鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 「出て行け!」6  2: カワガラス9  3: エナガちゃん12  4: 悪天が続きます。4  5: 「お、今日も来てるね!」4  6: 佇むオオバン6  7: マガン4  8: 滅多に無いチャンスを・・・6  9: 第三の美少女?7  10: 鳥板フアン11  11: 美少女に遭遇12  12: 芋の子を洗うように・・9  13: 巨大カモ?9  14: ホシムクドリの飛びだしB7  15: ホシムドリの飛びだしA7  16: ハイタカ8  17: ミコアイサ③3  18: ミコアイサ②7  19: ミコアイサ6  20: カケス 背景が残念6  21: 捕まえた!9  22: 「何撮ってんだよ!」7  23: 鳥の正面顔6  24: 休憩場所6  25: スイスイ6  26: ホシハジロ5  27: カラス8  28: ハシブトガラス5  29: 冬の使者5  30: ハイタカ?4  31: やぶの中のツグミ8  32: 「あっちに飛んだ」6      写真一覧
写真投稿

「出て行け!」
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (594KB)
撮影日時 2010-12-17 13:26:43 +0900

1   Mr_323   2010/12/17 18:08

バンの成長のテリトリーへ、入ってしまったのでしょうか?
バンの幼鳥が、追い立てられていました。

2   鳥板フアン   2010/12/17 22:10

こんばんわ。バンって穏やかな鳥と思っていましたがちょっと違うようですね。
幼鳥に対して、ここまですごい顔で怒らなくてもいいと思うんですけど… 
見たかを変えればすごい迫力のある画像ですね。面白いシーンを激写ですね。

3   Mr_323   2010/12/18 08:39

おはようございます。
鳥板フアンさん、コメントありがとうございます。

鳴き声がしたと思ったら、いきなり始まりました。
動態ブレと、少し左寄りになってしまいましたが・・・
成鳥同士のはよく見ますが、幼鳥とのは始めた見たと思います。

4   MT   2010/12/18 21:20

今晩は、ナイスショットです、ドラマのあるシーンは素晴らしいです。

5   ツヨシ   2010/12/18 22:55

こんばんは
バンがこのような激しい姿を見せること初めて拝見しました。良く観察されているのですね。

6   Mr_323   2010/12/19 07:41

MTさん・ツヨシさん
おはようございます。

鳴き声に反応して、すぐに撮れる態勢に入ったのが良かったと思います。
なかなか、派手においかけっこをしてくれました。

コメント投稿
カワガラス
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1375x918 (742KB)
撮影日時 2010-12-16 11:30:27 +0900

1   NR   2010/12/18 17:58

こんばんは

このカワガラスの渋いこげ茶がまた魅力的ですよね
食性も昆虫とか小動物だし
なんといっても可愛らしいです。

他にも名前の付けようが有ったでしょうに。

5   鳥板フアン   2010/12/18 19:41

NRさん コメントありがとうございます。
わたしもカワガラスは魅力的な鳥だと思ってつい撮ってしまいます。
そう言われればカワガラスの名前はあまりにも単純すぎますね。誰が付けたのでしょうね。
この形で小さくするとミソサザイがいますがミソサザイも
いつか撮れればなーといつも思っておりますが、すぐにいなくなるので、なかなかです。

6   MT   2010/12/18 21:06

今晩は、初めて見ます。ミソサザイを大きくしたようで親しみを感じます。

7   鳥板フアン   2010/12/18 22:03

MTさん 温かいコメントありがとうございます。
ミソサザイとカワガラス、色も形も似ています。私の図鑑でもページが隣り合っています。

8   ツヨシ   2010/12/18 22:57

こんばんは
カワガラス、いつか私も大きく撮りたいと思っています。300㎜でここまで綺麗に…。感服いたします。

9   鳥板フアン   2010/12/19 08:05

ツヨシさん コメントありがとうございます。
このカワガラスは無防備に川岸で佇んでいました。めったに
こういうことはないのですが…たまたまのん気な子に会えた
ということなのだと思います。
300ミリの機動性、軽快さ、扱いやすさ、捨てがたいです。

コメント投稿
エナガちゃん
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (6,026KB)
撮影日時 2010-12-15 14:31:08 +0900

1   鳥板フアン   2010/12/17 17:24

珍しくないエナガです。天真らんまんな子でした。

8   鳥板フアン   2010/12/19 22:46

masaさん コメントありがとうございます。
初めてエナガに出会った時は、こんなに可愛い鳥っているんだと
感動しました。得意な格好なのですね。なるほどです。
鉄棒ですか。「いつも」という言葉にすごい!と思いました。
わたしなど鉄棒をいつ握ったかも忘れてしまいました。残念!

9   バリオパパUK   2010/12/20 03:32

逆上がり中ですか。
すごく可愛い。
こんなに小さな鳥ちゃんをここまで大きく写すのは大変なことですね。

10   鳥板フアン   2010/12/20 09:57

パリオパパさん コメントありがとうございます。
こんなに可愛い鳥さんでも私の周りでこの鳥の名を知っている人は
ごくわずかです。もったいない…
林道を車でゆっくり走り、小鳥の声が聞こえたら車を止め林を覗きます。
車がブラインドになるので恐がらずに結構近づいてくれます。この場合4メートルもなかったと思います。
そんな近くから撮っているのにブレてどうする!と突っ込み入れられそうです。

11   isao   2010/12/20 15:39

春には私の周りでも良く見た鳥ですが、まだ一度も出会いません。
このあたりではエナガに限らず小鳥たちの姿が見られず、遠くでジョウビタキらしき鳴き声を聞く程度です。
姿を頻繁に見るのはムクドリとヒヨドリ位です。
それにしてもこのエナガ、可愛い仕草ですね。こんな写真も楽しくてありですね。

12   鳥板フアン   2010/12/20 17:13

isaoさん コメントありがとうございます。
エナガは田舎では見られますが基本的には雑木林まで行かなければ会えないと思います。
鳥さんは動きが多種多様ですので撮って楽しいですね。
飛ぶ、歩く、ぶら下がる、首をかしげる、浮かぶ、潜る、さえずる、争う、いろんな姿を楽しめます。
自由に飛び回るのでいろいろなロケーションを楽しめます。
長く書いてしまいました。

コメント投稿
悪天が続きます。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 160mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2021x1347 (2,060KB)
撮影日時 2010-12-16 07:19:24 +0900

1   Mr_323   2010/12/17 08:06

朝の雰囲気がいいですね。
マガンは、見たことがありません。
地味だけど、存在感がありますね。

2   ツヨシ   2010/12/16 23:39

湿った雪が積もった今朝、初めて、マガンを一羽まじまじと見ることができました。

3   鳥板フアン   2010/12/17 00:04

ツヨシさん こんばんわ。
マガンですね。渋いけど美しいですね。わたしもマジマジと見させて頂きました。
嘴がかわいいし生真面目な顔をしてますね。この四角い窓はこの湖に繋がっている感覚になってきました。

4   Nozawa   2010/12/17 13:12

今日は

 山陰地方と同じく寒そうな冬景色になりましたね。
寒さ大好きな鴨さんやマガンさんはたのしそうですが・・

コメント投稿
「お、今日も来てるね!」
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3172x2116 (3,500KB)
撮影日時 2010-12-12 12:42:04 +0900

1   Mr_323   2010/12/16 18:52

「今日も来てるね!」と言っているような・・・

このオナガガモの雌だけ、すぐそばまで来て旋回して着水しました。

2   鳥板フアン   2010/12/16 22:39

Mr323さん こんばんわ。鳥とのコミュニケーションも取れているようでいい雰囲気が画像から伝わります。
メスらしい可愛い目をしてますね。ジャスピンを学びたいです。

3   ツヨシ   2010/12/16 23:25

いつもの飛翔、すばらしいです。目はパッチリ、三列風切り羽というのでしょうか。その先が青く輝いています、私が見る限りでは白なので太陽の光の加減なのだろうと思いますが、結構ありふれたオナガガモをこのように撮られる。とても勉強になりますし、チャレンジしたいなあと思いました。

4   Mr_323   2010/12/17 18:03

コメント、ありがとうございます。

見慣れた鳥でも、変わった仕草や飛び方をすることがあります。
また、何かを感じることもあります。
そんなひとコマを撮るのも、楽しいものです。

コメント投稿
佇むオオバン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,618KB)
撮影日時 2010-12-08 14:55:46 +0900

1   isao   2010/12/16 14:15

それ程撮りたい鳥ではありませんが、岸辺近くでじっとたたずむ姿が徳利が浮かんでいるようで撮ってみました。
良く見たら浮いているのではなく、浅い処で立っているようです。

2   youzaki   2010/12/16 16:50

今晩は
鮮明な写真に感心します。
これだけ近ずくとどんなと鳥でも撮りたくなりますねー
水の色と影良いバラんスで図鑑風ですね・・

3   鳥板フアン   2010/12/16 22:19

isaoさん こんばんわ。
こんなにきれいに撮ってもらってオオバンさんも嬉しそうです。お見合い写真にいいかも。

4   stone   2010/12/16 22:34

渋く美しい描写!
波と写り込みと影、CGモジュールの原案のような雰囲気。
心象風景の一部を切り取ったような雰囲気と思いました!

youzakiさん
こういう美的雰囲気のある絵画調の絵は図鑑風とは言わないんじゃないかなあ‥と思いました。

5   ツヨシ   2010/12/16 23:29

こんばんは
オオバンを美しく撮られましたね。徳利が浮かんでいるとの比喩なるほどと思いました。

6   isao   2010/12/20 15:30

youzakiさん こんにちは
鳥撮影の下手な私でも、これだけ近くで静止してくれればピントが合います。
今季はまず水鳥で勉強です。

鳥板フアンさん こんにちは
この版で見せていただく皆さまの写真は素晴らしいものばかりで、こんな風に撮れるにはどの位かかるかと
考え込んでしまいます。しかし何事も練習と努力、皆様の写真を参考書にして頑張ります。

stoneさん こんにちは
過分なるコメントを頂きとてもうれしいです。まだ鳥は駆け出しですのでこれも偶然の産物です。
ただ水面に丸く広がる波紋がうまく写ってくれたのは満足です。

ツヨシさん こんにちは
綺麗な鳥ではないのですが、額と嘴の白が印象的で、身体とのアンバランスなところが、
うまく写ってくれたと思っています。

コメント投稿
マガン
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ 70-200mm
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (1,132KB)
撮影日時 2001-01-01 00:00:53 +0900

1   MT   2010/12/16 08:29

クロヅルを撮影中にエサを求め隊列をつくって舞い降りるマガンです。
撮影日時:2010/10/23

2   youzaki   2010/12/16 17:15

今晩は
マガンの群を上手く撮られ雰囲気がよく判ります。
もう一度行きたくなりましたが、雪が降り出し無理ですね。
3年ほど前はケアシノスリで行きましたが、車を軽に換え体も経年劣化で無理になりました。
またいろいろ見せて下さい、参考にさせてて頂いています。

3   鳥板フアン   2010/12/16 22:24

MTさん こんばんわ。
マガンは私の図鑑によると天然記念物の様ですね。大きく存在感のある鳥の群れでの飛翔は迫力がありますね。今回は後ろ姿ですが次回は正面や横からも狙っているかもしれませんね。楽しみです。

4   ツヨシ   2010/12/16 23:20

こんばんは いい絵だなと思いました。マガンが群れ飛ぶ牧歌的風景とても美しいと感じました。

コメント投稿
滅多に無いチャンスを・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3219x2146 (3,208KB)
撮影日時 2010-12-15 11:22:46 +0900

1   Mr_323   2010/12/16 18:36

youzakiさん

今日、もう少し画像に手を入れてみました。
掲載の写真よりは、まともになりました。
ピントだけは、良かったようです。

2   Mr_323   2010/12/16 08:28

露出補正を、誤りました・・・

島から水浴びの後、カラスに追われて出て来ました。
いつもなら、高度を上げて行くのに・・・
昨日は、低空飛行。
こんなチャンスを・・・しくじりました。

3   youzaki   2010/12/16 16:45

今晩は
鮮明に撮られ感心します。
等倍で拝見しました、しくじりなんてとんでも無い素晴らしい写真です。

4   鳥板フアン   2010/12/16 22:31

Mr323さん こんばんわ。この猛禽は初列風切羽が6枚のようなのでハイタカでしょうか。
(以前教えて頂きました。)実際に見たくても見たことのない
憧れの猛禽です。横からの素晴らしいショットでした。

5   ツヨシ   2010/12/16 23:34

左の羽に光が当たりすぎているとのお考えかもしれませんが、やはり見事に○○の飛翔を捉えられていていいですね。○○は鳥板フアンさん仰るようにハイタカでしょうか?。

6   Mr_323   2010/12/17 08:03

鳥板フアンさん・ツヨシさん、おはようございます。

これは、オオタカの若です。
初列風切は、オオタカもハイタカも6枚です。
ただ見にくいのですが、胸の班が縦斑です。(ハイタカは、縦斑はありません)
日頃、「こんなふうに飛んでくれたら」と思っていたのが現実になったのに・・・
「ま、次回は」と思っておます。

コメント投稿
第三の美少女?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1582x1052 (698KB)
撮影日時 2010-12-15 14:34:03 +0900

1   鳥板フアン   2010/12/15 22:27

連続投稿すみません。たぶんメスだと思います。
この日は良い日でした。寒く風が強かったのですが
林道の陽だまりのような場所に小鳥たちが風を逃れるように
いろいろ現れてくれました。コゲラは撮りたかったので嬉しくて
UPするのをお許しください。トリミングしたのは前ボケの枝が
うるさく、せっかくのコゲラが目立たなくなってしまうからです。

3   isao   2010/12/16 14:07

鳥の撮影を始めて最初に撮ったのがコゲラでした。
素人の私の前で、1本の木をあちこち飛び回り、色々な姿を見せてくれました。ですからこの鳥には特別な思い入れがあります。
近くの森で鳴き声を耳にしますが、まだ姿を見せてくれません。今年も最初に撮らせてくれないかと探し始めました。

4   youzaki   2010/12/16 17:27

今晩は
コゲラは観察はよく出来ますが、小さくよく動くので写真には撮り難いですね。
鳥の写真はトリミングが普通です、図鑑の写真でトリミングして無い写真はほとんどないと思います。
写真集等ではトリミングなしも多々ありますが、これも構図を整えるでトリミングしてると思います。

5   鳥板フアン   2010/12/16 21:54

MTさん コメントありがとうございます。
会えない時は一日走り回っても会えないのに…何日かに分けて
会えれば楽しめるのにと思ってしまいました。

isaoさん コメントありがとうございました。
そうでしたか。嬉しいエピソードですね。isaoさんのコゲラ楽しみにしています。松の木の含む雑木林に居るような気がします。

youzakiさん コメントありがとうございます。
そうですね では今後はトリミングとか書かなくてもいいですね。

6   ツヨシ   2010/12/16 23:12

こんばんは
コゲラばっちり可愛く撮れていていいですね。最近会っていませんので、いい絵を見させていただきました。コゲラの♂♀はどこで見分けたらいいのですか?

7   鳥板フアン   2010/12/16 23:28

ツヨシさん コメントありがとうございます
わたしの図鑑ではメスの顔がオスより白っぽかったのでこれはメスと思いました。でもツヨシさんから指摘されてネットで調べてみましたところ「羽色で雌雄を区別することは困難なことも多い」とありました。そうか…自信がなくなりました。でも知ったつもりにならずに助かりました。ありがとうございました。

コメント投稿
鳥板フアン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 676x1019 (254KB)
撮影日時 2010-12-15 13:28:04 +0900

1   鳥板フアン   2010/12/15 22:08

この日、次に遭遇した美少女はカワセミ♀でした。
小雪が舞う中、15メートルは遠かったですが可愛かったなー
大トリミングです

7   youzaki   2010/12/16 16:41

今晩は
雪が降ってますね
雪の中のカワセミのメス素敵な写真です。
こんなシーン見たいですが雪が降らないので無理ですね・・

8   鳥板フアン   2010/12/16 22:16

NRさん コメントありがとうございます。
構図ですが今回は珍しく縦型にしてみました。これも有りだなと思いました。

バリオパパUKさん コメントありがとうございます。
カワセミは一度見たら、その美しさの虜になりそうです。素人に毛の生えた程度の私がアドバイスと言っても笑われてしまいそうですが山奥の流れの速い川より河口付近の流れが緩やかできれいな底の浅い川によく見るようです。そのような川があったら木の枝を注意して見ればコバルト色の鳥を見つけたらしめたものです。時々行ってみて撮れる距離に止まったらまずは動かずに5分間そこで撮ります。だるまさんが転んだ方式で近づいていけばかなり近くでも撮らせてくれることがありました。まあこの程度です。参考にならないかもしれません。

MTさんコメントありがとうございます。
印象深い写真との言葉、たいへん嬉しいです。

Mr323さん コメントありがとうございます。
「雰囲気が出ている」との言葉 とても励みになりました。

youzakiさんコメントありがとうございます。
雪って寒く辛いものですが鳥とは相性が良いようですね。

9   ツヨシ   2010/12/16 23:16

鳥板フアンさん すごいです トリミングされてもきっちりと撮られていることが分かりました。最高の日だったようですが良かったですね。あー私も会いたい。

10   鳥板フアン   2010/12/16 23:32

ツヨシさん コメントありがとうございます。
最高の日でした。実はこの日、他にも撮れたので後でUPしたくてうずうずしております。調子に乗っております。

11   バリオパパUK   2010/12/18 01:27

ありがとうございます。
恥ずかしながら、一度しか見たことがないんです。
いそうなところや、いるといわれているところには何度か行ってみたんですが。
自分は鳥さんがメインじゃないので、粘らないのがいけないのだろうとは思います。
名づけて、「ぼんさんがへをこいた」方式ですね、試してみたいと思います。
大変ありがとうございました。

コメント投稿
美少女に遭遇
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (5,229KB)
撮影日時 2010-12-15 13:18:02 +0900

1   youzaki   2010/12/16 17:19

今晩は
ジョウビタキのメスですね、オスよりこちらが好みです。
フロントガラス越しですか、とてもそうとは思えない写りです。
目に光が入り素敵な写真です。

8   Mr_323   2010/12/16 08:11

寒い日だったのでしょうか?
まんまるに膨らんで、可愛いですね!

9   isao   2010/12/16 13:59

鳥板フアンさん こんにちは
タイトル通り可愛いお嬢さんですね。小鳥は一般的に雄の方が綺麗ですが、ジョウビタキは雌の方が可愛いと思います。
私も探し始めましたがまだ出会えません。ふっくらした姿がとても可愛く写されていますね。

10   鳥板フアン   2010/12/16 16:28

isaoさん コメントありがとうございます。
可愛さわかっておられましたね。出会いは突然訪れるよう
ですので、いつでも撮れるように備えは万全にしておいたほうが良さそうですね。

11   鳥板フアン   2010/12/16 16:45

ツヨシさん コメントありがとうございます。
なるほど寒いから空気をためているのですね。
すると可愛くなる…良いですね。

NRさん コメントありがとうございます。
人間の美少女にいきなりカメラを向ければ変態扱いされますが野鳥はいいですね。だれも何にも言いません。逃げられはしますが…

バリオパパUKさん コメントありがとうございます。
実は私の鳥写真の8割は車からです。車はブラインドになるようです。そーっと車を止め、そーっと窓を開け撮るのが良いようです。

MTさん コメントありがとうございます。
このジョウビタキの♀は体を2,3秒おきに震わせていました。それがまた可愛かったですよ。

Nozawaさん コメントありがとうございます。
わたしもひと月前に撮れなかったので今年は無理とあきらめていました。良かったです。

Mr323さんコメントありがとうございます。
丸いことは可愛いことなんですね。実はこの日、もう一つ丸くて可愛いのが撮れました。後でUPさせてください。

12   鳥板フアン   2010/12/16 21:58

youzakiさん コメントありがとうございます。
ジョウビタキのオスは目の付近が黒いため目がよくわからないですね。それに比べ♀の目は大きく可愛いので人気なのかもしれませんね。フロントガラスはまず写真にならないことが多いのですがダメもとでも撮っておくべきだと思いました。

コメント投稿
芋の子を洗うように・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,578KB)
撮影日時 2010-12-15 15:28:46 +0900

1   Nozawa   2010/12/15 17:06

今日は
 今朝は家の屋根に少しだけ初雪が積もりました、でもお昼頃には解けてなくなりました。寒くて強い風が吹いています。

 吹き飛ばされそうな風の中で柴と農道をさんぼしていますと、15時20分過ぎ頃?に沢山の鴨の一団が飛んできて蒲生川に下りました。
逃げられないように、軽トラで蒲生川の堤防道路に行きまして窓ガラスの隙間から 200mm琢磨で出来るだけ小芋?が沢山入るように撮ってみました。

5   バリオパパUK   2010/12/15 23:29

うわあ、小芋がいっぱい。
普通鴨さんはつがいで行動する気がしますが、男同士、女同士のグループになっているようで面白いです。

しかし軽トラって、田舎の風景に欠かせませんね、それだけ便利なのでしょうか?
イタリアなどでも田舎に行くと軽トラです、べスパをつくっているピアジオ製とか、三輪とか、可愛くておしゃれです。
信頼性では日本製に及ばないでしょうけど。

6   Nozawa   2010/12/16 05:57

youzakiさん、お早うございます。

 初雪が屋根に少し積もりました、山陰も冬本番で寒波もつよいです。
三脚を立てても強風て倒れます、無理な撮影はよくないですね。

7   Nozawa   2010/12/16 06:02

鳥板フアンさん、お早うございます。

 はい、農道をさんぼする人がいると鴨も逃げますし。
この村の方の田んぼばかりなので農繁期は車はいませんし強風も避けられるしよかったです。
田んぼを五つほどはさんで向こうの農道を柴と歩いているときに集団で西の空から飛んできて川に降りてくれました。
朝の日の出後と、この時間帯に朝食、夕食にくるようです。

8   Nozawa   2010/12/16 06:04

ツヨシさん、お早うございます。

 余り農道を歩くと人なれした数羽残り後は逃げてしまいます。
今は農閑期なので町(岩井温泉)の人が偶に散歩する程度です。

9   Nozawa   2010/12/16 06:18

パリオパパUKさん、お早うございます。

 マガモの習性は、カップルの出来ていない鴨の方々は数十羽〜数百羽の集団で雌雄かたまって生活しているようです。
 繁殖期(2-5月?)になりますと雄が雌にアタックし始めます。
雌が受け入れてカップルが成立したもの二羽だけが集団と離れた別の場所に移動して熱々の生活します。
どこか人のカップルの行動と似ています。

 軽トラは、春は肥料を積んで田畑に行ったり、草刈機やクワ、スコップなどがいつも乗せてたりしてます。
田植えが住むと、畦や農道の草刈に追われますので草刈機が載ってます。秋の稲刈りが済んだ今は散歩の犬だけが乗っています。

この辺りの軽トラは、農協の販売した三菱製と、世界的に多いいススキ製が多いいです。
軽三輪はめったに見られません、貴重な存在で骨董価値が高価と思われます。
冬の積雪の時には軽三輪は前輪が右左ふらふら雪に取られて不向きです。

コメント投稿
巨大カモ?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6/SIGMA 70-300mm F4-5.6/SIGMA...
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (3,613KB)
撮影日時 2010-12-05 15:56:18 +0900

1   バリオパパUK   2010/12/15 23:01

鳥板フアンさん、ありがとうございます。
抽象的なものを見た場合、人間はぱっと最初に思ったものに見えるらしいです。
鴨に見えるのも、南アメリカ大陸に見えるのも同じことかも。
そういわれてみると南アメリカ大陸に見えてきました。
黄葉の写真を見ていただいて光栄です。

5   鳥板フアン   2010/12/15 20:25

んーーー3分くらい見ましたが南アメリカ大陸に似てるな
くらいしか思い浮かびませんでした。想像する能力が欠如しているのかな…
ただ大陸?の左側の灰色の雲はカモメの飛んでいる姿に見えましたよ。
フォトコン板で見させて頂きましたが素晴らしい金色の紅葉。
美しい風景写真を撮れる方は想像力が豊かなんだろうなと思いました。

6   ツヨシ   2010/12/15 21:03

こんばんは 
このような雲をカモが飛んでると思うところが素敵ですね。私などは見過ごしてしまうかもしれません。そんな、気づきを促すような絵だと思いました。バリオパパUKさんの感覚いいですね。

7   NR   2010/12/15 22:33

こんばんは
ぽっかりと浮かんだカモも可愛いですが

なんといってもコッツウォルズ地方の様な
綺麗に整備された農地と野鳥が喜ぶ生垣がイングランドの
旅で汽車から見えた景色を思い出させてくれました。

8   バリオパパUK   2010/12/15 22:58

Nozawaさん、
やっぱり鴨に見えますよね、それを聞いて安心しました、ありがとうございます。

9   バリオパパUK   2010/12/15 23:13

NRさん、コッツウォルズに行かれたのですか?
また旅の話を聞かせてください。

ここはサマーセット、コッツウォルズはおおむねグロースターシャーにあたりますが、隣どおしです。
以前はコッツウォルズによく行ったのですが、最近はサマーセットやウェールズに行くことが多いです。
景色も似ている部分が多いですが、サマーセットのほうが開けた感じ、コッツウォルズは谷間のひっそりとしたイメージを自分は持っています。

ときどき風景板に写真を上げていますので、よろしかったら覗いていってくださいです。

コメント投稿
ホシムクドリの飛びだしB
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 290mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1186x892 (878KB)
撮影日時 2010-12-14 14:37:08 +0900

1   isao   2010/12/16 13:39

youzakiさん こんにちは
素晴らしい写真ですね。こういう写真を見ると何とか自分もと意気込むのですが、
技術と経験のなさは如何ともしがたく、出るのはため息ばかりです。

3   鳥板フアン   2010/12/15 07:37

確かに電線と枝止まりでは絵としての美しさが違ってきますね。
青空を背景によい枝に止まってくれましたね。
動きも有りで素晴らしいです。

4   Mr_323   2010/12/15 07:57

白斑が奇麗ですね。
空抜けの、良いショットです!

5   youzaki   2010/12/15 19:23

鳥板フアンさん、Mr_323さんコメントありがとう御座います。
人からこの木に時々来るとの情報で何回か待ちましたがなかなか来ませんでした。
この日は風が無く暖かったので車を遠くに止めて付近を散策していたらやって来ました。
ようやく電線で無く木に止まってるが撮れました。

6   ツヨシ   2010/12/15 21:21

目に光、胴体の星、羽一枚一枚の鮮明さ等々、とても綺麗に撮れていて素晴らしいです。

7   youzaki   2010/12/16 16:58

ツヨシさんisaoさんいつもコメントありがとう御座います。
褒め言葉嬉しいですがそれほどの写真ではありません。
やや珍しい鳥なので度々投稿していますが木が少ないので木に止まった写真はこの日初めて撮りました。

コメント投稿
ホシムドリの飛びだしA
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2532x1904 (3,551KB)
撮影日時 2010-12-14 13:40:08 +0900

1   youzaki   2010/12/14 23:58

今日もホシムクドリの観察に行きました。
狙って撮ったわけではありませんが撮れていました。

3   Nozawa   2010/12/15 10:32

お早うございます。

 凄いですね。
飛び出す瞬間で勇ましいですね。

4   youzaki   2010/12/15 19:36

Mr_323さん、Nozawaさんコメントありがとう御座います。
木に止ったホシムクドリは観察し出して2週間目にやっと出会えました。
沢山写した中の1枚です。
このまま越冬で3月までいてくれれば綺麗になるのにと期待していますが・・
今回は今迄で初めて20羽以上の群で来ています、今まではせいぜい2〜3羽が入り見つけるのも偶然でしたが・・
今年は干拓地を車で探せば群でいるので見つけ易いです。

5   鳥板フアン   2010/12/15 20:15

青空の中にうっすらと浮かぶ雲を背景にこの決めポーズ!
さすがスター(ホシ)ですね。技量に脱帽です。

6   ツヨシ   2010/12/15 21:06

こんばんは
ここしばらく、youzakiさんのナイスショットとこの板の住人を啓発してくださるようないい絵が続いていますね。ホシムクドリの美に感じていらっしゃることがとてもよく伝わってきます。

7   youzaki   2010/12/16 17:06

鳥板フアンさん、ツヨシさんコメントありがとう御座います。
滅多に来ない鳥が永く留まってくれていますので観察が楽しいです。
干拓地内を車で探したり散策したりで日が過ごせます。
いろいろな鳥もいますので、それも観察しています。

コメント投稿
ハイタカ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2144x1429 (1,425KB)
撮影日時 2010-12-12 13:15:25 +0900

1   Mr_323   2010/12/14 19:55

南側に、急に飛び出して来ました。
その為、逆光です・・・

3枚しか撮れませんでしたが、1枚目が幸運にも羽を開いていました。

露出補正は、参考にしないで下さい。(鴨を撮っていましたので)

4   Mr_323   2010/12/15 07:55

おはようございます。

逆光が悔やまれますが、これはこれで良いかと思いました。
実は最初オオタカと思っていましたが、再度確認したらハイタカでした。

5   鳥板フアン   2010/12/15 20:34

図鑑を読むと鳩くらいの大きさのようですね。これでヒヨドリ
とかを狩るようですね。(違ってたらすみません)
この写真から胴周りの太さというか芯の強さというものを
感じますね。それ以外にも爪とか嘴とか羽根とか完成度高そうです

6   バリオパパUK   2010/12/15 23:32

かっこいいですねえ、こんなのが撮れたらいいでしょうね。
露出も、空を背景にした割にはそれほど暗くなくて、いいんじゃないでしょうか。

7   MT   2010/12/16 00:39

今晩は、羽の型がすばらしいです。

8   Mr_323   2010/12/16 08:09

おはようございます

急に出て来たので、駄目元で取ったのですがラッキーでした。
RAW現像時の修正で、それらしくはなったと思います。

コメント投稿
ミコアイサ③
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (410KB)
撮影日時 2010-12-13 07:17:41 +0900

1   ツヨシ   2010/12/13 22:22

おい、潜るなよ。ちゃんと食べている姿見せてよ。

2   鳥板フアン   2010/12/13 23:06

こんなシーンも可愛いですね。次は魚をくわえているシーンを
狙っているのではないでしょうか。

3   ツヨシ   2010/12/14 21:51

こんばんは コメントありがとうございます。
今のカメラに切り替えてこんなシーンも撮れるようになりました。連射さまさまです。

コメント投稿
ミコアイサ②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (398KB)
撮影日時 2010-12-13 07:14:51 +0900

1   ツヨシ   2010/12/13 22:19

正面顔ですが、ピン来ませんでした。目の前なのに何やってんだって感じです。

3   Mr_323   2010/12/14 09:46

おはようございます

前から見ると、可愛らしいですね。

目の前なのに、波にAFが持って行かれたり良くします。
AFエリアを、シングルポイントにすると幾分良いようです。
ご参考まで・・・

4   Nozawa   2010/12/14 10:11

お早うございます。

 なんともいえないくらい可愛いですね。

5   Nozawa   2010/12/14 10:47

ツヨシサン、お早うございます。

 私がデジイチを始めた時に買った 100-300mm AFズームレンズでの手振れ画像が多くで出したときの経験談です。
100-300mm AFズームで主に300mm側で三脚で撮っていました。雨や雪以外の毎日20-30枚と三脚でシャッター速度1/250秒以上取れるように設定して撮りました。

 5ヶ月目くらい経つとシャッター速度 1/450以上取って三脚で 2秒タイマーを使ってもまだぶれることが多くなりました。
このときふと頭に浮かんだのが、ミラーアップやシャッター幕の振動が三脚に響いてレンズで増幅されてるのでは・・と思いました。

 レンズの一年保障が切れる前の11が月目のときにレンズメーカーに送ってAF稼動部分の点検補強(ガタツイタ内部の部分品を締めて硬めに)をしていただきました。

やっぱり、以降300mm側で、手持ちでシャッター速度が1/90秒位でも手振れしなくて撮れてます。タクマー使用時(1/60秒位迄)に近い性能になりました。
レンズメーカーの方のいわれるには、毎日使われる方は半年に一回はメーカーにメンテナンスとかに出してくださいとのことです。

 貴方のものはレンズに手ぶれ補正も入っているので私のトキナーレンズよりも稼動部分や精密部品が多いと思われます。
参考になるかならないか分かりませんが、私の300mm AFレンズの手振れが多くなったときの経験談です。

保障が切れる前には是非ともレンズメーカーに保守点検に出すようにお勧めします。

6   youzaki   2010/12/14 17:23

今晩は
こちらも良いですね
いつも来る池に行ってみましたがミコアイサは見つかりませんでした。
また良いシーンを投稿して見せて下さい。

7   ツヨシ   2010/12/14 21:47

みなさん コメントありがとうございます。 
山登り系は苦手でなのですが、公園程度なら、それなりにフットワークよくするために手持ちがいいなあと思っています。焦りが原因のような気がしています。メンテナンスも視野に入れながらも、まずは練習します。

コメント投稿
ミコアイサ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (2,573KB)
撮影日時 2010-12-13 07:13:49 +0900

1   youzaki   2010/12/14 17:18

今晩は
良いシーンを撮られ感心します。
私もこんなのが撮りたいですが近くに来ません。

2   ツヨシ   2010/12/13 22:15

この時はまだ雨降らず、明日は雨90%。悪天候が続く日本海側です。

3   鳥板フアン   2010/12/13 22:51

こんばんわ。ファッショナブルなカモをいつも見たり撮ったり
できていいですねー 見せて頂き感謝です。

4   Nozawa   2010/12/14 10:19

お早うございます。

 こちらもパンダみたいでトテモ可愛いですね。

5   MT   2010/12/14 12:58

初めて見ました、白と黒のツートンカラーでパンダガモとも呼ばれて
いるそうですね、愛嬌があります。

6   ツヨシ   2010/12/14 21:50

皆さん、コメントほんとうにありがとうございます。このカモさんはを初めて見たときの感動が忘れられません。

コメント投稿
カケス 背景が残念
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 889x1332 (486KB)
撮影日時 2010-12-13 12:04:40 +0900

1   MT   2010/12/14 13:16

カケスは2回観察して2回ともじっとしていないのでむつかしいです。
よく正面から撮られました。存在感のある鳥ですね。

2   youzaki   2010/12/14 17:27

今晩は
カケスは観察の機会が少ない鳥ですね
よく撮られ感心します。私なら観察が先で撮れないと思います。
証拠写真なら十分価値ある写真です。

3   鳥板フアン   2010/12/13 19:47

撮りたかったカケスですが曇り空の背景は残念でした。
必死でトリミング&レタッチしましましたが荒くなってしまいました。

4   ツヨシ   2010/12/13 22:30

こんばんは
カケスの画像、しっかりと撮られてよかったですね。腹部をまじまじと観た事がなかったのでとても参考になります。見られてよかったです。カケスも長々留まっているのは見たことがありません。きっと一瞬だったのでしょうね。

5   鳥板フアン   2010/12/13 23:03

ツヨシさん コメントありがとうございます。
実はこちらが動かなければ長く留まっていたと思います。
ただ美しい青い羽を撮りたくて後ろに回り込もうとしたら、
堪え切れずに飛び立ってしまいました。この時期はカケス
がよく体をさらすことが多いように思います。繁殖の時期なのか
どうなのかわかりませんが…

6   鳥板フアン   2010/12/14 18:06

MTさん コメントありがとうございます。
確かにギャーギャー鳴き声はするのですが、すぐに杉の木の
やぶに隠れてしまいますね。次回会うことができるとしたなら
ボケた背景ときれいな青い羽根を撮りたいものです。

youzakiさん コメントありがとうございます。
確かに証拠写真ですね。カケスは好きな鳥なので
次回は作品にしてみたいです。

コメント投稿
捕まえた!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (769KB)
撮影日時 2010-12-12 09:52:34 +0900

1   Mr_323   2010/12/13 18:19

いつもの観察場所の池で、カイツブリが魚を捕りました。
顔のピントが、甘いのですが・・・

露出補正は、参考にしないで下さい。(飛び物狙いの設定でしたので)

5   Nozawa   2010/12/14 10:12

お早うございます。

 おいしそうにお魚を加えていますね。
ナイスショット!

6   youzaki   2010/12/14 17:15

今晩は
上手く撮られています。
カイツブリが魚を銜えているシーンは初めて見ました。
水草を銜えているのは見ましたが、参考になりました。

7   Mr_323   2010/12/15 07:53

Nozawaさん・youzakiさん
コメント、ありがとうございます。

タイミング良く、写す事が出来ました。
小型の魚や淡水のエビが多いのですが、今回のは大きい魚でした。
あ、と言う間に飲込みました。

8   isao   2010/12/16 13:53

Mr323さん こんにちは
カイツブリは絶えず水にもぐっていますが、やはり活餌を食べるのですね。
カイツブリが決して人に近寄らない理由が解りました。
人間が与えるパンくずや穀物類には興味がないからですね。
私もカイツブリは身近にいるので良く狙いますが、餌獲りの瞬間はまだ撮れません。

9   Mr_323   2010/12/16 18:32

isaoさん

カイツブリが雛を育てている時、釣りをしている方が小魚を投げっると近くまでおねだりに来ます。
都市公園ならではですが・・・
餌獲り、狙ってみてください。

コメント投稿
「何撮ってんだよ!」
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3219x2146 (3,438KB)
撮影日時 2010-12-12 14:05:27 +0900

1   Mr_323   2010/12/12 18:22

カワセミに、睨まれました。
この後、直ぐに飛び去りました・・・

3   ツヨシ   2010/12/12 18:53

ため息がでます。♂のようですが、いい面構えをしてますね。カワセミたまに見られるのですがなかなか撮るまでにいたりません。そして、レンズのせいになんかしています(笑)。

4   MT   2010/12/13 00:32

今晩は、カワセミは常にエサを狙っているポーズしか見た事がないです。
眼光がするどくシャープな感じがするので魅力がつきませんですね。

5   youzaki   2010/12/13 16:49

今晩は
カワセミを綺麗に撮られ素敵です。
流石ですね目に光が入り、上手く枝カブリを避けて撮られ感服です。

6   Mr_323   2010/12/13 18:15

コメント、ありがとうございます。

いつも行く公園には、現在2羽居るようです。
ちょうど、飛んで来て近くにとまったのがこの枝でした。
日陰で色がイマイチですが、比較的近距離だったのは幸運でした。

7   isao   2010/12/16 13:33

Mr323さん こんにちは
翡翠の写真は可愛いのが多いようですが、このカワセミは精悍な表情で、さすが生餌を獲る鳥なんだと実感します。
画面全体の沈んだ色調が、より一層雰囲気を感じさせてくれます。

コメント投稿
鳥の正面顔
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x640 (417KB)
撮影日時 2010-12-07 12:48:22 +0900

1   NR   2010/12/12 18:16

ホオジロ
正面の顔は面白いですよね。

2   鳥板フアン   2010/12/12 18:20

このホオジロ、まるでモヒカン頭の歌舞伎化粧レスラー?
じゃないですか。目の付けどころがすごいですね。
感心しました。

3   ツヨシ   2010/12/12 18:55

鳥の正面顔って図鑑などにも余りないような…。横から見たのとまるで違って見えますね。結構滑稽で笑ってしまいます。

4   NR   2010/12/12 21:37

鳥板ファンさん
こんばんは!コメント有難うございます!

冬の空気を蓄えた羽毛の姿ですよね
レスラーの様ですよね
はっきりこちらを睨んで
怖いくらいでしたよ。
カワセミなどもしっかり人間を睨みます。

ツヨシさん
こんばんは!コメント有難うございます!
モズのような黒いマスクが共通しているようでした
クロップしてます。

5   youzaki   2010/12/13 16:45

今晩は
鳥の正面からの写真は少ないですね。
上手く撮られています。
前のツルなければもっと素敵ですが、なかなか難しいと思います。

6   NR   2010/12/13 20:46

youzakiさん
こんばんは!コメント有難うございます!
デジスコは静止している鳥には良いですが
ちょこまか移動するには向かないので
クロップしても一眼に頼ってます。

コメント投稿
休憩場所
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (195KB)
撮影日時 2010-12-12 14:29:36 +0900

1   気まぐれpapa   2010/12/12 16:59

カワウでしょうか、高い場所で休憩していました。
川の上流に飛び立ち、素晴らしい潜りでこの場所まで
戻って来ます。
その速さはビックリするぐらい早いですね。

2   Nozawa   2010/12/12 17:38

今晩は

 拡声器のトランペットスピーカーの絵に止まっている姿をみれば、カラスの親分ですね。カラスよりもずっと貫禄があります。

3   鳥板フアン   2010/12/12 17:48

青空を背景にすっきりとカワウを撮っておられます。
よく見れば左にももう一匹いますね。
ピントの良く合った気持ちの良い一枚ですね。

4   Mr_323   2010/12/12 18:07

今晩は

カワウの足は、ヒレがついているのに器用にとまりますね!
拡声器との組み合わせ、面白い1枚です。

5   ツヨシ   2010/12/12 19:00

カワウがこんな面白い所に止まる姿初めて拝見しました。写真の旅満喫されているようですね。

6   気まぐれpapa   2010/12/13 11:11

Nozawaさん、こんにちは。
カラスの親分さんです〜(笑)
ここが一番安全でしょうが、真下にはフンが・・・・
要注意です(笑)

鳥フアンさん、こんにちは。
カワウはあまり近くにやってきませんが
ここに止まったときは撮れます(笑)

Mr_323さん、こんにちは。
そうか、足ひれがあるんですよね
むむむ、うまく止まっているんだと関心しています。
ありがとうございました。

ツヨシさん、こんにちは。
旅は終わりましたが、写真の編集に時間がかかっています(笑)
旅の写真は、ハンドルネームをクリックすると、ブログで見れ
ますが、なかなか先に進みません〜
望遠がない分、近くで撮れる場合は、何でも撮っています。
たまたまこの日は止まっていたのがラッキーでしたね。

コメント投稿