オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 只野 2009/1/4 23:40 昨年、最後に撮った画像です。富士山の上に明るい星が二つ並んでいるのに惹かれて写しました。撮ったときには知らなかったのですが富士山に近いのは水星で、遠いほうが木星のようです。水星と云うはもっと太陽に近くて見るのが難しい星とばかり思ってましたが、そうでもないようです。縦位置で写したものをトリミングしました。
昨年、最後に撮った画像です。富士山の上に明るい星が二つ並んでいるのに惹かれて写しました。撮ったときには知らなかったのですが富士山に近いのは水星で、遠いほうが木星のようです。水星と云うはもっと太陽に近くて見るのが難しい星とばかり思ってましたが、そうでもないようです。縦位置で写したものをトリミングしました。
2 コマツ 2009/1/5 19:47 水星がこんなにはっきり撮れるんですね。しかも富士山付きで(笑)ズイコ−レンズ恐るべしですね。でも、大晦日の5時頃、寒かったでしょうね。
水星がこんなにはっきり撮れるんですね。しかも富士山付きで(笑)ズイコ−レンズ恐るべしですね。でも、大晦日の5時頃、寒かったでしょうね。
1 よし 2009/1/5 20:45 Ekio さん 二羽のメジロ今日もみかんを食べに来てたみたいです。
Ekio さん 二羽のメジロ今日もみかんを食べに来てたみたいです。
2 よし 2009/1/4 13:09 みかんで餌付けして3日目です。2羽来てくれました。
みかんで餌付けして3日目です。2羽来てくれました。
3 N R 2009/1/4 17:21 可愛いメジロのカップル春を告げに来てくれるようですね!
可愛いメジロのカップル春を告げに来てくれるようですね!
4 よし 2009/1/4 17:47 NRさん はじめまして ニコン板から有難うございます。朝から三脚立てて待ち構えたショット100枚近くデジカメだから出来る事ですね。
NRさん はじめまして ニコン板から有難うございます。朝から三脚立てて待ち構えたショット100枚近くデジカメだから出来る事ですね。
5 Ekio 2009/1/5 05:44 よしさん、おはようございます。>朝から三脚立てて待ち構えたショット100枚近く・・・気合い入ってますねぇ、おかげで素晴らしい写真になりましたね。最初の一羽が「餌場スポット情報」を仲間に伝えたんですかねぇ。
よしさん、おはようございます。>朝から三脚立てて待ち構えたショット100枚近く・・・気合い入ってますねぇ、おかげで素晴らしい写真になりましたね。最初の一羽が「餌場スポット情報」を仲間に伝えたんですかねぇ。
1 Cil 2009/1/4 03:38 FE-200(パノラマ)で撮影。夕日が綺麗でした・・DSLRを持っていなかったので、FE-200のパノラマで撮影。合わせ目で露出の違いが出ていますが、結構綺麗に合わせてくれます。^^;
FE-200(パノラマ)で撮影。夕日が綺麗でした・・DSLRを持っていなかったので、FE-200のパノラマで撮影。合わせ目で露出の違いが出ていますが、結構綺麗に合わせてくれます。^^;
1 まっちゃん 2009/1/4 00:11 600mm 反射望遠レンズで撮りました。
600mm 反射望遠レンズで撮りました。
1 まっちゃん 2009/1/3 22:07 ヨドバシ周辺です
ヨドバシ周辺です
2 コマツ 2009/1/3 23:57 面白いアングルですね。不景気とは思えない光景ですね。ところで、こんなページを作りました。暇があったら見てください。http://www.st.rim.or.jp/~komatsu/G1.html
面白いアングルですね。不景気とは思えない光景ですね。ところで、こんなページを作りました。暇があったら見てください。http://www.st.rim.or.jp/~komatsu/G1.html
1 まっちゃん 2009/1/3 22:06 大阪駅 大丸27階より
大阪駅 大丸27階より
2 只野 2009/1/4 23:27 再開発が完了する頃には景気が回復していればいいですが、他人事ながら心配ですね。
再開発が完了する頃には景気が回復していればいいですが、他人事ながら心配ですね。
1 コマツ 2009/1/3 12:29 良いお年をお迎えのことと思います。今年もよろしくお願いします。LUMIX G1にキャノンのライカマウント50mmF1.4を付けて初撮りです。秋葉原で元気な太鼓娘達に会いました。レンズはCANON50mmF1.4絞りはF5.6です。少し前まで猫カフェにいましたので、iso800のまま撮っちゃいました。
良いお年をお迎えのことと思います。今年もよろしくお願いします。LUMIX G1にキャノンのライカマウント50mmF1.4を付けて初撮りです。秋葉原で元気な太鼓娘達に会いました。レンズはCANON50mmF1.4絞りはF5.6です。少し前まで猫カフェにいましたので、iso800のまま撮っちゃいました。
2 まっちゃん 2009/1/4 06:56 800も問題ないですね常用できますよしかし 露出上げても1/4000は ちっと 無理してる感度良好なり
800も問題ないですね常用できますよしかし 露出上げても1/4000は ちっと 無理してる感度良好なり
3 只野 2009/1/4 23:30 一昨日は北風が強くて寒かったと思いますが気合で寒さを吹き飛ばしているようですね。
一昨日は北風が強くて寒かったと思いますが気合で寒さを吹き飛ばしているようですね。
1 Cil 2009/1/3 01:25 FE-200(パノラマ合成)で撮影。夕焼けが雲の合間に綺麗でしたので、初めてですが、パノラマ合成にチャレンジ。・・・ちょっと、露出がずれてしまったようですが、思ったより簡単ですね。v^^
FE-200(パノラマ合成)で撮影。夕焼けが雲の合間に綺麗でしたので、初めてですが、パノラマ合成にチャレンジ。・・・ちょっと、露出がずれてしまったようですが、思ったより簡単ですね。v^^
1 Cil 2009/1/3 01:23 E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。相変らずの晴天ですが、雲がちょっと出てきたので、雲でも・・
E-1+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。相変らずの晴天ですが、雲がちょっと出てきたので、雲でも・・
2 Ekio 2009/1/5 05:40 Cilさん、おはようございます。雲の形が、なんか海を泳ぐ生き物みたいですね(右が頭)。
Cilさん、おはようございます。雲の形が、なんか海を泳ぐ生き物みたいですね(右が頭)。
3 Hiroshiです。 2009/1/5 18:39 >海を泳ぐ生き物僕は左が頭のイルカに見えました。
>海を泳ぐ生き物僕は左が頭のイルカに見えました。
4 Cil 2009/1/6 01:44 Ekioさん、Hiroshです。さん、こんばんは。ただ、雲を撮ってみただけなのですが、言われてみれば、確かに生き物にも見えますね。^^;私もHiroshiです。さんのおっしゃるとおり、左を向いたイルカに見えますね。^^;
Ekioさん、Hiroshです。さん、こんばんは。ただ、雲を撮ってみただけなのですが、言われてみれば、確かに生き物にも見えますね。^^;私もHiroshiです。さんのおっしゃるとおり、左を向いたイルカに見えますね。^^;
1 よし 2009/1/2 17:51 正月2日 快晴の庭先に熱気球が飛来しました。
正月2日 快晴の庭先に熱気球が飛来しました。
1 コマツ 2009/1/2 15:04 これは、G1にキャノンの50mmF1.4を付けて撮りました。マニュアルで猫の目にピントを合わせるのは、かなり難しいですね。レンズはCANON50mmF1.4絞り F2.0
これは、G1にキャノンの50mmF1.4を付けて撮りました。マニュアルで猫の目にピントを合わせるのは、かなり難しいですね。レンズはCANON50mmF1.4絞り F2.0
2 撮りマー 2009/3/2 14:54 コマツ さん こんにちは 確かに苦労されてるのが窺えます〜(^^; でも猫は比較的じっとこちらを見てくれるので動物のMF練習 には最適ですよ。毛色の面でも色んなレンズを試してみたい対 象ですね、これからの作品が楽しみです。宜しかったらペット 板のほうへもお願いしますね。
コマツ さん こんにちは 確かに苦労されてるのが窺えます〜(^^; でも猫は比較的じっとこちらを見てくれるので動物のMF練習 には最適ですよ。毛色の面でも色んなレンズを試してみたい対 象ですね、これからの作品が楽しみです。宜しかったらペット 板のほうへもお願いしますね。
3 stone 2009/3/13 08:17 いい目してますねーーー。不思議そうな表情が可愛いです。まだ若い感じですねだっこは好きですか?ウチの猫はだっこされるのが嫌いで抱いても五秒程で逃げようともがきます。冬しか膝に乗ってきません(><;
いい目してますねーーー。不思議そうな表情が可愛いです。まだ若い感じですねだっこは好きですか?ウチの猫はだっこされるのが嫌いで抱いても五秒程で逃げようともがきます。冬しか膝に乗ってきません(><;
1 Ekio 2009/1/2 07:55 みなさん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。昨年の「篤姫」の影響と今年の春から始まる朝ドラ「つばさ」の舞台ということで川越は例年にない人出だそうです。凄い人出に気疲れして小休止、屋台のやきそばを食べながら「多宝塔」を見上げるように撮影。
みなさん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。昨年の「篤姫」の影響と今年の春から始まる朝ドラ「つばさ」の舞台ということで川越は例年にない人出だそうです。凄い人出に気疲れして小休止、屋台のやきそばを食べながら「多宝塔」を見上げるように撮影。
2 youzaki 2009/1/2 08:19 バックの青空と前景の笹の色の対比が面白いですねー多宝塔も見上げる雰囲気がよく出ていますねー
バックの青空と前景の笹の色の対比が面白いですねー多宝塔も見上げる雰囲気がよく出ていますねー
1 Cil 2009/1/2 01:35 E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。夕方に日本3大虚空蔵尊のひとつである、茨城県那珂郡東海村にある村松虚空蔵尊に初詣に行ってきました。^^;もう、夜といっていい時間なのですが、混雑していました。^^;
E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。夕方に日本3大虚空蔵尊のひとつである、茨城県那珂郡東海村にある村松虚空蔵尊に初詣に行ってきました。^^;もう、夜といっていい時間なのですが、混雑していました。^^;
2 Ekio 2009/1/2 07:44 Cilさん、あけましておめでとうございます。闇の中の人垣に初詣の喧騒が伝わってきます。無事お参りできましたか?
Cilさん、あけましておめでとうございます。闇の中の人垣に初詣の喧騒が伝わってきます。無事お参りできましたか?
3 Cil 2009/1/3 01:21 Ekioさん、こんばんは。予想以上に人が多かったですが、さすがに新年早々の混雑よりは少なかったので、あまり待たずにお参りが出来ました。^^;帰りには、定番のお好み焼きも買ったし・・・(ただ、今回のお好み焼きはちょっと外れでした・・・ --;)
Ekioさん、こんばんは。予想以上に人が多かったですが、さすがに新年早々の混雑よりは少なかったので、あまり待たずにお参りが出来ました。^^;帰りには、定番のお好み焼きも買ったし・・・(ただ、今回のお好み焼きはちょっと外れでした・・・ --;)
1 Cil 2009/1/2 01:32 E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。新年になっても、相変らず北関東の晴天です。^^;
E-3+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。新年になっても、相変らず北関東の晴天です。^^;
1 パパール 2009/1/1 21:17 あけましておめでとうございます!2009年もよろしくお願いします以前アップした写真は下半分のシャドウ部分が単調なので撮影位置を変更。ちょうど鳥さんもアクセントになってくれました。
あけましておめでとうございます!2009年もよろしくお願いします以前アップした写真は下半分のシャドウ部分が単調なので撮影位置を変更。ちょうど鳥さんもアクセントになってくれました。
2 Ekio 2009/1/2 07:41 パパールさん、あけましておめでとうございます。縦位置にして上下の広がりが出て、雲と水面の変化が出ましたね。>ちょうど鳥さんもアクセントになってくれました。なるほど、役者?ですね。
パパールさん、あけましておめでとうございます。縦位置にして上下の広がりが出て、雲と水面の変化が出ましたね。>ちょうど鳥さんもアクセントになってくれました。なるほど、役者?ですね。
3 youzaki 2009/1/2 08:13 明けましておめでとう御座います。良い写真を撮られ羨ましいです。シルエットの岡山城が素晴らしいですー
明けましておめでとう御座います。良い写真を撮られ羨ましいです。シルエットの岡山城が素晴らしいですー
4 パパール 2009/1/2 20:25 >Ekioさんおめでとうございます!映り込みを利用すると写真に無駄が無くなりました。>youzakiさんおめでとうございます。今年はE-3で良い写真をがんばって撮りましょう。
>Ekioさんおめでとうございます!映り込みを利用すると写真に無駄が無くなりました。>youzakiさんおめでとうございます。今年はE-3で良い写真をがんばって撮りましょう。
1 コマツ 2009/1/1 19:49 貫禄十分な猫。ペルシャかな。レンズは、LUMIX G VARIO 14−45
貫禄十分な猫。ペルシャかな。レンズは、LUMIX G VARIO 14−45
1 よし 2009/1/1 21:05 パパールさん おめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。元旦寒い一日でした。
パパールさん おめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。元旦寒い一日でした。
3 パパール 2009/1/1 20:58 新年おめでとうございます!赤系統の背景にメジロが映えますね。ご自宅で野鳥を撮れるとは羨ましい。今年もよろしくお願いします。
新年おめでとうございます!赤系統の背景にメジロが映えますね。ご自宅で野鳥を撮れるとは羨ましい。今年もよろしくお願いします。
4 Ekio 2009/1/2 07:24 よしさん、あけましておめでとうございます。みかんを突っつくメジロくん、お正月からごちそうに夢中ですね。竹を割られて餌台にしてるんですか、いい絵が撮れましたらご投稿ください。
よしさん、あけましておめでとうございます。みかんを突っつくメジロくん、お正月からごちそうに夢中ですね。竹を割られて餌台にしてるんですか、いい絵が撮れましたらご投稿ください。
5 よし 2009/1/2 09:51 Ekioさん おめでとうございます。餌台昨年から置いて今年も来てくれています。昨年のメジロくんと同じでしょうか?
Ekioさん おめでとうございます。餌台昨年から置いて今年も来てくれています。昨年のメジロくんと同じでしょうか?
6 鼻水太朗 2009/1/2 17:34 よしさん 今年もよろしくです。昨年はたいへんお世話になりました。みかんとメジロいい感じ みかんの色がとってもさわやか。
よしさん 今年もよろしくです。昨年はたいへんお世話になりました。みかんとメジロいい感じ みかんの色がとってもさわやか。
7 よし 2009/1/2 17:49 鼻水太朗さん 風邪回復されましたか。今朝庭先にバルーン飛来しました。
鼻水太朗さん 風邪回復されましたか。今朝庭先にバルーン飛来しました。
1 Cil 2009/1/1 03:19 E-1+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。明けましておめでとうございます。酔っ払っているので、初詣は、起きてからですので、大晦日の夕焼けでも・・・^^;いつも近所の風景だけを撮影して、つたない写真ばかり投稿していますが、結構コメントをいただき、ありがとうございます。^^;今年は、もう少し撮影フィールドを広げたいですね。^^;今年も宜しくお願いします。
E-1+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。明けましておめでとうございます。酔っ払っているので、初詣は、起きてからですので、大晦日の夕焼けでも・・・^^;いつも近所の風景だけを撮影して、つたない写真ばかり投稿していますが、結構コメントをいただき、ありがとうございます。^^;今年は、もう少し撮影フィールドを広げたいですね。^^;今年も宜しくお願いします。
1 えふいい 2009/1/1 02:53 あけましておめでとうございます。近所の神社の初詣風景です。毎度曖昧な写りですが、クオリティより雰囲気ってことで(^_^;
あけましておめでとうございます。近所の神社の初詣風景です。毎度曖昧な写りですが、クオリティより雰囲気ってことで(^_^;
4 えふいい 2009/1/2 10:35 Cilさん、ありがとうござます。今年もCilさんのオリンパスブルー期待してます!こちらは年末から雪、いつものお正月って感じになってます。おさいとうに照らされた新雪の木がきれいだったです。Ekioさん、ありがとうございます。もうちょっとちゃんと撮ればいいのですが、雪が激しくなってきたので適当に撮って引き上げてきました(^_^;ことしは参拝者多かったような気がします。景気のせいかな。
Cilさん、ありがとうござます。今年もCilさんのオリンパスブルー期待してます!こちらは年末から雪、いつものお正月って感じになってます。おさいとうに照らされた新雪の木がきれいだったです。Ekioさん、ありがとうございます。もうちょっとちゃんと撮ればいいのですが、雪が激しくなってきたので適当に撮って引き上げてきました(^_^;ことしは参拝者多かったような気がします。景気のせいかな。
5 テレ助 2009/1/2 15:33 明けましておめでとうございます。寒そうですね〜。でも光が暖かい色なんでホッとします。今年も宜しくお願いします。石破くんにもヨロシクです。
明けましておめでとうございます。寒そうですね〜。でも光が暖かい色なんでホッとします。今年も宜しくお願いします。石破くんにもヨロシクです。
6 えふいい 2009/1/4 13:26 テレ助さん、あけましておめでとうございます。毎回のコメント感謝いたしております。年末から連日雪ですが、なんとなくべったりした感じで春の雪のよう。石破くんは外に出してもこの頃はすぐ戻ってきます。ネコには外よりコタツが似合いますね(^_^;
テレ助さん、あけましておめでとうございます。毎回のコメント感謝いたしております。年末から連日雪ですが、なんとなくべったりした感じで春の雪のよう。石破くんは外に出してもこの頃はすぐ戻ってきます。ネコには外よりコタツが似合いますね(^_^;
7 フラン 2009/1/5 15:39 あけましておめでとうございますm(__)mお正月のいい雰囲気が出てますね!クォリティも悪くないと思いますよ^^それにしても、お餅みたいな雪降ってますね(^_^;)
あけましておめでとうございますm(__)mお正月のいい雰囲気が出てますね!クォリティも悪くないと思いますよ^^それにしても、お餅みたいな雪降ってますね(^_^;)
8 えふいい 2009/1/6 17:16 フランさん、あけましておめでとうございます。毎回コメントありがとうございます。灯籠を支えにして手持ちで撮りました。最近はブレボケ白飛び何のその。極近くの雪がフラッシュに照らされて餅?になってます(^_^;
フランさん、あけましておめでとうございます。毎回コメントありがとうございます。灯籠を支えにして手持ちで撮りました。最近はブレボケ白飛び何のその。極近くの雪がフラッシュに照らされて餅?になってます(^_^;
1 こたつ猫 2008/12/31 21:23 2008年の世の中、決して良い年ではなかった気がしますがとりあえず、来年は良い年でありますように!
2008年の世の中、決して良い年ではなかった気がしますがとりあえず、来年は良い年でありますように!
1 只野 2008/12/31 19:53 狭山湖からの夕映えの富士山です。普段は色調の設定をFLATにしていますが今回はVIVIDに設定して写してみました。
狭山湖からの夕映えの富士山です。普段は色調の設定をFLATにしていますが今回はVIVIDに設定して写してみました。
2 コマツ 2009/1/1 00:30 これは傑作ですねえ。きれいな色だ。狭山湖からこんなに近くに富士が見えるんですね。今度行ってみよう。
これは傑作ですねえ。きれいな色だ。狭山湖からこんなに近くに富士が見えるんですね。今度行ってみよう。
3 只野 2009/1/1 13:42 コマツさん、初めまして。身に余るコメント、ありがとうございます。もし休日に狭山湖に行かれるのであれば、午後3時前に着いて三脚を立てて場所取りをする必要があります。ただ、多くの方は夕映えがきれいになる前に帰られるので、撮影場所を確保できなくても待っていればなんとかなると思います。
コマツさん、初めまして。身に余るコメント、ありがとうございます。もし休日に狭山湖に行かれるのであれば、午後3時前に着いて三脚を立てて場所取りをする必要があります。ただ、多くの方は夕映えがきれいになる前に帰られるので、撮影場所を確保できなくても待っていればなんとかなると思います。
1 よし 2008/12/31 18:54 今年最後の投稿です。一年間皆様お世話になりました。
今年最後の投稿です。一年間皆様お世話になりました。
2 Cil 2009/1/1 03:15 よしさん、明けましておめでとうございます。なんともいえない夕日ですね。やはり、ZD50-200は良いですね。
よしさん、明けましておめでとうございます。なんともいえない夕日ですね。やはり、ZD50-200は良いですね。
1 さだぼー 2008/12/31 18:12 今年は新参者の私に、暖かいコメントを戴き有難うございました。気まぐれでしか訪れることもしなくて、我侭を通してしまった1年でした。来年はもっと精進して、愛機E-3の名に恥じない写真が撮れる様に頑張ります。それでは皆様方が来年、充実した写真ライフを送れます様に・・。
今年は新参者の私に、暖かいコメントを戴き有難うございました。気まぐれでしか訪れることもしなくて、我侭を通してしまった1年でした。来年はもっと精進して、愛機E-3の名に恥じない写真が撮れる様に頑張ります。それでは皆様方が来年、充実した写真ライフを送れます様に・・。
2 youzaki 2009/1/1 16:15 いやーツグミがしっかり撮れていますねー動くものは難がありますが、その他は軽くて600mmのレンズで使用でき、良いレンズです。鳥撮りでも昼間ならCE−14をはめて840mmで十分撮れます。
いやーツグミがしっかり撮れていますねー動くものは難がありますが、その他は軽くて600mmのレンズで使用でき、良いレンズです。鳥撮りでも昼間ならCE−14をはめて840mmで十分撮れます。
1 パパール 2008/12/31 16:32 今年はオリンパスの一眼ユーザーとなりこちらの掲示板にもお邪魔するようになりました。皆さんのコメントが大いに励みになりました。来年もよろしくお願いします。写真はルリビタキ♀のノートリ写真。EC-14使用
今年はオリンパスの一眼ユーザーとなりこちらの掲示板にもお邪魔するようになりました。皆さんのコメントが大いに励みになりました。来年もよろしくお願いします。写真はルリビタキ♀のノートリ写真。EC-14使用
2 youzaki 2008/12/31 17:03 ルリビタキが綺麗に撮れていますねー後楽園ですかな、4日には行きますが、撮れるかなー人が多くて駄目かも・・
ルリビタキが綺麗に撮れていますねー後楽園ですかな、4日には行きますが、撮れるかなー人が多くて駄目かも・・
3 よし 2008/12/31 17:06 パパール さんの構図毎回参考にしています。オリンパス板来年もよろしくお願いします。元旦九州では初日の出拝めそうもないですね。
パパール さんの構図毎回参考にしています。オリンパス板来年もよろしくお願いします。元旦九州では初日の出拝めそうもないですね。
4 パパール 2009/1/1 20:55 皆さん、あけましておめでとうございます。>youzakiさん今日の午後、後楽園に行きましたがすごい人です。野鳥を撮るのは難しそうですね。>よしさん昨年は暖かいコメントをありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
皆さん、あけましておめでとうございます。>youzakiさん今日の午後、後楽園に行きましたがすごい人です。野鳥を撮るのは難しそうですね。>よしさん昨年は暖かいコメントをありがとうございました。今年もよろしくお願いします。