MakerNote研究所

1: 新スマホで6  2: 可愛い紫5  3: 存在感6  4: 晩秋_渓谷の朝27  5: 季節の競演6  6: ドクターヘリ24  7: ドクターヘリ3  8: 晩秋_渓谷の朝7  9: 横たわる6  10: 南湖の秋〜夕焼けダンスで〜7  11: 眠るボート池5  12: カレンジュラ・エミフル3  13: 東京の里山から7  14: もうすぐ冬4  15: 南湖の秋〜暮色〜4  16: 夜の散歩5  17: 遊びで撮りました。6  18: 立ち続けて60年4  19: 南湖の秋〜線香花火〜4  20: 都庁から東京湾を望む4  21: 南湖の秋〜南湖神社〜3  22: 越後の山 晩秋4  23: オレンジ色の朝4  24: 南湖の秋〜松楽亭〜3  25: ピンクの斜面5  26: 焚き火5  27: 夕空に落書き3  28: 色付きを探して4  29: フロントウィンドウ・アクセサリー5  30: 青空に落書き5  31: 水音の周辺でもかさかさの音5  32: 橙色に燃える山4      写真一覧
写真投稿

新スマホで
Exif情報
メーカー名 Sony
機種名 SOG09
ソフトウェア 64.0.K.3.7_0_0
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/399sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 +1.1
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (2.34MB)
撮影日時 2023-11-12 21:00:27 +0900

1   Ekio   2023/11/13 22:22

新しいカメラで撮った写真は整理していますが、その前に調子が悪くなって買い替えたスマホの写真をアップします。
新しいスマホはUIがだいぶ洗練されました。
ズームや露出補正をスライダーでタップ出来るのがとても便利です。
いつものカメラに合わせて縦横比を4:3にしてみました。
秩父の「ミューズパーク」で食べた「秩父かぼす塩うどん」です。
キッチンカーが何台か出ていました。

2   ペン太   2023/11/14 05:40

XPERIAの最新機種ですね。

 程よいボケ かつてのスマホでは
考えられなかった描写
データ見なければ スマホとはわからないかもです。

で うどん 柑橘が入って、さっぱり美味しそうですね^^

3   エゾメバル   2023/11/14 11:41

本当にボケが出るようになったとはスマホの進化が早いですね。
一見一眼レフと見間違うような出来です。
うどんがおいしそう。

4   Ekio   2023/11/14 20:59

ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
ソニーのスマホのカメラは定評がありますし、UIも良くなって使いやすくなったのでカメラを持っていないときに活躍してもらおうと思っています。

5   Ekio   2023/11/14 21:05

うどんなんですが、店員さんの勧めで最初はサッパリした塩味、途中でカボスを絞って味変、爽やかな味わいを楽しみました。

6   Booth-K   2023/11/14 21:27

本当に最近のスマホは優秀で、デジカメが売れなくなるのが分かりますね。
たいていの人はこれで十分ですからねぇ。
それにしても、美味そう。まだ夕飯食べてないので胃が刺激されてます。

コメント投稿
可愛い紫
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(255)
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (839KB)
撮影日時 2023-11-05 22:57:52 +0900

1   Booth-K   2023/11/13 21:33

これくらいの絞りの描写が個人的には好きかなぁ。ニマニマしながら見ていられるコムラサキ。
まだ探っている所ではありますが・・。

2   Ekio   2023/11/13 22:00

Booth-Kさん、こんばんは。
これは深みのある色合いのコムラサキですね。
色や絞り具合、バランスが素敵です。
70mm Limited、良い絵が出てきますね。

3   ペン太   2023/11/14 05:43

これもまた実りの秋を 
 可愛らしい紫の実が表現してますね~。

濃厚な描写 1段(2段?絞って)程よいボケ具合
 Limeted ならではの表現 納得です。

4   エゾメバル   2023/11/14 11:38

ツヤツヤ感がきれいに出ていますね。
秋のきれいな木の実は魅力的です。

5   Booth-K   2023/11/14 21:16

コメントありがとうございます。
こういうのを見るとレンズを向けずにはいられませんね。
仕上がりを想像しつつ、楽しい時間でした。

コメント投稿
存在感
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5700x3790 (17.1MB)
撮影日時 2023-10-07 22:10:59 +0900

1   エゾメバル   2023/11/13 08:40

これもいつ先が折れたのか分かりませんが、どっしりと生きていました。

2   masa   2023/11/13 09:28

いや、これはまた凄い存在感ですね!
老木の無言の強さがズーンと伝わってくる作品です。

3   ペン太   2023/11/13 09:46

これ。。。

 人が大きく手を広げている様に見えます^^;
それだけ生命力を感じると言う事だと思いますが。

 雨でで霞んで見える背景も
神秘的な雰囲気を盛り上げているかと。。

 人間もこれくらい逞しさに 進化すればいいのですが。

4   Booth-K   2023/11/13 21:19

いやぁ、圧巻です。
魂、感情すら溢れ出してきそうですね。
あと1歩下がったら、もっと中央に持ってきていたらと想像すると、この構図は絶妙と思いました。

5   Ekio   2023/11/13 21:54

エゾメバルさん、こんばんは。
なるほど、「存在感」と来ましたか。
確かな意思を感じさせる存在ですね。
この樹がエゾメバルさんに語りかけて来たのではないでしょうか。

6   エゾメバル   2023/11/14 11:30

皆さんコメントありがとうございます。
今回の撮影会は雨の中の景色を撮ることに事になりましたが、案外
結果オーライだったかもしれません。

コメント投稿
晩秋_渓谷の朝2
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (8.73MB)
撮影日時 2023-11-12 15:50:47 +0900

1   ペン太   2023/11/13 04:22

前投稿(渓流に掛かる 橋の上からの撮影ですが)
 反対側 下流方向 キャンプ場もある景観です。

こちらの朝霧も この後 早々に消えていきます。 

3   masa   2023/11/13 09:32

刻々と変わってゆく渓谷の姿・・・
その僅かな瞬間を逃さず写真に収めるペン太さんに拍手です。

4   ペン太   2023/11/13 11:04

エゾメバルさん
masaさん

 コメントありがとうございます。

眼下の晩秋の景色も奇麗だったですが
 やはり朝霧がきもなので 時間との勝負みたいな感じでした。

霧の部分だけ切り取ろうと
 望遠ズーム KPに装着している間にも
流れて行って 焦りました^^;

5   Booth-K   2023/11/13 21:11

すぐ先の木々に纏わりつく朝霧に、この色彩は晩秋の朝をすべて詰め込んだような凝縮感がありますね。
これは堪りません、溜息です。
三脚で、しっかりと撮られている姿が浮かびます。

6   Ekio   2023/11/13 21:45

ペン太さん、こんばんは。
見下ろす渓谷は流れる朝霧が様々な表情を見せてくれたようですね。
鮮やかな色の混じり合いに朝霧の組み合わせが素晴らしいです。
この風景を目の当たりにして至福の時間を過ごせたようですね。

7   ペン太   2023/11/14 05:46

Booth-Kさん
Ekioさん
 
  コメントありがとうございます。

この日 候補地は何か所かありましたが
 ここ付知峡は この日を逃したら今秋はオシマイ。。
曇天でも絵になるだろうと出向きました。

 鮮やかな紅葉より すこしくすんだ色合いが
晩秋の季節感を見せてくれたかと思います。

 とにかく朝霧に出会えて良かったです^^

コメント投稿
季節の競演
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 27mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (2.45MB)
撮影日時 2023-11-05 22:33:07 +0900

1   Booth-K   2023/11/12 23:50

メタセコイアと赤いのはマンリョウ?とかでしょうか?
メタセコイアは、まだこれから色付きが進むと思います。

2   ペン太   2023/11/13 04:09

マンリョウ(万両)
 冬に熟す赤い実が奇麗で 縁起物の木なんですね。
メタセコイアの黄葉と 鮮やかなコントラストを見せています。

マンリョウの描写の立体感は 仰っていた
このレンズの成せる技でしょうか?

 ちょっとテスト撮影が楽しみになって来ました。。

3   エゾメバル   2023/11/13 08:31

背景と主役のバランスがいいですよね。
ペン太さんも仰っているように立体感が良く出ていると思います。
最近このレンズがお気に入りのようですね。

4   masa   2023/11/13 09:23

秋らしい絶好の取り合わせをゲットされましたね。
この赤い実は立派な樹なので"クロガネモチ" だと思います。
マンリョウは大きくても背丈1メートルくらいにしかなりません。
メタセコイアは最盛期には見事なオレンジ色になりますよね。それとの競演をまた見せていただきたいです。
クロガネモチの実はヒレンジャクの群れに見つからなければ1〜2月まで残りますから。

5   Booth-K   2023/11/13 21:02

コメントありがとうございます。
F値が暗い所に、更に若干絞ってはいますが、Limitedらしい立体感があると感じています。
特に、丸いものを丸く感じられたり、メタセコイアも出っ張り引っ込みの感じとかは好きなんですよね。
このレンズ、購入から丁度10年ぐらいになるかと思いますが、出動率は多分No1。Exifのレンズ名の所をクリックすると、オンパレードです。(笑)
サンプル画像見て、迷いなく発売日に購入し、未だに満足感しかないです。
ここの前で「マンショウかな? センリョウかな?」という立ち話を聞いて、「えっ、こんなに大きくなるの?」と思っていましたが、masaさんのお陰でスッキリです。
この下に道路hが走っており、高い歩道橋から見ている様な感じなので、高いにも程がありますから。

6   Ekio   2023/11/13 21:18

Booth-Kさん、こんばんは。
色付き途中のメタセコイア、そして赤い実、秋らしい組み合わせです。
コクのある色味が素敵です。

コメント投稿
ドクターヘリ2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.18MB)
撮影日時 2023-10-29 20:25:49 +0900

1   Ekio   2023/11/12 20:07

連投すみません。
撮影は入場料金のVIP優先で一般と共に行われました。
この時点でヘリは赤いコーンで囲まれていましたが、一旦観客を出してコーンを外してVIPだけの撮影時間が確保されました。◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
※ヘリは実際に活動しているものではなくイベント用、救急車はヘリの会社が東京消防庁に協力を依頼したものと思われます。

2   ペン太   2023/11/13 04:13

私の家に近い
 愛知大学医科病院も 高度救命救急センター指定を受けた施設で
ドクターヘリやドクターカーを配備している様です。
(今年 私がはじめ足の炎症で入院したところです^^;)

自身はお世話にはなりたくないですが
 頼りになる雄姿ですね!

3   エゾメバル   2023/11/13 08:22

2作品合わせて拝見すると頼もしいですね。
テレビドラマでドクターヘリで飛ぶドラマがありましたが、かっこいいですね。
 有料でしかもVIPクラスがあるとはやはり今の時代を感じます。
良く情報をキャッチしていますね。

4   Ekio   2023/11/13 20:45

ペン太さん、ありがとうございます。
>自身はお世話にはなりたくないですが頼りになる雄姿ですね!
ドクターヘリで搬送されたらかなりヤバいですよね(^_^;)

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>2作品合わせて拝見すると頼もしいですね。
「何でバラまつりにドクターヘリ?」と言う疑問はありましたが思う存分撮りまくりました。

コメント投稿
ドクターヘリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (949KB)
撮影日時 2023-10-29 18:08:52 +0900

1   Ekio   2023/11/12 19:42

新しいカメラの写真に移る前にアップ仕損っていたものを2枚ほどお付き合いください。
伊奈町(大宮のそば)の公園で「秋のバラまつり」に行くつもりで情報を収集していたらドクターヘリがやって来ると分かりました。
朝早く出掛けて並んでVIPエリアを確保。
まずはイベント会場の中の野球場に着陸するヘリ。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※SSを下げるために急遽購入した可変ND使用。

2   Booth-K   2023/11/12 22:10

情報収集力にはいつもながら感心してしまいますが、その賜物なんですね。
シャッタ優先で、ローターのブレ具合もいいい感じの動感があり、しっかり狙って撮られたのが分かります。
フットワークにも脱帽です。

3   Ekio   2023/11/13 20:24

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>シャッタ優先で、ローターのブレ具合もいいい感じの動感があり・・・
そういえばヘリのSSはどれぐらいかなと調べたらNDを使わないとダメそうだと分かって急遽購入、何とか間に合いました。

コメント投稿
晩秋_渓谷の朝
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (10.9MB)
撮影日時 2023-11-12 15:40:26 +0900

1   ペン太   2023/11/12 14:03

夜明には到着出来ように 時間調整して
(って 曇りなので 日の出は無しですが^^;)
岐阜県 付知峡に晩秋の紅葉を
愛でに行って来ました。

 9年振りなんですが、ピークを過ぎていたのか
まだなのか 以前ほどのカラフルさは無かったですが
ギリ朝霧が消える前に到着出来ました。

 今から ちょっと寝るので
皆さんの作品へのコメント 夜に。。。

レンズ: シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM
20-40mmの出番はもう少し先かな。

3   Booth-K   2023/11/12 21:57

崖の色付き、水の色と、それだけでも晩秋の1枚として羨ましいくらいなのに、朝霧まで添えた空気感が画面から溢れ出しそうです。
ちょっとこの所忙しく、出掛けられずにストレス溜まり気味ですが、これは元気を頂けそうです。

4   masa   2023/11/12 22:01

SS1.6秒とは早朝にしてもかなりの長時間露光ですネ。
いくら撮りたいシーンがあるからといっても、深夜車便くれぐれも事故無きように。

5   ペン太   2023/11/13 04:18

皆さん コメントありがとうございます。

 やはり エメラルドグリーンの渓流の流れが
非情に美しく 紅葉とのコラボが見られる
この時期には 本当は毎年でも来たい場所です。

 朝霧は このショットを含め 数枚撮影している間に
消えてしまいました。

 >深夜車便くれぐれも事故無きように
ありがとうございます。
 年齢と共に無理が利かなくなってきているのは
感じているので 安全にロケ地にたどり着くのは
最優先です!

6   エゾメバル   2023/11/13 08:13

豪華な作品ですね。
私も深い緑の渓流に惹かれます。あでやかな回りの錦に囲まれるように
自分が主役だと言わんばかりに構えているような気がします。

7   ペン太   2023/11/13 09:49

エゾメバルさん
 
 コメントありがとうございます。

結構 深い渓谷で
 橋の上から間際で 三脚最大高(エレベーターも伸ばして)
脚立使って撮ってます。

この色の渓流の流れには惹かれますよね!

コメント投稿
横たわる
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 68mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (17.8MB)
撮影日時 2023-10-07 22:07:14 +0900

1   エゾメバル   2023/11/12 07:11

ペン太さん、masaさん、Ekioさん、Booth-Kさん、youzaki さん
皆さん精力的に撮影されていますね。
素晴らしい作品群に気持ちが洗われる思いです。

最近あまり撮ってないので少しの間またアップしていきますので宜
しくお願いします。
これは秋の撮影会で出かけたニセコの神仙沼で撮ったものです。
あいにくの雨模様でしたが、個人でわざわざ雨の日に出かけること
はないので、普段は撮れない写真だと負け惜しみを言いながら撮っ
たものです。

2   ペン太   2023/11/12 14:10

エゾメバルさん お久しぶりです。

 横たわる 朽ち果てかけ
大木が 黄葉した草原の中
且つ 雨の中、圧倒的な存在感
 お見事な作品です。

個人的には 私も 晴れの日より
霧 雨 雪、悪天候の元の景色に 心惹かれる
偏屈ものです^^;

 横たわる木の 枝に滴る雨滴 彼方の霧が
素晴らしく魅力的です。

私も数日間は復帰出来そうです^^

3   masa   2023/11/12 14:27

エゾメバルさん、しばらくお見えにならないので、ちょっと心配してました。お元気で良かったです。

この枯れ木、横たわっているけど生きていますね!
ペン太さんに言われて、水滴を見ようと拡大してみたら、枝先の芽は明らかに生きています。
厳しい自然の中で生き続ける命に感動です。

4   Ekio   2023/11/12 19:13

エゾメバルさん、お久しぶりです。お元気で何よりです。
>あいにくの雨模様でしたが・・・
雨には雨の風情がありますし、この時期らしい哀愁も感じます。
エゾメバルさんが得意とする朽ちた風景が印象的です。

5   Booth-K   2023/11/12 21:49

お久しぶりです。
お待ちしておりました!
厳しい環境の中での生命力、エゾメバルさんのテーマにもなっているような気もします。
秋からすぐに冬に変わる前の季節感、湿気や寒さを感じる空気感が溢れ出してますね。

6   エゾメバル   2023/11/13 08:16

皆さんコメントありがとうございます。
いつ倒れて何年この姿勢でいるのか知るすべはありませんが、どっこい生きているので木の生命力には改めて感動しました。

コメント投稿
南湖の秋〜夕焼けダンスで〜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x2777 (586KB)
撮影日時 2023-11-04 01:50:06 +0900

1   Ekio   2023/11/12 01:20

南湖の秋、最後の一枚とします。
名残の色付きも終わりの頃、帰りのバス停に向かうために湖の縁を歩きながら写真を撮りました。
カワウでしょうか、群れで飛んでるな。後はタイミング・・・良し!
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
★さぁ、新しいカメラが届きましたヽ(`▽´)/
明日(日曜)は慣らし運転と言うか感覚を合わせに秩父まで行って来ます。
ズーム3本・単焦点3本をチョイス。

3   ペン太   2023/11/12 14:12

編隊飛行していますね~。
 夕焼にベストマッチングな被写体
見事に構成されています。

フレームも、これぞEkioさん!って感じでぴったりです。

4   Ekio   2023/11/12 18:56

ペン太さん、ありがとうございます。
>夕焼にベストマッチングな被写体見事に構成されています。
群れをなして巣に帰るところだと思いますが良いタイミングで飛んでくれました。

5   Booth-K   2023/11/12 21:43

鳥の群れ、いい形で収めているのは流石ですね。
結構な数の群れに出会えるのも、普段の行いでしょう!
いよいよ届きましたかぁ。
どんな絵が出るのか楽しみにしております。

6   masa   2023/11/12 21:56

帰りのバス停に向かって歩きながらでもこんな写真を撮っちゃうんですね、Ekioさんは。
新しいカメラが届いたら、さらにどんな写真を見せてくださるのか、楽しみです。

7   Ekio   2023/11/13 20:21

Booth-Kさん、masaさん、ありがとうございます。
南湖ではオオバンとカワウを見かけました。
夕暮れにカワウが活発に動き出したので写真に収める事が出来ました。

コメント投稿
眠るボート池
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M4
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 8.8-25.7 mm f/1.8-2.8
焦点距離 8.8mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3612x2408 (2.22MB)
撮影日時 2023-11-03 04:33:41 +0900

1   Booth-K   2023/11/11 21:58

前投稿の翌日も、夜の散歩。その先の石神井公園ボート池です。
ボートも白鳥(ボート)も、早々に睡眠中?
夜は風がなく、毎日鏡の様に見えてます。

2   Ekio   2023/11/12 00:40

Booth-Kさん、こんばんは。
子供の頃石神井にいたので、ボート池は馴染みがあるのですが夜のボート池は新鮮です。
本物の白鳥だったらこんな綺麗に整列しないし、なんか面白いですね。

3   Ekio   2023/11/12 00:43

P.S.
RX100で2.5秒ですか、機種に関係なくしっかり撮るところが流石です。

4   ペン太   2023/11/12 14:14

昼間は 賑やかな場所かと思いますが
 夜の静寂が伝わる
落ち着いた 色合い 構成 癒されるお写真です。

 2.5秒 まさか手持ち?。。。。

5   Booth-K   2023/11/12 21:39

コメントありがとうございます。
そこそこの感度で、少し絞ればコンデジでもちゃんとした画像になるんじゃないかと持ち出してみました。
ただ三脚はなし、蛍の時と同じように手すりに押し付けて、息を殺して撮ってます。
ポケットサイズの小さなのでも持っていけばよかったと反省です。
今度、KPと軽量三脚でとも考え中です。

コメント投稿
カレンジュラ・エミフル
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.45MB)
撮影日時 2023-11-06 22:21:09 +0900

1   youzaki   2023/11/11 21:34

改良キンセンカです。
最近連れ合いが買って植えて花が咲きました。

2   Booth-K   2023/11/11 21:53

身近に花があるのは良い事です。
素性の良いレンズなのに、Picasaでちょっとやりすぎ、画質劣化させているのが惜しいです。

3   youzaki   2023/11/12 06:01

Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
アドバイス有難うpicasaの使い方が?
年寄りで感覚がくるってるのかも・・

コメント投稿
東京の里山から
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス マニュアル
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (12.1MB)
撮影日時 2023-11-11 23:10:51 +0900

1   masa   2023/11/11 16:45

わが家裏の里山で、今年も ”キチジョウソウ” が咲きました。
吉祥草・・・出会うと幸福を呼ぶと言われます。
背丈7センチほど。ボンベ背負って腹這いはきついので、バリアングルが活躍しました。

3   Booth-K   2023/11/11 21:49

よく見つけられますねぇ。
ちょっと色が変わったヤブランと、通り過ぎてしまいそうです。
手前の落ち葉のボケから、緑の葉っぱの描写の雰囲気と、いい空気感のまま幸せのお裾分けをいただいた様な気分です。

4   Ekio   2023/11/12 00:36

「吉祥草」・・・本当に良く分かるものです!
>背丈7センチほど。ボンベ背負って腹這いはきついので、バリアングルが活躍しました。
R5もすっかり馴染んで来たようですね。

5   masa   2023/11/12 06:49

皆さま、ありがとうございます。
ちょこっとシアワセをお届け出来たとすれば、嬉しいです。
常緑の葉が30センチくらいに伸びて群落になって茂っているので、その根元にチョコンと顔を出す花は仲々気付かれません。
花後は赤い可愛い実が付きます。全ての花が結実する訳ではないので、そちらの方はもっと見つけにくいです。
真冬に赤い実に出会うと更にシアワセな気持ちになります。ご紹介出来るといいのですが。

6   ペン太   2023/11/12 14:16

これはもはや
 アリさんとかの 虫 小動物目線
よくぞ見つけられ 絵にされましたね!

土と草の香りが ディスプレイから漂って来ました。 

7   masa   2023/11/12 22:09

ペン太さん、ありがとうございます。
ハイ、私の大好きなアリンコ目線です。
叢がジャングルのように見えます。

ホントは腹這いになって鼻先に土の香りを嗅ぎながら、といきたいところですが、ボンベ背負いの身になってしまったものですから、しゃがんだ姿勢でカメラを自分の足許に置き、ライブビューを見ながらのピント合わせになってしまいました。
なんか違和感があってなかなか馴染めません。

コメント投稿
もうすぐ冬
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4873x3250 (3.85MB)
撮影日時 2023-11-04 19:20:02 +0900

1   Ekio   2023/11/12 00:25

masaさん、こんばんは。
「五枚葉」と聞いて意識して見たら、なるほど綺麗に並ぶものですね!不思議です。

2   masa   2023/11/11 12:12

どんどん葉が落ちている真っ最中のブナ林です。
右手前の黄色い五枚葉は、”コシアブラ”。
5月頃の開いたばかりの若葉は、天婦羅にすると最高です。

3   Booth-K   2023/11/11 21:43

5枚綺麗に開くのですね。
この黄葉は、花同様に楽しめそうです。
シックな茶色背景に、華やかな雰囲気が良いですね。

4   masa   2023/11/12 06:30

Booth-Kさん、Ekioさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
"コシアブラ"というと"タラ"の芽と並ぶ春の山菜として有名ですが、秋の黄葉はこんなに綺麗なのに殆ど話題にされません。
山菜としては五枚の葉が十分に展開する前の状態(香りが強くコクがあってタラノメより美味い)で摘まれるので、開いてしまうと見向きもされません。
なんだか可哀想、と思っていたら秋の一瞬こんなに輝くんです。白に近い明るい黄色です。


コメント投稿
南湖の秋〜暮色〜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (999KB)
撮影日時 2023-11-04 01:36:28 +0900

1   Ekio   2023/11/11 07:47

天気が良く雲も少なかったので静かに暮れゆく夕暮れとなりました。
最後の色付きを放つ風景に感傷的になってしまいます。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   masa   2023/11/11 12:23

舞台は全然違うけど、ミレーの晩鐘の色使いを彷彿とさせる絵だと思いました。

3   Booth-K   2023/11/11 21:39

濃厚な夕暮れ、一日お疲れ様! な時間帯ですね。
ボートからの夕暮れも、絶景でしょう!
Ekioさんは、泊はしないでトンボ返りでしょうか?
ビールをプシュッと、温泉に入って・・なんて最高ですよね。

4   Ekio   2023/11/12 00:15

masaさん、ありがとうございます。
>舞台は全然違うけど、ミレーの晩鐘の色使いを彷彿とさせる絵だと思いました。
お褒めの言葉嬉しいです。晩秋の色合いが出てくれたと思います。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>Ekioさんは、泊はしないでトンボ返りでしょうか?
ちょっと忙しないんですが、気分やその時の情報で行き先を変えたりするので・・・
今回も白河城を中心に自転車レースがあってバスの区間運休になったのに対応したりしました。

コメント投稿
夜の散歩
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M4
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 8.8-25.7 mm f/1.8-2.8
焦点距離 8.8mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3612x2408 (2.62MB)
撮影日時 2023-11-02 02:43:00 +0900

1   Booth-K   2023/11/11 00:40

ペン太さんの月光写真に感化されて出掛けたものの、月もないのに光が多すぎますね。(汗)
人口光がない森の中や、草原でないと難しいんだと今更ながらに思いました。
石神井川、この先に石神井公園ボート池があります。

2   youzaki   2023/11/11 02:05

川辺の夜の風景も良いですね・・
星の観察撮影には人工の光が多すぎてイマイチですね・・
でもバックが空の背景で写真が生きています。

3   masa   2023/11/11 11:59

夕方6時少し前くらいでしょうか。
まさに今日の名残の空ですね。
ビル街でない住宅地の空は意外と暗くて綺麗なんだなあと思いました。

4   Ekio   2023/11/11 07:38

Booth-Kさん、おはようございます。
>月もないのに光が多すぎますね。
これは致し方ないところですよね。これからクリスマスに向けてさらに明かりが増えそうです(^_^;)
youzakiさんも仰っていますが、今日の名残を感じる空が良いです。

5   Booth-K   2023/11/11 18:31

コメントありがとうございます。
この場所は、しゅっちゅう歩いています。(本日も)
ヒメツルソバもここの斜面にありますし、カワセミもよく見かけます。
お気に入りの散歩コースになっています。

コメント投稿
遊びで撮りました。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2.77MB)
撮影日時 2023-11-06 22:09:17 +0900

1   youzaki   2023/11/10 15:23

4/3カメラにcanonのレンズをつけて撮ってみました。

LensはCanon EFs60mm F2.8macro
アダプター接点付きのアダプターAFが効き通常で使えました。
花はリコリスのUPです。

2   Booth-K   2023/11/11 00:33

電子接点でAFが効くというのも素晴らしいですね。
最近のレンズは、電子接点だけではなく、電気がないとピントリングを回しても機能にないものが増えていて、どこか違和感を覚えます。
マクロレンズの性能も素晴らしく、暗い背景に花が鮮やかですね。

3   youzaki   2023/11/11 01:56

Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
同じ4/3カメラやレンズでAFが効くものと駄目なものがあります。
また接点付きアダプターもいろいろあり価格もいろいろですが高価なのであまり多くはテストは無理です。

MFではカメラもレンズもほとんど使用できました。

4   Ekio   2023/11/11 07:32

youzakiさん、おはようございます。
AFが効くマウントアダプター、便利なものを入手しましたね。
もちろん制約はあるのでしょうが、撮影の幅が広がりますね。
暗く落としたバックで鮮やかさが引き立つお写真です。

5   masa   2023/11/11 12:01

”トビイロケアリ”でしょうか、3ミリほどの小さなアリがしっかり写ってますね!

6   youzaki   2023/11/11 18:42

Ekioさん、masaさん コメントありがとう御座います。
軽いカメラを持ち外の花を撮って楽しんで過ごしています。
連れ合い共々物忘れが多くなり認知症が心配で花の名前を覚えるようにしていますが・・

コメント投稿
立ち続けて60年
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (7.07MB)
撮影日時 2023-11-04 00:18:04 +0900

1   masa   2023/11/9 22:10

わが部の山小屋・・・来年で築60周年を迎えます。
代々の現役とOBが協力して防腐ペンキの塗り直しをしながらメンテしてきました。
豪雪に埋まる一階部分は初めからブロックとコンクリートにしてあります。
屋根は2回葺き直しました。

2   Booth-K   2023/11/11 00:26

約60世代が関わって、それぞれの思い出の場所になっているというのは良いですね。
生涯の基地があるというのは羨ましいですよ。

3   masa   2023/11/11 11:08

Booth-Kさん、Ekioさん、ありがとうございます。
私が入部した時には小屋は既に建っていました。あれから55年です。
Booth-Kさんが仰るように、私たちにとって "生涯の基地” になっているんだと気付きました。ありがたいことです。


4   Ekio   2023/11/11 07:23

masaさん、おはようございます。
厳しい自然環境の中で維持するのは大変でしょうが、青春の記憶の場所として継がれてゆくのは凄いです。

コメント投稿
南湖の秋〜線香花火〜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.33MB)
撮影日時 2023-11-04 00:51:54 +0900

1   Ekio   2023/11/9 20:57

サブタイトルは「線香花火」か「金平糖」かで悩みました。
撮っている時は気付かなかったのですが、小さな光のひとつひとつに綺麗な光芒が出ました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   masa   2023/11/9 21:58

モミジの葉は金平糖だけれど、光芒を纏った光は線香花火ですね。
「金平糖と線香花火の競演」とされたらいかがでしょう。

3   Booth-K   2023/11/11 00:23

キラキラがいっぱい、まるでもみじとシンクロしている様ですね。
キラキラは確かに飛び散る線香花火の様でもあります。

4   Ekio   2023/11/11 07:09

masaさん、ありがとうございます。
>「金平糖と線香花火の競演」とされたらいかがでしょう。
それは考えていませんでした。良いアドバイスをありがとうございます。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>キラキラがいっぱい、まるでもみじとシンクロしている様ですね。
湖面が風で波立って細かな煌めきが綺麗でした。

コメント投稿
都庁から東京湾を望む
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 24-200mm F2.8-4.5
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4104x2736 (1.88MB)
撮影日時 2023-10-22 22:20:05 +0900

1   Booth-K   2023/11/9 00:19

新宿での買い物ついでに、都庁の展望室へ上がってみました。
東京湾には、結構な数の船が走っているんですよね。

2   Ekio   2023/11/9 20:50

Booth-Kさん、こんばんは。
都庁の展望室、しばらく行ってませんが楽しいですよね。
遠目に見える東京湾は確かに色々な船舶が行き交い見入ってしまいます。
街を見れば建築中のクレーンがいつも何処かにあり、いつの間にか新しいビルが出来てたりします。

3   youzaki   2023/11/10 15:11

Boothさん 今日はいつも画像を楽しませていたいてる年寄りです。
展望室からの風景よく撮られ素敵です。
私も20年前と13年前2回展望室から眺めたことがあり懐かしいです。
東京湾は見ていたか思い出せません。
昨年新宿パークタワーに行きましたが中央公園は散策しましたが都庁には寄りませんでした。

絶縁してる三男がパワーに住んでるので尋ねましたが会ってくれませんでした。
88歳で最後の上京でしたが埼玉の長男のみに会いました。

4   Booth-K   2023/11/11 00:19

コメントありがとうございます。
天気が良いと東京湾、横浜の方まで見えるのですが、ちょっと曇ったりしていると気が付かないかもしれません。
新宿辺りだと、海とは無縁な感じがしますが、見えると意外に近く感じたりします。

コメント投稿
南湖の秋〜南湖神社〜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2399 (3.75MB)
撮影日時 2023-11-03 18:33:48 +0900

1   Ekio   2023/11/8 23:34

南湖を造成して庶民に開放した「松平定信」、そして松平定信を敬愛して南湖神社創建の際に多大な寄付で尽力された「渋沢栄一」、白河の歴史に影響を与えた人物として語り継がれています。
南湖神社では参道の入り口の紅葉が綺麗でした。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   Booth-K   2023/11/9 00:17

紅葉に、のぼりの赤も映えてます。
ここはもう秋景色なんですね。

3   Ekio   2023/11/9 20:41

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>紅葉に、のぼりの赤も映えてます。
真新しい幟、本堂の建て替えに向けて寄付を絶賛募集中だそうです。

コメント投稿
越後の山  晩秋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2293x3251 (1.63MB)
撮影日時 2023-11-03 23:41:51 +0900

1   masa   2023/11/8 16:17

小屋から眺めた晩秋の山です。
陽当りがいまいちで、コントラストを上げて少し明るくしました。

一週間前は初冠雪で、中央の沢の部分まで白くなていたと聞き、残念でした。

2   Ekio   2023/11/8 23:24

masaさん、こんばんは。
晩秋らしい豊かな色付きですね。
前にご案内頂いた時も歩く場所場所で変わりゆく色合いを楽しめたのを思い出しました。
これで初冠雪に出会えたら最高でしたね。

3   Booth-K   2023/11/9 00:15

確かに冠雪があったと聞くと、ちょっと悔しさもありますね。
でも、晩秋の雰囲気はたっぷり伝わってきます。

4   masa   2023/11/9 21:53

Ekioさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
正面の谷には、夏来た時には雪渓の名残がまだ僅かに残っていました。
融けぬまま冬を迎えれば万年雪となるのですが、今までそうなったことはありません。
今年の冬はどんな積雪になるのでしょう。
晩秋の山を見ながら、楽しみです。

コメント投稿
オレンジ色の朝
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 55.0-300.0 mm f/4.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3975x2650 (485KB)
撮影日時 2023-10-22 14:55:44 +0900

1   Booth-K   2023/11/8 00:19

サンシャイン60と、スカイツリーの間からお日様が昇りました。
この1週間前ぐらいからチェックしなければと昨年思いつつ、すっかり忘れていました。(汗)
来年こそは・・、の前に多分2月くらいには昇る位置が戻ってくると思うので忘れないように狙いたいと思います。

2   masa   2023/11/8 09:56

水平線や地平線から昇る太陽も見事ですが、大都会のビルの谷間から顔を出してくる太陽に目を付けるのは、天体の動きに精通したBooth-Kさんらしいですね。
次のチャンスの朗報をお待ちします。

3   Ekio   2023/11/8 23:13

Booth-Kさん、こんばんは。
「ピンポイント」ならぬ「Uポイント」とでも言いましょうか。
このサンシャインとスカイツリーの谷間からの日の出狙いとは難しそうですね。
隠れていたのがどこに出るのか、本当に難しそうです。
これでも凄いけど「完全版」楽しみにしています。

4   Booth-K   2023/11/9 00:12

コメントありがとうございます。
サンシャインの左辺りから出れば、スカイツリーの上に重なるのかなぁ? なんて考えてます。
取り敢えず、試すしかなさそうですが、後は天気ですかね。

コメント投稿
南湖の秋〜松楽亭〜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3.48MB)
撮影日時 2023-11-03 19:05:35 +0900

1   Ekio   2023/11/7 21:41

南湖のそばにある日本庭園(松楽亭)ですが、紅葉の色付きはバラついていたのでまとまりのあるところを選びました。

2   Booth-K   2023/11/8 00:12

一足早い、もみじの色付きが美しいです。
やはり福島辺りだと紅葉は進んでいるんですね。

3   Ekio   2023/11/8 22:59

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>やはり福島辺りだと紅葉は進んでいるんですね。
これがなかなか悩ましいところで、奇麗に色づいているところを選びました。
お団子屋のおばさんからも今年の紅葉はバラつきが激しいと聞きました。

コメント投稿