昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: ジョウザンミドリシジミ3  2: カミキリムシが・・。2  3: ジャノメチョウ2  4: ヒメシジミ5  5: スジグロシロチョウ2  6: 夕方の蟷螂1  7: 産卵中のツバメシジミ1  8: シルビアシジミ1  9: シルビアシジミ3  10: ミヤマアカネ3  11: 寄って!寄って!5  12: ジョウザンミドリシジミの交尾3  13: シルビアシジミ3  14: ツマグロヒョウモン1  15: ハルジオン村のおふたりさん1  16: サカハチチョウ 夏型1  17: アサギマダラ2  18: キマダラルリツバメ7  19: テングチョウ3  20: 長い名前のチョウ1  21: ウラミスジシジミ Ⅱ3  22: ヤマトシジミ1  23: ウラミスジシジミ1  24: ヒメジャノメ二態1  25: メスアカミドリシジミ ♂2  26: ヒメシジミ#13  27: ゼフィルス(アイノ? or エゾ?)1  28: 尾状突起が!!5  29: キタキチョウ独り3  30: ミヤマシジミ1  31: ヒメシジミ4  32: ジョウザンミドリシジミ3      写真一覧
写真投稿

ジョウザンミドリシジミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 373mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4470x2949 (2,824KB)
撮影日時 2011-01-01 01:40:41 +0900

1   TAKA3   2014/7/15 04:29

フォビオンXの解像、最高です!!
Nikon 1 J3で撮影したのをUPします。参考にしてください。

2   MT   2014/7/13 18:23

よく遊んでくれました。撮影日時:2014/07/08 AM9時頃

3   stone   2014/7/13 22:19

真正面からじっと見つめられて照れてしまいました。

コメント投稿
カミキリムシが・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (299KB)
撮影日時 2014-07-12 07:39:32 +0900

1   oaz   2014/7/12 23:09

 早朝涼しいうちに稲の間に生えたヒエ取りをしていますと、
作業着にカミキリムシが止まったらしくて替えるために作業着を脱ぐとご覧の有様です。

2   stone   2014/7/13 22:23

作業着を脱いだらゴマダラカミキリが付いていましたか。
人懐こいカミキリですねー。
作業着に清潔感がありますね。なんか素敵です。

コメント投稿
ジャノメチョウ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 9.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 3452x2589 (1,416KB)
撮影日時 2014-07-12 13:46:30 +0900

1   W3   2014/7/12 22:33

W3宅のスモモに
ジャノメチョウと甲虫カナブン
食事は仲良しだ、全てがこのようが
いいですよね。
クワガタが飛来してくれればいいのですが
場所:狭くて、OptioWG-1を使いました。
補助光:減光に和紙を貼りました。


2   stone   2014/7/14 22:14

綺麗な描写ですね。
減光フラッシュ>和紙の穏やかさ、素直な光だと思いました。
クワガタさん、朝の8時頃にはどっかに潜ってるかな^^
早朝の6時くらいまでならいると思いますよ。

コメント投稿
ヒメシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.11
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3320x2222 (1,399KB)
撮影日時 2014-07-11 11:06:14 +0900

1   W3   2014/7/12 06:29

お花に吸密のヒメシジミとベニ
良く見慣れた光景です。
よく観察しながら撮影し、自宅で
再度みますと。
後翅黒点列に僅か(一部分)に青色が
あります、ので板に貼りました。
機器:棚で出番を待つ D80
画像素子 CCD
F:7.1


2   stone   2014/7/12 17:21

ヒメシジミはお馴染みさんなんですか。いいですねー!
花はトラノオでしょうか、しっとり綺麗です。
大阪にもヒメさんいてほしい。(笑

3   W3   2014/7/12 22:11

stoneさん
こんばんは、大阪になぜ居ないのか
不思議ですね。花咲けども姿を見ない。
花はトラノで、虫さん達の食卓です。
蜜が沢山あるのでしょうか?
このお花が咲けば何かが飛来していますよね
紅もよく飛来、姫もです。
よく見ると会話中ですよ、仲良しかもね。
W3も入ってOptioの操作話。



4   stone   2014/7/13 22:25

>不思議ですね
関西は暑いから^^;
西日本では標高の高いとこにしかいないようです。

5   masa   2014/8/5 07:34

ベニとヒメが一緒のシーンなんて初めて拝見しました!
ここにヤマトかルリでも来てくれたら最高ですね。

ベニ: 昨日もいたっけ?
ヒメ: ううん、今日初めて。
ベ二: 昨日はイチモンジセセリくんがきてたんだけど、あの子せわしくてさ。挨拶もせずに行っちゃったよ。
ヒメ: あの・・・コンニチワ・・・お邪魔します。
ベニ: いいって、ゆっくりしていきな。

コメント投稿
スジグロシロチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2464x1632 (362KB)
撮影日時 2014-07-09 09:38:18 +0900

1   TAKA3   2014/7/11 08:29

オカトラノオで吸蜜するスジグロシロチョウ2頭です。
ひょっとしてカップル? よく判りません

2   stone   2014/7/12 19:27

可愛らしいですね。会いたいな。
スジグロシロチョウ、大阪にもいる筈なのですが
実は大阪でまだ見たことがないのです。
能勢や箕面、交野山周辺、いろいろ見て歩いたんだけどな^^;
遠い昔に奈良和歌山京都兵庫、それぞれで少し見たようには思います。

コメント投稿
夕方の蟷螂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (341KB)
撮影日時 2014-07-09 18:43:20 +0900

1   stone   2014/7/10 17:31

夕日に透けて綺麗だなとアップで。
のんびりぶら下がってました。

コメント投稿
産卵中のツバメシジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 240mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (373KB)
撮影日時 2014-06-06 16:01:45 +0900

1   stone   2014/7/9 17:46

ミヤコグサにとまって真剣なツバメさんでした。
もう...ひと月前の写真ですね。在庫処分的でごめんなさい。

コメント投稿
シルビアシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 185mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2222x3320 (1,105KB)
撮影日時 2014-07-07 14:50:36 +0900

1   W3   2014/7/9 15:51

雑草で背丈が一番高いおはなで
仲良く成った姿をW3にご披露です。
空間を広く取って見ました。
 これでたぶん来期も出会えると思います
秋深き頃でしょうか?
天候は:薄曇り CCD搭載で撮って見ました。
左:雄で文様が雌よりも太い様です 右:雌
台風8号で、昆虫、植物が激変でしょうか
通過付近の皆様方のご無事をお祈り致します

コメント投稿
シルビアシジミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 9.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2547x1910 (1,219KB)
撮影日時 2014-07-07 14:29:05 +0900

1   W3   2014/7/7 21:37

このお花が似合う、チョウ。
吸蜜中を撮りたくて探してました
やっと出会いました。
お花:ねじ花(野生ラン)
OptioWG-1なかなかピンが来ませんで
苦心、風が吹くたびにピンが逃てました。


2   stone   2014/7/8 20:20

シルビアさんとても綺麗な個体ですね
描写も美しく、流石ISO80。
ネジバナは綺麗に咲き揃っていますね。こんなにいっぺんに咲いているの初めて見ました。
こちらのは順に咲きあがって一周する頃には下の花終わっていること多いです。

3   W3   2014/7/9 09:18

おはよう御座います
シルビアシジミがねじばな(野生ラン)に
吸蜜中が以前から撮りたくて(出来れば
2から3、4頭)丁度運良く今盛りの花に
出会えて。
大きな機器でなくても十分ですよね。
匍匐状態が問題で何をしてるのだろうか???
出会う人には自然観察中ですと。
吸蜜に3~4頭この状態が撮りたいです。
機器:コンテジで十分
希望:フィルター装着が簡単にできれば
>描写も美しく、流石ISO80。
ご教示のたまものです。
このチョウ:絶滅危惧種のようです

コメント投稿
ミヤマアカネ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 9.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3452x2589 (1,582KB)
撮影日時 2014-07-07 14:43:40 +0900

1   W3   2014/7/7 21:17

全国的には、減少傾向がみられるようです
河川の岸に悠々飛んでは休憩?。翅が美しくです。
♀のようです。
中国・四国のトンボ図鑑から
P176参照致しました。
レッドリスト:島根 NT 準絶滅危惧


2   stone   2014/7/7 21:42

ミヤマ...いいな。
しっとりとした空気に憩うようです。
リスやネキは時々見ますがミヤマアカネは長らく会ってないです。

3   W3   2014/7/9 09:02

stoneさん
おはよう御座います。
葉上で休憩中に出会うと、元気だね何て
話すと照れて?スウゥ~~と舞い上がりしばらく
すると同じような場所に止まる。
止まる草が、トンボの荷重に耐えられなくて
弓なりに、トンボ慌てて場所を急遽変更(この
光景が撮りたいですよね)
こんな光景を見る、ココ癒してくれる。
撮影:ISO80は意図的に画像が荒れないか
TRYです。
撮影距離(トンボまでの):400mm位(マクロに設定で2.2倍位に引いています)
トンボ:精密に撮れませんでした。

コメント投稿
寄って!寄って!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,612KB)
撮影日時 2014-07-07 16:32:43 +0900

1   JUN   2014/7/7 18:36

逃げないで~~
とギリギリまで寄れました。
機能的なボディーが かっこいいですね。
EF70-200mm f/2.8L IS II USM

2   stone   2014/7/7 19:17

こすり合わせる前足@@!
素晴らしく繊細描写にピカピカしてますね。
こんなにツヤがあるんですね、いままで全然意識していなかったです。
明るいズームレンズの描写はmacroレンズに匹敵?!すごいなあ。

3   JUN   2014/7/9 13:54

STONEさん コメントありがとうございます。
KENKO EXTENSION TUBE 36mm を装着しての擬似マクロ撮影です。
(トンボの目にレンズがぼんやり映ってるかな?)
EF100mm F2.8L マクロ IS USM より画質が良いかも?です。
ただ でかい!重い!なので機動性は・・・です

4   W3   2014/7/10 05:48

JUN さん
おはようございます
トンボ、身近に居そうですが数が少ないです
>EF100mm F2.8L マクロ IS USM
被写界深度が浅い?手前の葉が透けての描写力、
凄さを物語りますね。個体の描写がすばらしいです。>でかい!重い!なので機動性は・・・です
元気のいいときはさほど感じませんですが・・・。
機器の重さと価格は正比例、納得も正比例ですかね?
 

5   JUN   2014/7/13 09:40

W3さん コメントありがとうございます。
農業用のため池周辺での撮影でしたが トンボもカエルもたくさん居ましたよ。
被写界深度が浅いのは、EXTENSION TUBEの影響だと思います
EF70-200mm f/2.8L IS II USMを使っての擬似マクロ撮影です。
機材の重さが増してるのに筋力は、減ってる?筋トレしなくちゃ!
(^_^;)

コメント投稿
ジョウザンミドリシジミの交尾
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 10-30mm F3.5-5.6
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (511KB)
撮影日時 2014-07-06 09:40:26 +0900

1   TAKA3   2014/7/6 12:32

手前(黒っぽい方)がオス、向こう側がメスです。

2   stone   2014/7/6 20:04

TAKAさん、その説明すごく判り難いですー。
手前は右の蝶さんで明るい茶色
奥は黒っぽい左の蝶さん^^;

3   TAKA3   2014/7/7 09:57

おはようございます。
stoneさん、解り難くてごめんなさい。投稿した後で気が付きましたが後の祭りでした。(苦笑)
改めて「左が♂、右が♀」です。

コメント投稿
シルビアシジミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 9.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3396x2547 (1,615KB)
撮影日時 2014-07-04 16:16:52 +0900

1   W3   2014/7/4 21:27

全国的に減少しているそうです、河川敷等の
大型機械による草刈り。迅速高速な草刈りはリモコン操作の
機械で。食草のみやこ草などは
ゴールデンウイーク明けの5月8日頃には刈り込みが
終わりです。姿を観ない日が来るのでは??。
現在:絶滅危惧1類 大きさ:10mm〜14mm
極小です ♂は10mmくらいですかね^^。
撮影は小雨。 個体との距離は15cmくらいです

2   stone   2014/7/4 22:57

ちっちゃいシジミチョウ、ヤマトとそっくりなので
未だに見分けがつかない私です。
撮って並べて間違い探しって感じかな^^;

ミヤコグサはGW頃に満開でした。土手にたくさん咲いています。
一度花期が収まって、今もまた咲き出しています。でもシルビアさんはいませんねー。
ツバメシジミばかりのこちら大阪は淀川流域です。

3   W3   2014/7/5 16:01

stoneさん
こんにちは雨降りが続きます。
シルビアは極極限られた区画に数頭の生活を
みるだけになり寂しくも感じられます
観察出来る期間は長いですがその
生活時期(季節)に、最大の草刈りがあり
チョウたちの悩みの種でしょうか。だんだん少なくなります。
今年も誰もいないのでミヤコグサに居たチョウたちを
Optio WG-1 でいろいろと試みました。
 シルビアとヤマと判断
 大きさ:極極小さいのがまずシルビアだと思います。
 ウラバネの模様がシルビアの方が
 少し太く目立つと、おもいますし、外側(弓矢)の翅
 の様な文様がハッキリしていると思います。
 参考図書:誠文堂新光社 日本のチョウ
 参考解説:146頁より
 コメントを有難うございます。 

コメント投稿
ツマグロヒョウモン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3320x2207 (1,285KB)
撮影日時 2014-07-04 09:57:15 +0900

1   W3   2014/7/4 12:17

自宅に飛来して吸密(紫陽花)です
機器の設定をF:7.1
にて。過小にならないように
試みました。


コメント投稿
ハルジオン村のおふたりさん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 131mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1228 (440KB)
撮影日時 2014-07-02 15:33:13 +0900

1   stone   2014/7/2 21:12

ちっこいのが憩ってました。
ヒメハナバチの仲間かなと探したけれど分かりませんでした。

コメント投稿
サカハチチョウ 夏型
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.03
レンズ 300mm F4
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (662KB)
撮影日時 2014-07-02 09:34:43 +0900

1   TAKA3   2014/7/2 17:35

今年、初めてサカハチの夏型に出会いました。
少しスレ気味ですがご容赦を。

コメント投稿
アサギマダラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4461x2871 (3,659KB)
撮影日時 2014-06-17 10:41:22 +0900

1   MT   2014/7/1 22:22

優雅に舞う姿が印象的なので夜の芸者とも言われているそうです。

2   stone   2014/7/1 22:33

アサギマダラさん、珍しい花に来てますね。ウツギでしょうか?
精細な描写にうっとり。色も凄くいいですね!
腰から下を隠す姿に芸者さんというか、豪華なワンピース姿を連想いたしました。
艶やかですね!

コメント投稿
キマダラルリツバメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2214x1473 (418KB)
撮影日時 2014-06-30 17:47:01 +0900

1   W3   2014/7/1 09:28

開発の影響を受けやすく、各地で減少している
そうです。
今年も出会いに出かけて納めました。
大いに、占有争いで、翅の痛みがあり
♀を待ち構えての争いの証でしょうか
小さくて夕暮れ時のピンが怪しくなります
F:少し絞り過ぎでしょうか
是非納めたい仲良しパターン再度挑戦です。
ダイセンシジミも近々納めにゆきます
 ご近所にご挨拶は忘れずに。

3   stone   2014/7/1 22:45

>ピンが怪しくなります
若干滲み出しているような質感、色彩感覚が
丁寧に色を塗り重ねた油絵のようで私的には好いです。とても。
F値を絞りすぎるとピンを正確に描写出来なくなりますので
F8くらいが適当かと思います。F10以上だとどんどん鮮明さが失われてゆくようですよ。(小絞りボケ)

4   W3   2014/7/2 06:47

stoneさん
おはよう御座います
丁寧な、ご教示を頂きありがとうございます。
重ねてお礼を申し上げます。

5   W3   2014/7/2 06:59

訪問者Aさん
おはよう御座います。
私有地、公地?か
判断出来ない時があるので
出会った方々にご挨拶を
そんな感じの事です




6   訪問者A   2014/7/3 19:53

私有地、公有地を問わず、先に撮影している人のジャマをしない、挨拶をして撮る。これが最低限度のマナーですよね?中にはこれを無視して「俺はプロ」だという自称プロの方もおられますが!

7   W3   2014/7/4 06:39

訪問者Aさん
おはよう御座います、コメントを有難うございます
ほんとですよね! マナーが無くなっていますよね
すべて笑顔と挨拶
マナー、マナー、チョウに嫌われないようにね
コメを頂きました今後ともよろしく
機器操作の情報もよろしくお願います。


コメント投稿
テングチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17031
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1779x1185 (268KB)
撮影日時 2014-06-29 12:57:24 +0900

1   masa   2014/6/30 22:33

羽化したてと思われる新鮮な個体です。
食草のエノキの樹の周りを元気に飛び回っていました。

2   stone   2014/7/1 22:50

「新鮮な個体」
本当ですね、翅の輪郭がとてもはっきり!
美しいテングチョウさん、その俊敏な飛び様が想像できます。

3   masa   2014/7/12 01:34

テングチョウ・・・綺麗に生まれたばかりなのに、このあと夏眠に入ります。秋に少し活動したのち冬眠し、春に交尾、産卵。
一生は結構長いけれど、殆ど寝て過ごす怠け者さんです。

コメント投稿
長い名前のチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 360
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3831x2547 (1,741KB)
撮影日時 2014-06-30 14:39:22 +0900

1   W3   2014/6/30 21:52

オオウラギンスジヒョウモン
長い名前のチョウです
W3宅のお花に吸蜜?花は
エキナセア、免疫力を高める働きや抗菌作用がある
そうです、チョウも元気になるのでは??
撮影:全開を納めらせず。レンズ:今回はこの
玉にて納めました。F値はこの値が良いようです

コメント投稿
ウラミスジシジミ Ⅱ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x1599 (394KB)
撮影日時 2014-06-30 08:43:02 +0900

1   TAKA3   2014/6/30 16:05

翅を開いたウラミスジシジミ(ダイセンシジミ)です。
昨日のポイントで撮りました。翅を開くところに遭遇、。ラッキーでした。

2   masa   2014/6/30 23:40

なんと美しいダイセン!
高校生の頃、六甲山の布引の奥で出会ったのが最後です。
懐かしくて涙が出そうです。

3   TAKA3   2014/7/2 17:39

masaさん コメントありがとうございます。
私、翅の開いたのを観るのは初めてでした。

コメント投稿
ヤマトシジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (318KB)
撮影日時 2014-06-28 17:17:06 +0900

1   stone   2014/6/29 22:11

久しぶりにヤマトが撮れました。
じーっとモデルに耐えてくれたので、露出換えて沢山撮れました。
ISO100から400とSSもあれこれ描写実験?できて面白かったです。

コメント投稿
ウラミスジシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 300mm F4
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2400x1598 (426KB)
撮影日時 2014-06-29 09:44:07 +0900

1   TAKA3   2014/6/29 19:32

面積約1/2の大トリミングですが、「ウラミスジシジミ」別名「ダイセンシジミ」です。

コメント投稿
ヒメジャノメ二態
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x2480 (1,128KB)
撮影日時 2014-06-20 06:39:04 +0900

1   stone   2014/6/28 21:45

暗がりに舞うヒメジャノメ
飛び姿は印象的、と思ったらやっぱりこの姿勢で撮れました。

コメント投稿