花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 白梅5  2: 紅梅4  3: 乙女椿?3  4: 頭隠して尻隠さず3  5: 大和国大神神社4  6: 春の誘い9  7: 河津の新学期7  8: 日本さくら草(くらだしです)#25  9: 日本さくら草(くらだしです)2  10: 艶やかな花5  11: 色に惹かれて1  12: 頑張りました7  13: 梅花を和菓子に3  14: 梅花をめでる3  15: 八重椿−初瀬山5  16: オオイヌノフグリを探しました。7  17: サイネリア?5  18: 畦道に咲く13  19: シンプルに8  20: 雪どけの農道脇にそっと!10  21: 咲いていました6  22: ハコベが花盛り3  23: あらよっと!7  24: クリスマスローズとアネモネ6  25: 主客転倒5  26: ノースボール5  27: 開き始めました5  28: 花屋さんでちょいと拝借6  29: 雑草に花が!6  30: 花屋の店#22  31: 花屋の店#13  32: お茶の花はまだ蕾5      写真一覧
写真投稿

白梅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.1
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2420x1620 (1,083KB)
撮影日時 2011-02-27 14:07:50 +0900

1   old seaman   2011/2/27 22:14

ここ数日で咲き始めたばかりの白梅です。

2   gokuu   2011/2/28 08:42

old seamanさん おはようございます。
白梅一枝。良いですね構図が素晴らしい。一輪にピントもです。
望遠撮影でここまでシャープにとは(◎_◎)!

3   old seaman   2011/2/28 17:37

gokuuさん、こんばんは。
普通の白梅は蕾の表皮が紅いのが特徴ですが、この白梅は表皮も
真っ白で、花の姿・形に気品を感じます。

この撮影に使ったレンズは望遠ズームではなく、固定焦点の105mm
マクロです。

4   Ekio   2011/3/1 21:12

old seamanさん、こんばんは。
花の両親と蕾の子供たち、なにやら仲の良い家族のように見えます。
白梅はうるさいぐらい花が付くのが多いですが、ほどよい加減が綺麗ですね。

5   old seaman   2011/3/2 20:55

Ekioさん、こんばんは。
いよいよ梅満開の季節となりましたね。この木にはうるさいほどの
花が付いていませんから、木が老いているか土地が合わないかなどの
条件によるものでしょうか。

コメント投稿
紅梅
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.1
レンズ
焦点距離 39mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/133sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3497x2623 (2,408KB)
撮影日時 2011-02-27 15:24:47 +0900

1   old seaman   2011/2/27 22:12

大寒の頃委縮していた紅梅も最近はすっかり元気になりました。

2   gokuu   2011/2/28 08:39

old seamanさん おはようございます。
梅三昧とは羨ましいです。梅林は有りますが足場が・・
満開の紅梅はこれ以上美しいのは無いぞと鼻が開いています。(笑)

3   isao   2011/2/28 13:05

こんにちは
思いっきりのアップ、とてもクリアで美しいです。
花の形が整っていて綺麗ですね。こちらでは寒さのせいか殆どの花が崩れています。

4   old seaman   2011/2/28 17:57

gokuuさん、isaoさん、こんばんは。
この紅梅は寒の入りの頃から咲いていてとっても寿命が長いです。
大寒の頃は元気なかったのですが、春めいて来てから随分元気に
なりました。蕾があるのでまだ暫く楽しめそうです。

コメント投稿
乙女椿?
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/143sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3262x2446 (1,083KB)
撮影日時 2011-02-27 15:15:48 +0900

1   old seaman   2011/2/27 22:08

多分オトメツバキだと思うのですが合っているでしょうか?

2   gokuu   2011/2/28 08:33

old seamanさん おはようございます。
大好きなピンク。和菓子に見えて食べたくなりました。
乙女椿かな?早いですね。こちらは未だ蕾が硬いです。

3   old seaman   2011/2/28 17:18

gokuuさん、こんばんは。
そう言えば老舗の高級和菓子の趣がありますね。
椿の品種には詳しくないのですが、色・形から見てオトメツバキ
だろうと思っています。

コメント投稿
頭隠して尻隠さず
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.1
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2390x1599 (1,072KB)
撮影日時 2011-02-27 14:09:21 +0900

1   old seaman   2011/2/27 22:05

梅を撮っていたらミツバチが・・・。梅にミツバチは珍しい??

2   gokuu   2011/2/28 08:36

old seamanさん おはようございます。
急に暖かくなりミツバチの活動期に入りました。
お尻だけとは残念ですが、面白いコラボです。
梅とミツバチ。蜜が有れば選びませんね。

3   old seaman   2011/2/28 17:24

gokuuさん、こんばんは。
gokuuさんのアブラナ科の花にもミツバチが来ていましたが、啓蟄
の前に活動を開始するミツバチって本当に働き者なんですね。

コメント投稿
大和国大神神社
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF28mm F2
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,770KB)
撮影日時 2011-02-20 05:09:15 +0900

1   バリオパパJapan   2011/2/27 21:22

フラッシュ焚いたらよかったかも。

2   バリオパパJapan   2011/2/27 21:26

ああ違うわ、このシャッタースピードでフラッシュは使えないのでした。。。

3   gokuu   2011/2/28 08:30

バリオパパJapanさん おはようございます。
素敵な構図ですね。フラッシュ撮影だと興醒めになります。

4   isao   2011/2/28 13:12

こんにちは
私もこのような構図が好きで、神社仏閣の屋根との組み合わせをよく撮ります。
私の場合は絞りをもう少し大きくして屋根の美しさも取り込むようにしています。

コメント投稿
春の誘い
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/810sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (276KB)
撮影日時 2011-02-27 10:54:06 +0900

1   gokuu   2011/2/27 15:02

アブラナ科の花はみな同じ形。これはレタスの花かも。
此処は野菜畑。黄色の花にミツバチが誘われていました。

5   gokuu   2011/2/28 08:24

W3さん おはようございます。
ミツバチは忙しく移動します。構図を感がえ乍ら撮るのは
大変でした。やっと思う場所に来てくれてなんとかでした。
お褒め頂きありがとうございます。

6   gokuu   2011/2/28 08:26

Nozawaさん おはようございます。
ようやくミツバチも春を感じたようです。
これから子作りに忙しい事でしょう。

7   gokuu   2011/2/28 08:28

雀さん おはようございます。
緑と黄色は良かったのですが、バックの色はアスファルトです。
道に飛び出した花でグレーがイマイチ気に入りませんでした。

8   isao   2011/2/28 13:20

gokuuさん こんにちは
この花が咲くと、あ〜春が来たな〜と実感しますね。
昨年の株がそのまま残ったのか、民家の近くや田畑の畦道の所どころに咲き始めました。
この写真を拝見して、余白の大切さが良くわかります。

9   gokuu   2011/2/28 19:34

isaoさん こんばんは〜〜
これはれっきとした野菜です。野菜畑の花。
河川敷や空地に咲く黄色の花は外来種のセイヨウカラシナです。
これから河川敷が黄色に染まります。在来種を凌駕しつつ。
「余白」は写真ばかりでなく「書」の世界でも重要視されます。
日の丸写真は撮らない様に心懸けています。

コメント投稿
河津の新学期
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(512)(5400K)
フラッシュ なし
サイズ 2000x2400 (652KB)
撮影日時 2011-02-26 16:10:56 +0900

1   Ekio   2011/2/27 09:31

天気と開花状況を読んで河津に行ってまいりました。
メイン会場は6〜8分咲きというところでしょうか。
人が多いのはしょうがないところ、天気が良いのがなによりでした。
FA31mm F1.8AL Limited

3   W3   2011/2/27 11:45

Ekioさん こんにちは、素敵で美しくいです。この色が桜色なんでしょうかね。桜公園でお昼弁当を頂くと心和みさすよね。有難うございました。(当地には緑の桜、御衣黄が咲きますのでまた貼り付けます)

4   isao   2011/2/28 13:40

Ekioさん こんにちは
この写真は、私の河津桜のイメージを一変させてくれました。
一般的な写真しか見ていませんが、もっと派手な印象を持っていました。
ホンワカと暖かな雰囲気でとても美しいです。

5   Ekio   2011/3/1 20:56

みなさん、ありがとうございます。
河津桜は確かに色が濃いのが特徴です。逆光気味で撮ってやると色が綺麗に残るので良い感じになりました。

6   どろんまん   2011/3/2 21:48

わぁこれは見事。逆光で光につつまれた感じがとっても素敵♪

7   Ekio   2011/3/4 00:09

どろんまんさん、ありがとうございます。
後ろの花たちが光を和らげてくれました。

コメント投稿
日本さくら草(くらだしです)#2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C3030Z
ソフトウェア v351-77
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1699x1274 (937KB)
撮影日時

1   W3   2011/2/27 09:11

gokuuさん この子も我が家の可愛い子なんです、入れ替えをここ数日前からです。腐葉土は消毒をして六ヶ月寝かせての使用です。今年も元気に咲くのでしょうと期待をしています。やはり少し早いのでは??地域により環境が違いますよね。参考までにしてくださいね。

2   Ekio   2011/2/27 09:24

W3さん、おはようございます。
予告篇ですか、もう3月も間近、花板の盛り上がる季節、楽しみですね。

3   gokuu   2011/2/27 09:50

W3さん おはようございます。
こちらも在庫。雪の降らない瀬戸内です。
もう春の花が咲く時期になっています。
これからが楽しみな時期になります。

4   W3   2011/2/27 17:08

Ekioさん こんにちはもう直ぐ春ですね、タウンとダウンですね。
花が沢山咲き乱れると宜しいのですがどうなんでしょうか、その節はよろしくおねが致します。(鴇とか、南京小桜とか居ましたが)

5   W3   2011/2/27 17:14

gokuuさん こんにちは、積雪ZEOいいですね、この度の豪雪は飛んでも無いほどの積雪
900mm、1000mmこの数字は何だったんだろう。この季節も終焉。後始末は枯れた草花
折れた小枝の始末です、そこまで来ている春の足音。よろしくおねが致します。

コメント投稿
日本さくら草(くらだしです)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C3030Z
ソフトウェア v351-77
レンズ
焦点距離 6.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1699x1274 (1,016KB)
撮影日時

1   W3   2011/2/27 08:57

gokuuさん 少し早いのかな、しかし今年は元旦から豪雪で植物は皆?春を待ちきれないのでは
小生の仕分けもここ数日前から色々やり始めております、2枚の蔵出しです。

2   gokuu   2011/2/27 09:43

W3さん おはようございます。
蔵出し。昨年の写真でしょうか。雨に打たれたようで可哀そう。
背景の花はピンと立っていますが。寒くても土中は暖かです。
気温が上がると待ちきれず咲くようですね。

コメント投稿
艶やかな花
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 D300
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.5
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 254
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1063 (178KB)
撮影日時 2011-02-23 06:02:30 +0900

1   masaru   2011/2/27 08:43

またまた店頭撮りです。

2   Ekio   2011/2/27 09:13

masaruさん、おはようございます。
デイジーの類でしょうか? 淡いピンクの背景とのマッチングがよいと思います。

3   gokuu   2011/2/27 09:47

masaruさん おはようございます。
花弁の形はガーベラそっくりです。真っ赤では有りませんが。
淡いバックのボケが綺麗です。店頭でしたら花の名前表示は?

4   W3   2011/2/27 17:27

masaruさん こんにちは、淡いピンクの主体と同系統をバックにとても美しいです、お見事です。花びらをシャープになさらないのが??良かったのでは?

5   masaru   2011/2/27 19:56

Ekioさん今晩は
背景は背の高い枝葉と小さなピンク色の花がびっしりと、という
条件ですあまりマッチングもよろしくありませんので
開放絞りにしてボカシました。

gokuuさん
花の名前ばっちり書いてありました
でもメモする努力不足であいもかわらぬ名無し花にしてしまいました(苦笑)

W3さん今晩は
ありがとうございます
90ミリマクロレンズで手持ちという芳しくない撮影姿勢が幸いしたまさに災い転じて福をなすの一例ですね。

コメント投稿
色に惹かれて
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 39mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (218KB)
撮影日時 2011-02-26 12:03:42 +0900

1   gokuu   2011/2/26 23:49

ただのパンジーです。良いとこ撮りを。

コメント投稿
頑張りました
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C730UZ
ソフトウェア v556-79
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (317KB)
撮影日時 2011-02-26 16:12:57 +0900

1   gokuu   2011/2/26 23:39

葉の無いサクラソウも今日の暖かさで開きかけの花が完全開花でした。
他の蕾も頑張ると思います。でも葉が伸びて呉れなくては光合成が心配。

3   gokuu   2011/2/27 08:24

W3さん おはようございます。
早過ぎませんね。昨年は1月には既に咲いていました。
今年は極寒影響で遅れています。桜の咲く頃には終わりです。

4   W3   2011/2/27 08:32

gokuuさん お早う御座います、日本さくら草?日本さくら草ですよね。小生の蔵出しを
もう少し時間を頂きまして日本さくさ草を貼り付けますので、少しいや早い気持ちですがね
どうなんでしょうか。

5   Ekio   2011/2/27 09:04

gokuuさん、おはようございます。
可愛らしいサクラソウが春を待ちきれないようですね(^^ゞ
ウチの近くでも咲き始めましたが、周りの色がまだ冬の色なのでちょっと映えません。

6   gokuu   2011/2/27 14:54

W3さん こんにちは〜
元は昨年お隣から戴いた苗でした。サクラソウの種類は聞いて
いません。日本サクラソウですか。有難うございます。

7   gokuu   2011/2/27 14:57

Ekioさん こんにちは〜
昨年は、このピンクと白が有りました。零れ種からの生育です。
今年の冷え込みで未熟児状態です。一人前になってくれるかな?

コメント投稿
梅花を和菓子に
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D100
ソフトウェア Capture NX 1.3.5 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (386KB)
撮影日時 2011-02-26 14:47:15 +0900

1   W3   2011/2/26 22:40

お茶会の上用に如何ですか。巾着で絞りましたる和菓子、店頭に並び紅の薄色で飾ります。(これは紅梅で有りませんので紅なしです)
椿の型あり、菜の花の型あり等々。デパ地下は大賑わい。

2   gokuu   2011/2/26 23:35

W3さん こんばんは~~
いやいや風流で結構な事です。 お茶会。私はそれよりお茶け会に。
全く以て風流とは縁が無さそうです。酔って一句ならば

「白梅が 紅梅になる 酒席かな」

3   W3   2011/2/27 00:19

gokuuさん 夜更けで申し訳御座いません、レンズは旧型なんです。少し勉強を致しまして特性等をしるべきです。白梅の雰囲気が少しなさそうなんですがどうなんでしょうか??
勉強不足なところが有ります、よろしくおねが致します。

コメント投稿
梅花をめでる

1   W3   2011/2/26 21:36

数日のやや春めいた気候で咲いたのです、君ならで誰にかみせらんこの梅の花。。。。(古今集?)
めでながら、茶と風流に茶会もよし、歌会よし風情この上なし、梅にうぐいす。。。??

2   gokuu   2011/2/26 23:30

W3さん こんばんは~~
奥床しい。古今集とは。相応しい白梅ですね。
バックの暗さに花弁が引き立って見えます。

3   W3   2011/2/27 00:00

gokuuさん やっとですよ、ご近所の白梅咲きなした、少し逆光気味に撮りました。グット浮かびあがる雰囲気に考えたのですがなかなか難しいですね??
今和歌集は新、古を間違えているかも知れませんが?随分前に教わりました。

コメント投稿
八重椿−初瀬山
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.1
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/270sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3190x2392 (1,502KB)
撮影日時 2011-02-26 12:25:51 +0900

1   old seaman   2011/2/26 18:21

次々に咲き始めた庭の椿です。

2   gokuu   2011/2/26 23:26

old seamanさん こんばんは〜〜
遂に開きましたね。おめでとうございます。
接ぎ木は書類が多くて判りません。初瀬山は初めてです。
淡いオレンジと白の絞りが豪華で美しいですね。

3   gokuu   2011/2/26 23:28

あれ、また変換違いや。
「接ぎ木は書類が」→「椿は種類が」です。訂正します。m(_ _)m

4   Ekio   2011/2/27 08:50

old seamanさん、おはようございます。
絞りの椿、綺麗ですね。ひときわ映える色合いです。

5   old seaman   2011/2/27 13:12

gokuuさん、Ekioさん、こんにちは。
今暇なので蕾の数を数え始めたのですが、数えきれないほど多いので
諦めました。花は今十数個咲いています。2月も残す所2日、啓蟄も間近か
となり、春を実感しますね。

コメント投稿
オオイヌノフグリを探しました。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (832KB)
撮影日時 2011-02-26 15:55:24 +0900

1   Nozawa   2011/2/26 17:03

今日は

 岩井温泉の上の田んぼの畦をオオイヌノフグリが無いかあちこち探しました。
開きかけかどうか分かりませんが中途な開き方のものが一つ二つありました。
やっとの思いで大きく撮ってみました。
キャッチインフォーカスは真ん中しかピントが合いませんので何時もの様な感じです。

3   Nozawa   2011/2/27 03:56

gokuuさん、お早うございます。

 オオイヌノフグリも咲き始め?で余りにも小さくて、何回覗いてもレンズの真下辺りにあるのにファインダーに入らなくて往生しました。
数回?やり直してやっとファインダーの真ん中に入りました。


 後数日たたないと花びらが開ききらない様子です。

4   Ekio   2011/2/27 08:56

Nozawaさん、おはようございます。
極小のオオイヌフグリが巨大オオイヌフグリに!
凄いアップですよね。

望遠で遠くを狙った時に「どこだっけ?」みたいな感覚なんでしょうね。

5   Nozawa   2011/2/27 12:16

Ekioさん、今日は

 はい、琢磨 28mm F3.5は、リバースKでキャッチインフォーカスすると拡大率が大きいので、400mm望遠で小鳥を追っている時と同じで中々ファインダーの中に入りません。
 それに、暗くてよく晴れたときでなくては光不足でシャッターが切れ難いです。

6   isao   2011/2/28 13:34

Nozawaさん こんにちは
お題を見ないと分からないほどのアップで吃驚しました。
蕊にピントを合わせ、とても印象的な絵になって美しいです。
この時間ですと開きかけではなく閉じ始めている状態です。
この花は日の光に当たると開き始め、夕方には閉じてしまいます。
日が傾くと閉じ始め、5時ごろには完全に閉じています。
この時間に観察したことがなく、珍しい形を見せて頂き有難うございました。

7   Nozawa   2011/2/28 13:50

isaoさん、今日は

 はい、オオイヌノフグリの閉じかけなのですね。
あくる日の曇りの日に行って見ましたがやはり咲いたものは一つも有りませんでした。晴れてないと咲かないのですね。
まだ時期も早いようです。

 この 28mm F3.5は暗い後ろ玉もトテモ小さいレンズなので晴れてないとうまく撮れません、何時も苦労します。

コメント投稿
サイネリア?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,369KB)
撮影日時 2011-02-23 10:33:31 +0900

1   isao   2011/2/26 14:35

民家の塀の脇に2輪だけ真っ赤な花を咲かせていました。
名前は知りませんが、あまり鮮やかな色をしていたので撮ってきました。
old seamanさんが投稿された花と色は違いますが、形はよく似ています。
同じ花かどうか教えていただけませんか。

2   old seaman   2011/2/26 16:40

isaoさん、こんにちは。
私は花には詳しくないのですが、柄・形は私の撮ったサイネリアにそっくりですね。
ただ下に見えているのが葉だとしたら、私が撮ったサイネリアの葉はシソの葉みたいな
形でしたので、違う形です。

3   gokuu   2011/2/26 23:17

isaoさん こんばんは〜〜
サイネリアに八重咲きは無いかも。花弁の形がコスモスに似てい
てセネシオかも知れません。葉の形もコスモス風に見えますし。
良く似た花が有り同定に自信はありませんが。

4   Ekio   2011/2/27 08:01

isaoさん、おはようございます。
この前撮ったアネモネの赤版のように思えます。
しかし、難しいですよね、この手の花は。

塀際で可憐な主張をしていますね。
Ekioはこのような場合、塀の縦線とのマッチングで縦撮りを推奨します。
花の上下にもう少し余裕があった方が良いように感じます。

5   isao   2011/2/28 14:37

old seamanさん gokuuさん こんにちは
お手数をおかけして申し訳ありません。園芸種には全く無知で皆目わかりません。
頂いたヒントでもう一度花の本を調べてみましたが、Ekioさんご指摘のアネモネが正解のようです。
何種類かの本を調べてみた処、殆ど同じ花の写真があり「アネモネ」となっていました。
葉の形も同じなので間違いないと思います。有難うございました。

Ekioさん アドバイス有難うございます。
この花は土がむき出しで、石塀脇に張り付くように咲いていて、他はスイセンが少し咲いているだけでした。
茎丈も20cmほどで、何故こんなところにと思うような場所でしたので、どう切り取ったらいいかわからず、
取りあえず名前が知りたくていい加減に撮ってしまいました。今度このような場面に遭遇した時は、縦位置で
余白を入れた構図で撮ってみます。

コメント投稿
畦道に咲く
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1023x937 (425KB)
撮影日時 2011-02-24 10:56:11 +0900

1   W3   2011/2/26 08:53

少し陽気になりました、スズメカタビラ(左)オオイヌノフグリ(右)のコラボでしょうか。旧暦1月17日(雨水)
農作業に欠かせなかった旧暦こよみでまだ1月半ばです。

9   W3   2011/2/27 08:49

Ekioさん お早う御座います、毎度コメントを頂まして有難う御座います。皆様にご高覧を
出来る貼り付けを何時も少しずつ違う角度から普段着のままで(W3風)す。機器は普通の機材です。バックは確か畦道(乗り面)の枯れ草のカラーです。

10   masa   2011/2/27 22:48

これぞ野の花! 
土の香りと花の香りが私の鼻腔を一杯にしてくれました。

11   W3   2011/2/28 09:48

masaさん 素敵な語句のコメントを有難う御座います、何でもないモチーフを仕上げるのは
難しいですよね、このVeronica persicaはレンズで観るそのブルーが程よい
色に輝やいてくれる?ので素敵になりますよね。これからもよろしくおねが致します。

12   鳥板フアン   2011/2/28 21:10

野の花がスポットライトを浴びて一躍スターの座に。
この写真、どうやって撮ったのだろう、と思いました。

13   W3   2011/2/28 21:47

鳥板フアンさん 今晩は、何時もコメントを有難う御座います。鳥のXPではお世話になりました、申し訳ございません。難解な文を張り付け致しまして。この畦道に咲く花はW3風の一番
((自分では恥ずかしいですが)素敵にスッキリデス。15m位バックに枯れ草のあぜ道が有ります、その色が美しく背紙の代役になりました。

コメント投稿
シンプルに
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (314KB)
撮影日時 2011-02-24 12:21:01 +0900

1   Ekio   2011/2/26 00:36

gokuuさん、こんばんは。
普段見向きもしない小さな草花でも、良く見てやると可愛かったり、綺麗だったり、新たな発見がありますよね。

4   凡打   2011/2/25 20:47

gokuuさん こんばんは。
シンプル イズ ベスト
とても素敵です。

5   gokuu   2011/2/25 22:34

Nozawaさん こんばんは〜〜
雑草と書いたら野草と呼んで欲しいと言われた事が有ります。
こうしてマクロで観るとやはり野草と呼びたくなります。
其々がそれぞれの命を守っていますので。雑草は人間の勝手です。

6   gokuu   2011/2/25 22:38

凡打さん こんばんは〜〜
全体像は完全に野草です。一部だけのクローズアップです。
構図的にはもう少しだけ左の空間を広くが良かったかも。
simple is best とは有難うございます。

7   masa   2011/2/25 23:45

これぞイネ科の花! 質素だけれど力強く生きてるなぁ…。 
完全にボケたバックに浮き出た穂が見事です。スズメカタビラ、すっかり見直してしまいました。

8   isao   2011/2/26 15:08

こんにちは
普段雑草などと邪険に扱っている植物でも、よく観察すれば懸命に花を咲かせ
子孫を残そうと頑張っている様子が窺えます。この写真も私には美しく見えます。

コメント投稿
雪どけの農道脇にそっと!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (1,336KB)
撮影日時 2011-02-25 10:47:42 +0900

1   Nozawa   2011/2/25 13:29

今日は

 やっと雪が解けた農道の脇にナズナくらいの小さな花がそっと咲いてきました。
ナズナやハコベとは少し花が違うようですが・・

6   masa   2011/2/25 23:32

おお、Nozawaさんのところでもタネツケバナが咲き始めましたか!
ともにアブラナ科の十字架花でナズナによく似ていますが、三味線のバチみたいな三角の実になるナズナ(ペンペングサ)に対して、こちらは細長いマメ状の実になります。
全国的に春〜って感じになってきましたね!

7   Ekio   2011/2/26 00:33

Nozawaさん、こんばんは。
今年はNozawaさんの大雪の写真を随分と見せていただきましたが、こうして春の芽生えを感じさせる写真を拝見するとホッとします。

8   Nozawa   2011/2/26 07:04

masaさん、Ekioさん、お早うございます。

 1mを超える雪が溜まっていた岩井温泉の上の方に田んぼもようやく雪が解けて水が沢山たまっています。
一番早く雪が解けた小川よりの場所にチラホラとタネツケバナがようやく咲き始めました。まだまだ咲き始めなので葉っぱも紫色で小さいようです。
これから沢山咲くと思います。

9   isao   2011/2/26 15:03

こんにちは
図鑑などではこの花の開花は3月〜となっていますが、私は昨年12月に田圃の畦道で見ました。
野草の開花も3〜4年前と比べると早くなってきているように思います。
古い図鑑の開花情報はあまりあてにならなくなってきているようです。

10   Nozawa   2011/2/26 15:09

isaoさん、今日は

 はい、農道脇と小川の間の崖の際は、雪解けも一番早いのでチラホラとさきはじめています。
でも、田んぼは1/4くらい雪が残っていますのでまだタネツケバナの芽すら出で居ません。
昨日は寒かったですが、その前数日16-18度が続きましたので一気に咲きました。

コメント投稿
咲いていました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3316x2341 (852KB)
撮影日時 2011-02-23 14:52:03 +0900

1   isao   2011/2/25 12:34

masaさんの写真を見て探してみたら、こちらでも咲き始めました。
ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリのコラボです。

2   gokuu   2011/2/25 18:22

isaoさん こんばんは~~
もう春ですね野草の世界は。昨年オオイヌノフグリが咲いていた
場所へ行ってみます。最も他所よりは開花が遅かったですが・・

3   凡打   2011/2/25 21:00

isao さん こんばんは。
今日は春一番が吹き、暖かでしたね。
いよいよ春本番が と思いきや、明日はまた冬に逆戻りのようですね。
私の周りでもヒメオドリコソウやオオイヌノフグリを見かけるようになりました。
やっぱり春を感じます。

4   masa   2011/2/25 23:54

三寒四温。でも、春だ、春だ、春だぁ〜。野草たちの喜びが伝わってきます。

5   Ekio   2011/2/26 00:31

isaoさん、こんばんは。
今日あたりは随分と暖かかったです。もうすぐ3月ですものね。
ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、小さな主役が揃って来ましたね。いろいろと楽しみです。

6   isao   2011/2/26 15:18

皆様 コメント有難うございます。
昨年の私は、ひとつの対象植物をひたすらアップで撮ってきましたが、
今年は他の種類も一緒に入るような構図を考えて撮ってみたいと思います。
野草は野草らしくをコンセプトにしてみようと思っています。

コメント投稿
ハコベが花盛り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 220mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,624KB)
撮影日時 2011-02-23 14:45:04 +0900

1   isao   2011/2/25 12:25

日当たりのよい斜面に沢山咲いていて、ここだけは春真っ盛りです。

2   gokuu   2011/2/25 18:18

isaoさん こんばんは~~
ハコベが絨毯の如く花を咲かせていますね。
その向こうにはオオイヌノフグリが見えます。
今日は春一番が吹きました。もう春はそこまで。
3月でも凍結する日も有り安心はできませんが・・

3   isao   2011/2/26 15:27

gokuuさん こんにちは
この日、笠間地方は風も穏やかで春本番と言った陽気でした。
日当たりのよい土手にビッシリと咲いています。
昔の人でしたら早速摘み取って、おひたしや和え物にして春の香りを楽しんだでしょね。

コメント投稿
あらよっと!
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 41mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (288KB)
撮影日時 2011-02-24 12:44:19 +0900

1   gokuu   2011/2/25 07:12

ナヅナ(ペンペングサ)かな?
春の陽気に浮かれてました。

3   masaru   2011/2/25 08:11

gokuuさんおはようございます
題名がピッタリです
花の姿はお世辞にも素敵とは申せませんが・・・
この世に生を得て健気に咲くペンペン草に幸あれ。

4   gokuu   2011/2/25 18:11

Nozawaさん  masaruさん こんばんは~~
庭に花が少ないので苦肉の撮影です。
肉眼では見えない花もclose−upで覗くと面白いですね。
写真とは言えませんが、愉快な姿に誘われてUPしました。

5   凡打   2011/2/25 21:03

gokuuさん こんばんは。
この花はタネツケバナのような気がします。
愛嬌をふりまいて楽しそうです。

6   gokuu   2011/2/25 21:38

凡打さん こんばんは~~
調べて頂きありがとうござます。
ナヅナにしては茎が立っていません。やはり違いましたか。
調べてみるとタネツケバナも種類が多く同定の難しい野草でした。
野草は雑草と云われるものほど同定が難しいですね。

7   masa   2011/2/25 23:24

おや、タネツケバナがもう咲きましたか! 
田植えの準備に種籾を水につける頃に咲くというのでこの名がついたといいます。
最盛期には、水を張る前の田んぼ一面が薄っすらと白くなるほど咲きます。
こうしていち早くポツポツと咲き始めたばかりの花に出会ったときの嬉しさはまた格別ですね。

コメント投稿
クリスマスローズとアネモネ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3780x3024 (1,219KB)
撮影日時 2011-02-20 10:50:25 +0900

1   Ekio   2011/2/24 22:59

『クリスマスローズの世界展』で見かけました。
鉢植えの白いクリスマスローズに青いアネモネが一緒に植えられていました。
来場したみなさんアネモネの鮮やかさに見入られていましたが、どうしたらクリスマスローズが映えるかなと考えて撮ってみました。
Makro Planar 50mm F2

2   gokuu   2011/2/25 06:53

Ekioさん おはようございます。
会場の場合は悩みますね。勝手に鉢を動かす訳には・・
上手くアネモネを背景にされて白い花弁がより爽やかです。
照明は蛍光灯と思われますがホワイトバランスはオート。
通常青みが強くなります。EP-1は素晴らしいですね。

3   masaru   2011/2/25 08:15

Ekioさんおはようございます
我が家の庭のクリスマスローズも開きはじめました
全体をやわらかく表現されていて素敵です
これを参考に小生も投稿させていただく予定です。

4   凡打   2011/2/25 21:15

Ekio さん こんばんは。
爽やかでとても素敵です。
背景の青いアネモネがいい味を添えていますね。

5   Ekio   2011/2/26 00:22

gokuuさん、ありがとうございます。
WBは画面にピュアな白があれば、それほど大外しはないと思います。
撮っている時は、アネモネの青が綺麗に出るかの方が心配でした。

6   Ekio   2011/2/26 00:27

masaruさん、ありがとうございます。
自分はあまり絞らずに明るめに撮ることが多いので、柔らかな方向になるかと思います。

凡打さん、ありがとうございます。
室内撮りでバックの壁が白でした。背景が綺麗に整理出来て助かりました。

コメント投稿