キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 ブンブン 2007/5/26 17:21 今頃、賢明な掲示板の多くの皆さんは夕暮れのドラマチックなお写真を撮るべく、ご活躍なんでしょうね〜!自分は訳あって家を離れられないので家でノンビリしています。皆さん、週末、そして土曜の夜を楽しんでください(^^)
今頃、賢明な掲示板の多くの皆さんは夕暮れのドラマチックなお写真を撮るべく、ご活躍なんでしょうね〜!自分は訳あって家を離れられないので家でノンビリしています。皆さん、週末、そして土曜の夜を楽しんでください(^^)
8 ブリア 2007/5/26 20:11 ブンブンさん、演奏もするんですか、、なるほど
ブンブンさん、演奏もするんですか、、なるほど
9 ブンブン 2007/5/26 20:31 いっくんさん、こちらにもコメント頂いて恐縮です。一年近く掲示板に参加させて頂いて、やっと同じ趣味の方と出会えました。大変嬉しいです^^いっくんさんは未だお若い方ですか?HNから察すると20代か30代に思えるのですが・・・仰る様に右のはFenderUSAです。細いシールドの様なものが見えますが、つないでいるギターシンセのコードです。左は残念ながらモノホンではなく78年くらいのグレコの345モデルです。自分も6〜7本所有していますが、いっくんさんのギター拝見させていただきたいなあ(^^)vブリアさん、こんばんは。長く演っているだけの下手の横好きです(^^;ブリアさんも、もしかしてミュージシャン?
いっくんさん、こちらにもコメント頂いて恐縮です。一年近く掲示板に参加させて頂いて、やっと同じ趣味の方と出会えました。大変嬉しいです^^いっくんさんは未だお若い方ですか?HNから察すると20代か30代に思えるのですが・・・仰る様に右のはFenderUSAです。細いシールドの様なものが見えますが、つないでいるギターシンセのコードです。左は残念ながらモノホンではなく78年くらいのグレコの345モデルです。自分も6〜7本所有していますが、いっくんさんのギター拝見させていただきたいなあ(^^)vブリアさん、こんばんは。長く演っているだけの下手の横好きです(^^;ブリアさんも、もしかしてミュージシャン?
10 いっクン 2007/5/26 20:52 ギターは自宅録音(宅録)専門でネット上にノイズを撒き散らしております。(笑)http://players.music-eclub.com/?action=user_song&user_id=64623私のユーザーページです。普段はJAZZとクラシックしか聴かないのですが、ギターを握ると人が変わってしまう様です^^
ギターは自宅録音(宅録)専門でネット上にノイズを撒き散らしております。(笑)http://players.music-eclub.com/?action=user_song&user_id=64623私のユーザーページです。普段はJAZZとクラシックしか聴かないのですが、ギターを握ると人が変わってしまう様です^^
11 ブンブン 2007/5/26 21:26 聞かせていただきました。あのページ全部いっくんさんが演奏しているのですか?とてもスゴイ腕をお持ちなんですね^^バックは打ち込みと云うことですよね。何か、イングヴェイとヴァン・ヘイレンを足して2で割った様な凄まじいメタルですね。自分も普段は七割がたはジャズですが、ソウルもカントリーもJポップも聞きます。もちろんロックもです。スコット・ヘンダーソンもグレッグ・ハウもスゴイですが、ロベン・フォードとホールズワースが好みです^^スミマセン、写真掲示板なのに脱線してしまいましたm(__)m
聞かせていただきました。あのページ全部いっくんさんが演奏しているのですか?とてもスゴイ腕をお持ちなんですね^^バックは打ち込みと云うことですよね。何か、イングヴェイとヴァン・ヘイレンを足して2で割った様な凄まじいメタルですね。自分も普段は七割がたはジャズですが、ソウルもカントリーもJポップも聞きます。もちろんロックもです。スコット・ヘンダーソンもグレッグ・ハウもスゴイですが、ロベン・フォードとホールズワースが好みです^^スミマセン、写真掲示板なのに脱線してしまいましたm(__)m
12 いっクン 2007/5/26 21:38 CANON板の皆さん!すみませんでした。かなり脱線してしまいましたm(__)mブンブンさんありがとうございました。
CANON板の皆さん!すみませんでした。かなり脱線してしまいましたm(__)mブンブンさんありがとうございました。
1 ブンブン 2007/5/26 17:08 あ、ここにも危険を顧みない方が・・・これはヤバイです。早く逃げましょう^^
あ、ここにも危険を顧みない方が・・・これはヤバイです。早く逃げましょう^^
2 ウォルター 2007/5/26 17:27 みなさん 写真よりも命のほうが大切ですからね^^でも凄っ 蜂さんリアルすぎますよ。
みなさん 写真よりも命のほうが大切ですからね^^でも凄っ 蜂さんリアルすぎますよ。
3 O_JISAN 2007/5/26 14:22 白い薔薇に蜜蜂ではなく足長蜂がとまっていました。刺されないようにそっと近付いて撮りました。
白い薔薇に蜜蜂ではなく足長蜂がとまっていました。刺されないようにそっと近付いて撮りました。
4 stone 2007/5/26 18:47 このハチ、大きいんじゃない?アシナガバチかなスズメバチ?と思ったり ちょっとします。ヒメスズメバチかもしれません。ご注意くださ〜い
このハチ、大きいんじゃない?アシナガバチかなスズメバチ?と思ったり ちょっとします。ヒメスズメバチかもしれません。ご注意くださ〜い
5 O_JISAN 2007/5/26 19:12 この蜂はネットで調べた所、確信は持てませんがセグロアシナガバチらしいです。どちらにしても刺されると痛いので注意した方が良さそうです。
この蜂はネットで調べた所、確信は持てませんがセグロアシナガバチらしいです。どちらにしても刺されると痛いので注意した方が良さそうです。
6 stone 2007/5/26 19:38 ヒメスズメは顔が黄色でした。m(__)m「セグロアシナガバチ」が正解のようです!ごめんなさい!
ヒメスズメは顔が黄色でした。m(__)m「セグロアシナガバチ」が正解のようです!ごめんなさい!
1 ふぢた 2007/5/26 14:15 ずいぶん長いこと撮っていなかったような。風が強くてピントを合わせにくかったので、AEBならぬMFB(ピントのマニュアルブラケティング)の中から(笑)背景が単調なため埃がかなり目立ちましたが、DPP3のコピースタンプツールでかなり良好に取り除けました。PhotoshopCS2より手軽で良い感じですね(^^
ずいぶん長いこと撮っていなかったような。風が強くてピントを合わせにくかったので、AEBならぬMFB(ピントのマニュアルブラケティング)の中から(笑)背景が単調なため埃がかなり目立ちましたが、DPP3のコピースタンプツールでかなり良好に取り除けました。PhotoshopCS2より手軽で良い感じですね(^^
2 ウォルター 2007/5/26 17:39 「MFB」とはいえピンともバッチリ凄いですね。昆虫写真のお手本みたいですね。「MFB」私もやりますよ。でも、連射のコマ間で抜けてるケースも・・・ 情けなやであります。
「MFB」とはいえピンともバッチリ凄いですね。昆虫写真のお手本みたいですね。「MFB」私もやりますよ。でも、連射のコマ間で抜けてるケースも・・・ 情けなやであります。
3 ブンブン 2007/5/26 18:13 あ、ふぢたさんのお写真、見逃していました!ベニシジミの美しさも然ることながら、綺麗な花に留まっていて素敵な昆虫写真になりましたね(^^)
あ、ふぢたさんのお写真、見逃していました!ベニシジミの美しさも然ることながら、綺麗な花に留まっていて素敵な昆虫写真になりましたね(^^)
4 stone 2007/5/26 18:31 とても素直に綺麗なお写真です。光も柔らくて素敵です。絵としての構図も好きでも虫好きの視点で観ますと‥羽はカットしたくないなぁ絵の完成度を取るか、蝶を取るかこんなのがもし撮れたら、、私ずっと悩むかも(笑
とても素直に綺麗なお写真です。光も柔らくて素敵です。絵としての構図も好きでも虫好きの視点で観ますと‥羽はカットしたくないなぁ絵の完成度を取るか、蝶を取るかこんなのがもし撮れたら、、私ずっと悩むかも(笑
1 けんじ 2007/5/26 13:33 カマキリ別バージョンです。なぜかメスのカマキリに見えるのですが私だけ・・・・?
カマキリ別バージョンです。なぜかメスのカマキリに見えるのですが私だけ・・・・?
2 ブンブン 2007/5/26 17:06 マクロ作品素敵ですね^^シンプルでとても綺麗なお写真でした^^
マクロ作品素敵ですね^^シンプルでとても綺麗なお写真でした^^
3 ウォルター 2007/5/26 17:28 こちらもいいですね。明るい感じでカマキリさんがメルヘンチックに見えちゃいます。
こちらもいいですね。明るい感じでカマキリさんがメルヘンチックに見えちゃいます。
4 stone 2007/5/26 18:39 カマキリが優しく見えますね。カメラ意識してるね。警戒はしてないのがいい感じです。一枚目と同じカマキリかな?まだ子供みたいですけど メスな気がします私も(^^
カマキリが優しく見えますね。カメラ意識してるね。警戒はしてないのがいい感じです。一枚目と同じカマキリかな?まだ子供みたいですけど メスな気がします私も(^^
5 Kasumi 2007/5/26 18:55 こっちをチラみしてるよね。メスだよきっと、バリオさんならきっと五月XXXっていうよ!!
こっちをチラみしてるよね。メスだよきっと、バリオさんならきっと五月XXXっていうよ!!
1 田中十洋 2007/5/26 11:47 条件によってはここまでカリカリに写るんですね。
条件によってはここまでカリカリに写るんですね。
2 森 2007/5/27 18:04 きっちりとした写真ですね。コンパクトでも最高機種と言われるカメラですね。非常に端正な感じを受けました。
きっちりとした写真ですね。コンパクトでも最高機種と言われるカメラですね。非常に端正な感じを受けました。
3 鼻水太朗 2007/5/27 20:06 これはマクロですか?。
これはマクロですか?。
4 田中十洋 2007/5/28 06:09 マクロです。ブラウザで「名前を付けて画像を保存...」して、CANONのZoomBrowserExで見れば、正確な全Exifを見られます。
マクロです。ブラウザで「名前を付けて画像を保存...」して、CANONのZoomBrowserExで見れば、正確な全Exifを見られます。
1 森 2007/5/26 07:44 ネコさん、何を思う。ネコさんいわく腹減ったにゃあ。ピントを合わせていたら運良く舌をぺろりとしてくれました。東京都港区にて。canon IXY 50
ネコさん、何を思う。ネコさんいわく腹減ったにゃあ。ピントを合わせていたら運良く舌をぺろりとしてくれました。東京都港区にて。canon IXY 50
10 papuru 2007/5/27 23:09 こんばんは〜もぅ〜ネコちゃんに注目(もち)舌をペロリ〜と目線も何を頂こうかな表情も可愛いらしくて、たまりません!
こんばんは〜もぅ〜ネコちゃんに注目(もち)舌をペロリ〜と目線も何を頂こうかな表情も可愛いらしくて、たまりません!
11 森 2007/5/29 21:00 鼻水太朗さん、ネコさんの仕草は飽きませんね。耳の形も其の時で伏せたり、立てたりですね。ブリアさん、ネコさんの気分で人間は一喜一憂してしまう愚かな生き物ですね。私もネコさんがすりすりしてくれるだけで気分が幸せになります。ネコさんの得なところですね。papuruさん、ネコさんは素晴らしい被写体です。それだけにもう少し腕前を上げないといけませんね。ご返事がおそくなりました。ありがとうございます。
鼻水太朗さん、ネコさんの仕草は飽きませんね。耳の形も其の時で伏せたり、立てたりですね。ブリアさん、ネコさんの気分で人間は一喜一憂してしまう愚かな生き物ですね。私もネコさんがすりすりしてくれるだけで気分が幸せになります。ネコさんの得なところですね。papuruさん、ネコさんは素晴らしい被写体です。それだけにもう少し腕前を上げないといけませんね。ご返事がおそくなりました。ありがとうございます。
12 F 2007/5/30 01:30 いい表情ですね^^耳は緊張しながら、仕草に、ノラさんのリアリティーを感じました^^!相変わらずの寄りの写真!流石です!
いい表情ですね^^耳は緊張しながら、仕草に、ノラさんのリアリティーを感じました^^!相変わらずの寄りの写真!流石です!
13 へい柔道 2007/5/30 03:57 これは素晴らしい。森さんのにゃんこはみんなスゴイ!と思うのですがほんとスゴイ!ですねー。へんな日本語ですいません(__;)。脱帽でございます。
これは素晴らしい。森さんのにゃんこはみんなスゴイ!と思うのですがほんとスゴイ!ですねー。へんな日本語ですいません(__;)。脱帽でございます。
14 森 2007/5/31 21:02 Fさん、いやーこれはモデルのネコさんに感謝です。この時には寄らせてくれたのに先日会いに行ったら1メートルまででそれ以上寄らせてくれません。悲しいです。へい柔道さん、あれ、そういえばネコ語になっていますね。そうなのですよ、ネコさんの写真を見ると大抵の人はネコ語をしゃべりだすにゃー。あれ。
Fさん、いやーこれはモデルのネコさんに感謝です。この時には寄らせてくれたのに先日会いに行ったら1メートルまででそれ以上寄らせてくれません。悲しいです。へい柔道さん、あれ、そういえばネコ語になっていますね。そうなのですよ、ネコさんの写真を見ると大抵の人はネコ語をしゃべりだすにゃー。あれ。
1 ウォルター 2007/5/26 06:29 結構おデブな招き猫さんでした。
結構おデブな招き猫さんでした。
6 ブンブン 2007/5/26 17:05 うあ〜!このネコもカッコイイ顔をしていますね〜!少し中年太りしてしまいましたが、昔は色んなネコを泣かしたんでしょうね^^画面いっぱいのフレーミングが素敵でした(^^)
うあ〜!このネコもカッコイイ顔をしていますね〜!少し中年太りしてしまいましたが、昔は色んなネコを泣かしたんでしょうね^^画面いっぱいのフレーミングが素敵でした(^^)
7 ウォルター 2007/5/26 17:21 森さんただいまドリームジャンボ発売中!って西田敏行に私、体型がそっくりでございます。ひでぶさん私もプリントして宝くじと一緒にしました(笑totoBigの前に撮影できればよかったのに・・・stoneさんこの子、動じませんでしたね。このオヤジなんだぁってな感じで眺められました。ブンブンさん確かにいい顔してますね。あんまり寄れすぎてこちらがドギマギしておりました。
森さんただいまドリームジャンボ発売中!って西田敏行に私、体型がそっくりでございます。ひでぶさん私もプリントして宝くじと一緒にしました(笑totoBigの前に撮影できればよかったのに・・・stoneさんこの子、動じませんでしたね。このオヤジなんだぁってな感じで眺められました。ブンブンさん確かにいい顔してますね。あんまり寄れすぎてこちらがドギマギしておりました。
8 Kasumi 2007/5/26 18:17 招き猫って右手、左手、どっちでもいいよねぇそんな事、でも眠れなくなりそうだぁ(笑)昔たけしの招き猫ほしかったんす。
招き猫って右手、左手、どっちでもいいよねぇそんな事、でも眠れなくなりそうだぁ(笑)昔たけしの招き猫ほしかったんす。
9 ウォルター 2007/5/27 00:38 Kasumiさん複数のHPで確認しましたところ、「右手を挙げている猫は『銭を招くもの』、左手を挙げている猫は『客を招くもの』」となっているようです。ということで、今回の猫ちゃんは、招客猫ちゃんのようです。宝くじにはご利益なさそうですね。残念です。
Kasumiさん複数のHPで確認しましたところ、「右手を挙げている猫は『銭を招くもの』、左手を挙げている猫は『客を招くもの』」となっているようです。ということで、今回の猫ちゃんは、招客猫ちゃんのようです。宝くじにはご利益なさそうですね。残念です。
10 Kasumi 2007/5/27 00:54 だからコメント多いんだね!!
だからコメント多いんだね!!
1 ウォルター 2007/5/26 05:23 きれいな色ですね。どこで撮ってとってらしたんですか?気をつけましょうね。って 不思議なことにカメラを持つと結構大胆になりますよね。私も一度死にかけたことがありました(汗
きれいな色ですね。どこで撮ってとってらしたんですか?気をつけましょうね。って 不思議なことにカメラを持つと結構大胆になりますよね。私も一度死にかけたことがありました(汗
5 ひでぶ 2007/5/25 22:45 深い意味はないのですがブンブンさんにのせられました。昆虫図鑑の写真のようですが、命の危険を感じながら撮りました。
深い意味はないのですがブンブンさんにのせられました。昆虫図鑑の写真のようですが、命の危険を感じながら撮りました。
6 ひでぶ 2007/5/25 22:49 ごめんなさい、これは単レンズではないほうでした。
ごめんなさい、これは単レンズではないほうでした。
7 TASTY 2007/5/25 22:52 こんばんは。玉虫色のトンボですね??って、ちょっと言い方が変ですが、トンボの涼しげな感じとひでぶさんの決死な覚悟のアンバランスが何とも言えませんね。。。
こんばんは。玉虫色のトンボですね??って、ちょっと言い方が変ですが、トンボの涼しげな感じとひでぶさんの決死な覚悟のアンバランスが何とも言えませんね。。。
8 ブリア 2007/5/26 00:48 命の危険?トンボのほうじゃなくて、ひでぶさんが崖みたいな危ない所で撮影ってことでしょうか?とんぼの歌、、、なんかありそうで思いつきません。
命の危険?トンボのほうじゃなくて、ひでぶさんが崖みたいな危ない所で撮影ってことでしょうか?とんぼの歌、、、なんかありそうで思いつきません。
9 Kasumi 2007/5/26 18:50 キャッチライトが可愛いいっす。
キャッチライトが可愛いいっす。
1 ブンブン 2007/5/25 20:48 いつもの様に長い長靴(当たり前か)を着用での撮影でしたが、この日は波がかなりあり、次の瞬間長靴の中はグッチョリ、ズボンはずぶ濡れになったので波の撮影は切り上げ、この後「海へ来なさい」の撮影に切り替えたのでありました。
いつもの様に長い長靴(当たり前か)を着用での撮影でしたが、この日は波がかなりあり、次の瞬間長靴の中はグッチョリ、ズボンはずぶ濡れになったので波の撮影は切り上げ、この後「海へ来なさい」の撮影に切り替えたのでありました。
10 ブリア 2007/5/26 00:58 カメラがいまにも濡れそうな迫力です。ブンブンさんならこれも何かいい曲が当てはまるのでしょうね。
カメラがいまにも濡れそうな迫力です。ブンブンさんならこれも何かいい曲が当てはまるのでしょうね。
11 stone 2007/5/26 02:36 凄いですね!!格好いい!!
凄いですね!!格好いい!!
12 ウォルター 2007/5/26 05:30 こちらも迫力のある写真ですね。>あとはKasumiさん、ひでぶさん、ウォーターさんなどをこの道に>引っ張り込むだけです(^^【歌】シリーズ、意図的に知らん振りしておりました(笑ジャイアンに負けず劣らずの音痴のわたくしは、二次会にカラオケがセットされている飲み会は初めから断るようにしておる程であります(^^;
こちらも迫力のある写真ですね。>あとはKasumiさん、ひでぶさん、ウォーターさんなどをこの道に>引っ張り込むだけです(^^【歌】シリーズ、意図的に知らん振りしておりました(笑ジャイアンに負けず劣らずの音痴のわたくしは、二次会にカラオケがセットされている飲み会は初めから断るようにしておる程であります(^^;
13 志茂金武 2007/5/26 07:18 かっこいいです。こういうのって、フイルムで撮ると引き込まれそうな絵になるんだよね。
かっこいいです。こういうのって、フイルムで撮ると引き込まれそうな絵になるんだよね。
14 ブンブン 2007/5/26 16:50 皆さん、いつもお世話になります。また別の板の方からもコメント頂いて大変嬉しく思っていますm(__)mひでぶさん崖から落っこちたんですか!大丈夫でしたか?でもこうして書き込み頂いているところをみると病院送りにはならなかった様で好かったです^^お互いに体が資本ですからあまり無鉄砲なことは歳を考えても止めましょうね^^バリオUK!さん遠くの板から恐縮ですm(__)m今まで正直、コニミノ板ってあまり覗いたことが無かったのですが、先日少し拝見してら見覚えのある歌詞がタイトルになっていたので、思わず見入ってしまいました。Kasumiさんとのボケとツッコミも楽しく拝見しました^^そしてお写真の素晴らしさにもビックリでした。また拝見させてくださいm(__)mTASTYさんTASTYさんの腕ならこんな写真は造作も無く撮れますよ^^ブリアさん自分自身はずぶ濡れになってもカメラだけは濡らしてはダメですよね^^歌シリーズにはしませんでしたが、実は何気に”A.Cジョビン”の「Wave」だったりします(^^;stoneさん先日のstoneさんの作品に影響を受けた写真は実はカブトムシのオブジェでした。でもstoneさんの素敵なお写真とは格が違いました(^^;ウォルターさん>ジャイアンに負けず劣らずの音痴のわたくしは・・・別に歌を唄ってくれと言っている訳ではありませんし、お気に入りの歌などをイメージした写真を考えるのって意外に楽しいですよ^^志茂金武さん尊敬する志茂金武さんよりコメントを頂いて身の引き締まる思いです。コメントは中々恐れ多くてしておりませんが、よくお写真を拝見させていただいております。これからもご指導宜しくお願いしますm(__)m
皆さん、いつもお世話になります。また別の板の方からもコメント頂いて大変嬉しく思っていますm(__)mひでぶさん崖から落っこちたんですか!大丈夫でしたか?でもこうして書き込み頂いているところをみると病院送りにはならなかった様で好かったです^^お互いに体が資本ですからあまり無鉄砲なことは歳を考えても止めましょうね^^バリオUK!さん遠くの板から恐縮ですm(__)m今まで正直、コニミノ板ってあまり覗いたことが無かったのですが、先日少し拝見してら見覚えのある歌詞がタイトルになっていたので、思わず見入ってしまいました。Kasumiさんとのボケとツッコミも楽しく拝見しました^^そしてお写真の素晴らしさにもビックリでした。また拝見させてくださいm(__)mTASTYさんTASTYさんの腕ならこんな写真は造作も無く撮れますよ^^ブリアさん自分自身はずぶ濡れになってもカメラだけは濡らしてはダメですよね^^歌シリーズにはしませんでしたが、実は何気に”A.Cジョビン”の「Wave」だったりします(^^;stoneさん先日のstoneさんの作品に影響を受けた写真は実はカブトムシのオブジェでした。でもstoneさんの素敵なお写真とは格が違いました(^^;ウォルターさん>ジャイアンに負けず劣らずの音痴のわたくしは・・・別に歌を唄ってくれと言っている訳ではありませんし、お気に入りの歌などをイメージした写真を考えるのって意外に楽しいですよ^^志茂金武さん尊敬する志茂金武さんよりコメントを頂いて身の引き締まる思いです。コメントは中々恐れ多くてしておりませんが、よくお写真を拝見させていただいております。これからもご指導宜しくお願いしますm(__)m
1 ブンブン 2007/5/25 19:34 キャノン板に投稿したモノと同じ写真です。この曲は陽水の地味ながら素晴らしくドラマチックな大好きな曲です。
キャノン板に投稿したモノと同じ写真です。この曲は陽水の地味ながら素晴らしくドラマチックな大好きな曲です。
2 ブンブン 2007/5/25 19:35 スミマセン、間違っちゃった!ペンタ板に出すはずが・・・(TT)
スミマセン、間違っちゃった!ペンタ板に出すはずが・・・(TT)
1 けんじ 2007/5/25 11:35 アブラムシさんピンチです!!!
アブラムシさんピンチです!!!
3 ブンブン 2007/5/25 20:02 ホントだ、ロックオンされている。前ボケでウルサイ部分を整理されてお上手ですね^^アブラムシの目まで見えるのがスゴイ!
ホントだ、ロックオンされている。前ボケでウルサイ部分を整理されてお上手ですね^^アブラムシの目まで見えるのがスゴイ!
4 Sakura 2007/5/25 21:29 拡大すると、お互い目が合ってますね(^^とても気分があたたかくなる素敵なお写真ですね。
拡大すると、お互い目が合ってますね(^^とても気分があたたかくなる素敵なお写真ですね。
5 ひでぶ 2007/5/25 22:22 はじめまして、こんばんは。実にきれいな描写ですね。動物ものは構図が取りにくいのですがいいアングルです。
はじめまして、こんばんは。実にきれいな描写ですね。動物ものは構図が取りにくいのですがいいアングルです。
6 stone 2007/5/26 03:03 こんなに深度浅いのにすごいなぁ、、アブラムシさんにもピンきてるって、、、もっと凄いのは色のバランス!格好いいです!
こんなに深度浅いのにすごいなぁ、、アブラムシさんにもピンきてるって、、、もっと凄いのは色のバランス!格好いいです!
7 けんじ 2007/5/26 09:37 みなさん私なんかの写真をこんなに褒めていただき大変うれしいです^^ありがとうございます。実は最近このレンズを購入したばかりなんです!マクロの世界没頭中でございます。今度写真コンテストにでも応募してみようかと思ってます。みなさんはコンテストなどに応募経験はありますか?
みなさん私なんかの写真をこんなに褒めていただき大変うれしいです^^ありがとうございます。実は最近このレンズを購入したばかりなんです!マクロの世界没頭中でございます。今度写真コンテストにでも応募してみようかと思ってます。みなさんはコンテストなどに応募経験はありますか?
1 O_JISAN 2007/5/25 11:01 遠くに南アルプスが綺麗に見えていました。下の湖は本栖湖です。
遠くに南アルプスが綺麗に見えていました。下の湖は本栖湖です。
2 ウォルター 2007/5/25 14:18 雄大な景色ですね。近くにこのような被写体があるなんて羨ましいです。
雄大な景色ですね。近くにこのような被写体があるなんて羨ましいです。
1 Kasumi 2007/5/25 18:31 カッコいいですね。私は海派ですが、こんな感じもロマンがあっていいなぁ。ウゥ〜〜〜ン マンダム!!って感じです。
カッコいいですね。私は海派ですが、こんな感じもロマンがあっていいなぁ。ウゥ〜〜〜ン マンダム!!って感じです。
2 ウォルター 2007/5/25 14:15 素敵な雰囲気ですね。おそらく外はとてつもなく寒いのでしょうがオレンジの室内光が暖かく対比を感じさせてくれます。一杯やったら最高でしょうね。
素敵な雰囲気ですね。おそらく外はとてつもなく寒いのでしょうがオレンジの室内光が暖かく対比を感じさせてくれます。一杯やったら最高でしょうね。
3 こめやのかみや 2007/5/25 08:54 宿泊者はわたしひとり
宿泊者はわたしひとり
4 stone 2007/5/25 10:49 お一人で登山なさるんですか単独登頂ってやつですね、、すごいことに思えます。ウィスキーをhotで呑むと旨そうですね‥雪でロックもいいなぁ‥ 憧れます
お一人で登山なさるんですか単独登頂ってやつですね、、すごいことに思えます。ウィスキーをhotで呑むと旨そうですね‥雪でロックもいいなぁ‥ 憧れます
5 へい柔道 2007/5/25 13:55 これは素晴らしい!内側と外側。色も全然ちがいますよね。そのアンバランスさの共存。タイトルがうまく両者を融合させていると思います。人の姿が写っていたらまたどうだっただろう・・・いろいろと想像をめぐらさせてもらっています(__;)
これは素晴らしい!内側と外側。色も全然ちがいますよね。そのアンバランスさの共存。タイトルがうまく両者を融合させていると思います。人の姿が写っていたらまたどうだっただろう・・・いろいろと想像をめぐらさせてもらっています(__;)
6 ブンブン 2007/5/25 20:15 室内だけを見ていると味のある居酒屋のお写真ですが、右に視線を振ると途端に格調高い重厚な作品に変身しますね^^
室内だけを見ていると味のある居酒屋のお写真ですが、右に視線を振ると途端に格調高い重厚な作品に変身しますね^^
1 stone 2007/5/25 07:11 「今日の〜」方が語呂がいいんですがその日に貼れない事多そうなので、タイトル換えました神社で見つけた黒猫さんちょっと怖い顔されちゃった勢いでブログ作ってみました。ちょっとだけ貼ってます宜しかったら観てやってくださいm(__)m
「今日の〜」方が語呂がいいんですがその日に貼れない事多そうなので、タイトル換えました神社で見つけた黒猫さんちょっと怖い顔されちゃった勢いでブログ作ってみました。ちょっとだけ貼ってます宜しかったら観てやってくださいm(__)m
8 Kasumi 2007/5/25 20:58 OK!! うちもホムペ思案中。いつになることやら、ドリ-ムウェバ-やフラッシュとかで迷い道クネクネなのだ!!
OK!! うちもホムペ思案中。いつになることやら、ドリ-ムウェバ-やフラッシュとかで迷い道クネクネなのだ!!
9 F 2007/5/25 21:05 私も拝見させて頂きました!このまえのにゃんこの続編があって楽しめました^^この黒い猫ちゃんの表情もいいですね!
私も拝見させて頂きました!このまえのにゃんこの続編があって楽しめました^^この黒い猫ちゃんの表情もいいですね!
10 stone 2007/5/26 02:31 ※ウォルターさんブログ>数点まとめ貼りって結構面倒ですね‥アップロードっていうの一個ずつとは思いませんでした「livedoor」※ブンブンさん「むようのすけ」 懐かし過ぎ(笑シャドウマンとしてほしかったなぁ くろすけさんだし。※Kasumiさん迷い道、だよね〜ふぁいやわーくすとかフラッシュとか‥Photoしょ しか覚えられん‥※Fさんうん、他のも幾つかバリエーションありますので順次公開しま〜す。※みなさんありがとうございます「★photo遊び」少しづつ更新します〜よろしく。
※ウォルターさんブログ>数点まとめ貼りって結構面倒ですね‥アップロードっていうの一個ずつとは思いませんでした「livedoor」※ブンブンさん「むようのすけ」 懐かし過ぎ(笑シャドウマンとしてほしかったなぁ くろすけさんだし。※Kasumiさん迷い道、だよね〜ふぁいやわーくすとかフラッシュとか‥Photoしょ しか覚えられん‥※Fさんうん、他のも幾つかバリエーションありますので順次公開しま〜す。※みなさんありがとうございます「★photo遊び」少しづつ更新します〜よろしく。
11 森 2007/5/26 07:37 これは印象的です。片目が変だと思いましたら光の具合なのですね。野性味溢れるネコさんです。このネコさん迫力満点です。
これは印象的です。片目が変だと思いましたら光の具合なのですね。野性味溢れるネコさんです。このネコさん迫力満点です。
12 stone 2007/5/26 16:35 森さん こんにちはもうちょっと寄りたかったでも逃げるとつまらないので 控えめな距離から撮りました。お水飲んでるところは可愛かったんです。でも振り向くと右目がギラリ! 威圧感ありました。(^^
森さん こんにちはもうちょっと寄りたかったでも逃げるとつまらないので 控えめな距離から撮りました。お水飲んでるところは可愛かったんです。でも振り向くと右目がギラリ! 威圧感ありました。(^^
1 Sakura 2007/5/25 00:30 では、(^^ リクエストにお答えして、邦題「シルクの似合う夜」by Isley Brothers では、、あくまでも、勝手なイメージです。
では、(^^ リクエストにお答えして、邦題「シルクの似合う夜」by Isley Brothers では、、あくまでも、勝手なイメージです。
11 Sakura 2007/5/25 21:24 ウォルターさまありがとうございます。近所のバラが奇麗だと、いそしんでいったのですが、、雨降ってきたりかなり花びらが痛んでいたりと、、折角なので奇麗な部分だけシャッターをきりました。Kasumiさまこのさいジャイコに変名するのも、いいかも(^^ブンブンさま急遽、在庫からひっぱり出してきましたので、写真は気にしないでください(^^;ブンブンさん音楽、詳しそうですね、自分も音楽好きです。とくにソウルは全般的によく聞いていました(^^このFourPlayってすごいメンツですね、、ネイザン、ハービーメイソン、そしてボブ・ジェームスあたりも好きでよく聞いてました。そしてシャカも今では大御所になりましたね(^^ちなみに自分も今回のリクエストでこの曲久しぶりに思い出して聞いてみて、いい曲だなってしみじみと思いました。FさんFさんもご存知でしたか(^^タイトルと曲が一致しないことって、自分もよくあります。写真も音楽も、生活を豊かにしてくれるからいいものですね。
ウォルターさまありがとうございます。近所のバラが奇麗だと、いそしんでいったのですが、、雨降ってきたりかなり花びらが痛んでいたりと、、折角なので奇麗な部分だけシャッターをきりました。Kasumiさまこのさいジャイコに変名するのも、いいかも(^^ブンブンさま急遽、在庫からひっぱり出してきましたので、写真は気にしないでください(^^;ブンブンさん音楽、詳しそうですね、自分も音楽好きです。とくにソウルは全般的によく聞いていました(^^このFourPlayってすごいメンツですね、、ネイザン、ハービーメイソン、そしてボブ・ジェームスあたりも好きでよく聞いてました。そしてシャカも今では大御所になりましたね(^^ちなみに自分も今回のリクエストでこの曲久しぶりに思い出して聞いてみて、いい曲だなってしみじみと思いました。FさんFさんもご存知でしたか(^^タイトルと曲が一致しないことって、自分もよくあります。写真も音楽も、生活を豊かにしてくれるからいいものですね。
12 ママくん 2007/5/25 23:05 Sakuraさ〜〜〜ん。。好きな曲の傾向、似てるかも〜(^^)Four PlayのBest版に入ってたしぃ。今、MDかけてますよ、Between the Sheets聞きながら、薔薇見てます。
Sakuraさ〜〜〜ん。。好きな曲の傾向、似てるかも〜(^^)Four PlayのBest版に入ってたしぃ。今、MDかけてますよ、Between the Sheets聞きながら、薔薇見てます。
13 Sakura 2007/5/25 23:20 (^^ 実はなんか選曲ミスしたかなって思ってたので、なんか嬉しいです。他にもきっと、好みの一緒の曲あるかもしれませんね、今度は、ママくんの好きな曲おしえてください。
(^^ 実はなんか選曲ミスしたかなって思ってたので、なんか嬉しいです。他にもきっと、好みの一緒の曲あるかもしれませんね、今度は、ママくんの好きな曲おしえてください。
14 ブリア 2007/5/26 00:43 きれいな曲ですねぇ。花びらがシーツでその間ということですね。自分も無理やり歌シリーズしたくなりました。
きれいな曲ですねぇ。花びらがシーツでその間ということですね。自分も無理やり歌シリーズしたくなりました。
15 stone 2007/5/26 02:48 とても いい感じの曲でした。Between the Sheetsってフレーズかっこいい!動画落として楽しんでます。ありがとう!!
とても いい感じの曲でした。Between the Sheetsってフレーズかっこいい!動画落として楽しんでます。ありがとう!!
1 志茂金武 2007/5/26 07:15 いいっスねぇ。 実にいいです。
いいっスねぇ。 実にいいです。
4 ウォルター 2007/5/25 00:23 連貼り失礼いたします m○m横構図で太陽を入れず水面の映りこみだけで表現したものです。縦構図で太陽を入れないものもあるのですが、こちらの方が画面に落ち着きがあるようです。
連貼り失礼いたします m○m横構図で太陽を入れず水面の映りこみだけで表現したものです。縦構図で太陽を入れないものもあるのですが、こちらの方が画面に落ち着きがあるようです。
5 F 2007/5/25 02:50 こんばんは^^太陽自身の光もきれいですが、水田に映る夕日の光が、さらにこの時は情緒深く思えますね・・・。太陽がなくてもこのお写真から十分存在を感じます
こんばんは^^太陽自身の光もきれいですが、水田に映る夕日の光が、さらにこの時は情緒深く思えますね・・・。太陽がなくてもこのお写真から十分存在を感じます
6 stone 2007/5/25 07:18 すごく重厚なお写真ですね‥田圃の水面の輝き美しいです。(夜明け。でちょっと余計な事いいましたね、ごめんなさい)PENTAの「湖面暁」拝見しました。雲の写り込み、荘厳な印象でしたよ。素晴らしいです
すごく重厚なお写真ですね‥田圃の水面の輝き美しいです。(夜明け。でちょっと余計な事いいましたね、ごめんなさい)PENTAの「湖面暁」拝見しました。雲の写り込み、荘厳な印象でしたよ。素晴らしいです
7 ウォルター 2007/5/25 14:39 Fさんこの映り込みが欲しくて二週連続の長距離ドライブでした。撮影中は感動のひと時でした。stoneさん真っ暗な山の中で待った甲斐がありました。怖かった〜ペンタ板の方も見ていただきありがとうございます。あちらはさざなみもない綺麗な湖面が作ってくれた写真ですね。自然に感謝です。
Fさんこの映り込みが欲しくて二週連続の長距離ドライブでした。撮影中は感動のひと時でした。stoneさん真っ暗な山の中で待った甲斐がありました。怖かった〜ペンタ板の方も見ていただきありがとうございます。あちらはさざなみもない綺麗な湖面が作ってくれた写真ですね。自然に感謝です。
8 ブンブン 2007/5/25 20:07 ウォルターさんの連日のご努力に頭が下がります。ペンタ板の素晴らしい湖の作品もこの田園の作品も早朝で、やはりウォルターさんはスゴイ!太陽を入れなかったこのカットは凄すぎて田んぼフェチの自分はノックアウトされました^^
ウォルターさんの連日のご努力に頭が下がります。ペンタ板の素晴らしい湖の作品もこの田園の作品も早朝で、やはりウォルターさんはスゴイ!太陽を入れなかったこのカットは凄すぎて田んぼフェチの自分はノックアウトされました^^
1 TryTry 2007/5/24 23:01 ペンタックスのナチュラルな発色に慣れていたので、今年になって入手したキヤノン機のカラッとしてド派手な発色にハッとさせられます。それでいて下品にならないところがすばらしい。まあ、そういうとこ狙って撮ってるんですけどね。
ペンタックスのナチュラルな発色に慣れていたので、今年になって入手したキヤノン機のカラッとしてド派手な発色にハッとさせられます。それでいて下品にならないところがすばらしい。まあ、そういうとこ狙って撮ってるんですけどね。
2 stone 2007/5/25 19:40 400mmですかどうしてそんなに遠くから‥川とか挟んでるの?もっと寄りましょ(^^
400mmですかどうしてそんなに遠くから‥川とか挟んでるの?もっと寄りましょ(^^
1 ひでぶ 2007/5/24 22:11 れんげは季節はずれとコメントありましたがまだまだたくさん咲いてます。もう少し広がりを出したかったですが人工物に邪魔されました。
れんげは季節はずれとコメントありましたがまだまだたくさん咲いてます。もう少し広がりを出したかったですが人工物に邪魔されました。
3 ひでぶ 2007/5/25 07:38 stoneさん、ありがとうございます。時間の都合で撮影できませんでしたが、夕刻には麦畑が黄金に輝きとても幻想的な風景のようです。
stoneさん、ありがとうございます。時間の都合で撮影できませんでしたが、夕刻には麦畑が黄金に輝きとても幻想的な風景のようです。
4 Sakura 2007/5/25 10:13 奇麗で伸びやかな景色ですね、上部の水平から手前に広がりを感じます。おくのは、ひょっとして赤米ではないでしょうか?
奇麗で伸びやかな景色ですね、上部の水平から手前に広がりを感じます。おくのは、ひょっとして赤米ではないでしょうか?
5 ウォルター 2007/5/25 14:21 色の対比、奥行き共綺麗に表現されていますね。麦の赤がなんともいえませんね。
色の対比、奥行き共綺麗に表現されていますね。麦の赤がなんともいえませんね。
6 ブンブン 2007/5/25 20:11 レンゲと麦畑の境界の畦が効果的ですね。上部の畦は入れるか入れないかを迷われたかもしれませんが、これで正解ではないでしょうか^^
レンゲと麦畑の境界の畦が効果的ですね。上部の畦は入れるか入れないかを迷われたかもしれませんが、これで正解ではないでしょうか^^
7 ひでぶ 2007/5/25 22:07 Sakuraさん、ウォルターさん、ブンブンさん、ありがとうございます。SakuraさんSakuraさんの地元近くの員弁ですので赤米かもしれません。ウォルターさん山の中の撮影の帰路コントラストがきれいでした。日差しが強く、もう少し穏やかだったらと思いました。ブンブンさんいろいろ撮ったのですがこれがベストかなの一枚です。畦は迷いました。
Sakuraさん、ウォルターさん、ブンブンさん、ありがとうございます。SakuraさんSakuraさんの地元近くの員弁ですので赤米かもしれません。ウォルターさん山の中の撮影の帰路コントラストがきれいでした。日差しが強く、もう少し穏やかだったらと思いました。ブンブンさんいろいろ撮ったのですがこれがベストかなの一枚です。畦は迷いました。
1 ひでぶ 2007/5/24 20:29 花撮りしていたら中からひょっこり出てきました。
花撮りしていたら中からひょっこり出てきました。
7 Kasumi 2007/5/25 18:23 カメラ目線だね、きっと。
カメラ目線だね、きっと。
8 ブンブン 2007/5/25 20:18 可愛い花ですが、何の花でしょう?タイトルどおり「ヒョッコリ」ですね^^「ゆりかご」って云うタイトルはどうでしょう^^
可愛い花ですが、何の花でしょう?タイトルどおり「ヒョッコリ」ですね^^「ゆりかご」って云うタイトルはどうでしょう^^
9 ひでぶ 2007/5/25 22:16 ウォルターさん、Kasumiさん、ブンブンさん、ありがとうございます。撮影でばたばたしたのを察知したのでしょう。何となくカメラ見ているような気がします。ネットで検索したのですが不明でした。滝つぼ脇の小さな花壇に植えてありました。「ゆりかご」も素敵ですね。
ウォルターさん、Kasumiさん、ブンブンさん、ありがとうございます。撮影でばたばたしたのを察知したのでしょう。何となくカメラ見ているような気がします。ネットで検索したのですが不明でした。滝つぼ脇の小さな花壇に植えてありました。「ゆりかご」も素敵ですね。
10 TASTY 2007/5/25 22:48 こんばんは。初めまして。。。アブラムシって意外に可愛いですね。。。この後どうなったんでしょう…がんばれ!!アブラムシ!!
こんばんは。初めまして。。。アブラムシって意外に可愛いですね。。。この後どうなったんでしょう…がんばれ!!アブラムシ!!
11 ブリア 2007/5/26 00:53 なに撮ってんだよ〜、、って感じでありさん睨んでるようですね。
なに撮ってんだよ〜、、って感じでありさん睨んでるようですね。
1 stone 2007/5/24 21:22 きれいな夕景ですね〜田圃がすごくいいです。太陽入れないトリミングも深み増すようで いいな〜って思いました。
きれいな夕景ですね〜田圃がすごくいいです。太陽入れないトリミングも深み増すようで いいな〜って思いました。
2 stone 2007/5/24 21:23 あ、朝ですね、、、失礼しました〜 m(__)m
あ、朝ですね、、、失礼しました〜 m(__)m
3 ウォルター 2007/5/24 20:04 前回の失敗に懲りずまた出かけてきました。今週は天候に恵まれイメージした写真が撮れたものと思います。
前回の失敗に懲りずまた出かけてきました。今週は天候に恵まれイメージした写真が撮れたものと思います。
4 ひでぶ 2007/5/24 20:44 こんばんは、ウォルターさん。朝景色、見事に描写できてますね、素晴らしいです。水田の写りこみも印象的です。前回のは悪条件の中で最良の作品だったと思ってます。
こんばんは、ウォルターさん。朝景色、見事に描写できてますね、素晴らしいです。水田の写りこみも印象的です。前回のは悪条件の中で最良の作品だったと思ってます。
5 ウォルター 2007/5/25 00:13 皆さん コメントありがとうございます。ひでぶさん こんばんわ>前回のは悪条件の中で最良の作品だったと思ってます。いやぁ どうしても被写体のイメージが先行してしまい、柔軟に対応できないのが残念ですね。stoneさん こんばんわでは、お言葉に甘えまして太陽を入れない横構カットを一枚連貼りさせていただきます m○m
皆さん コメントありがとうございます。ひでぶさん こんばんわ>前回のは悪条件の中で最良の作品だったと思ってます。いやぁ どうしても被写体のイメージが先行してしまい、柔軟に対応できないのが残念ですね。stoneさん こんばんわでは、お言葉に甘えまして太陽を入れない横構カットを一枚連貼りさせていただきます m○m
1 ひでぶ 2007/5/24 20:37 マクロレンズ、ゲットおめでとうございます。撮影の幅がふえますよ、三脚は必需品ですね。使わないと家に帰って後悔することが多いです。手持ちできれいにピンとれてますね、しかもISO200で!
マクロレンズ、ゲットおめでとうございます。撮影の幅がふえますよ、三脚は必需品ですね。使わないと家に帰って後悔することが多いです。手持ちできれいにピンとれてますね、しかもISO200で!
2 O_JISAN 2007/5/24 18:38 ついにマクロレンズを買ってしまいました。手持ちで撮るとピントがすぐにずれてしまい難しいですね。やはり三脚を使用したほうがよさそうです。
ついにマクロレンズを買ってしまいました。手持ちで撮るとピントがすぐにずれてしまい難しいですね。やはり三脚を使用したほうがよさそうです。
3 ウォルター 2007/5/24 20:04 浅い絞りで十分にピントがあってますよね。フレーミングも私の好きな形です。ん〜いいな。
浅い絞りで十分にピントがあってますよね。フレーミングも私の好きな形です。ん〜いいな。
4 stone 2007/5/24 21:19 マクロ撮影は私もはじめたとこです。コンデジでも面白く撮れます。かなり嵌ってます。近頃、遠景もマクロで撮ったりしてます。笑えます〜。
マクロ撮影は私もはじめたとこです。コンデジでも面白く撮れます。かなり嵌ってます。近頃、遠景もマクロで撮ったりしてます。笑えます〜。
5 ブンブン 2007/5/25 19:40 美しいですね^^少し身をくねらせた感じが何とも素敵です^^
美しいですね^^少し身をくねらせた感じが何とも素敵です^^
1 田中十洋 2007/5/24 07:22 ゆ〜る〜や〜かに〜
ゆ〜る〜や〜かに〜
2 stone 2007/5/24 07:52 綺麗な水ですね〜。これ水草なんですか?藻なのでしょうか、こんなのペットショップの金魚コーナーで見たことありますけれど自生している風景はじめて見ました。壁紙にいただきました。
綺麗な水ですね〜。これ水草なんですか?藻なのでしょうか、こんなのペットショップの金魚コーナーで見たことありますけれど自生している風景はじめて見ました。壁紙にいただきました。
3 ウォルター 2007/5/24 12:42 透明度の高いきれいなところですね。飲めそう。
透明度の高いきれいなところですね。飲めそう。
4 ブンブン 2007/5/25 19:39 すぐこの手でスクって飲みたいくらいの綺麗な水ですね。タイトルにピッタリ!(^^
すぐこの手でスクって飲みたいくらいの綺麗な水ですね。タイトルにピッタリ!(^^
1 ブンブン 2007/5/24 05:59 stoneさんの様な芸術性には欠けますが、気持ちだけ・・(^^;
stoneさんの様な芸術性には欠けますが、気持ちだけ・・(^^;
2 stone 2007/5/24 07:33 うわっこれカブト虫の親子?!つので遊ぶ小さな甲虫はなんでしょ 気になる〜(笑。ありがとうございます!
うわっこれカブト虫の親子?!つので遊ぶ小さな甲虫はなんでしょ 気になる〜(笑。ありがとうございます!
3 まりっぺ 2007/5/24 07:56 stoneさんのコメントがないとわからなかった…塔と思ったのは、つの、つのなんですね。つのに突き上げられた別の虫、どんなコンセプト…?それにしてもcanon板で【歌】シリーズ盛り上がってますね〜
stoneさんのコメントがないとわからなかった…塔と思ったのは、つの、つのなんですね。つのに突き上げられた別の虫、どんなコンセプト…?それにしてもcanon板で【歌】シリーズ盛り上がってますね〜
4 TASTY 2007/5/24 11:55 こんにちは。。。こういう太陽の使い方…一度してみたいです。ブンブンさんの作品だとは分かりませんでした。。。違った一面ですね。かっこいいです!!
こんにちは。。。こういう太陽の使い方…一度してみたいです。ブンブンさんの作品だとは分かりませんでした。。。違った一面ですね。かっこいいです!!
1 stone 2007/5/24 00:39 壁と同じ日に撮ったものこれならいいかな〜選曲がベタです(^^同じく空に憧れた歌かな‥「Blue sky」>曲の意味分からないですけど
壁と同じ日に撮ったものこれならいいかな〜選曲がベタです(^^同じく空に憧れた歌かな‥「Blue sky」>曲の意味分からないですけど
8 TASTY 2007/5/24 11:58 こんにちは。太陽の淡い光がsexyですね。曲線のシルエットがそうさせるんでしょうか?。。。綺麗です。
こんにちは。太陽の淡い光がsexyですね。曲線のシルエットがそうさせるんでしょうか?。。。綺麗です。
9 ウォルター 2007/5/24 12:40 全体のシルエットもきれいですが、太陽を隠している部分のシルエットが最高です。ぞくっとします。
全体のシルエットもきれいですが、太陽を隠している部分のシルエットが最高です。ぞくっとします。
10 stone 2007/5/24 13:48 ※まりっぺさん‥ひ‥み‥つ‥※TASTYさんとてもグラマーな女性像sなんです。すっごいですよ※ウォルターさん身体の線は凄く綺麗なんです。ただ手首から先、特に指が変なんですよね手相でいえば、こんなに小指開ける人って金遣いの荒い人だそうです。(笑
※まりっぺさん‥ひ‥み‥つ‥※TASTYさんとてもグラマーな女性像sなんです。すっごいですよ※ウォルターさん身体の線は凄く綺麗なんです。ただ手首から先、特に指が変なんですよね手相でいえば、こんなに小指開ける人って金遣いの荒い人だそうです。(笑
11 Kasumi 2007/5/24 19:06 いかしてるじゃん。バリオさんもTASTYさんとおなじコメンチ待ってるよ!!
いかしてるじゃん。バリオさんもTASTYさんとおなじコメンチ待ってるよ!!
12 stone 2007/5/24 21:15 ※Kasumiさんありがとうございます。森さんとこでちょっと話しましたけど今ね、ブログに画像置場作ろうとしてます。この時は太陽にこだわったので、あからさまな 真正面姿は撮ってないですけど(手前の女性像は真正面だけど‥)もう少し横からのがありますので、バリオさん用には、そっちに置いておきま〜す。まりっぺさんの御質問にもお答えできそうです(^^
※Kasumiさんありがとうございます。森さんとこでちょっと話しましたけど今ね、ブログに画像置場作ろうとしてます。この時は太陽にこだわったので、あからさまな 真正面姿は撮ってないですけど(手前の女性像は真正面だけど‥)もう少し横からのがありますので、バリオさん用には、そっちに置いておきま〜す。まりっぺさんの御質問にもお答えできそうです(^^