風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 有楽町駅の高架下8  2: 空蝉4  3: 2  4: 夏の漁場2  5: あちこちで花火大会6  6: 夕方から雨が・・。7  7: 銀座で打ち水2  8: アウトレット9  9: 滝のある風景7  10: 夜明けの鉄塔9  11: 繋留6  12: 東京モノレール連結面7  13: カラフル魂6  14: いざ山頂へ8  15: 夕方遅く晴れ間も・・。10  16: 海の家1  17: 夏のお岩木山4  18: 絶滅危惧種の香り・・8  19: 上野東京ライン試運転列車すれ違い風景7  20: 雲輝く日の出10  21: 朝影の野鳥ほのかに6  22: 雲上のとんぼ5  23: 海水浴34  24: 鋸岳7  25: ひまわり畑でつかまえて7  26: 竜骨現る7  27: リゾート4  28: 一寸だけの朝日の出。11  29: 縞模様の夜明け8  30: 海水浴24  31: コサギの朝食10  32: 寝起きプゥさん8      写真一覧
写真投稿

有楽町駅の高架下
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 24mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 360
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 802x1002 (528KB)
撮影日時 2014-08-02 16:37:56 +0900

1   坂田   2014/8/3 21:36

JR山手線有楽町駅の煉瓦造高架下を撮影してみました。

4   oaz   2014/8/4 15:04

坂田さん、今日は。
 昭和の雰囲気は懐かしいですね。
旧国鉄が鳥取市内に入った直ぐの辺りの高架下にありました。

5   Ekio   2014/8/4 23:28

坂田さん、こんばんは。
なんかタイムスリップしてしまったような光景ですね。

6   坂田   2014/8/5 16:50

MacもG3さん 調布のみさん  oazさん Ekioさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
都心で煉瓦の高架下の昭和レトロの懐かしさを感じられる場所のひとつです。

7   stone   2014/8/5 17:56

年季の入ったいい色、いい看板ですねー
テーブルのがたつき加減がまた凄くいいな。
こういう風情のお店、大阪でも少なくなりました暇作って撮り歩かないといけませんね
歩かなきゃ。と励みになりました感謝です。

8   坂田   2014/8/5 19:24

stoneさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
レトロな店を見て木製の牛乳箱も久しく見ていないことに気が付きました。

コメント投稿
空蝉
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,752KB)
撮影日時 2014-08-03 12:29:25 +0900

1   花鳥風月   2014/8/5 21:09

oaz さん stone さん コメント ありがとうございます

2   花鳥風月   2014/8/3 20:58

空蝉も うるおい戻す 雨上り

3   oaz   2014/8/3 21:41

花鳥風月さん、今晩は。
 ウン十年昔の子供の時には、夏になるとセミを取ったり、抜け殻を集めたりして遊びました。

4   stone   2014/8/5 13:05

油蝉さん、夕方になるとごそごそと這い出して
めくらめっぽう上り場所を探します。
雨上がりの夜の地面を一生懸命歩き回ります。
この場所まで遠かったでしょうね。

コメント投稿

緑
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 55-300mm F4.5-5.6
焦点距離 240mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス DAY WHITE FL
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (12,251KB)
撮影日時 2014-07-30 16:01:12 +0900

1   t.s   2014/8/3 20:47

今から紅葉が楽しみです。

2   花鳥風月   2014/8/3 21:26

山道の 陽射しやわらげ 青楓

コメント投稿
夏の漁場
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.94.1
レンズ
焦点距離 104mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1680x1260 (1,058KB)
撮影日時 2014-08-02 10:48:45 +0900

1   おけさ   2014/8/3 20:02

タンカーや貨物船の行き交う工業港でふいに投網漁が。この時期、何が獲れるんでしょうか。

2   花鳥風月   2014/8/3 21:18

今の時期 スズキ掛かれば 嬉しいね

コメント投稿
あちこちで花火大会
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 50-135mm F2.8 ED [IF] SDM
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2812x1869 (586KB)
撮影日時 2014-08-02 20:04:05 +0900

1   花鳥風月   2014/8/3 21:04

埼玉も 玉屋鍵屋で 競い合ひ

2   Booth-K   2014/8/3 19:58

昨晩自宅で、何か音がするなぁ、雷にしては?と見たら、遠くですが花火が見えました。よく見ると、色んな方向6箇所で上がっています。色んな所で花火大会開催している様です。多分これは戸田橋の花火かな?

3   MacもG3   2014/8/3 23:05

昨晩は多かったみたいですね。うちのベランダからも3カ所ほどに上がっているのが見えました。今年は何回見られるか?

4   調布のみ   2014/8/4 14:52

赤、緑、ブルー、黄色とカラフルなスターマインですね~。
こちらは8/24です。

5   ペン太   2014/8/4 21:12

闇夜を背景にカラフルな花火が綺麗ですね~。
こちらでもあちらこちらで花火大会始まりましたが、混んでるし撮影には行けそうも無いです。
ベランダからこの眺め、最高の贅沢ですね。

6   ポゥ   2014/8/5 00:12

この季節、家の中にいても毎日方々から
ドカンドカンという花火の音が聞こえるのですが、
どうも面倒くさくてw、窓から覗き見ることもありません。
当然写真で撮ったことも無いのですが、
こちらの作品を拝見すると重い腰上げてでも行きたくなりますね~
今度聞こえたらカメラ持ってダッシュ・・・ですかね~

コメント投稿
夕方から雨が・・。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (420KB)
撮影日時 2014-08-03 18:40:08 +0900

1   oaz   2014/8/3 19:45

朝方から余り濡れない程度の雨が時折パラパラしていましたが18時頃から小雨降になりました。

3   oaz   2014/8/3 21:35

花鳥風月さん、今晩は。
 川べりに多い雑草の葛は、今日刈っても一日30cmくらい延びます。
其のパワーに敬服します、イタチごっこです。

4   MacもG3   2014/8/3 23:07

四国地方はとんでもない雨が降っていますがそちらは大丈夫でしょうか?
台風と離れていてもゲリラ豪雨は注意しないと行けませんね。

5   oaz   2014/8/4 07:57

MacもG3さん、お早うございます。
 大昔の伊勢湾台風の頃はともかく、近年は台風は日本海沿岸の県は避けているようです。
梅雨も、夏も蒸し暑いですが雨は少ないです。
蒲生川も水が少なめです。

6   調布のみ   2014/8/4 13:15

雨、台風の影響なんですかね~、生い茂る雑草が夏を思わせます。
葛はこちらでもはびこっていますが、それ以上に凄いのがアレチウリ、葛をも蹴散らしています。

7   oaz   2014/8/4 14:20

調布のみさん、今日は。
 アレチウリですか、此方では見られません。
何年か遅れて日本全土に広まるのでしょうね。
葛をも圧倒する雑草と言いますと凄い繁殖力ですね。

コメント投稿
銀座で打ち水
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Capture NX 2.4.6 W
レンズ 50mm F1.4
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (669KB)
撮影日時 2014-08-03 15:03:48 +0900

1   COLNAGO_C40   2014/8/3 19:00

打ち水した前後の温度を測ってましたが、13~14度も下がってました。

2   Booth-K   2014/8/3 19:52

そんなに温度が変わるんですね。銀座というのが、またいいですね。さっき、テレビでも見ましたよ。

コメント投稿
アウトレット
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 XZ-1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.43W
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,774KB)
撮影日時 2014-08-03 12:46:15 +0900

1   ペン太   2014/8/3 18:50

嫁さんのお供で、土岐のpレミアムアウトレットへ・・、
あいにくのお天気でしたが、山ん中のアウトレットにしては賑わっていました。(写真は丁度人通りが少ない時に撮りましたが)

 この先にNIKONのダイレクトショップもあり、見るだけよ~でも結構時間つぶせました^^。
(私の今日の目的は、ここの後の志野・織部の道の駅でほうば味噌のゲットでした!)

5   Booth-K   2014/8/3 19:51

海外旅行へでも行かれたかと思うような雰囲気ですね。広々していて、気持ち良さそうです。

6   MacもG3   2014/8/3 23:08

お洒落ですねぇ。近隣のアウトレットへ何度か行きましたが、
どうせか買うものがないやと思うとすぐ飽きちゃいました。
カメラのアウトレットでもあればなぁ。

7   坂田   2014/8/4 02:45

ペン太さん こんばんは
御殿場と佐野のアウトレットには行ったことがありますがここはロッキー山脈のコロラドをイメージされて店舗設計されたことが分かるようです。

8   調布のみ   2014/8/4 13:09

路面の縞模様がオシャレ、まるで海外ですね~。
近場のアウトレットへはカミさんのお供で何度が行きましたが、私などが買う物がないので飽きてしまうのと、
広すぎて疲れてしまいました。

9   ペン太   2014/8/4 21:07

皆さん コメントありがとうございます。
ここは本当に山の中にあるアウトレットですが、流石に子供夏休みの
休日賑わってました。
 >どうせか買うものがないやと思うとすぐ飽きちゃいました。
 >飽きてしまうのと、広すぎて疲れてしまいました。

 まったく同感です。

でもおしゃれな造りなので、写真の被写体にはいいかも・・と思いました。

コメント投稿
滝のある風景
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,403KB)
撮影日時 2014-08-02 07:55:07 +0900

1   エゾメバル   2014/8/3 13:42

また市内の滝に行ってきました。誰もいないので、ゆっくり遊びながら撮ってきました。なんとか水の流れに迫力を出したいのですが・・・・

3   ペン太   2014/8/3 18:27

滝からこちらに向かって広がるような渓流、
暑さを忘れさせてくれる爽やかさを感じますね~。
手前の流れを広く取った構図で、それなりに迫力は出ているかと・・
超広角使用なのでF4.5でも全体にフォーカス来てますね。

4   調布のみ   2014/8/3 18:44

実に涼やか、低いアングルで流れの勢いを感じますね~。

5   Booth-K   2014/8/3 19:49

この季節は、羨ましい風景ですね。涼しげでいいです。

6   MacもG3   2014/8/3 23:13

川の中に三脚突っ込んでの撮影ですか?
定番では絞ってスローシャッターでしょうが、この設定でも動きがあっていいですね。


7   エゾメバル   2014/8/4 09:11

花鳥風月さん、その通りです。しかし真冬は雪が深くて近づけません。
ペンタさん、MacもG3さん、ありがとうございます。少し自信が持てそうです。
絞りやシャッタースピードを色々変えてみたのですが、その中でこれが
一番雰囲気が出ているのかなと思い投稿してみました。
調布のみさん、Booth-Kさん水に触れながらの撮影でしたので涼しかったです。

コメント投稿
夜明けの鉄塔
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,228KB)
撮影日時 2014-08-03 05:05:24 +0900

1   調布のみ   2014/8/3 13:32

いつも点景になってもらっている鉄塔をメインに・・・
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

5   Booth-K   2014/8/3 19:46

エノコログサのシルエットが、いつもと違う雰囲気とともに季節感も追加された感じですね。いい雰囲気です。

6   oaz   2014/8/3 19:52

調布のみさん、今晩は。

 オレンジ色に焼けた美しい朝ですね。
今日もよく晴れた暑い一日ですね。

7   MacもG3   2014/8/3 23:10

鉄塔もこういった組み合わせでは見事な絵になるものですね。
素晴らしいですわ。

8   Ekio   2014/8/4 06:51

調布のみ さん、おはようございます。
見上げる鉄塔、高圧線が朝焼けの空に綺麗に描かれていますね。
重なるような前ボケが効いています。

9   調布のみ   2014/8/4 12:59

Booth-Kさん、こんにちは~。
>いつもと違う雰囲気とともに季節感も追加された感じです
そういって頂けると嬉しいです。エノコログサはどこかで取り入れようと思っていたのですが、
やっと出番が回って来ました。

oazさん、こんにちは~。
この日は朝から雲もなく暑い一日に、昼間だけでなく夜も・・・

MacもG3さん、こんにちは~。
たまには鉄塔もメインにして撮ってあげないと・・・
ちょっと草むらに入ってしゃがんで撮影です。

Ekioさん、こんにちは~。
鉄塔って良く見ると面白いパターンの組み合わせ、なかなかいい被写体です。

コメント投稿
繋留
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,453KB)
撮影日時 2014-07-26 13:30:12 +0900

1   花鳥風月   2014/8/5 06:36

皆様 コメント ありがとうございます

2   花鳥風月   2014/8/3 07:28

暑くとも 出漁までは 休まねば

3   調布のみ   2014/8/3 13:28

色々なものが積んであったり、パッと見同じでもそれぞれに造りの違う船、
こういうのまじまじと見たことなかったですが面白いですね~。

4   youzaki   2014/8/3 16:27

今日は
美しい港の景色ですねー
私の近くの漁港もこんな感じです。
瀬戸内海の景色は良いですね・・・・

5   ペン太   2014/8/3 18:20

昼下がりの一番暑い時間帯、
漁船の白色が眩いです。
燃料高騰で漁業も大変かと思いますが、
魚は大好きだし、がんばって日本の食卓を守って欲しいですね~。

6   oaz   2014/8/3 21:33

花鳥風月さん、今晩は。
 5トン以下と思われる小型漁船の係船場ですね。
この辺りの小型漁船の係船場は同じ様な感じですね。
100トン以下の係船場となれば又違いますが・・。

コメント投稿
東京モノレール連結面
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 857x1200 (449KB)
撮影日時 2014-08-02 13:43:58 +0900

1   坂田   2014/8/3 03:56

東京モノレールの整備工場で普段は目にすることができないモノレール車両の連結面断面を撮影してみました。

3   youzaki   2014/8/3 16:12

今日は
珍しい写真が見られ勉強になりました。
このような写真興味があります、また見せてください。

4   ペン太   2014/8/3 18:17

これも滅多に見る事の出来ない貴重なお写真ですね。
確かに下半分 大きいですね~。

5   Booth-K   2014/8/3 19:43

これぐらい下が大きいと、何となくバランス的にも安心感がありますね。これは珍しい。

6   坂田   2014/8/3 19:51

調布のみさん youzakiさん  ペン太さん  Booth-Kさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
今年東京モノレールは開業50 周年を記念してモノレール車両基地の見学会が開催され、整備棟で普段は見ることができない跨座式モノレールの大きな連結面を初めて目にすることができました。

7   Ekio   2014/8/4 06:37

坂田さん、おはようございます。
東京モノレールも50周年だったのですね。東海道新幹線と同級生とは驚きました。
モノレールって、やっぱり下半身が大きいのですね。坂田さんのお写真で良く分かりました。

コメント投稿
カラフル魂
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.5 (Windows)
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x3970 (1,019KB)
撮影日時 2014-07-09 17:07:58 +0900

1   Booth-K   2014/8/3 00:58

忙しくてアップ出来なかった、ほおずき市の写真を1枚。もうすぐお盆ですが、魂と思って見るにはカラフルですね。台風接近中で小雨でしたが、心惹かれるいい色してました。

2   花鳥風月   2014/8/3 07:02

葉は枯れて 鬼灯もゆる 垣根かな
 作者:正岡子規

3   調布のみ   2014/8/3 13:08

自然が作る色は時に想像を超えることが・・・鮮やかでそれでいてコクのあるオレンジ色が素晴らしいです。
グラデーションになっているものもありますね~。

4   ペン太   2014/8/3 18:16

こう言う形でほうずきを見ると、お盆が近づいたのを実感しますね~。
たしかにカラフルで艶やか、でも死者の霊を導く提灯として使われる物として見ると 思わず手を合わせたくなちゃいます・・・

5   Booth-K   2014/8/3 19:41

コメントありがとうございます。
毎年、この色に惹かれて撮りに行ってますが、子供の頃の酸っぱい味も思い出して懐かしかったりします。

6   MacもG3   2014/8/3 23:04

これも夏の色と言って良いかもしれませんね。
酸っぱかったか?苦かったか?あまりよく覚えてないや。
中身をうまく取りだせなくてねぇ。

コメント投稿
いざ山頂へ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,696KB)
撮影日時 2014-07-26 09:37:58 +0900

1   MacもG3   2014/8/2 22:43

昨年は巻き道(迂回)で登頂したので今年は直登コースに挑戦しました。登山ガイドではそれほど難しいコースではないとのことでしたが、なんせここまでで既に体力を使い果たしていたので5m登っては写真撮りながら休憩。。。な感じでした。

4   調布のみ   2014/8/3 13:04

岩まみれの急斜面、見上げるような頂上、これを直登とは・・・
どっしりとした山容、登って来いよとでも言っていそうです。
当然のことながら下山のことも考えておかないといけないんですよね~。

5   youzaki   2014/8/3 16:22

今日は
足がすくみそうです。
迫力ある撮り方で素敵です。

6   ペン太   2014/8/3 18:08

ここ直進で登るんですか~^^;
写真で見る分には、綺麗な青空に向かってそびえるピーク迫力がある眺めですが、がれ場みたいだし落石にも注意しながら 本当に一歩一歩・・ですね。
ここを重い機材担いで・・・アンビリーバボーです。


7   MacもG3   2014/8/3 22:50

コメントありがとうございます。
ちょっと登っては休み、写真撮りながらゆっくり登りました。
いや早くは登れなかっただけで途中何度も引き返そうと思いましたが、引き返すのも怖かったので。

8   坂田   2014/8/4 02:49

MacもG3さん こんばんは
直登コース登山の大変さが伝わってくるような画像です。

コメント投稿
夕方遅く晴れ間も・・。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.3sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (272KB)
撮影日時 2014-08-02 19:04:19 +0900

1   Booth-K   2014/8/3 00:44

光芒も印象的と思ってみたら、本当に鳥居が光ってますね。何か厳かで凄い感じが・・。

6   調布のみ   2014/8/3 12:51

上方向に光芒が放たれて印象的な光景、MacもG3さんではないですが、
あの光を求めて走って行きたい欲求にかられます。
金色の鳥居とは神々しいですね~。

7   oaz   2014/8/3 14:28

調布のみさん、今日は。
 愛宕山の信仰は山陰地方には古くから有りまして、7月の下旬からお盆の頃まで山の比較的高いところに鳥居状に明かりをつけます。
愛宕山は、稲作の水不足がらみの信仰の様でしてご神体に雷様らしき(わが村)が奉られています。

8   ペン太   2014/8/3 18:02

最初は上に伸びる光芒が綺麗だな~って よく見てみたら
皆さん書かれている様に、山腹に怪しい光る鳥居が!

 信仰の為の行事だったんですね。。。
めちゃインパクトありました。

9   oaz   2014/8/3 19:43

ペン太さん、今晩は。
 山陰地方の奥地には、トテモ古くから愛宕山信仰があります。
愛宕山の山頂等に(ところにより多少違う)鳥居形に提灯を並べて7月下旬頃からお盆の頃までともしてお祭りします。
お供えや拝みに見えられる人も有りますが年々陰が薄くなりつつあるかも知れませんね。

10   oaz   2014/8/3 21:38

追加です。
 愛宕山信仰の総本山は、京都の愛宕山らしいです。

コメント投稿
海の家
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,305KB)
撮影日時 2014-08-02 11:03:17 +0900

1   花鳥風月   2014/8/2 22:01

雨降れば 閑古鳥鳴く 海の家

コメント投稿
夏のお岩木山
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.94.1
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1680x1260 (999KB)
撮影日時 2014-07-20 08:07:20 +0900

1   おけさ   2014/8/2 20:47

お岩木山を背にラジコンヘリが田んぼを舞っていました。今は防除もラジコンの時代なんですね。

2   花鳥風月   2014/8/2 21:39

無人機の 平和利用は 先進国

3   youzaki   2014/8/3 16:18

今日は
青い空と山、開けた田園美しい景色なごみます。
ヘリコプター添え物かメインかよく判りませんが風景だけが私には印象に残ります。

4   oaz   2014/8/3 22:22

おけささん、今晩は。
 此方の町内では私が K100Dを買った頃から農薬散布はラジコンヘリで行われています。
ラジコンヘリの所有は農協(JA)です。
大きさは軽トラの二台一杯有りまして、羽(プロペラははみ出します)軽トラで目的地近郊迄運びましてその辺りの散布をリモコンで行います。
何年も前に私もアップしたことがありますが最近は飛んでいても撮りません。

コメント投稿
絶滅危惧種の香り・・
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 XZ-1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.43W
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,572KB)
撮影日時 2014-08-02 12:29:08 +0900

1   ペン太   2014/8/2 20:46

土用丑の日は過ぎましたが
今日も西尾の道の駅ではウナギが・・・
それも三河一色産、ブランド鰻です~。
 めちゃ良い匂いが漂ってましたが、春からの機材購入でビンボーな私は見るだけでガマンしました^^;

 アートフィルター、ドラマチックトーン使ってみました。

4   stone   2014/8/2 23:15

真心・美味・安心...
そそる言葉ですね~^^ここにたら香りにまいってしまいそう
炭火焼の鰻、食したことないです~。食いたいな^^

5   Booth-K   2014/8/3 01:10

これ、目の前で焼かれたら、生唾が・・・。見ているだけで匂ってきそうな感じがするのは、条件反射? 寝る前なのに腹減ってきました。

6   Ekio   2014/8/3 07:02

ペン太さん、おはようございます。
やっぱり、匂いと煙、つい引き込まれてしまいますよね。

7   調布のみ   2014/8/3 12:44

このニオイは強烈、食欲を刺激しますね~。
近所に三河一色産鰻を使っている鰻屋が・・・食べたくなってしまいました。
炭火と格闘して顔も腕も赤く・・・「ドラマチックトーン」が効果的、斜めの切り取りもいいですね~。

8   ペン太   2014/8/3 17:59

皆さん コメントありがとうございます。
鰻 高くなりましたね~。
保護のためにはもっと高くしないと。。って言っている方もみえるみたいですが、
ま 難しい事は抜きにして、せめて一年に一度くらいは国産鰻食べたいですね^^。
 三河一色産、やっぱふっくらして美味しいですよ~。

コメント投稿
上野東京ライン試運転列車すれ違い風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 46mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (567KB)
撮影日時 2014-08-02 17:01:42 +0900

1   坂田   2014/8/2 19:33

  先日から試運転が開始された上野東京ラインの秋葉原駅を通過する試運転列車のすれ違い風景を撮影できました。

3   Booth-K   2014/8/3 01:06

いつもながらの、先撮り情報、さすがですね。

4   坂田   2014/8/3 03:09

ペン太さん Booth-Kさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
今は午後の限られた時間帯の試運転風景ですが来年春の開業でごく普通の風景になるようです。

5   Ekio   2014/8/3 06:51

坂田さん、おはようございます。
このラインが開通すると、ますますシームレスな運行になりますね。
始発駅・終着駅という風情が失われそうではありますが。

6   調布のみ   2014/8/3 12:36

来年春の営業開始を前にもう試運転が始まっているんですね~。
いつもながらの珍しい情景の撮影、お見事です。

7   坂田   2014/8/3 19:45

Ekioさん 調布のみさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
上野駅と東京駅間には16時から17時台に数往復の試運転列車が設定されているようで、乗務員の習熟運転を兼ねて暫くはこのような試運転風景が見られるのではないかと思います。

コメント投稿
雲輝く日の出
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,658KB)
撮影日時 2014-08-02 05:10:48 +0900

1   調布のみ   2014/8/2 15:49

こちらも斑状の雲が出ていて朝陽に輝きました。
水面が波立っていてシンメトリーの景色にはなりませんでしたが、これもまたいいかと・・・
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

6   Booth-K   2014/8/3 01:04

ゴージャスな輝きが、心に染みこんできそう。しかも本当に周辺までカチッと、気持ち良いくらいの描写ですね。

7   Ekio   2014/8/3 06:46

調布のみ さん、おはようございます。
朝焼けに照らされて、細かい模様が綺麗ですね。
暑い日が続いていますが、秋っぽい雲が印象的です。

8   oaz   2014/8/3 09:44

調布のみさん、お早うございます。
 オレンジ色の美しい朝、筋状の雲と鱗状の雲が美しく立ち込めて今朝も素晴らしい景色ですね。

9   調布のみ   2014/8/3 12:23

ペン太さん、こんにちは~。
ホント、山陰でも、東海でも関東でも、台風の影響ぐらいしか考えられませんね~。
透明感のある空に輝く雲が美しかったです。

MacもG3さん、Booth-Kさん、こんにちは~。
このレンズ、F2.8通しで重量382g、最短撮影距離が0.2mで最大撮影倍率が0.3倍、
便利で安心して使えます。
m43なのでF5.6まで絞れば十分な被写界深度が得られるんですが余裕を見て
F8にすることが多いです。
回折の影響はF16からかな・・・
風景撮るならフルサイズだろうとはよく言われますが、このぐらいの描写をしてくれれば満足で、
重いフルサイズでフットワークが鈍るよりずっといいかと思っています。
あと鳥や天体で焦点距離をかせぎたいこともありますしね・・・

10   調布のみ   2014/8/3 12:30

Ekioさん、こんにちは~。
ホント秋を思わせるような雲、どうしちゃったんでしょうね~。
でも気温は高く夏そのもの、少し風があったので汗ビッショリにはならずに済みました。

oazさん、こんにちは~。
このところ適度に雲がある日が多く、しかも毎度違う表情で
その変化を楽しんでいます。

コメント投稿
朝影の野鳥ほのかに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2133x1200 (451KB)
撮影日時 2014-07-31 07:22:06 +0900

1   Booth-K   2014/8/3 00:42

暗い背景に存在感ありありですね。映りこみもいい雰囲気です。

2   stone   2014/8/2 12:11

光るように佇んでいました。
小さな野鳥さん、シギの仲間でしょうか。セキレイ?と思ったくらいのサイズです。
朝の川面の様子って、時々不思議な雰囲気になります。

3   調布のみ   2014/8/2 16:05

暗く落ちた中に一羽のシギ(イソシギ or クサシギ、翼の付け根の白い切れ込みがはっきりしているのでイソシギかな?)、
川面への映り込みが滲んでいい雰囲気、静寂を感じます。

4   ペン太   2014/8/2 20:19

舞台の上でスポットライトを浴びたかの様に
見事にこの絵の主役を張ってますね。

5   Ekio   2014/8/3 05:49

stoneさん、おはようございます。
バックが大きいことで、静けさが表現されていますよね。
わずかに乗った光も心地よいです。

6   stone   2014/8/5 13:24

こんにちは。
お返事おそくなりました。申し訳ありません
m(__)m

調布のみさん、遠く小さく見慣れない鳥の影
写るかなとおそるおそる撮ってみました。意外と姿くっきり撮れていて喜びました^^
イソシギ(あるいはクサシギ)ですか、いつもご教示ありがとうございます。

ペン太さん、小さいながらも静かな存在感を滲ませていました。
こちらを見ているような前向きもありましたが、姿のよくわかる横ポーズを選びました。嘴が長くて面白い鳥ですね。

Booth-Kさん、川面の流れとても静かでしたので映り込みがよい雰囲気になりました。
遠くても撮ってみるものですね。

Ekioさん、小さな鳥さん、大きく広くワイドトリミングとしました。
暗い水面の写りこみが淡く流れて無音っぽくなりましたね、撮って良かったです。

コメント投稿
雲上のとんぼ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.5 (Windows)
レンズ 08 WIDE ZOOM
焦点距離 3.8mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2609x1738 (969KB)
撮影日時 2014-07-26 09:27:11 +0900

1   Booth-K   2014/8/2 11:22

MacもG3さんが「鋸岳」を撮られていた頃、その向こうから私も撮っていました。遠いですが正面に富士山、その右辺りの山がそうではないかな?
とんぼが気持ち良さそうに飛んでました。

2   調布のみ   2014/8/2 15:43

素晴らしい眺望、気分爽快です。
下界は猛暑続き、雲上は別世界でトンボがホント気持良さそうに飛んでいますね~。

3   ペン太   2014/8/2 20:17

標高100m昇る毎に、0.6度気温が下がる・・
平地の猛暑とは別世界の爽やかさを感じますね。
雲海が綺麗で、沢山のトンボがいいアクセントになってます。
とにかく絶景ですね~~~。


4   MacもG3   2014/8/2 22:47

右隣で間違いないですね。
しかし、6月の風景とは緑の濃さが全然違いますね。
この時間までは八ヶ岳も見えてたんだぁ。山頂に11時に着いた時にはまったく見えませんでした。
広々していて気持ちがいいです。カメラ画角で使い分けしてたんですね。

5   Booth-K   2014/8/3 00:39

こんばんは、コメントどうもです。
山荘まであと1時間の所ですが、視界が開け始め雲海が下に見えると、だいぶ上がってきたなぁと感じます。気持ち良い風。とんぼの多いのが目に付きますね。
レンズ交換が面倒だったんで、3台持って上がりましたが、泊まりで行く時とか、歩く時間が長い時は、少し考えないといけませんね。今回は、前の週に買った山用リュックのパッキングと使い勝手の確認もしながらでした。課題の対策をこれから楽しみながら、次は何処を目指そうかと。

コメント投稿
海水浴3
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,915KB)
撮影日時 2014-07-26 10:26:50 +0900

1   調布のみ   2014/8/2 15:31

子供達はこの日の夜、遊び疲れて泥のように眠るのかな?
いいことです。

2   花鳥風月   2014/8/2 06:20

波打ち際 子供は真っ黒 親ぐったり

3   ペン太   2014/8/2 20:13

海水浴場ってやっぱり
うじゃうじゃ人が居ないと、なんだか寂しさを感じちゃいますね~。
でも水も綺麗で、子供たちは楽しそうです。

4   花鳥風月   2014/8/3 20:18

調布のみ さん ペン太 さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
鋸岳
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,953KB)
撮影日時 2014-07-26 09:16:54 +0900

1   MacもG3   2014/8/1 23:36

手前のピラミダルな山が南アルプスで最も難しいとされる鋸岳です。
自分のような素人では絶対無理な山です。
バックは北アルプスで左から穂高連峰、槍ヶ岳、常念岳、それとBooth-Kさんが登坂中だった燕岳、そして立山、右端が剣岳です。

3   調布のみ   2014/8/2 15:28

遠方に雪の残る青い北アルプスの山脈、雲海を挟んで赤味を帯びた岩峰、
素晴らしい対比と構図ですね~。
岩の質感も生々しくダイナミックかつ雄大な景色を堪能しました。

4   ペン太   2014/8/2 20:12

その名に恥じぬ、険しい山肌ですね~。
遠望の青みを帯びた北アルプスとの対比で
更にその険しさが際立っています。

>自分のような素人では絶対無理な山です。
このロケ地までも素人では行けませんです・・・

5   MacもG3   2014/8/2 22:30

コメントありがとうございます。
下界は35°を超える酷暑だったので雲はめちゃくちゃ多かったですね。
運良く早い時間帯は高山の上の方は見えたのでラッキーでした。
とりあえず何も見えなかった昨年のリベンジは果たした気分です。

6   Ekio   2014/8/3 05:32

MacもG3さん、おはようございます。
荒々しいやまはだ

7   Ekio   2014/8/3 05:37

すみません、指が滑ってしまいました。
荒々しい山肌と、綺麗な三角の姿が印象的ですね。
Booth-Kさんとは、スケールの大きいニアミスだったのですね。

コメント投稿