キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 rena 2008/12/15 22:20 久し振りにお邪魔します^^今朝の一枚を・・お花も凍りついて寒そうでしたが綺麗に見えました(^^♪
久し振りにお邪魔します^^今朝の一枚を・・お花も凍りついて寒そうでしたが綺麗に見えました(^^♪
2 フラン 2008/12/15 23:06 renaさん、お久しぶりです!お花は寒そうですが、ほんと綺麗に見えますね^^なんか氷砂糖をつけたお菓子みたい^^この時期の朝は、光輝く被写体がいっぱいあって、個人的にも楽しみです^^
renaさん、お久しぶりです!お花は寒そうですが、ほんと綺麗に見えますね^^なんか氷砂糖をつけたお菓子みたい^^この時期の朝は、光輝く被写体がいっぱいあって、個人的にも楽しみです^^
3 Zi0 2008/12/16 00:02 今日はかなり冷えましたね。霜が降りたんですね。ほんと氷のドレスをまとってるみたいできれいにフリーズドライしてますね^^
今日はかなり冷えましたね。霜が降りたんですね。ほんと氷のドレスをまとってるみたいできれいにフリーズドライしてますね^^
4 PEN★pen草 2008/12/16 00:17 フランさんの仰るように、砂糖菓子のようで、つい手が出そうです。私のところでは、このように花が凍りつくように冷え込むのは稀で、あっても大寒の頃です。不謹慎ですが、羨ましい・・・。
フランさんの仰るように、砂糖菓子のようで、つい手が出そうです。私のところでは、このように花が凍りつくように冷え込むのは稀で、あっても大寒の頃です。不謹慎ですが、羨ましい・・・。
5 stone 2008/12/17 19:07 renaさん、こんばんは霜に覆われた小花、可愛いドレスですね。水玉も綺麗だけど霜もとても優しい雰囲気になりますね。凍える花には申し訳ないけど(^^;
renaさん、こんばんは霜に覆われた小花、可愛いドレスですね。水玉も綺麗だけど霜もとても優しい雰囲気になりますね。凍える花には申し訳ないけど(^^;
1 スタート35 2008/12/15 20:31 カラーエフェクトでモノクロにしてみました。露出を一段落とし少しコントラストを上げました。
カラーエフェクトでモノクロにしてみました。露出を一段落とし少しコントラストを上げました。
3 stone 2008/12/15 21:49 迫力の富士の素顔と感じます。厳しい顔とも感じる、霊峰富士の重量感、素晴らしいです。
迫力の富士の素顔と感じます。厳しい顔とも感じる、霊峰富士の重量感、素晴らしいです。
4 jerry 2008/12/16 10:40 これぞ日本一!の力強さを感じます!!
これぞ日本一!の力強さを感じます!!
5 フラン 2008/12/17 22:17 水墨画のような雰囲気になりましたね!ど真ん中の構図が力強さを感じさせます!迫力のある一枚に仕上がりましたね^^
水墨画のような雰囲気になりましたね!ど真ん中の構図が力強さを感じさせます!迫力のある一枚に仕上がりましたね^^
6 aki 2008/12/18 20:19 迫力の富士です。力強さと臨場感あふれる作品ですね。
迫力の富士です。力強さと臨場感あふれる作品ですね。
7 スタート35 2008/12/19 09:25 Zi0さん、stoneさん、jerryさん、フランさん、akiさんコメントありがとうございます。富士はいろいろなところから見られる山ですので、今度は静岡側から撮ってみたいです。ダイアモンド富士、逆さ富士、笠雲の富士とかいいですが、富士撮りはタイミングや場所など難しいですね。
Zi0さん、stoneさん、jerryさん、フランさん、akiさんコメントありがとうございます。富士はいろいろなところから見られる山ですので、今度は静岡側から撮ってみたいです。ダイアモンド富士、逆さ富士、笠雲の富士とかいいですが、富士撮りはタイミングや場所など難しいですね。
1 stone 2008/12/14 23:23 お天気のいい日、中之島。写生日和なんですね〜、日銀大阪支店や中央公会堂を描きに来られる方多いです。
お天気のいい日、中之島。写生日和なんですね〜、日銀大阪支店や中央公会堂を描きに来られる方多いです。
2 まりっぺ 2008/12/15 10:04 横浜でも、あちらこちらで写生をしている中高年をたくさん見かけます。写真を撮るのと同じような感覚なのかもしれませんね。自分なりの切り取り方をされるんですよね。で、お互いの絵を鑑賞しあい、それがまた楽しい♪ここの人々、まるでオブジェのような錯覚を起こしました。
横浜でも、あちらこちらで写生をしている中高年をたくさん見かけます。写真を撮るのと同じような感覚なのかもしれませんね。自分なりの切り取り方をされるんですよね。で、お互いの絵を鑑賞しあい、それがまた楽しい♪ここの人々、まるでオブジェのような錯覚を起こしました。
3 スタート35 2008/12/15 20:24 休日画家の筆、街ゆく人、風、光、すべてが一瞬止まったような不思議な映像に感じました。銀杏の御堂筋の一瞬のひとコマ、stoneさんの世界かもしれませんね。
休日画家の筆、街ゆく人、風、光、すべてが一瞬止まったような不思議な映像に感じました。銀杏の御堂筋の一瞬のひとコマ、stoneさんの世界かもしれませんね。
4 Zi0 2008/12/15 21:23 お昼が終わって皆さん動いている、活気があって良いですね。前の夜の御堂筋とうって変わってのお写真。エリアが違うんでしょうか。
お昼が終わって皆さん動いている、活気があって良いですね。前の夜の御堂筋とうって変わってのお写真。エリアが違うんでしょうか。
5 stone 2008/12/15 21:46 こんばんは休日画家さん、朝にイーゼルを取り出すグループをよく見ます。寒さに負けず筆走らすおじさんたち、時々混じりたくなりますけど(^^;枠にごちゃっと入れて止めることも好きなのでこんなになりました。SSが結構上がったシーンになったので歩く人しっかり止まってオブジェみたいですね〜妙な間ができてます。いいのか悪いのか、スナップの妙でしょうか。正面が日銀で、大阪市役所の真ん前になります。夜景のブロンズの人はここから左手、南へ1kmくらい離れたとこに座ってます。
こんばんは休日画家さん、朝にイーゼルを取り出すグループをよく見ます。寒さに負けず筆走らすおじさんたち、時々混じりたくなりますけど(^^;枠にごちゃっと入れて止めることも好きなのでこんなになりました。SSが結構上がったシーンになったので歩く人しっかり止まってオブジェみたいですね〜妙な間ができてます。いいのか悪いのか、スナップの妙でしょうか。正面が日銀で、大阪市役所の真ん前になります。夜景のブロンズの人はここから左手、南へ1kmくらい離れたとこに座ってます。
1 aki 2008/12/14 21:57 Zi0 さんのお宅は庭からこんなにきれいな海が見えるんですね。被写体に困りませんね。うらやましい限りです。
Zi0 さんのお宅は庭からこんなにきれいな海が見えるんですね。被写体に困りませんね。うらやましい限りです。
2 Zi0 2008/12/14 20:18 庭からの景色がきれいだったので撮ってみました。
庭からの景色がきれいだったので撮ってみました。
3 owlish 2008/12/14 21:54 何となく無機質な感じがするところが良いです。木の伸び方がそれぞれ違うような感じですね。フラクタルではないですね。
何となく無機質な感じがするところが良いです。木の伸び方がそれぞれ違うような感じですね。フラクタルではないですね。
4 Zi0 2008/12/14 22:50 owlishさん空の色や色ガラスの感じで僕も無機質な感覚を持ちました^^葉の落ち切った枝のきれいさも際立ってました。フラクタルは数学的な増殖図形ですがアートっぽいとこが良いですよね。akiさんこの庭は僕の家ではありません^^美術館のガーデンです。こんな庭があったらな〜〜〜
owlishさん空の色や色ガラスの感じで僕も無機質な感覚を持ちました^^葉の落ち切った枝のきれいさも際立ってました。フラクタルは数学的な増殖図形ですがアートっぽいとこが良いですよね。akiさんこの庭は僕の家ではありません^^美術館のガーデンです。こんな庭があったらな〜〜〜
5 フラン 2008/12/15 23:14 >この庭は僕の家ではありませんびっくりした〜!私もZiOさんの庭かと思いました(^_^;)一瞬、超お金持ちかと思いました^^うちの実家も広さだけでは負けません。坪1000円くらいですが(T_T)向こうに見えるのは東京都心でしょうか。いい眺めですね^^
>この庭は僕の家ではありませんびっくりした〜!私もZiOさんの庭かと思いました(^_^;)一瞬、超お金持ちかと思いました^^うちの実家も広さだけでは負けません。坪1000円くらいですが(T_T)向こうに見えるのは東京都心でしょうか。いい眺めですね^^
6 Zi0 2008/12/15 23:58 フランさんすいません言葉足らずで^^ここは横須賀の観音埼ってとこにある横須賀美術館の庭なんです。向こう岸は千葉の君津辺りだと思います。発電所なんかの煙突が見えました。
フランさんすいません言葉足らずで^^ここは横須賀の観音埼ってとこにある横須賀美術館の庭なんです。向こう岸は千葉の君津辺りだと思います。発電所なんかの煙突が見えました。
1 ウォルター 2008/12/14 17:38 釣りはよくわからないのですが、こんな荒れた日でも釣れるものなのでしょうかね。
釣りはよくわからないのですが、こんな荒れた日でも釣れるものなのでしょうかね。
5 owlish 2008/12/14 21:58 迫力のある写真ですね。釣りの素人からすると魚もえさを食べてる場合じゃ無いような感じの海ですね。
迫力のある写真ですね。釣りの素人からすると魚もえさを食べてる場合じゃ無いような感じの海ですね。
6 aki 2008/12/14 21:59 テトラポットへの激しい波を見ながらのんびり冬の釣り、これも風流ですね。
テトラポットへの激しい波を見ながらのんびり冬の釣り、これも風流ですね。
7 スタート35 2008/12/14 22:28 テトラポットに打ち寄せる大波、我関せずとばかりに静かに釣りに耽る人、いい光景です。自然も人(の心)も豊かでダイナミックな感じがして素晴らしいです。
テトラポットに打ち寄せる大波、我関せずとばかりに静かに釣りに耽る人、いい光景です。自然も人(の心)も豊かでダイナミックな感じがして素晴らしいです。
8 フラン 2008/12/15 22:08 うわ〜!大丈夫ですか?!この人!波に飲まれるではありませんか!こちらでは、鰰釣りをしていて波にさらわれた人もいます。ウォルターさんもさらわれない様にしてくださいね^^
うわ〜!大丈夫ですか?!この人!波に飲まれるではありませんか!こちらでは、鰰釣りをしていて波にさらわれた人もいます。ウォルターさんもさらわれない様にしてくださいね^^
9 stone 2008/12/15 23:32 怒濤の荒波を前にのんびりした背中ですね〜〜(^^;なんとなく視線は砕ける波に向いてますが、アタリわかるのかなこの波でも‥朝の光に馴染む釣り風景、面白いです。
怒濤の荒波を前にのんびりした背中ですね〜〜(^^;なんとなく視線は砕ける波に向いてますが、アタリわかるのかなこの波でも‥朝の光に馴染む釣り風景、面白いです。
1 aki 2008/12/14 16:56 しばらくぶりに雪の華が咲きました。雪が遅れています。
しばらくぶりに雪の華が咲きました。雪が遅れています。
6 owlish 2008/12/14 22:06 一度は雪の写真を撮りたいと思っています。3本の木がそれぞれ表情が違うのが良いですね。
一度は雪の写真を撮りたいと思っています。3本の木がそれぞれ表情が違うのが良いですね。
7 スタート35 2008/12/14 22:17 こちらでは決して見られない雪景色に感動しています。細い枝に万遍なく付いた新雪が美しいです。白い世界が克明に撮られていて驚きました。
こちらでは決して見られない雪景色に感動しています。細い枝に万遍なく付いた新雪が美しいです。白い世界が克明に撮られていて驚きました。
8 フラン 2008/12/15 22:03 一面の白い世界、素敵ですね!例年よりは少ないのでしょうか?当方も積もった(1cmですが(^_^;))のは1回だけで、この先1週間は降りそうにありません。今年は暖冬かな?
一面の白い世界、素敵ですね!例年よりは少ないのでしょうか?当方も積もった(1cmですが(^_^;))のは1回だけで、この先1週間は降りそうにありません。今年は暖冬かな?
9 stone 2008/12/15 23:58 雪の華美しいですね‥細密描写が素晴らしいです。寒い中ご苦労様です。素敵なお写真ありがとうございます(^^!
雪の華美しいですね‥細密描写が素晴らしいです。寒い中ご苦労様です。素敵なお写真ありがとうございます(^^!
10 aki 2008/12/18 20:24 owlishさん、スタート35さん、フランさん、stoneさんありがとうございます。雪をくっきり撮りたくて光の具合を見ていました。少し寒くなってますが山を歩くとちょうどよいくらいに暖まりますよ。
owlishさん、スタート35さん、フランさん、stoneさんありがとうございます。雪をくっきり撮りたくて光の具合を見ていました。少し寒くなってますが山を歩くとちょうどよいくらいに暖まりますよ。
1 鼻水太朗 2008/12/14 10:16 擬似イメージHDR処理 うぅ〜ん オレンジ好きだからいいか。
擬似イメージHDR処理 うぅ〜ん オレンジ好きだからいいか。
2 ウォルター 2008/12/14 17:23 オレンジ色の夕焼けもいいものですね。ほんのりします^^太朗さん 10Dも持ってるんですか? やっぱ太朗さん富裕層だったのね^^
オレンジ色の夕焼けもいいものですね。ほんのりします^^太朗さん 10Dも持ってるんですか? やっぱ太朗さん富裕層だったのね^^
3 フラン 2008/12/15 10:59 この撮影日時は遊んだ日でしょうか?いいオレンジが出ましたね〜。川への反射が綺麗ですね^^
この撮影日時は遊んだ日でしょうか?いいオレンジが出ましたね〜。川への反射が綺麗ですね^^
1 鼻水太朗 2008/12/14 10:10 4年前の写真 まだあるのだろうか?、いつも下向いてるからな。
4年前の写真 まだあるのだろうか?、いつも下向いてるからな。
2 Zi0 2008/12/14 19:49 鉄塔の骨が輝いてますね〜いろんな光きれいです。
鉄塔の骨が輝いてますね〜いろんな光きれいです。
3 フラン 2008/12/15 11:55 こちらは名古屋ですか?さすが大都会、イルミネーションが綺麗ですね!^^
こちらは名古屋ですか?さすが大都会、イルミネーションが綺麗ですね!^^
4 stone 2008/12/16 00:01 モミジとイルミ、綺麗なライトアップですね〜ほんのりあったかくなる素敵なムードです(^^!
モミジとイルミ、綺麗なライトアップですね〜ほんのりあったかくなる素敵なムードです(^^!
1 フラン 2008/12/13 22:47 何でもない写真ですが、雪降って嬉しくて^^この日は全部青みを出しました。
何でもない写真ですが、雪降って嬉しくて^^この日は全部青みを出しました。
6 へい柔道 2008/12/14 14:22 宝石に見えますた。
宝石に見えますた。
7 aki 2008/12/14 16:02 青みがかったところが雪の結晶をひきたてています。
青みがかったところが雪の結晶をひきたてています。
8 Zi0 2008/12/14 19:51 ブルーの世界に輝いてますね。透き通る感じ素敵です。
ブルーの世界に輝いてますね。透き通る感じ素敵です。
9 jerry 2008/12/14 20:43 綺麗ですね!!ブルーの世界GOODです!
綺麗ですね!!ブルーの世界GOODです!
10 フラン 2008/12/14 22:52 たくさんの方からコメントを頂きありがとうございますm(__)mキャノーラさん、いつもこちらの板までありがとうございますm(__)mウォルターさん、流氷じゃないですよ〜^^owlishさん、また素敵なお写真お待ちしております^^スタート35さん、富士のお写真は感動しました^^へい柔道さん、なまってますよ〜^^akiさん、素敵な雪景色、また見せてください!Zioさん、とび抜けた感性で、また素敵なお写真お願いします^^jerryさん、HDRどうですか?また素晴らしい作品お待ちしております^^簡潔になってしまい申し訳ありませんm(__)m
たくさんの方からコメントを頂きありがとうございますm(__)mキャノーラさん、いつもこちらの板までありがとうございますm(__)mウォルターさん、流氷じゃないですよ〜^^owlishさん、また素敵なお写真お待ちしております^^スタート35さん、富士のお写真は感動しました^^へい柔道さん、なまってますよ〜^^akiさん、素敵な雪景色、また見せてください!Zioさん、とび抜けた感性で、また素敵なお写真お願いします^^jerryさん、HDRどうですか?また素晴らしい作品お待ちしております^^簡潔になってしまい申し訳ありませんm(__)m
1 Zi0 2008/12/13 22:28 現代の日本じゃないような趣のある素晴らしいお写真ですね〜満月がきれいです!
現代の日本じゃないような趣のある素晴らしいお写真ですね〜満月がきれいです!
5 いけnet 2008/12/13 23:31 ワオ!めっちゃシブいっス!サイコーのシチュエーションを撮影されましたね♪
ワオ!めっちゃシブいっス!サイコーのシチュエーションを撮影されましたね♪
6 ウォルター 2008/12/14 07:10 昔の人もこうゆう月を眺めたんでしょうかね。悠久の時を感じます。
昔の人もこうゆう月を眺めたんでしょうかね。悠久の時を感じます。
7 owlish 2008/12/14 09:39 ただ一言、素晴らしです。時が経つのを忘れそうです。
ただ一言、素晴らしです。時が経つのを忘れそうです。
8 きよどん 2008/12/15 05:01 Zi0さん、いけnetさん先日の十五夜は車の中にカメラ機材一式を積んでいたのでラッキーでしたウォルターさん、owlish さんこの時は写真を撮る事ばかりが一生懸命で皆さんに指摘されてやっと再確認出来ます
Zi0さん、いけnetさん先日の十五夜は車の中にカメラ機材一式を積んでいたのでラッキーでしたウォルターさん、owlish さんこの時は写真を撮る事ばかりが一生懸命で皆さんに指摘されてやっと再確認出来ます
9 フラン 2008/12/15 23:21 きよどんさん、はじめまして。なんとも風情のある素敵なお写真ですね!^^お月さんの色もいいですね。昔にタイムスリップしたような感覚を覚えます。
きよどんさん、はじめまして。なんとも風情のある素敵なお写真ですね!^^お月さんの色もいいですね。昔にタイムスリップしたような感覚を覚えます。
1 Kaz 2008/12/13 18:01 ぺたりと一枚。(^^)
ぺたりと一枚。(^^)
3 Zi0 2008/12/13 22:24 Kazさんお帰りなさい^^しばらくいられるんですか?
Kazさんお帰りなさい^^しばらくいられるんですか?
4 ウォルター 2008/12/14 06:59 >ぺたりと一枚。(^^)って、随分と遠慮がちに〜帰国なさってたんですね。お帰りなさい。ゆっくり日本を満喫し骨休めしてってくださいね^^
>ぺたりと一枚。(^^)って、随分と遠慮がちに〜帰国なさってたんですね。お帰りなさい。ゆっくり日本を満喫し骨休めしてってくださいね^^
5 Kaz 2008/12/14 15:15 みなさま、ただいまあ!と言っても、すでにアメリカに帰り着いてるのですが。(^^;この写真は成田出国時に撮りました。12月2日に帰国11日に出国したので9日間の滞在。その間、風邪でダウンして二日間危篤(笑)状態。やはり日本の空気はボクに合わないのかしらん。1月か2月にもう一度行く予定ですので、次回はもう少しゆったりと出来るかもです。
みなさま、ただいまあ!と言っても、すでにアメリカに帰り着いてるのですが。(^^;この写真は成田出国時に撮りました。12月2日に帰国11日に出国したので9日間の滞在。その間、風邪でダウンして二日間危篤(笑)状態。やはり日本の空気はボクに合わないのかしらん。1月か2月にもう一度行く予定ですので、次回はもう少しゆったりと出来るかもです。
6 Zi0 2008/12/14 19:53 あら、もう帰っちゃったんですか。風邪だったなんてちょっとついてなかったですね。Kazさんの和の写真も楽しみです。
あら、もう帰っちゃったんですか。風邪だったなんてちょっとついてなかったですね。Kazさんの和の写真も楽しみです。
7 フラン 2008/12/15 21:49 Kazさん、お久しぶりと思ったら、もう帰られたんですね。今度来られる時は写真のお土産お願いします^^
Kazさん、お久しぶりと思ったら、もう帰られたんですね。今度来られる時は写真のお土産お願いします^^
1 kurobe59 2008/12/13 16:39 長い間の念願だった翡翠をGetしました!住み家が分からず探すのに苦労しましたので本当に嬉しいです(*^^)v
長い間の念願だった翡翠をGetしました!住み家が分からず探すのに苦労しましたので本当に嬉しいです(*^^)v
5 ウォルター 2008/12/14 07:06 翡翠Get おめでとうございます。綺麗な色ですね。これからも継続して拝見させてください^^
翡翠Get おめでとうございます。綺麗な色ですね。これからも継続して拝見させてください^^
6 owlish 2008/12/14 09:49 翡翠の初ショット、素晴らしいです。背景が水面なので際だっていますね。
翡翠の初ショット、素晴らしいです。背景が水面なので際だっていますね。
7 aki 2008/12/14 16:07 警戒心が強くて撮るのが難しいんでしょう。川面の風景に溶け込んだすばらしい一枚ですね。
警戒心が強くて撮るのが難しいんでしょう。川面の風景に溶け込んだすばらしい一枚ですね。
8 kurobe59 2008/12/15 06:41 おはようございます。N Rさん 初めまして、そうですね待つこと4時間の間に4回来てくれました。stoneさん ありがとうございます、ようやく見つけることができてほっとしています。ZiOさん 翡翠は野鳥を撮る人にとってはぜひとも撮りたい被写体の一つだと思います。ウォルターさん はい、これから追っかけますよ(^_^;)owlishさん はじめまして、ありがとうございます。akiさん 警戒心が強いのでみなさんはテントからレンズだけ出して撮られるようです私は50mくらい離れたところから撮りましたちっちゃい鳥なのではじめは止まってるのが分かりませんでした(^_^;)
おはようございます。N Rさん 初めまして、そうですね待つこと4時間の間に4回来てくれました。stoneさん ありがとうございます、ようやく見つけることができてほっとしています。ZiOさん 翡翠は野鳥を撮る人にとってはぜひとも撮りたい被写体の一つだと思います。ウォルターさん はい、これから追っかけますよ(^_^;)owlishさん はじめまして、ありがとうございます。akiさん 警戒心が強いのでみなさんはテントからレンズだけ出して撮られるようです私は50mくらい離れたところから撮りましたちっちゃい鳥なのではじめは止まってるのが分かりませんでした(^_^;)
9 フラン 2008/12/16 11:34 カワセミgetおめでとうございます!私も撮ってみたい被写体の一つです。でもなかなかお目にかかれないし、最低300mmぐらいの望遠無いと難しいんでしょうね。心臓止めて近づこうかな^^;
カワセミgetおめでとうございます!私も撮ってみたい被写体の一つです。でもなかなかお目にかかれないし、最低300mmぐらいの望遠無いと難しいんでしょうね。心臓止めて近づこうかな^^;
1 stone 2008/12/13 14:27 大阪市内を走る阪急電車です。ポスターカラー(懐)で描いた絵みたいな雰囲気になりました。なんか子供っぽい^^;
大阪市内を走る阪急電車です。ポスターカラー(懐)で描いた絵みたいな雰囲気になりました。なんか子供っぽい^^;
2 テレ助 2008/12/13 17:59 うわ〜、建造物がクリアに撮られていて、その中で電車だけが流れている…見事な対比ですね。建物の間を縫うように電車が走っているって言うのがなんとも都会的で雰囲気ありますね〜。
うわ〜、建造物がクリアに撮られていて、その中で電車だけが流れている…見事な対比ですね。建物の間を縫うように電車が走っているって言うのがなんとも都会的で雰囲気ありますね〜。
3 stone 2008/12/13 19:07 こんばんは、季節感のない街景色になってきました。へへこの下は普通の道路なんですね。道路入りもいれようかな‥ブレが酷くなければ(^^;
こんばんは、季節感のない街景色になってきました。へへこの下は普通の道路なんですね。道路入りもいれようかな‥ブレが酷くなければ(^^;
4 ウォルター 2008/12/14 06:50 手摺でしょうか。描写がイラストっぽく、ちょっと変わった描写ですよね。こんな写り方もするんだ〜
手摺でしょうか。描写がイラストっぽく、ちょっと変わった描写ですよね。こんな写り方もするんだ〜
1 ウォルター 2008/12/13 05:25 たまにはこんな朝日も良いかもです。
たまにはこんな朝日も良いかもです。
4 フラン 2008/12/13 22:43 いいではないですか〜!こんないいお写真隠してらっしゃったのですね!雲のかかり具合といい、船もあって、おぼろげもあって、凄いですね!私も撮ってみたいです!^^
いいではないですか〜!こんないいお写真隠してらっしゃったのですね!雲のかかり具合といい、船もあって、おぼろげもあって、凄いですね!私も撮ってみたいです!^^
5 stone 2008/12/13 23:35 すっごい渋い、いいーーーです善いです。クリアな太陽よりこれが好きっ(^^!
すっごい渋い、いいーーーです善いです。クリアな太陽よりこれが好きっ(^^!
6 キャノーラ 2008/12/14 00:30 これから昇るぞぉ〜って感じで空が多めです。渋い色にも見入ってしまいます。
これから昇るぞぉ〜って感じで空が多めです。渋い色にも見入ってしまいます。
7 ウォルター 2008/12/14 06:33 みなさん おはようございます。テレ助さんほんと夕日のようですよね。結構雲が厚めのでしたので半分諦めながら待ってたところに顔を出してくれました。Zi0さんいいタイミングで舟が入ってきてくれました。ラッキーって感じです^^フランさん隠してわけじゃ・・・^^フォトコン板折り返し点まできましたね。残り半月頑張ってくださいね。stoneさん私のような渋い写真に仕上がりました^^; 海端に行かないと見られない朝日ですね。キャノーラさん空多目、海多目と迷いましたが、舟も入っているこちらを選んでみました。
みなさん おはようございます。テレ助さんほんと夕日のようですよね。結構雲が厚めのでしたので半分諦めながら待ってたところに顔を出してくれました。Zi0さんいいタイミングで舟が入ってきてくれました。ラッキーって感じです^^フランさん隠してわけじゃ・・・^^フォトコン板折り返し点まできましたね。残り半月頑張ってくださいね。stoneさん私のような渋い写真に仕上がりました^^; 海端に行かないと見られない朝日ですね。キャノーラさん空多目、海多目と迷いましたが、舟も入っているこちらを選んでみました。
8 aki 2008/12/14 16:25 紫の朝日感動です。
紫の朝日感動です。
1 Zi0 2008/12/12 22:38 澄んだ寒い日には、家の近くからも、とーーーーくに見えるんです^^
澄んだ寒い日には、家の近くからも、とーーーーくに見えるんです^^
9 フラン 2008/12/15 11:21 橋のシルエットがとってもいいですね〜!ちょこっとだけ見える富士山も可愛いです^^飲みに行くのも一眼もって行きますか!^^
橋のシルエットがとってもいいですね〜!ちょこっとだけ見える富士山も可愛いです^^飲みに行くのも一眼もって行きますか!^^
10 N R 2008/12/15 11:40 珍しい素敵なアングルの富士山を見せていただきました。多摩川に架かる橋でしょうか。
珍しい素敵なアングルの富士山を見せていただきました。多摩川に架かる橋でしょうか。
11 Zi0 2008/12/15 21:18 フランさん飲みにはコンデジかなって思ってたんですが、、w翌日に吉祥寺で撮影でもしようかな〜なんて思って持って行ったんですが、結局、井の頭には行きませんでした。。NRさん大勢の人が橋の上からの撮影会でした。この橋は鶴見川に掛っています。ちょっと臭うんです(T_T)
フランさん飲みにはコンデジかなって思ってたんですが、、w翌日に吉祥寺で撮影でもしようかな〜なんて思って持って行ったんですが、結局、井の頭には行きませんでした。。NRさん大勢の人が橋の上からの撮影会でした。この橋は鶴見川に掛っています。ちょっと臭うんです(T_T)
12 stone 2008/12/15 21:53 遠くに在っても富士はいいもんだぁ(^^!ってお写真好きですよ。高い空夕焼け素敵ですね。
遠くに在っても富士はいいもんだぁ(^^!ってお写真好きですよ。高い空夕焼け素敵ですね。
13 Zi0 2008/12/15 23:54 stoneさん寒くて晴れ渡った日なんかは冠雪した富士さんも綺麗に見えるんです。日本人はみんな富士さんが好きなんですね^^
stoneさん寒くて晴れ渡った日なんかは冠雪した富士さんも綺麗に見えるんです。日本人はみんな富士さんが好きなんですね^^
1 stone 2008/12/12 22:04 大阪市内に戻ってきました(^^
大阪市内に戻ってきました(^^
3 テレ助 2008/12/13 06:43 うわ〜、大阪って派手ですね(っつうか、メタリックに見えます…笑)。もちろん露出や構図にもよるのでしょうけど。街の賑やかさが伝わってきますね〜。
うわ〜、大阪って派手ですね(っつうか、メタリックに見えます…笑)。もちろん露出や構図にもよるのでしょうけど。街の賑やかさが伝わってきますね〜。
4 スタート35 2008/12/13 09:51 御堂筋しばらく行ってません。イルミネーションきれいですね。さすが大阪の中心地って感じが伝わってきます。
御堂筋しばらく行ってません。イルミネーションきれいですね。さすが大阪の中心地って感じが伝わってきます。
5 stone 2008/12/13 16:15 こんにちはZi0さん、手持ちだったので結構苦しい写りしてます〜ギリギリのとこですね^^;ブロンズの女性がずっと並ぶ御堂筋です。秋の銀杏の頃にしか見ないんですけど‥あははテレ助さん、銀杏並木の御堂筋、結構地味なんですよ〜明るいとこ見繕ってやりくりしてます〜(笑;スタート35さん、もうちょっと丁寧な飾りにしてほしいな〜って思ったりしますよ‥現場を見るとホント。結構まばらなんです(^^;
こんにちはZi0さん、手持ちだったので結構苦しい写りしてます〜ギリギリのとこですね^^;ブロンズの女性がずっと並ぶ御堂筋です。秋の銀杏の頃にしか見ないんですけど‥あははテレ助さん、銀杏並木の御堂筋、結構地味なんですよ〜明るいとこ見繕ってやりくりしてます〜(笑;スタート35さん、もうちょっと丁寧な飾りにしてほしいな〜って思ったりしますよ‥現場を見るとホント。結構まばらなんです(^^;
6 ウォルター 2008/12/14 06:38 こってり盛り込んで派手〜って感じです。京都写真と対照的ですね^^
こってり盛り込んで派手〜って感じです。京都写真と対照的ですね^^
7 aki 2008/12/14 16:23 stoneさんの御堂筋シリーズ楽しみにしています。
stoneさんの御堂筋シリーズ楽しみにしています。
1 stone 2008/12/12 20:42 宇治黄壁公園のトウカエデを見上げてみました。三裂の葉っぱが特徴、でもちらほらとぼんぼり(実)が見えます〜ほんとにカエデかな‥(^^?
宇治黄壁公園のトウカエデを見上げてみました。三裂の葉っぱが特徴、でもちらほらとぼんぼり(実)が見えます〜ほんとにカエデかな‥(^^?
2 スタート35 2008/12/12 21:13 ボリューム感いっぱいの燈、黄、淡緑の葉っぱが透過光で輝いていますね。それぞれの紅葉、素晴らしい。
ボリューム感いっぱいの燈、黄、淡緑の葉っぱが透過光で輝いていますね。それぞれの紅葉、素晴らしい。
3 Zi0 2008/12/12 22:23 葉っぱが染まってくると、たわわに実ったみたいな表現を使ってもいいかな、、なんて思いますね。
葉っぱが染まってくると、たわわに実ったみたいな表現を使ってもいいかな、、なんて思いますね。
4 ウォルター 2008/12/14 06:35 水面の写りこみかと思いました。意表を突いたカットに◎です。
水面の写りこみかと思いました。意表を突いたカットに◎です。
1 スタート35 2008/12/12 19:49 なんだか円いお月様、久し振りに見た気がします。
なんだか円いお月様、久し振りに見た気がします。
2 stone 2008/12/12 19:59 まん丸ですね〜、とてもいい色。暫し夜空仰ぎたくなる月の風情ですね。昨夜も綺麗でした。お月さんの顔を判別できなくなって久しいです夜空見上げてこの模様見れたのにな〜〜今宵、十五夜とのことです。↓http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm
まん丸ですね〜、とてもいい色。暫し夜空仰ぎたくなる月の風情ですね。昨夜も綺麗でした。お月さんの顔を判別できなくなって久しいです夜空見上げてこの模様見れたのにな〜〜今宵、十五夜とのことです。↓http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm
3 Zi0 2008/12/12 22:14 今日は月が一年のうちで一番近くなる日らしいです。。ニュースで聞きました^^
今日は月が一年のうちで一番近くなる日らしいです。。ニュースで聞きました^^
4 スタート35 2008/12/13 10:33 stoneさん、おはようございます。あまりにもまん丸だもんですから。おやっと思ったのですが、やっぱり十五夜だったのですね。webの貼り付けありがとうございました。Zi0さん、おはようございます。“そういう日”だったのですか。撮っとおいてよかったです。
stoneさん、おはようございます。あまりにもまん丸だもんですから。おやっと思ったのですが、やっぱり十五夜だったのですね。webの貼り付けありがとうございました。Zi0さん、おはようございます。“そういう日”だったのですか。撮っとおいてよかったです。
5 ウォルター 2008/12/14 06:41 綺麗なまん丸です〜最接近の満月だったんですか。普段よりちょっと大きめで印象的だったのではないでしょうか。
綺麗なまん丸です〜最接近の満月だったんですか。普段よりちょっと大きめで印象的だったのではないでしょうか。
6 スタート35 2008/12/14 22:10 ウォルターさん、こんばんは満月は明るくて“お月さま”っていう感じですね。月の直径は約3500キロ(日本列島の約2倍)、地球からの距離はおよそ380,000キロ。なのに大気中のチリなどに影響されず輝いて見えるのが不思議です。
ウォルターさん、こんばんは満月は明るくて“お月さま”っていう感じですね。月の直径は約3500キロ(日本列島の約2倍)、地球からの距離はおよそ380,000キロ。なのに大気中のチリなどに影響されず輝いて見えるのが不思議です。
1 スタート35 2008/12/12 11:26 ここからの眺めもいいです。16:9にしました。
ここからの眺めもいいです。16:9にしました。
5 Zi0 2008/12/12 22:11 富士は一人ぼっちですがそれゆえ孤高の凛々しさってのを感じますね。
富士は一人ぼっちですがそれゆえ孤高の凛々しさってのを感じますね。
6 スタート35 2008/12/13 10:46 stoneさん、Zi0さんありがとうございます。ここは富士撮影スポットの一つだそうです。stoneさん、富士の樹海は見ごたえあります。是非機会を作られて行ってみてください。一見の価値ありと思います。Zi0さん、富士は孤高に見えますが、毎日沢山の人から見られていて幸せそうでもありますね。
stoneさん、Zi0さんありがとうございます。ここは富士撮影スポットの一つだそうです。stoneさん、富士の樹海は見ごたえあります。是非機会を作られて行ってみてください。一見の価値ありと思います。Zi0さん、富士は孤高に見えますが、毎日沢山の人から見られていて幸せそうでもありますね。
7 ウォルター 2008/12/14 06:46 「秋・紅葉台の富士」の反対側からのお写真なんですね。ワイドな写真が迫力ありますね。
「秋・紅葉台の富士」の反対側からのお写真なんですね。ワイドな写真が迫力ありますね。
8 aki 2008/12/14 16:12 富士山はどの方向から見ても一目でわかる山ですよね。やっぱり日本一!!
富士山はどの方向から見ても一目でわかる山ですよね。やっぱり日本一!!
9 スタート35 2008/12/14 22:42 akiさん、こんばんは日本全国に○○富士と称する山は数え切れないほどありますが、3776mのこの山はやっぱり日本の象徴の山なのでしょうね。
akiさん、こんばんは日本全国に○○富士と称する山は数え切れないほどありますが、3776mのこの山はやっぱり日本の象徴の山なのでしょうね。
1 Zi0 2008/12/12 22:07 濃い紅のくもが幻想的でとてもいい感じですね。
濃い紅のくもが幻想的でとてもいい感じですね。
3 ウォルター 2008/12/14 17:26 街明かりに綺麗な夕焼け。なんか落ち着いていいですね〜朝日の方は私と被るんでもう少しお休みしててくださいね^^
街明かりに綺麗な夕焼け。なんか落ち着いていいですね〜朝日の方は私と被るんでもう少しお休みしててくださいね^^
4 S9000 2008/12/12 01:21 フォトコン板に投稿したものと同じ日に撮影した縦構図です。 夕日が沈んでから現れるグラデーションが好きですが、ごぶさたしっぱなしでした。 朝日の撮影はもっとごぶさたしてます。朝まで仕事をして、家にシャワーを浴びに帰った日もあったのですが、そういう日にかぎってすごくきれいな朝焼けが見られたりしまして。悔しいですなあ。ははは
フォトコン板に投稿したものと同じ日に撮影した縦構図です。 夕日が沈んでから現れるグラデーションが好きですが、ごぶさたしっぱなしでした。 朝日の撮影はもっとごぶさたしてます。朝まで仕事をして、家にシャワーを浴びに帰った日もあったのですが、そういう日にかぎってすごくきれいな朝焼けが見られたりしまして。悔しいですなあ。ははは
5 フラン 2008/12/12 11:15 いつもながらS9000さんのグラデーションは綺麗ですね!お仕事忙しそうですね。体に気をつけて頑張ってください^^
いつもながらS9000さんのグラデーションは綺麗ですね!お仕事忙しそうですね。体に気をつけて頑張ってください^^
6 stone 2008/12/12 20:33 縦構図も素敵ですね。金星木星がさりげなく輝いてます〜(^^!
縦構図も素敵ですね。金星木星がさりげなく輝いてます〜(^^!
7 スタート35 2008/12/12 21:19 深まる暮色のなか、宵の明星が煌めいていますね。stoneさんのコメントで拡大して分かりました。
深まる暮色のなか、宵の明星が煌めいていますね。stoneさんのコメントで拡大して分かりました。
1 stone 2008/12/12 01:18 右の赤いのがそうです。左の枯葉の木はなんでしょ‥(^^;彩度コントラスト弄ったらちょっと油絵みたいな雰囲気になりました。
右の赤いのがそうです。左の枯葉の木はなんでしょ‥(^^;彩度コントラスト弄ったらちょっと油絵みたいな雰囲気になりました。
2 テレ助 2008/12/12 08:12 わぁ〜、まるで点描画みたいでキレイですね。植物の事はまるっきりわかりませんが、おおきくして壁に飾りたいッスね!
わぁ〜、まるで点描画みたいでキレイですね。植物の事はまるっきりわかりませんが、おおきくして壁に飾りたいッスね!
3 スタート35 2008/12/12 10:55 トウカエデきれいですね。街路樹として見たような気がしますが独特の紅葉ですね。
トウカエデきれいですね。街路樹として見たような気がしますが独特の紅葉ですね。
4 フラン 2008/12/12 11:42 確かに絵画のような素敵なお写真になりましたね!どことなく洋風の香りも漂ってきます^^
確かに絵画のような素敵なお写真になりましたね!どことなく洋風の香りも漂ってきます^^
5 stone 2008/12/12 19:50 テレ助さん、印象派な画風ですね(^^遠いのはシャープに解像度を保てないちっさなカメラのおかげです(^^;スタート35さん、トウカエデ、徘徊(お散歩)カメラするまで植物種のことほとんど気にしませんでしたけど、なんとなく区別できるようになりました。写真検索すると多分トウカエデなんですけど、実がなんかポプラみたいなんですねカエデなのかな、それともポプラの仲間なのかなと判らなくなりました〜判ったら追記します(^^;フランさん、トウカエデは唐楓ということで、中国の楓だそうです。盆栽にされてる方も多いとのことです。でも盆栽のトウカエデの葉っぱちっさいんですよね。これ、結構おっきな葉っぱです。オオモミジよりでっかい‥(^^;
テレ助さん、印象派な画風ですね(^^遠いのはシャープに解像度を保てないちっさなカメラのおかげです(^^;スタート35さん、トウカエデ、徘徊(お散歩)カメラするまで植物種のことほとんど気にしませんでしたけど、なんとなく区別できるようになりました。写真検索すると多分トウカエデなんですけど、実がなんかポプラみたいなんですねカエデなのかな、それともポプラの仲間なのかなと判らなくなりました〜判ったら追記します(^^;フランさん、トウカエデは唐楓ということで、中国の楓だそうです。盆栽にされてる方も多いとのことです。でも盆栽のトウカエデの葉っぱちっさいんですよね。これ、結構おっきな葉っぱです。オオモミジよりでっかい‥(^^;
1 papan 2008/12/11 19:42 毎年パワーアップされてる この家今年も撮りに行ってきました。ちょっとぶれたのが残念です
毎年パワーアップされてる この家今年も撮りに行ってきました。ちょっとぶれたのが残念です
2 Zi0 2008/12/11 21:51 一軒家でしょうかね?これくらいパーーっとやってもらえると雰囲気出ますね。ミニーもいれば完璧なのに。
一軒家でしょうかね?これくらいパーーっとやってもらえると雰囲気出ますね。ミニーもいれば完璧なのに。
3 テレ助 2008/12/12 08:15 papanさん、先日は書き込みありがとうございました。個人宅でのイルミですか?凄いですね〜(って、これ福岡県内ですか?)う〜ん、電気代大変そうです。
papanさん、先日は書き込みありがとうございました。個人宅でのイルミですか?凄いですね〜(って、これ福岡県内ですか?)う〜ん、電気代大変そうです。
4 フラン 2008/12/12 11:25 ミッキーまでいますか!凄いですね!うちの近くにも自宅を電飾を飾る家があるのですが、そこも毎年パワーアップしていきます^^;みなさん同じなんですね^^
ミッキーまでいますか!凄いですね!うちの近くにも自宅を電飾を飾る家があるのですが、そこも毎年パワーアップしていきます^^;みなさん同じなんですね^^
5 stone 2008/12/12 20:20 でっかいミッキーだ〜〜〜、あははこういうお宅が増えてきましたね〜、近所にもあります木造和風建築なのに‥どこにそんな余裕があるんだろっ、ってくらい派手なイルミ装飾レンタルショップの経営なさってるのかな〜(^^;
でっかいミッキーだ〜〜〜、あははこういうお宅が増えてきましたね〜、近所にもあります木造和風建築なのに‥どこにそんな余裕があるんだろっ、ってくらい派手なイルミ装飾レンタルショップの経営なさってるのかな〜(^^;
1 Zi0 2008/12/11 00:29 なんとか童子って書いてあったんですが、、、日を受けてちょっと眩しそう。。
なんとか童子って書いてあったんですが、、、日を受けてちょっと眩しそう。。
8 Zi0 2008/12/11 23:57 まりっぺさんそうなんです、今から見ると顔の影が光の具合でうまく出てくれました。帽子はでっかいボンボンがついてるのを希望します^^
まりっぺさんそうなんです、今から見ると顔の影が光の具合でうまく出てくれました。帽子はでっかいボンボンがついてるのを希望します^^
9 フラン 2008/12/12 11:10 この子はお地蔵さんなんでしょうか?とってもいい表情してますね!さすがに撮り方うまいですね!本物の女の子みたい^^
この子はお地蔵さんなんでしょうか?とってもいい表情してますね!さすがに撮り方うまいですね!本物の女の子みたい^^
10 Zi0 2008/12/12 22:04 フランさんもう一人ひざまずいた童子君がちょっと離れたとこにいましたよ。ほんと表情がすてきでした^^
フランさんもう一人ひざまずいた童子君がちょっと離れたとこにいましたよ。ほんと表情がすてきでした^^
11 stone 2008/12/12 22:10 現代彫刻のような雰囲気ですね〜素直な表情としぐさがいいです。宗教絡みに思えない感じです〜帽子が可愛いなぁ雨の日に被せてもらったのかな、暑い日に日よけかな日光の似合う童子ちゃんですね!
現代彫刻のような雰囲気ですね〜素直な表情としぐさがいいです。宗教絡みに思えない感じです〜帽子が可愛いなぁ雨の日に被せてもらったのかな、暑い日に日よけかな日光の似合う童子ちゃんですね!
12 Zi0 2008/12/12 22:16 この子達(もう一人いたんですが)は普通の歩道のちょっと広いスペースにオブジェとしてありました。帽子の大きさがぴったりマッチしてますよね^^
この子達(もう一人いたんですが)は普通の歩道のちょっと広いスペースにオブジェとしてありました。帽子の大きさがぴったりマッチしてますよね^^
1 フラン 2008/12/10 23:01 初積もりの翌日です。あっという間に雪が消えそうでした(^_^;)20D、クリーニングに出したので、しばらくは在庫写真が続くと思いますがよろしくお願いしますm(__)mWB電球撮影です。
初積もりの翌日です。あっという間に雪が消えそうでした(^_^;)20D、クリーニングに出したので、しばらくは在庫写真が続くと思いますがよろしくお願いしますm(__)mWB電球撮影です。
7 フラン 2008/12/11 18:24 スタート35さん、ありがとうございます。>透きとおるような青空ですねはい!この日は「太陽光」で撮っても鮮やかになるほどの青空でした!設定戻すのめんどくさかったので、そのまま撮りましたが^^;
スタート35さん、ありがとうございます。>透きとおるような青空ですねはい!この日は「太陽光」で撮っても鮮やかになるほどの青空でした!設定戻すのめんどくさかったので、そのまま撮りましたが^^;
8 aki 2008/12/11 20:27 青みかがった現像でとてもきれいに仕上がりましたね。クリーニング早く仕上がるとよいですね。
青みかがった現像でとてもきれいに仕上がりましたね。クリーニング早く仕上がるとよいですね。
9 フラン 2008/12/12 10:57 akiさん、ありがとうございます。>クリーニング早く仕上がるとよいですね。絞り10以下でもごみが目立ち、自分で掃除しても取れなかったので、しょうがなくメーカーに送ってもらいました。1週間から10日ぐらいといわれたので、帰ってくるのが待ち遠しいです。少し時間はかかりますが、無料だったのでラッキーでした^^
akiさん、ありがとうございます。>クリーニング早く仕上がるとよいですね。絞り10以下でもごみが目立ち、自分で掃除しても取れなかったので、しょうがなくメーカーに送ってもらいました。1週間から10日ぐらいといわれたので、帰ってくるのが待ち遠しいです。少し時間はかかりますが、無料だったのでラッキーでした^^
10 stone 2008/12/12 20:25 青い公園景色、しっとりとした雪景色ですね洗練された雰囲気が和風に感じる面白さがあったりします。カメラ、クリスマスには間に合いそうということで良かったですね!
青い公園景色、しっとりとした雪景色ですね洗練された雰囲気が和風に感じる面白さがあったりします。カメラ、クリスマスには間に合いそうということで良かったですね!
11 フラン 2008/12/13 22:39 stoneさん、ありがとうございます。>カメラ、クリスマスには間に合いそうということで良かったですねはい^^これで少し絞ってもごみの影がでないと思うとうれしくてしょうがありません^^クリスマスは何撮ろうかな^^わくわく^^
stoneさん、ありがとうございます。>カメラ、クリスマスには間に合いそうということで良かったですねはい^^これで少し絞ってもごみの影がでないと思うとうれしくてしょうがありません^^クリスマスは何撮ろうかな^^わくわく^^