風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: おそるおそる。。。4  2: カルモチン5  3: 美しい夕焼け!7  4: 池袋駅コンテナ専用列車6  5: 大八車5  6: 曼珠沙華そろそろ8  7: 生き生きと8  8: 夏ゆきぬ4  9: 今年最後の一つ!10  10: 木造6  11: 翳りゆく夏5  12: 秋の空と萩2  13: 秋の空と芙蓉4  14: オレンジの競演6  15: 島をつなぐ4  16: 雨が止んだ熊井浜!9  17: 醤油蔵5  18: 陸上岬の日の入り!6  19: 都庁と都庁の砂像5  20: Aquarium_アクアリウムにて5  21: 台風一過5  22: 大島をのぞむ6  23: 陸上岬からの日本海の夕焼け-6!4  24: 甘露醤油4  25: 球状星団6  26: 旅の便り3  27: 夕焼けの残り4  28: エピローグ5  29: 消火栓4  30: 台風が通過!4  31: 陸上岬-05!7  32: 秋のお城7      写真一覧
写真投稿

おそるおそる。。。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2668x2000 (2,675KB)
撮影日時 2015-09-14 12:19:13 +0900

1   ペン太   2015/9/14 22:46

今日は休みを取れたので
嫁さんと南知多までドライブ&食事に。。。
 野間灯台の海岸線で見かけた家族
 お父さんに手を引かれて おそるおそる波打ち際に・・・
見守るお母さん、 伊勢湾と秋空とのコラボになって頂きました。

2   oaz   2015/9/15 03:21

ペン太さん、今晩は。

 真っ青な空、青い海、秋ですね。
ペンタックスブルーと言いましょうか、私の K100D, K10Dとは一味違う青い景色ですね。
山陰の奥地は、今日の昼浜晴れてその後明日の雨降りに向かってお天気が崩れるとか。

此方は、二日晴れたくらいでしてぬかるんだ水田の土の乾く暇がありません・・。

3   Ekio   2015/9/15 07:44

ペン太さん、おはようございます。
初めて見る海原に戸惑う子供と暖かく見守る母親、微笑ましい光景です。
気持ち良い空も広がっていますね。

4   ペン太   2015/9/15 20:33

oazさん
Ekioさん

     こんばんは~。

伊勢湾 輪島での日本海みたいな旅情、迫力はありませんが
秋晴れ(と言って良いかと。。)の日の海は 気持がスカッとしますね。

 見るからに微笑ましい家族 絵に温かみを貰いました。

コメント投稿
カルモチン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,687KB)
撮影日時 2015-09-05 13:08:58 +0900

1   花鳥風月   2015/9/14 20:29

カルモチン 文豪たちの 御用達

2   oaz   2015/9/14 21:23

花鳥風月さん、今晩は。
 文豪さんたちも頭を痛めながら優れた作品を生み出したのですね。

3     2015/9/15 10:32

こんにちは
ちょつと 効能が似てる「マイスリー」を常用してます。

4   masa   2015/9/17 20:22

太宰治を始め、結構な数の文豪たちが自殺を期して呑んだといわれる薬ですね。
色々なことを考えさせられる題材ではありますが、風景板にふさわしいかどうか? ちょっと戸惑うところです。

5   花鳥風月   2015/9/18 20:10

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
美しい夕焼け!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (372KB)
撮影日時 2015-09-13 18:01:43 +0900

1   oaz   2015/9/14 08:42

 昨日の夕方に見られた秋らしい美しい夕焼けです。

3   oaz   2015/9/14 20:00

花鳥風月さん、今晩は。
 今日は久しぶりに一日晴れました。
明日は、晴れていても九州に近い地方から雲が多くなるとか。
明後日は雨の予報ですね、水田に水が溜まっているのに乾く暇がありませんね。

4   ペン太   2015/9/14 22:29

oazさん こんばんは。

 広い田に 豊に実った稲
綺麗な夕焼けに、実りの秋を実感しますね~。

今日はこちらも素晴らしい夕焼けを見る事が出来ました。
これからは一雨毎に、秋が深まってゆきますね。。。

5   oaz   2015/9/15 03:25

ペン太さん、今晩は。
 この日と、明来る日は晴れ間、そのあとまた雨になるとか。
今年の秋は雨が多くて水田はぬかるんでいまして稲刈りも稲刈り機は泥まみれになりそう・・?

6   Ekio   2015/9/15 07:39

oazさん、おはようございます。
このところ天候が不順なのでたまに夕焼けを見るとホッとしますよね。
お写真のような綺麗な夕焼けの日が続くと良いのですが。

7   oaz   2015/9/15 08:12

Ekioさん、お早うございます。
 今日まで二日程晴れていましたがまた明日は雨が降る予報とか。
水田の稲の根元も水が溜まっていまして稲刈りのコンバインも入るのには足元が今一です。
今年の秋は雨が多いですね。

コメント投稿
池袋駅コンテナ専用列車
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 38mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 720
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x801 (552KB)
撮影日時 2015-08-27 05:22:46 +0900

1   坂田   2015/9/14 03:54

早朝の静かなJRに停車中のコンテナ専用列車を撮影してみました。

2   Ekio   2015/9/14 07:48

坂田さん、おはようございます。
そう言えば、埼京線(または新宿湘南ライン)は、元々「山の手貨物線」だった事を思い出しました。

3   oaz   2015/9/14 08:55

坂田さん、お早うございます。
 同じ色形のコンテナ貨車が見事な数だけ連結されていますね。
凄いです。

4   坂田   2015/9/14 17:31

Ekioさん oazさん  こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
山手貨物線も現在は通勤電車が頻繁に行き交いこのような長編成のコンテナ専用貨物列車も池袋駅ではほとんど見ることができなくなりました。

5     2015/9/15 18:42

こんにちは
コンテナーの中身の話?・・色々あるでしょうが!! 近くの国から
来た?「割りばし」バラで山積み あまり衛生状態 好くないらしい・・(昨日聞いた) これからは「自分箸」持ち歩くよー!
又は 好く洗ってから使います!!。
もう一つ「割りばし」を割る時 水平にして割るんだよー 綺麗に
割れるよー!! 坂田さん試してごらん?  雀

6   坂田   2015/9/16 18:01

雀さん  こんばんは
コメントいただきありがとうございました。

コメント投稿
大八車
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4464x2957 (7,541KB)
撮影日時 2015-09-05 13:26:23 +0900

1   花鳥風月   2015/9/13 20:20

醤油樽 明治の軽トラ 大八車

2   oaz   2015/9/13 21:16

花鳥風月さん、今晩は。
 私の子供のころはまだ牛や馬にひかせて山から木材を運び出させていました。
懐かしいです、その後ゴムタイヤのリヤカーが登場して、今は軽トラやライトバンが多いです。
特に近年は田の水の見回りなどはライトバンが多くなりました。
軽トラ四駆はとても高価なので少なくなりつつあります。

3   Ekio   2015/9/14 07:43

花鳥風月さん、おはようございます。
見ること自体珍しくなった大八車も、こういった場所にありますと違和感がありませんね。

4     2015/9/15 10:49

こんにちは
懐かしの車!! 「木」の部分を加工する人? 知ってますか?
「ぼーやさん」って言うんだよー! 鉄の部分(輪)を作り 木の輪に
きつちり!はめるのは 「かじやさん」って言うんだよー・・・
鍛冶屋のきつちり!は 秘密! 驚くなー ひ・み・つ。

5   花鳥風月   2015/9/18 20:09

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
曼珠沙華そろそろ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2540x1694 (696KB)
撮影日時 2015-09-12 13:55:19 +0900

1   masa   2015/9/13 18:47

まだ殆どが蕾ですがポツポツ咲き始めました。毎年、お彼岸の頃満開になります。
アゲハが一頭、花から花へ渡り歩いていました。

4   oaz   2015/9/13 21:18

masaさん、今晩は。
 見ていても目が回りそうなくらい沢山のヒガンバナがありますね。
物凄いヒガンバナの数ですね。

5   masa   2015/9/13 21:36

oazさん、同時刻の投稿! 入れ違いになったようですね。
ここは東村山市営の「北山公園」といいまして、旧水田跡の農地を生かして菖蒲田やハス池を整備し、水路末端の池とその奥は野鳥サンクチュアリとしてカワセミやサギ類の採餌場所として保全管理してくれています。
その一角に「北山曼珠沙華の会」の皆さんが、市の了承を得て7-8年前にヒガンバナの球根を植え、このような景観を創りだしました。千株はあるでしょうか。

6   Ekio   2015/9/14 07:23

masaさん、おはようございます。
ごちゃごちゃ感のある彼岸花に蝶は絡ませにくいと思いますが、バックの黒い部分を上手く使っていますね。

7   masa   2015/9/14 23:02

っs

8   masa   2015/9/14 23:06

Ekioさん
仰るとおりです。好き勝手に飛び廻る蝶はこちらの注文通りの位置にはなかなか来てくれません。
蝶にピンが来た数枚のうちから、うまく黒いバックの中に入ってくれたものを選びました。

コメント投稿
生き生きと
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 45mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 13sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,018KB)
撮影日時 2015-08-31 18:49:18 +0900

1   ペン太   2015/9/13 15:42

白川郷、雨が一時止んだ間に撮影したショットです。
この場所では 冬 春 秋と何度も撮影していますが、
合掌造りをアウトフォーカスした絵は初めてです。

 雨滴が散りばめられえた稲穂が何とも印象的で 頭を垂れる稲穂越しの合掌造り。。。としてみました。

 もちろん、合掌造りにピンを持ってきて 稲穂をぼかしたショットも撮りましたが 暗くて雨滴が丸ボケに上手く表現できませんでした。

 出来たら是非 オリジナルサイズで見てみて下さい。。。


4   ペン太   2015/9/13 16:18

masaさん
雀さん

   コメントありがとうございます。

今回 金沢から能登 輪島と回りましたが 帰途 東海北陸道を五箇山で一旦下りて 短い時間でしたが白川郷も立ち寄ることが出来ました。

 ローアングル、適度に田も入る構図で。。。
 既にかなり暗かったのですが 棚引く背後の山霧が適度な広がり具合になるまで小一時間 何度も露出設定を変えながら撮影した中の一枚です。

 日本の原風景と言う言葉がピッタリの素晴らしい場所です。

5   oaz   2015/9/13 18:34

ペン太さん、今晩は。
 画像を等倍で拝見いたしました。
夜景(夕景?)なので稲穂が青みがかっていて生育状況、稲の種類は判断不能でした。
お疲れさまでした。

6   ペン太   2015/9/13 19:44

oazさん こんばんは。

 やはりoazさんだと 稲の品種 育ち具合に目が行きましたか~。
品種はネットで調べましたが分かりませんでした。
 素人目には、順調に育っているように見えました。

 山間での稲作なのでそれなりにご苦労もあるかと思いますが・・・

7   Ekio   2015/9/14 07:18

ペン太さん、おはようございます。
静寂を感じる空間に雲と窓明かり、そして稲の緑と木立と建物のシルエット、様々な要素が綺麗に組み合わさっていますね。

8   ペン太   2015/9/14 22:26

Ekioさん こんばんは。

 この場所 合掌造りの窓明かりは 時間を待てば見れますが
山霧 稲 雨滴は自然の賜物 これも感謝です。

コメント投稿
夏ゆきぬ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3199 (2,069KB)
撮影日時 2015-09-12 13:59:55 +0900

1   masa   2015/9/13 10:45

あれだけ賑わった「菖蒲祭り」がウソのよう、静かな時が流れる町内の菖蒲園です。
菖蒲田の養生作業をする地元農家のオバチャンと若いお母さんの対比がいいなと思って、遠くから望遠で失礼しました。

2   ペン太   2015/9/13 16:09

masaさん こんにちは。

 静けさを取り戻した菖蒲園 来年に向け手入れをする方
美味しい空気を満喫しながら散策するお母さんと子供、
 ほっとする微笑ましくも長閑な景色ですね。

 望遠の圧縮効果で 背後の木立ちの存在感もいい感じです。 

3   oaz   2015/9/13 18:38

masaさん、今晩は。
 今年最多花菖蒲は来年咲く若い芽とそれの親とを残してあとは取り除くのがうまく咲かせる妙です。
毎年行いますのでベテランですので安心して見ていられるのでょうね。

4   masa   2015/9/14 23:15

ペン太さん
ホントに長閑でした。若いママさんと子供だけだったら長閑というより健やかなひとときという感じでしたが、年期の入ったオバチャンたちの作業姿が入ったことで時空がノンビリ広がったように思います。

oazさん
オバチャンたち、どんな手入れをしているのかは分かりませんが、毎年の光景ですので安心感というかなんかホッとします。

コメント投稿
今年最後の一つ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ 28.0-75.0 mm
焦点距離 75mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (1,320KB)
撮影日時 2015-09-12 16:54:37 +0900

1   花鳥風月   2015/9/13 08:12

栗の実や 外を様子見 イガの隙

6   oaz   2015/9/13 09:23

ペン太さん、今晩は。
 山にごろごろ自生している野生の栗は実がと小さいですがとても甘いですね。
此方は私の父母の代に植えた栽培用のタンパクりといわれる品種のものです。
栗の実は大きいですが味は少し薄めです。
旅館などで出す時は調味料味付けして煮る様です。
最後の一つを畑にイガ毎落としまして撮りました。
早く探しに行きませんと先にイノシシ(イノブタ)に食べられてしまいます。
今年もイノシシ(イノブタ)に食べられた方が多いかもしれません。

7   masa   2015/9/13 10:37

大事に味わって食べたくなる、そんな姿です。
願わくば、イガに埋まった栗の実にピンが来て欲しかったです。

8   oaz   2015/9/13 12:28

masaさん、今晩は。
 はい、全てマニュアルでイガの中の栗にピントを合わせて撮りましたが全てイガにピントが合った画像ばかりでした。
今までの経験ですとこの場合はレンズを変えないとダメみたいですが代わりのレンズを持たずでした。
それに、RAW撮りなので家に帰ってからわかりますので後の祭りと云う事もあります。
三種類位い違うレンズを持たないとマニュアルでもピントの苦手の色がある様子です。
イガの色と栗の色の組み合わせがレンズの苦手とする組み合わせでした。
オクラの花を撮った時もこのことが起きました。

9   Ekio   2015/9/14 07:09

oazさん、おはようございます。
ぱっくりと割れたイガから覗いた栗の実に秋の深まりを感じます。

10   oaz   2015/9/14 07:26

Ekioさん、お早うございます。
 今年の丹波栗は、実らないうちに落下したり、イノシシに食べられたりして良くありませんでした。
栗の木が4本植えてありますが老木になりまして栗の実がたった二つしか収穫がありませんでした。

コメント投稿
木造
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,030KB)
撮影日時 2015-09-04 17:15:16 +0900

1   Ekio   2015/9/14 07:01

スカイハイさん、おはようございます。
メリハリのある壁のデザインがお洒落ですね。

2   スカイハイ@Yorkshire   2015/9/13 03:53

ここもホテルだったと思いますが、石造りの建物ばかりあるなかで唯一の木造建築でした。
正式にはTimber framing=木骨造という様式だそうです。
シェークスピアの時代の建築などに見られるので、石造り以前の様式のように思います。

その前にマツダ車と日産車(GTR)が停まっているのがなんとも言えませんが。

Ensinor MC Auto 1:2.8 24mm Macro

3   oaz   2015/9/13 07:35

スカイハイさん、お早うございます。
 見た感じも、木造建築も石造りの建築もよく似ていてわからないですね。

4   花鳥風月   2015/9/13 07:35

ヨークシャー 洒落た意匠の ハーフティンバー

5   ペン太   2015/9/13 09:23

スカイハイさん おはようございます。
 木骨造、調べてみました その名のとおり 構造は木造で
外壁をタイル コンクリートで仕上げてある。。 

 ヨーロッパーでは中世 日本でも明治時代に盛んに使われた工法みたいですね。
 左のお城の塔と時代を感じさせながら 前には最新の車が並んでいる対比が面白いです。

6   スカイハイ@Yorkshire   2015/9/17 03:17

コメントありがとうございます。

右にちょっとだけ写っている建物と、左奥の建物は石造りです。
似ても似つかぬ建築だと思います。

こうした建物は、かなり少数派で、地域によって石造りか煉瓦造りが主流になります。

コメント投稿
翳りゆく夏
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,135KB)
撮影日時 2015-09-12 10:37:34 +0900

1   Ekio   2015/9/13 01:46

今回の台風は東日本各地で甚大な被害をもたらしているようですね。
台風一過と言えどもあまり浮かれた気分にはなりません。
お天気も晴れた割には雲が多くて、今一つな感じです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、葉山の森戸海岸より。

2   Ekio   2015/9/13 01:57

すみません。レンズの記入を間違えました。
M.ZD75mm F1.8です。

3   oaz   2015/9/13 03:17

Ekioさん、お早うございます。
雨降りや暗い曇りの日が多い山陰地方の奥地と違いまして青い空が美しいですし、ヨットやボートが楽しそうですね。

4   ペン太   2015/9/13 08:58

Ekioさん おはようございます。

 葉山の海にヨットが沢山・・ 似合ってますね
サーフボードを漕いでいる方々もいて、まだ夏の景色ですね。

 海と空の青が淡く優しいです。

5   Ekio   2015/9/14 06:21

oazさん、ペン太さん、ありがとうございます。
不順な天候が続いていますね。スカッとした秋空が欲しいところです。

コメント投稿
秋の空と萩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x2100 (1,724KB)
撮影日時 2015-09-12 15:07:50 +0900

1   stone   2015/9/13 01:24

素晴らしくでっかい萩(庭木)でした。

2   oaz   2015/9/13 03:19

stoneさん、今晩は。
 見事な出来栄えの萩の木ですね。
とても立派です。

コメント投稿
秋の空と芙蓉
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1,034KB)
撮影日時 2015-09-12 15:04:47 +0900

1   stone   2015/9/13 01:21

3mくらいはありそうな大きな芙蓉の木がありました。
これから豪快に咲きそうです。
白飛びを極力抑えて、うろこ雲っぽい空模様を残した現像をしたのですが
モニタによっては結構白い空になるようです。

2   Ekio   2015/9/13 01:33

stoneさん、こんばんは。
芙蓉の木は背が高いので空との合わせが難しいですよね。
陰影を出そうとすると花色が沈んでしまうので、これはいたしかたないと思います。

3   oaz   2015/9/13 03:12

stoneさん、今晩は。
 空にそびえた芙蓉の木が美しいです。
青空が入りますと花の色合いが出にくいですがとても綺麗に写っています。

4   stone   2015/9/18 13:15

Ekioさん、oazさん、こんにちは
しばしweb休憩していました。遅いレスごめんなさい。

今朝方、見て回りました。
芙蓉も満開に~と思いましたが、順番に咲いているようでして、
豪華な様子にはなっていませんでした(笑)

コメント投稿
オレンジの競演
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3628x2419 (528KB)
撮影日時 2015-09-12 10:58:28 +0900

1   masa   2015/9/13 00:13

キバナコスモスとツマグロヒョウモンです。
一週間続いた雨の後、眩しい陽射しが戻りました。

2   Ekio   2015/9/13 01:29

masaさん、こんばんは。
黒い背景にすることできばなコスモスのぼけ、そしてなによりもツマグロヒョウモンの美しさが際立ちましたね。
300mmの望遠でありながら、拡大するとピントもしっかり来ていますね。

3   oaz   2015/9/13 03:15

masaさん、お早うございます。
 ツマグロヒョウモンがとても綺麗です。

4   masa   2015/9/13 08:41

Ekioさん、おはようございます。
ピンポイント測光だと陽を浴びた蝶とバックの落差でこうなることは予想できたのですが、ここまでバックが黒く落ちるとは思いませんでした。
ピント・・・このレンズのAFにはホント助けられています。寄る年波でだんだんMFがキツクなってきましたが、ストレスを感じずに被写体を終えるのはありがたいことです。

oazさん、おはようございます。
蝶の翅は、羽化して一か月も活動すると鱗粉が落ちて傷んできますが、ツマグロヒョウモンは春から秋遅くまで多化性なので、新鮮な綺麗な姿で会うことができました。

5   ペン太   2015/9/13 10:00

masaさん おはようございます。

 オリジナルサイズで拝見しました。
見事に蝶にピント バッチリですね。
 黒く抜けた背景と キバナコスモスのオレンジと緑のボケ具合も絶妙です。

 タイトルにぴったりのショットですね。

6   masa   2015/9/13 10:29

ペン太さん、ありがとうございます。
ボケ具合・・・レンズの性能ではF2.8まで開けられるのですが、溶けるくらいボケてしまうのでF4.0としました。
タイトル・・・蝶の上のオレンジが強過ぎるかなとも思ったんですが、それで「競演」ということにしました。

4.のコメント、変換ミス訂正です。
被写体を終える➡︎被写体を追える

コメント投稿
島をつなぐ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,833KB)
撮影日時 2015-09-06 14:15:11 +0900

1   花鳥風月   2015/9/12 20:37

曇り空 ペンキ塗り立て 赤い橋

2   oaz   2015/9/12 20:59

花鳥風月さん、今晩は
 瀬戸内の島々の架橋でしょうか、とても高いところに派手な赤い色の橋が有りまして一際目立ちますね。
一度通ってみたいですね。

3     2015/9/13 16:10

こんにちは
面白いけしきです 私もいつか行ってみたいです

4   花鳥風月   2015/9/16 06:59

oaz さん 雀 さん ありがとうございます

コメント投稿
雨が止んだ熊井浜!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (336KB)
撮影日時 2015-09-10 16:23:10 +0900

1   oaz   2015/9/12 08:26

降ったり止んだりしていた小雨が終わり熊井浜から少し晴れ間が見えてきました。

5   oaz   2015/9/12 19:02

通りすがりさん、今晩は。
 雨のやみまに細い山道を熊井浜に降りてみました。
ローアングルと三脚一杯の高さとか何枚か撮ってみました。
 後ろ玉に傷のあるレンズでの写りを試してみました。
F4.0位までは影響がなさそうで綺麗に写りますね。
ありがとうございます。

6   ペン太   2015/9/12 19:20

oazさん こんばんは~。

 通りすがりさん が書かれている様に、向かって来る波が迫力です。

波打ち際でのローアングルが効いていますね。
 
こちらは今日は秋晴れ、爽やかな風も心地良かったです。
せっかくの休みの明日はお天気微妙みたいです・・・

7   oaz   2015/9/14 08:59

この画像は、三脚事デジイチを波打ち際から後ろに引いて撮りました。

8   Ekio   2015/9/13 01:24

oazさん、こんばんは。
随分と荒れ模様ですね。青空が見えているのに雲が多いのがもどかしいですね。

9   oaz   2015/9/13 03:22

Ekioさん、今晩は。
 雨模様のパットしない日々が続きます。
雨の止み間に熊井浜に出かけてみましたが暗い雲ばかりで青空はちょこっとしか見られませんでした。

コメント投稿
醤油蔵
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,016KB)
撮影日時 2015-09-05 13:19:14 +0900

1   花鳥風月   2015/9/11 20:28

醤油蔵 白く光るは 醤油瓶

2   oaz   2015/9/11 20:33

花鳥風月さん、今晩は。
 なんといっても醤油たるがデーン座っていて良いですね。

3     2015/9/12 11:27

こんにちは
瀬戸物醤油樽見事にならんでます 又テーブルも樽の上には今様入れ物が並んでいます 200%醤油・醤油です 
でも 最近「減塩」を気にしてるので 「減塩醤油」を考えてます
         脳梗塞~≒数年前経験者。

4   Ekio   2015/9/13 01:22

花鳥風月さん、こんばんは。
白いのは醤油瓶ですか、業務用? 割と大きいですよね。

5   花鳥風月   2015/9/15 20:49

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
陸上岬の日の入り!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (265KB)
撮影日時 2015-09-04 18:22:48 +0900

1   oaz   2015/9/11 08:17

 日の入り前になりますと日本海の水平線の上に雲が二重、三重に横たわりまして美しい水平線への日の入りは滅多に撮れません。

2   花鳥風月   2015/9/11 18:39

日本海 西は静かに 日の沈む

3   oaz   2015/9/11 19:18

花鳥風月さん、今晩は。
 水平線への日没前の5分くらいの間に広い日本海から蒸発した水分が水平線の雲となり横たわるのでしょうね。
何時も同じ様に日本海の水平線に雲が横たわります。

4   ペン太   2015/9/11 20:52

oazさん   こんばんは。

 お日様に サヨウナの瞬間ですね。
一直線に伸びた黒雲が印象的です。

 台風が過ぎ去ってから、風が涼しく爽やかに変わりました。
甚大な被害をもたらした台風ですが、秋を連れてきたのは間違いないですね。

5   oaz   2015/9/11 20:59

ペン太さん、今晩は。
 太陽が水平線に薄く横たわる雲に半分入った時間です。
いつも水平線に薄く雲がお邪魔して水平線に太陽が半分隠れた姿は稀にしかとれませんです。

6   oaz   2015/9/11 21:00

 此方も台風以降は、夜のこの時間は寒いくらいです。
本格的な秋ですね。

コメント投稿
都庁と都庁の砂像
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 110
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 951x1200 (661KB)
撮影日時 2015-09-04 15:35:41 +0900

1   oaz   2015/9/11 08:19

坂田さん、お早うございます。
 さすがに都庁は素晴らしく大きくて威厳がありますね。

2   坂田   2015/9/11 07:36

東京都庁と砂でできた都庁の砂像を並べて撮影してみました。

3   ペン太   2015/9/11 20:50

坂田さん こんばんは。

 巨大ですね。
中国や ドバイにしても、何故に人間は巨大建造物を好んで作るんでしょうね~。。 日本の場合は国土が狭いからかなあ。。

4   Ekio   2015/9/13 01:19

坂田さん、こんばんは。
手前のミニ都庁は砂像ですか。本物とのコラボが面白いです。

5   坂田   2015/9/13 20:18

oazさん ペン太さん Ekioさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
イベントのために造られた砂の小さな都庁像と背後の都庁の対比が気になり撮影してみました。

コメント投稿
 Aquarium_アクアリウムにて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (6,004KB)
撮影日時 2015-08-31 14:34:19 +0900

1   ペン太   2015/9/10 21:35

滅多に行く機会は有りませんが、
帰途途中に、能登島水族館に立ち寄りました。

 巨大水槽で泳ぐ魚達を、海の中に居るような錯覚の中
時間を忘れしばし見入っていました。

2   oaz   2015/9/10 23:03

ペン太さん、今晩は。
 神秘的な美しさですね。
素晴らしいです、どこかに乙姫様が居られませんか・・。

3   ペン太   2015/9/11 20:48

oazさん こんばんは。

 様々な魚が泳ぐ巨大な水槽、
大人でも見入ってしまう 神秘的な光景でした。

 乙姫様は・・・・・    どうでしたか。。。。。^^

4   ペン太   2015/9/13 08:04

Ekioさん おはようございます。

 ブルーの水槽、本当に綺麗でした。
色んな魚が入り混じって 共生しているのもちょっと不思議感ありましたね。

5   Ekio   2015/9/13 01:17

ペン太さん、こんばんは。
最近は、水族館も見せ方に工夫をされていますよね。
巨大水槽の中、ライトに照らされた魚の群れ、透明感が綺麗です。

コメント投稿
台風一過
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア K-50 Ver. 1.02
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,229KB)
撮影日時 2015-09-05 10:46:59 +0900

1   GEM   2015/9/10 22:10


この台風で 甚大な被害を受けられた方がたくさんいらっしゃいます。

2   花鳥風月   2015/9/10 21:27

階段に 風に落とされ 青い栗

3   oaz   2015/9/10 23:06

花鳥風月さん、今晩は。
 私のうちの村の奥の夜な夜なイノシシの出る畑の栗は、イガの落ちるのは八月に落ちてしまいました。
九月に入りたった一つ収穫がありました。
後のイガはみな落ちてからでした。
数個だけイノブタの野生化したもの(通称イノシシ)に先に食べられました。
今年ははずれの年でした。

4   スカイハイ   2015/9/11 17:37

珍しく絞りを開いての撮影ですね。
緑の栗にピントが合って気持ちいいです。

栗はイギリスでは2000年ほど前にローマ人が持ち込んだものだといわれていますが、こちらではイガはできても中身はすっからかんです。
たまに暖かい夏があると、数個に1個くらい、ちっこい実が入ったものが見つかることがあるという程度です。

5   花鳥風月   2015/9/15 20:49

oaz さん スカイハイ さん ありがとうございます

コメント投稿
大島をのぞむ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 109mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2153x1422 (837KB)
撮影日時 2012-10-29 10:58:32 +0900

1   鎌倉M   2015/9/10 17:48

藤沢市の東浜海岸で、右上が江ノ島の防波堤、
左上が大島です。
近くにウィンドサーフィンの用具を貸す店が
あります。

2   花鳥風月   2015/9/10 18:51

秋の海 ボードセイルの 鮮やかさ

3   鎌倉M   2015/9/10 19:22

花鳥風月さん、この日は弱風なので、初級の
ウィンドサーファーには良さそうですね。

4   oaz   2015/9/10 23:07

今晩は。
 綺麗ですね、油絵を見ているような雰囲気が・・。

5   スカイハイ   2015/9/11 00:48

灯台に島陰にカラフルなウィンドサーフィン。
素晴らしい画ですが、色が強すぎる感があります。

6   鎌倉M   2015/9/11 08:49

oazさん、スカイハイさん、コメントありがとうございます。
eos 50Dは、ピクチァスタイルを『風景』に設定すると
色が派手目になるようです。

コメント投稿
陸上岬からの日本海の夕焼け-6!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (279KB)
撮影日時 2015-09-04 18:17:54 +0900

1   oaz   2015/9/10 08:16

 陸上岬からの日本海の水平線への日の入り間近です。 
いつものこの時間になりますと水平線に横たわる雲ができてきます。

2   花鳥風月   2015/9/10 17:59

長月は 沈む夕日も 涼しげな

3   ペン太   2015/9/10 21:17

oazさん こんばんは。

 日が水平線に近づき、海への写りこみも薄くなり。。。
哀愁を感じさせる景色となりましたね。

 日本海、なぜか水平線には日没になると雲が現れますね~。
年に数回しか日本海の日没を見ない私でも そう感じます。

4   oaz   2015/9/10 23:11

花鳥風月さん、ペン太さん、今晩は。
 日の入り前10-15分程の間に不思議と雲が水平線に湧いてきていつも日本海の水平線の日の入りは見られませんね。
何処も同じ様な感じですね。
強力な太陽光のなせる業なのでしょうか・・?

コメント投稿
甘露醤油
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,720KB)
撮影日時 2015-09-05 13:16:47 +0900

1   花鳥風月   2015/9/10 07:25

白壁の 町に建ってる 醤油蔵

2   oaz   2015/9/10 07:56

花鳥風月さん、お早うございます。
 醤油の家元?、酒造の家元は田舎には今もありますね。
いずれも年代を感じさせます。

3   スカイハイ   2015/9/11 00:54

うちの田舎にも古い醤油屋さんがありますが、つくり酒屋と同様、いいものですよね。
もう少し寄るか左にふるかして、右側が切れるくらいにしたらよかったような気はします。

4   花鳥風月   2015/9/13 18:53

oaz さん スカイハイ さん ありがとうございます

コメント投稿