2007/8/28 12:38 stoneさん、>空、水の色、橋の色。カラーコーディネイトしたみたいにこれで、橋の色が良くある灰色だったりしたら、即、モノクロにコンバートします。(笑)>先日の遠景写真ではみんなこの黄色でしたが実は写ってない側に違う色があった。冴えない色でしたが。(^^;そういえば、気付きましたか、左の川には同じデザイン、色の橋が三つ並んで架かってるの。それもえらく近い距離で。デザイン料は一回で済むし、施工も節約できるんでしょうね。あんなの世界でピッツバーグにしかないんじゃないかな。>名前は付いてますよね‥付けてるかなたぶん名前くらいは付いてたと思います。朝夕のラッシュ時のニュースでなんか言ってた気がします。でも覚えてない。(^^;ブンブンさん、お褒めのお言葉を頂き恐縮です。>もう少し橋の下に移動出来るようでしたらもうちょっと前に行ければ、カーブが強調されたのでしょうが、目の前に柵があって駄目でした。
stoneさん、>空、水の色、橋の色。カラーコーディネイトしたみたいにこれで、橋の色が良くある灰色だったりしたら、即、モノクロにコンバートします。(笑)>先日の遠景写真ではみんなこの黄色でしたが実は写ってない側に違う色があった。冴えない色でしたが。(^^;そういえば、気付きましたか、左の川には同じデザイン、色の橋が三つ並んで架かってるの。それもえらく近い距離で。デザイン料は一回で済むし、施工も節約できるんでしょうね。あんなの世界でピッツバーグにしかないんじゃないかな。>名前は付いてますよね‥付けてるかなたぶん名前くらいは付いてたと思います。朝夕のラッシュ時のニュースでなんか言ってた気がします。でも覚えてない。(^^;ブンブンさん、お褒めのお言葉を頂き恐縮です。>もう少し橋の下に移動出来るようでしたらもうちょっと前に行ければ、カーブが強調されたのでしょうが、目の前に柵があって駄目でした。
1 Kaz 2007/8/27 01:49 ペンシルバニアの“キューカンバー・フォール”(胡瓜の滝)です。なんとなく和風になってるかな。だけど、ブンブンさんのようには、なかなかうまく撮れませんね。やはり、ブンブンさんのツアーに申し込まなくては。(^^;
ペンシルバニアの“キューカンバー・フォール”(胡瓜の滝)です。なんとなく和風になってるかな。だけど、ブンブンさんのようには、なかなかうまく撮れませんね。やはり、ブンブンさんのツアーに申し込まなくては。(^^;
2 stone 2007/8/27 06:50 とても和風ですね(^^アジア、日本に見えます〜!綺麗。余談SS:1/10sec.でこんなに流れるんですね試してみたいな〜、IXYを騙す方法考えたらできそうだな(^^バルブ撮影すると絞りが開放固定なんですよね。日中は真っ白になります。う〜ん、、騙せるかな。
とても和風ですね(^^アジア、日本に見えます〜!綺麗。余談SS:1/10sec.でこんなに流れるんですね試してみたいな〜、IXYを騙す方法考えたらできそうだな(^^バルブ撮影すると絞りが開放固定なんですよね。日中は真っ白になります。う〜ん、、騙せるかな。
3 ひでぶ 2007/8/27 11:33 いいロケーションですね。岩の質感がなんとなく違う意外は十分和風です。縦撮りなら雰囲気も変わったかもですね。桜の写真にコメントありがとうございました、また、御心配もおかけしました。平常に戻りましたので暇をみて撮影に出てみます。
いいロケーションですね。岩の質感がなんとなく違う意外は十分和風です。縦撮りなら雰囲気も変わったかもですね。桜の写真にコメントありがとうございました、また、御心配もおかけしました。平常に戻りましたので暇をみて撮影に出てみます。
4 ブンブン 2007/8/27 21:46 異国の、とりわけアメリカなどの滝は豪快で大味なイメージがありますが、このお写真はstoneさんやひでぶさんが仰るようにとても日本的な繊細な印象が残ります。結局こちらが勝手に描いていたイメージで、実は様々な景色がアメリカにはあるのでしょうね。手前の大きな岩、右側の樹木、滝に架けた緑、と云う事のない素晴らしい作品だと思いました^^
異国の、とりわけアメリカなどの滝は豪快で大味なイメージがありますが、このお写真はstoneさんやひでぶさんが仰るようにとても日本的な繊細な印象が残ります。結局こちらが勝手に描いていたイメージで、実は様々な景色がアメリカにはあるのでしょうね。手前の大きな岩、右側の樹木、滝に架けた緑、と云う事のない素晴らしい作品だと思いました^^
5 Kaz 2007/8/28 13:06 stoneさん、>IXYを騙す方法考えたらできそうだなワタシなら、人を騙して、1/10で撮れるカメラを...(^^;;;SSは騙せるかどうか知りませんが、IXYとかパワーショット系のコンデジでRAWが撮れるようです。カメラ本体のファームウェアを入れ替えるようで、危ない香りが漂ってますが。ひでぶさん、(5kg減ったから、非でぶさんかな)>岩の質感がなんとなく違う意外は十分和風です。そうなんですよ、あの岩に醤油をかけるの忘れてました。(^^)ブンブンさん、>アメリカなどの滝は豪快で大味なイメージ確かに、ナイアガラに代表されるような大瀑布がすぐ脳裏に浮かびますが、田舎に行くと、こんな滝もあるようです。欲を言えば、流れ落ちる水の幅がこの半分だったら最高ですが。だけど、そんな滝に限って、車道から離れたとこにあるから歩くのをメンドくさがるワタシは行けない。この滝はたまたま、車を降りて数分のところ。ワタシでも行けました。(^^;
stoneさん、>IXYを騙す方法考えたらできそうだなワタシなら、人を騙して、1/10で撮れるカメラを...(^^;;;SSは騙せるかどうか知りませんが、IXYとかパワーショット系のコンデジでRAWが撮れるようです。カメラ本体のファームウェアを入れ替えるようで、危ない香りが漂ってますが。ひでぶさん、(5kg減ったから、非でぶさんかな)>岩の質感がなんとなく違う意外は十分和風です。そうなんですよ、あの岩に醤油をかけるの忘れてました。(^^)ブンブンさん、>アメリカなどの滝は豪快で大味なイメージ確かに、ナイアガラに代表されるような大瀑布がすぐ脳裏に浮かびますが、田舎に行くと、こんな滝もあるようです。欲を言えば、流れ落ちる水の幅がこの半分だったら最高ですが。だけど、そんな滝に限って、車道から離れたとこにあるから歩くのをメンドくさがるワタシは行けない。この滝はたまたま、車を降りて数分のところ。ワタシでも行けました。(^^;
1 Kaz 2007/8/27 00:24 こんな所に本当に梯子が掛かってたら、泥棒様への招待状ですがな。(^^)
こんな所に本当に梯子が掛かってたら、泥棒様への招待状ですがな。(^^)
2 stone 2007/8/27 06:54 このオジサンの出で立ちは、ファイヤーマンに見えますが梯子もそういうイメージかな(レスキューがテーマ‥)ってこの建物なんでしょ(^^)アパートに見えますが
このオジサンの出で立ちは、ファイヤーマンに見えますが梯子もそういうイメージかな(レスキューがテーマ‥)ってこの建物なんでしょ(^^)アパートに見えますが
3 Kaz 2007/8/28 12:13 街中の建物の間の小さな公園です。建物は確か一階が店舗で二階以上がアパートの、いわゆる下駄履きビルでした。梯子に手足を掛けて、登るポーズで撮りたかったな。(^^)
街中の建物の間の小さな公園です。建物は確か一階が店舗で二階以上がアパートの、いわゆる下駄履きビルでした。梯子に手足を掛けて、登るポーズで撮りたかったな。(^^)
1 鼻水太朗 2007/8/28 19:37 疲れきった電話 隈がでてる。
疲れきった電話 隈がでてる。
3 stone 2007/8/27 20:35 おっ○い星人かと思いました。
おっ○い星人かと思いました。
4 Kasumi 2007/8/27 20:54 わたしもstoneさんと同じ!!写真家はスケベなほうが成功するよ、絶対!!(勝手な思い込み)
わたしもstoneさんと同じ!!写真家はスケベなほうが成功するよ、絶対!!(勝手な思い込み)
5 ブンブン 2007/8/27 21:54 照明の位置が好かったようでとてもユーモラスなお写真になっていますね^^タイトルもバツグン!(^^
照明の位置が好かったようでとてもユーモラスなお写真になっていますね^^タイトルもバツグン!(^^
6 Kaz 2007/8/28 13:17 stoneさん、>おっ○い星人かと思いました。えっ、○っぱい星人ってなあに、伏字になってると判らんよう。Kasumiさん、>写真家はスケベなほうが成功するよKasumiさんとstoneさんの次にスケベなワタシでも大丈夫でせうか。ブンブンさん、>照明の位置が好かったようでこの影がおっぱ○に見える諸悪の根源のようで。(^^)
stoneさん、>おっ○い星人かと思いました。えっ、○っぱい星人ってなあに、伏字になってると判らんよう。Kasumiさん、>写真家はスケベなほうが成功するよKasumiさんとstoneさんの次にスケベなワタシでも大丈夫でせうか。ブンブンさん、>照明の位置が好かったようでこの影がおっぱ○に見える諸悪の根源のようで。(^^)
7 Kaz 2007/8/29 01:06 100年も働きゃ、疲れでこうなるって。(^^)
100年も働きゃ、疲れでこうなるって。(^^)
1 stone 2007/8/27 00:31 大きくても3D視できます?結構きつくなりますよ。ここからは(笑
大きくても3D視できます?結構きつくなりますよ。ここからは(笑
5 stone 2007/8/27 00:21 小さいですか〜?KazさんのPCはノートなのかな、、縦に300pix横210pixって、トランプくらいはありますけど
小さいですか〜?KazさんのPCはノートなのかな、、縦に300pix横210pixって、トランプくらいはありますけど
6 Kaz 2007/8/27 00:28 家のモニターで見ると、78mmX110mm。トランプくらいの大きさはあるけど、もっと大きいほうが好きという、贅沢な希望でした。ごめんなさい(汗)
家のモニターで見ると、78mmX110mm。トランプくらいの大きさはあるけど、もっと大きいほうが好きという、贅沢な希望でした。ごめんなさい(汗)
7 stone 2007/8/27 06:32 大きさ合わせに何度もサイズ換えしたんでえらいぼけてますね(ごめんなさい)真ん中と右の絵で3D視するといいかなと思います翅開いた下の画像の方が素直に見る事できますね。画像が大きくなる程に、3D視がむずかしくなるのでこの程度のサイズにしてます。見難かったら、縮小してご覧下さい。(^^もうちょっと綺麗なのブログに入れておきます。(明日以降ね)
大きさ合わせに何度もサイズ換えしたんでえらいぼけてますね(ごめんなさい)真ん中と右の絵で3D視するといいかなと思います翅開いた下の画像の方が素直に見る事できますね。画像が大きくなる程に、3D視がむずかしくなるのでこの程度のサイズにしてます。見難かったら、縮小してご覧下さい。(^^もうちょっと綺麗なのブログに入れておきます。(明日以降ね)
8 ブンブン 2007/8/27 21:28 ステレオ写真はよく左右の二枚のモノはよく見ますが、今回のstoneさんのお写真のように三枚と云うのは何か別の効果があるのでしょうか?
ステレオ写真はよく左右の二枚のモノはよく見ますが、今回のstoneさんのお写真のように三枚と云うのは何か別の効果があるのでしょうか?
9 stone 2007/8/27 21:43 良く似た写真並べただけなので〜どっちに置けば自然か悩んだだけです(^^翅立てた写真は上下に角度ずれてるので角度もっと寝かせればもっと見やすくなると思います。
良く似た写真並べただけなので〜どっちに置けば自然か悩んだだけです(^^翅立てた写真は上下に角度ずれてるので角度もっと寝かせればもっと見やすくなると思います。
1 鼻水太朗 2007/8/26 20:47 おお 蹴られてみたい???、 孫生んだ娘に蹴られたことあった あははは。
おお 蹴られてみたい???、 孫生んだ娘に蹴られたことあった あははは。
2 stone 2007/8/27 07:13 娘さんに蹴られたことあるんですか!!いいなぁ、(@@;
娘さんに蹴られたことあるんですか!!いいなぁ、(@@;
3 ブンブン 2007/8/27 21:39 上手いな〜!こんな表情を捉えることが”写真的に素晴らしい”と云うことだと思いました^^
上手いな〜!こんな表情を捉えることが”写真的に素晴らしい”と云うことだと思いました^^
1 鼻水太朗 2007/8/26 19:44 どまつりにてみつけた可愛い子。
どまつりにてみつけた可愛い子。
4 ブンブン 2007/8/27 21:36 やはりモデルは美人に限りますね(^^)
やはりモデルは美人に限りますね(^^)
5 S9000 2007/8/28 04:09 確かにかわいいなあ。声もよく出ていそうだし、素敵なカットです。 F16あたりの絞りは、最近またまたゴミ混入が多くなったので私は使えなくなりました。新型の40Dはゴミ対策があるので気になってますが、今回はひたすら我慢。
確かにかわいいなあ。声もよく出ていそうだし、素敵なカットです。 F16あたりの絞りは、最近またまたゴミ混入が多くなったので私は使えなくなりました。新型の40Dはゴミ対策があるので気になってますが、今回はひたすら我慢。
6 鼻水太朗 2007/8/28 19:41 40Dって名が悪いね、すぐに50Dがでるんでわないかな。それでは5Dの後継機になっちゃうか。D300に興味あり、買わないが。ボクは10Dと20D 壊れたら考えるよ。
40Dって名が悪いね、すぐに50Dがでるんでわないかな。それでは5Dの後継機になっちゃうか。D300に興味あり、買わないが。ボクは10Dと20D 壊れたら考えるよ。
7 ひだか 2007/8/28 19:54 太朗さん今晩わ。相変わらず暑い中お祭りにはまってますね。これからも色々なお祭りを見せて下さい。僕もはまってますが。
太朗さん今晩わ。相変わらず暑い中お祭りにはまってますね。これからも色々なお祭りを見せて下さい。僕もはまってますが。
8 鼻水太朗 2007/8/28 20:12 ひだかさん こんばんわ。ほんとはね、夏バテしてまんねん、どまつりも一番空いてる会場でね。大提灯まつりに行きたかったんですが気力が起きませんでした。が、秋になれば がんばります。よろしく。
ひだかさん こんばんわ。ほんとはね、夏バテしてまんねん、どまつりも一番空いてる会場でね。大提灯まつりに行きたかったんですが気力が起きませんでした。が、秋になれば がんばります。よろしく。
1 O_JISAN 2007/8/26 16:34 オナガを撮影していたら偶然下の方にカワセミが写っていました。
オナガを撮影していたら偶然下の方にカワセミが写っていました。
2 S9000 2007/8/28 03:58 双方の動きが反対方向なのがいいですね。緑が映る水面もきれいです。
双方の動きが反対方向なのがいいですね。緑が映る水面もきれいです。
3 stone 2007/8/28 05:48 メリハリ効いて良いですよねこれずっと前にコメントしたつもりでいました。O_JISAの作品は色が締っていて気持ち良いですね。欧米の作家(欧かな)作品みたいです。
メリハリ効いて良いですよねこれずっと前にコメントしたつもりでいました。O_JISAの作品は色が締っていて気持ち良いですね。欧米の作家(欧かな)作品みたいです。
4 stone 2007/8/28 06:11 O_JISANさん、ごめんなさい。タイプミスしてますm(__)m
O_JISANさん、ごめんなさい。タイプミスしてますm(__)m
1 ふぢた 2007/8/26 14:37 綺麗なオレンジ色のでかい虫が飛んでいるな〜と追っかけてみたらカミキリムシでした。地面すれすれの葉っぱの裏にいたので手を伸ばしノーファインダーで。この後、レンズの上に落ちてきました。
綺麗なオレンジ色のでかい虫が飛んでいるな〜と追っかけてみたらカミキリムシでした。地面すれすれの葉っぱの裏にいたので手を伸ばしノーファインダーで。この後、レンズの上に落ちてきました。
2 stone 2007/8/26 14:52 こんにちはこのカミキリムシ、無花果の木にいっぱいいました。あ、そろそろイチジクの季節ですね。採ってこようっと(買わない^^)
こんにちはこのカミキリムシ、無花果の木にいっぱいいました。あ、そろそろイチジクの季節ですね。採ってこようっと(買わない^^)
1 S9000 2007/8/26 10:09 緑陰の花を、円形光源ボケを添えて撮影しました。炎天下〜まだまだ暑いですね、十数カットを撮ったところで屋内にひっこみました。
緑陰の花を、円形光源ボケを添えて撮影しました。炎天下〜まだまだ暑いですね、十数カットを撮ったところで屋内にひっこみました。
2 stone 2007/8/26 14:04 あっついです。朝夕しか撮る気になりませんね〜光が綺麗なお写真ですね!上が寛くて風通し良く、涼し気です(^^
あっついです。朝夕しか撮る気になりませんね〜光が綺麗なお写真ですね!上が寛くて風通し良く、涼し気です(^^
3 ひでぶ 2007/8/26 20:04 さるすべりのようですね、花に部分的に光が当たりきれいで。円形ボケも適度の大きさでバランスがとてもいいです。「街の明かり」にコメントありがとうございました。
さるすべりのようですね、花に部分的に光が当たりきれいで。円形ボケも適度の大きさでバランスがとてもいいです。「街の明かり」にコメントありがとうございました。
4 S9000 2007/8/28 03:55 stoneさん、ひでぶさん、ありがとうございます。 さるすべりでしたか、そういえば実家にも植わってました。 先日、子供につきあってプールで泳ぎましたが、近眼なので、もぐったときの泡が全部円形ボケになって、この光景を撮影してみたいと思いました。水中ハウジングなんか持ってないし、プールにカメラ持込なんて無理だし、ですが。。。
stoneさん、ひでぶさん、ありがとうございます。 さるすべりでしたか、そういえば実家にも植わってました。 先日、子供につきあってプールで泳ぎましたが、近眼なので、もぐったときの泡が全部円形ボケになって、この光景を撮影してみたいと思いました。水中ハウジングなんか持ってないし、プールにカメラ持込なんて無理だし、ですが。。。
1 こめやのかみや 2007/8/26 09:53 どくいりきけん たべたらしぬで
どくいりきけん たべたらしぬで
2 stone 2007/8/26 14:09 こんなに多く群生するものなのですか‥ちょっと怖いですね。虫も食べないのかな、なら無敵ですね(^^早朝かと思ったら、まっ昼間。凄い霧、高い山でしょうか
こんなに多く群生するものなのですか‥ちょっと怖いですね。虫も食べないのかな、なら無敵ですね(^^早朝かと思ったら、まっ昼間。凄い霧、高い山でしょうか