キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 rena 2009/7/14 21:19 夏の花達の競演が始まりました。
夏の花達の競演が始まりました。
3 aki 2009/7/15 06:22 花束のようです。ピンク・クリーム・オレンジそしてバックのグリーンきれいなお写真です。
花束のようです。ピンク・クリーム・オレンジそしてバックのグリーンきれいなお写真です。
4 我夢 2009/7/15 06:22 可愛い柔らかそうな雰囲気ですね♪夏・・・暑くて撮影躊躇しますが頑張りましょう(*^_^*)
可愛い柔らかそうな雰囲気ですね♪夏・・・暑くて撮影躊躇しますが頑張りましょう(*^_^*)
5 rena 2009/7/15 08:05 ブンブンさんありがとうございます^^手前の花はトルコキキョウです。後ろのはわかりませんがこの日は風が強く速度優先にしてみました〜akiさん引っ越して一年目の夏になり今回はトルコキキョウを植えたら結構綺麗に咲いてくれていて感激しています^^我夢さんここ一週間高熱で倒れていました。昨日やっと熱も落ち着いたので夕方お庭で撮ってみたくなりましたので暑くなりそうなので皆さん体調には気をつけて(*^_^*)
ブンブンさんありがとうございます^^手前の花はトルコキキョウです。後ろのはわかりませんがこの日は風が強く速度優先にしてみました〜akiさん引っ越して一年目の夏になり今回はトルコキキョウを植えたら結構綺麗に咲いてくれていて感激しています^^我夢さんここ一週間高熱で倒れていました。昨日やっと熱も落ち着いたので夕方お庭で撮ってみたくなりましたので暑くなりそうなので皆さん体調には気をつけて(*^_^*)
6 stone 2009/7/16 08:05 花屋さんの店先?え〜!renaさんちの花ですか。素晴らしい@@!バラに見えないバラみたいな花「トルコキキョウ」ですか。名前だけ知ってました。これがそうなんだ、黄色やピンクの八重の花驚きの発見です。いい色ですね!体調崩されてましたか。ゆっくりできましたか?御無理ないようにね^^
花屋さんの店先?え〜!renaさんちの花ですか。素晴らしい@@!バラに見えないバラみたいな花「トルコキキョウ」ですか。名前だけ知ってました。これがそうなんだ、黄色やピンクの八重の花驚きの発見です。いい色ですね!体調崩されてましたか。ゆっくりできましたか?御無理ないようにね^^
7 rena 2009/7/16 11:23 stoneさんわたしの大好きな花のひとつです〜^^地味でもなく派手過ぎずそれでいて存在感がありまるで私のようです【笑】
stoneさんわたしの大好きな花のひとつです〜^^地味でもなく派手過ぎずそれでいて存在感がありまるで私のようです【笑】
1 我夢 2009/7/14 07:20 片隅でひっそりと咲く花の健気な姿をイメージしまいた^^
片隅でひっそりと咲く花の健気な姿をイメージしまいた^^
3 aki 2009/7/14 19:29 新アイテムでの力作を楽しませていただいています。「都会の片隅で」可憐に咲いている植物の言葉が聞こえてきます。
新アイテムでの力作を楽しませていただいています。「都会の片隅で」可憐に咲いている植物の言葉が聞こえてきます。
4 Zi0 2009/7/14 20:29 ひっそりにしては大胆な濃い紫がきれいです開放での柔らかさ素敵ですね
ひっそりにしては大胆な濃い紫がきれいです開放での柔らかさ素敵ですね
5 我夢 2009/7/15 06:10 akiさん、Zi0さん、ブンブンさんお早うございます♪akiさん本当は都会じゃなくて神戸の花鳥園の片隅でした^^使えば使うほど楽しくなってくるアイテムですねただ・・・使うほど肩張ってきますが・・・(^^ゞZi0さんやっぱりタムロンの甘いとろけ・・F2.8ってところがうれしいですね(*^_^*)ブンブンさん隅っこで花が光を受けていたのがよかったと思いますイメージが出せてよかったと思います
akiさん、Zi0さん、ブンブンさんお早うございます♪akiさん本当は都会じゃなくて神戸の花鳥園の片隅でした^^使えば使うほど楽しくなってくるアイテムですねただ・・・使うほど肩張ってきますが・・・(^^ゞZi0さんやっぱりタムロンの甘いとろけ・・F2.8ってところがうれしいですね(*^_^*)ブンブンさん隅っこで花が光を受けていたのがよかったと思いますイメージが出せてよかったと思います
6 フラン 2009/7/16 11:54 オダマキでしょうか?(違ったらすみません^^;)ひっそりというイメージがぴったりなお写真ですね^^
オダマキでしょうか?(違ったらすみません^^;)ひっそりというイメージがぴったりなお写真ですね^^
7 我夢 2009/7/16 18:00 フランさん有難うございます♪名前はわからないんですがひっそりと可愛く咲いていました(*^_^*)
フランさん有難うございます♪名前はわからないんですがひっそりと可愛く咲いていました(*^_^*)
1 Zi0 2009/7/13 22:34 良く見る花なんですが燃えるようなオレンジが素晴らしかったです
良く見る花なんですが燃えるようなオレンジが素晴らしかったです
6 フラン 2009/7/15 09:58 花瓶の花を真上から!大胆な構図ですね!迫力があります^^
花瓶の花を真上から!大胆な構図ですね!迫力があります^^
7 stone 2009/7/16 07:54 何の花?右下の葉っぱがなければグラジオラスに思えるんですがとても斬新な視線で正体不明!新しいですっ^^;
何の花?右下の葉っぱがなければグラジオラスに思えるんですがとても斬新な視線で正体不明!新しいですっ^^;
8 Zi0 2009/7/16 19:23 ブンブンさんなかなかオレンジの花って見ませんよねでもオレンジは夏の色って感じで僕も好きです^^フランさん花瓶テーブルの上にあってしかも50mmなんでかなり上のほうから撮りました^^つま先立ち〜stoneさん正体不明ですね^^ググってみたら・・・たぶんグラジオラスだと思いました!
ブンブンさんなかなかオレンジの花って見ませんよねでもオレンジは夏の色って感じで僕も好きです^^フランさん花瓶テーブルの上にあってしかも50mmなんでかなり上のほうから撮りました^^つま先立ち〜stoneさん正体不明ですね^^ググってみたら・・・たぶんグラジオラスだと思いました!
9 森 2009/7/16 20:37 大胆な構図ですね。ややアンダーな感じが不思議な印象です。花はたぶん、グラジオラスだと思います。
大胆な構図ですね。ややアンダーな感じが不思議な印象です。花はたぶん、グラジオラスだと思います。
10 Zi0 2009/7/16 23:01 森さん古民家の一室での撮影だったのでほとんど光がありませんでしたなかなか面白い構図になってくれました
森さん古民家の一室での撮影だったのでほとんど光がありませんでしたなかなか面白い構図になってくれました
1 ウォルター 2009/7/13 20:40 今年もゴイサギ君はいつものところにいてくれました。あいさつでもするように近くに寄ってきてました。
今年もゴイサギ君はいつものところにいてくれました。あいさつでもするように近くに寄ってきてました。
2 我夢 2009/7/13 20:47 久しぶりのゴイサギくん♪今日のご馳走は何でしょうか(*^_^*)
久しぶりのゴイサギくん♪今日のご馳走は何でしょうか(*^_^*)
3 ウォルター 2009/7/13 21:08 我夢さん久しぶりに会ってきました。サボってるといけませんね。追いかけきれません。
我夢さん久しぶりに会ってきました。サボってるといけませんね。追いかけきれません。
4 Zi0 2009/7/13 21:32 「とったどーー!」でしたっけ・・去年見せてもらった記憶があります^^しかしこのゴイサギ君は羽や腹の羽毛の色がきれいですね〜
「とったどーー!」でしたっけ・・去年見せてもらった記憶があります^^しかしこのゴイサギ君は羽や腹の羽毛の色がきれいですね〜
5 aki 2009/7/14 06:52 ちようど踏み切っていますね。ウォルターさんやブンブンさんが帰っていらしてとても楽しくなりました。
ちようど踏み切っていますね。ウォルターさんやブンブンさんが帰っていらしてとても楽しくなりました。
6 フラン 2009/7/14 10:56 ゴイサギ君、久しぶり!^^去年より痩せたかな?ダイエット成功かな?羨ましい〜^^
ゴイサギ君、久しぶり!^^去年より痩せたかな?ダイエット成功かな?羨ましい〜^^
1 aki 2009/7/13 20:21 ヨツバヒヨドリです。自分らしくない色合いの写真になってます。
ヨツバヒヨドリです。自分らしくない色合いの写真になってます。
7 写好 2009/7/14 08:02 華やかな、穏やかな全体のトーンがとても素敵です。超望遠レンズの特性を巧みに使われてると感じました。
華やかな、穏やかな全体のトーンがとても素敵です。超望遠レンズの特性を巧みに使われてると感じました。
8 aki 2009/7/14 19:32 写好さんありがとうございます。いつも作品を拝見させていただいています。
写好さんありがとうございます。いつも作品を拝見させていただいています。
9 ブンブン 2009/7/14 21:42 上手いな〜♪大好きな構図です!背景の派手過ぎない温かなボケが素敵ですし、タイトルもバッチリ!(^^)
上手いな〜♪大好きな構図です!背景の派手過ぎない温かなボケが素敵ですし、タイトルもバッチリ!(^^)
10 フラン 2009/7/14 22:23 とっても華やかで春が来たような爽やかなお写真ですね!>自分らしくない色合い確かに(^_^;)サムネイル見た時はウォルターさんかな?と思いましたm(__)mでもこちらのお写真は本当にいいですね!心が和みます^^
とっても華やかで春が来たような爽やかなお写真ですね!>自分らしくない色合い確かに(^_^;)サムネイル見た時はウォルターさんかな?と思いましたm(__)mでもこちらのお写真は本当にいいですね!心が和みます^^
11 aki 2009/7/15 06:29 ブンブンさんタイトルまで褒めていただいてありがとうございます。フランさんありがとうございます。ピンクが強くて私らしくない色だと思っています。
ブンブンさんタイトルまで褒めていただいてありがとうございます。フランさんありがとうございます。ピンクが強くて私らしくない色だと思っています。
1 Zi0 2009/7/13 21:41 こんな夕暮れの光景を見たらしばらく佇んで見とれてしまいそうです^^
こんな夕暮れの光景を見たらしばらく佇んで見とれてしまいそうです^^
6 我夢 2009/7/13 16:26 この様なシーンあこがれます♪夕暮れのワンシーン・・・・機会があれば挑戦したいですね^^
この様なシーンあこがれます♪夕暮れのワンシーン・・・・機会があれば挑戦したいですね^^
7 ウォルター 2009/7/13 19:59 ドラマティックな夕暮れですね。オレンジの色合いがなんとも言えずにいいですね。
ドラマティックな夕暮れですね。オレンジの色合いがなんとも言えずにいいですね。
8 写好 2009/7/14 07:55 凡打さん、stoneさん、テレ助さん、我夢さん、ウォルターさん、ZiOさん、ありがとうございます。朝、夕の空が作り出す情景は素晴らしいですね。カメラを覚えたの頃の写真ですが必死になって撮っていたように思います。当時はレタッチ術も知らず、このオレンジの色が再現できずデータの中に眠ってた写真です。今ではクリックホワイトバランスのスポイトマークが魔法の杖のようです(笑)。でも、適応させるシーンは選んでます。
凡打さん、stoneさん、テレ助さん、我夢さん、ウォルターさん、ZiOさん、ありがとうございます。朝、夕の空が作り出す情景は素晴らしいですね。カメラを覚えたの頃の写真ですが必死になって撮っていたように思います。当時はレタッチ術も知らず、このオレンジの色が再現できずデータの中に眠ってた写真です。今ではクリックホワイトバランスのスポイトマークが魔法の杖のようです(笑)。でも、適応させるシーンは選んでます。
9 フラン 2009/7/14 22:18 ドラマチックな空の色ですね!私の大好きな時間帯です^^ほんの少しのレタッチで、まるで別写真のように生まれ変わるのでデジタルはいいですよね^^
ドラマチックな空の色ですね!私の大好きな時間帯です^^ほんの少しのレタッチで、まるで別写真のように生まれ変わるのでデジタルはいいですよね^^
10 写好 2009/7/15 03:10 フランさん、ありがとうございます。約10分ほどのドラマですが青と紺碧の中に赤い夕照が混在して、私も大好きです。皆さんのようにシャッター押した時が完成になるような腕がありませんので大いに活用しています。もちろん、少なく出来ればと思いつつ…。
フランさん、ありがとうございます。約10分ほどのドラマですが青と紺碧の中に赤い夕照が混在して、私も大好きです。皆さんのようにシャッター押した時が完成になるような腕がありませんので大いに活用しています。もちろん、少なく出来ればと思いつつ…。
1 Zi0 2009/7/14 19:50 フランさんstoneさんに教えてもらったんですがこういう髭のついた雑草はイネ系の雑草みたいです花粉の短冊はよっく見ると色が様々で綺麗でした
フランさんstoneさんに教えてもらったんですがこういう髭のついた雑草はイネ系の雑草みたいです花粉の短冊はよっく見ると色が様々で綺麗でした
3 凡打 2009/7/13 14:46 小さな短冊が沢山つり下がっているようですね願い事を書いた短冊を奥様の首にそーっと掛けると願いが叶うかもしれませんねその時は 愛してるよ〜 という言葉を書き漏らさないように気をつけないといけませんよ(^^♪
小さな短冊が沢山つり下がっているようですね願い事を書いた短冊を奥様の首にそーっと掛けると願いが叶うかもしれませんねその時は 愛してるよ〜 という言葉を書き漏らさないように気をつけないといけませんよ(^^♪
4 ウォルター 2009/7/13 19:55 小さすぎて願い事が書ききれませんよ〜僕、願い事が沢山あるんですよ^^
小さすぎて願い事が書ききれませんよ〜僕、願い事が沢山あるんですよ^^
5 aki 2009/7/13 19:58 七夕の短冊に見立てた植物の穂の作品物語がありそうですね。
七夕の短冊に見立てた植物の穂の作品物語がありそうですね。
6 Zi0 2009/7/13 21:28 凡打さんとても素敵なアドバイスありがとうございます^^まずは相方を探すことを頑張らねば!ウォルターさんやっぱ願い事は10以上は普通ですよねでも欲があるってことは、人生が楽しいってこと・・・ですよね^^akiさんちょっとだけ時期的に遅くなっちゃいましたけど願いに時期は関係ありませんよね^^
凡打さんとても素敵なアドバイスありがとうございます^^まずは相方を探すことを頑張らねば!ウォルターさんやっぱ願い事は10以上は普通ですよねでも欲があるってことは、人生が楽しいってこと・・・ですよね^^akiさんちょっとだけ時期的に遅くなっちゃいましたけど願いに時期は関係ありませんよね^^
7 フラン 2009/7/14 10:49 おお〜!小っちゃな七夕飾りですね!なんの植物かわかりませんが、綺麗ですね^^この数ミリの短冊に願いを書けたら、ギネスに乗りますね^^
おお〜!小っちゃな七夕飾りですね!なんの植物かわかりませんが、綺麗ですね^^この数ミリの短冊に願いを書けたら、ギネスに乗りますね^^
1 凡打 2009/7/13 13:38 雫をたっぷりまとい 活き活きとした花の表情がいいですね
雫をたっぷりまとい 活き活きとした花の表情がいいですね
3 Zi0 2009/7/12 22:39 どちらの花も水玉のキラキラに負けず劣らず存在感ありますね特にアナベルは白の純粋さを感じます^^
どちらの花も水玉のキラキラに負けず劣らず存在感ありますね特にアナベルは白の純粋さを感じます^^
4 フラン 2009/7/13 13:22 雫があると、花たちが生き生きしてるような感じになりますね!白とピンクのコラボ、ウエヂングドレスにも合うような一枚だと思いました^^
雫があると、花たちが生き生きしてるような感じになりますね!白とピンクのコラボ、ウエヂングドレスにも合うような一枚だと思いました^^
5 stone 2009/7/13 15:09 こんにちは。雨の重みで桃色の花に凭れてる白です。ちょっと驚いたシーン。半月前のシーンですが随分前な気がします。アナベルはまだ花が残ってるんですが、もう終わりかな^^ドライフラワーがあまり綺麗に出来なかったです。なんとか見れますけど。
こんにちは。雨の重みで桃色の花に凭れてる白です。ちょっと驚いたシーン。半月前のシーンですが随分前な気がします。アナベルはまだ花が残ってるんですが、もう終わりかな^^ドライフラワーがあまり綺麗に出来なかったです。なんとか見れますけど。
6 ウォルター 2009/7/13 19:57 水玉がバランスよくくっついて淡い白とピンクを優しく包んでくれているようです。
水玉がバランスよくくっついて淡い白とピンクを優しく包んでくれているようです。
7 aki 2009/7/13 20:00 派手目の花に水滴が写真を引き立てましたね。
派手目の花に水滴が写真を引き立てましたね。
1 ウォルター 2009/7/12 20:45 周りから遅れての一輪咲き。情熱。今のオイラに欠けてるのはこれかな。
周りから遅れての一輪咲き。情熱。今のオイラに欠けてるのはこれかな。
6 凡打 2009/7/13 13:50 ピンクの花びらの濃淡が綺麗に表現されて華やかですが花の位置 大きさが絶妙で落ち着いた雰囲気を感じさせられますとても素敵です
ピンクの花びらの濃淡が綺麗に表現されて華やかですが花の位置 大きさが絶妙で落ち着いた雰囲気を感じさせられますとても素敵です
7 ウォルター 2009/7/13 19:50 我夢さん 我夢さんの作品のバックの落とし方がとても参考になります。あんな感じにきれいに落とせたらなと思っちゃいます。ブンブンさんご無沙汰さまでありますm○mまたブンブンさんのお写真を拝見できると思うと楽しみです。でも、お互い無理はしないでマイペースで楽しみましょうね^^Zi0さんポツンと残った一輪だったので余計に引きつけられた感じでした。Zi0さんの薔薇も楽しみにしてますね^^フランさんちょっとお久しぶりですm○m出たり入ったりちょこまかと落ち着かずに申し訳ありません。まだ、本調子って感じじゃないものですから、投稿しっぱなしなんて失礼なこともあるかもしれませんがお許しくださいね。凡打さん構図は困ったときの黄金比率であります。なもんでこんな写真ばっかりのような気がします。
我夢さん 我夢さんの作品のバックの落とし方がとても参考になります。あんな感じにきれいに落とせたらなと思っちゃいます。ブンブンさんご無沙汰さまでありますm○mまたブンブンさんのお写真を拝見できると思うと楽しみです。でも、お互い無理はしないでマイペースで楽しみましょうね^^Zi0さんポツンと残った一輪だったので余計に引きつけられた感じでした。Zi0さんの薔薇も楽しみにしてますね^^フランさんちょっとお久しぶりですm○m出たり入ったりちょこまかと落ち着かずに申し訳ありません。まだ、本調子って感じじゃないものですから、投稿しっぱなしなんて失礼なこともあるかもしれませんがお許しくださいね。凡打さん構図は困ったときの黄金比率であります。なもんでこんな写真ばっかりのような気がします。
8 aki 2009/7/13 20:02 花びらのふちの濃いピンクに情熱の色が感じられます。
花びらのふちの濃いピンクに情熱の色が感じられます。
9 ウォルター 2009/7/13 20:16 akiさんピンクの縁取りが印象的ですよね。akiさんの情熱を見習って撮影にあたりたいなと思うのですが、なかなか気分が乗りません。困ったものです。
akiさんピンクの縁取りが印象的ですよね。akiさんの情熱を見習って撮影にあたりたいなと思うのですが、なかなか気分が乗りません。困ったものです。
10 フラン 2009/7/14 10:37 >投稿しっぱなしなんて失礼なこともあるかもしれませんがいえいえ大丈夫です。気長に待ちます^^私もいつまでこちらにいられるかわかりませんが^^;こないだの健康診断でコレステロールが引っかかり、他界しないように毎日ジョギングをしてる日々であります^^;
>投稿しっぱなしなんて失礼なこともあるかもしれませんがいえいえ大丈夫です。気長に待ちます^^私もいつまでこちらにいられるかわかりませんが^^;こないだの健康診断でコレステロールが引っかかり、他界しないように毎日ジョギングをしてる日々であります^^;
1 我夢 2009/7/12 19:01 若く凛々しくしなやかに
若く凛々しくしなやかに
6 凡打 2009/7/13 14:01 光と影の表現が見事です素晴らしいです私は純正の70-200mmを使っていますがこのような写真は一生撮れそうにありません(T_T)写真は感性と腕 道具は二の次・・・痛感させられる一枚です
光と影の表現が見事です素晴らしいです私は純正の70-200mmを使っていますがこのような写真は一生撮れそうにありません(T_T)写真は感性と腕 道具は二の次・・・痛感させられる一枚です
7 stone 2009/7/13 15:19 睡蓮の花、静かな時の推移が一枚に在りますね。綺麗。それはそうと紫陽花の花の付きのお話。枝払いするなら今のうちですよーーー。夏超えて、晩夏以降に枝を切ると来年の蕾を切り捨てることになっちゃいますよーーー。気を付けてね。
睡蓮の花、静かな時の推移が一枚に在りますね。綺麗。それはそうと紫陽花の花の付きのお話。枝払いするなら今のうちですよーーー。夏超えて、晩夏以降に枝を切ると来年の蕾を切り捨てることになっちゃいますよーーー。気を付けてね。
8 我夢 2009/7/13 16:24 Zi0サン、フランさん、凡打さん、stoneさん有難うございます♪Zi0さん青味を少し出したのが良い方向にいったと思います多少トーン触っていますが好みのイメージになりました(*^_^*)フランさん一連の睡蓮・・・夢をテーマに撮って見ました簡単な様で蓮の花は難しい所もありますね精進しまぁす♪凡打さんお言葉有難うございますプルプル震える腕と持続性の無い感性でこれからも頑張るです(*^_^*)中々楽しみなレンズでした♪stoneさん若く凛々しくしなやかに狙ったわけではありませんが並んでくれていました紫陽花・・有難うございます来年のためにやってみます^^有難うございます(*^_^*)
Zi0サン、フランさん、凡打さん、stoneさん有難うございます♪Zi0さん青味を少し出したのが良い方向にいったと思います多少トーン触っていますが好みのイメージになりました(*^_^*)フランさん一連の睡蓮・・・夢をテーマに撮って見ました簡単な様で蓮の花は難しい所もありますね精進しまぁす♪凡打さんお言葉有難うございますプルプル震える腕と持続性の無い感性でこれからも頑張るです(*^_^*)中々楽しみなレンズでした♪stoneさん若く凛々しくしなやかに狙ったわけではありませんが並んでくれていました紫陽花・・有難うございます来年のためにやってみます^^有難うございます(*^_^*)
9 aki 2009/7/13 20:08 いい色が出ていますね。私もマクロを少しずつ撮っていますがこんな情緒が出ません。
いい色が出ていますね。私もマクロを少しずつ撮っていますがこんな情緒が出ません。
10 我夢 2009/7/13 20:46 akiさん有難うございますこの一枚・・いつもですがちょっとだけ改造してますからぁ〜(^^ゞ
akiさん有難うございますこの一枚・・いつもですがちょっとだけ改造してますからぁ〜(^^ゞ
1 Kaz 2009/7/12 13:52 我が家の庭に住み着いてる野ウサギ。時々、ピョコン、ピョコン出てきてはお食事されてます。でも、芝生より、もっと雑草食べて欲しいな。(^^)明日から、また数日間テント生活してきます。今回はニューイングランド地方の海岸沿いです。また違った風景がお見せできるかと。
我が家の庭に住み着いてる野ウサギ。時々、ピョコン、ピョコン出てきてはお食事されてます。でも、芝生より、もっと雑草食べて欲しいな。(^^)明日から、また数日間テント生活してきます。今回はニューイングランド地方の海岸沿いです。また違った風景がお見せできるかと。
3 ウォルター 2009/7/12 20:21 ピーターラビットだ! きゃわゆいです〜またまたお出かけですか。いいな〜ちなみに我家は今週末は秩父へと思っております。全然下調べしてないので何があるのか・・・であります。
ピーターラビットだ! きゃわゆいです〜またまたお出かけですか。いいな〜ちなみに我家は今週末は秩父へと思っております。全然下調べしてないので何があるのか・・・であります。
4 ブンブン 2009/7/12 21:31 お庭にこんな可愛いウサギちゃんが住み着いているなんて、アメリカのホームドラマを見ているみたい(^^>明日から、また数日間テント生活してきます。自分もこの世界的な不況に巻き込まれ、いつ”テント生活”に入ってもおかしくない状況です(TT)
お庭にこんな可愛いウサギちゃんが住み着いているなんて、アメリカのホームドラマを見ているみたい(^^>明日から、また数日間テント生活してきます。自分もこの世界的な不況に巻き込まれ、いつ”テント生活”に入ってもおかしくない状況です(TT)
5 凡打 2009/7/13 14:53 庭に野うさぎが住み着いているなんて素敵ですね最高の自然の贈り物・・・羨ましいです(^'^)
庭に野うさぎが住み着いているなんて素敵ですね最高の自然の贈り物・・・羨ましいです(^'^)
6 stone 2009/7/13 15:11 ピーターですねーーー。可愛いな、素敵な野生がそばにあっていいですね。もう旅立ったのかな^^テント生活。病み上がりなのに大丈夫‥?海岸の空気で全快するかな。お気を付けて!
ピーターですねーーー。可愛いな、素敵な野生がそばにあっていいですね。もう旅立ったのかな^^テント生活。病み上がりなのに大丈夫‥?海岸の空気で全快するかな。お気を付けて!
7 フラン 2009/7/14 10:06 野うさぎが住み着くなんて、さすがアメリカですね!うちにも住み着いてます。野良猫と、野良ねずみが(T_T)
野うさぎが住み着くなんて、さすがアメリカですね!うちにも住み着いてます。野良猫と、野良ねずみが(T_T)
1 Kaz 2009/7/12 13:44 オウェゴの街中の小さな公園。正面の建物は昔は監獄、現在は払い下げられてレストランになってます。牢屋のメシもなかなか美味かったです。(^^)
オウェゴの街中の小さな公園。正面の建物は昔は監獄、現在は払い下げられてレストランになってます。牢屋のメシもなかなか美味かったです。(^^)
3 ウォルター 2009/7/12 20:31 かつては監獄とはとても思えないお洒落なレストランですね。メニューは網走の監獄定食のようなものもあるんでしょうか^^;
かつては監獄とはとても思えないお洒落なレストランですね。メニューは網走の監獄定食のようなものもあるんでしょうか^^;
4 フラン 2009/7/13 11:52 え〜?!これ牢屋だったんですか?!そんな風には全然見えません!軽井沢にありそうなお洒落なレストランに見えます!特別に、ほんとに鍵をかけられて、牢屋の中で食べるのもうけそうですね^^
え〜?!これ牢屋だったんですか?!そんな風には全然見えません!軽井沢にありそうなお洒落なレストランに見えます!特別に、ほんとに鍵をかけられて、牢屋の中で食べるのもうけそうですね^^
5 凡打 2009/7/13 14:05 監獄がレストランに変身こんなところにもアメリカを感じます素敵な風景ですね
監獄がレストランに変身こんなところにもアメリカを感じます素敵な風景ですね
6 aki 2009/7/13 20:10 この建物が監獄だったなんてとても想像できません。物語のおしゃれなレストランですね。
この建物が監獄だったなんてとても想像できません。物語のおしゃれなレストランですね。
7 我夢 2009/7/13 20:50 こんなお洒落な建物が監獄なら一度は・・・・・・(*^_^*)
こんなお洒落な建物が監獄なら一度は・・・・・・(*^_^*)
1 凡打 2009/7/13 14:28 昆虫好きの子供たち(大人たちもかな?)が見たら大喜びしそうな写真ですね夏を感じます(^'^)
昆虫好きの子供たち(大人たちもかな?)が見たら大喜びしそうな写真ですね夏を感じます(^'^)
3 stone 2009/7/12 08:27 3cm足らずの可愛いコクワガタ♂がいました。可愛いので水玉の合間に入れちゃいます^^;
3cm足らずの可愛いコクワガタ♂がいました。可愛いので水玉の合間に入れちゃいます^^;
4 我夢 2009/7/12 10:38 クワガタちゃん可愛いですね♪子供の頃山に入りクワガタ取りよく行きました^^クワガタ持ってたらヒーローだったりして(#^.^#)
クワガタちゃん可愛いですね♪子供の頃山に入りクワガタ取りよく行きました^^クワガタ持ってたらヒーローだったりして(#^.^#)
5 Zi0 2009/7/12 17:50 このコクワの黒とってもかっこいいですねこの黒見ると子供のころ感じたわくわく感がよみがえります^^
このコクワの黒とってもかっこいいですねこの黒見ると子供のころ感じたわくわく感がよみがえります^^
6 ウォルター 2009/7/12 20:14 子供の頃カブトムシやクワガタ集めて楽しんでたのを思い出します。でも、たいがい数日で死なせてしまっちゃうんですよね。かわいそうなことをしたなと反省しております。
子供の頃カブトムシやクワガタ集めて楽しんでたのを思い出します。でも、たいがい数日で死なせてしまっちゃうんですよね。かわいそうなことをしたなと反省しております。
7 stone 2009/7/12 23:19 我夢さん、Zi0さん、ウォルターさん、こんばんは。クワの横向きシルエットが好きなんですよ^^木を見上げて、このシルエットを見つけたら小さくても、ワクワクしたものです!(^^/昔は餌はスイカがいい!とか間違ったこと言われてましたからあまり長生きできませんでしたね。スイカだと栄養が無いのでダメなんですって。水吸ってるだけに近いし、お腹壊すと最近は言われております。ある時、スイカよりバナナあげた方が力強い体になることに気付いたのでバナナばかりあげるようになりました。顔・胸,腹がギチっと締って脚の力も凄く強くなるんですよ。カブト虫は夏休みを超えても元気だし、クワも越冬できました。バナナはいつでも有るので便利です^^
我夢さん、Zi0さん、ウォルターさん、こんばんは。クワの横向きシルエットが好きなんですよ^^木を見上げて、このシルエットを見つけたら小さくても、ワクワクしたものです!(^^/昔は餌はスイカがいい!とか間違ったこと言われてましたからあまり長生きできませんでしたね。スイカだと栄養が無いのでダメなんですって。水吸ってるだけに近いし、お腹壊すと最近は言われております。ある時、スイカよりバナナあげた方が力強い体になることに気付いたのでバナナばかりあげるようになりました。顔・胸,腹がギチっと締って脚の力も凄く強くなるんですよ。カブト虫は夏休みを超えても元気だし、クワも越冬できました。バナナはいつでも有るので便利です^^
1 aki 2009/7/12 07:55 タテヤマリンドウです。太陽が出ないと開いてくれません。
タテヤマリンドウです。太陽が出ないと開いてくれません。
3 我夢 2009/7/12 10:39 木陰にちっちゃい紫のお花可愛いです(*^_^*)
木陰にちっちゃい紫のお花可愛いです(*^_^*)
4 Zi0 2009/7/12 18:02 目立たない大きさですが花の美しさはえもいえませんね〜花芯のゴマ模様きれいです
目立たない大きさですが花の美しさはえもいえませんね〜花芯のゴマ模様きれいです
5 ウォルター 2009/7/12 20:29 とても繊細な花ですね。小さな花なのでしょうが、ぐっと引き込まれてゆくようです。
とても繊細な花ですね。小さな花なのでしょうが、ぐっと引き込まれてゆくようです。
6 aki 2009/7/13 06:52 stoneさん、我夢さん、Zi0さん、ウォルターさんいつもありがとうございます。タテヤマリンドウは小さい花ですが湿原の色を薄いブルーに変えるくらいの群落を作ります。雨の日には全部つぼんでしまいます。
stoneさん、我夢さん、Zi0さん、ウォルターさんいつもありがとうございます。タテヤマリンドウは小さい花ですが湿原の色を薄いブルーに変えるくらいの群落を作ります。雨の日には全部つぼんでしまいます。
7 凡打 2009/7/13 14:21 タテヤマリンドウ・・・初めて拝見する山野草です形の整った可愛い花ですね
タテヤマリンドウ・・・初めて拝見する山野草です形の整った可愛い花ですね
1 ブンブン 2009/7/12 07:48 最近、少しずつ撮り始めて来ただけなので見て頂けるようなものが出来ません。なので昨年の在庫で恐縮ですが・・(^^;
最近、少しずつ撮り始めて来ただけなので見て頂けるようなものが出来ません。なので昨年の在庫で恐縮ですが・・(^^;
16 まりっぺ 2009/7/14 09:22 >今年の夏は、私もこんな写真を撮ってみたいです。無理か…^^;KENTさん、あきらめるの、早過ぎσ(^_^;) ガンバo(^-^)o
>今年の夏は、私もこんな写真を撮ってみたいです。無理か…^^;KENTさん、あきらめるの、早過ぎσ(^_^;) ガンバo(^-^)o
17 haru 2009/7/14 18:01 あっ!気がつくのが遅くなっちゃったm(_ _)mキャノン板でもご活躍ですね♪まるでデザイン画のようにシンプルで迫力ある美しい作品ですね!ハーモニーですか!ブンブンさんの作品を拝見すると良く思うんですが、これもメロディーが流れて来そうだな〜・・白木の額なんかに入れて、印刷して飾ったらお部屋の良いインテリアになりそうだな〜なんて思われました♪
あっ!気がつくのが遅くなっちゃったm(_ _)mキャノン板でもご活躍ですね♪まるでデザイン画のようにシンプルで迫力ある美しい作品ですね!ハーモニーですか!ブンブンさんの作品を拝見すると良く思うんですが、これもメロディーが流れて来そうだな〜・・白木の額なんかに入れて、印刷して飾ったらお部屋の良いインテリアになりそうだな〜なんて思われました♪
18 ブンブン 2009/7/14 21:39 凡打さん、初めましてm(_ _)mコンデジで参加させて頂いていたブンブンです。凡打さんのお写真はまだあまり拝見しておりませんが、今度見させていただきますのでヨロシクお願いします^^テレ助さん、いつもこちらの板までありがとうございます^^これを撮ったころはまだ写真に対しての情熱がありましたので、事前に色んなイメージを膨らませて気合いを入れて撮った記憶があります(^^;KENTさん、見つかっちゃった?内緒にしてたのにバレバレだ〜(~~)KENTさんのブログのスカGのお写真見ましたよ!カッコ好かった〜!只、車関係は知識が乏しいのでスルーさせて頂きました(^^;今度、またお邪魔させてネ〜♡まりっぺさん、二回目の登場大歓迎で〜す(^^)v夏は学生たちのシーズン。すなわちまりっぺさんのシーズンでもある訳です!また”学園シリーズ””MOCOちゃんシリーズ”で皆さんを楽しませてネ(^^)haruさん、超お忙しいのにXPまで来て下さって恐縮で〜す(^^;でもとってもウレシイです!この頃は楽しんで撮ってましたね、まだ・・・(~~>お部屋の良いインテリアになりそうだな〜それはharuさんの写真ですよ。すっごくオシャレな写真ばかりだから嫉妬しちゃう(^^;
凡打さん、初めましてm(_ _)mコンデジで参加させて頂いていたブンブンです。凡打さんのお写真はまだあまり拝見しておりませんが、今度見させていただきますのでヨロシクお願いします^^テレ助さん、いつもこちらの板までありがとうございます^^これを撮ったころはまだ写真に対しての情熱がありましたので、事前に色んなイメージを膨らませて気合いを入れて撮った記憶があります(^^;KENTさん、見つかっちゃった?内緒にしてたのにバレバレだ〜(~~)KENTさんのブログのスカGのお写真見ましたよ!カッコ好かった〜!只、車関係は知識が乏しいのでスルーさせて頂きました(^^;今度、またお邪魔させてネ〜♡まりっぺさん、二回目の登場大歓迎で〜す(^^)v夏は学生たちのシーズン。すなわちまりっぺさんのシーズンでもある訳です!また”学園シリーズ””MOCOちゃんシリーズ”で皆さんを楽しませてネ(^^)haruさん、超お忙しいのにXPまで来て下さって恐縮で〜す(^^;でもとってもウレシイです!この頃は楽しんで撮ってましたね、まだ・・・(~~>お部屋の良いインテリアになりそうだな〜それはharuさんの写真ですよ。すっごくオシャレな写真ばかりだから嫉妬しちゃう(^^;
19 rrb 2009/7/20 20:49 ブンブンさん、お久しぶりです!覚えていただいてて、光栄です!ウチも随分とXPから、遠ざかってしまいましたが、元気です!ちょっと思うようなものが撮れないのと、最近はR-D1sでの撮影、しかも、記録写真みたいなものばかりなので…投稿できずなんです(>.<)ブンブンさんが復活されたことに、これ以上の喜びはありません!ウチも頑張って投稿復活するぞ〜!って、また、スズメさんだったら、堪忍ですm(..)mこれからもよろしくお願いしますm(..)m
ブンブンさん、お久しぶりです!覚えていただいてて、光栄です!ウチも随分とXPから、遠ざかってしまいましたが、元気です!ちょっと思うようなものが撮れないのと、最近はR-D1sでの撮影、しかも、記録写真みたいなものばかりなので…投稿できずなんです(>.<)ブンブンさんが復活されたことに、これ以上の喜びはありません!ウチも頑張って投稿復活するぞ〜!って、また、スズメさんだったら、堪忍ですm(..)mこれからもよろしくお願いしますm(..)m
20 ブンブン 2009/7/21 20:00 rrbさ〜ん!お久しぶりで〜す♪暫くぶりにXPを覗いてみたら、以前活躍されていた方々のお姿が見えないではありませんか!こうやってお名前を拝見するだけでもウレシイですし、”雀チャン”のお写真も久しく拝見していないし、そして実はもうひとつrrbさんのセンス溢れる”スナップ”が見てみたいのです^^自分も以前の様に頻繁には投稿出来ませんが、rrbさんもお忙しいでしょうが時間をみてご一緒してくださると嬉しいです(^^)v
rrbさ〜ん!お久しぶりで〜す♪暫くぶりにXPを覗いてみたら、以前活躍されていた方々のお姿が見えないではありませんか!こうやってお名前を拝見するだけでもウレシイですし、”雀チャン”のお写真も久しく拝見していないし、そして実はもうひとつrrbさんのセンス溢れる”スナップ”が見てみたいのです^^自分も以前の様に頻繁には投稿出来ませんが、rrbさんもお忙しいでしょうが時間をみてご一緒してくださると嬉しいです(^^)v
1 Zi0 2009/7/12 00:56 名も知れない草なんですが・・日を受けてきれいに緑が映えてました^^
名も知れない草なんですが・・日を受けてきれいに緑が映えてました^^
7 Zi0 2009/7/12 17:46 ブンブンさんこの板は去年の6月くらいからお世話になってますですのでブンブンさんとは1ヵ月くらいでしたけど素晴らしいお写真も見せていただき、コメントもたくさんいただきました^^一眼始めたばかりだったのでとてもありがたかったですこれからもよろしくお願いしますm(_ _)makiさん雑草にも光をってことで頑張ってます^^水面も光反射してたのでよかったと思ってますstoneさんたしかにそう言われればハッカに似てますね>距離感がとても素敵です。優しくあったかい空気感自分でも気づかなかった「距離感」、とても励みになるコメントうれしいです^^ありがとうございますフランさん太陽見ないように注意してます^^我夢さん雑草にも旬の時期ってあるんですねこの草もとってもミドリが綺麗でそそられました^^
ブンブンさんこの板は去年の6月くらいからお世話になってますですのでブンブンさんとは1ヵ月くらいでしたけど素晴らしいお写真も見せていただき、コメントもたくさんいただきました^^一眼始めたばかりだったのでとてもありがたかったですこれからもよろしくお願いしますm(_ _)makiさん雑草にも光をってことで頑張ってます^^水面も光反射してたのでよかったと思ってますstoneさんたしかにそう言われればハッカに似てますね>距離感がとても素敵です。優しくあったかい空気感自分でも気づかなかった「距離感」、とても励みになるコメントうれしいです^^ありがとうございますフランさん太陽見ないように注意してます^^我夢さん雑草にも旬の時期ってあるんですねこの草もとってもミドリが綺麗でそそられました^^
8 ウォルター 2009/7/12 20:11 水面のバックが爽やかですね。水色がとっても気持ちいいですよ〜
水面のバックが爽やかですね。水色がとっても気持ちいいですよ〜
9 Zi0 2009/7/12 22:17 ウォルターさんあんまり綺麗な川じゃないんですがボケてくれると被写体を引き立ててくれます^^;
ウォルターさんあんまり綺麗な川じゃないんですがボケてくれると被写体を引き立ててくれます^^;
10 凡打 2009/7/13 14:49 水辺の雑草も撮り方で趣が出ますね参考になりました
水辺の雑草も撮り方で趣が出ますね参考になりました
11 Zi0 2009/7/13 21:23 凡打さん雑草の復権を目指し頑張ってます^^
凡打さん雑草の復権を目指し頑張ってます^^
1 stone 2009/7/11 23:45 ユリ科の花「ギボウシ(擬宝珠)」といいます。どうしてこんなに水滴つくかな^^;
ユリ科の花「ギボウシ(擬宝珠)」といいます。どうしてこんなに水滴つくかな^^;
2 ブンブン 2009/7/12 07:29 ほとんどの植物の表面張力には驚かされますね。超微細な毛でも身にまとっているんでしょうね。だからstoneさんのこのお写真の様に可愛く写るんでしょう^^
ほとんどの植物の表面張力には驚かされますね。超微細な毛でも身にまとっているんでしょうね。だからstoneさんのこのお写真の様に可愛く写るんでしょう^^
3 aki 2009/7/12 08:01 キボウシの蕾ですね。しっかりと水滴を蓄えています。
キボウシの蕾ですね。しっかりと水滴を蓄えています。
4 stone 2009/7/12 08:08 ブンブンさん、akiさん、おはようございます。自然に付く水滴は大きさがランダムで面白いですね。霧吹きだとこうはいかないし、水撒いたらべちょべちょだし^^雨の日は楽しみです。
ブンブンさん、akiさん、おはようございます。自然に付く水滴は大きさがランダムで面白いですね。霧吹きだとこうはいかないし、水撒いたらべちょべちょだし^^雨の日は楽しみです。
5 写好 2009/7/12 12:53 水滴好きにはたまらないシリーズです。適切なマイナス補正が蕾を引き立ててますね!雨でも衰えない写欲に脱帽です♪
水滴好きにはたまらないシリーズです。適切なマイナス補正が蕾を引き立ててますね!雨でも衰えない写欲に脱帽です♪
1 凡打 2009/7/11 21:35 不況によるリストラで人影の途絶えた社員アパート雑草の生い茂った駐車場にポツンと咲くヒメヒオウギズイセンひと株一日も早く綺麗な花がいっぱい咲き乱れてくれるといいですが^_^;
不況によるリストラで人影の途絶えた社員アパート雑草の生い茂った駐車場にポツンと咲くヒメヒオウギズイセンひと株一日も早く綺麗な花がいっぱい咲き乱れてくれるといいですが^_^;
5 我夢 2009/7/12 10:42 いつになったら回復するんでしょうね♪業種によっては影響受けない仕事もありますが緑の中でぽつんと咲いた赤い花が印象的です
いつになったら回復するんでしょうね♪業種によっては影響受けない仕事もありますが緑の中でぽつんと咲いた赤い花が印象的です
6 Kaz 2009/7/12 13:57 かみさんの今年の収入も半減。おかげさまでバケーションもホテルは言語道断、テントのみ。(^^;ま、いつか再び花が咲く日も来るだろう、と期待するしかないですね。
かみさんの今年の収入も半減。おかげさまでバケーションもホテルは言語道断、テントのみ。(^^;ま、いつか再び花が咲く日も来るだろう、と期待するしかないですね。
7 Zi0 2009/7/12 17:53 雑草にとってはうれしいかも知れませんがこの状況が続くのは悲しいですね・・・
雑草にとってはうれしいかも知れませんがこの状況が続くのは悲しいですね・・・
8 ウォルター 2009/7/12 20:18 私の行動範囲内にも某タイヤメーカーの廃社宅があります。かつてはにぎやかな子供たちの声が響いていたのかと思うと寂しいものですね。この不況下我社宅も維持できるのかな???
私の行動範囲内にも某タイヤメーカーの廃社宅があります。かつてはにぎやかな子供たちの声が響いていたのかと思うと寂しいものですね。この不況下我社宅も維持できるのかな???
9 凡打 2009/7/13 15:15 stoneさん akiさん フランさん 我夢さん Kazさん Zi0さん ウォルターさんコメントありがとうございます人影の途絶えたアパートなどを見つけると心寂しくなってしまいます早く景気回復して活気のある世の中になって欲しいです
stoneさん akiさん フランさん 我夢さん Kazさん Zi0さん ウォルターさんコメントありがとうございます人影の途絶えたアパートなどを見つけると心寂しくなってしまいます早く景気回復して活気のある世の中になって欲しいです
1 フラン 2009/7/11 16:39 半年後に行われるサッカー大会のために練習。思いっきりシュート!しかし空振り。まだまだ甘いな(;一_一)
半年後に行われるサッカー大会のために練習。思いっきりシュート!しかし空振り。まだまだ甘いな(;一_一)
9 まりっぺ 2009/7/12 17:08 ほんと、ぶんぶんさんの言われるようにたっくさん撮ってあげてくださいね。まだまだこれからだもの、この先どれだけ増えていくのでしょうね。それにしてもこのボール、完全に止まってますね。
ほんと、ぶんぶんさんの言われるようにたっくさん撮ってあげてくださいね。まだまだこれからだもの、この先どれだけ増えていくのでしょうね。それにしてもこのボール、完全に止まってますね。
10 ウォルター 2009/7/12 20:10 スッカッと気持ちのいいくらいの空振りですね^^お父ちゃんだからこそ撮れる一瞬ですね。いいな。こうゆう写真我子にも残しておいてやりたかったです。
スッカッと気持ちのいいくらいの空振りですね^^お父ちゃんだからこそ撮れる一瞬ですね。いいな。こうゆう写真我子にも残しておいてやりたかったです。
11 フラン 2009/7/13 09:35 Kazさん、ありがとうございます。>20Dがフランさんの顔に実はそれが一番心配してました^^;ボールはビニールみたいので柔らかいのですが、それでも血を見るのではないかとハラハラしてました^^;まりっぺさん、ありがとうございます。>この先どれだけ増えていくのでしょうねすでにパソコンの中がいっぱいになってきてるので、そろそろ整理が必要かも^^;デジタルはいっぱい撮れるのはいいですが、パソコン内の整理が大変ですね^^;ずぼらなもので(T_T)ウォルターさん、ありがとうございます。ちょっとお久しぶりです^^将来モンテに入れようかと頑張ってるのですが、この調子じゃ・・・ま、もう10年はあるんだし、気長に頑張ってもらえれば^^
Kazさん、ありがとうございます。>20Dがフランさんの顔に実はそれが一番心配してました^^;ボールはビニールみたいので柔らかいのですが、それでも血を見るのではないかとハラハラしてました^^;まりっぺさん、ありがとうございます。>この先どれだけ増えていくのでしょうねすでにパソコンの中がいっぱいになってきてるので、そろそろ整理が必要かも^^;デジタルはいっぱい撮れるのはいいですが、パソコン内の整理が大変ですね^^;ずぼらなもので(T_T)ウォルターさん、ありがとうございます。ちょっとお久しぶりです^^将来モンテに入れようかと頑張ってるのですが、この調子じゃ・・・ま、もう10年はあるんだし、気長に頑張ってもらえれば^^
12 凡打 2009/7/13 14:17 ナイスショットですミスキックじゃないですよねアウトにかけた技ありキック?(^^♪私も若い頃社会人チームでサッカーをいていた経験がありますのでこんなシーンを拝見するとムズムズしてきます^_^;
ナイスショットですミスキックじゃないですよねアウトにかけた技ありキック?(^^♪私も若い頃社会人チームでサッカーをいていた経験がありますのでこんなシーンを拝見するとムズムズしてきます^_^;
13 フラン 2009/7/14 10:04 凡打さん、ありがとうございます。>アウトにかけた技ありキックそれが出来れば今すぐJリーグのU-6あたりに入れます^^;凡打さんはサッカーをやられてたのですか。私は野球のほうだったので、サッカーはイマイチわかりません^^;見るのは好きなんですが^^
凡打さん、ありがとうございます。>アウトにかけた技ありキックそれが出来れば今すぐJリーグのU-6あたりに入れます^^;凡打さんはサッカーをやられてたのですか。私は野球のほうだったので、サッカーはイマイチわかりません^^;見るのは好きなんですが^^
1 我夢 2009/7/11 06:53 新しいレンズの試撮かねての睡蓮撮影このレンズ欲しかったレンズなんですが純正かタムロンか迷いに迷った挙句タムロンになりました。色々口コミなんかでは賛否両論ありましたが自分的には画質。使い安さ問題なくF2.8の独特のボケが良いと思いました
新しいレンズの試撮かねての睡蓮撮影このレンズ欲しかったレンズなんですが純正かタムロンか迷いに迷った挙句タムロンになりました。色々口コミなんかでは賛否両論ありましたが自分的には画質。使い安さ問題なくF2.8の独特のボケが良いと思いました
9 我夢 2009/7/12 10:33 Zi0さん、akiさん、stoneさん、ブンブンさん有難うございます♪Zi0さんタムロン党な自分ですが今まで買った中ではずれは一つだけでした^^マクロ二本とこの新しいレンズこの先主力になってしまいそうです(*^_^*)akiさんお言葉有難うございます♪買って良かったなぁ〜って久しぶりに思いました現像時にWB調整してすこしだけコントラスト触っていますstoneさん使った感じ180mmより重いですが実感として気にはなりませんでしたピン取りもさほど難しくは無かったと・・・大汗かいてたので曇ってたのもあって覗いた時からソフトかかってました・・爆ブンブンさんお言葉有難うございます持続性の無い感性ですが機材に助けられています(*^_^*)
Zi0さん、akiさん、stoneさん、ブンブンさん有難うございます♪Zi0さんタムロン党な自分ですが今まで買った中ではずれは一つだけでした^^マクロ二本とこの新しいレンズこの先主力になってしまいそうです(*^_^*)akiさんお言葉有難うございます♪買って良かったなぁ〜って久しぶりに思いました現像時にWB調整してすこしだけコントラスト触っていますstoneさん使った感じ180mmより重いですが実感として気にはなりませんでしたピン取りもさほど難しくは無かったと・・・大汗かいてたので曇ってたのもあって覗いた時からソフトかかってました・・爆ブンブンさんお言葉有難うございます持続性の無い感性ですが機材に助けられています(*^_^*)
10 ウォルター 2009/7/12 20:05 これは惹かれました!!いつもながらどうしてこのようなお写真が撮れるんでしょ。不思議だ。
これは惹かれました!!いつもながらどうしてこのようなお写真が撮れるんでしょ。不思議だ。
11 我夢 2009/7/12 20:49 ウォルターさん有難うございます♪特にこれと言ったことはしていないです^^ピン取ってパシャッ!後は現像時にトーンカーブこちょこちょしてWB調整しましたそんな感じです(*^_^*)
ウォルターさん有難うございます♪特にこれと言ったことはしていないです^^ピン取ってパシャッ!後は現像時にトーンカーブこちょこちょしてWB調整しましたそんな感じです(*^_^*)
12 凡打 2009/7/13 15:05 幻想的で素晴らしいです私も70-200mmのレンズを持っているので我夢さんの写真をいろいろ拝見しながら撮り方を勉強していきたいと思っています楽しみにしています
幻想的で素晴らしいです私も70-200mmのレンズを持っているので我夢さんの写真をいろいろ拝見しながら撮り方を勉強していきたいと思っています楽しみにしています
13 我夢 2009/7/13 16:28 凡打さんお言葉有難うございます♪なかなか面白いレンズだと思いましたもう少し軽かったら最高ですけどね^^
凡打さんお言葉有難うございます♪なかなか面白いレンズだと思いましたもう少し軽かったら最高ですけどね^^
1 stone 2009/7/11 06:34 小振りな朝顔に満面の水玉
小振りな朝顔に満面の水玉
3 yuki 2009/7/11 09:11 アサガオの青が、一際ぐっと目を引きますね〜^^。クリアな解像度で水玉がなんとも美しいです。背景のフェンスもさりげなく好きです〜^^。
アサガオの青が、一際ぐっと目を引きますね〜^^。クリアな解像度で水玉がなんとも美しいです。背景のフェンスもさりげなく好きです〜^^。
4 フラン 2009/7/11 16:12 アサガオの青は綺麗ですね!マリンブルーって感じです!夏にぴったりですね^^
アサガオの青は綺麗ですね!マリンブルーって感じです!夏にぴったりですね^^
5 我夢 2009/7/11 17:41 みずみずしい朝顔清々しいですね(*^_^*)青い花びらに清涼感を感じます♪
みずみずしい朝顔清々しいですね(*^_^*)青い花びらに清涼感を感じます♪
6 Zi0 2009/7/11 18:12 藍色にはじいた水滴がころころしていて気持ちいですね^^僕も大胆に補正して撮ってみようかなぁ〜
藍色にはじいた水滴がころころしていて気持ちいですね^^僕も大胆に補正して撮ってみようかなぁ〜
7 stone 2009/7/11 23:26 akiさん、思いっきり青ですねーー。水玉シリーズ、百合や紫陽花は投稿済みなのであんまりないかもですがもちょっと貼ってみます。yukiさん、金網フェンスは悩みどころですが背景にブロック塀が暗くあるからいいかなぁと撮ってみました。自生の青い朝顔なのでこれもいいかなーー^^;フランさん、マリンブルーになりました。夏にぴったりだけどオリジナルカラーとだいぶ違うかも‥良しとしてください。あはは我夢さん、アンダーに撮ったのでもちょっと濃かったんですが持ち上げました。したら黒かった背景も明るくなっちゃった。少し軽めになって良かったかな^^;Zi0さん、水滴がころころよく落ちませんね〜不思議^^この朝顔の青普通に撮ったんですよ。少しアンダー過ぎたので少し明るくしました。朝顔のホントの色はも少し軽いんですがなかなか見た目色にはなりませんねーーー。青が難しいIXYです(><;
akiさん、思いっきり青ですねーー。水玉シリーズ、百合や紫陽花は投稿済みなのであんまりないかもですがもちょっと貼ってみます。yukiさん、金網フェンスは悩みどころですが背景にブロック塀が暗くあるからいいかなぁと撮ってみました。自生の青い朝顔なのでこれもいいかなーー^^;フランさん、マリンブルーになりました。夏にぴったりだけどオリジナルカラーとだいぶ違うかも‥良しとしてください。あはは我夢さん、アンダーに撮ったのでもちょっと濃かったんですが持ち上げました。したら黒かった背景も明るくなっちゃった。少し軽めになって良かったかな^^;Zi0さん、水滴がころころよく落ちませんね〜不思議^^この朝顔の青普通に撮ったんですよ。少しアンダー過ぎたので少し明るくしました。朝顔のホントの色はも少し軽いんですがなかなか見た目色にはなりませんねーーー。青が難しいIXYです(><;
1 aki 2009/7/10 20:32 こんなに多くの花をつけたのは珍しいことです。
こんなに多くの花をつけたのは珍しいことです。
4 aki 2009/7/11 06:45 ブンブンさんありがとうございます。ツツジの一種でベサラサドウダンです。今年は尾瀬・会津駒一帯で大当たりのようです。stoneさんおはようございます。色がいいですよね。尾瀬の短い夏の花です。
ブンブンさんありがとうございます。ツツジの一種でベサラサドウダンです。今年は尾瀬・会津駒一帯で大当たりのようです。stoneさんおはようございます。色がいいですよね。尾瀬の短い夏の花です。
5 フラン 2009/7/11 16:10 ベニサラサというのですか〜。モミジにも似てるようですが、可愛い花ですね^^
ベニサラサというのですか〜。モミジにも似てるようですが、可愛い花ですね^^
6 我夢 2009/7/11 17:44 背景に浮き出て優しいイメージですね♪
背景に浮き出て優しいイメージですね♪
7 Zi0 2009/7/11 18:14 ぼくは初めて見せてもらいましたまさに鈴なりの紅が緑に映えてます!きれいですね^^
ぼくは初めて見せてもらいましたまさに鈴なりの紅が緑に映えてます!きれいですね^^
8 aki 2009/7/11 18:43 フランさん、我夢さん、Zi0ありがとうございます。長い上りを一時間半くらい歩いた後だったので、心臓がついて行けずに手振れ気味ですがご容赦ください。
フランさん、我夢さん、Zi0ありがとうございます。長い上りを一時間半くらい歩いた後だったので、心臓がついて行けずに手振れ気味ですがご容赦ください。
1 stone 2009/7/10 19:06 クローバーに降りた水玉がキラキラの朝でした。
クローバーに降りた水玉がキラキラの朝でした。
2 ブンブン 2009/7/10 22:16 これって這いつくばっての撮影ですか?と云うことはstoneさん、洋服ビチョビチョ〜?
これって這いつくばっての撮影ですか?と云うことはstoneさん、洋服ビチョビチョ〜?
3 stone 2009/7/10 22:55 こんばんは。ブンブンさんがおられますと「とっても楽しい」です^^!しゃがみこむだけで十分なIXYでっす。手の平サイズは楽チンですねーーー。
こんばんは。ブンブンさんがおられますと「とっても楽しい」です^^!しゃがみこむだけで十分なIXYでっす。手の平サイズは楽チンですねーーー。
1 stone 2009/7/10 18:37 水玉シーンをちょっと続けようかな〜と思います。6月が中心になります。^^;
水玉シーンをちょっと続けようかな〜と思います。6月が中心になります。^^;
2 aki 2009/7/10 19:44 水滴シリーズいいですねぇ続けてください。stoneの空気の香り・・・が伝わってきます。
水滴シリーズいいですねぇ続けてください。stoneの空気の香り・・・が伝わってきます。
3 aki 2009/7/10 19:47 ごめんなさい「さん」を付け忘れました。晩酌過ぎたかな「トホホ・・・」です。
ごめんなさい「さん」を付け忘れました。晩酌過ぎたかな「トホホ・・・」です。
4 stone 2009/7/10 23:00 akiさん、こんばんは。ぷつぷつと可愛い水玉達、ここで固まってて面白かったです。幾つかまだありますので続けますね^^水玉。
akiさん、こんばんは。ぷつぷつと可愛い水玉達、ここで固まってて面白かったです。幾つかまだありますので続けますね^^水玉。