花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: キチョウなショット2  2: 秋なのに春みたい6  3: わたしもヒガンバナを5  4: 赤いバラ2  5: 紫陽花2  6: 5  7: スパティフィラム 白2  8: 野山のギャング6  9: スパティフィラム 緑4  10: 恥じらい8  11: 東京の雑草+蝶7  12: 曼珠沙華2  13: 朝日を浴びる薔薇2  14: 彼岸花4  15: コスモス3  16: 曼珠沙華と子供たち5  17: 白花8  18: 他所様の玄関先で9  19: 路地裏に咲く3  20: 秋灯り10  21: カカシと彼岸花4  22: 花火の如く5  23: 毎日香じゃなく千日紅5  24: いまのお気に入り5  25: お気に入りの白いヤツ5  26: リンドウ3  27: ラストスパート9  28: 鍾馗水仙4  29: カビ取りレンズ活用 ④7  30: ノクトンでひまわりを撮る1  31: 熟したスズメウリ1  32: 赤いゼラニウム2      写真一覧
写真投稿

キチョウなショット
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/724sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (388KB)
撮影日時 2009-09-16 08:31:04 +0900

1   chobin   2009/9/16 09:58

コスモス畑?にて

2   gokuu   2009/9/16 18:08

chobinさん こんばんは〜〜
凄く明るい感じが素敵です。コスモスとキチョウが輝いています。

コメント投稿
秋なのに春みたい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (262KB)
撮影日時 2009-09-15 12:10:34 +0900

1   凡打   2009/9/15 22:08

米粒に満たない程の大きさで
先っぽがほんのりとピンク色
秋なのに春を思わせる可愛い花

でも 名前がママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
誰がこんな可哀そうな名前を付けたのでしょう(・へ・)

2   赤いバラ   2009/9/15 22:43

丹打さん こんばんは。
可愛い花ですね♪そしてしっとりしていて春のような花のようです。(^^)

3   気まぐれpapa   2009/9/16 06:27

凡打さん、おはようございます。
花は綺麗、名前は面白い。
さてどちらを評価するのかと迷っています。(笑)

4   gokuu   2009/9/16 06:29

凡打さん おはようございます。
可愛いピンク。春ぁるですねぇ。秋なのに。
可愛そうな名前。だから頑張っているのかも。(^^)

5   凡打   2009/9/17 15:42

赤いバラさん こんにちは。
小さな花ですから、つい見過ごしてしまいますが、
良く見ると可愛い花です。

気まぐれpapa さん こんにちは。
酷い名前の横綱級ではないでしょうか。
ということで、どうか名前を評価してやってください^_^;

gokuu さん こんにちは。
花は小さく可愛いですが、茎に棘が密集していて触ると
すごく痛いです。
これで継子が継母にお尻を拭かれたら悲劇です。(T_T)

6   Ekio   2009/9/17 22:42

凡打さん、こんばんは。
可愛らしい花を見つけられましたね。
しかし、蕾だか花だか、びみょーな開き具合です。
頑張って咲こうとしたんだけど、ちょっと疲れちゃった・・・みたいな。

コメント投稿
わたしもヒガンバナを
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア Version 1.0
レンズ LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (5,314KB)
撮影日時 2009-09-10 09:55:11 +0900

1   Ekio   2009/9/15 21:22

ノクトンばかり贔屓していると怒られそうなので(^^ゞ

2   気まぐれpapa   2009/9/16 06:29

Ekioさん、おはようございます。
これからシーズンですね。
楽しんで撮ってくださいな♪

3   gokuu   2009/9/16 18:06

Ekioさん こんばんは〜〜
気にしないで。ライカもノクトンも。楽しんで下さい。
コンデジでは怒れません。指咥えてます。(爆)

4   写真好きA   2009/9/16 18:34

Ekioさん、こんばんは、
こちらもとても良い写りだと思います。
前の写真と比べると、ちょっと色が違うようですが
何が違うのでしょうか、

5   Ekio   2009/9/17 21:57

気まぐれpapaさん、gokuuさん、ありがとうございます。
土曜日にも、また挑戦してみようかと思います。コスモスも咲きだしたので楽しみです。

写真好きAさん、ありがとうございます。
>前の写真と比べると、ちょっと色が違うようですが
>何が違うのでしょうか、
えー、単純に答えられないんですが(^^ゞ
前のと、これは違う場所だということは別にして、
ノクトンは赤が出ない・・・赤そのものは気にするほどでもないんですが、全体的に青寄りに引っ張られるみたいです。

コメント投稿
赤いバラ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア RawTherapee
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 683x1024 (464KB)
撮影日時 2009-09-15 08:25:35 +0900

1   chobin   2009/9/15 13:02

昨日のと同じお宅です。

2   gokuu   2009/9/15 16:21

chobinさん こんにちは〜〜
私だったら撮るのを避けるのに。ジャッターをバックにして
仕舞うのは流石。柔と硬。上手いですねぇ。^/^

コメント投稿
紫陽花
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/91sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (431KB)
撮影日時 2009-09-15 06:40:32 +0900

1   chobin   2009/9/15 07:29

先日のとは別の場所で咲いてました。

2   gokuu   2009/9/15 10:18

chobinさん おはようございます。
この時期にとは驚きます。バックの暗部が花を引き立てて素敵です。

コメント投稿

秋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (417KB)
撮影日時 2009-09-14 08:30:23 +0900

1   気まぐれpapa   2009/9/15 06:42

彼岸花も撮りすぎました。
明日からは他の花を探すことに。
今日のこの1枚で彼岸花さようならです(笑)

2   gokuu   2009/9/15 10:16

気まぐれpapaさん おはようございます。
早々とお彼岸参りは済まされるのですね。
青空に赤いヒガンバナが映えて秋を感じます。
手前は白い彼岸花でしょうか。構図が素敵です。(^^)

3   気まぐれpapa   2009/9/15 12:50

gokuuさん、こんにちは。
撮影は終了しようかと思っています。
来週は、神奈川県でも有名な所に
かみさんと花見に行こうかと思って
います。
花見にカメラを持っていくと、撮影
ばかりして怒られますから(笑)
カメラ無しです〜

手前の花は、花ニラです。

4   Ekio   2009/9/15 21:13

気まぐれpapaさん、こんばんは。
空と彼岸花、秋らしいです。手前の白いは花韮ですか?
白花たちが彼岸花を引き立てていますね。

5   気まぐれpapa   2009/9/16 06:31

Ekioさん、おはようございます。
タイミングよく白い花が咲いていてよかったです。
赤を強調するあまり、全体に赤が被ってしまいましたが
補正せずにアップしました。

コメント投稿
スパティフィラム 白
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 687x1024 (385KB)
撮影日時 2009-09-14 10:49:19 +0900

1   chobin   2009/9/14 22:24

緑と一緒に咲いてました

2   gokuu   2009/9/15 10:11

chobinさん おはようございます。
恐れ多くて手を合わせて居ます。(笑)
白の花弁が美しいですネ。^/^

コメント投稿
野山のギャング
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF50mm f/2.5 Compact Macro
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (295KB)
撮影日時 2009-09-13 06:52:56 +0900

1   Ekio   2009/9/15 21:07

凡打さん、こんばんは。
ギャングですか、綺麗な写りに騙されてしまいそうです。

2   凡打   2009/9/14 22:13

アレチウリ(荒れ地瓜)の花。
薄黄緑色の花びらが整った形をして、シベの形もユニークです。
でも、アレチウリは葉や茎に固い毛が密集して、成長が早く繁殖力が旺盛で、辺りの植物を覆いつくして枯らしてしまうそうでうす。
実には鋭い棘があり刺さると痛いです。
まるで野山のギャングみたいです。

3   gokuu   2009/9/15 10:09

凡打さん おはようございます。
美人には棘ですね。淡い表情が素敵です。マクロが素晴らしい。^/^

4   凡打   2009/9/15 17:21

gokuuさん 
コメントありがとうございます
嫌われもののアレチウリですが、せめて写真ぐらいは
綺麗に撮ってあげようか、と思いまして(^v^)

5   凡打   2009/9/17 15:26

Ekioさん こんにちは。
人間に嫌われ、邪魔者扱いの雑草ですが
素知らぬ顔して咲いているようです。

6   赤いバラ   2009/9/18 20:34

丹打さん こんばんは。
しっとり感100%です。上品なモスグーリンですね♪

そして少しお久しぶりです。(^^;;

コメント投稿
スパティフィラム 緑
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 687x1024 (358KB)
撮影日時 2009-09-14 10:50:20 +0900

1   chobin   2009/9/14 21:54

近所で咲いてました 白と緑が 一緒に咲いてるけど
そういうものなんですか?

2   gokuu   2009/9/15 10:37

chobinさん おはようございます。
スパティフィラムは2種類有るようです。白と緑と。
写真は蕊が黄色ですが、全て緑を以前UPしています。↓に。

http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/12862

3   Ekio   2009/9/15 21:03

chobinさん、こんばんは。
スパティフィラム・・・舌噛みそうです(^^ゞ
緑の方はオシャレですね。気に入りました。

4   赤いバラ   2009/9/15 22:34

chobinさん こんばんは。
挨拶をしているようにも見えたりします。
爽やかな緑ですね♪

コメント投稿
恥じらい
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/18sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (2,261KB)
撮影日時 2009-09-05 16:12:31 +0900

1   gokuu   2009/9/14 20:13

素敵な写真はUPできません。開き始めたバリエッタムの蕾に恥じらいを感じ・・

4   gokuu   2009/9/15 20:41

pipiさん こんばんは〜〜
おぉギュー!何時もです。詫び無くて良いよ。分かってます(爆)
恥じらい。90歳のおばあちゃんだって。色気があります。おほほ。
若いこは、ピンピカデカデカヒラヒラムクムクホポンポコリン。
良く判りません。恥じらいってなぁに。日本語知らない。
デコメールは古代文字。紀元前何年や。この子たちの時代は(笑)

ありゃ。控えめのピンクのお礼を。有難うございまーす。(^^ゞ

5   Ekio   2009/9/15 21:16

gokuuさん、こんばんは。
恥じらいですか、言われてみるとモジモジしているようにも見えます。

6   rena   2009/9/15 21:59

蕾から花びらを一枚づつ開いてゆくさまは
まさしく恥じらいをもちながら綺麗な花になる
乙女のように感じます^^
このような撮り方好きです(*^_^*)

7   赤いバラ   2009/9/15 22:48

gokuuさん こんばんは。
恥ずかしいのかしらぁ?(^^
はやくパッ!と、咲いてほしいですね♪











8   gokuu   2009/9/16 18:00

Ekioさん こんばんは〜〜
モジモジ。面白い表現。トイレに・・(爆)

renaさん こんばんは〜〜
一枚。二枚。番町更屋敷は怖い。(爆)

赤いバラさん こんばんは〜〜
ハイ!間もなく脱ぎます。焦らないで。(爆)

コメント投稿
東京の雑草+蝶
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Capture NX 2.2.2 W
レンズ 300mm F4
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 3428x2272 (4,863KB)
撮影日時 2009-09-13 14:19:50 +0900

1   写真好きA   2009/9/14 16:44

この花(雑草)にはあまり蝶は来ないのですが
何とか一回だけ止まってくれました。
秋の感じを出したつもりです。

3   pipi   2009/9/14 21:30

写真好きAさん 今晩は〜
純日本風のお屋敷の襖のようです。

4   Ekio   2009/9/14 22:03

写真好きAさん、こんばんは。
遠目に見た蝶ですが、周りの花と色合いが素敵ですね。

5   写真好きA   2009/9/15 17:38

gokuuさん、pipiさん、Ekioさん、
いつも素敵なコメントありがとうございます。
近くにこのような雑草は無いと思っていたのですが
あちこち探したところ一箇所だけあったので撮影しました。

6   赤いバラ   2009/9/15 22:32

写真好きAさん こんばんは。
秋の香りは充分に出ております。
蝶や花の廻りは淡いモスグーリン全体的に秋です。

7   写真好きA   2009/9/16 18:28

赤いバラさん、こんばんは、いつも素敵なコメントありがとうございます。
こちらは北海道に比べると、まだかなり暑いです。

コメント投稿
曼珠沙華
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/809sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x1536 (871KB)
撮影日時 2009-09-14 09:46:28 +0900

1   chobin   2009/9/14 14:11

去年もここで白いの撮ったなぁ

2   gokuu   2009/9/14 16:31

chobinさん こんにちは〜〜
チョット覗いて観てご覧〜♪
楽しい画像に顔がほころびます。

コメント投稿
朝日を浴びる薔薇
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1820sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (281KB)
撮影日時 2009-09-14 08:25:10 +0900

1   gokuu   2009/9/14 16:29

chobinさん こんにちは〜〜
シックな赤いバラの表現が秀逸です。落ち着いて観れます。

2   chobin   2009/9/14 12:55

いつものお宅の薔薇です

コメント投稿
彼岸花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 4416x3312 (5,923KB)
撮影日時 2009-09-14 08:46:09 +0900

1   気まぐれpapa   2009/9/14 12:43

茅ヶ崎の土手にいっぱい咲いていました。
わざわざ遠くに行かなくても咲いているんだぁ〜と(笑)

2   gokuu   2009/9/14 16:27

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
いい感じですね。後ろの川面の輝きが効いています。彼岸花の赤
色も輝き活き活きとした情景が素晴らしいです。

3   Ekio   2009/9/14 21:32

気まぐれpapaさん、こんばんは。
随分と咲いていますね。まるで、赤い波のような佇まいが綺麗に撮れています。

4   気まぐれpapa   2009/9/15 06:10

gokuuさん、おはようございます。
逆光でしたが、何とか撮れたようです(笑)
まだまだこれからでしょうね。

Ekioさん、おはようございます。
たくさん咲き始めているようです。
私としては田んぼのあぜ道がいいと思っているのですが
田んぼには一輪も咲いていません(笑)
逆光が力を貸してくれたかも?

コメント投稿
コスモス
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/455sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (361KB)
撮影日時 2009-09-14 06:49:24 +0900

1   chobin   2009/9/14 09:02

今朝の一枚です

2   pipi   2009/9/14 11:58

chobinさん 今日は〜♪
今日は朝から久し振りの快晴です。だから如何だと言う訳ではないが・・・
コスモスが異常なぐらい美しいです〜
花弁の咲き具合も色も完璧ですね。

3   gokuu   2009/9/14 16:41

chobinさん こんにちは〜〜
こちらは朝から曇りで雨も・・の気配です。
朝日を浴びたコスモス。爽やか〜〜(^^♪

コメント投稿
曼珠沙華と子供たち
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,743KB)
撮影日時 2009-09-13 14:54:53 +0900

1   gokuu   2009/9/14 06:40

masaさん おはようございます。
視点が素晴らしい。臨場感たっぷり。(^^♪

2   masa   2009/9/13 22:47

背景のボケは、田んぼの畦道を行く子供たちなんです。

3   pipi   2009/9/14 12:08

masaさん 今日は〜♪
pipiも彼岸花より「蔓珠沙華」の呼び名が好きです。
アップも良いけどこの様な画像が好きですね。
でもセンスがなければこの様な写真は
撮れませんネ。。。

4   Ekio   2009/9/14 21:21

masaさん、こんばんは。
里山から降りたmasaさんの写真は珍しいような気がしますが、じっくりと見入ってしまう魅力がありますね。

5   masa   2009/9/14 22:44

gokuuさん、ありがとうございます。
地元の同好の士が、数年前に百株ほどの曼珠沙華を植えた公園の一角です。
まだ咲き始めでしたので何となく寂しく、来週かな…なんて思っていましたら、
向こうに子供たちがやってきて、その途端、急に花が生き生きとしてきまして。

pipiさん、こんばんは。ありがとうございます。
私は、花や蝶や自然の造形が好きで撮っておりますが、最近心がけているのは、
"生態写真プラスα”です。何がαなのかはうまく説明できませんが、美しく克明な図鑑のような写真に、
もう一味、植物や動物が健気に生きている素晴らしさを表現できればと、念じながら撮っております。

Ekioさん、こんばんは。
この日も里山の見回りから下りてきて、そういえば麓の公園の蔓珠沙華もそろそろ咲いている頃だな、
と思って寄ってみたら、こんなシーンに出会うことができました。

コメント投稿
白花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 90mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (1,980KB)
撮影日時 2009-09-13 17:33:14 +0900

1   赤いバラ   2009/9/13 20:17

こんばんは♪
近状で見かけた白花 鮮やかなオレンジ色花に囲まれた白い花が一輪だけでした。

4   pipi   2009/9/14 12:16

赤いバラさん 今日は〜♪
派手な花では無いけれど、存在感がありますね。
背景のオレンジも存在感が有りますが
白とオレンジが決して喧嘩をしてないのが
お互いを引き立ててるのネ。

5   写真好きA   2009/9/14 16:35

赤いバラさん、こんばんは、
背景が旨くボケているので、
白い花が引き立って見えて
とても良く撮れていると思います。

6   Ekio   2009/9/14 21:50

赤いバラさん、こんばんは。
オレンジの花も見惚れるほどの無垢な白花ですね。

7   赤いバラ   2009/9/15 22:09

皆さん こんばんは♪
レス遅くなりまして失礼をしました。(^^)

NRさん
ご丁寧にありがとうございます。(^ー^)
花で検索して調べるのですが・・・(^^;;
種類がたくさんあって難しいですねー;
浮き上がって素敵とお褒めいただいてありがとうございます。

gokuuさん こんばんは。
何故か廻りの花がオレンジ色花ばかりで撮るまえから見た目も
キャッー素敵と思いながら撮っておりました。
お褒めいただいてありがとうございます。(^ー^)

8   赤いバラ   2009/9/15 22:18

お二人ずつにレスします。
見やすようにと思いまして・・・

pipiさん こんばんは。
これで廻りの入り花が違う色花だったら、どうかなぁーと・・・
白だけでしたら撮るには難しいかもだったかもしれませんね(^^)
お褒めいただいてありがとうございます。

写真好きAさん こんばんは。
引き立たせてくれたバックのオレンジ色花に感謝です。
お褒めいただいてありがとうございます。(^ー^)

Ekioさん こんばんは。
バックの色が、もし赤なら?紫なら?と・・・
思いますとパッーとしたオレンジ色花が引き立たせてくれたようです。
お褒めいただいてありがとうございます。(^ー^)

コメント投稿
他所様の玄関先で
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S10
ソフトウェア COOLPIX S10V1.0
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (1,921KB)
撮影日時 2009-09-13 10:44:04 +0900

1   gokuu   2009/9/13 14:49

ノボタンを見かけました。蕊の派手さに引かれて・・

5   gokuu   2009/9/14 06:46

NRさん おはようございます。
言われて見れば斑入りの葉。珍しいと思います。
鉢植えで軒下に有り日陰。ややプラスにしました。
紫系は通常マイナスが常識ですが。良かったかも。

6   写真好きA   2009/9/14 16:31

gokuuさん今晩は、
こちらにも、葉っぱはちょっと違いますが似た花が
今まで咲いていました。今は散っています。
実際の色より綺麗な感じがしますが、カメラが良いのか
腕が良いのか、

7   gokuu   2009/9/14 16:38

写真好きAさん こんにちは〜〜
レンズが良いのです。腕はお粗末(笑)
10倍ズームなのにT端までW側同様F3.5と変わりません。
その明るさが効いていると思います。

8   Ekio   2009/9/14 22:00

gokuuさん、こんばんは。
この前アップされた時も珍しくてびっくりしましたが、それとは別のですか、二度びっくり。
この蕊って蕾の時には、たたまれているのでしょうか? 摩訶不思議??

9   gokuu   2009/9/15 10:28

Ekioさん おはようございます。
前回UPの花とは全く別のノボタンです。撮る場所と光線の具合。
カメラも違い変って見えます。確かに前回より淡い色でした。
ノボタンの元産地はブラジルと熱帯アメリカです。熱帯植物は往
々にして派手好み。蕊の形の起源は良く判りません。蕾の状態
で蕊は出て居ません。開くと同時かも?観ていませんが・・

コメント投稿
路地裏に咲く
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/322sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 687x1024 (319KB)
撮影日時 2009-09-13 09:59:19 +0900

1   Ekio   2009/9/14 21:55

chobinさん、こんばんは。
結構なお手前で・・・壁ですか? ひっそり、しっとり、良い感じです。

2   chobin   2009/9/13 10:55

ひっそりと一輪咲いてました。

3   gokuu   2009/9/13 14:45

chobinさん こんにちは〜〜
渋いですね!こちらは古美術展の掛け軸。素敵です。^/^

コメント投稿
秋灯り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (4,437KB)
撮影日時 2009-09-11 08:14:00 +0900

1   Ekio   2009/9/13 08:35

なんとなく「プチ彼岸花まつり」の様相を呈してきましたが、みなさんそれぞれの表現で楽しませてもらってます。
NOKTON 50mm F1.1

6   Ekio   2009/9/14 21:09

みなさん、ありがとうございます。
今、いろいろと試していますが、なかなか一筋縄ではいかないです。
直射日光の下でなければ明るめに撮ってもいけそうですね。

7   pipi   2009/9/14 21:23

Ekioさん 今晩は〜
ダイナミックな写し方ですね。
彼岸花の色と背景のボケが合わさって
とても、バランスのとれた画像ですネ。。。

8   Ekio   2009/9/15 21:00

pipiさん、ありがとうございます。
レンズにまかせてしまいましたが、良くボケてくれました。

9   赤いバラ   2009/9/15 22:35

こんばんは♪
タイトルにピッタシですね♪
まろやかな優しい赤色が素敵です。

10   Ekio   2009/9/17 22:02

赤いバラさん、ありがとうございます。
ちょっと見落としてお礼が遅れました。

Ekioの大好きな「とろふわ」加減は合格点です。
ここまでボケると、逆にどこにピントを合わせるかというのが課題になってます。

コメント投稿
カカシと彼岸花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 4148x3008 (2,452KB)
撮影日時 2009-09-11 10:08:57 +0900

1   気まぐれpapa   2009/9/13 07:18

ちょっと空が曇っていますが、彼岸花とかかしを
撮ってみました。

2   gokuu   2009/9/13 08:08

気まぐれpapaさん おはようございます。
案山子とのコラボ面白いです。最近観なくなった案山子も珍しい。
秋の風情を感じます。(^-^)

3   Ekio   2009/9/13 08:28

気まぐれpapaさん、おはようございます。
これは面白いですね、さて、どちらがどちらをまねているのやら。

4   気まぐれpapa   2009/9/13 10:21

gokuuさん、こんにちは。
カカシも本当に見なくなりましたね。
ここはカカシの競演があったとこのようで、
左の看板が案内板になっていました。
コラボを気にいただいてよかったです。

Ekioさん、こんにちは。
さてどちらでしょうか?
両方バランスが良くて、カカシさんに負けずに広げたのかも
知れませんね(笑)

コメント投稿
花火の如く
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 10-20mm F4-5.6
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 140
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x685 (186KB)
撮影日時 2009-09-12 14:21:20 +0900

1   NR   2009/9/12 21:59

季節の花々がこの板で咲き誇って
とても楽しいですね!

2   赤いバラ   2009/9/12 23:02

NRさん こんばんは♪
細い花弁が一面にパッーーと咲いていてバックは淡い緑
配色もバッチリですょ♪

こちらの板の皆さま方は綺麗な花をアップします。
私は下手なので皆さま方のを拝見するたびに勉強になります。
ありがたいことです。

こちらの皆さま方は楽しい方達ばかりでアドバイズもしてくださるのでいろんな意味で楽しませて頂いております。(^^)

他の板も個性あり詳しくてデジカメ掲示板の全体が楽しいです。
花は花 風景は風景 メーカはメーカ 私はあっちこっちウロウロしております。
旅行をしている気分なんです。(^▽^)

3   gokuu   2009/9/13 06:04

NRさん おはようございます。
珍しく明るい写真ですね。秋爛漫(変な表現)素晴らしいです。
こんな撮り方もあるんだ。と勉強になりました。*^-^)

4   Ekio   2009/9/13 08:26

NRさん、おはようございます。
>花火の如く
いいタイトルですね。華々しく咲くさまにぴったりです。

5   NR   2009/9/13 22:37

赤いバラさん こんばんは! コメントありがとうございます。
私こそコチラの花の板では全国の四季を感じながら
それぞれの美しさを見せてくれるお花という生物に
心を動かされております。
楽しいですよね。

gokuuさん こんばんは! コメントありがとうございます。
ぱ〜〜あっと花が咲いたようでしょう
このレンズではやってみたくなる構図です。

Ekioさん こんばんは! コメントありがとうございます。
タイトル=狙いました!
広角で近づくのがまだ慣れてないので
試行錯誤です。
Ekioさんも様々なモティーフをお撮りになって素晴らしい事です。

コメント投稿
毎日香じゃなく千日紅
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/228sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (336KB)
撮影日時 2009-09-12 06:27:56 +0900

1   pipi   2009/9/12 21:22

chobinさん 今晩は〜
とても、変わった形ですね。
色が鮮やかでとっても綺麗です。
葉が二枚蝶ネクタイのようです。

2   赤いバラ   2009/9/12 22:43

こんばんは♪
変わった花型はじめて拝見します。
葉がスーカフのような付きかたも変わってます。
そして珍しい色と形を見させていただきました。(^^)

3   chobin   2009/9/12 20:57

同じくノクトンの絞り解放です

4   gokuu   2009/9/13 06:00

chobinさん おはようございます。
やっぱりノクトンはいいなぁ。F1.1カミソリのような球面レンズ。
羨ましい画像です。でもレンズに手が出ません。お値段が・・

5   Ekio   2009/9/13 08:21

chobinさん、おはようございます。
千日紅、ウチの近くの花好きの方のお庭にも咲いてました。
ピンクの花に赤い花のボケをあしらって綺麗です。

コメント投稿
いまのお気に入り
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α900
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ Invalid data(AF24-50mm F4)
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x6048 (10,906KB)
撮影日時 2009-09-12 10:24:24 +0900

1   jack   2009/9/12 18:59

今年は花らしい花が咲いていないので、近所の大きな公園に行ってきました。
濃いピンクにスジが入った、なんとも昭和チックな色合いのが気に入ってます。

2   pipi   2009/9/12 21:28

jackさん 今晩は〜
全体的にシックな感じですね。
ほんと、昭和のイメージですね^^

3   gokuu   2009/9/13 05:59

jackさん おはようございます。
渋い画像です。縦撮り構図が素晴らしい。^/^

4   Ekio   2009/9/13 08:24

jackさん、おはようございます。
確かに良く見る華やかなコスモスとは一味違いますね。
撮り方もシックですよ。

5   jack   2009/9/13 15:27

pipiさん、gokuuさん、Ekioさん、こんにちは。

この日は雨上がりでまた降りそうだったし、周り中蚊だらけでじっくりと
腰をすえることができませんでした。曇り空だったので華やかさはないですね。
私は縦構図が多いんですけど、3:2フォーマットだととちょっと縦に長すぎるので
トリミングした方がよかったかなと思います。

コメント投稿