鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: アボセット9  2: アボセット2  3: 緑に想う8  4: ライチョウ5  5: 蓮池で餌探し中4  6: オオヨシキリ鳴く6  7: セッカちなヤツ6  8: セッカ正面鳴き8  9: 緑の和み7  10: 生き生きササゴイ7  11: ナイスゲットだったようで5  12: セッカに大接近6  13: 続・朝日のササゴイ3  14: ♫フィ、フィ、フィ…ホイホイホイ4  15: セッカ/花咲く野原で6  16: コサギの喧嘩4と5(最終章)5  17: ギョシギョシ♪5  18: 香箱座り?6  19: 朝日を背にしたササ男爵6  20: セッカ翼裏お手入れ中6  21: アカアシシギ収差補正3  22: 朝日浴びて3  23: 見返りセッカ6  24: 子育て風景4  25: アカアシシギ2  26: 目立ち過ぎ5  27: 朝日のササゴイ4  28: オオヨシキリ啼く6  29: コサギの喧嘩2と35  30: Avocet3  31: クロツグミ5  32: コサギの喧嘩5      写真一覧
写真投稿

アボセット
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4390x2920 (1,989KB)
撮影日時 2014-06-15 11:12:47 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 07:05

また出会えました。
Pied Avocet = Recurvirostra avosetta = ソリハシセイタカシギ = 反嘴丈高鴫
長い脚が見えていませんが。

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/19 08:33

調布のみさん、ありがとうございます。
日本にもこれに似た種はいるのでしょうか?
シギといえばこちらでもだいたい灰色~茶色っぽいですけど、このアヴォセットだけはこのような黒縁取りの白といった配色で何か気高い感じがするのです。
嘴の繊細な感じも寄与しているでしょうね。

6   調布のみ   2014/6/19 15:50

ソリハシセイタカシギ、日本ではまれな旅鳥、冬鳥として渡来、
新聞記事にもなるほどです。

7   CAPA   2014/6/19 20:48

黒白系のツートーンに屈曲した嘴、遠くから目立ちそうです。

8   GG   2014/6/19 22:02

見るからにひ弱そうな嘴ですが折れたりしないのかしら?

9   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/19 22:43

コメントありがとうございます。

調布のみさん、
新聞記事になるとは大変なことですね。
ああでも、白鳥がきたとか季節の便り的なニュースでやってますからそうでもないのかな。
でも、迷子になって遠いところからやってくるのだとしたら、かわいそうですね。

CAPAさん、
そうですね、何かこちらではあまり珍しいもの扱いされていない感じですけど、
いいもの見れた感はかなりあります。

GGさん、
簡単に折れるようだと鳥さんもやってられないので、折れにくいようになっているのでしょうね。
弾力性があるとかじゃないでしょうかね?

コメント投稿
アボセット
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4093x3068 (2,709KB)
撮影日時 2014-06-15 11:05:11 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 06:31

また出会えました。
Pied Avocet = Recurvirostra avosetta = ソリハシセイタカシギ = 反嘴丈高鴫
ちょっと水辺から離れてしまいましたけど。

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 07:07

あ、すみません、こっちは投稿しないはずだったのですが・・・

コメント投稿
緑に想う
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,085KB)
撮影日時 2014-06-15 10:05:57 +0900

1   CAPA   2014/6/17 21:19

ムクドリがいました。

4   MacもG3   2014/6/18 23:04

背景が素晴らしいので並のムクドリじゃないな。そんな印象の一枚です。

5   調布のみ   2014/6/19 07:51

緑が美しい背景に嘴のオレンジが一際映えて・・・いい雰囲気ですね~。

6   CAPA   2014/6/19 20:15

スカイハイさん、stoneさん、MacもG3さん、調布のみさん ありがとうございます。
光の具合がよく緑が鮮明になりました。このような場所にいるムクドリは、
いつもと違うようなただ者ではないような鳥に見えました。

7   GG   2014/6/19 21:57

緑色が一際美しいですね、別鳥のように見えます

8   CAPA   2014/6/20 07:11

GGさん ありがとうございます。
周囲の状況しだいで鳥は雰囲気が変わりますね。


コメント投稿
ライチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,791KB)
撮影日時 2014-06-14 13:30:07 +0900

1   MacもG3   2014/6/17 19:17

燕岳に行ってきました。
今年はかなりサービスしてくれました。
トリミングありです。

2   CAPA   2014/6/17 21:21

さわやかな青空に姿が映えています。
ライチョウ、体形が卵形のように丸っこく、かわいい顔になっていますね。
目の上の赤がアクセントになっています。

3   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 07:28

これが日本のライチョウですか。
イギリスのとは結構違いますね。
岩の上、その上には空しかないという状況で、高いところで撮ったことが伝わる写真ですね。

4   stone   2014/6/18 20:37

ライチョウの悠然と佇む姿、美しい青空に映えますね。
赤い眉と形の良い嘴、とても好き。
岩の表面描写の細密感も素晴らしいです。
段々と彫り込みが穿たれたようなところ、足場作りなのでしょうか人工的ですね
なければいい岩だったのにな...と、感じました。

5   MacもG3   2014/6/18 23:03

コメントありがとうございます。
燕岳のライチョウはサービス満点でした。
冬毛から夏毛に変わる途中みたいでかなり黒くなってました。
stoneさん、岩の段々は自然に出来たものだと思われます。
場所が登山道のすぐ横なので彫り込む必要がまったく無いのです。

コメント投稿
蓮池で餌探し中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.58.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1286 (2,066KB)
撮影日時 2014-06-17 09:50:46 +0900

1   GG   2014/6/17 18:06

雀が蓮池で出入りしているのを目撃したので、少し追い掛けてみました。
その後幼鳥へ餌をやっていましたが、蓮池の雀は飛来して即、潜り込んで
しまうので撮影は意外に難しい。蕾にでも乗ってくれるといいのですが。

2   CAPA   2014/6/17 21:44

自分より大きい葉の中に来ましたね。
葉がいっぱいあって撮りにくそうですが、スズメは食料探しは楽しいかもしれませんね。

3   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 07:30

なんと美しく見ごたえがありますね➰
でもこんなに葉っぱが密集してると写真に撮るのは難しそうですね。

4   GG   2014/6/19 22:01

有難うございます。
この池にはカワセミは来ないと思ってますがひょっとして
蕾の上に乗ってくれるのを期待するも、潜ってばかりでダメでした
そうですね、蕾と雀のコラボ良いかもしれません(ひとりごと)

コメント投稿
オオヨシキリ鳴く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.58.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (3,495KB)
撮影日時 2014-06-16 09:28:09 +0900

1   GG   2014/6/16 15:40

ようやくM.Fに入り皆様の仲間入りも出来て一安心です。
この里山は月曜休み、スタッフの方たちの保全活動で賑わう毎日ですが
鳥達も今日はのんびり飛び回って居るようでした。この個体は近くにある
葦原から飛来してきた模様ですが、デカイ鳴き声ですね(笑)

2   stone   2014/6/16 18:11

メシメシメシークレクレクレと声でかいいですねーー。
思いっきり「ここにいるぜ」と主張してます。

3   GG   2014/6/17 17:56

stoneさん、有難うございます。
山間部にある里山ですが山々に反響して煩いほどの鳴き方ですね
複数羽居たようで30分位は鳴き止まなかったです
サンコウチョウも来てたようですが、どこかへ行ってしまった、残念。

4   CAPA   2014/6/17 22:14

初夏というか夏のような日差しの下、元気いっぱいですね。
サンコウチョウも来るというのはいですね、出逢いたいものです。

5   調布のみ   2014/6/19 07:49

ボサボサ頭に赤い口ちょっと開けて・・・元気そうですね~。

6   GG   2014/6/19 22:06

CAPAさん、調布のみさん、有難うございます。
煩いとさえ感じる鳴き声ですが、不思議と声につられて
探してしまいますね。静かになると一気に静寂、ウグイスがようやく
聞こえてきます。

コメント投稿
セッカちなヤツ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.58.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1075 (1,727KB)
撮影日時 2014-06-13 11:22:01 +0900

1   GG   2014/6/15 23:11

中継点にここで一呼吸置いて餌場へ向かったようです
ここにはセッカやヨシキリ類はいませんが、どこかで学習してきたのかも

2   調布のみ   2014/6/16 06:56

ヒヨ君がこんないい場所にいるなんて珍しい気が・・・
せっかくだからとやんちゃ坊主丸出しのいいポーズしていますね~。
いかにもセッカやヨシキリ類がいそうな場所ですけどいないとは・・・

3   GG   2014/6/16 15:08

調布のみさん、有難うございます。
ここは窪みになっていて小さな池があり、散策路は両サイドにありますが
ヒヨドリは個体によって10㎡ほどの湿地帯に降りるようですね。
もう少し早く来れば彼らにも出会うかもしれませんので、粘ってみます。

4   stone   2014/6/16 18:07

ヒヨがオオヨシキリみたいなことしてるんですか
面白いですねー。
カラスみたいに鳴声も学習してくれないかな^^
家の近所に「Baw、Baw!」と鳴くお茶目なカラスがおります。

5   GG   2014/6/17 17:50

stoneさん、有難うございます。
翌日も覗いたら同じようなことやってましたので同じ個体ですかね
余談ですが、あるサイトを見たら犬の鳴き声は日本ではワンワンですが
アメリカやイタリアではバウバウと鳴くんだそうです。動物の鳴き声は世界各
国ちがうらしいです。
そのカラスは外来種かもですよ(笑)

6   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 07:36

ヒヨドリがすすきにとまりましたか。
翼が短くて顔には月のマークがあるんですね。
ちなみにイギリスでは、犬はウーフ、猫はミャーオ、羊はバアバア、馬はネイと鳴きます。
ネイだけはどうしても納得いきません。

コメント投稿
セッカ正面鳴き
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,295KB)
撮影日時 2014-06-15 05:08:22 +0900

1   調布のみ   2014/6/15 16:01

セッカがこちらを向いて鳴いてくれました。嘴の中は真っ黒です。
レンズ:BORG77EDII

4   調布のみ   2014/6/15 18:57

CAPAさん、ありがとうございます。
正面顔は印象が変わって好きなのですが、ひょうきんさがちょっと出たかなという気がしています。
朝露がいい雰囲気を醸成してくれたかと・・・

stoneさん、ありがとうございます。
いい場所にとまってくれたおかげで雰囲気が出たかと・・・
下の白っぽいのは川面です。
口中の真っ黒、オオヨシキリの真っ赤と好対照です。

5   GG   2014/6/15 23:17

背景のヌケ、しっとりとした雰囲気が抜群です、右手からのブルーのボケがまた
何ともいいですね。

6   調布のみ   2014/6/16 06:48

GGさん、ありがとうございます。
背景は対岸の公園、右手のブルーは空です。
いつもこういうように撮れるといいのですが、気まぐれ鳥さん相手で、
なかなか思ったようには・・・

7   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 07:39

ワーオ、美しいですねえ〰
すすきの穂を指で束ねるんですね。
口が黒いなんて、イカスミスパゲッティを食べたようですね。

8   調布のみ   2014/6/19 07:46

スカイハイさん、ありがとうございます。
>イカスミスパゲッティを食べたようですね
なるほど、面白い例えですね~。そうするとオオヨシキリはトマトソースのスパゲッティかな?

コメント投稿
緑の和み
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (330KB)
撮影日時 2014-06-14 09:22:11 +0900

1   CAPA   2014/6/14 22:36

エナガがいました。

3   調布のみ   2014/6/15 08:33

こりゃ可愛い!!若でしょうか?
緑の前ボケがいい雰囲気を作っていますね~。

4   CAPA   2014/6/15 20:57

stoneさん、調布のみさん ありがとうございます。
エナガの若鳥が緑を手前にした岩場に来ました。
エナガに出逢う機会は、このところ減少しています。

5   GG   2014/6/15 23:19

エナガ若もそろそろ成鳥になるころでしょうか、とても愛嬌がありますね

6   CAPA   2014/6/16 21:32

GGさん ありがとうございます。
エナガはかわいかったです。

7   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/18 07:42

エナガなんてすぐ逃げてしまうのに、150㎜ってマジですか!
信じられません。
しかも美しいこと!

コメント投稿
生き生きササゴイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (959KB)
撮影日時 2014-06-10 06:37:58 +0900

1   stone   2014/6/14 21:07

流れの乗ってます。
ササゴイばかりで恐縮です。

3   stone   2014/6/15 00:59

CAPAさん、こんばんは
いつもは軽く飛んで渡るのですが、気分がよかったのか走り出してくれました。^^
ちゃんと止めれませんでしたけれど、最近ブレや甘ピン作がお気に入りPhotoになること多くなってきました。

4   調布のみ   2014/6/15 08:30

慣れたもんで、スタコラサッサという感じ、動きのあるいいシーンです。

5   stone   2014/6/15 18:19

調布のみさん、こんにちは。
人工物の多いこのポイントでは珍しいシーンとなりました。
やっぱりコンクリ剥き出しよりかいいですね。^^

6   GG   2014/6/15 23:24

さすがに矢のように鋭い嘴、魚も刺されたらひとたまりもありませんね

7   stone   2014/6/16 18:03

GGさん、こんにちは
ここのところササゴイをよく見ますがまだ魚Getしたところ見てないんです。
雨が少なくて水嵩少ないと水面が遠く、小さなササゴイには不利っぽいです。
たまらず水に入ったのかもしれませんね。

コメント投稿
ナイスゲットだったようで
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.58.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1216 (1,351KB)
撮影日時 2014-06-12 11:19:33 +0900

1   GG   2014/6/14 16:51

香箱を組んで3分後、近かったので何が起きたか分からぬまま覗いたら
こんな状況でした。どことなく誇らしげですね。

2   調布のみ   2014/6/14 18:24

鮮やかな緑背景に曲線を描く枝にとまった若、ちょっと得意顔のようにも・・・
美しい写真、いつもながら素晴らしいです。

3   stone   2014/6/14 21:17

素晴らしくクリア@@なんて美しい精細描写!
銜えた獲物(モロコ?)までくっきりと。
空気が情景を止めたような時間静止描写ですね^^!

4   CAPA   2014/6/14 22:45

獲物をしっかり捉えている様子がリアルで、いい表情をしていますね。

5   GG   2014/6/15 23:27

調布のみさん、stoneさん、CAPAさん、有難うございます。
10m位の至近距離、魚を咥えてる時は警戒心も薄れるのか
スーとレンズを向けてもこちらに気が付かなかったようで
年一回あるかないかのビッグ・チャンスでした

コメント投稿
セッカに大接近
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,021KB)
撮影日時 2014-06-14 05:15:04 +0900

1   調布のみ   2014/6/14 12:36

セッカに大接近、距離7~8mほどかと・・・
ピントが非常に薄くEVF拡大表示で合わせています。
レンズ:BORG77EDII

2   GG   2014/6/14 17:15

迫力満点のセッカ、さすがの解像感。近距離になればなるほど
EVFによるピン合わせは至難のワザですね。

3   調布のみ   2014/6/14 18:20

BORGが実力を見せてくれたような・・・
同じ場所にとまっているとはいえあっち向いたりこっち向いたり、拡大画面では結構な動き、
ピント合わせは疲れます(笑)

4   stone   2014/6/14 21:21

凄いです。
ギシギシを手に持ってセッカを見つめてしまったような
そんな気がしました。
きっちりカメラを見据えた視線、怖いくらいに真剣な目です。

5   CAPA   2014/6/14 22:48

近いですね。目や表情が生き生きとしてすぐ目の前にいる空気感が出ています。

6   調布のみ   2014/6/15 08:27

stoneさん、ありがとうございます。
こんなに近くから撮れる機会はめったにないかと・・・
加えて朝の順光で精細描写が叶いました。

CAPAさん、ありがとうございます。
ファインダー越しに息遣いも聞こえるんじゃないかと思えるほどの近さでした。
近いと可愛さだけでなく、やんちゃさも・・・

コメント投稿
続・朝日のササゴイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (480KB)
撮影日時 2014-06-10 06:35:38 +0900

1   stone   2014/6/13 18:37

朝日のササゴイ↓
http://photoxp.jp/pictures/141964
からの飛び出しです。
(ギーリギリ入っているだけで、流しも合っていませんが)
飛び立ったと思ってカメラを振ったら、そのまま着水して再度ジャンプ!
着水シーンはフレームアウトしてしまって、フレームし直すも間に合いませんでした。
飛びを予測して200mmくらいまで引いておかないと無理でした。と、反省写真です。
連投すみません。m(__)m

2   調布のみ   2014/6/14 09:08

上昇しかかった瞬間、まだ翼も開きかかった途中のようですね~。
水面を通して下に影?も・・・
こういうのは引き加減で狙うしかないのかな~。

3   stone   2014/6/14 21:12

こんばんは
水面の映り込みが切れないくらいに中に寄せたかったですね^^;
助走ジャンプだとは全く考えてなかったので、下降ラインにはカメラを振れず、思いっきり慌てました。
遠ざかってゆくからこのまま(250mm)でいいやとふと思ったのが大間違いですね。

コメント投稿
♫フィ、フィ、フィ…ホイホイホイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.58.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,471KB)
撮影日時 2014-06-13 11:55:21 +0900

1   GG   2014/6/13 18:24

まさかマイフィールドでこれが目の前を飛び、木陰に入ってポーズを
取ってくれるとは。通い続ければこんな褒美を貰えるもんですね~
コバルトブルーの幅広いアイリング、長い尾が非常に目立ちます。
尾の長さは30~34センチほどあるとされます。


2   調布のみ   2014/6/13 18:37

いや~~これにMFで出会えるとは・・・
目の周囲の瑠璃色の縁取りと長い尾、そして鳴き声、憧れの鳥です。
文句なしに美しいですね~。

3   stone   2014/6/13 18:47

青いアイリング、お洒落な容姿、端正な美形さんですね!
そして、そして、なんて長い尾羽@@!
この尾羽のお手入れは大変でしょうねーーー。
啼き声、興味津々。いつか聴ける日がくるんだろうか‥

4   GG   2014/6/14 16:59

調布のみさん、stoneさん、有難うございます。
飛び回る姿は初でした、尾羽が重そうで決してカッコイイ飛び方には
見えませんで、おまけに背は黒いので木陰に入ると見難いです。
長い尾羽は夏までには抜け落ちると書いてありました。夢の様な瞬間でした。

コメント投稿
セッカ/花咲く野原で
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 5610mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,457KB)
撮影日時 2014-06-13 04:57:56 +0900

1   調布のみ   2014/6/13 16:29

今朝もセッカに相手をしてもらいました。
今回は紫色の花に・・・
レンズ:BORG77EDII

2   GG   2014/6/13 18:57

紫の柔らかい玉ボケの中にこれまた存在感のあるセッカを配しお見事な
鳥風景、こんなシーンをいつか撮りたいものですね、素晴らしい~

3   調布のみ   2014/6/14 08:56

GGさん、ありがとうございます。
紫の花というところが気に入りました。
いつも美しい鳥風景をお撮りのGGさんにそう言って頂くと嬉しいです。
ちょっと引き加減のこういう撮り方もいいですよね~。

4   調布のみ   2014/6/14 09:03

Exif情報の焦点距離、違っていますね~。
5610mm→510mm
です。

5   stone   2014/6/15 01:38

真綿に包まれたように可愛く膨らんで..まあ
.かわいらし過ぎ!
この花なんだったかなあ、と考えてるうちにエライ出遅れた感じ^^
「アレチハナガサ」という花をやっと思い出しました。
似てると思いますが自信はありません。

6   調布のみ   2014/6/15 08:10

stoneさん、ありがとうございます。
この鳥はフワフワという形容がピッタリ、仕草も可愛いです。
ヤナギハナガサというのもありますが、これは仰るようにアレチハナガサかと・・・

コメント投稿
コサギの喧嘩4と5(最終章)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x2460 (911KB)
撮影日時 2014-06-09 12:57:20 +0900

1   stone   2014/6/13 15:08

水に逃げ落ちた左コサギを上から押さえつけるやんちゃ右コサギ馬乗り。
目の辺りを執拗に噛み付かれ血を滲ませる左コサギ。
諦め顔のような静かな表情です。
左コサギは終始無抵抗で喧嘩する気もなかった?!大人の風情かなあ。

尻切れトンボも駄目かなあと、後半も貼ることにしました。
Exifは下のショットのデータです。(上の焦点距離は154mm)

2   stone   2014/6/13 16:37

こんにちは
ひょっとしたら性愛行動?と思いましたけれど
そういうそぶりは全くなく、激しく攻撃しまくってました。
馬乗りがその気だったなら強姦野郎ですね!
婚姻色が出ていますか。
赤いのは血ですけど、血が滲む前のショットでは分かりませんでしたオスとメスでしょうか。両者オスかと思ってました。

3   調布のみ   2014/6/13 16:24

こちらでもよくトラブっていますが、これほど徹底的に痛めつけるのは見たことがありません。
ひょっとしたら交尾?下になっているほうには婚姻色が出ていますね~。

4   GG   2014/6/13 18:47

我のテリトリーに入って来たもんだから、このやろーというのが
発端ですかね、まぁまぁと仲裁に入るわけに行かずもうチョット
続けてや、ということですね(笑) 楽しく撮らせてもらうもやられた方は
可哀想ですよね。生態シーンを見事ゲットですね。

5   stone   2014/6/13 18:53

GGさん、こんばんは
コサギ騒ぎが終わったら、ちゃっかりササゴイがその場所に入ってきました。
和ませてくれるササの空気に、ほっとできました。
どうしてって、ササがいるとアオサギもコサギもおとなしいんですよ。
ササが獲物を獲るまでじっと見守っているんです^^

コメント投稿
ギョシギョシ♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,115KB)
撮影日時 2014-06-06 09:02:21 +0900

1   MacもG3   2014/6/12 23:08

地元で夏鳥が少ないのでどうしてもオオヨシキリ撮ってしまいますねぇ。

2   調布のみ   2014/6/13 15:12

赤い大口目一杯空けて力の限り鳴いていますね~。
あのだみ声が聞こえるようです。
背景も美しく、質感もバッチリですね~。

3   GG   2014/6/13 18:38

当地でも川原に行けば鳴き声でも聞けるんでしょうが
見事な赤口、背景のヌケの良さで存在感バッチリですね

4   stone   2014/6/13 18:42

とっても鮮明!ですねー。驚嘆の存在感です。
柔らかな羽毛の質感、赤い口、素直そうな瞳^^
可愛らしく撮ってもらって幸せですね!

5   CAPA   2014/6/14 21:37

長い嘴に広げた口、大きい目、しっかりつかまっている姿、この鳥のかわいらしさが存分に出ています。

コメント投稿
香箱座り?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.58.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x928 (571KB)
撮影日時 2014-06-12 11:16:42 +0900

1   GG   2014/6/12 17:29

猫の座法で前足を内側に曲げて座ることを香箱を組むと言うそうで
キヤノン板のhi-lite さんから教えもらいました。
獲物探すの待ちくたびれたかな、ユーモラスな格好になるもんです。

2   調布のみ   2014/6/12 18:33

若のようですね~。美しい背景に引き立ちます。
こんなとまり方するんですね~、初めて見ました。猫がやっているのは良く見ますが・・・
香箱を組むという表現も初めて知りました。

3   GG   2014/6/12 19:27

調布のみさん、有難うございます。
親離れして独立宣言した若ですね、マイフィールドの森に
たまに親がのぞきに来ますが、今日は一人で気ままに過ごしていたようです
常に外敵からも身を守るべきが、こんなところでリラックスしている場合
ではないですね。急にこんな格好になるもんだからピンが間に合わなかったです。

4   stone   2014/6/12 21:34

両の足と両の翼使って四点支持座り^^?!
可愛らしいですね。
幼子がこれから何したらいいの?と思案に暮れてる雰囲気です。
背景の爽やかさと若干の逆光加減が、よく似合う表情で
とても好き。

5   MacもG3   2014/6/12 23:03

こんな姿初めて見させていただきました。
見た事ある人も少ないでしょうね?

6   GG   2014/6/13 18:31

stoneさん、MacもG3さん、有難うございます。
このあと飛び込んで餌取りに成功するのですから、つかの間の
くつろぎですかね。バランス取りなんかも上手いもんです。

コメント投稿
朝日を背にしたササ男爵
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (509KB)
撮影日時 2014-06-10 06:37:41 +0900

1   stone   2014/6/12 16:52

ササゴイも羽毛を膨らませて風を受けると
アオサギのような貫禄が見え隠れ...^^?!

2   調布のみ   2014/6/12 18:29

ブルブルブルンとやった直後のよう、羽毛の質感が際立ちますね~。
力強い視線、貫禄十分です。

3   GG   2014/6/12 19:13

してやったりの貫禄撮りですね、近くで撮れるとは男爵とも仲良しに
なったようですね。

4   stone   2014/6/12 21:31

こんばんは。

調布のみさん、この時はブルブルってしなくて、気合入れなおすかのようにふわっと膨らみました^^
丁度風が吹いていて逆立つ羽毛がなびいてこのように。
小さい体が大きく見えますね!

GGさん、背景がもっと広いショットでした。
ササゴイの動きって個性溢れていて面白いです。
印象は良かったのですが物足りない感じがあって大トリしてます。
W5184pix>W4000pixくらいに切り取って縮小しました^^;

5   MacもG3   2014/6/12 23:03

なかなか愛嬌のある奴ですね。仕草も顔も可愛いです。

6   stone   2014/6/14 21:24

MacもG3さん、こんばんは
サギらしく無表情に感じるササゴイの顔ですが
隠し切れない愛嬌振りまく仕草。^^
表情もかわいく見えてきます。見ていて楽しいです。

コメント投稿
セッカ翼裏お手入れ中
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,591KB)
撮影日時 2014-06-11 05:13:16 +0900

1   stone   2014/6/12 16:54

エナガに負けない可愛らしさ!

2   調布のみ   2014/6/12 16:12

セッカが続きますが、ご容赦下さい。
でも色々なポーズを見せてくれるので楽しめます。
レンズ:BORG77EDII

3   調布のみ   2014/6/12 18:27

stoneさん、ありがとうございます。
ちっちゃくてホント可愛いです。ナデナデしたくなりますって、それは無理ですね~。

4   GG   2014/6/12 19:11

柔らかなボケをバックに羽繕いですね、しかもこのしなやかな体勢に
癒されます、葉についた水滴も何気にアクセントになるものですね。

5   MacもG3   2014/6/12 23:05

何もそんな格好しなくったってなぁ?と思えるユニークな一枚ですね。
マジで踊っているみたいです。

6   調布のみ   2014/6/13 15:10

GGさん、MacもG3さん、ありがとうございます。
右向いたり、左向いたり・・・その合間にこんなポーズを取ってくれました。
よくこんな場所でこんな格好ができるものと感心してしまいます。

コメント投稿
アカアシシギ収差補正
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1538 (1,250KB)
撮影日時 2014-06-08 11:11:21 +0900

1   調布のみ   2014/6/12 09:06

スカイハイさん、おはようございます。
前回と同様にViewNX 2で軸上色収差補正をかけてみました。他には何もしていません。
鳥の手前の水面やその左の草の先端に出ている赤系のフリンジや
左奧の草の周辺のフルー系のフリンジが大分取れています。
風景板の書き込みもあって1コメント/人・日にしています。あしからず・・・

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 20:08

聞こえるように言ってしまいましたが、独り言ですので気にしないでください。
私の使っているPaintShopでは、指定した色を取り除く方式なのですが、ViewNX 2は違うやりかたなのでしょうか?
PaintShopでも、気合いを入れてやれば鳥の色を損なわずにフリンジを取り除くこともできるでしょうが、それをするのはここ一番というときでしょうね。

3   調布のみ   2014/6/14 08:51

スカイハイさん、おはようございます。
ダウンロードして画像処理だったので間に合いませんでした。ボチボチやっていますので大丈夫ですよ~。
詳しくは分かりませんが多分違うような・・・
ViewNX 2では軸上色収差補正のする・しないを選択した後、スライダーを操作するだけです。

コメント投稿
朝日浴びて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (821KB)
撮影日時 2014-06-10 06:30:38 +0900

1   stone   2014/6/11 18:04

羽毛を膨らませ直立するササゴイ。
いい顔見せてくれました。

2   調布のみ   2014/6/11 18:43

上から見下ろすような構図がいいですね~。首の辺りの質感もしっかりと描写され、
頭でっかちなところが面白いです。

3   stone   2014/6/11 23:11

こんばんは
ササゴイって頭持ち上げると、とってもアンバランスで面白いですね。
髪?羽膨らますとさらに漫画的バランスに^^;

コメント投稿
見返りセッカ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,489KB)
撮影日時 2014-06-11 05:23:01 +0900

1   調布のみ   2014/6/11 14:00

曇天の柔らかな光が美しい階調を作ってくれました。
レンズ:BORG77EDII

2   stone   2014/6/11 17:48

ふわふわ@@すっごくふわふわ!
雛のまま大人になったかのようなあどけない体に
それなりに自然の厳しさ感じてるような、ちょっと精悍な表情が素敵です。
赤い穂にとてもお似合いですね。この草の名前なんだったかなぁ、前に教えてもらったんだけど^^;

3   調布のみ   2014/6/11 18:40

stoneさん、ありがとうございます。
背中も含めて全身フワフワ、これぞセッカです。結構縄張り意識が強くて、
見慣れぬ個体がやってくるとバトルが始まります。
この植物、確かギシギシだったかと・・・

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/11 22:44

曇った早朝の柔かい光に柔かい羽の質感、これを写しきる機材も腕も素晴らしいですね。

5   stone   2014/6/11 23:18

赤穂はギシギシって名でしたか
ちょっと思い出してきました。調べてみるとスイバの方の名前で教えてもらった気がします。
どこがどう違うかよく分かってないですが、赤穂は野原で目立ってますね。
朝夕の斜光に美しく、、というか、セッカもバトルアリなんですか@@似合わないーー。

6   調布のみ   2014/6/12 07:05

スカイハイさん、ありがとうございます。
いえいえss遅めでわずかにブレも・・・ピントも前ピン気味で、
まだまだ修行が足りません。

stoneさん、再レスありがとうございます。
生物分類技能検定1級(植物部門)の方に教えて頂いたので確かかと・・・
背の高さ、茎の断面、葉の茎への付き方などが違います。
「スイバ ギシギシ 見分け方」で検索すると結構ヒットすると思います。

コメント投稿
子育て風景
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3595x2398 (2,858KB)
撮影日時 2014-06-08 13:21:51 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/11 05:11

Great Crested Grebe = Podiceps cristatus = カンムリカイツブリ = 冠鳰

わお、この鳰って字、一文字で五音ですか、すごいですね。

Novoflex Noflexer 1:9 f=64cm
クロップのみ。

2   調布のみ   2014/6/11 08:29

カンムリカイツブのヒナってカイツブリのヒナと同じように縞々模様なんですね~。
巣も似たような作りです。
こちらでは冬鳥(東北の湖沼で一部繁殖)、子育てを見る機会はないです。

3   調布のみ   2014/6/11 08:51

こんなのがありました。
http://www.nihonjiten.com/data/45768.html

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/11 22:42

この縞々には驚きました。
日本では冬鳥ですか。
日本の夏は暑すぎますからね、人間も疎開したほうがいいかもしれません。

で、カイツブリという名前ですが、変わった名前なのでいろいろ考えさせられますよね。
水をかき、そして潜る、「カキモグリ」だとすれば、勝手に想像していたのと同じです。
ありがとうございました。

コメント投稿