MakerNote研究所

1: 落葉眩く・・6  2: 誓いの鐘6  3: 紅葉のアーケード9  4: 山頂にて7  5: 足柄峠から6  6: とっても撮りやすい6  7: 値踏む8  8: 晩秋の彩8  9: ホオズキの黄葉8  10: 三渓園8  11: 今年最初の紅葉撮影9  12: 秋色に和んで13  13: ベニマシコ♀8  14: 開聞岳5合目6  15: 金目を捌く10  16: 橋掛かり極まる12  17: 早くも散り始め10  18: 渦巻く秋模様12  19: 秋風のフレーズ11  20: 天城越え、してきやした7  21: グラデーション6  22: 噴火のような夕暮れ7  23: ベニマシコ7  24: 晩秋の渓谷6  25: 水面の秋9  26: 秋空8  27: 皇帝ダリア25  28: 皇帝ダリア8  29: 鳳凰、池に映る10  30: 残秋6  31: 苔アート6  32: 秋の新作カーペット8      写真一覧
写真投稿

落葉眩く・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (2,567KB)
撮影日時 2015-11-15 14:32:22 +0900

1   チョ7   2015/11/26 20:08

こんばんは
秋を感じる一枚になってますね~キラキラと輝いてとても綺麗です

2   ペン太   2015/11/25 21:01

前投稿とほぼ同じ場所、
カメラをほぼ地面に置いた位のローアングルで
 日差しに輝く落葉の凝縮感を切り取って見ました。

ややプラス補正してます。

3   ポゥ   2015/11/25 22:31

最近皆さんの作品を拝見していて思うのは、
晴天下の紅葉は、ある程度白飛びさせるくらいの方が
綺麗に見えるもんだな、ということです。
落ち葉でありながら、とても生命力あふれた風景に
見えてくるものですね。
絨毯のローアングル構図は、どこにピントを合わせようか
結構悩むものですが、真ん中に合わせたことで、
落とし主は違っても仲睦まじげな、和を作って遊ぶ子供
たちの様な、童心の様なものを感じさせてくれる作品に
なっているように感じます。

4   MacもG3   2015/11/25 23:44

個人的には明るめの露出が好きなのでお好みの一枚です。
自分はネクラなので写真くらい明るくしないと。
落葉に季節を感じるのは日本人ならではですかね。

5   miniYK   2015/11/26 01:10

こんばんわ。
色とりどりの絨毯、これが少しすると色褪せてしまうのが心惜しいですね。

6   ペン太   2015/11/26 20:51

皆さん コメントありがとうございます。

 落葉にあたる陽射しが眩いばかりだったので
プラス補正して 見た目に近づけました。

 落ちても尚絵になる、、、季節を感じる風情が有りますね。

コメント投稿
誓いの鐘
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3468x5212 (2,372KB)
撮影日時 2015-11-21 09:28:30 +0900

1   チョ7   2015/11/25 19:30

丹沢湖のあとに足柄山へ ここはその途中立ち寄ったのですが、富士山がとてもよく見える爽快な展望にしばし見とれてしまいました。
ビューファインダーでの撮影は、こういう時パララックスが結構あるので構図が決めにくいです・・・富士山とロープを直線上に持ってきたかったんですけどね~

2   ペン太   2015/11/25 20:57

鐘を見上げる構図の
 多少のずれはありますが
縄の下に 冠雪した富士山の頂を・・・
工夫を凝らされた構図 ダイナミックです。
今日の嵐で、一気に雪化粧が進んでいそうですね。

 しかし空の青さが、オリンパスブルーに似ているような気も・・
CCDならではでしょうか・・・?

3   ポゥ   2015/11/25 22:25

青色の、鐘のフレームで均等過ぎない程度に分割された様子が
なんとも清々しいですね。
藤の頂きと鐘の位置の縦軸を微妙にずらしたことで
バランスがとれた構図になっていると思います。
私が住む安曇野でも、北アルプスにだいぶ冠雪が見られる
ようになってきました。
こんな風に晴れたら私もちょっと撮ってみようかと思ってます。

4   MacもG3   2015/11/25 23:46

少し冠雪したみたいですけどまだまだ少ないですね。
富士山を撮りだしたら時間があっという間です。
凄い広角ですね。

5   miniYK   2015/11/26 01:19

こんばんわ。
富士山が見えていると言う事は、多分、自分とは反対側から登られたのですかね?
この日は快晴だったのですね。丹沢湖の湖畔の色付きはいかがでしたか?
レンジファインダーならではの事案ですね。

6   チョ7   2015/11/26 20:22

こんばんは
コメントありがとうございます
雄大な富士を望む素敵な場所なので、超広角で大きく空を入れて手前のアクセントにこの鐘を入れました。
レンズはDisatgon 2.8/15 ZMです
miniYKさん 静岡側から上っていく途中にありました。丹沢湖の写真を先ほどUPしました

コメント投稿
紅葉のアーケード
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (2,833KB)
撮影日時 2015-11-22 12:27:08 +0900

1   Ekio   2015/11/25 00:48

秩父・長瀞の「月の石もみじ公園」にて長瀞(荒川)の河岸の段になったところに整備された公園です
色付いた紅葉があるていど固まった場所を選んでの1枚です。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

5   MacもG3   2015/11/25 23:41

晩秋の色合いですね。
落葉を踏みしめると秋の音が聞こえてきそうです。

6   miniYK   2015/11/26 01:22

こんばんわ。
何だか今年の紅葉は赤ではなく朱色が多いみたいですね~。
でもこれはこれで落ち着いていて良いかもと思っています。

7   Ekio   2015/11/27 05:30

ポゥさん、ありがとう

8   Ekio   2015/11/27 05:49

すみません。指が滑って投稿されてさまいました。あらためて。

ポゥさん、ありがとうございます。
曇り空だったので、バランスを見ながら構図を取ってみました。

MacもG3さん、ありがとうございます。
天気は今ひとつでしたが、静かな晩秋の景色でした。

miniYKさん、ありがとうございます。
やっぱり今年の紅葉は、全国的にも落ち着いた色合いのところが多いようですね。

9   Ekio   2015/11/26 22:57

チョ7さん、ありがとうございます。
>落ち葉もすっかり枯れてもう終わりなのかな?
言われてみれば落ち葉の道ですね。

ペン太さん、ありがとうございます。
この写真では写っていませんが、まだ緑のモミジもあったりしていました。

コメント投稿
山頂にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,661KB)
撮影日時 2015-11-07 12:47:08 +0900

1   MacもG3   2015/11/24 23:04

日常の事すべてを忘れさせてくれるのが山登りです。日常を忘れる為に登っているのではなく山に登ると何もかも忘れるのです。
山頂でのつかの間の非日常を楽しむ老若男女も少なからずそんな気持ちがあるのかもしれませんね。

3   チョ7   2015/11/25 19:36

こんばんは
雄大な景色 登った人だけが味わえるご褒美なんでしょうね~

4   ペン太   2015/11/25 20:49

900mとは言え、立派な登山
体力要りそうですね。。。

 薩摩富士 低山ならではの、眼下に町並みが広がる景色
伊吹山から見下ろした琵琶湖の眺めと似ていると思い起こしました。

 雲の広がりで、非常にバースが効いていて 山頂ならではの
爽快感しっかり感じすね~。

5   ポゥ   2015/11/25 22:16

開聞岳、ネットで調べて見ましたら
日本百名山であり、かつ富士山のような形をした独立峰であることが
分かりました。
その頂上ということで、まさに360度のパノラマだったのでは
ないでしょうか。
標高924メートルとはいえ、海辺の地域から登ってくる
わけですから、きっと大変であったことと思います。
画面で確認するだけでも、結構急峻であるように見えます。
下界の海岸線の広がりと、雲のフワッと広がった表情が
うまい具合に収められた、非常にバランスの良い構図ですね~

6   MacもG3   2015/11/25 23:37

コメントありがとうございます。
地元の方に聞いたところ360°見渡せるのも珍しいとか。
初めて行ってこれだけ見れれば文句ありませんです。
下界は25°と暑いくらいでしたが山頂は風が強くメチャクチャ寒かったです。

7   miniYK   2015/11/26 01:27

こんばんわ。
集中して他の事は一切思い出さない。これは凄く良いストレス発散になるとかって聞いた覚えがあります。
写真を拝見していて、山の上でしか味わう事が出来ない、澄んだ軽い空気を思い出しました。

コメント投稿
足柄峠から
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ ----
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (34,226KB)
撮影日時 2015-11-23 11:53:16 +0900

1   miniYK   2015/11/24 22:38

こんばんわ。連投失礼します。
お寺の紅葉は早々に引き上げ、周りの山をウロウロと。
金太郎で有名な足柄山に行きましたが、こちらも中々ここと言う場所が少なかったです。。
見えてないですが左下から右斜めに掛けて川が流れていて、そこを境に右下半分が北斜面、左上半分が南斜面で色付の違いが出ています。
レンズ Distagon 15mm F2.8 ZF2

2   MacもG3   2015/11/24 23:43

10月後半にちょっと寒くなったのですが、その後結構気温が高い日が続いたので色づく前に枯れてしまったのが多いのかもしれません。
温暖化の影響なのか自然に対してはなんとも出来ませんね。

3   Ekio   2015/11/25 00:41

miniYKさん、こんばんは。
足柄峠ですか、上から見ますと色付きの具合が良く分かります。
やっぱり今年はバラツキが多いようですね。同じ種類の樹でも差が出てくるのは不思議なものです。

4   チョ7   2015/11/25 19:41

こんばんは
先ほど足柄山から富士を望む写真をUPしましたが、ニアミスですね(笑)足柄峠は、撮影ポイントがわからず通り過ぎてしまいました。ここは、公園の中ですか?広角で捉えて見ごたえのある光景はほんと難しいですね 

5   ペン太   2015/11/25 20:44

結構深そうな渓谷ですね~。

 降りれる所があったらチャレンジしちゃいそうです。
渓流を挟んで 全く色付きが違うのが良く分かります。
自然の技 人知が及びません。。。

6   miniYK   2015/11/26 01:32

こんばんわ。
皆さんコメントありがとうございます。
ここは峠道の橋の上からの眺めなのですが、晴れていたら橋の影が渓谷に落ちて広角レンズでは撮影してなかったと思います。
この色付具合だとピーカンの順光だと発色も良くなかったでしょうから、曇りで丁度良かった感じです。

コメント投稿
とっても撮りやすい
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ ----
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (24,246KB)
撮影日時 2015-11-23 07:52:58 +0900

1   miniYK   2015/11/24 21:10

こんばんわ。
紅葉の見頃を過ぎたお寺はすっかり人も居ません(朝の内だけでしたが)
2年前に来た時は橋の上に多くの人が足を止めて紅葉を眺めていましたが今回はご覧の通り。
レンズ Otus55㎜

2   ペン太   2015/11/24 21:25

早朝・・だからでは無いでしょうか?
 
 この構図ではやはり人は邪魔になりそうですね。
苔むした石橋や白い漆喰の壁を背景に 紅葉黄葉まだ残った葉が
まだまだ鮮やかさを見せています。

3   taketyh1040   2015/11/24 21:45

こんばんは。
上の紅葉が、赤も黄色も綺麗ですね〜。
これなら、訪れる人が多いのも分かります。
これだけ空いているとじっくり撮れますね。(^^ゞ

4   ポゥ   2015/11/24 22:13

雨でも降って、傘(ただし、ビニール傘じゃダメですけどね)
を差している人でもいれば、それはそれで別の絵になったかと
思いますけど、
こちらのポイントのシンとした静寂感を表現するには、
このタイミングしかなかった、と思えますね。
それにしても、単焦点という制約のある表現方法で、
よくこれだけ凝縮感と各主題の配置のバランスがとれた
構図を確保なさったものだと敬服いたします。
視線の高さも丁度よく橋が見えて、余計なものが写っていなければ、
切り取りすぎなところもないという、絶妙な作品です。

5   MacもG3   2015/11/24 23:38

人がいてもいいけど、とりあえず居ない時の一枚は押さえておきたいですね。橋と背後の寺社と紅葉のバランスが良いなと思いました。

6   チョ7   2015/11/25 19:44

こんばんは
私は、1週前に行ってきました。去年行ったときは、すっかり紅葉が終わってしまっていたので早めに行ったつもりなのにもう終わっていてがっかりしました・・・ここの木だけは色づいていましたが、いかがでしたか

コメント投稿
値踏む
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,345KB)
撮影日時 2015-11-20 13:56:19 +0900

1   ポゥ   2015/11/24 20:59

沼津港市場でのワンシーンです。
子供が授乳している隙に(笑)、ぶらり撮影してきました。
私は沼津に来たときは毎回干物は生産工場で大量直買いしていますが、
こういった、市場での観光のお客さんを対象とした商売というのも、
独特の活気や駆け引きの雰囲気が漂っていてとても好きであります。
そして、カメラマンとして盛り上がるのはやはり後者の光景です。

4   MacもG3   2015/11/24 23:26

会話が聞こえてきますね。
うまいこと切り取りますな。
自分は駆け引きが苦手なのですぐ買っちゃいます。

5   taketyh1040   2015/11/24 21:49

こんばんは。
こういうシーンは、なかなか難しい被写体だと思いますが、
撮り慣れておられるのでしょうね〜。
微妙な位置で顔をカットされているのも流石です。
伊豆方面へ行くと、漁港での買い物が楽しみですよね。(^^ゞ

6   Ekio   2015/11/25 00:35

ポゥさん、こんばんは。
こういう場所では、買う行為そのものより言葉のやりとりが楽しいのかもしれませんね。
商品の上を通り過ぎる会話が見えてくる素敵なお写真です。

7   チョ7   2015/11/25 19:49

こんばんは
こんなスナップ大好きです 築地あたりで撮るのですが、望遠で撮ったことはなかったので、新鮮です。選んでいる女性も手の表情でちゃんと伝わるのでこの切り取り方は勉強になります

8   ポゥ   2015/11/25 22:11

みなさま、コメントをいただきありがとうございます。
沼津港の市場はアーケード上になっていて、
この魚屋さんはその一番端に存在するため、
いい光が差し込んでくれました。
何枚か撮影しましたが、これをチョイスした理由は、
チョ7さんがおっしゃる通り、お客さん側の手の表情が
何とも気に入ったからです。

コメント投稿
晩秋の彩
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (4,576KB)
撮影日時 2015-11-15 14:21:11 +0900

1   ペン太   2015/11/24 20:44

暫く日差しの当たった明るい絵をアップしていなかった気が・・

 岐阜県西濃 高賀渓谷でのショットです。
降り積もった落ち葉と、まだ魅せる紅葉のコラボ 季節は間違いなく晩秋かと・・

4   taketyh1040   2015/11/24 21:51

こんばんは。
上手い撮り方ですね〜。
地面に落ちても彩りはまだまだ見事さを保っていますね。

5   MacもG3   2015/11/24 23:24

まだまだ赤く輝く紅葉と散り積もる晩秋の寂しさが混在した一枚ですね。
去り行く秋にちょっと寂しさを感じたり。

6   Ekio   2015/11/25 00:30

ペン太さん、こんばんは。
風で落ちたものも多いのでしょうか、色とりどりの落ち葉の方が綺麗な光景を演出していますね。
足を踏み入れてしまうのをためらってしまいそうな美しさです。

7   チョ7   2015/11/25 19:52

こんばんは
日差しを感じる素敵な場面ですね そろそろ秋から冬に季節が変わっていくのを感じました

8   ペン太   2015/11/25 20:42

皆さん コメントありがとうございます。

 苔むした直線は 左側が渓流への崖になっているので
古くに造られた車止めではないかと思います。

 落葉のモミジの赤と銀杏の黄色、 枝に残る紅葉との間に
いいアクセントになってくれました。
 晩秋ならではの景色と感じました。

コメント投稿
ホオズキの黄葉
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 155mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2994x4500 (6,748KB)
撮影日時 2015-11-19 10:39:38 +0900

1   taketyh1040   2015/11/24 20:40

もう最後に残ったホオズキの葉が黄葉していた。
よく頑張りましたね。

4   ポゥ   2015/11/24 21:34

今月頭頃の奈良井宿で見た、星てあるホオズキは、
オレンジ色で綺麗でしたが、摘まずに自然のままにしておくと
この世な姿になるのですね~
まぁ、植物にしてみれば、人間の鑑賞の対象になることでは無く、
子孫を残すため、が実を成らす目的でありますから、
これが当然と言えば当然である訳ですね。
そのようなことをふと思い知らされる、秋ならではの一幕ですね。
また、ホオズキの黄葉、というものの意外な美しさにもハッとしました。

5   ポゥ   2015/11/24 21:35

星て、じゃなくて、干して
です。すみません。

6   MacもG3   2015/11/24 23:22

これは鉢植えじゃなく自然のものなんですかね?
こんな所にも小さな秋があるのはちょっと嬉しいですね。
地元の神社でもほおずき市なんてのがありますが、
田舎者なのでいまいちピンと来ません。

7   Ekio   2015/11/25 00:25

taketyh1040さん、こんばんは。
黄色や緑の葉っぱの鮮やかさに目を奪われてしまいますが、ホオズキの袋だけ網模様の枯れ葉色になってしまうのが不思議ですよね。

8   チョ7   2015/11/25 19:58

こんばんは
鮮やかな赤のほおずきがこんな姿になるとは、ちょっと驚きです。ほおずき市で買った鉢植えでもこうなるのかなぁ

コメント投稿
三渓園
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (426KB)
撮影日時 2015-11-23 21:26:23 +0900

1   チョ7   2015/11/24 19:34

みなさんが感じておられるように今年は色づく前に枯れ始めてますね
まだまだ緑の葉も多い中枯葉も目立ってます。
久々にヤシコン持ち出しました Planar 2/100 あまり目立たないレンズかと思いますが、いい仕事してくれます

4   miniYK   2015/11/24 21:41

こんばんわ。
精力的に行動されてますね!チョ7さんにしては珍しいY/Cレンズではないですか?
P100㎜F2は使ってみたいと思いながら結局一度も使った経験がありません・・・
画面上の方の白いのはフレアでしょうか?

5   ポゥ   2015/11/24 21:45

望遠のこういう凝縮感はすごく好きですね。
だから望遠スナップはやめられません。
右上の光線はハレーションなのか、別の光源によるものなのか
良く分かりませんけど、何気にいい存在感を出しているように
思います。
カメラの時刻設定がずれているのでしょうか、
合わせた方が、見る側としては参考となります。

6   MacもG3   2015/11/24 23:19

三渓園もこの時期は結構な人出なんじゃないですか?
ここのところ気温が高いレベルで推移していた影響かも。
京都辺りも今年の紅葉はイマイチみたいですね。
地元は大したことないですが週末行けたら行ってみます。
期待はしてませんが。

7   Ekio   2015/11/25 00:21

チョ7さん、こんばんは。
三渓園、こちらもこの時期は混み合って大変だったかと思います。
仰る通り色付きは今一つかもしれませんが、質感の高い細密な秋の風情が素敵です。

8   チョ7   2015/11/25 19:16

コメントありがとうございました
早朝なのでまだ観光バスの団体さんも来ておらずゆっくり撮れました。例年ならここはもっと見ごたえがあるはずなんですが・・・
miniYKさん 曇っていたので油断してフード付けずに撮ったらご指摘の通りフレアが出てしまいました。
ポゥ さん ご指摘ありがとうございます。12時間ずれてました・・・9:26の撮影です

コメント投稿
今年最初の紅葉撮影
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (4,931KB)
撮影日時 2015-11-23 09:29:09 +0900

1   miniYK   2015/11/23 22:20

こんばんわ。
ようやく紅葉撮影に行って来ましたが、行先に選んだ「大雄山最乗寺」はとっくに見頃が過ぎてしまってました・・・
以前行った時は丹沢湖の見頃に合わせて行ったらドンピシャだったので、
今回も情報あてにして行ったらありゃりゃりゃ??
残っている紅葉を無理やり絡めて撮影(^-^;
でもお蔭で朝は人出が無く凄く自由に撮影出来ました。
レンズ Otus55mm 解放

5   taketyh1040   2015/11/24 21:03

残った紅葉を上手に生かしたお写真ですね〜。
釣り鐘、見ると、なんとなく撮りたくなります。
寺に行くと、必ず撮ってきますよ。
背景に合わせた露出もあって、迫力のある絵になりましたね〜。

6   ペン太   2015/11/24 20:32

でんと鐘を主体に据えて
額縁構図の、紅葉との構成
シンプルですが、 鐘の存在感が圧倒的で絵を引き締めてますね。

 この構図、背景が四季折々変わっても、それぞれが違った魅力のある絵になりそうです。

7   miniYK   2015/11/24 21:46

こんばんわ。
皆さん、コメントありがとうございます。
前回行った時は鐘の周りに赤いコーンとトラロープがあり何だかなぁと思っていたのですが
今回は何もなく人も居なかったのでここでじっくり撮影する事が出来ました。
紅葉は痛んでいたので背景に使うしか思いつきませんでした。

8   ポゥ   2015/11/24 21:51

今年は最初であり、最後であり、なのでしょうか。
来年に期待!ですね~
解放でこの解像具合はさすがですね。鐘の色つやだけではなく、
重さや金属の冷たさまで感じられるようです。
光線状態も素晴らしく、陰影のグラデーションが
秋らしく、渋く、とてもいい雰囲気です。
私もこの秋、ドウダンを背景に鐘楼を撮ったことがありましたが、
鐘楼の暗さ様なものと赤色って、ものすごく相性がいいんですよね。
銀杏などの黄葉より、断然紅葉が似合うような気がしています

9   MacもG3   2015/11/24 23:15

この質感はたまりませんね。素晴らしくインパクトあるお写真です。
暗部の諧調もちょうど良い塩梅で見えなさそうで見える鐘の表面がリアルです。

コメント投稿
秋色に和んで
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (481KB)
撮影日時 2015-11-21 08:14:31 +0900

1   GEM   2015/11/24 19:38

こんばんは
明るくも落ちついた、見事な秋色の表現ですね。
ヤマガラさんも 嬉しそうにぴょんぴょん枝から枝へ飛び回っている様に見えます。
お名前を教えて頂きましたが とても可愛い表情の小鳥さんですね。

9   MacもG3   2015/11/24 23:14

ヤマちゃんは大好きな鳥ですが、なかなかこんな良いところにはとまってくれません。
紅葉にとけ込む姿はますます可愛らしいです。

10   Ekio   2015/11/25 00:17

CAPAさん、こんばんは。
このオレンジは、紅葉の中だと保護色になるのでしょうか?
紅葉も嫉妬してしまうほどの美しさですね。

11   CAPA   2015/11/25 20:47

MacもG3さん ありがとうございます。
ヤマガラがモミジに来たのはラッキーでした。来年も撮れるといいです。

12   CAPA   2015/11/25 20:50

Ekioさん ありがとうございます。
山鹿はいい光が当たって羽毛の発色がよくなったようです。
逆に、モミジの方はあまり色づきが芳しくなかったというのもあります。

13   CAPA   2015/11/25 20:51

山鹿→ヤマガラ です。

コメント投稿
ベニマシコ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,205KB)
撮影日時 2015-11-22 10:42:33 +0900

1   MacもG3   2015/11/23 21:46

しわくちゃ爺さんみたいな顔してますが女の子です。
この日は♂2羽を引き連れていました。
ここは印旛沼横のサイクリングロード、いつも同じ場所に居るわけではないので1.3kmの道を行ったり来たり歩きながら探しています。
目視だけでは難しいので鳴き声で探しています。
昨年、この場所に10回ほど通いましたのでなんとなくわかってきました。

4   チョ7   2015/11/24 19:50

こんばんは
背景色と紛れてしまいそうなのに見つけられるのは、やはり経験のなせるところでしょうね

5   ペン太   2015/11/24 20:25

きょとんとした表情
何とも愛らしいです。

 やはり野鳥も行動範囲 テリトリーとかが有るので
何度も通わないと、皆さんみたいなお写真撮れないんですね~^^;
(+400mmのレンズも欲しいのですがなかなか・・・)

6   taketyh1040   2015/11/24 21:13

こんばんは。
小さな鳥でしょうに、まして同色の背景の中で、良く捉えられますね〜。
美しい背中の模様を見せながら顔を向けてくれましたね。

7   ポゥ   2015/11/24 22:04

まず、背景が素晴らしいですね。
枯れ草の葉と、まだ枯れ切らずに緑を残している葉が
それぞれ枝垂れて作り出す色合いと造形。そして、
枝垂れの中央に被写体が存在するというバランス感覚。
実に上品な絵作りです。派手なオスではなく、
落ち着いた、背景に馴染むメスであることに大変な意義があると
感じます。
振り向いた瞳にバシッとピントが合い、キャッチが入っている
あたりも素晴らしいですね~

ところで、夫婦で尊敬してやまないMacもG3さんにお願いなのですが、
素晴らしい鳥写真が並ぶHP、私の拙いブログでリンクさせて
いただいてもよろしいでしょうか?

8   MacもG3   2015/11/24 23:11

コメントありがとうございます。
もう少し右とか左とか独り言のようにブツブツ言いながら撮ってたりします。言う事聞くわけないですが。
一瞬のチャンスを逃さない事だけに拘っていますが殆ど逃してます。
ポゥさん、リンクぜんぜんOKです。こちらこそ光栄です。

コメント投稿
開聞岳5合目
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,211KB)
撮影日時 2015-11-07 10:45:32 +0900

1   MacもG3   2015/11/23 21:33

前日の天気予報では曇り時々雨。。。。
なんと晴らせてみせました (゚∇^d) グッ!!
予定より2時間ほどで遅れ登山口のかいもん山麓ふれあい公園に到着したのは9時過ぎ。
前夜に鹿児島天文館の居酒屋で芋焼酎飲み過ぎて二日酔い。
登頂はおろか山登り自体無理と思える状態でしたが。
右端が長崎鼻で奥が佐多岬

2   miniYK   2015/11/23 22:35

こんばんわ。
よ、晴れ男!w
抜けるような空気感ですね。こんなにスッキリ見渡せるなんて。
夜も昼も、色々楽しまれましたね\(^o^)/

3   CAPA   2015/11/23 22:44

澄んだきれいな青空、快晴になったのですね。
白い雲もあり、山、海、また手前に緑も配されて、広々としたすばらしい光景です。
このような光景に出逢えると、気分が爽快になり少々の体調不良は吹き飛んでしまいそうです。

4   チョ7   2015/11/24 19:52

こんばんは
素晴らしい天気で清々しいです 登山は無理なので、展望台まで車で行けるところがないか探しちゃいます

5   ペン太   2015/11/24 20:22

すかっとした秋空に
九州最南端を見渡せる、素晴らしいロケーションですね。

 30年前に、指宿の砂風呂に入った記憶はあるのですが
流石に記憶が曖昧で・・・

 九州は阿蘇~九重連山 高千穂峡・・・死ぬまでには
もう一回は行きたいです。。。

6   MacもG3   2015/11/24 23:07

コメントありがとうございます。
5合目辺りに着くと視界も開け俄然元気が出てきました。
お酒も抜けた頃かもしれませんね。
しかし辛かったなぁ

コメント投稿
金目を捌く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 221mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,401KB)
撮影日時 2015-11-20 14:04:40 +0900

1   ポゥ   2015/11/23 18:29

旅行初日は、沼津を経由して修善寺に向かいました。
沼津に寄る訳は、海鮮丼が食べたいから、であり、
毎度の旅行でカミさんと意見が一致しているところです。
旅行と言ったらとりあえず海鮮丼なわけです。

これは、食後に市場の中をブラ歩きした時の一枚です。
ちょうど金目鯛を捌いているカッコいい板前さんがいらっしゃいました。
機敏で豪快でためらいの無い包丁さばきに惚れ惚れとしました。

掲示板で紹介できなかった奈良井宿の秋風景PartⅡ、
ブログでアップしてみました。よろしければご覧ください。

6   MacもG3   2015/11/23 21:25

構図も素晴らしいですが、なぜか魚の配置がエラク良いなぁと感じました。手際よく捌く為なんでしょうかね?
海鮮丼も地域によってネタが違いますから金目は沼津の味がするのでしょう。

7   miniYK   2015/11/23 22:42

こんばんわ。
金目の煮付けが大好きです♪ 逆に刺身では頂いた事がないような?
中々さばいているシーンに出くわさないと思うのですが、しっかり物にされましたね。
しかも望遠を持ち歩いているなんて!
自分はごはんとか食べる時にほぼカメラ持ち歩かないので、こう言うシャッターチャンスは逃しまくってます(^-^;
モノクロで仕上げたのも良いですね。

8   GEM   2015/11/24 19:44

こんばんは
一見して分かる金目鯛ならではの一枚ですね。
モノクロに、透明感のある水の流れがすごく効いていると思います。

9   チョ7   2015/11/24 19:58

こんばんは
仕事を切り取った様子がモノクロームにされたことで引き立ってますね

10   ポゥ   2015/11/24 21:40

みなさま、コメントをいただきありがとうございました。
金目の煮つけは私も大好物で、この旅行だけで、
旅館で出されたものを含めて3回も食べました。
それぞれ味付けが異なり、奥深かったです。
市場で見つけたこのシーン、どうやって切り取るか一瞬
悩みましたが、たまたま金目と手元を照らす光線状態で
ありましたので、思い切ってズーミングしました。
板前さんの、筋張った、筋肉質ないかつい手に惚れました。
また、MacもG3さんがおっしゃる通り、右側の金目の
姿勢の良さ(笑)もクローズアップしたいと思ったからです。

コメント投稿
橋掛かり極まる
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (1,412KB)
撮影日時 2015-11-08 17:35:36 +0900

1   ペン太   2015/11/23 18:24

永源寺より最後の一枚です。
”幽玄へ続く道”と ”晩秋の候”を正に繋ぐ通路、
橋掛かりとは 能舞台で本舞台と 控えの鏡の間を繋ぐ登退場路
 モミジが輝く本舞台へのこの場所で、雨が作った写りこみと
控えめなライトアップに浮かび上がった板壁の美しさに
撮影する前に しばし見入ってしましました。

地味な絵ですが この秋に撮った絵の中では自分では一番のお気に入り、
気持を切り替え ネイチャー系では晩秋~初冬の景色の探索開始です^^

8   miniYK   2015/11/23 22:45

こんばんわ。
雨上がりでしょうか?濡れた石畳が良い仕事してますね。
ライトアップもしてるくらいですから大きなお寺なんでしょうね?
それにしても人も居なそうで穴場なんでしょうか?

9   GEM   2015/11/24 19:45

こんばんは
とても上品な仕上がりの写真ですね。
こちらも又雨音さえも聞こえて来そうで
見事な情景描写だと思います。

10   チョ7   2015/11/24 20:05

こんばんは
ライトアップされた紅葉に見入ってしまいますね 濡れた石畳の映り込みもいい色です

11   ペン太   2015/11/24 20:16

皆さん コメントありがとうございます。

 撮影していて、きっとこれが幽玄の美なのかなあ~
なんて思っていました。
 とにかく今回は普段は撮影を避ける雨 それもしっとりとした雨が全ての絵に於いて味方をしてくれました。
 このショットも映り込みが無かったら平凡なライトアップな絵になっていたと思います。   雨には雨ならではの絵を・・いい教訓になりました。

12   ペン太   2015/11/24 20:18

ポゥさん 南信に秋来るへコメントありがとうございました。
”晩秋の蛍”への私のコメントもアップされませんね~。。。
コメントにも審査が掛かっているのでしょうか???? 

コメント投稿
早くも散り始め
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (11,529KB)
撮影日時 2015-11-23 10:55:18 +0900

1   taketyh1040   2015/11/23 18:17

こんばんは。
いつもの狙いどころを、目を凝らして歩いています。
まだ色付いていないかと思うと、早くも散り始めた木もあり
しかも、色付くより枯れているものが多く、ちょっと不安な気持ちになっています。

6   MacもG3   2015/11/23 21:18

寒くなったかと思えば急に暑くなったり
多少の戻りは良いとして急激なのは良くないですよね。
植物や動物は敏感ですからたまりませんね。

7   CAPA   2015/11/23 22:13

葉の赤、緑、黄色がきれいですね。
木の幹・枝がいいあんばいになっていて、秋の風情が出ています。

8   miniYK   2015/11/23 22:50

こんばんわ。
何時もの散歩コースでしょうか? 何だか今年は色付きがバラバラな
感じがしますね。変に暖かかったりしたせいでしょうか?
本日ようやく紅葉撮影に行って来ましたが、行先とタイミングを外しましたw

9   GEM   2015/11/24 19:49

こんばんは
そうなんですよね、近場で見る紅葉は早や落葉しています。
この様な状況ながら しっかりと紅葉を目立つ様な条件で
撮られていて 背景の黄葉もアクセントになっています。

10   チョ7   2015/11/24 20:09

こんばんは
今年の紅葉は、画づくりに苦労しますね そろそろ紅葉あきらめて浅草にでも行こうかなぁと思ってます

コメント投稿
渦巻く秋模様

1   Ekio   2015/11/23 16:02

すみません。こちらもExifが抜けています。
[ISO感度:320]・[SS:1/80]・[絞り:F3.5]・[露出補正:-0.3EV]

8   miniYK   2015/11/23 22:59

こんばんわ。
薄曇りとボケによる霞のような表現で紅葉が一層引き立ってますね。
切り取りたい部分と背景を思うようなポジション取るのに何時になっても頭を悩ませますね。

9   GEM   2015/11/24 19:53

こんばんは
色合いと云い 構図と云い完璧だと思います。
精緻な描写の紅葉に 少し霞んだ背景の色使い。
これは是非オリジナルの画像で見たいと思いました。

10   チョ7   2015/11/24 20:14

こんばんは
長瀞かぁ 秩父も候補には挙げたのですが、車だとすごく時間かかって行きにくい場所なので外しちゃいました。でもこんな色づきなら行っておけばよかった~

11   Ekio   2015/11/24 23:44

CAPAさん、ありがとうございます。
曇り空の時は、全面白バックでごまかしてしまう事も多いのですが、山の霞具合が気になって背景に取り入れてみました。

miniYKさん、ありがとうございます。
今回は、このポジションを探すために何度も位置を変えて試してしまいました。

12   Ekio   2015/11/24 23:58

GEMさん、ありがとうございます。
「風景板」には、ほぼオリジナル(4:3から3:2トリミングのみ)がアップされていますので、あわせてご覧いただければ幸いです。

秩父も色付きにバラつきがありました。次は六義園あたりを狙ってみようかと思っています。

コメント投稿
秋風のフレーズ

1   Ekio   2015/11/22 22:32

紅葉写真の合間に一息。少し前の秋バラの神代植物公園での「バラ園コンサート」より。
背景にバラ園を入れることも出来るのですが、距離がちょっとあり過ぎるので白バックの空で処理してみました。
◎OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
(写真投稿のご了解を得ています)

7   ペン太   2015/11/23 19:39

Ekioさん

 ”晩秋の候” ”夕焼け小焼け”へのコメントありがとうございました。
返信遅れました^^;

8   Ekio   2015/11/23 20:18

taketyh1040さん、ありがとうございます。
逆光がかなり強かったのですが、演奏しているうちに良いポジションで撮ることが出来ました。

ペン太さん、お気遣いなく。
こちらの板も活発になって流れが速くなってきましたね。

9   MacもG3   2015/11/23 21:16

秋風のフレーズ。。。。
柔らかい描写で女性の美しさも際立っていますね。
なんと言ってもお写真とタイトルがピッタリです。

10   CAPA   2015/11/23 23:01

フルーティストの気品のある姿がすてきですね。
楽曲が表現する情景を思い描きながら演奏しているようで、臨場感がよく出ています。

11   Ekio   2015/11/24 22:56

MacもG3さん、CAPAさん、ありがとうございます。
なかなか、撮りがいのある素敵な場面に出会えました。
バラの季節の神代植物公園は、コンサートも一つの楽しみです。

コメント投稿
天城越え、してきやした
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 104mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,132KB)
撮影日時 2015-11-21 06:33:36 +0900

1   ポゥ   2015/11/22 21:38

金曜からさっきまで、2泊3日の駆け足伊豆旅行をしてきました。
平年であれば修善寺辺りは紅葉の見ごろ♪
と思っていましたし、現に、11月20日から修善寺近辺の
紅葉祭りが始まっていましたので、行ってきたわけです。
が、しかし。「ん?新緑祭りかな?」っていうくらい、染まってなかったです。
というか、紅葉に染まる前に、葉が茶色くなって落ちてしまっている、という感じでした。
今年の夏の暑さや、最近の寒暖差の無さが原因なんでしょうね。

写真は、旅行2日目、修善寺の竹林の小径にて。
晴天による放射冷却により、濃いめの霧が発生していました。
道がまっすぐぎみで、構図のとりにくい場所でした。
あと、短いですね。道としては。本当に小径なんですね。
広角を使いたくなるところをグッとこらえて、
望遠好きの意地を見せてみました。

3   Ekio   2015/11/22 22:26

ポゥさん、こんばんは。
修善寺に行ってらしたのですか。電車好きのEkioは伊豆箱根鉄道で行ったことがあります。
>道としては。本当に小径なんですね。
油断するとすぐ終わってしまうのですよね。
霧で霞んだ空気感が奥行きを醸し出しています。

4   ペン太   2015/11/22 22:44

望遠での切り取りの効果
道を右に振って 竹林を多く撮り、この周りの景色は??と
全体のローケーションを見る手に想像させせる絵となっています。

 加えて 早朝の霧が幽玄的な雰囲気も醸し出す
しっとり且つヒンヤリした朝の空気感 これも中望遠ならではの見所を凝縮した成果ですね。

 小道を案内する街路灯が、少しの温かみと安心感を与えてくれています。

この後のお写真、期待しています。
(撮る信 やはり、奈良井を出されていましたね^^
 コメントがダブルので、拝見した・・と報告のみにさせて頂きます)

5   ポゥ   2015/11/23 17:48

皆様、コメントをいただきありがとうございました。
今日、撮ってきた写真を一日整理していました。
紅葉がダメダメで、お見せできる写真はあまりなさそう、
と思っていましたが、自分的には中々楽しめているな、
と感じました。
沢山撮ってきたので、こちらで発表できないものは
またブログ行きになってしまうかもしれませんが、
ご覧いただけたら幸いです。
この写真は、真っ直ぐ縦に長いものをいかに圧縮効果で表現するかで、
悪戦苦闘した1枚です。撮り終って間もなくして、この街路灯が
消灯してしまいました。
もうちょっと早起きして構図を模索したかったですね~
(でも、あんまり早すぎてもそれはそれで「夜景」に
なってしまうので、意図しない方向にいっちゃうのですが)

6   MacもG3   2015/11/23 21:13

霧に咽ぶ竹林の朝。
時間が限られる旅の中でも朝と夕方は貴重な時間帯ですね。
西伊豆といえば有景も有名ですが良いの撮れましたか?
雪も降らないので出掛けそびれています。

7   miniYK   2015/11/23 23:10

こんばんわ。
早起きした甲斐がありましたね。これで照明が付いてなかったら全く
イメージが違ってしまいますもんね。
霧の竹林、趣がありますね。圧縮効果で奥行きも出てると思います。
先月伊豆に行きましたが、会社の旅行だったので全く自由が無くスマホでスナップ撮った程度でした(^-^;
カメラ持って自由にノンビリ旅行したいです。。

コメント投稿
グラデーション
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF85mm f/1.8 USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3334x5000 (10,186KB)
撮影日時 2015-11-21 09:43:52 +0900

1   Ekio   2015/11/22 22:19

taketyh1040さん、こんばんは。
紅葉も樹によって様々な色付きがあって楽しめますよね。
バックの柔らかい緑と柔らかい光が素敵な主役のモミジを引き立てています。

2   taketyh1040   2015/11/22 21:38

散歩道のモミジも良い色になり始めました。
そろそろ始まりそうですね。

3   ペン太   2015/11/22 22:02

滑らかな背景が緑色 木漏れ日らしき丸ボケも美しく
モミジは紅葉の最中 季節が場所により様々な移ろいを見せていますね。
北海道はもう冬モード突入みたいですし、 
 南北に長い日本ならではの季節の移ろい、イッツ・ショータイムと言いたくなる季節です。

4   ポゥ   2015/11/22 21:44

7DⅡに85mm/F1.8ですか。
私の欲しいものそろい踏みで、羨ましくて死んでしまいそうです。
だけど、平凡な社会人ですので、7D2も、来年発表の噂がある
5D4も、せめてあと1年は我慢しないといけません。
85mm/F1.8はIS付きにリニューアルの話もあるようですね。
流石名レンズと言われる美しいボケですね。すごく品があります。
解像度とかよりも大切なものって、やっぱりありますよね。

5   taketyh1040   2015/11/22 22:34

ボゥさん こんばんは。
85mm F1.8は、大変気に入っていて、これがあるので F1.2L へ行かずにすんでいます。
と言うより、F1.2Lのピントリングに抵抗があり行く気にならないのです。
ただ、このレンズのフードは最悪で、装着の度に歯ぎしりをしていますが、そのほかは満足しています。

ペン太さん こんばんは。
いよいよ始まってくれそうですね〜。
例年より遅く、早くも散り始めている木もあるので心配していますが、
なんとか美しく紅葉してほしいと祈っています。

Ekioさん こんばんは。
透過光がモミジの色を浮き上がらせてくれました。
まだ低い朝の光がちょうど良い角度で当たってくれていました。(^^ゞ

6   MacもG3   2015/11/23 21:07

やっとこさの秋色ですね。
こちらもマダマダ色づいたばかりで
紅葉撮影は来週末からでしょうか?

コメント投稿
噴火のような夕暮れ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (4,275KB)
撮影日時 2015-11-06 17:18:00 +0900

1   MacもG3   2015/11/22 21:16

噴火してほしいなんて思っちゃいけません。
桜島です。

3   taketyh1040   2015/11/22 21:36

桜島ですね。
噴火を見ながらの生活って、どんなものなのか?考えることがありますが、
実際に、その土地で生活してみないとわからないことでしょうね。
暗い陰影の山並みから出る噴煙に迫力を感じさせるものがありますね〜。

4   GEM   2015/11/22 21:38

こんばんは
海を配さずこうして切り取ると、雲の出方もあり
一瞬日本アルプスかと勘違いしそうです。

5   Ekio   2015/11/22 22:15

MacもG3さん、こんばんは。
夕焼けに色付いた噴煙が、なんとも魅力的です。
周りの雲も表情が豊かで素敵な一コマになりましたね。

6   ポゥ   2015/11/22 22:29

噴火はしてもらっては困る人も多いでしょうけど、
今にもゴジラが出てきそうな、迫力のある噴煙ですね。
雲も染まれば、夕焼けによって噴煙も染まるんですね~
これはいいものを拝見いたしました。
稜線の間からこみ上げる雲が、シルエット気味の山肌に
豊かな陰影をもたらしているところなども、実に渋いです。

7   MacもG3   2015/11/23 21:05

コメントありがとうございます。
火柱なんか期待して行きましたが
そんなに甘くはないですね。
暫くこの場所で撮っていて桜島の自然の雄大さが良くわかりました。

コメント投稿
ベニマシコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,813KB)
撮影日時 2015-11-21 12:56:47 +0900

1   MacもG3   2015/11/22 21:13

少々ご無沙汰です。
九州に行って以降、仕事が立て込んで留守にしてました。
やっと時間が取れたので地元で冬の使者を探しました。
ベニマシコ今年も来てくれました。ありがとう!

3   taketyh1040   2015/11/22 21:30

こんばんは。
こちらを見てポーズをとっているかのようです。
枯れ草が秋らしさを出して、一段と赤が鮮やかに見えますね〜。

4   Ekio   2015/11/22 22:07

MacもG3さん、こんばんは。
ベニマシコ、色も綺麗だし可愛らしいですね。
秋らしい背景の色合いがオレンジの羽根色を引き立てています。

5   GEM   2015/11/22 21:41

こんばんは
愈々シーズン到来ですか。
集約されて こちらの板で鳥さんも拝見出来ると、
鳥さんの名前や今まで知らなかった事が、少しづつ
覚えられそうです。

6   ポゥ   2015/11/22 21:51

アキクサインコのような、美しい鳥ですね。
野生の世界にもこのような綺麗な生き物がいるんですね~
ガマの穂につかまって、しかもこちらを向いてキャッチまで入っていて。
素晴らしい瞬間です。解像度合いもさすがの単焦点レンズですね。
私も、今年の冬は白鳥三昧する予定です。
清水の舞台から飛び降りる勢いで、とうとう新兵器を導入
してしまいました。

7   MacもG3   2015/11/23 21:04

コメントありがとうございます。
昨年も随分と撮らせていただきましたが
今年もお願いしたいですねぇ。
この子達は撮っていて楽しいです。

コメント投稿
晩秋の渓谷
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 39mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1995x3000 (5,148KB)
撮影日時 2015-11-15 11:49:50 +0900

1   ペン太   2015/11/22 21:06

西美濃、大賀渓谷ではもう落葉の最中・・

 暗く抜けた背景に、サーッと流れる落ち葉を。。。。なんて場所は無かったので 滝と絡めた絵となりました。

2   taketyh1040   2015/11/22 21:28

こんばんは。
落葉と渓谷、秋さがしには絶好の場所ですね〜。
こんな場所へ、少し足を伸ばしたいですね〜。
フットワークの良さに敬服です。

3   GEM   2015/11/22 21:44

こんばんは
風景写真は 皆様の刺激を受けて徐々にでも
撮ろうと思っているのですが、この様なシーンは、
見るだけで我慢する事に致します。
この水の透明感に魅了されます、一瞬お魚が
踊っている様に見えるのですが、、、、、

4   ポゥ   2015/11/22 21:57

まず、岩の形が凄いですね。
大自然が、長い年月をかけてこのじょうろの様な造形を
行ったのかと思うと、感慨深いものがあります。
落ち葉も、この岩を流れ落ちて、やがては里に降りて
行くのでしょうね。現に、木から葉が落ち、さらに、
沢の壺にも1枚落ちていますね。
その姿がなんだか健気に見えて、
壺で埋もれず、どうか、ずっと流れて行ってほしい
などと思いました。
そんな感慨に浸り、物語を想像させるような、
素晴らしい3段構図です。
ペン太さんは縦構図がお上手ですよね~

5   Ekio   2015/11/22 22:03

ペン太さん、こんばんは。
秋の色を感じる川上から流れる水、滝から落ちる水の勢いが季節の流れゆく様を表しているようですね。

6   ペン太   2015/11/23 18:46

皆さん コメントありがとうございます。

 この滝、全景は何度か風景板に上げているので
皆さんもご覧にっているかもですが、
今回は渓流の傍まで降りて 何時もと真逆の高速SSで
滝しぶきを撮っていたら 風と共に舞い落ちる葉が沢山・・・

 風が吹くたびにタイミングを何とか計って撮った一枚です。

コメント投稿