風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: いたいた!と、シロハラ8  2: みんなで帰ろう9  3: 氷のパターン14  4: 早朝から晴れて・・。13  5: コニカカラー9  6: セーーーフ!8  7: 転送実験?10  8: ゲッツ!10  9: 社会の裏5  10: 見て見て!と、シジュウカラ8  11: 夜明け前Ⅱ10  12: 夜明けのシュカブラ8  13: one digit10  14: 堰の向こうの紅富士12  15: 夜桜9  16: 日本海の夕暮れ。10  17: Triton~夜景バージョン9  18: 冬の夕景9  19: 東京湾夕景9  20: 人参4  21: 飛翔11  22: Lastもみじ10  23: 末裔11  24: レッサー5  25: ドングリ大好き12  26: 夜明け前9  27: 19時30分東京タワー消灯風景8  28: 群れ雀16  29: 若猿8  30: 冬の日本海の夕暮れ。11  31: Tokyo International Airport15  32: ビオラ2      写真一覧
写真投稿

いたいた!と、シロハラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (1,276KB)
撮影日時 2014-12-28 10:15:52 +0900

1   ペン太   2014/12/29 19:53

んんn・・・
確かに 鳥さんには大ごちそうなんでしょうね~。
貴重な淡白源なんでしょうが 私は苦手です^^;

4   stone   2014/12/29 23:13

こんばんは

oazさん、摘みあげた時がうまく撮れました。
ミミズだとは知らなかったのですが。ミミズを食べようって話がありましたね。
食糧難が噂され、何かないかと検討しミミズを注目^^ミンチにしてハンバーグとかになったんじゃないかな。人の考えること面白いです。
そういえば「何でも食べる。食べないのは身内と食器だけ」って言われているお国もありますね...^^;

ペン太さん、ミミズは苦手ですか^^私も得意ってわけじゃありませんが
釣りの餌でよくいじってました。...でも千切るのは苦手です。

5   Booth-K   2014/12/30 01:21

こうして見ると、せわしなく動いている鳥さん達は餌探しに必死なんでしょうね。至福の時かな。

6   調布のみ   2014/12/30 13:49

上手いこと引っ張り出したようで、ちょっと嬉しそうすね~。
ピントぴったり、階調も良く出ていて右上の木がいいアクセントに・・・

7   Ekio   2014/12/30 18:56

stoneさん、こんばんは。
冬場は、こういった餌がごちそうなのでしょうね。
真剣な目つきが印象的です。

8   stone   2014/12/31 11:28

こんにちは

Booth-Kさん、ちょこちょこと忙しない小鳥さんたちですね。
常に運動しながら食事が日常の生活、健康の秘訣?!でしょうか...いつもご飯探しは辛いかな。でも、
空飛び回る様子はもしかしたら楽しんでいるのかなと思えたりします。

調布のみさん、梅林は通路からしか撮れないのでしゃがんで追っかけします。立つと驚かしてしまいそうなので^^
安定した姿勢で数撮れる利点が描写に出ますね。編集も楽でよかったです。
小枝摘んだのかなと思ったらミミズでした。嬉しい誤算ですー。

Ekioさん、ミミズが大好きな鳥さんたちは多そうです。かなり美味しいのじゃないでしょうか^^
この子、実はペアで付かず離れず歩き回っていました。
楽しそうなランデブーでした^^
ツーショット狙いは思ったようにはいかなかったけれど、もう一枚貼ってみます。

コメント投稿
みんなで帰ろう
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 日陰(7500K)
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,446KB)
撮影日時 2014-12-27 16:15:04 +0900

1   Ekio   2014/12/29 19:00

千葉(金谷)から神奈川(久里浜)に向かう船上からです。
湾の入り口に当たる浦賀水道は行き交う船で混雑しています。
スピードや形の違う船が、いつの間にか隊列を組んだように東京湾の奥を目指していました。
NOCTICRON 42.5mm F1.2
年内は、「東京湾夕景」シリーズが続きそうです。ご容赦ください。

5   stone   2014/12/29 23:25

美しいです。
精緻な波模様、起伏に富んで生命感漲る海原と
羽毛で掃いたように優雅に輝く霞雲夕空、行きかう船影、淡く静かな山々
素敵です素晴らしい一日ですね。

6   Booth-K   2014/12/30 01:19

いい色、良い雲、心に染みますね。これは沈んだ後まで色彩が楽しめそうです。

7   調布のみ   2014/12/30 13:44

隊列を組んだ船、滲んだ太陽、金色の帯のバランスが絶妙、オレンジの色付きと相まって美しいです。
上空の淡い雲がいい働きをしていますね~。

8   Ekio   2014/12/30 18:27

oazさん、ありがとうございます。
この辺りは雪こそ降りませんが、さすがに吹きっさらしの船上は寒かったです。

ペン太さん、ありがとうございます。
船がどこに来てくれるかで随分印象が変わると思うのですが、上手い具合に隊列を組んでくれました。

MacもG3さん、ありがとうございます。
夕暮れ時は、色の変わり方が魅力的ですよね。

9   Ekio   2014/12/30 18:49

stoneさん、ありがとうございます。
>羽毛で掃いたように優雅に輝く霞雲夕空・・・
触れていただいてありがとうございます。
この雲が輝いてくれたので随分印象が変わりました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
刻々と変わってゆく空を見ながらの撮影は楽しかったです。

調布のみ さん、ありがとうございます。
朝焼けを撮られている調布のみ さんはお分かりになるかと思いますが、雲の流れと色付きを見ているのは楽しいです。

コメント投稿
氷のパターン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,985KB)
撮影日時 2014-12-28 07:11:44 +0900

1   oaz   2014/12/29 19:16

すみません、月光は学校の間違いです。

10   stone   2014/12/29 23:19

凍てつき紡ぎ出された水(氷)模様なのですか@@!
奥行きを感じるような繊細な表情ですね素晴らしい。
和紙を透かしながら精緻に重ねていったような、青い世界です。素敵な。

11   Booth-K   2014/12/30 01:17

そうそう、パリンと割れる薄氷、気持ち良いですよね。模様も、自然が作り出す芸術、素晴らしい。私も、毎年撮ってしまいます。

12   スカイハイ   2014/12/30 03:29

自然の造形と切り取りの妙による抽象写真ですね~
氷の写真というのは真似してみたい脳内リストに入っている筈なんですが、なかなか実際に撮るには至りません・・・

13   調布のみ   2014/12/30 13:34

oazさん、こんにちは~。
これと霜柱、足跡がついてない雪面は子供達の格好の標的、
通ったあとはきれいに踏みつぶされていましたね~。

ペン太さんこんにちは~。
>葉っぱのエックス線写真を見ているような
なるほど、そんなふうにも・・・自然が生み出す芸術ですね~。

stoneさん、こんにちは~。
>和紙を透かしながら精緻に重ねていったような、青い世界です
私も撮りながら和紙を思い浮かべました。青味を残したくてWB:晴れで・・・

14   調布のみ   2014/12/30 13:39

Booth-Kさん、こんにちは~。
氷の張った朝は当然のことながら寒いですが、これを見つけると嬉しくなってしまいます。
あれこれパターンを探しいて撮っていると時間があっという間に・・・

スカイハイさん、こんにちは~。
そちらはこちらより寒いのでは?是非撮ってみて下さい。
楽しいですよ~。ちょっと寒いですけどね。

コメント投稿
早朝から晴れて・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (250KB)
撮影日時 2014-12-29 07:50:01 +0900

1   oaz   2014/12/29 11:31

 早朝から良く晴れましたので久しぶりに今朝の朝日の出をアップします。
雪や雨の多い12月には滅多にない快晴の朝です。

9   oaz   2014/12/29 20:39

ペン太さん、今晩は。
 朝日の出は飽和するのでAPS-C用の SIGMA 17-50 F2.8 のレンズ用に77mm直径を一つ、
EOS 5D用のキヤノンマウントの TAMRON 28-75 F28用に 67mm を一つ、
あります、EOS 5Dは Flektogon を使えば無くとも撮れますが APS-C機種には必要ですね。

10   oaz   2014/12/29 21:14

可変NDの77mmなどはそれほど高くなくて何とか札が1枚くらいで手に入る大手の取り扱い店があると思います。
Flektogon の前玉も 77mm経です。

11   Booth-K   2014/12/30 01:12

光芒と、雲への光線が美しいですね。日差しはあっても、雪も残って、寒そうです。

12   スカイハイ   2014/12/30 03:24

朝日も夕日も、いつもタイミングがばっちりですね。
冬の寒い朝の雰囲気がよく捉えられていますね。

13   oaz   2014/12/30 11:08

Booth-Kさん、スカイハイさん、お早う御座います。
 ここ数日は最高外気温9-10度ありまして冬としては暖かいです。
雪ではなくて雨が降ったりしますが正月前後は冬型とかの今日予報がでています。
朝日の出の少し前に着きまして山の稜線からの日の出に合わせて撮りました。
時々雪が積もりますが全体としては暖かめの冬かも知れませんね。

コメント投稿
コニカカラー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,602KB)
撮影日時 2014-12-28 12:09:30 +0900

1   花鳥風月   2014/12/29 07:09

フジカラー まさかフイルム あるまいな

5   Ekio   2014/12/29 18:14

花鳥風月さん、こんばんは。
看板だけ残っちゃっているようですね。
観光地で、時折「写るんです(富士フィルム)」は見かけます。

6   ペン太   2014/12/29 19:45

今でも ちょっとマイナーな観光地なんか行けば
見られそうな見せ構えですね~。

 こんな景色 いつまでも残して欲しいです。

自分もフィルムのボディは最後まで持っていたLXも処分しちゃいました・・

7   Booth-K   2014/12/30 01:10

フィルムの銘柄が、懐かしい。新しいフィルムが発売になる度、試してみるのが楽しかったし、カメラ、レンズそのままでも、フィルムの性能で画質もアップしていった時代でしたね。今は、新センサで画素が上がる毎、本体も入れ替えでしたが、そろそろ画質的にもある程度収束して、永く使える時代になるといいんですが、でも進歩は停まらないか。

8   スカイハイ   2014/12/30 03:18

懐かしい、けどコニカカラーっていう言い方はまだ新しい感じですね、サクラカラーのほうがしっくりきます。
私のペンタックスMZ-5はまだ実家にあります。
10年くらい前は、センサーとカメラボディが別々に選べたり、フィルムカメラにデジタルセンサーを取り付けたりできる時代はいつ来るのかと思っていましたが、どうやら(中判を除いては)永遠にこなさそうですね。

9   花鳥風月   2014/12/31 07:06

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
セーーーフ!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ 150-500mm F5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4381x2926 (7,008KB)
撮影日時 2014-12-20 08:16:27 +0900

1   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/29 06:38

着水前のシーンです。

慣れないRAW現像、手探り状態でやっています。

場所はここです。見れるかな?
https://www.google.co.uk/maps/place/Gialova+240+01,+Greece/@36.9702678,21.6669951,13z/data=!4m2!3m1!1s0x13610d2e1dcc6895:0xa0b4c43c424ea7b1

4   oaz   2014/12/29 11:25

スカイハイさん、お早う御座います。
 とても優雅でユーモラスな鳥の飛ぶ姿と歩き方ですね。

5   Ekio   2014/12/29 18:08

スカイハイさん、こんばんは。
「セーフ」て、もしかして「アウト」は出来ないのでは(^^ゞ
冗談はともかく、脚長いですねぇ。コミカルな雰囲気も楽しいです。

6   ペン太   2014/12/29 19:42

フラミンゴが踊っている様にも見えます。

 羽の裏側の赤と黒のコントラストが印象的です。

7   Booth-K   2014/12/30 01:01

セ~~フ! と言われると、もうそれにしか見えませんよ。いやぁ、楽しい。

8   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/30 03:05

みなさん、コメントありがとうございます。

前のフラミンゴさんは、一瞬躊躇したのか左手がアウトになりかけていますよ???

翼の裏の黒、こんなに広面積に黒いのに、写真で見たり動物園で見たって気づかないことないですか?
私はこの黒に関しては、自分で写真を撮るまで知らなかったと思います。

カメラ内JPGでは若干白飛びしている写真があったので、途中からRAW現像に切り替えましたが、白飛び以外の部分も、RAWのほうが断然色がしっかり乗っていますね。
ただ、シャープネスとノイズの兼ね合いはカメラのJPGが優秀で、なかなかその域に達しないし、カメラJPGのほうが全体に垢抜けた感じになる気がします。
あんまり時間をかけてやらないといけないようでは現実的には難しいし・・・

コメント投稿
転送実験?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,697KB)
撮影日時 2014-12-27 16:00:12 +0900

1   Ekio   2014/12/29 01:14

もしかすると、普通に家に帰ったかもしれません(^_^;)
東京湾フェリーの千葉方の港、金谷港を出港したところです。
港の防波堤に人がいるのを横目で確認して、動く船上からワンショットです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、RAW現像時に少しシャープを強めています。

6   oaz   2014/12/29 11:23

Ekioさん、お早う御座います。
 海岸に立って黄金色の海を見つめて何を思っているのでしょうね・・。
とても気になります。

7   Ekio   2014/12/29 17:54

調布のみ さん、ありがとうございます。
瞬間転送、ちょっと面白い雰囲気になったと思います。

スカイハイさん、ありがとうございます。
「ベットラー」=「別寅」なんですね。何かと思ったら。
CM見ていたら、無性におでんを食べたくなりました(^^ゞ

oazさん、ありがとうございます。
う~ん、何を考えているのでしょうか。
この男性、釣りを終えて帰ろうかというところだったようです。

8   MacもG3   2014/12/29 18:37

千葉とは言えこの時期の海沿いは寒いでしょうね。
良い魚が釣れれば今日の食卓は豊かなものに、そんな考えはあり得ない?

9   Booth-K   2014/12/30 00:59

シルエットの雰囲気だけで、確かに何か考えているような風にも見えます。
「今日は、釣れなかったなぁ」「今晩の夕飯は、どうしようかなぁ」 黄昏を見て、途方に暮れる人なんてね。

10   Ekio   2014/12/30 18:13

MacもG3さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
船上でも寒かったですから、釣れなかったらもっと寒くなったのでは(^^ゞ

コメント投稿
ゲッツ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 170mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2314x1539 (518KB)
撮影日時 2014-12-27 14:05:03 +0900

1   Booth-K   2014/12/28 23:49

50-500mmの操作性が悪いという話をペンタ板でDawnRampにしたら、強制直進ズームでも使えるとの情報をいただき、試してみたら別レンズの様な操作感。前回標準ズームでしか撮れなかったリベンジで、水面からの飛び出しシーンを集中的に狙って22枚ゲット、その後の連写分も入れると約100枚ほど、大漁でした。AFの工夫とかで、改善の余地はまだまだありますが、楽しい一日でした。

6   oaz   2014/12/29 11:16

Booth-Kさん、今晩は。
 水面に飛び込み魚を加えてゲットする姿を素敵に撮られています。
すいめんにも写って一層綺麗です。

7   MacもG3   2014/12/29 18:40

おっ!素晴らしいですね。
レンズの事はさっぱりわかりませんが。

8   ペン太   2014/12/29 19:38

ナイスなタイミングを・・・水の飛沫までばっちり
やはり連写でしょうか?

 K-5でもここまで撮れるんですね~驚きです。

9   stone   2014/12/29 23:38

格好いいです。
水面に映るカワセミの影と波紋、素晴らしい^^
渾身のトリミングで素敵なアート作品が生まれそうです。

>強制直進ズーム
なんだか素敵な技です...何気に意識せずやっているようないないような^^

10   Booth-K   2014/12/30 00:54

皆様、コメント有難うございます。
この池のカワセミは、20m以上向こうから、手前1m位まで、ダイビングポイントが広く、近くの場合、望遠単焦点だと手に負えない様な状況でした。ここにこそズームの50-500mmが生かせそうだったんですが、とにかく回転ズームだと重く、軸がブレてしまい、ファインダー覗きながらは無理だったんですが、直進操作にしてから何と快適なこと。ちょっと引き目からズームアップで、かなり確率が上がりました。はい、もちろん自己責任で!
飛び込んだ波紋にAFして連写開始といった感じです。
来年は、早々から通ってしまいそう。

コメント投稿
社会の裏
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 230mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,558KB)
撮影日時 2014-12-20 14:42:48 +0900

1   花鳥風月   2014/12/28 20:49

猿社会 怯え不安も つきまとい

2   Ekio   2014/12/29 01:06

花鳥風月さん、こんばんは。
顔だけでなく、仕草の表情も豊かですね。

3   スカイハイ   2014/12/29 02:38

さぶうさぶうさぶう・・・
このあたりはどうかわかりませんが、長野県のあたりの猿にとっては、冬はとても厳しく、年寄りの中には冬を越せないものが出てくるのだとBBCのテレビでやっていました。

4   oaz   2014/12/29 11:19

花鳥風月さん、お早う御座います。
 おさるさんも寒そうにして耐えていますね。
自然界(動物園)も厳しい・・。

5   花鳥風月   2014/12/30 21:32

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
見て見て!と、シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1364 (587KB)
撮影日時 2014-12-28 09:43:13 +0900

1   stone   2014/12/28 20:21

あ~シジュウカラがやって来た。
何羽いるかなと、よっつは数えたと思います。
彼らが高い木をちょこちょこと渡り回る様子を眺めていると
一羽が低いところにやって来てくれました。
緑の昆虫を口にして...^^嘴に突き刺しているようですね。(ボケててすみません)
今頃こんな虫がいるなんて!何だか分からない虫ですが、、バッタじゃないし...敢えて言えばセミ?の体型のような?

4   stone   2014/12/29 00:08

こんばんは

花鳥風月さん、よく見つけるものですね。緑のカメムシかなあと、ちょっと思いました。
きっと越冬に入ってるところだから、樹皮の下にいたのでしょうね。

Booth-Kさん、虫も食べるのでしょうね。樹皮つっつく姿をよくみます。
昆虫は多彩過ぎますね。ホントに知るにはですが^^
で、鳥類も多彩な生態を、それぞれが固有の本能に従って生活し‥、ということを
カメラ持ってどれほどの事が分かるのか、少しずつでも知ることできるのが面白いですね。

追記:
飛んできた~と思ったほんの一瞬でした。
ピン合わせながらとりあえず一枚、とショットは連射二枚‥二枚目にはもういませんでした^^;
手振れと甘ピン混じりの危ういショットですが緑の虫が面白いかと証拠写真です。SS1/400くらいのセットだったならもう少し良くなっただろうかと思いました。

5   Ekio   2014/12/29 01:05

stoneさん、こんばんは。
「見て見て!」ですか(^^ゞ
声をかける代わりに写真でご挨拶ですね。

6   調布のみ   2014/12/29 08:35

ちょっと得意顔で可愛いです。
しかしこの時期に緑色の虫、一体どこから探してくるんでしょうね~。

7   oaz   2014/12/29 11:21

stoneさん、お早う御座います。
 獲物の緑色の虫をゲットしてシジュウカラも得意顔ですね。
とても嬉しそうです。

8   stone   2014/12/29 22:29

こんばんは

Ekioさん、もうちょっとゆっくりしてくれると嬉しいのですが^^
とってもせっかちな小鳥さんです。ご挨拶>鳴き声もとても可愛らしいです。^^

調布のみさん、緑鮮やかな虫に驚きました、鳥の観察眼素晴らしいですねー。
下から見上げて撮るの難しいです~苦手です、すぐブレます...。

oazさん、シジュウカラの動きは機敏でいつも楽しそうに見えます。
とても可愛らしく、地面から飛び上がる様も軽やかで浮かび上がるようですね。

コメント投稿
夜明け前Ⅱ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 39mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,315KB)
撮影日時 2014-12-26 06:22:34 +0900

1   ペン太   2014/12/28 19:58

前投稿作にも、レスしましたが
この場所で、オレンジに焼けた空は初めて見たと思います。

 売木峠では、今年撮った中でのベストショットになりました。

代償は、車中に戻ってから 手の感覚が戻る途中の激痛でしょうか・・・
凍傷になったのかと冷や汗をかきました^^;

6   調布のみ   2014/12/29 08:33

色彩が濃厚になって前作にも増して美しい眺め、透明感が素晴らしいですね~。
微妙に階調を変えながら重なり合う山脈に見入ってしまいました。

7   MacもG3   2014/12/29 18:30

良いお写真ですねぇ。
ベストショットと思われても納得です。
それなりに苦労されて撮られたわけですから思いは強いですね。

8   ペン太   2014/12/29 19:36

皆さん コメントありがとうございました。

 マイナス10度以下は開田高原で体験済みでしたが
今回は特に寒く感じました。(車中に戻ってから。。ですが)
歳、、、、、感じました^^;


 でも必ず、ここには又何度も行くと思います。

9   stone   2014/12/29 23:05

息を飲む青い山並みの世界です。
幾重にも重なる山並みの姿、神秘的で...麓に見える町明かりにふと心和らぎます。
空のグラデーションも清々しく美しい。凍てつく空気を少しずつ暖めてくれる太陽の光美しいですね。

凍てついた手を温めるときは、まず水でゆっくりと体温回復を待ちましょうね(水が温かく感じる時ですが)
熱過ぎるもので急に温めると痛いと思います。

10   ペン太   2014/12/30 17:38

stoneさん コメントありがとうございます。

 極寒の中、正に息を呑むような素晴らしい景色でした。

冷え切った手 急に温めてはダメなんですね~^^;
ただ水を持ち歩かないとダメですね・・・
 アドバイスありがとうございました。

コメント投稿
夜明けのシュカブラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,123KB)
撮影日時 2014-12-27 06:24:09 +0900

1   MacもG3   2014/12/28 19:52

今年最後の遠征、夜は強風と寒さ(−14°)で星撮影は断念しましたが、最後を飾るに相応しい夜明けとなりました。

4   Booth-K   2014/12/28 23:28

青い雪が、寒々と、つま先が痛くなりそうですね。雲ひとつない夜明けの色、透明感が素晴らしいです。う~ん、いい!

5   Ekio   2014/12/29 00:55

MacもG3さん、こんばんは。
青く見える雪に騙されてしまいそうですが、凄いところなんですよね(^_^;)
このような壮絶な風景の中に佇む富士山、あらためて偉大さを感じます。

6   スカイハイ   2014/12/29 02:35

素晴らしい夜明けの色ですね!

7   調布のみ   2014/12/29 08:29

これは素晴らしい眺め、張りつめたような緊張感が凄いです。
風雪が作り出した青い世界に空のグラデーションが眩しいですね~。

8   MacもG3   2014/12/29 18:28

コメントありがとうございます。
めちゃくちゃ寒かったですが、とても楽しかったです。
後から考えればこの日ここに居た事が必然だったような気がします。

コメント投稿
one digit
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 229mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,847KB)
撮影日時 2014-12-28 07:06:05 +0900

1   ポゥ   2014/12/28 18:18

シャッタースピードを1/20secから一気に1/一桁secに落としてみました。
さすがに立ち上がって手持ちでは厳しいですが、
膝立ちになれば若干安定するようです。

今日はせっかくの晴天だったのに白鳥達がほとんど飛ばず、
間もなく陽が出て、ND4を付けてもF値が32オーバーになってしまいました。
F32の描写は、ちょっと見れたもんじゃありません。
やるならやはり早朝に限るようです。

6   Ekio   2014/12/29 00:48

ポゥさん、こんばんは。
とうとうひとケタ台の境地に達してしまわれましたか!
少しすくうように僅かに右上に振っているのですよね。
うーん、脱帽です。

7   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/29 02:34

見事に頭部が止まっていますね。
ピントもばっちりです。
しかしこう撮ると、静かで寒くて蒼くて暗い景色が一転、忙しい感じが加わって、不思議な感覚になります。

8   DawnRamp   2014/12/29 11:13

押さえるべき所を止めてあって見事です。
一生分のシャッター運をこの1枚でいくらか削ってしまったかも知れませんね(笑

9   MacもG3   2014/12/29 18:50

これは撮影者としての意地の現れですね。
1/20が1/15になり1/10になって1/8か。
極めましたか?

10   stone   2014/12/29 22:56

素晴らしい。
美しい流れに浮き上がるスワン@@飛び立ちの躍動感素敵です。
この状況で頭が止まっていること、感動的です。

コメント投稿
堰の向こうの紅富士
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5 SWD
焦点距離 69mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,534KB)
撮影日時 2014-12-27 06:51:57 +0900

1   調布のみ   2014/12/28 16:24

私の投稿に堰の話がよく出てきますが、堰の写真はあまりなかったような・・・
落差数m、延長は数百mほどです。
冬になると毎日のように川越しに富士が・・・朝陽を受けて染まる富士はいいものです。

8   Booth-K   2014/12/28 23:22

多摩川沿いを走っていて見掛けるよりも、落差が意外にあるんですね。とっても新鮮な構図です。

9   Ekio   2014/12/29 00:41

調布のみ さん、こんばんは。
「ドーッ」と音が聞こえてきそうな勢い、なかなか迫力がありますね。
色付きながらもどっしりとした富士山との対比が素敵です。

10   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/29 02:29

これは大きな堰ですね。
いつもの静かな川の水とはイメージが全然違います。
雪が積もった富士山のほうも、朝日に染まってとてもきれいです。

11   調布のみ   2014/12/29 08:12

ペン太さん、おはようございます。
単に堰を撮るのでは面白くないので富士とコラボさせました。
手前の丘が多摩丘陵、富士の左に連なる山脈が丹沢山地です。

stoneさん、おはようございます。
江戸時代、徳川家康の命で造られたものに端を発する施設です。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000099123.pdf

Booth-Kさん、おはようございます。
上下二段になっていて上段は可動堰で水量に応じて上下します。
台風の増水時などには一番下まで下がって一段に・・・

12   調布のみ   2014/12/29 08:20

Ekioさん、おはようございます。
少し離れた場所からでもドーッという音が・・・冬は寒いですが、夏は涼しげ、
眺めもいいので散歩に来てここで小休止する人も多いです。

スカイハイさん、おはようございます。
堰を境に上流は川幅が広く穏やかな流れ、下流は二流れに分かれ急な流れと表情が全く異なります。
水鳥などもやって来るのでこの近くで鳥撮りすることも・・・

コメント投稿
夜桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 889x1200 (493KB)
撮影日時 2014-12-24 18:01:05 +0900

1   坂田   2014/12/28 13:44

イルミネーションの中で咲く夜桜を撮影してみました。

5   坂田   2014/12/28 17:31

花鳥風月さん 調布のみさん  ポゥさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
毎年クリスマスイルミネーションと桜が一緒に見られる東京駅からすぐのポイントです。

6   stone   2014/12/28 19:44

イルミ夜桜...冬の小さな光が綺麗な風情
八重の寒桜さん、とても小さそうですね。
可愛らしくも、しっかりと咲いて素敵です。

7   Booth-K   2014/12/28 23:20

冬の夜桜、発想が凄いです。寒い中よく咲いてますね。

8   Ekio   2014/12/29 00:32

坂田さん、こんばんは。
みなさんおそらくイルミネーションの方に夢中かと思いますが、不思議なコラボを見事に捉えましたね。

9   坂田   2014/12/30 17:42

stoneさん Booth-Kさん Ekioさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
クリスマスイルミネーションの横で咲く夜桜に気が付く方は少ないように感じました。

コメント投稿
日本海の夕暮れ。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ 28.0-75.0 mm
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.2sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (381KB)
撮影日時 2014-12-26 17:09:51 +0900

1   oaz   2014/12/28 13:19

 日本海の夕暮れ、日の落ちたころです。
対岸の明かりも灯りはじめまして美しくなり出しました。

6   ペン太   2014/12/28 19:28

これまでの一連のお写真を見させて頂いたので
どちらかと言うと穏やかな・・と 印象を受ける 
雲は多いけど、静かに暮れ行く日本海の景色に見えました。

7   oaz   2014/12/28 20:16

ペン太さん、今晩は。
 山陰海岸国立公園内の浦富海岸の東の端、すぐ後ろは兵庫県新浜坂町居組です。
日々刻々と空や雲の模様が変わりまして飽きないです。
ななせと兵庫県側に10数分散歩して帰ってくると模様が変わっています。
多い時で車三台くらい、大概平日は私一人のことが多い
です。

8   Booth-K   2014/12/28 23:19

少し穏やかになった夕暮れを感じます。灯り始める、街の灯はセンチメンタルな気分になりますね。

9   Ekio   2014/12/29 00:30

oazさん、こんばんは。
ポツポツと街灯りがともり始めるころ、その灯りのひとつひとつで生活があるのでしょうね。

10   oaz   2014/12/29 21:01

Booth-Kさん、Ekioさん、今晩は。
 明るいうちに何枚か三脚でとりまして、時間調整に兵庫県側に散歩しまして戻ってくると町の明かりがともり始めていました。
真冬に夜中まで頑張る馬力はありませんのでこれくらいの時間て終わりました。

コメント投稿
Triton~夜景バージョン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X6i
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.6sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (2,859KB)
撮影日時 2014-12-28 06:13:41 +0900

1   decoy   2014/12/28 12:13

再び名港トリトンを撮りに行きました(^_^)
日の出も撮りましたが夜景の方が良い感じでしたので
こちらをUPします。
皆様、良いお年をお迎えください。

5   ペン太   2014/12/28 19:04

コメントに夜景と?・・・日没後の、残照ですね
(カメラの時刻設定がおかしいのかな?)
雲一つ無く透明感空に、残った夕焼けのを背景に
トリトンがワイドで存在感示しています。
 私も、煙突からの煙が、いいアクセントになっていると感じました。

6   Booth-K   2014/12/28 23:16

トワイライトタイム、いい色と風情が写し込まれていますね。本当にリバーサル的なイメージがあります。

7   Ekio   2014/12/29 00:21

decoyさん、こんばんは。
ちょっと派手目ですが、宇宙のような色合いが魅力的ですね。
その青の中に伸びる光の筋が綺麗です。

8   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/29 02:25

decoyさん、はじめまして。
赤をはさんで上下に青から濃紺へのグラデーション、最高にきれいですね。
そこにシルエットになった橋の形状もいいし、赤青のライトの写り込みもきれいです。

9   decoy   2014/12/30 13:55

皆様、コメントありがとうございます
>リバーサルフィルム
へ~そんなフィルムがあったんですね
私は一眼レフを始めて2年ほどなのでフィルム時代の事はわかりません(^_^;)
>コメントに夜景と?
ややこしい書き方してすいません(汗)
カメラの時間は合ってます、夜明け前の朝と夜のはざまの時間帯で
まだ星も見えていたので夜景と書きました

冬の澄んだ空気感が上手く出せたと思います。

コメント投稿
冬の夕景
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-6
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.96.0
レンズ E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE
焦点距離 76mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3568x2368 (2,631KB)
撮影日時 2014-12-23 16:17:10 +0900

1   老水夫   2014/12/28 11:05

大寒波襲来。寒い冬の一日が暮れていきます。

5   スカイハイ   2014/12/28 18:47

信号機のように?3色に染まった空がとても印象的です。

6   ペン太   2014/12/28 19:00

透明感のある空と
冬を感じさせる雲 雲越しの滲んだ夕日と
季節感を感じるお写真です。

7   stone   2014/12/28 19:54

日常の街景色に、
素晴らしくドラマチックに輝く雲模様夕焼け空...この落差、なんて言いますか...大好きです。

8   Ekio   2014/12/29 00:16

老水夫さん、こんばんは。
日常の中の夕焼け、雲の味付けで随分ドラマチックに感じます。

9   老水夫   2014/12/30 09:48

皆さん、有難うございます。
ドラマチックな空が好きですが、街の現実
的な風景を避けていてはシャッターチャン
スを逃がすので、どこでも構わず撮るよう
にしています。最近は電線も風物詩と感
ずるようになりました。ポゥさん、確かに
彩度強すぎの感がありますね。

コメント投稿
東京湾夕景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 日陰(7500K)
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,909KB)
撮影日時 2014-12-27 15:51:03 +0900

1   Ekio   2014/12/28 10:41

このところ夕陽が綺麗なので、天気の様子をみながら積極的に撮影ポイントを探しています。
久里浜(神奈川)-金谷(千葉)を結ぶ「東京湾フェリー」からの夕景です。
NOCTICRON 42.5mm F1.2
流石に太陽は白飛びしていますが、このレンズは境界が綺麗に滲んでくれるので自然な感じです。
もう少し開放側に持って行くとさらに良くなるのですが、NDを付けていなかったのでSSが限界です。

5   ペン太   2014/12/28 18:59

金色にそまる海の水平線に シルエットの貨物船
私も、夕暮れに海へ行くと必ず撮る 大好きな構図です^^

 ゴーストが全く出ていないのが驚きですね~。

6   stone   2014/12/28 20:00

世界を黄金に染めて
太陽光臨@@!
海原にこの高さの太陽が在る構図、とても新鮮に感じました。
船影の遠近、淡く映る山影と岬、素敵な構造です。

7   Booth-K   2014/12/28 23:14

夕暮れの海ほたるでは、私も必ず撮ってしまいます。タンカーが良いバランスですね。

8   Ekio   2014/12/29 00:01

みなさん、コメントありがとうございます。
鳥居のようなクレーンを備えたシルエットの船。バラ積み貨物船のようです。

decoyさん、ありがとうございます。
特徴のある船型、良いアクセントになってくれました。

調布のみ さん、ありがとうございます。
空の色付きがシンプルだったのも功を奏したように思います。

ポゥさん、ありがとうございます。
>シンプルだけど、フレーミングの妙が成せる味わい深い作品だと思います。
単焦点では、思い切ってバサッと切ってしまった方が良いようです。

9   Ekio   2014/12/29 00:09

ペン太さん、ありがとうございます。
>ゴーストが全く出ていないのが驚きですね~。
このレンズ、よほどの悪条件でなければゴーストが出ませんね。
おかげで安心して構図が取れます。

stoneさん、ありがとうございます。
船上からの撮影でしたので、動く背景と船、タイミングを見計らいながらですが楽しいものでした。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
「海ほたる」、初日の出とか行ってみたいですね。
車が無い、電車好きの私には無理がありますが(^^ゞ

コメント投稿
人参
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3038x4587 (4,107KB)
撮影日時 2014-12-23 14:03:44 +0900

1   花鳥風月   2014/12/28 07:05

プレーリー 齧る人参 砂の付く

2   decoy(イオスビギナー)   2014/12/28 09:13

花鳥風月さん おはようございます
両手(前足)で人参をかじる仕草が愛らしいですね
生の人参、美味しいのかな?

3   スカイハイ   2014/12/28 18:44

プレーリードッグはアメリカではよく見ました。
道に出てきて車にひかれたり、害獣指定を受けて駆除の対象になったり、彼らも大変だと思います。
野生のやつは痩せててこんなに愛らしくないので、同情をひきにくいかもです。

4   花鳥風月   2014/12/29 20:29

decoy(イオスビギナー) さん スカイハイ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
飛翔
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ 150-500mm F5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4114x2746 (6,144KB)
撮影日時 2014-12-20 08:15:33 +0900

1   花鳥風月   2014/12/28 07:09

音もなく ドンキホーテ ドフラミンゴ

7   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/28 18:09

コメントありがとうございます。
ふわりと滑空する姿は皆さんが仰るように優雅な感じがします。
首が細くて長く、その割に頭部がしっかりしてるので、重くないのかなと思ったりもしますが。

8   ペン太   2014/12/28 18:56

フラミンゴ・・・と言うよりは
コンコルド(現役 引退しちゃいましたが)を思い浮かべる
スタイリッシュな飛翔の姿ですね~。

9   Booth-K   2014/12/28 23:12

見慣れない飛び姿ですが、カラフルで優雅ですね。いつも珍しいものをありがとうございます!

10   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/29 02:20

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
飛ぶ姿は動物園では見られないですよね。
写真ではわかり難いかもしれませんが、ふーわふわ飛ぶ姿は、飛行機とはかなり感じが違います。

11   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2014/12/29 03:07

Ekioさんのコメントに答え忘れていましたが、ここは海から狭い砂嘴で隔てられた干潟で、汽水というか、海水と淡水が混じり合った湖です。

https://www.google.co.uk/maps/place/Gialova+240+01,+Greece/@36.9702678,21.6669951,13z/data=!4m2!3m1!1s0x13610d2e1dcc6895:0xa0b4c43c424ea7b1

で見れるかな〜、見ていただければ感じがわかると思います。

コメント投稿
Lastもみじ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,984KB)
撮影日時 2014-12-27 12:03:31 +0900

1   Booth-K   2014/12/28 01:48

この場所で撮るのも今年最後かな。毎年、この一角だけは、もみじに根性があります。晴天の下、寒いくらいの陽気に鮮やかでした。今年は、紅葉を沢山楽しませていただきました。

6   ポゥ   2014/12/28 17:13

御蔵出しの作品かな?と思いましたら、昨日でしたか。
驚きの光景ですね。こちらの朝は平地で-6℃でしたのに。
島国日本の広さに、今更ながら驚かされます。
葉に透過の影を落としながらも、大きく入れた幹に階調があり。
それでいて不自然さは無く。
晩秋を、寂しい、ではなく、清々しいと思えてきた作品です。

7   坂田   2014/12/28 17:27

Booth-Kさん こんばんは
12月の末でまだ紅葉が見られるのには驚きました。

8   スカイハイ   2014/12/28 18:36

大きな楓の樹ですね。神々しいようです。
今頃葉っぱがあるなんて驚きです。

9   ペン太   2014/12/28 18:55

この年の瀬に見事な紅葉、驚くしかありませんね~。
気温は低いと思いますが
 まだ残秋と言って全く違和感の無い、綺麗な紅葉です。

10   Booth-K   2014/12/28 23:09

こんばんは、コメントありがとうございます。
近くの池には、氷が張っているというのに、何か特をした気分です。
快晴の青空の下というのも気持ちよかったです。新年来たら、残ってるかな?

コメント投稿
末裔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,151KB)
撮影日時 2014-12-14 11:09:17 +0900

1   ポゥ   2014/12/27 21:59

ガラガラガラ・・・・という、古民家ならではの音をたて
玄関から出てきたお婆さん。吹雪の中、手押し車を押して歩き出す。
意外とオシャレないで立ち。
街のイメージとしてはもんぺ姿が似合いそうなのだけど、
こんな風に、何の誇張も無く、おもむろに、
住人が現れ、往来しているところが、
この息づく宿場町の特徴である。

7   oaz   2014/12/28 13:38

ポゥさん、今晩は。
 雪国のおばあちゃんの日常を上手く捉えられていて素敵です。

8   調布のみ   2014/12/28 15:46

遠くは煙るほどの雪なのに何のこともないように歩くお婆さん、こちらではちょっと考えられないですね~。
生活感のあるいいショット、お婆さんの背景が暗いのも効果的です。

9   ポゥ   2014/12/28 17:08

皆さま、コメントさせていただきありがとうございます。
そういえば、この日は衆院選の投票日だったんですね、
宿場町内の公民館に投票所がありました。
もしかしたら、このお婆さんも清き一票を入れに行かれたのかもしれません。
この国の行方がたとえどうなろうとも、美しい町並み・美しい風景は
ずっと保っていって欲しいものです。

10   坂田   2014/12/28 17:26

ポゥさん こんばんは
雪の降りしきる静かな宿場街の日常風景が目に浮かんできます。

11   ペン太   2014/12/28 18:53

まるでフィルターの役目までしているかの様な
まんべんなく降りしきる雪越しの 宿場の街並み
絶妙なボケ具合で まるで映画のワンシーンを見ているみたいです。
(具体的には 鉄道員(ぽっぽや)を思い出しました)

 当たり前の日常の様に 雪道を歩くおばあさんがキイパーソンなのは間違いないですが、 背景の街並みのカーブの具合 勾配全てが計算し尽されたような見事な構図ですね。

 お正月休みに雪が降ったら 馬籠妻籠辺りへ行きたくなりました。
(行きたいとこだらけで 全く何も決まっていませんが)

コメント投稿
レッサー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,552KB)
撮影日時 2014-12-23 14:16:10 +0900

1   花鳥風月   2014/12/27 21:41

レッサーも パンダだからね 笹を食う

2   スカイハイ   2014/12/27 23:06

おっ、いつの間にか望遠レンズ導入されてましたか。
私も55-300持っていますが、70ミリや75ミリからはじまる望遠ズームに比べて、ちょっとの差なのにとても使いやすいと思います。
しかし、レッサーパンダもパンダなんですね、見た目が似ているだけなのかと思ってました。

3   Ekio   2014/12/28 10:15

花鳥風月さん、おはようございます。
レッサーパンダ、こちらも愛嬌がありますよね。

4   調布のみ   2014/12/28 15:41

可愛いですね~。私はむしろこちらのほうが好きです。
長い尻尾も魅力的ですよね~。

5   花鳥風月   2014/12/29 06:51

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿