キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 youzaki 2021/4/2 08:46 またまたUPの写真で御免なさい・・年寄りの好みで・・
またまたUPの写真で御免なさい・・年寄りの好みで・・
2 裏街道 四日市 2021/4/2 09:07 おはようございます。透過光のチューリップ良いですね。風景を撮っているとついつい広く撮りたくなってしまいますが自分もアップ写真は好きです。
おはようございます。透過光のチューリップ良いですね。風景を撮っているとついつい広く撮りたくなってしまいますが自分もアップ写真は好きです。
3 youzaki 2021/4/2 17:45 裏街道 四日市さん コメントありがとう御座います。年寄りの拙い写真をご覧くださり嬉しいです。小さき物を大きくの好みが抜けずUPの写真で楽しんでいます。
裏街道 四日市さん コメントありがとう御座います。年寄りの拙い写真をご覧くださり嬉しいです。小さき物を大きくの好みが抜けずUPの写真で楽しんでいます。
1 yama 2021/4/1 19:09 アオサギが水上で動きを止めていたが、瞬間に水中のカエルを銜え逃げ去りました。魚の餌は綺麗ですが、食用カエルは好き嫌いがありアップの写真はグロテスクでやめました。
アオサギが水上で動きを止めていたが、瞬間に水中のカエルを銜え逃げ去りました。魚の餌は綺麗ですが、食用カエルは好き嫌いがありアップの写真はグロテスクでやめました。
2 kusanagi 2021/4/1 21:02 これはお見事ですね。yamaさんもアオサギくんも。(^^ゞ サギが獲物をくわえて飛んでいるところは初めて見ました。食用蛙はでかいので食い応えがあると思います。飲み込みごたえですか。アップ写真は見たいような見たくないような。(笑)
これはお見事ですね。yamaさんもアオサギくんも。(^^ゞ サギが獲物をくわえて飛んでいるところは初めて見ました。食用蛙はでかいので食い応えがあると思います。飲み込みごたえですか。アップ写真は見たいような見たくないような。(笑)
3 yama 2021/4/2 08:11 kusanagi さんおはようございます。サギの銜える力の凄さには驚きました。いつもも見て頂きありがとうございます。
kusanagi さんおはようございます。サギの銜える力の凄さには驚きました。いつもも見て頂きありがとうございます。
4 裏街道 四日市 2021/4/2 09:10 おはようございます。拡大して拝見すると確かに悲壮感が大きいですね。それにしてもこんなにデカい獲物を丸呑みにできるんですから逞しいです。暫くは胃袋の中で暴れるんでしょうねぇ~。(^_^;)
おはようございます。拡大して拝見すると確かに悲壮感が大きいですね。それにしてもこんなにデカい獲物を丸呑みにできるんですから逞しいです。暫くは胃袋の中で暴れるんでしょうねぇ~。(^_^;)
5 yama 2021/4/2 15:05 裏街道 四日市 さん こんにちは。食用ガエルのようで、デカいですね。しばらく動きを見ていると、カエルの首をくわえて動きが止まるまで待っているようでした。サギと魚は綺麗で絵になりますが、カエルはイメージが悪いですね。いつも見て頂いてありがとうございます。
裏街道 四日市 さん こんにちは。食用ガエルのようで、デカいですね。しばらく動きを見ていると、カエルの首をくわえて動きが止まるまで待っているようでした。サギと魚は綺麗で絵になりますが、カエルはイメージが悪いですね。いつも見て頂いてありがとうございます。
6 masa 2021/4/2 17:16 人間は生き物にそれぞれに好みのイメージを作り上げますね。魚はいいけどカエルはちょっととか、ミツバチは可愛いけどスズメバチはイヤだとか。でもアオサギにとっては、ウシガエルはボリューム的には最高のご馳走でしょうね。アオサギは実に食いしん坊で、魚だけでなくヘビもカエルも食べますが、カルガモの赤ちゃんまで食べます。自然界で生きてゆくためには、好き嫌いはいってられないのでしょうね。
人間は生き物にそれぞれに好みのイメージを作り上げますね。魚はいいけどカエルはちょっととか、ミツバチは可愛いけどスズメバチはイヤだとか。でもアオサギにとっては、ウシガエルはボリューム的には最高のご馳走でしょうね。アオサギは実に食いしん坊で、魚だけでなくヘビもカエルも食べますが、カルガモの赤ちゃんまで食べます。自然界で生きてゆくためには、好き嫌いはいってられないのでしょうね。
1 一耕人 2021/4/1 04:13 撮ろう撮ろうと思っているうちに花びらが開ききってしまいました(^_-)-☆
撮ろう撮ろうと思っているうちに花びらが開ききってしまいました(^_-)-☆
5 kusanagi 2021/4/1 21:06 コブシの花ですかね。(^^ゞ 「白木蓮(ハクモクレン)とコブシの違いって?」https://lovegreen.net/flower/p136919/
コブシの花ですかね。(^^ゞ 「白木蓮(ハクモクレン)とコブシの違いって?」https://lovegreen.net/flower/p136919/
6 裏街道 四日市 2021/4/2 09:13 おはようございます。私もこのなんとなくさみしげな雰囲気は好きです。
おはようございます。私もこのなんとなくさみしげな雰囲気は好きです。
7 一耕人 2021/4/2 11:13 裏街道 四日市さん こんにちは可憐で寂し気なコブシ。惹かれるものがりますね(^_-)-☆
裏街道 四日市さん こんにちは可憐で寂し気なコブシ。惹かれるものがりますね(^_-)-☆
8 masa 2021/4/2 17:25 私は豪華な咲き様のハクモクレンよりコブシのほうが好きです。千昌夫の「北国の春」がモクレンだったらあの情緒は出ないですね。一見、寂し気だけれど、厳しい冬の寒さに耐えて北の国に春の到来を知らせるあの咲き様には、健気な命を感じてしまいます。
私は豪華な咲き様のハクモクレンよりコブシのほうが好きです。千昌夫の「北国の春」がモクレンだったらあの情緒は出ないですね。一見、寂し気だけれど、厳しい冬の寒さに耐えて北の国に春の到来を知らせるあの咲き様には、健気な命を感じてしまいます。
9 一耕人 2021/4/3 04:45 masaさん おはようございます。コブシの健気な咲きようは美しいですね。おっしゃる通り「北国の春」の儚げな歌にはぴったりかもしれませんね。コメントありがとうございます。
masaさん おはようございます。コブシの健気な咲きようは美しいですね。おっしゃる通り「北国の春」の儚げな歌にはぴったりかもしれませんね。コメントありがとうございます。
1 yama 2021/3/31 20:26 今が桜の見頃ようで、花が散り始めると寂しい気持ちになります。
今が桜の見頃ようで、花が散り始めると寂しい気持ちになります。
2 F.344 2021/3/31 20:49 まだつぼみがありますね日中の温度が上がり散りはじめています
まだつぼみがありますね日中の温度が上がり散りはじめています
3 yama 2021/4/1 18:34 F.344 さんこんばんは。桜は今週が見頃で、日曜日は雨のようです。毎年桜の時期は土日曜日が雨が多いいです。いつも見て頂いてありがとうございます。
F.344 さんこんばんは。桜は今週が見頃で、日曜日は雨のようです。毎年桜の時期は土日曜日が雨が多いいです。いつも見て頂いてありがとうございます。
1 youzaki 2021/3/31 17:57 散る寸前のアネモネです。
散る寸前のアネモネです。
1 youzaki 2021/3/31 17:52 色違いのアネモネです。
色違いのアネモネです。
2 yama 2021/3/31 19:42 こんばんは。蕊の色彩が素敵ですね。紫のアネモネも魅力があります。
こんばんは。蕊の色彩が素敵ですね。紫のアネモネも魅力があります。
3 F.344 2021/3/31 20:52 手振れも無いようで良いですね巻くような包み込むような表現で魅力的です
手振れも無いようで良いですね巻くような包み込むような表現で魅力的です
4 youzaki 2021/4/2 17:59 yamaさん、F,344さん コメントありがとう御座います。数年前同じ花を撮っていますが前の方がきれいです。年齢を重ねると写真は駄目になるのかなー
yamaさん、F,344さん コメントありがとう御座います。数年前同じ花を撮っていますが前の方がきれいです。年齢を重ねると写真は駄目になるのかなー
1 youzaki 2021/3/31 17:50 UPのアネモネです。
UPのアネモネです。
1 yama 2021/3/31 14:26 親子が桜並木を散歩している姿が、微笑ましく思えました。
親子が桜並木を散歩している姿が、微笑ましく思えました。
2 youzaki 2021/3/31 15:55 綺麗ですね・・太陽の広場明日にでも行ってみたい気がしてきました。菜の花も咲き桜咲き良いですね・・
綺麗ですね・・太陽の広場明日にでも行ってみたい気がしてきました。菜の花も咲き桜咲き良いですね・・
3 yama 2021/3/31 17:48 youzaki さん こんばんは。太陽の広場が良く分かりましたね。春休み最後の日でしょうか、母親と子供ずれの家族が楽しんでいました。今日が満開でミツバチが群がっていました。
youzaki さん こんばんは。太陽の広場が良く分かりましたね。春休み最後の日でしょうか、母親と子供ずれの家族が楽しんでいました。今日が満開でミツバチが群がっていました。
1 yama 2021/3/31 14:07 桜が満開となりミツバチが急に増えて蜜を必死で吸っています。蜜蜂の世界「一匹の女王バチと数千匹~数万匹の働きバチ、そして数百匹~数千匹のオスバチが住んでいます」
桜が満開となりミツバチが急に増えて蜜を必死で吸っています。蜜蜂の世界「一匹の女王バチと数千匹~数万匹の働きバチ、そして数百匹~数千匹のオスバチが住んでいます」
2 一耕人 2021/3/31 14:55 こんにちは穏やかな春を感じさせてくれる一写ですね(^_-)-☆
こんにちは穏やかな春を感じさせてくれる一写ですね(^_-)-☆
3 yama 2021/3/31 17:51 一耕人 さんこんばんは。今日で桜の見頃は終わりのようです。いつもも見て頂きありがとうございます。
一耕人 さんこんばんは。今日で桜の見頃は終わりのようです。いつもも見て頂きありがとうございます。
1 一耕人 2021/3/31 14:53 こんにちは時が止まったような光景ですね。ひっそりと咲くコブシ、素敵ですね(^_-)-☆
こんにちは時が止まったような光景ですね。ひっそりと咲くコブシ、素敵ですね(^_-)-☆
2 F.344 2021/3/31 10:09 手前側の水草の花筏狙いも良いが池の対岸方向に目を移すとコブシがヒッソリと・・・水面に浮く筏群が長秒で演技してくれました
手前側の水草の花筏狙いも良いが池の対岸方向に目を移すとコブシがヒッソリと・・・水面に浮く筏群が長秒で演技してくれました
3 yama 2021/3/31 18:18 見事な撮影テクニックがとても参考になります。素敵の一言です。
見事な撮影テクニックがとても参考になります。素敵の一言です。
4 F.344 2021/3/31 20:46 コメントありがとうございます一耕人さんコブシの木が「こちらでも演技していますよ」と言っているようでした今日行ったら風向きの関係で花筏は右の奥に押し流されていました yamaさん色いろトライしていますが未完成です水が入ると情景を高めてくれることだけは確かと思います
コメントありがとうございます一耕人さんコブシの木が「こちらでも演技していますよ」と言っているようでした今日行ったら風向きの関係で花筏は右の奥に押し流されていました yamaさん色いろトライしていますが未完成です水が入ると情景を高めてくれることだけは確かと思います
1 裏街道 日立 2021/3/30 20:30 こんばんは。当然、記念写真を撮ってお渡ししたんですよね。近くに大学と公園がありますから粘ってみましょうか。^^
こんばんは。当然、記念写真を撮ってお渡ししたんですよね。近くに大学と公園がありますから粘ってみましょうか。^^
3 S9000 2021/3/30 20:40 こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v それはもちろん、お持ちのスマホで笑顔の記念撮影。 そこがギブアンドテイクというものですが、ギブアンドテイクというのも少しおこがましいもので、こちらがあずかるおすそわけのほうがはるかに上回っていますね。 コロナで謝恩会が開催されず、お友達と少人数で行動するのが通例となっているようです。裏街道さんも腕に覚えがありましょう、ひとつ撮影係をかって出ることをおすすめします。 近々、入学シーズンでもありますから。
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v それはもちろん、お持ちのスマホで笑顔の記念撮影。 そこがギブアンドテイクというものですが、ギブアンドテイクというのも少しおこがましいもので、こちらがあずかるおすそわけのほうがはるかに上回っていますね。 コロナで謝恩会が開催されず、お友達と少人数で行動するのが通例となっているようです。裏街道さんも腕に覚えがありましょう、ひとつ撮影係をかって出ることをおすすめします。 近々、入学シーズンでもありますから。
4 F.344 2021/3/30 22:01 卒業シーズンの風物詩的情景ですね花柄の衣装に前ボケのピンクS9000さんのステキな流法に納得です
卒業シーズンの風物詩的情景ですね花柄の衣装に前ボケのピンクS9000さんのステキな流法に納得です
5 一耕人 2021/3/31 14:57 こんにちは花と袴姿の華。素敵な組み合わせですね(^_-)-☆
こんにちは花と袴姿の華。素敵な組み合わせですね(^_-)-☆
6 youzaki 2021/3/31 15:50 花に乙女の写真良いですね・・これを見ると孫娘を思いでしました。
花に乙女の写真良いですね・・これを見ると孫娘を思いでしました。
7 S9000 2021/4/1 07:54 みなさまおはようございます。コメントありがとうございます(^^)v>F.344さん 恐縮です(^^♪ 今年は新型コロナ対応で、卒業式も密集を避けて日程を分散して開催したらしく、数日にわたってこうした衣装の人々を見かけました。 花の前ボケ(玉ボケ)と女性の相性はよく、喜ばれる流法です・・・>一耕人さん 全くです(^^)v 花咲く日に華麗な衣装の人々を見ると、錦上花を添える、という言葉を思い出すところです。一生に一度のこと、天気に恵まれてよかったです。>youzakiさん お孫さんもさぞ素敵なご様子でしたでしょう(*^^*) 七五三、成人式、卒業式、そして結婚式・・・と女の子は楽しみが多いです。お母さまが髪型を念入りに手入れしてから記念撮影にのぞむ卒業生の方もいて、それぞれの佳日あるいは嘉日、というところです(*^^*)
みなさまおはようございます。コメントありがとうございます(^^)v>F.344さん 恐縮です(^^♪ 今年は新型コロナ対応で、卒業式も密集を避けて日程を分散して開催したらしく、数日にわたってこうした衣装の人々を見かけました。 花の前ボケ(玉ボケ)と女性の相性はよく、喜ばれる流法です・・・>一耕人さん 全くです(^^)v 花咲く日に華麗な衣装の人々を見ると、錦上花を添える、という言葉を思い出すところです。一生に一度のこと、天気に恵まれてよかったです。>youzakiさん お孫さんもさぞ素敵なご様子でしたでしょう(*^^*) 七五三、成人式、卒業式、そして結婚式・・・と女の子は楽しみが多いです。お母さまが髪型を念入りに手入れしてから記念撮影にのぞむ卒業生の方もいて、それぞれの佳日あるいは嘉日、というところです(*^^*)
1 S9000 2021/3/30 19:56 元ネタは「ジョジョの奇妙な冒険」登場人物カーズ・エシディシ・ワムウのセリフから。 水面に落ちた花びらは、玉ボケ源として活用する流法ですが、F.344さんのように流れ、時間軸の表現にもおおいに惹かれますね。
元ネタは「ジョジョの奇妙な冒険」登場人物カーズ・エシディシ・ワムウのセリフから。 水面に落ちた花びらは、玉ボケ源として活用する流法ですが、F.344さんのように流れ、時間軸の表現にもおおいに惹かれますね。
1 F.344 2021/3/30 18:37 風の関係で流れが緩い方で・・・と言っても満足なのは撮れませんが・・・
風の関係で流れが緩い方で・・・と言っても満足なのは撮れませんが・・・
4 F.344 2021/3/30 21:29 コメントありがとうございます裏街道さん木の杭が打ち込まれていますそれが朽ちて苔が付きその他のものが水分豊富で旺盛に・・・芽吹きの頃と桜の散るのが良いことに同時期になりますS9000さんいつもより早く行ったら花びらが綺麗でした数日遅く行くと花びらがくすみ色が気になりますヒツジ草周りを流れるのを撮ると良いのですが思うように行きません
コメントありがとうございます裏街道さん木の杭が打ち込まれていますそれが朽ちて苔が付きその他のものが水分豊富で旺盛に・・・芽吹きの頃と桜の散るのが良いことに同時期になりますS9000さんいつもより早く行ったら花びらが綺麗でした数日遅く行くと花びらがくすみ色が気になりますヒツジ草周りを流れるのを撮ると良いのですが思うように行きません
5 一耕人 2021/3/31 06:36 おはようございます美しい流れですね。いやいやこれでも十分満足ですよ(^_-)-☆
おはようございます美しい流れですね。いやいやこれでも十分満足ですよ(^_-)-☆
6 F.344 2021/3/31 09:57 一耕人さんコメントありがとうございます日ごとに散る花びらも多くなるので水面がにぎやかになりますその代わり流れが複雑になり何を狙っているのか中途半端に・・・何度行っても進歩しません
一耕人さんコメントありがとうございます日ごとに散る花びらも多くなるので水面がにぎやかになりますその代わり流れが複雑になり何を狙っているのか中途半端に・・・何度行っても進歩しません
7 youzaki 2021/3/31 15:46 花筏良い感じで撮られています。どちらの写真も素敵ですが趣がこちらが気に入りました。素適な感性と表現力に拍手させて頂きます。
花筏良い感じで撮られています。どちらの写真も素敵ですが趣がこちらが気に入りました。素適な感性と表現力に拍手させて頂きます。
8 F.344 2021/3/31 20:37 youzaki さんコメントありがとうございます池の傍に桜の木があるお陰で花筏が撮れます今日も観察してきましたがもう花びらの色がくすんでいます2日でこうも色が変わってしまうのか・・・ですそう思うと散り具合・風・光 一期一会を強く感じました
youzaki さんコメントありがとうございます池の傍に桜の木があるお陰で花筏が撮れます今日も観察してきましたがもう花びらの色がくすんでいます2日でこうも色が変わってしまうのか・・・ですそう思うと散り具合・風・光 一期一会を強く感じました
1 一耕人 2021/3/30 15:40 自宅近くの公園が3~5分咲きでした。ガキンチョ達が走り回る中を怪しいおじさんが写真撮ってきました(^_-)-☆
自宅近くの公園が3~5分咲きでした。ガキンチョ達が走り回る中を怪しいおじさんが写真撮ってきました(^_-)-☆
2 F.344 2021/3/30 16:38 御地に開花が・・・コロナが気になりますが朝撮りでボッチで撮影なら大丈夫でしょう
御地に開花が・・・コロナが気になりますが朝撮りでボッチで撮影なら大丈夫でしょう
3 一耕人 2021/3/30 17:09 F.344さん 早々のコメントありがとうございます。コロナ怖いですね。恐る恐る撮影に出かけてきました。でも、世の奥様方は誰彼構わず声をかけてきますね。撮影しているとご婦人が声をかけてこられて、「広瀬川の桜並木は随分と咲いてましたわよ」「今日は一万歩歩いてきましたわよ」とおっしゃられる。マスクをかけるのを忘れて撮影をしていた私を捕まえてです。「すみません。マスク忘れてました」に「大丈夫私がしてるから(ケラケラ)」世の中私のような善人ばかりじゃありませんからお気をつけあそばせ。
F.344さん 早々のコメントありがとうございます。コロナ怖いですね。恐る恐る撮影に出かけてきました。でも、世の奥様方は誰彼構わず声をかけてきますね。撮影しているとご婦人が声をかけてこられて、「広瀬川の桜並木は随分と咲いてましたわよ」「今日は一万歩歩いてきましたわよ」とおっしゃられる。マスクをかけるのを忘れて撮影をしていた私を捕まえてです。「すみません。マスク忘れてました」に「大丈夫私がしてるから(ケラケラ)」世の中私のような善人ばかりじゃありませんからお気をつけあそばせ。
4 裏街道 鹿島 2021/3/30 17:24 こんにちは。桜前線が伊達の領地にまで進出しましたか、今シーズンは早目なんでしょうか。雪解けも進み春のお花が次々と咲き出しますね、楽しみです。
こんにちは。桜前線が伊達の領地にまで進出しましたか、今シーズンは早目なんでしょうか。雪解けも進み春のお花が次々と咲き出しますね、楽しみです。
5 一耕人 2021/3/31 06:35 裏街道 鹿島さん おはようございます。はい。コロナと共に桜前線もやってまいりました。今年の開花は平年よりも14日早い開花だそうです。心騒ぐのですがコロナが怖くてオチオチ出ても歩けませんシュン
裏街道 鹿島さん おはようございます。はい。コロナと共に桜前線もやってまいりました。今年の開花は平年よりも14日早い開花だそうです。心騒ぐのですがコロナが怖くてオチオチ出ても歩けませんシュン
1 S9000 2021/3/29 22:47 ダブルカウントがあるかもしれませんが、昨年夏から広島市内で見かけたor撮影したカワセミは、12羽でした。そのうちメスは2羽だけでした。 そのうちの1羽。非常によく鳴く個体で、キリリともチリリとも、鈴の音のような声で鳴き、最初は何の鳥かわからなかったほど。 野鳥の鳴き声収集家でもある松田道生さんは、「鳴き声の声紋、音質を覚えれば判別は可能」という趣旨を述べておられます。http://www.digisco.com/mm/dt_94/toku1.htm カワセミの鳴き声は、「壊れた自転車のブレーキの音」と言われ、キーとかチーとか表現されますが、このメス個体は、「キッチウ」という感じの鳴き声も多発していました。 その「キッチウ」とよく似た声を、今朝、出勤途上で川の中州方面で聞いたので、立ち止まってみると、水面上を低くカワセミが飛んでいきまして、しばらくその声がこだましてました。 雄雌は不明。 根拠のない仮説ですが、縄張りの主張と、異性(ペア)に呼びかけるのを兼ねた鳴き声のように思うところです。
ダブルカウントがあるかもしれませんが、昨年夏から広島市内で見かけたor撮影したカワセミは、12羽でした。そのうちメスは2羽だけでした。 そのうちの1羽。非常によく鳴く個体で、キリリともチリリとも、鈴の音のような声で鳴き、最初は何の鳥かわからなかったほど。 野鳥の鳴き声収集家でもある松田道生さんは、「鳴き声の声紋、音質を覚えれば判別は可能」という趣旨を述べておられます。http://www.digisco.com/mm/dt_94/toku1.htm カワセミの鳴き声は、「壊れた自転車のブレーキの音」と言われ、キーとかチーとか表現されますが、このメス個体は、「キッチウ」という感じの鳴き声も多発していました。 その「キッチウ」とよく似た声を、今朝、出勤途上で川の中州方面で聞いたので、立ち止まってみると、水面上を低くカワセミが飛んでいきまして、しばらくその声がこだましてました。 雄雌は不明。 根拠のない仮説ですが、縄張りの主張と、異性(ペア)に呼びかけるのを兼ねた鳴き声のように思うところです。
2 裏街道 越谷 2021/3/30 09:17 おはようございます。カワセミの鳴き声は、「壊れた自転車のブレーキの音」・・・。イメージが違いすぎますね、心地よい囀り出会ってほしいものです。
おはようございます。カワセミの鳴き声は、「壊れた自転車のブレーキの音」・・・。イメージが違いすぎますね、心地よい囀り出会ってほしいものです。
3 S9000 2021/3/30 19:49 裏街道さん、こんばんは(^^)vコメントありがとうございます(*^^*) うふふふふ、それは人間のエゴというもの(^^)v とはいえ、カワセミの鳴き声は大半、かわいい系ですね。 ミサゴとカラスのバトルを撮影していて、背後で「キキキキチチチー」という「壊れた自転車のブレーキ音」が聴こえて、驚いて振り返ると、カワセミが通過するところでした。 かわいい声では、ホオジロの囀りがかわいいですね。ウグイスは、さえずりのかわいさと、地鳴きのドス黒さとの落差がすごい。写真は撮影できなくても、耳を傾けるだけでも楽しいものです。
裏街道さん、こんばんは(^^)vコメントありがとうございます(*^^*) うふふふふ、それは人間のエゴというもの(^^)v とはいえ、カワセミの鳴き声は大半、かわいい系ですね。 ミサゴとカラスのバトルを撮影していて、背後で「キキキキチチチー」という「壊れた自転車のブレーキ音」が聴こえて、驚いて振り返ると、カワセミが通過するところでした。 かわいい声では、ホオジロの囀りがかわいいですね。ウグイスは、さえずりのかわいさと、地鳴きのドス黒さとの落差がすごい。写真は撮影できなくても、耳を傾けるだけでも楽しいものです。
1 S9000 2021/3/29 22:34 まだ秋でしたが、冬も近い晩秋に向かう朝の一枚。 手前の、越年したであろう個体と、奥の、その年生まれであろう若鳥の接近。私が欲をかいて近づいたため、まず奥の若鳥に気づかれて、逃げられました。 ということで、若鳥は横目で、成鳥のほうに注意を集中していたので、その奥から近づく私に気づいたのでしょう。成鳥のほうは若鳥に意識を集中させていて、私に気が付くのが遅れた、の図。 一度投稿したのは、成鳥のほうにフォーカスした一枚でしたので、やや若鳥のほうにもフォーカスを振った一枚を重ねてみました。 この手前の成鳥は、この冬ずっと、このエリアにおいて支配的な個体でした。
まだ秋でしたが、冬も近い晩秋に向かう朝の一枚。 手前の、越年したであろう個体と、奥の、その年生まれであろう若鳥の接近。私が欲をかいて近づいたため、まず奥の若鳥に気づかれて、逃げられました。 ということで、若鳥は横目で、成鳥のほうに注意を集中していたので、その奥から近づく私に気づいたのでしょう。成鳥のほうは若鳥に意識を集中させていて、私に気が付くのが遅れた、の図。 一度投稿したのは、成鳥のほうにフォーカスした一枚でしたので、やや若鳥のほうにもフォーカスを振った一枚を重ねてみました。 この手前の成鳥は、この冬ずっと、このエリアにおいて支配的な個体でした。
2 S9000 2021/3/30 20:34 自己レッス。 「・・・若鳥のほうにもフォーカスを振った一枚を重ねて・・・」動画であれば、「ピントを送る」あるいは「フォーカス・パンする」といった用語(あるいは「流法」)があるそうです。 たとえば「広島カワセミ百景(仮題)」のようなカワセミドキュメンタリー動画を撮影するとすれば、緊張感を醸す二羽に、順にピントを「送る」ことで、それぞれの立場を対比、強調する表現となる、の図。 私は動画はたしなみませんが、同僚に、「休日のほとんどは動画撮影と編集に費やす」という動画マンがいます。残念ながら野鳥は撮影していない様子。 とはいえ、立花隆氏が言われるには、「NHKスペシャルの一時間枠でも、セリフ・ナレーションは原稿用紙18枚程度だ」とのことで、文字列で表現する情報を伝えることは、動画には荷が重い仕事となります。 動画と講話とテキストのハイブリッド方式で感心したのが、息子が大学でオンライン受講した「映像表現」という講義でした。コロナ禍はたいへんではあるけれど、そうでなければ私がその講義を便乗的に視聴することもなかっただろうから、恩恵もあるわけで。
自己レッス。 「・・・若鳥のほうにもフォーカスを振った一枚を重ねて・・・」動画であれば、「ピントを送る」あるいは「フォーカス・パンする」といった用語(あるいは「流法」)があるそうです。 たとえば「広島カワセミ百景(仮題)」のようなカワセミドキュメンタリー動画を撮影するとすれば、緊張感を醸す二羽に、順にピントを「送る」ことで、それぞれの立場を対比、強調する表現となる、の図。 私は動画はたしなみませんが、同僚に、「休日のほとんどは動画撮影と編集に費やす」という動画マンがいます。残念ながら野鳥は撮影していない様子。 とはいえ、立花隆氏が言われるには、「NHKスペシャルの一時間枠でも、セリフ・ナレーションは原稿用紙18枚程度だ」とのことで、文字列で表現する情報を伝えることは、動画には荷が重い仕事となります。 動画と講話とテキストのハイブリッド方式で感心したのが、息子が大学でオンライン受講した「映像表現」という講義でした。コロナ禍はたいへんではあるけれど、そうでなければ私がその講義を便乗的に視聴することもなかっただろうから、恩恵もあるわけで。
1 F.344 2021/3/29 21:47 満開を迎えたので花筏を撮りに・・・何度トライしても課題多しです
満開を迎えたので花筏を撮りに・・・何度トライしても課題多しです
2 S9000 2021/3/29 22:53 こんばんは。 F.344さんの花筏を拝見すると、春の実感がわきます(*^^*) 三脚撮影をあまりしないので、花筏は、玉ボケ源に使用することがもっぱらですが、このように流すのも素晴らしく風情があるので、チャレンジしてみたいですね。
こんばんは。 F.344さんの花筏を拝見すると、春の実感がわきます(*^^*) 三脚撮影をあまりしないので、花筏は、玉ボケ源に使用することがもっぱらですが、このように流すのも素晴らしく風情があるので、チャレンジしてみたいですね。
3 裏街道 越谷 2021/3/30 09:20 おはようございます。私が一度も挑戦したことの無いテーマです。見たいものだけをみて周辺が見えていないんですね、反省です。
おはようございます。私が一度も挑戦したことの無いテーマです。見たいものだけをみて周辺が見えていないんですね、反省です。
4 F.344 2021/3/30 16:34 コメントありがとうございますS9000さん若干花びらが少なくてヒツジ草の周りが寂しかった・・・長秒で流すとヒツジ草がどうしてもブレてボケます両方を追えないので妥協しました裏街道さん桜の木と池・桜と水の流れがある所で観察すれば似たようなのが撮れますNDフイルター16くらいと三脚が必要ですが・・・
コメントありがとうございますS9000さん若干花びらが少なくてヒツジ草の周りが寂しかった・・・長秒で流すとヒツジ草がどうしてもブレてボケます両方を追えないので妥協しました裏街道さん桜の木と池・桜と水の流れがある所で観察すれば似たようなのが撮れますNDフイルター16くらいと三脚が必要ですが・・・
1 youzaki 2021/3/29 17:13 スノーフレークは下向きで摘まないと蕊は見えませんが横向きがありました。
スノーフレークは下向きで摘まないと蕊は見えませんが横向きがありました。
2 yama 2021/3/29 17:43 こんばんは。珍しいですね。蕊が黄色とは初めて知りました。
こんばんは。珍しいですね。蕊が黄色とは初めて知りました。
3 masa 2021/3/29 18:12 こんな優雅なスノーフレークは初めて見ました。バックのボケ具合が主役を引き立てて、素晴らしいですね。
こんな優雅なスノーフレークは初めて見ました。バックのボケ具合が主役を引き立てて、素晴らしいですね。
4 裏街道 越谷 2021/3/30 09:21 おはようございます。言われてみれば横向き上向きに咲いているのは珍しいですね。写りも綺麗でお見事です。
おはようございます。言われてみれば横向き上向きに咲いているのは珍しいですね。写りも綺麗でお見事です。
5 youzaki 2021/3/30 12:16 yamaさん、masaさん、裏街道 越谷さん コメントありがとう御座います。スノーフレークは家の周りに沢山咲いていますが花はすべて下向きです。珍しく横向きで開いているのが見つかりました。よく観察でき良かったです。
yamaさん、masaさん、裏街道 越谷さん コメントありがとう御座います。スノーフレークは家の周りに沢山咲いていますが花はすべて下向きです。珍しく横向きで開いているのが見つかりました。よく観察でき良かったです。
1 youzaki 2021/3/29 16:52 今日ベニシジミを見つけ撮りました。今年では初めての出会いです。
今日ベニシジミを見つけ撮りました。今年では初めての出会いです。
2 yama 2021/3/29 17:45 モンシロチョウは時々見ますが、ベニシジミが・・早いですね。
モンシロチョウは時々見ますが、ベニシジミが・・早いですね。
3 F.344 2021/3/29 20:43 ベニシジミですか・・・早いですねベニの色が強く感じます
ベニシジミですか・・・早いですねベニの色が強く感じます
4 S9000 2021/3/29 22:54 こんばんは。早くもベニシジミですか、春本番ですね(*^^*) 少しずつ蝶、羽虫を見かけるようになりました。しかし、一度見かけたツバメが、その後、定着していないようで、ツバメに関しては今年はそれほど早くないのかもしれません。
こんばんは。早くもベニシジミですか、春本番ですね(*^^*) 少しずつ蝶、羽虫を見かけるようになりました。しかし、一度見かけたツバメが、その後、定着していないようで、ツバメに関しては今年はそれほど早くないのかもしれません。
5 裏街道 越谷 2021/3/30 09:24 おはようございます。もの凄く自己主張の強い色と模様ですね、天敵に狙われやすく感じます。
おはようございます。もの凄く自己主張の強い色と模様ですね、天敵に狙われやすく感じます。
6 youzaki 2021/3/30 12:07 皆さま コメントありがとう御座います。御覧頂けたでけで嬉しです。年寄りの励みになります、感謝です。小さい蝶が写せるので認知で無いと言い聞かせて写真してる年寄りです。いつまでカメラを持ち歩けるかな・・
皆さま コメントありがとう御座います。御覧頂けたでけで嬉しです。年寄りの励みになります、感謝です。小さい蝶が写せるので認知で無いと言い聞かせて写真してる年寄りです。いつまでカメラを持ち歩けるかな・・
1 yama 2021/3/29 16:34 庭に咲いていた、スノーフレークをRF50mmで試し撮りしてみました。
庭に咲いていた、スノーフレークをRF50mmで試し撮りしてみました。
2 masa 2021/3/29 18:17 こちらのスノーフレークも素晴らしいですね。F2.8の浅い被写界深度の中に、花が浮き立っています。
こちらのスノーフレークも素晴らしいですね。F2.8の浅い被写界深度の中に、花が浮き立っています。
3 yama 2021/3/29 19:35 masa さん コメント有難うございます。クロップ/アスペクト1.6倍(クロップ)で撮っています。嬉しいコメント励みになります。
masa さん コメント有難うございます。クロップ/アスペクト1.6倍(クロップ)で撮っています。嬉しいコメント励みになります。
1 yama 2021/3/29 16:31 菜の花の黄色に魅せられて撮ってみました。
菜の花の黄色に魅せられて撮ってみました。
2 S9000 2021/3/29 23:01 こんばんは。 黄色と緑がまじって、春の豊かさを感じます。早いと1月終わりから菜の花を見ることもあるように思いますが、3月となると空気が追いついてきて、格別に感じます。
こんばんは。 黄色と緑がまじって、春の豊かさを感じます。早いと1月終わりから菜の花を見ることもあるように思いますが、3月となると空気が追いついてきて、格別に感じます。
1 裏街道 小布施 2021/3/29 01:11 こんばんは。成田を離陸した直後の旅客機と菜の花が咲く風景を絡めようとするとこんな感じです。迫力の欠片さえ感じられません。
こんばんは。成田を離陸した直後の旅客機と菜の花が咲く風景を絡めようとするとこんな感じです。迫力の欠片さえ感じられません。
2 masa 2021/3/29 09:22 これはこれでいいと思います。迫力は感じられないけれど、フワッとした長閑さがあって、タイトルは「フワリ春の空を行く」とでもしたい気分です。
これはこれでいいと思います。迫力は感じられないけれど、フワッとした長閑さがあって、タイトルは「フワリ春の空を行く」とでもしたい気分です。
3 F.344 2021/3/29 20:40 成田なら退屈無しに飛ぶと思いますが機体が小さく感じますねソフトの力を借りて補正で仕上げ分かります
成田なら退屈無しに飛ぶと思いますが機体が小さく感じますねソフトの力を借りて補正で仕上げ分かります
4 S9000 2021/3/29 22:59 それぞれの魅力がありますね。空高く、どこまでも飛んで行くという、昂揚感があります。 私も千里川の土手に行きたくなりました。
それぞれの魅力がありますね。空高く、どこまでも飛んで行くという、昂揚感があります。 私も千里川の土手に行きたくなりました。
5 kusanagi 2021/3/29 23:23 絡める・・・というのはアマチュア写真用語のひとつですね。「こうぼう」というのも用語のひとつで、私も初めて聞いた頃は何を言っているのか分からず、弘法大師?てな具合でした。(^^ゞ これは無論、光芒のことですね。とにかくアマチュア写真界には独特な用語と見方があって、今でも不思議な感覚におそわれることがよくあります。「引き出し」というのもありましたか。「天使の階段」「ダイヤモンド富士」「ダブルダイヤモンド」「撮り鉄」「飛び出し」「匍匐撮影」「撮って出し」・・・なんといっても用語大勝は「ボケー」でしょうか。鉄道と菜の花を同時撮影するというのはよくありますね。飛行機と菜の花はユニークかと思います。最初はトンボと菜の花の絡み(カラミ)かと思いました。カラミというのは別の映像業界では有名な用語となるので注意が必要です。カラミではなくカラメルですね。(^^ゞ
絡める・・・というのはアマチュア写真用語のひとつですね。「こうぼう」というのも用語のひとつで、私も初めて聞いた頃は何を言っているのか分からず、弘法大師?てな具合でした。(^^ゞ これは無論、光芒のことですね。とにかくアマチュア写真界には独特な用語と見方があって、今でも不思議な感覚におそわれることがよくあります。「引き出し」というのもありましたか。「天使の階段」「ダイヤモンド富士」「ダブルダイヤモンド」「撮り鉄」「飛び出し」「匍匐撮影」「撮って出し」・・・なんといっても用語大勝は「ボケー」でしょうか。鉄道と菜の花を同時撮影するというのはよくありますね。飛行機と菜の花はユニークかと思います。最初はトンボと菜の花の絡み(カラミ)かと思いました。カラミというのは別の映像業界では有名な用語となるので注意が必要です。カラミではなくカラメルですね。(^^ゞ
6 裏街道 小布施 2021/3/30 09:14 masa さん、ありがとうございます。飛ぶ飛行機を風景の一部として捉えるならばこれもありだと思いますが主役にしようと考えると迫力不足と感じてしまいます。何が主役なのか,どのような情景に撮りたいのか・・・私は気持ちだけだ選考している感じです。(^_^;) F.344さん、ありがとうございます。『撮影者用特別観覧席』を設けてくれたらありがたいですねぇ~連日の超満員が期待できそうです。係員による誘導風景などアップで撮ってみたい事だらけです。 S9000さん、ありがとうございます。伊丹では宝塚の街明かりを絡めて採ってみたいですし熊本では夕日とのコラボを撮ってみたい。妄想は膨らみ続けます。 kusanagi さん、お久しぶりのお出ましですね。撮り鉄乗り鉄天使の階段等々、上手い表現だと思います。映像業界で絡むと言えばエロチックですし〇暴関係だと恐ろしいことに・・・。(^_^;)
masa さん、ありがとうございます。飛ぶ飛行機を風景の一部として捉えるならばこれもありだと思いますが主役にしようと考えると迫力不足と感じてしまいます。何が主役なのか,どのような情景に撮りたいのか・・・私は気持ちだけだ選考している感じです。(^_^;) F.344さん、ありがとうございます。『撮影者用特別観覧席』を設けてくれたらありがたいですねぇ~連日の超満員が期待できそうです。係員による誘導風景などアップで撮ってみたい事だらけです。 S9000さん、ありがとうございます。伊丹では宝塚の街明かりを絡めて採ってみたいですし熊本では夕日とのコラボを撮ってみたい。妄想は膨らみ続けます。 kusanagi さん、お久しぶりのお出ましですね。撮り鉄乗り鉄天使の階段等々、上手い表現だと思います。映像業界で絡むと言えばエロチックですし〇暴関係だと恐ろしいことに・・・。(^_^;)
1 S9000 2021/3/28 21:38 「念力手振れ補正」を誇るA022ですが、SS=1/200より遅くなると歩留まりが格段に落ち込みます。 そしてそのままダイビングされたら、「青い弾丸」状態です。 この大小二本の短管パイプは、そのうち、ジョウビタキに乗っ取られてしまい、カワセミは見かけなくなってしまいました。
「念力手振れ補正」を誇るA022ですが、SS=1/200より遅くなると歩留まりが格段に落ち込みます。 そしてそのままダイビングされたら、「青い弾丸」状態です。 この大小二本の短管パイプは、そのうち、ジョウビタキに乗っ取られてしまい、カワセミは見かけなくなってしまいました。
2 裏街道 小諸 2021/3/28 21:52 こんばんは。このお写真はパイプにピントが来ていますしカワセミに同感があってこれはこれでありと感じます。飛行機でも列車でも船でもゆっくり移動しているようにみえてSSを考えないとキッチリ撮れないと実感しております。
こんばんは。このお写真はパイプにピントが来ていますしカワセミに同感があってこれはこれでありと感じます。飛行機でも列車でも船でもゆっくり移動しているようにみえてSSを考えないとキッチリ撮れないと実感しております。
3 S9000 2021/3/29 22:28 こんばんは。コメントありがとうございます(*^^*) ずばっと決断して、ISO1000以上にすれば、SS=1/1000くらいで、わりと動きを止められたとも思いますが、なかなかそれが決断できませんで('◇')ゞ あははは、写真はやっぱり決断力。 飛行機はともかく、船は意外と早く動いてますね。あっという間に、好みの構図にしたい位置を通り過ぎてしまうことも。 写真のガイダンスで「すぐに機材を取り出さないで周囲を観察しましょう」という趣旨のものを読んだことがありますが、おそらくこれは70%の不正解で、撮影可能な体制をとったうえで周囲を観察しないと、対応できないように思います。 ということで、最近は縮景園に、カメラを提げた状態で入場しています。うふふふふ。
こんばんは。コメントありがとうございます(*^^*) ずばっと決断して、ISO1000以上にすれば、SS=1/1000くらいで、わりと動きを止められたとも思いますが、なかなかそれが決断できませんで('◇')ゞ あははは、写真はやっぱり決断力。 飛行機はともかく、船は意外と早く動いてますね。あっという間に、好みの構図にしたい位置を通り過ぎてしまうことも。 写真のガイダンスで「すぐに機材を取り出さないで周囲を観察しましょう」という趣旨のものを読んだことがありますが、おそらくこれは70%の不正解で、撮影可能な体制をとったうえで周囲を観察しないと、対応できないように思います。 ということで、最近は縮景園に、カメラを提げた状態で入場しています。うふふふふ。
1 F.344 2021/3/28 18:07 長良川側から北方向を撮ってみました南の方に行くにしたがって人も少なくなります
長良川側から北方向を撮ってみました南の方に行くにしたがって人も少なくなります
2 裏街道 小諸 2021/3/28 21:57 こんばんは。今年も派手なお花見はできませんでしたね、来シーズンに期待です。普通なら緑のあたりで多くの宴会が行われているのでしょうがさみしい限りです。キッチリ絞られているので桜全体のピントが心地良いお写真です。
こんばんは。今年も派手なお花見はできませんでしたね、来シーズンに期待です。普通なら緑のあたりで多くの宴会が行われているのでしょうがさみしい限りです。キッチリ絞られているので桜全体のピントが心地良いお写真です。
3 F.344 2021/3/29 20:36 裏街道さんコメントありがとうございますこの場所は車で行く所なので普段でも混み合うことはありませんがランドセルを持って行き撮って帰るファミリーをみかけました着くのが遅すぎでした並木が片側だけですが1.5キロくらい続きます
裏街道さんコメントありがとうございますこの場所は車で行く所なので普段でも混み合うことはありませんがランドセルを持って行き撮って帰るファミリーをみかけました着くのが遅すぎでした並木が片側だけですが1.5キロくらい続きます
4 S9000 2021/3/29 22:57 ほどよい前ボケと、ぎっしり感の豊かな桜がいいですね。
ほどよい前ボケと、ぎっしり感の豊かな桜がいいですね。
5 F.344 2021/3/30 16:20 S9000さんコメントありがとうございます老木の所もありますが樹勢が強く花付きが良い部分を中心に撮ってみました先が小さくなるほど続きます
S9000さんコメントありがとうございます老木の所もありますが樹勢が強く花付きが良い部分を中心に撮ってみました先が小さくなるほど続きます