風景写真をテーマにした掲示板です。
1 ss 2018/8/4 10:16 長い・永い・年月で 「穴」八っ。
長い・永い・年月で 「穴」八っ。
2 GG 2018/8/3 22:26 群馬の天然記念物に指定されている景勝地。数万年もの歳月を経て川底に沈む石が水流によって定位置で回転することにより、摩擦の力で開けられた穴。大小8つの穴が点在し大きいもので直径3M、深さ4M。
群馬の天然記念物に指定されている景勝地。数万年もの歳月を経て川底に沈む石が水流によって定位置で回転することにより、摩擦の力で開けられた穴。大小8つの穴が点在し大きいもので直径3M、深さ4M。
1 DawnRamp 2018/8/2 23:31 一つ前の写真で味をしめてしまったので少し場所を変えて岬の先端の凹みから作業続行してました。なお、奥に見えるのは池間島の集落です。
一つ前の写真で味をしめてしまったので少し場所を変えて岬の先端の凹みから作業続行してました。なお、奥に見えるのは池間島の集落です。
1 DawnRamp 2018/8/2 23:27 何となく移動の予定を変更して立ち寄ってみましたが、波が高かったのでNDを使ったら面白い感じになりました。
何となく移動の予定を変更して立ち寄ってみましたが、波が高かったのでNDを使ったら面白い感じになりました。
1 鎌倉M 2018/8/2 20:20 長谷寺(鎌倉)のすぐそばにあります。塔頭というほどでもありません。
長谷寺(鎌倉)のすぐそばにあります。塔頭というほどでもありません。
2 ss 2018/8/3 08:53 沢山!きれいに、よく咲いてます!、ピンク色のサルスベリ。
沢山!きれいに、よく咲いてます!、ピンク色のサルスベリ。
3 鎌倉M 2018/8/3 09:18 おはようございます。今年は、7月の中旬から猛暑日が続いていますね。でも撮影に出かけてしまいます。
おはようございます。今年は、7月の中旬から猛暑日が続いていますね。でも撮影に出かけてしまいます。
1 DawnRamp 2018/8/1 23:54 昨日の日没時に鳥センサー持ちの家内が発見して気になっていたのですが、今日も干潮の夕方に餌取りで飛来していました。各種記事を検索して見た限りでは人工ふ化から飼育されて兵庫県から放鳥された個体らしいです。(遠かったのでフルサイズ相当にクロップ)
昨日の日没時に鳥センサー持ちの家内が発見して気になっていたのですが、今日も干潮の夕方に餌取りで飛来していました。各種記事を検索して見た限りでは人工ふ化から飼育されて兵庫県から放鳥された個体らしいです。(遠かったのでフルサイズ相当にクロップ)
1 DawnRamp 2018/8/1 08:54 伊良部大橋はこの構図が一番好きなんですが、時期のせいか陽炎で揺らいでしまってなかなか鮮明に撮れないです。
伊良部大橋はこの構図が一番好きなんですが、時期のせいか陽炎で揺らいでしまってなかなか鮮明に撮れないです。
2 ss 2018/8/1 11:19 昼間・夜間・いずれも、見ごたえ十分❣。
昼間・夜間・いずれも、見ごたえ十分❣。
1 花鳥風月 2018/8/1 07:22 目に涼し 夏のそば屋の のれんかな
目に涼し 夏のそば屋の のれんかな
2 ss 2018/8/2 16:19 [暖簾」見て、ホット(精神の緊張が解ける)する、お昼時。
[暖簾」見て、ホット(精神の緊張が解ける)する、お昼時。
3 花鳥風月 2018/8/2 21:46 ss さん こんばんはざるそばを 食ふて津和野を また歩き
ss さん こんばんはざるそばを 食ふて津和野を また歩き
1 DawnRamp 2018/8/1 00:17 伊良部大橋で夜の光跡写真にトライしてみました。途中で遠雷の光が頻発していたのですが、残念ながら画角に稲妻が入ってくれませんでした。残念。(160mm ISO200 F6.3 15secx10枚をSiriusCompで合成)
伊良部大橋で夜の光跡写真にトライしてみました。途中で遠雷の光が頻発していたのですが、残念ながら画角に稲妻が入ってくれませんでした。残念。(160mm ISO200 F6.3 15secx10枚をSiriusCompで合成)
2 ss 2018/8/1 11:16 素晴らしい写真です、
素晴らしい写真です、
1 DawnRamp 2018/7/31 08:47 旅先から。よくある絵ですがとことん流してみたかったのでND500+ND8二枚重ねにトライしてみました。とにかく暑かった~
旅先から。よくある絵ですがとことん流してみたかったのでND500+ND8二枚重ねにトライしてみました。とにかく暑かった~
2 ss 2018/7/31 16:06 とても、綺麗な、写真です、気持ちが良くなります!!!。
とても、綺麗な、写真です、気持ちが良くなります!!!。
1 ss 2018/7/31 08:19 空港から、自動車、で比較的に近い公園に、「日立ノ樹」がありました。
空港から、自動車、で比較的に近い公園に、「日立ノ樹」がありました。
1 DawnRamp 2018/7/31 00:08 泳ぎと海水が苦手でマリンレジャーと無縁な自分にとっては羨ましい光景です。(伊良部大橋より撮影)
泳ぎと海水が苦手でマリンレジャーと無縁な自分にとっては羨ましい光景です。(伊良部大橋より撮影)
1 GG 2018/7/30 22:13 。
。
2 ss 2018/7/31 16:10 太陽・青空・遠近の雲・農道・・みな好いですね。
太陽・青空・遠近の雲・農道・・みな好いですね。
1 花鳥風月 2018/7/30 20:43 田はライト 山はヘビーの 緑かな
田はライト 山はヘビーの 緑かな
2 ss 2018/7/31 08:08 日本中・「緑」の景色が99%。
日本中・「緑」の景色が99%。
3 花鳥風月 2018/7/31 17:39 ss さん こんばんは緑には 丁度よい 雨が要る
ss さん こんばんは緑には 丁度よい 雨が要る
1 GG 2018/7/30 19:00 。
2 ss 2018/7/31 16:13 面白い、写真です、学生さん、頑張つて。
面白い、写真です、学生さん、頑張つて。
1 花鳥風月 2018/7/30 18:51 水路から 田への水門 ベニヤ板
水路から 田への水門 ベニヤ板
2 ss 2018/7/31 16:03 自分の、稲田に!、「水」の、取りつこ・・・・・山間の田舎に、疎かいして「水門」を夏、見ると、子供の頃、とても、感じました。
自分の、稲田に!、「水」の、取りつこ・・・・・山間の田舎に、疎かいして「水門」を夏、見ると、子供の頃、とても、感じました。
3 花鳥風月 2018/7/31 17:33 ss さん こんばんは水取りも 離農が進み 相手無し
ss さん こんばんは水取りも 離農が進み 相手無し
1 GG 2018/7/30 17:45 。
2 ss 2018/7/30 18:22 これは!凄い、写真んです!太陽光、12~3本の光の線,の数、カメラの絞りと関係が、在るのかなー?こんな凄い、写真見たことありません、私などが、おこがましい、ですが120点、やはりGGさん、写真がお上手過ぎますね。拍手👏👏。
これは!凄い、写真んです!太陽光、12~3本の光の線,の数、カメラの絞りと関係が、在るのかなー?こんな凄い、写真見たことありません、私などが、おこがましい、ですが120点、やはりGGさん、写真がお上手過ぎますね。拍手👏👏。
3 GG 2018/7/30 19:20 ssさん、まいどですこのレンズの絞り数は9枚、奇数になってますので光条数は9×2=18本の発生ですが、昼時の太陽の位置と農道へのフレーミング取りで、あとは太陽に向けてシャッターを切っただけ猿でも撮れますよ。一時間ほど農道を半袖半ズボンで歩いたのであとはご想像に。
ssさん、まいどですこのレンズの絞り数は9枚、奇数になってますので光条数は9×2=18本の発生ですが、昼時の太陽の位置と農道へのフレーミング取りで、あとは太陽に向けてシャッターを切っただけ猿でも撮れますよ。一時間ほど農道を半袖半ズボンで歩いたのであとはご想像に。
4 ご参考に 2018/7/30 20:32 http://blog.livedoor.jp/fore_fore/archives/6378875.html
http://blog.livedoor.jp/fore_fore/archives/6378875.html
1 花鳥風月 2018/7/30 05:31 カーブミラー 夏の県道 一人立ち
カーブミラー 夏の県道 一人立ち
2 ss 2018/7/30 08:56 どちらからも、来ませんよー!、寂しいなー…
どちらからも、来ませんよー!、寂しいなー…
3 花鳥風月 2018/7/30 17:44 ss さん こんばんはカーブミラー 車は来ぬか 首伸ばし
ss さん こんばんはカーブミラー 車は来ぬか 首伸ばし
1 GG 2018/7/29 22:43 。
2 ss 2018/7/30 08:48 暑い夏、コンクリート関から、水溢れる。
暑い夏、コンクリート関から、水溢れる。
3 GG 2018/7/30 23:19 ssさん、こんばんは。ここは、かの有名な東山魁夷の“緑響く”のロケ地だったのですが台風の余波で風が出ていて水面も波立っていて思うようには撮れてませんが確かに美しい池でしたよ
ssさん、こんばんは。ここは、かの有名な東山魁夷の“緑響く”のロケ地だったのですが台風の余波で風が出ていて水面も波立っていて思うようには撮れてませんが確かに美しい池でしたよ
1 花鳥風月 2018/7/27 22:02 ひまわりや すねているのか 花まばら
ひまわりや すねているのか 花まばら
2 ss 2018/7/28 08:32 皆 !「お日様」の方、顔・向けようぜー❣・・暑いなー❣
皆 !「お日様」の方、顔・向けようぜー❣・・暑いなー❣
3 花鳥風月 2018/7/28 19:04 ss さん こんばんはヒマワリや お日様の花 サンフラワー
ss さん こんばんはヒマワリや お日様の花 サンフラワー
1 MacもG3 2018/7/27 20:36 美瑛です。
美瑛です。
2 ss 2018/7/29 16:05 北海道は、行ったこと、ありません!が、「美瑛」はよく写真を、色々の場所、角度から見ます。
北海道は、行ったこと、ありません!が、「美瑛」はよく写真を、色々の場所、角度から見ます。
1 花鳥風月 2018/7/27 20:21 猛暑日に 薄い幟は 力なく
猛暑日に 薄い幟は 力なく
1 MacもG3 2018/7/27 07:26 ペンギンです🐧
ペンギンです🐧
1 花鳥風月 2018/7/27 06:59 ぽっかりと 津和野の山に 夏の雲
ぽっかりと 津和野の山に 夏の雲
2 ss 2018/7/27 20:42 津和野に、夏に来て、雲が浮かぶ空眺め……好いものですね!「青空と雲」!……我が家の方は、空を見上げても、電線ばかりです、でも都知事は、東京から「電柱」をなくす!と・・・?何時の事か???。
津和野に、夏に来て、雲が浮かぶ空眺め……好いものですね!「青空と雲」!……我が家の方は、空を見上げても、電線ばかりです、でも都知事は、東京から「電柱」をなくす!と・・・?何時の事か???。
3 花鳥風月 2018/7/27 21:34 ss さん こんばんは東京も 津和野も空は 続きをり
ss さん こんばんは東京も 津和野も空は 続きをり
1 MacもG3 2018/7/26 21:55 8月以降がお勧めです。
8月以降がお勧めです。