風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 岩場の一和み10  2: 童子、まわる10  3: 客車21  4: 落陽10  5: オレンジ色の世界13  6: 落ち葉の軌跡12  7: 客車5  8: 日本海への日の入り-2。12  9: 森蔭にて9  10: 輝く星座9  11: 客車列車到着風景3  12: 紅葉&湖6  13: 公園4  14: てふてふ4  15: 朝日のふたり5  16: チアリーディング8  17: 帰り道からの景色10  18: ガラス棟ロビーギャラリーの1秒間8  19: 残月の夜明け10  20: 楽しみ3  21: 羽尾岬から田後港。12  22: 洞天8  23: 大輪菊の成長記録5  24: 灯し人(ともしびと)6  25: 坂のある風景~品川~6  26: 初冠雪6  27: 秋晴れ5  28: 草原も秋たけなわ11  29: 山車と洋館7  30: オレンジ畑にて6  31: 公園の秋9  32: 荻原の日の出8      写真一覧
写真投稿

岩場の一和み
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (986KB)
撮影日時 2014-10-18 09:01:08 +0900

1   エゾメバル   2014/10/21 22:20

小鳥は撮ったことがないので、よくわかりませんが、300mmでこんなに
キレイに撮れるのですね。

6   MacもG3   2014/10/21 22:41

この時期に♂の成鳥が撮れるとは羨ましいですね。
見返りのポーズもバッチリ決まって素晴らしい一枚です。

7   調布のみ   2014/10/22 09:52

落ち着いた雰囲気の中に見返りポーズがきまっていますね~。
質感描写もバッチリ、目のキャッチライトも効いて素晴らしいです。

8   ペン太   2014/10/22 18:15

しっとりとした、緑のボケを背景に
美しいブルーの鳥が映えていますね~。
皆さん 書かれておられるように 振り向いているポーズがナイスです。

9   ポゥ   2014/10/22 19:17

毎回、タイミングなど鳥単体でも十分すぎるほどですが、
今回もまた背景が美しいですね~
緑のグラデーションの中に輝く緑の葉、画面左端の幹も
額縁効果を出すいいポジションです。
各々が呼吸を合わせてこの瑠璃色の鳥を引き立てようと
しているようであります。

10   CAPA   2014/10/22 19:36

みなさん ありがとうございます。
オオルリがよい場所、ステージに来て、ポーズをしっかり撮ってくれました。
みなさん、コメントが上手ですが、特にポゥさんはいろいろな面からうまく言及されるので、感謝しています。

コメント投稿
童子、まわる
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 29mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,894KB)
撮影日時 2014-09-27 18:51:12 +0900

1   ポゥ   2014/10/21 21:02

目の前でゴリゴリと旋回する山車、
乗っている少年に合わせて流し撮りしたものです。
左右の動きだけではなく、近づいてくる部分、遠ざかる部分もあり。
三次元的な流し撮りは、理屈では説明できない、
不思議な描写になることが多いように思いました。

ちょっと調べてみたら「童子」とは神道ではなく
仏教用語らしいのですが、そこはなんとなく雰囲気で、
ご容赦ください。

6   Ekio   2014/10/21 22:09

ポゥさん、こんばんは。
松明かな、と思ったのですが提灯だったのですね。
言われてみると山車を担いで進む「リズム」が見えてきました。

7   CAPA   2014/10/21 22:35

左上から流れて見えるのは提灯らしいとはわかりましたが、不思議な光景ができますね。
中にいる男の子、表情が気になります。

8   MacもG3   2014/10/21 23:05

作者のイメージや想像に近かったり、結果全然違ったりで写真の面白さ奥深さがよくわかる一枚ですね。
撮ってみました的写真とは明らかに違うような気がします。

9   調布のみ   2014/10/22 09:48

美しい光跡とボケの中に少年が浮かび上がり、まるでさまようがごとく・・・
写真ならではの世界を作っていますね~。

10   ポゥ   2014/10/22 18:43

みなさま、コメントをいただきありがとうございます。
ペン太さん
このシャッタースピードだと、F2.8でもある程度ISOを低くすることが出来ました。
反対に、止めて撮ろうと思うと25600とかになってしまったり。
星の数ほどミスショットを撮影してしまいました(止めで撮ってれば
もうちょいアタリがあったのではないかと思ってるんですが、
それは仕方ありませんでしょうか)が、中にいくつか
気に入ったのがありました。
stoneさん
この流し方、意識的にやったものではないのですが、
ファインダーで子供を追いかけようとしたところ、偶然このように
写りました。
この予期できない写りが3次元の流し撮りの面白さだと思います。
背景が写ってないのがちょいと残念ですが。
Ekioさん
提灯が一番激しく触れるタイミングですが、
このシャッターだとまだギリギリ提灯と認識できる程度だと思います。
この点だけは、数段試してみて決めてみたものです。
CAPAさん
長い鉢巻がこの山車の特徴ではありますが、
確かにこちらを向いたショットも欲しかったように思います。
1/3秒間顔を動かさずにいられるか、というのも問題ですけど。
MacもG3さん
どのショットも、どんな風になるのかな?と思い、
モニターを見ては驚く、ということの繰り返しでした。
面白いな、と感じました。
苦労した割に見られるショットは異様に少なかったですけど、
「撮ってやるぜ!」という気合を込めるひと時や、
成功(?)ショットを見つけた時の喜びはひとしおでした。
そういう意味では、鳥の撮影に似ているかも。
調布のみさん
確かに分かりにくさ満点ではあるのですが、
見る人に、何となくでもいいから
想像力をもって見て頂けたら、と思いました。
とりあえず、「何だろう?何かな?」という疑問を持って頂けたら、
というのが、この手の写真を撮るときの目標でもあります。

コメント投稿
客車2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,263KB)
撮影日時 2014-10-19 12:35:40 +0900

1   花鳥風月   2014/10/21 21:00

進めない 子供大勢 降りてきた

コメント投稿
落陽
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,305KB)
撮影日時 2014-10-16 17:01:19 +0900

1   花鳥風月   2014/10/21 19:11

伊勢湾の 沈む夕日に 別れ告げ

6   oaz   2014/10/21 21:07

ペン太さん、今晩は。
 夕方の西空が綺麗です・・。
K-5で撮った夕空のイメージ(淡く写る)ます。


7   Ekio   2014/10/21 22:04

ペン太さん、こんばんは。
いろいろな要素が組み合わさって、見ごたえのある夕焼けになりましたね。

8   MacもG3   2014/10/21 23:08

夕暮れの色合いも素晴らしいですが、やはり雲が良い味付けをしているようですね。

9   調布のみ   2014/10/22 07:41

波立つ海面に長い帯を従えて沈む夕陽、雲の表情もよく力強さとどことなく寂しげな雰囲気を併せ持った印象的な眺めです。
長い映り込みが足下に届いてそこに岩礁が・・・いい構成ですね~。

10   ペン太   2014/10/22 18:12

oazさん
Ekioさん
MacもG3さん
調布のみさん    コメントありがとうございます。

 金色の夕焼、世界全体がこの色に染まったかの様で美しかったです。
また、良い天候の時に撮りに行きたいと思います。

コメント投稿
オレンジ色の世界
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,489KB)
撮影日時 2014-10-20 05:42:01 +0900

1   調布のみ   2014/10/21 15:15

前投稿から18分後、鮮やかなオレンジ色の世界に・・・
灰色の雲が千切れ飛んでいい表情を付けてくれました。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

9   調布のみ   2014/10/21 18:32

ペン太さん、こんばんは~。
予想なんて自然に対しておこがましいのですがどうしてもしてしまいますね~。
でもこの焼け様はそのはるかに上を行くもの、見とれていました。

10   CAPA   2014/10/21 20:59

空、水面の映り込みにオレンジ系、淡い紫系など、変化に富む美しい光景ですね。
水面の穏やかな波がいい表情を出しています。

11   Ekio   2014/10/21 21:58

調布のみ さん、こんばんは。
この時間、ちょうど武蔵野線に乗っていたころです。
窓の外に綺麗な朝焼けが見えたのですが、咄嗟の事で写真に撮れませんでした(スマホで)。
武蔵野線からだと当然川の映り込みも無く、これほど素晴らしい色付きは見られませんでした。
水面の映り込み、さながら筆でタッチしたような風合いが圧巻です。

12   MacもG3   2014/10/21 23:06

昨日ですよね? 早めに起きたので空を見たら少し赤かったような。
こんな素晴らしい焼け具合はそうそうありません。
興奮度が色合いにも現れてる? 見事としか言いようがありません。

13   調布のみ   2014/10/22 06:45

CAPAさん、おはようございます。
太陽と雲と水面と風が作った風景、あまりの鮮やかさに感動してしまいました。

Ekioさん、おはようございます。
風はそうなく、適度な揺らめきがいい雰囲気を演出してくれ、まるでこの色付きに合わせてくれたかのようでした。

MacもG3さん、おはようございます。
はい、10/20の早朝、ほとんど撮って出しで決して誇張ではありません。
思わずガッツポーズ、近くにいた方も感嘆の声をあげられたほどでした。

コメント投稿
落ち葉の軌跡
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 88mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 99sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,166KB)
撮影日時 2014-10-20 16:22:33 +0900

1   oaz   2014/10/21 19:26

エゾメバルさん、今晩は。
 水面に紅葉した葉が写りこんで正に水面も紅葉ですね。

8   Ekio   2014/10/21 21:46

エゾメバルさん、こんばんは。
99秒のスローシャッターですか、葉っぱが光跡のように見えて不思議な感覚です。

9   CAPA   2014/10/21 22:11

深い緑の池におもしろい軌跡ができましたね。
きれいな連続する曲線状のもの、つながらず模様になるもの、その対比がいいかな。

10   エゾメバル   2014/10/21 22:56

stoneさん、こんばんは 動いている渦だけの写真も撮ってみたのですが
間延びしたものになってしまったので、動かない背景も少し入れて水の動きを強調してみました。
CAPAさん有難うございます。こうして見ると水の落下地点の水の動きは少なくて枯葉が停滞しています。
MacもG3さんこんばんは、はい。案外NDは好きで、夕方の風景を撮りに行く時には、日没前は利用しています。特に川や滝の場合には必ず。

11   MacもG3   2014/10/21 22:43

とても興味深い面白い一枚ですね。
少し薄暗いところでNDでも使えば似たようなのが撮れるかも。

12   エゾメバル   2014/10/21 22:46

ボゥさん、有難うございました。北海道はそちらより日の出も日の入りも少し早いのですが、それでも日の入りにはまだ時間がありましたので、PLとND16を2枚をつけて写しました。
ペン太さん有難うございます。風がなかったので背景の葉は揺れなかったのですが、小さな滝の動きだけで池の水が回っていたのでこれを捉えるためにNDを使っています。
oazさん、こんばんは なんとか紅葉の写真撮りに行って空振りにならずに済みました。
Ekioさんのイラストのような不思議な写真も楽しませていただいております。

コメント投稿
客車
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,986KB)
撮影日時 2014-10-19 12:34:55 +0900

1   花鳥風月   2014/10/21 06:58

機関車を 見ようとホーム 早足で

2   oaz   2014/10/21 09:19

花鳥風月さん、お早うございます。
 SLが牽く機関車には長らく乗ってないです。
近年は見たことすらないです、良い環境の近くにお住まいで羨ましいです。

3   調布のみ   2014/10/21 11:18

今は殆ど電車になって、こういう客車見なくなりましたね~。この塗装色も・・・

4   CAPA   2014/10/21 22:39

古くからあって今も使われている機関車なのですね。
左の車掌らしき人はここで降車する人たち(旅人かな)を見守っていそうです。

5   花鳥風月   2014/10/23 07:05

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
日本海への日の入り-2。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (195KB)
撮影日時 2014-10-18 17:18:06 +0900

1   花鳥風月   2014/10/21 07:02

一日の 幕が下りるよ 西の空

8   oaz   2014/10/21 19:38

ペン太さん、今晩は。
 此処2-3日曇ったり雨が降ったりでさっぱり写真日和になりません。
今日も早朝雨、夕方も16時から雨降です。

DS2、K10DとK100D、K-5と所有していて色々な機種で撮りますが、フルサイズでしかも画素数の少ない1280万画素のセンサーの色合いを見たらもう APS-Cの機種の画像は見られません。
APS-Cでは唯一 600万画素のDS2が近い色合いを出します。
K-5位の画素数に成りますと快晴の昼間で無ければ近い色合いが出ません。
つまらないので一番新しいですが一番使用頻度が少ないです。


9   Ekio   2014/10/21 21:38

oazさん、こんばんは。
まだ太陽の輝きが残っているとはいえ、海への輝きが消えて次第に落ち着きが落ち着きが支配してきたようですね。

10   stone   2014/10/21 22:08

いつもの透明感と違った空気感ですね
潮を含んだようなしっとりとした空気、光に膨らんだよう。
素敵な海です。

カメラのお話、面白かったです。
構造から来るそれぞれの色再現の違い、レンズももちろん含めての考察、素晴らしいです。
カメラをスケッチの道具として見ている私とはまったく違うカメラの好きさ。
凄いなと素直に思います。

11   CAPA   2014/10/21 22:49

澄んでいて、またコクのあるような空が美しいです。
夕日に照らされた海もきれいです。

12   oaz   2014/10/22 03:58

Ekioさん、stoneさん、CAPAさん、お早うございます。
 強力な太陽の耀きも少し光量が落ちてきて綺麗な黄金色の日の入りが見られました。
潮の流れも少しずつ日本海へ流れて綺麗な模様がみられました。
太陽が沈んでいくと鳥取市の日本海側辺りに突き出た山に沈んでいくようです。

コメント投稿
森蔭にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4427x2912 (1,016KB)
撮影日時 2014-10-18 13:35:35 +0900

1   masa   2014/10/20 22:25

裏山でゴンズイの実が弾け始めました。
赤い殻から黒光りする真っ黒な種がぶらさがります。

5   エゾメバル   2014/10/21 17:34

手前にある木の葉にレンズを入れて光の中っている木の実を浮き上がらせて、まるで森の中に迷い込んだような雰囲気の絵に仕上がってますね。
メルヘンの世界ですね。

6   ポゥ   2014/10/21 18:10

蜘蛛の糸の張り具合と枝のしなり具合が、
なぜか気持ちよくシンクロしているように感じられます。
幹の左側に窓のように見えるボケも好きですね~

7   ペン太   2014/10/21 18:47

除き窓風なボケた周りの緑越しの
秋の実り 日差しがスポットライト風に効果的ですね。

8   Ekio   2014/10/21 21:30

masaさん、こんばんは。
ゴンズイは、面白いですよね。
なんか生き物の目のようでもあるし、不思議な姿です。
ボケの中に紛れ込む仲間たち?もいい感じですね。

9   masa   2014/10/22 13:13

エゾメバルさん、ポゥさん、ペン太さん、Ekioさん、ありがとうございます。
クローズアップして撮りたくなるようないい枝振りが無かったので、思い切って引いてみたら、スポットライトがひと枝を浮かび上がらせてくれました。

コメント投稿
輝く星座
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2,700KB)
撮影日時 2014-10-18 22:25:36 +0900

1   MacもG3   2014/10/20 21:39

夢の庭園より
シルエットの山は朝日岳(2599m)

5   ポゥ   2014/10/21 18:04

ISO6400とは思い切った設定。さすがの星の数ですね~
これだけ星が多いと、天の川の黒い部分が一番目立ってくるから
不思議なものです。
下側の町灯りの黄色がいい変化をつけていますね。
朝日岳、ということは、ご実家に行かれた折に撮影されたということでしょうか。
そういえば、私はここ数年安曇野の義父母の家に入り浸っていて
故郷には全然帰っていないな、と思いました。
故郷の山はどんなだったっけ?と、とっさに思い出すこともできません。

6   ペン太   2014/10/21 18:56

まああ とにかく凄い星の数ですね~。

 朝日岳を背景に、この時期この時間に天の川
地蔵峠あたり???わからないですね・・・^^;

 星多過ぎて、絵の中より下がコントラストが下がったかの様に錯覚してしまいます。

 今年は天の川を、真剣に撮らなかった私には 羨ましすぎる夜空です。

7   MacもG3   2014/10/21 22:40

コメントありがとうございます。
お天気も当たりで奇麗な天の川が見られました。
夢の庭園、星空を撮るには良いスポットです。

8   CAPA   2014/10/21 22:43

満天の星空、星たちのきらめきが美しいです。下部の山、右の樹木のシルエットの配置もいいですね。

9   MacもG3   2014/10/21 23:10

CAPAさん、コメントありがとうございます。
天気さえ良ければ満天の星空が見られる良い場所でした。また行きたいです。

コメント投稿
客車列車到着風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 44mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (626KB)
撮影日時 2014-10-11 08:05:24 +0900

1   坂田   2014/10/20 21:24

普段客車列車が走ることが無いJR武蔵野線新秋津駅で停車するためゆっくりと入線する客車列車を撮影してみました。

2   Ekio   2014/10/21 21:24

坂田さん、こんばんは。
EF64に12系客車とは、これは珍客ですね。
機関車が引っ張ってくるのはコンテナ車と思いこんでいる人は驚いたのではないでしょうか?

3   坂田   2014/10/22 11:54

Ekioさん  こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
入線する普段見慣れない列車に驚かれた方が多いように感じました。

コメント投稿
紅葉&湖
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z90
ソフトウェア FinePix Z90 Ver1.02
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1992sec.
絞り値 F7.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 3072x1728 (1,324KB)
撮影日時 2014-10-19 13:07:47 +0900

1   赤いバラ   2014/10/20 20:47

こんばんはー^
ん~ 少し日陰っぽく映りました。

2   oaz   2014/10/20 20:52

赤いバラさん、今晩は。
 美しい紅葉ですね、雪でなくて良かった・・。
でっかい道は雪にうずもれているかと思いましたが紅葉真っ盛りなのですね。

3   花鳥風月   2014/10/20 20:55

支笏湖に 紅葉に風に 恵庭岳

4   Ekio   2014/10/21 21:19

赤いバラさん、こんばんは。
北海道は、もう色付いているのですね。爽やかな色合いですね。

5   CAPA   2014/10/21 22:55

湖の青がきれいですね。これから紅葉が本格化するのでしょうか。
美しい景色が見られそうです。

6   赤いバラ   2014/10/28 00:27

oazさん こんばんはー^

>美しい紅葉ですね、雪でなくて良かった・・。
 お褒めいただいて、ありがとうございます。
 今週末は雪かもです。
 この日は気温もそこそこで、お天気もよくてラッキーの日でした。
コメントありがとうございます。

花鳥風月さん こんばんはー^
>支笏湖に
 はい 支笏湖です。 紅葉もそろそろ終わりにちかいです。
 コメントありがとうございます。

Ekioさん こんばんはー^
>爽やかな色合いですね。
 お久しぶりです。
 お陰さまで良いお天気で良い一日でした。
 コメントありがtぷございます。

CAPAさん こんばんはー^
>湖の青がきれいですね。
 ありがとうございます。 この青さはいつもの青さと、ちと違うのです。
大雨で湖の色がエメラルドっぽく変わっておりました。
コメントありがとうございます。
 

コメント投稿
公園
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z90
ソフトウェア FinePix Z90 Ver1.02
レンズ
焦点距離 6.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/498sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 3072x1728 (1,329KB)
撮影日時 2014-10-19 13:25:33 +0900

1   赤いバラ   2014/10/20 20:45

こんばんはー^
皆さま お久しぶりです。
こちらも紅葉ですが、そろそろ終わりに近いようです。

2   花鳥風月   2014/10/20 20:56

紅葉の もう終わりとは 気の早い

3   調布のみ   2014/10/21 11:03

もう終わりに近いとはさすが北海道は早いですね~。
大分散って地上も明るく・・・柔らかな秋の光が心地よさそうです。

4   赤いバラ   2014/10/28 00:32

花鳥風月さん
 こんばんはー^
いつもコメントありがとうございます。
>もう終わりとは 気の早い
 なりはじめかと思いますと終わるのも早いのですょ・・・
 そして冬です。

調布のみさん こんばんはー^
お久しぶりです。
>柔らかな秋の光が心地よさそうです。
 はい この日は、お天気がよくて観客ばかりでした。
 おっしゃるとおり気持ちよかったです。
 コメントありがとうございます。

コメント投稿
てふてふ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1831x2765 (2,483KB)
撮影日時 2014-10-19 10:09:21 +0900

1   花鳥風月   2014/10/20 20:44

てふてふの 漂いとまる フジバカマ

2   masa   2014/10/21 11:53

アサギマダラの渡りの季節になりましたねぇ・・・・
吸蜜してエネルギーを補給したら、フワフワと風に乗って、この鳥はどこまで流れていくのでしょう・・・・

3   masa   2014/10/21 11:53

アサギマダラの渡りの季節になりましたねぇ・・・・
吸蜜してエネルギーを補給したら、フワフワと風に乗って、この鳥はどこまで流れていくのでしょう・・・・

4   花鳥風月   2014/10/22 06:49

masa さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
朝日のふたり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (689KB)
撮影日時 2014-10-16 07:44:41 +0900

1   stone   2014/10/20 20:39

アオクビアヒルと判明(ほぼ?)したふたり鴨さん
ちゃんと飛んで鴨だ!と証明してほしいと思ったり。飛べ~!(笑)
いつも55-250mmで撮っていましたが望遠いらないか~と
18-55mm使ってみました。
透明感が違うような気がします。

2   oaz   2014/10/21 09:17

stoneさん、お早うございます。
 街の方は、野良犬、野良猫、アオクビアヒル皆さんに午後から夕方にかけておばちゃんたちのグループが餌さを上げているようです。
食料には事欠かない様子です、羨ましい環境にお住まいです。

3   stone   2014/10/21 16:43

こんにちは
この近所の手作りパン屋さんではパンを幾つか買えば
食パンの耳を10円で譲ってくれるんです。
鳩おじさんや鳩おばさんがスズメや鳩に毎朝あげてます^^
セキレイも食べにくるようです。
でも鴨とかこのふたりが貰ってるところはまだ見てないです。
随分と人馴れしてるようなので、多分もらってるんでしょうね~。
ノラ猫(犬は見なくなりました)にはあげないみたいです。増えると困るからなって雰囲気です。

4   Ekio   2014/10/21 21:15

stoneさん、こんばんは。
光の当たり方で色替わりする緑が綺麗ですね。
このアオクビアヒルさんたちの仲間もいるのですか?

5   stone   2014/10/21 21:45

Ekioさん、こんばんは
光の具合で青っぽく輝いたりする頭したふたりです。
このふたり以外はカルガモしかいません。
カルガモも週一くらいしか見ませんので、いつもこのふたりだけです。
天気、川面の状態が良ければ100mほども歩くと見つかりますね。
写真に撮る範囲は30mほどでしょうか、同じところが多いです。
もうじき渡り鴨がたくさんやってきますので、そうなると何処で落ち着くのかな~?!

コメント投稿
チアリーディング
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1019x706 (337KB)
撮影日時 2014-10-08 15:23:01 +0900

1   坂田   2014/10/20 18:58

CEATEC JAPAN 2014会場で10名のロボットチアリーディングのパフォーマンスを撮影してみました。

4   坂田   2014/10/20 21:19

ポゥさん stoneさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
チアリーディングロボットは身長36cm、体重は1.5kgで秒速30cmで動くパフォーマンスができるロボットで手と眼のLEDで色々な色を表現できるようです。

5   oaz   2014/10/21 09:27

坂田さん、お早うございます。
 石川五右衛門さんの血を引くチアガールロボットさんの様ですね。
何処から見てもそのような顔に見えます。

6   調布のみ   2014/10/21 11:49

見事なフォーメーションですね~。一見可愛いロボット、青い目が不思議な感じも・・・
「村田製作所チアリーディング部」、先日TVでもやっているのを見ました。

7   ペン太   2014/10/21 18:21

ロボット技術の進歩、目を見張りますね~。

 コンピューターも人工知能を持ち
SFの世界がどんどん現実の物となっています。

 さてどんな未来が待っているのやらですね・・・

8   坂田   2014/10/22 09:53

oazさん 調布のみさん ペン太さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
ステージ上をぶつからずに繰り広げる見事なフォーメーションは楽しさとともに制御技術の高さを感じました。

コメント投稿
帰り道からの景色
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 88mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1350x1849 (2,411KB)
撮影日時 2014-10-19 17:11:42 +0900

1   ペン太   2014/10/20 18:53

ISO設定、知らない間にいじっちゃってました。
最近撮影前のチェック漏れが多くて反省です。

6   stone   2014/10/20 20:11

鉄塔いっぱいに親近感持ちました。
いい構図ですね流石です。でも絵を見てペン太さんのだと思いませんでした。
ISOの効果なんですねきっと。ふと撮ってみたって感じ、でしょうか~。

7   ペン太   2014/10/20 20:38

stoneさん こんばんは~。
>ふと撮ってみたって感じ、でしょうか~。

 いえいえ、前から撮りたかった構図、わざわざ出向いて撮りました^^;
ISOは本当に通常は100に設定なので、完全に確認漏れです。
ファインダー内の表示も見てなかったのでしょうね^^;
(日没前の太陽が眩しくて、見過ごしたかもです・・・)


 

8   MacもG3   2014/10/20 21:45

縦位置でこんな感じで。。。なんてイメージ膨らみますよね。
普段は邪魔くさい鉄塔も立派に主役ですね。

9   調布のみ   2014/10/21 10:59

美しく焼けた空に連なる鉄塔とそれを結ぶ電線網、
望遠の圧縮効果と直線と曲線が作るパターンの面白さが相まって美しくも印象的な光景になっていますね~。
ちょっとしんみりとした心情が迫ってくるようです。

10   ペン太   2014/10/21 18:19

MacもG3さん
調布のみさん コメントありがとうございます。

 私のエリアは名古屋の郊外にあたるので、結構こういった
高圧鉄塔が連なる場所があり、朝陽・夕日と組み合わせて 絵にしたいと思っていました。

 とりあえずの実験的ショットです。

コメント投稿
ガラス棟ロビーギャラリーの1秒間
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P5
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,922KB)
撮影日時 2014-10-09 10:00:32 +0900

1   凡打   2014/10/20 18:10

9月初旬に購入したレンズが箱の中に入れたままでした。
たまたま東京に野暮用が出来たので一か月ぶりに箱から取り出し持参して
東京国際フォーラム・ガラス棟のロビーギャラリーで初撮りしました。
室内にるいろいろな人の動きを見ていると興味が尽きませんでした。
そっと1秒間の様子をのぞいて見ました。
使用している杖を1脚代わりにして撮りました。

4   ペン太   2014/10/20 18:34

一脚で1秒露出、見事に決まっていますね~。
街中でのSSで人をぶらすショット、私も撮りたいと思っています。
(可変NDがいるかなって思ってますが)

5   坂田   2014/10/20 19:16

凡打さん こんばんは
静かな東京国際フォーラムガラス棟ロビーの人の動きとロビーに響く足音が聞こえて来るようです。

6   stone   2014/10/20 20:33

一秒の世界いいですね。
人の動きが明るい光の中でとても新鮮。私もやってみよう^^

7   Ekio   2014/10/21 05:28

凡打さん、おはようございます。
絞ってシャッター速度を調整されたようですね。
動いている人のブレ具合が面白いです。
M.ZD12-40mm F2.8、購入されたのですね。おめでとうございます。
PENに装着するとレンズ側が重たくなって持ちにくくなるかもしれませんが、写りは定評があるのでじっくり使ってあげて下さい。

8   凡打   2014/10/23 11:43

皆さん こんにちは。
コメント有難うございました。

ポゥさん
カメラは昨年6月末に購入したものです。
今回投稿させていただいたのは、新しく購入したレンズ
M.ZD12-40mmF2.8を使用してのものです。
>オリのカメラで撮った写真をDPPで加工、という組 み合わせが新鮮です。

思わぬところに新鮮さを感じて頂いたコメントに戸惑っています。

調布のみさん
このレンズは高級感もあり、性能もよさそうですが、
80歳の杖を頼りのヨボヨボ者には長時間の携帯は堪えますね。
ただ、いろいろな環境(状況)に対応できる便利さも捨てがたいので
悩ましい所です。

ペン太 さん
私が日常歩行時に使用しているこの杖は、ドイツ・レキ社のトレッキングポールで、グリップ・エンドの木製のピース(エンドキャップ?)を取り外すとカメラが取り付けられる構造になっており、いざと言うときには重宝です。
カメラが小さい事もあると思いますが、SS1秒ぐらいまでなら何とか抑えられそうです。
NDを装着するともう少しSSを延ばせるかもしれませんね。

坂田さん
もう少し人が多くいると動きの面白さが出たのかな?と
思いました。

stoneさん
愛用の杖の一脚としての利用効果を試す遊び半分の撮影でした。また遊んでみようと思っています。

Ekioさん
皆さんの写真を拝見していて、興味と物欲がつのり、
我慢しきれなくなりオリンパスのオンラインショップをポチッ!!してしまいました。
予想以上の重量感とE-P5装着時のアンバランスに、持ち歩きにちょっと不便さを感じました。
NOCTICRON 42.5mm/F1.2やM.ZD75mmF1.8などの
単焦点が欲しいのですが、杖を突きながらの撮影ではフットワークに制約がありますので、このズームレンズで写真を勉強しようかなと思っています。
単焦点はEkioさんの写真で楽しませていただきます。

コメント投稿
残月の夜明け
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.6sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,035KB)
撮影日時 2014-10-20 05:23:41 +0900

1   花鳥風月   2014/10/20 15:22

冷気浴び 握ったリモコン 朝焼けよ

6   ペン太   2014/10/20 18:13

青みを帯びた早朝の景色、
確かにもう寒ささえ感じますね~。
この黒雲まで焼けると、素晴らしい朝焼けになったと思いますが・・・

 こちらは朝から曇り、今は本降りの氷雨が振っています。

7   ポゥ   2014/10/20 19:00

つい先日皆既月食があったばかりと思っていましたが、
今はもうこのような姿になっていましたか。
ここ最近急に寒くもなってきたし、ちょっと写真を撮りに行けない間に
紅葉はどんどんピークを過ぎてしまうし。季節の移り変わりは
なんとも早いものですね~
細い月の輪郭と地球照、それと空の階調、
全てを犠牲にしない絶妙な露出ですね。
地平の濃いパープルから上空の青紫までのグラデーション、美しいです。

8   MacもG3   2014/10/20 21:50

晴れるのか曇るのか駆け引き状態の夜明けですね。
昨日の早朝の同じ時間帯に月を見ていました。
このくらいの大きさでも結構明るいのでビックリ。
居た場所が暗かったってのもありますが。

9   Ekio   2014/10/20 22:12

調布のみ さん、こんばんは。
黒い雲が印象的ですね。お月さまも綺麗でしたね。
>この後美しく焼けるんですが、それは後日・・・
今朝、武蔵野線から見た朝焼け、たぶんそれを再現していただかるかと。期待しています。

10   調布のみ   2014/10/21 07:02

ペン太さん、おはようございます。
太陽が昇る辺りに雲の隙間があり、上空には適度な雲が・・・
美しく焼ける条件が整って、この時既にその兆しが出ていました。

ポゥさん、おはようございます。
>全てを犠牲にしない絶妙な露出ですね
時間帯の選択が鍵で、その上での露出加減になるかと・・・
これより早い時刻だと風景とのバランスで月が露出オーバーに、
これより遅い時刻だと空が明るくなって月が目立たなくなってしまいます。

MacもG3さん、おはようございます。
月は細くなっても思いの外明るいもので、まだ暗いうちに風景中心で撮ると月は完全な露出オーバーに・・・
かといって月中心で撮ると風景は真っ黒に・・・難しい被写体だと思っています。

Ekioさん、おはようございます。
月の位置が高過ぎてちょっと窮屈な構図になってしまったのですが、
ポゥさんやMacもG3さんへの返信内容や焼け具合もあってこのカットを選びました。

コメント投稿
楽しみ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,155KB)
撮影日時 2014-10-18 12:32:01 +0900

1   花鳥風月   2014/10/20 06:52

楽しみは また来週の 蕾かな

2   調布のみ   2014/10/20 13:57

形もよく、ちょっと黒味を帯びたような赤がいいですね~。

3   花鳥風月   2014/10/21 22:04

調布のみ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
羽尾岬から田後港。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (203KB)
撮影日時 2014-10-18 17:14:13 +0900

1   oaz   2014/10/20 05:06

 羽尾岬展望休憩舎から田後港方面の日本海の夕焼けをとりました。
潮の流れもご注目くださいませ。

8   ポゥ   2014/10/20 18:26

展望台からの眺めは立ち位置が限定されてしまうのが
難点ではありますが、さすがに眺望を計算に入れて造られているので、
天気が違うだけでも、撮り甲斐が変わってきますね。

9   oaz   2014/10/20 18:35

ポゥさん、今晩は。
 水平線に日が沈むまでななせと頑張り撮りまして帰ってから良いものを選択しました。
展望台も見える範囲が限られていましてそれ以外は大木が林立しています。
藪蚊が出なくなりまして助かります。

10   MacもG3   2014/10/20 21:53

ひとつの湾内でもいくつかの潮の流れがあるのですね。
夕暮れの美しいグラデーションに惹かれます。

11   Ekio   2014/10/20 22:08

oazさん、こんばんは。
夕焼けの光が、空に海に広がって綺麗ですね。
輝く海には、oazさんの仰るように潮の流れが見てとれますね。

12   oaz   2014/10/21 06:29

MacもG3さん、Ekioさん、お早うございます。
 太陽の光芒の日本海への写り込みも大きく潮の流れも沖へ向かって次第に流れています。
黄金色の光芒が美しかったです。

コメント投稿
洞天
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,408KB)
撮影日時 2014-09-01 13:01:39 +0900

1   スカイハイ@Portugal   2014/10/20 04:51

ビーチを上から見下ろした写真で、左のほうの海の近くの岩に穴が見えているんですが、
そこを入ると、さらに匍匐すればなんとか入れるくらいの小さな穴があって、最初チビがそこに入って遊んでたんですけど、
こっちにこいとうるさいので行ってみると、大きな洞穴というのか、丸い大きな部屋みたいになってて、
小さな入り口が2つと上に写真のような大きな穴が開いていました。
なんとも不思議な造形ですが、こんなところはここだけではないようでした。
ビーチの写真でも、その気になって見れば、ここだな、というところが何とかわかります。

MC Zenitar-M 16mm F2.8 Fisheye @F8
このレンズは拡大して見るとめちゃめちゃシャープということもなく、周辺部は色収差も結構出るんですけど、
独特の発色で写真が映える気がします。

4   ペン太   2014/10/20 18:17

日本では見かけない岩質と、不思議な造形ですね~。
地底探検の始まりみたいなショットです。

5   ポゥ   2014/10/20 18:29

雲一つないせいか、サムネイルで拝見した時点では
仰ぎ見た風景ではなく、洞窟内の湖を見おろした風景の様にも
見えました。
余計なものを入れていないことでこの不思議さが出てるんでしょうね。
丸いものをさらにフィッシュアイで、というのも面白いです。

6   Ekio   2014/10/20 22:04

スカイハイさん、こんばんは。
仰ぎ見る、まん丸な空が凄い光景ですね。
赤茶色の岩肌とのコントラストが綺麗です。

7   CAPA   2014/10/21 22:24

スケールのある洞穴、見上げてフィッシュアイレンズで撮って、形のおもしろさ・不思議さが増しています。

8   スカイハイ@Portugal   2014/10/22 00:17

みなさん、コメントありがとうございます。
このところ少し遠ざかり気味ですが、また写真投稿もコメントもさせていただきたいと思います。

波で削られたに違いないのですが、丸い部屋の側面には小さな穴しか開いておらず、どうやって波が入ってきてこれだけの空間を削りながら側面はほとんど削っていないのか、とても不思議です。

この写真は、なんとか太陽を入れようとして中心がずれてしまっています。
太陽を入れた写真もあるのですが、もっとずれています。
いずれにせよ、真上を見上げた体勢で構図を決めるのは少々難しいですが。

コメント投稿
大輪菊の成長記録
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 116mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x2100 (382KB)
撮影日時 2014-10-19 12:38:55 +0900

1   stone   2014/10/20 00:19

今年は気候が変だったので
葉っぱや茎がなよっとしていますがなんとか花開いてきました。
日の当たる時間、場所へ移動しそれなりに撮ってみました。AF撮りしたらちょっと甘いです。
(菊景色でいいかな...笑)

2   調布のみ   2014/10/20 13:31

秋の日射しを受けて輝く黄色が美しく、葉の立体感もいいです。
手塩にかけた一品、完成の時ですね~。

3   ペン太   2014/10/20 18:19

モノトーンに花の部分だけ色を付けたかの様な、
葉の緑も暗く落として、花が浮かび上がっています。

4   stone   2014/10/20 19:33

こんばんは
背景は普通の路地なんですが、日陰と日の当たるところの明暗差ってすごい事になりますね^^;

調布のみさん、やっと花の季節になりました。
菊の花はとても時間がかかります。水も肥料もしこたま食います。
小菊だけにしようかなとよく思ったりします^^

ペン太さん、菊の葉っぱって結構渋い深緑が多いです。
黄色だけに露出を合わせたらこうなりました。こうして撮ってみると改めて葉っぱの色が分かりますね。
見比べてみるとやっぱりこんな色^^
印象色記憶色はもっと緑なんですが、カメラは嘘つきで時に正直ですね。

5   Ekio   2014/10/20 21:55

stoneさん、こんばんは。
今秋は、まだ見ていませんが「菊祭り」の季節がやって来ましたね。
大事に育てられたようですね、鮮やかな黄色が眼に沁みます。

コメント投稿
灯し人(ともしびと)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 64mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1,649KB)
撮影日時 2014-09-27 19:28:09 +0900

1   ポゥ   2014/10/19 23:57

最近ブレ写真ばかりなので、たまには止め写真も。

この少し前まで、山車の上から下にいる楫方衆に
豪快な笑顔で缶チュウハイを放り投げ配っていたこちらの男性、
一休みの合間に、揺れでロウソクの明かりが消えてしまった
提灯に、灯りをつけなおしていました。
「おれたちの山車、美しく魅せなきゃ」という、真剣なまなざし。
先程とのギャップにやられました。
でも、笑顔もこの真剣な様子も、どちらもカッコ良かった。

目にピンを当てたものとどちらを投稿しようか、散々悩みましたが、
構図の好みでこちらにしました。

2   調布のみ   2014/10/20 13:28

こうした裏方的なちょっとした気遣いがあって祭も盛り上がるんでしょうね~。
真剣な眼差し、祭への思いが伝わります。

3   ペン太   2014/10/20 18:24

目にピントも想像してみましたが、
提灯にピン、でも その隙間に見える男性をしっかり引き立てたかった
かえってこの絵の方がその感が強く感じます。(コメントを読んだせいもあるかもですが)
大胆なアングルと共に切り取りの妙に感服です。

4   ポゥ   2014/10/20 18:54

コメントをいただきありがとうございます。
調布のみさん
祭りの最中に山車の灯りが真っ暗になってしまっては
絵になりませんし、せっかくの、祭りに懸ける心意気に
水がささってしまいます。
こんなところに、豪快且つ繊細な心配りができる人がいるからこそ、
祭りはヒトの美しさを際立たせてくれるのだと思います。
ペン太さん
まず、水平で撮ると面白くないので、
山車の軒の下に入り、若干エビぞりになるような体勢で見上げ、
カメラを斜めにし水平をずらして撮影してみました。
この男性から見れば私は相当奇妙なカメラマンと見えたはずですw
この写真、男性にピンがいっていませんが、
提灯のまさに灯りはじめた様子と、チャッカマンを構えるポーズが
気に入っています。


5   Ekio   2014/10/20 21:50

ポゥさん、こんばんは。
パッと見で、最初は提灯を被写体にしたのかと思いましたが、裏方さんの作業中のお写真でしたか。
祭りの中では、いろいろとハプニングもあるでしょうね。
裏方さんの地味な作業、祭りを盛りたててくれる力になるんですね。

6   MacもG3   2014/10/20 21:59

印象的な一枚ですね。切り取りの妙とでも言いましょうか。
モノクロにしたことで提灯の明るさが不思議な印象を受けます。

コメント投稿