風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 低気圧3  2: 2014/08/06 快晴7  3: 妖夏6  4: Late For The Sky6  5: 豊漁無事3  6: 準備万端!5  7: 仄かな夕暮れ7  8: 飼畜場トロッコ軌道7  9: 日本海の夕暮れ。8  10: カワセミはちっちゃくていいですね。7  11: 赤の拡がり12  12: 眺望6  13: 5  14: デッドヒート!8  15: 蓮池百景6  16: 百の頂に百の喜びあり7  17: ダイナミックな夕暮れ8  18: 蟷螂1  19: 日本海への日の入り。9  20: ブルーからオレンジへ10  21: Night View from "TOKYO SKYTREE"12  22: 緑地帯10  23: 不穏6  24: 花弁二枚5  25: 有楽町駅の高架下8  26: 空蝉4  27: 緑2  28: 夏の漁場2  29: あちこちで花火大会6  30: 夕方から雨が・・。7  31: 銀座で打ち水2  32: アウトレット9      写真一覧
写真投稿

低気圧
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,152KB)
撮影日時 2014-08-03 13:41:30 +0900

1   花鳥風月   2014/8/6 07:03

貨物船 下る天気に 空仰ぎ

2   調布のみ   2014/8/6 15:30

風雲急を告げるような怪しい雰囲気の中、貨物船はどこへ行くんでしょう?

3   花鳥風月   2014/8/8 05:47

調布のみ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
2014/08/06 快晴
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,039KB)
撮影日時 2014-08-06 04:57:46 +0900

1   hi-lite   2014/8/6 05:48

おはようございます。
このところ、暑さと40Dの不調で意欲減退気味です。
貼り逃げ失礼致しますm(__)m

3   oaz   2014/8/6 12:49

hi-liteさん、今日は。
 朝日が山の稜線から耀いて素晴らしい一日の始まりです。
霧の様な雨降の山陰とは大違いです。
EOS-40Dは発売から随分とたちますのでシャッターボタンが不良になり修理する程撮られたのなら本望かとおもいます。
寧ろ、40Dお疲れ様でした。

4   調布のみ   2014/8/6 15:27

快晴ですね~。強烈な光を放ちながら昇る太陽、すでに暑さをまき散らしているようです。

5   ポゥ   2014/8/6 20:47

ものごとは意欲が基本ですね。
それがなければ、本来好きなはずのことやってても
楽しめなかったりするもんです。
お大事にしてください。


6   MacもG3   2014/8/6 20:54

夏はげんなりしますね。
朝から暑いととても写欲が出るような状況ではありません。
1Ds重いけど良いカメラだと思いますよ。

7   Ekio   2014/8/7 07:47

hi-liteさん、おはようございます。
厳しい暑さが続いていますね。お体を大切になさってください。
夏場は写真撮りに出かけても、根性が続きません(^0^;)

コメント投稿
妖夏
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1,373KB)
撮影日時 2014-08-02 12:56:40 +0900

1   ポゥ   2014/8/5 23:25

松本市の七夕は通常より一か月遅れ。
この地方独特の七夕飾りである「七夕人形」については、
昨年プゥも撮影し投稿していました。
現在、市ではこの古い風習を甦らそうという動きがあります。
私も今回、毎年七夕飾りを飾っているこの馬場家住宅
(武田信玄の重臣・馬場信春の血縁者の家。
信春自身は、長篠の戦で討ち死しています。)
に行ってきました。

見ようによっては、薄気味の悪い風習です。
しかしそれだけに、昔の子供の心には妖しい風情と
夏の暑さと共に、記憶に刻まれていたのではないでしょうか。

2   調布のみ   2014/8/6 15:25

この人形の表情には独特のものがあり、影になっていたりすると確かに妖しい感じもしますね~。
これが軒先に吊されて音もなく風に揺れる様子は風情がありますが、子供にはちょっと怖いかも・・・
とても珍しい風習とのこと、残して欲しいです。

3   MacもG3   2014/8/6 20:50

端正でリアルなお顔のお人形ですね。
それが子供にとっては少し怖いのでしょうね。
ちょっと揺れたりして目が合ったとか。
伝統や風習を無くすのは簡単でも続けるのはなかなか難しいのでしょうね。そう思うと尚更続けてほしいと思ってしまいます。

4   ポゥ   2014/8/6 20:52

調布のみさん
>子供にはちょっと怖いかも・・・
この風習は怖いのがミソなんですよね。
こういうの経験して育った子供は、大人になって
虫とりや花火や川遊びやカンカン照りの太陽と合わせて、
七夕人形のほのかな薄気味の悪さをもって少年時代の夏を
思い出せると思うんのです。
うらやましい時代だな、と思うわけです。


5   Booth-K   2014/8/6 22:13

昨年、初めて拝見した風景ですが、趣があっていいなぁと思いました。実家の近くなのに、今まで全然知りませんでしたが、子供には印象深く残りそうです。私はあまり妖しくは感じないんですが、一度見てみたいものです。

6   エゾメバル   2014/8/7 14:33

画面構成が良いですね。やや半分を障子?で隠し、手前の人形の半分を隠し男の人形の表情だけを写した。手前の人形の表情は想像させる。
-0.7でアンダー気味にしたのも雰囲気ありますね。

コメント投稿
Late For The Sky
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,771KB)
撮影日時 2014-07-26 10:33:41 +0900

1   oaz   2014/8/5 22:25

MacもG3さん、今晩は。
 凄い大きな荷物を背負って登られていますね。
はれた美しい空の下、ホントにお疲れ様です。

2   MacもG3   2014/8/5 22:21

山頂が近づくにつれガスが湧いてきました。
夏は10時前には着かないと景色半減しちゃいますね。
まぁ何も見えなかった昨年に比べれば雲泥の差なんですが。

3   ポゥ   2014/8/5 23:10

高校生の頃、一生懸命背伸びをして(あの頃特有のw)
ジャクソンブラウンを聴いたのを覚えてます。
Late For The Skyは、確か、アルバムの一曲目に入っていたような気がします。
こんな爽やかな空にあの切ない曲、似合わなそうで、
なんだか似合ってもいますね。
孤独な登山者の背中に孤独を見るからでしょうか。
山があまりにも雄大で、空が青まりにも高く澄んでいるから、
なのでしょうか。

4   調布のみ   2014/8/6 15:10

山頂を目指して黙々と登る登山者一人、「無の心境」「孤独」などの言葉が思い浮かび、それからするとこの曲が似合っているような・・・
湧き上がる雲がいいですね~。ポゥさんが言われるように爽やかさも感じ、
その複雑さがいいのかも・・・

5   MacもG3   2014/8/6 21:00

コメントありがとうございます。
先に行く人を追いかけることはせず、自分は自分のペースで登るのが鉄則ですね。ただ帰りのバスの時間が気になったりすると思わずペースアップになるわけです。

6   Booth-K   2014/8/6 22:08

その先を、あと少しかき上がれば一気に広い青空が広がりそうな期待感に、足早になりそうです。気持ち良い青空に雲とガス、高山らしい山風景、最高です。

コメント投稿
豊漁無事
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4830x3199 (4,389KB)
撮影日時 2014-08-03 13:39:23 +0900

1   花鳥風月   2014/8/5 21:02

お社に ただ潮風の 吹きつける

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/8/5 23:11

うわ、ええなあここ!
郷愁郷愁ピッチャー強襲、エゲレスに左遷された官吏が故郷を想う気持ちにぴったりな漢詩は何かありませんか?
私は左遷された訳じゃないですけど、ある種似たようなものというか・・・

3   花鳥風月   2014/8/7 17:45

スカイハイ(旧バリオUK)さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
準備万端!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 XZ-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1127 (1,855KB)
撮影日時 2014-08-05 15:51:53 +0900

1   MacもG3   2014/8/5 22:50

まさに今が旬ですね。
甘い香りが漂って人も蜂も引き寄せられるように。。。
と言ってもぶどう狩りは一度もやったことがありません。

2   ポゥ   2014/8/5 21:04

消毒防止用の紙袋もとれて(私の地方では収穫してから取ってます)、
あとは収穫を待つのみ。パンパンにはち切れそうな質感が
食欲を誘います。
ぼかした背景の地面が好きです。
ブドウ畑らしいまばらな木漏れ日が差していて、とても夏らしい
光景だと思います。
昔、親戚の人とブドウ畑の仕事の休み時間に円を組んで座り、
牛乳をかけたかき氷アイスを食べたのを思い出しました。

3   ペン太   2014/8/5 20:07

岡崎、けっこうぶどう園があったりします。
ぶどう狩り、これは食べ応えありそうなぶどう園です。
これも季節のスケッチかなって・・・・

4   花鳥風月   2014/8/5 21:05

ぶどう狩り つい採りすぎて 計り売り

5   調布のみ   2014/8/6 14:48

棚下の木漏れ日は強烈で真夏のものですが、果実はもう色き始め秋の準備が着々と・・・
季節の移ろいですね~。

コメント投稿
仄かな夕暮れ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2830x2123 (1,090KB)
撮影日時 2014-08-03 17:50:33 +0900

1   Ekio   2014/8/5 18:54

スカイツリーからの夕暮れ、ちょっと期待外れでした。
和紙に漉きこんだような静かな夕暮れでした。
M.ZD 75mm F1.8、色味を少しセピア寄り、すこしざらついた印象に調整しています。

3   ポゥ   2014/8/5 21:00

いえ、この焼け具合すごく素敵なんじゃないでしょうか。
私はキンキンに焼けてるよりこちらの方が断然好きです。
空も綺麗だし、何といっても、下界にうまい具合に
作用してると思います。
これですっかり焼けていたら、ハーフNDでも使わない限り、
この都会らしい町並みの色気は出なかったと思います。
ノイズの乗せ具合も実にいい雰囲気です。
そして、富士山にあまりこだわりはありませんが、
ちょっとワンポイント欲しいな、というところに
霞んで見えて、構図上欠かせない存在になってますね。

4   ペン太   2014/8/5 20:00

林立する高層ビル群を眼下に、殆ど空撮に等しいアングルですね~。
富士山もまるで、手前の山の直ぐ向こうにあるかの様に・・・
霞がかった遠景にアンバー セピア調 そして
ちょっとノイジーな感じが似合いますね。
 
 

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/8/5 23:23

富士山の高いこと山の如し! って当たり前かw
当たり前かもしれないけど、この背後に聳える高さはやっぱすごすぎですね。
他の山ではまずありえない。

夕焼けの色というより、空気なのか窓ガラスなのか、もう少し透明感があったらなって感じですけど、
やっぱりこの場所で透明感を求めても余程気象状態に恵まれないといけないかもしれず、
それよりは夕焼けが焼けるのを期待した方が現実的かも?

6   調布のみ   2014/8/6 14:38

高層ビル群越しの富士、いかにも日本の首都東京の景色、
ちょっと霞んで仄かな色付きが大都会の雰囲気を濃厚にしているような・・・

7   Ekio   2014/8/7 07:36

みなさん、コメントありがとうございます。
最近、晴れていても雲の多い日が続くようです。
一応、富士山の姿が撮れたので「良し」としましょう。

コメント投稿
飼畜場トロッコ軌道
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 110
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 814x1200 (820KB)
撮影日時 2014-08-05 11:26:45 +0900

1   坂田   2014/8/5 17:00

西東京市の東大農場内に敷設されている飼畜場トロッコ軌道とターンテーブルを撮影してみました。

3   ポゥ   2014/8/5 18:33

芝生と線路。
洋窓と黒い壁と瓦屋根が混在する不思議な雰囲気の建物。
西部劇の一幕を見るような異国情緒がありますね~

4   Ekio   2014/8/5 18:47

坂田さん、こんばんは。
観光で「トロッコ」と称しているところはありますが、これは正真正銘の「トロッコ」なんですね。
ターンテーブルが使われているとは面白いです。

5   坂田   2014/8/5 19:12

調布のみさん  ポゥさん Ekioさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 建物と建物の間を結ぶ100m程のトロッコ軌道でタンテーブル左手は短い線路が敷かれ、ボランテイアの方による手押しトロッコの動く姿を見ることができるようです。
 ここを見て以前伊勢神宮内宮の北側の宇治工作所構内のトロッコ軌道でタンテーブルを思い出しました。

6   ペン太   2014/8/5 19:56

シンプルな軌道の、シンプルなターンテーブル
歴史を感じますね~。
背景のマンションが無くて、トロッコが現役な頃をイメージしました。
(イメージはモノクロになりますね)

7   坂田   2014/8/5 20:34

ペン太さん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。トロッコ軌道は餌や敷き藁の運搬用に昭和11年に敷設されたようです。

コメント投稿
日本海の夕暮れ。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,081KB)
撮影日時 2014-08-04 18:29:18 +0900

1   oaz   2014/8/5 15:48

 昨日投稿した画像の少し前に、何時もの陸上岬展望駐車場からこの画像を撮りました。

4   Ekio   2014/8/5 18:43

oazさん、こんばんは。
光の道の入り口のような、光芒のトライアングルが決まっていますね。

5   ペン太   2014/8/5 19:53

30分で空の表情、ガラッと変わったんですね~。
複雑な表情の雲が印象的で、沈み行く太陽のピカッが眩いです。
海面への写りこみ、光りの道も太陽に一直線に・・綺麗ですね。

6   oaz   2014/8/5 20:26

調布のみさん、ポゥさん、Ekioさん、ペン太さん、今晩は。
 日本海の水平線の展望は此処からが良いですが(数メートルで兵庫県です)
何時も水平線から数メートル?くらいの高さにまで黒い雲が立ち込めていまして太陽が日本海に沈むのが見られるのは滅多にありません。
6枚絞りのオールドレンズは綺麗なレンズの絞りの光芒が見られて良いです。
矢張り数多く足を運ばなければ良い天候と良い雲のも酔うには恵まれませんね。

7   MacもG3   2014/8/5 22:55

兵庫の県境くらいなんですね?
地図で見てみました。
この時期は気温が高く雲が多いのでダルマは無理ですね。

8   oaz   2014/8/6 08:13

MacもG3さん、お早うございます。
 この頃は、上空はよく晴れていても日本海の水平線辺りに結構厚く黒い雲が覆っていまして本当の水平線への日の入りは見られません。
日没の30分~15分前の太陽を撮るのがヤットです。
運の良い日に薄い雲を通しての赤い太陽が撮れます。


コメント投稿
カワセミはちっちゃくていいですね。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1364 (883KB)
撮影日時 2014-07-31 06:48:54 +0900

1   stone   2014/8/5 14:29

可愛い飛び姿が撮れました。
ちっちゃくしか撮れてないですけど...朝はいい!

3   調布のみ   2014/8/5 15:45

ちっちゃくて可愛いです。若ですね~。
岩の配置もよく緑も入って、美しい鳥風景写真です。

4   ポゥ   2014/8/5 18:31

ちっちゃいけど、瞳に映った光がキラリト写ってますね。
よくこの距離と被写界深度でこの被写体をとらえたものだと思います。

5   Ekio   2014/8/5 18:40

stoneさん、こんばんは。
水辺ということもあって、爽やかな雰囲気ですね。
小さいながらも見事なタイミングです。

6   ペン太   2014/8/5 19:49

留っている所ならいざ知らず
飛翔している姿をバッチリと、私には出来ない技術です。

7   stone   2014/8/6 05:42

おはようございます。

oazさん、カワセミが意外と近くにいること、最近になって知りました。
ウン十年前は水がもっと濁っていましたので、昔は居なかったかもしれません、
でも、もったいなかった様な得した様な妙な感じがあります。

調布のみさん、ちっちゃくてもなんか一生懸命ここ!って主張してるようで面白い絵が撮れました。ラッキーです。

ポゥさん、岩に留まっているところから撮り始めて
飛んだら..ダイブしたら..とか思ってるうちに数度ダイブしてくれました。
ピンがそっちに合ってくれたのは不思議です^^;ホントに。

Ekioさん、方向を変えると水の雰囲気ががらりと変わって面白いですね。
アオサギとコサギがいつものようにいましたが、いつもより静かにしていたので
小さなカワセミが来やすかったのかもしれません。
会えて撮れてよかったです。

ペン太さん、岩の上にいるところからどうやって合わしたか自分でわかっていません、ピントリング回したような気もしますけれど、
ちょっと身を乗り出したのかな?運もスキルのうちかな^^?

コメント投稿
赤の拡がり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,337KB)
撮影日時 2014-08-04 04:45:25 +0900

1   調布のみ   2014/8/5 13:00

前投稿から21分後、赤の領域が拡がり、上空の雲まで染まりました。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

8   ペン太   2014/8/5 19:47

前投稿から、いつもの構図へ引いてのショット、
黒かった雲が綺麗に焼けた・・そんな感じですか?
雲の広がり感がダイナミックで、濃厚な朝焼けが美しいです。

 天候、また次の台風に掻き回されそうですね・・・・

9   MacもG3   2014/8/5 22:36

暑い中お疲れさまです。
燃えるような空と川面には炎のような映り込みが、なんとも迫力ありますね。
ドラマチックと言うに相応しい夜明けです。

10   調布のみ   2014/8/6 14:28

Ekioさん、こんにちは~。
日の出前1時間ドラマの一コマ、光が、雲が・・・しかも毎朝違うドラマです。
見飽きません。

ポゥさん、こんにちは~。
雲が寄せたり引いたり、光の具合もどんどん変化して・・・いつもワクワクします。
もう少しアンダー目のものも撮ったのですが、輝くような感じを思ってこちらを選びました。

ペン太さん、こんにちは~。
上空の雲がもっと焼けるかと期待したのですがここまで、それがちょっと残念です。
台風、予報だと東京は金~月にかけて影響を受けそうです。

MacもG3さん、こんにちは~。
この拡がり感を出したくて広角端9mmの上向き構図で・・・
ホント暑いですが、早朝撮影ならなんとかなりますよ~。

11   Booth-K   2014/8/6 22:03

こりゃ、凄いですね。ただただ感動。開けた雲の向こうの澄んだ空の先に何か良いことがありそうに感じますね。

12   調布のみ   2014/8/7 07:55

Booth-Kさん、おはようございます。
広範囲かつ濃厚に焼けてくれました。何かいいことあるといいんですけどね~。

コメント投稿
眺望
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4770x3169 (3,884KB)
撮影日時 2014-08-03 14:51:43 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/8/5 08:00

フィールドの中の1本の樹に狙いを定めて撮りました。

Mir-1B 37mm F2.8 @F5.6?

2   調布のみ   2014/8/5 12:38

素晴らしい眺望、見渡す限りに拡がる畑?と木々・・・心地良い風景です。
ちょっと日本では見られないような景色、彼の地ならではなのかな?
紫色の花がいいアクセントに・・・

3   oaz   2014/8/5 13:04

スカイハイさん、コンには。
 鳥取砂丘などとは比べ物にならない位広大な畑?ですね。
素晴らしい規模の畑地ですね。

4   ポゥ   2014/8/5 18:30

狙いを定めた樹を探そうとしましたが、
あまりにも広くて、どれがピンを合わせた樹なのか分かりません。
凄いですね、丘の下の向こうに地平線が見えます。
なんと広々とした風景でしょうね~

5   ペン太   2014/8/5 19:44

ん~~
私にも分からないです。
やはりど真中の小さな木でしょうか・・・?
彼方まで続く丘陵 草原地帯、スケールが違いますね~。

6   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/8/6 01:59

みなさんコメントありがとうございます。
エゲレスは日本の3分の2という小さな国で、スコットランドが独立したらもっと小さくなってしまうんですけど、体感する広さは確かにこちらのほうが大きいです。
日本はどこに行っても傾斜がきつくて、なかなか遠くまで眺望が効かないからも。
ここは大きな都市からもほど近いところで、こんな眺望が得られるとは思いもしなかったです。

コメント投稿

橋
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,047KB)
撮影日時 2014-08-03 14:34:53 +0900

1   花鳥風月   2014/8/5 06:50

時化の前 島と島とを 繋ぐ橋

2   調布のみ   2014/8/5 12:28

右に弧を描く半円二つ、その中央に橋、いい構成ですね~。
港の突堤が効いています。

3   ペン太   2014/8/5 19:41

防潮堤に守られた小さな港、
これも瀬戸内でしょうか?
ほんの僅かの海岸沿いの陸地で生きる、地元の方のたくましさを感じますね・・・。

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/8/5 23:28

コメントの順序が逆になりますが、こちらも郷愁ですねえ!
なんちゅうか、瀬戸の花嫁や潮騒を思わせるような景色かも。

5   花鳥風月   2014/8/6 21:06

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
デッドヒート!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,262KB)
撮影日時 2014-08-03 09:03:55 +0900

1   ポゥ   2014/8/5 00:22

高ボッチ高原(MacもG3さんが初冬によくモルゲンロートの
作品を撮られている、長野県塩尻市の高原です)で、
草競馬の大会があってので行ってきました。
日本一標高の高い場所で開催される競馬で、
今年で第61回目と、なにげに歴史も相当あるのだそうです。

草競馬らしい和やかなグダグダ感wもありましたが、
眼前(ホント眼前。)で繰り広げられる戦いは
中央競馬とはまた違った迫力がありました。

4   ポゥ   2014/8/5 18:43

調布のみさん
実際、カメラマンの数はものすごくて、お客さんの3割近くはカメラマン
だったように思います。
皆さんプロフェッショナル~最低でもハイアマ機に、
キヤノンでいうLレンズクラスを装着していて、そりゃもう壮観でした。
ほとんどが定年退職後の方々でした。
私のこのセットがみすぼらしく見えるくらいでした。
暑い中元気なものです。私もそういう老後を送りたい、とか思いました。
Ekioさん
JRAや地方競馬は観客と馬との間に相当な距離がありますが、
草競馬はちょっと柵から身を乗り出せば馬に轢かれそうなくらい近かったです。
JRAでは、このようにほぼ真正面から馬をとらえた写真というのは
おそらく不可能だと思われます。
地方競馬のコーナーリングでやっと、という感じでしょうか。
このシーンは、その中でもお互いコースのアウト側に膨らみ過ぎた状態。
通りすぎたあとは、波の様に砂が降ってきました。

5   ペン太   2014/8/5 19:39

地方の草競馬とは言え、迫力満点ですね~。
と 言うか 丁度馬が後ろ足でダッシュし 前足が浮いた瞬間を切り取ったタイミングが凄いです。

 騎手も真剣そのものですが、背景のお客さんたちが別の馬?を
見ているのがちょっと微笑ましいです。 

6   ポゥ   2014/8/5 20:55

ペン太さん
>丁度馬が後ろ足でダッシュし 前足が浮いた瞬間を切り取ったタイミング
ここに触れて頂きありがとうございます。
ピンの来ている馬の前足一部が切れてしまっているのが痛恨の極みですが、
そこ重視で投稿させていただきました。
他のカメラマンがあさっての方向を向いているのは、
おそらく後続の馬を撮ろうとしているのだと思います。
私は手持ちで撮っていましたが、多くの熟年カメラマンは
三脚で撮っていましたので、これと決めたポイントを通過すると
それ以上被写体を追いません。
私は、学生の頃競馬好きでしたので、それなりのイメージがあって
三脚ありでは対応しきれない(一脚で何とか、だと思います)
と思ったので、手持ちにこだわりました。

7   MacもG3   2014/8/5 22:28

標高1600mくらいですかね?
お天気が良ければ大パノラマと長閑な景色が楽しめるわけですね。
晩秋には馬も牛もいない(鹿だけいた)かなり寂しい光景が広がっているあの場所で61回も続いているとは不思議なものです。

8   ポゥ   2014/8/5 23:25

MacもG3さん
この日も、穂高連峰は見えるっちゃ見えていたのですが、
写真でもわかるとおり凄い曇天で、競馬以外の写真を撮る
テンションが湧いてこなかったのが残念です。

コメント投稿
蓮池百景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.8 W
レンズ 32mm F1.2
焦点距離 32mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3595x2397 (3,364KB)
撮影日時 2014-07-28 11:27:16 +0900

1   im   2014/8/4 22:56

トンボの逆立ち

2   ポゥ   2014/8/4 23:42

先日ペン太さんも投稿なさってましたが、
トンボのこういうポーズ、本能的なものなんですねー

3   Ekio   2014/8/5 00:01

imさん、こんばんは。
花弁の落ちた蓮がステージのようですね。
トンボさん、頭に血が上らないのかと下らないことを考えてしまいました。

4   調布のみ   2014/8/5 12:10

いい場所でいいポーズ、夏の日射しが眩しいです。
ネキトンボ(根黄トンボ)かな?

5   ペン太   2014/8/5 19:35

やはりトンボはこのポーズするんですね~。
>花弁の落ちた蓮がステージのようですね。
同感です。

6   im   2014/8/10 14:26

みなさんコメント有難う御座いました。
あつらえたようなハスの舞台での逆立ちがおもしろかったです。
ここはマイハスだよと主張しているみたいで。
トンボの逆立ちは直射日光が強く暑いときによく見るような気がします。
ネキトンボ(根黄トンボ)という名を教えていただきありがとうございます。
赤とんぼにもいろいろな種類が居るのですね。

コメント投稿
百の頂に百の喜びあり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,701KB)
撮影日時 2014-07-26 10:00:30 +0900

1   MacもG3   2014/8/4 22:28

わかり難いですが巻き道を登る登山者が数名見えます。
今回は百の苦しみもありました。

3   ポゥ   2014/8/5 00:02

今さっき、TBSで長野県警の山岳救助隊の特集がやっていて
見入ってしまいました。
助ける以上に、助けられる方も大変だな~・・・
なんて思ったのですが、この風景を見る達成感のためなら、
そんなネガティブな気持ちは吹っ飛びますね。
ちょうど画面を半分に貫く稜線、森林限界と岩盤がせめぎ合ってますね~
何と雄大な光景でしょう。
登山者も、肉体的も視覚的にも空気の薄さを感じてるんでしょうね。

4   調布のみ   2014/8/5 12:07

画面を二分する稜線が効果的、その向こうはと見ると山脈があって何と富士山が・・・
ニクイばかりの構成です。
苦労して登る価値がありますね~。

5   oaz   2014/8/5 13:02

MacもG3さん、今日は。
 この様な険しい岩山が崩れて小石や砂になった道らしい?所のアチコチを人が登山しておられますね。
若さなりのパワーですね。

6   ペン太   2014/8/5 19:33

私の23インチのモニターでも登山者探すの苦労しました。
いかに山が偉大で人間がちっぽけなのかを改めて知らされたショットです。
 
 で 何気に彼方の富士山も構図に・・・流石ですね~。

7   MacもG3   2014/8/5 22:23

コメントありがとうございます。
少し大きめの画像を貼付けましたが、それでも見つけ難かったですね。
甲斐駒ケ岳の山頂手前の稜線は独特の世界でした。

コメント投稿
ダイナミックな夕暮れ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 XZ-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1047 (1,184KB)
撮影日時 2014-08-04 18:27:20 +0900

1   ペン太   2014/8/4 21:45

日中は曇り時々雨でしたが
夕方に雲の切れ間から、少しだけ夕日が見えました。
R153、車中からの撮影です。多分ブレてるかと・・・。

4   エゾメバル   2014/8/4 23:16

日本の空というよりアメリカのSF映画で見るような空ですね。
超広角での1枚、暗い雲の中にも階調があり真ん中に目がいきます。

5   Ekio   2014/8/4 23:50

ペン太さん、こんばんは。
コンデジで車中からの撮影、やっぱり普段一眼で鍛えていらっしゃるからなのでしょうね。
コントラストの差が激しい局面で見事に表現されています。

6   ポゥ   2014/8/4 23:57

この、ほぼ2:1の割合のワイド画面と、
夕焼けの美しさは言わずもがな、
道路の幅員、鉄塔の立ち位置なんかが、
すごくマッチしているように思いました。
R153、長野県内も通っていますけど、
あの道をどんどん行けばこんな風景にめぐりあえるんですね~
なんだか、久しぶりに冒険したくなってきました。

7   調布のみ   2014/8/5 12:03

躍動するような雲の濃淡が美しく、それを反映したかのような道路と相まって
ドラマチックな光景、映画のワンシーンを見るようです。

8   ペン太   2014/8/5 19:31

皆さん コメントありがとうございます。
曇天から、日没の方向だけ穴を開けたように幾層にも重なった雲の表情
ダイナミックで魅了されました。

 最近雲の表情が多彩で面白く魅力的ですね~。

コメント投稿
蟷螂
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,127KB)
撮影日時 2014-08-03 12:26:21 +0900

1   花鳥風月   2014/8/4 20:52

かまきりは 百合を枕に 獲物待つ

コメント投稿
日本海への日の入り。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (276KB)
撮影日時 2014-08-04 18:58:18 +0900

1   oaz   2014/8/4 20:52

 陸上海水浴場辺りの東の端です。
久し振りに美しい日本海への日の入りが見られました。

5   Ekio   2014/8/4 23:46

oazさん、こんばんは。
オレンジのラインが綺麗ですね。
夕陽から伸びた光が、まるで海の上に道を描いているようです。

6   ポゥ   2014/8/4 23:50

いつもの樹間からのポイントから若干下に降りて撮影なさったのでしょうか。
絶景感は薄れますが、砂浜や岩礁なんかも見えていて、
海の家に泊まり行った時に見えるような、
ホッとする風景だと思います

7   oaz   2014/8/5 10:50

MacもG3さん、Ekioさん、ポゥさん、お早うございます。
 陸上岬展望駐車場で夕陽の入りを一枚撮り、後帰りして峠を戻り陸上部落に入る道路の辺りで撮りました。
すぐ下の海水浴場には未だ数人の海水浴の人がいましたので画面に入らない程度に足元の草木を入れて撮りました。
下の砂浜に降りて、右側の岩場辺りを撮ると波に現れて穴の開いた岩場あたりが有るようです。
猛暑が過ぎてくると助かりますが・・。


8   調布のみ   2014/8/5 11:57

いつもとはちょっと違った趣、長く伸びた太陽の映り込みが岩礁に届いていい雰囲気です。
雲の表情がダイナミックですね~。

9   oaz   2014/8/5 15:33

調布のみさん、今日は。
 何時もの天保駐車場で一枚撮ってから後戻りして登り口辺りの村の出口辺りからとってみました。
日本海の水平線へ日が沈む最後の太陽です。

コメント投稿
ブルーからオレンジへ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.3sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,163KB)
撮影日時 2014-08-04 04:24:02 +0900

1   調布のみ   2014/8/4 15:17

ブルーの世界がオレンジの世界へ変わり始めた頃・・・
色の対比が美しかったです。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

6   MacもG3   2014/8/4 22:35

送電線の線がシャギーなく見事に表現されているのには驚きですね。
暗部のノイズも無くセンサーサイズの小ささを感じさせない描写だと思います。設定も良かったのでしょうね。

7   Ekio   2014/8/4 23:39

調布のみ さん、こんばんは。
横に広がるオレンジの帯がとても綺麗ですね。
冬場のキリッとした色合いとはまた違った風合いがあります。

8   ポゥ   2014/8/4 23:48

水面側の、モワッとした映り込みが面白い質感だと思います。
シャキッとした映り込みには無い、浮遊感のようなものが
ありますね~
そこに水鳥がいることで、水であるという認識に戻してくれる・・・
かと思いきや、ますます不思議感が増すようです。

9   調布のみ   2014/8/5 06:57

oazさん、おはようございます。
適度な雲もあってオレンジとブルーのコントラストが格別でした。

ペン太さん、おはようございます。
ようやっと抜けた空になって来たようで・・・
でもそのためか暑さも半端ではなく、連日の猛暑日&熱帯夜です。

MacもG3さん、おはようございます。
この辺はセンサー技術と画像処理技術の進歩のお陰なんでしょうね~。
私のような者にとっては嬉しい限りです。

10   調布のみ   2014/8/5 07:41

Ekioさん、おはようございます。
このところ色付きが濃厚になったような気が・・・
そろそろあの美しい光芒が出ないかな~なんて思っています。

ポゥさん、おはようございます。
>水面側の、モワッとした映り込みが面白い質感だと思います
スローssの効果かと・・・この滲んだような質感は独特のものがあって、
私も好きです。
水鳥はカルガモ、じっとしていてくれました。

コメント投稿
Night View from "TOKYO SKYTREE"
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (1,348KB)
撮影日時 2014-08-03 19:23:50 +0900

1   Ekio   2014/8/4 10:21

夕焼けを期待してスカイツリーに登ったのですが、ちょっと色付きがいまひとつでしたので夜景狙いに変更しました。
これは、上の展望台(展望回廊)、450mからの撮影です。
さすがにこの高さの夜景は距離感がハンパじゃないです。
手持ちですが、光が弱いのでSSを稼ぐため開放目いっぱいとしています。
「TOKYO SKYTREE」の文字は窓ガラスにテロップのように映し出されたもので、いろいろと表示が変わります。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

8   Ekio   2014/8/4 23:24

MacもG3さん、ありがとうございます。
オリンパスの5軸手ぶれ補正は強力です。これにも助けられています。
さて、スカイツリーの混雑状況(当日券の場合)ですが。
この前行った平日:直接窓口の行列に並べて30分もかかりませんでした。
今回の夏休み日曜:まず、30分区切りの整理券をもらって、列に並ぶ権利をもらいます。
(例えば、15時ごろに16:00~16:30の整理券)
時間が近づくと整理券の列が出来るので、並んでいると行列に並ぶ列に移されて、ここから窓口までが我慢のしどころです。
整理券をもらって2~2時間半ぐらいでしょうか、夏休みの間はけっこうきついかも知れません。

9   ポゥ   2014/8/4 23:53

TOKYO SKYTREE、窓に映ったものなんですか。
近い未来、車のフロントガラスにメーター類が表示される日が来るみたい
ですけど、それと同じような感じですかね~
どこか危うげな文字がいい味出していると思います。
みなさんおっしゃる通り、この絞りでビルの窓一枚一枚まで
しっかり写りこんでて凄いですね~

10   stone   2014/8/5 13:11

東京夜景すばらしいー。
手持ちの味わいがありながらとてもクリア、街明かりの色も素敵ですね!
TOKYO SKYTREEの文字の揺らぎこの書体^^好いですー。

11   坂田   2014/8/5 17:06

Ekioさん こんにちは
TOKYO SKYTREEのテロップと隅田川方向の綺麗な夜景の組み合わせがいいですね。

12   Ekio   2014/8/5 17:56

ポゥさん、ありがとうございます。
あらためて、このレンズの凄さに驚きました。
単焦点ということもあるのでしょうが、チューニングがしっかりしているのでしょうね。

stoneさん、ありがとうございます。
このテロップは単純に流れるのではなく、リボンのような揺れ方が新鮮でした。

坂田さん、ありがとうございます。
スカイツリーからの夜景は、とても新鮮でした。

コメント投稿
緑地帯
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (12,571KB)
撮影日時 2014-08-02 08:51:38 +0900

1   エゾメバル   2014/8/4 09:34

滝の撮影の帰り道に見つけたコケの帯です。
落ちていた枯れ枝や枯葉などを取り除いてあげると荒らされたあともなく、
あまり人目に触れることもなかったのでしょう、綺麗なコケがありました。

6   エゾメバル   2014/8/4 23:09

花鳥風月さん的確に表現してくださりありがとうございます。
調布のみさん、ご指摘の通りの気がします。次回もう少し工夫してみます。
ペン太さんありがとうございます。
MacもG3さんの山シリーズ、いいですね。臨場感があります。

7   Ekio   2014/8/4 23:33

エゾメバルさん、こんばんは。
爽やかなグリーンに目を奪われますね。
北海道は、今いい時期なのではないでしょうか。

8   ポゥ   2014/8/4 23:45

地面が丸みを帯びてるんでしょうか。
超広角か魚眼で撮った時の様な、
不思議な、空間の歪みの様なものを感じる
面白い作品だと思います。
若干明るめのマニュアル露出で
緑の眩しさも映えますね~

9   エゾメバル   2014/8/5 10:04

EKioさんありがとうございます。こちらは今が夏真っ盛り。盆が過ぎると夏が終わりに近づくというところです。
ボウさん手前のコケが盛り上がっていたのでピントを合わせたのですがもうすこち前にカメラを据えてピント位置がもう少し手前に来ると良かった気がします。よく見ていただきありがとうございます。

10   stone   2014/8/5 13:29

緑新鮮なコケの杜、素敵な広がり
柔らかにこんもりとした起伏がとってもいい雰囲気ですね。

コメント投稿
不穏
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,924KB)
撮影日時 2014-08-03 14:21:25 +0900

1   花鳥風月   2014/8/4 06:46

台風の よこした雲が 島の上

2   oaz   2014/8/4 09:10

花鳥風月さん、お早うございます。
 右側の島がひょうたん島に似ていますね。
色々なユニークな形の島があり楽しいですね。

3   調布のみ   2014/8/4 15:04

殆どモノクロの世界が不穏さをより強めていますね~。

4   ペン太   2014/8/4 22:09

雲は確かに嵐の雲の感じがしますね~。
で 島はひょっこりひょうたん島みたいです・・・。

5   Ekio   2014/8/4 23:42

花鳥風月さん、こんばんは。
海の色って、空の色で随分変わるのですよね。
いかにも怪しげな色合いが印象的です。

6   花鳥風月   2014/8/5 21:43

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
花弁二枚

1   MacもG3   2014/8/3 23:31

一枚の方が良かったですね。
MAMIYA RZ67 +Z150 F3.5W+ Velvia100F
季節外れになる前に。設定はF5.6だったかと。

2   エゾメバル   2014/8/4 09:20

花びらの下についている小さな水滴が朝露を感じさせますが、きっともう花の終わり頃なのですね。水滴の新鮮さと葉の枯れ始めた時間の経過とが
いいですね。

3   調布のみ   2014/8/4 15:02

青緑色の葉にピンクの花びらが印象的、何か引き込まれるようなものを感じます。
葉の微妙な階調再現はさすがRZ67ですね~。

4   ペン太   2014/8/4 21:15

67の絵、やはりデジタル且つ小さなセンサーとは
絵の表現の余裕が違いますね。
ディスプレイフルで表示したら、目の前に葉があるようなリアルさを感じました。

5   MacもG3   2014/8/4 22:30

コメントありがとうございます。
なんとなく中判っぽい気はしますが、ちょっとピントが怪しいですね。歪んだフィルムをスキャンするのはかなり難しいです。

コメント投稿