ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 赤碧10  2: ヒナザクラのダンス1  3: ラジコン快走5  4: SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM 試し撮り1  5: 七夕色8  6: 散歩仲間4  7: 飛行機3  8: あじさい 紅5  9: 蜘蛛の巣3  10: 紅白1  11: ベニシジミ蝶1  12: 窓辺の風景4  13: 1  14: 夜の時間3  15: 神様は大変!!4  16: 専属モデル再び5  17: 長老2  18: 凌霄花 (のうぜんかずら)4  19: 家庭菜園・・・4  20: 豪雨4  21: 水玉の空4  22: 有栖川記念公園・広尾5  23: common2  24: 不夜城3  25: 初夏のそよ風5  26: 縁日4  27: 間伐1  28: 霧が走る1  29: 雪国4  30: ヒソヒソ3  31: 天気が良くてぇ〜4  32: ドクターイエロー1      写真一覧
写真投稿

赤碧
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P50
ソフトウェア Nikon Transfer 1.0 W
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/91sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (422KB)
撮影日時 2008-07-06 19:34:58 +0900

1   つよん   2008/7/7 21:25

こちらはお久し振りです
昨日、あまりにも凄い夕焼けでしたので
連れ合いのカメラを借りて撮りました

6   初心者   2008/7/8 14:01

とても綺麗ですね。私もP50所持していますが、こういうものが撮れるように頑張らねば…。
ところで、この暗さで1/91秒ものSSが得られるのは何故なのですか?実際はもうちょっと明るかったのですかね?

7   つよん   2008/7/8 18:20

しょ さん、ちらい さん、ちょび さん、yutaka3さん、初心者さん、
コメントを有り難うございました

あまりの綺麗さに焦って撮りました(^^;

確か、空にファインダを合わせてから若干位置をずらして撮っていたと思います

8   はっち   2008/7/8 19:55

大きい雲全体に染まりとても綺麗ですね。

9   PINK★ROCKER   2008/7/8 20:53

良いグラデーですね(=^0^=)
こう言う瞬間大好きです...常に、カメラ持ち歩かないと
仕事中とか、お出掛け中は、難しいSHOTですね!

10   Gray   2008/7/9 20:55

雲と空の色の取り合わせが絶妙ですね。
こんな夕焼けに会ってみたいです。

コメント投稿
ヒナザクラのダンス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,626KB)
撮影日時 2008-07-06 13:54:55 +0900

1   まー君   2008/7/7 21:11

八幡平はいまが旬の季節を表現してくれます。湿原を高山植物の花たちが待ちわびたように踊ります。小さなヒナザクラの踊りが風に揺れて見られます。短い夏を楽しんでいました。

コメント投稿
ラジコン快走
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Capture NX 1.3.3 W
レンズ 10.5mm F2.8
焦点距離 10.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1807 (1,094KB)
撮影日時 2008-07-06 13:45:06 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/7 19:25

「ドラえもん」のスモールライトを使って乗り込んで見たいものです...
スリルあるだろうな〜ぁ

2   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/9 20:20

Makoto Tさん ちらいさん ちょびさん こんばんは
このラジコン 近くにいる女の子が操縦しています
本物のビートルもこの色 ボキは好きなんですよ
ノールックファインダーでこんなアングルで撮影するときは
AF-CにしてAFオートエリアモードにすると失敗が少なくなりますよ〜

3   Makoto T   2008/7/7 20:12

これいいですね。
アングルも被写体もいいですがソフトによる処理がすばらしいですね。

4   ちらい   2008/7/7 20:36

10.5mmって魚眼ですか?いいなぁ〜ほしいなぁ(笑)
それはそうと迫力あるアングルが興奮を誘います。ニュービートルもいいですね。

5   ちょび   2008/7/8 07:28

これはノールックファインダーで撮りましたか?
結構難しいですよね、ファインダー見ないとピンがわからないし。
でもこの写真はバッチリでないですか。
おもしろいのは、屋根の部分に若干ピンがきているのが面白いっす。

コメント投稿
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM 試し撮り
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 150-500mm F5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,494KB)
撮影日時 2007-07-07 14:31:36 +0900

1   のりすけ2.0   2008/7/6 23:51

500mmという超望遠を衝動買いで試し撮り
これで10諭吉なら楽しくて満足です

シグマ買うのは高校生以来20年ぶりだけど随分よくなったなあ…

コメント投稿
七夕色
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.3sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3216x2136 (3,522KB)
撮影日時 2008-07-06 20:44:57 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/7 19:41

ちらいさん こんばんは
にぎやか 綺麗!良い表現ですね!

4   PINK★ROCKER   2008/7/8 20:56

タイムマシーンで、どこか、古き良き時代に、トリップしてるようですね〜
こんな綺麗な、灯りの向こうで、事件ばかりの毎日で
嫌になりますけど...
ここで、皆さんの素敵な、お写真拝見してると、心が和みます

5   ちらい   2008/7/9 18:53

>>PINK★ROCKERさん
平塚の七夕をはじめ、お祭りってもの自体が古き良き時代の再現みたいな感じがしますよね。
いやな事件ばかりですけれど、こうしてみなさんの作品を簡単に見れるようにもなったと考えれば良い時代かもしれません。

6   ちらい   2008/7/6 22:14

露光間ズームと多重露光の組み合わせで七夕飾りのカラフルさと人の動きを表現してみました。
それにしても、人が多いですね。熱気ムンムンでしたが楽しかったです。

7   Otya   2008/7/7 07:47

露光ズームと多重露光、これは楽しい試みですね!七夕飾りの
カラフルな感じ出ていますね

8   yutaka3   2008/7/7 14:01

おもしろい表現ですね。
七夕祭の雰囲気を見事に表していると思います。

コメント投稿
散歩仲間
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 18-135mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1004 (752KB)
撮影日時 2008-07-04 18:27:49 +0900

1   yutaka3   2008/7/6 22:10

わんちゃんの散歩仲間だそうです。
お互いに家族みたいですね。

2   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/7 19:39

yutaka3さん こんばんは
あ、いいですね〜こんな雰囲気大好きです
僕も散歩のときはすれ違いの人に挨拶します
気持ちいいんですよね〜〜

3   Makoto T   2008/7/7 20:18

何気ないスナップのようですが、とてもほほえましい写真ですね。

4   yutaka3   2008/7/7 23:30

コメント有難うございます。
もともとがスナップ系なので、常にカメラを持ち歩いています。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメント投稿
飛行機
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.11
レンズ
焦点距離 42mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x851 (545KB)
撮影日時 2008-07-06 17:49:51 +0900

1   Gray   2008/7/9 21:02

はじめまして^^
迫力ありますよ〜
間近までくるとやたら早いですよね^^
よろしくお願いします。

2   tmy   2008/7/6 20:55

初めまして。初めて投稿します。

飛行機を撮ってみました。
被写体が早いので撮るのが難しいですね。

もっと良い撮影場所はないかなぁ。

後から気づきましたが、ISO感度は失敗。。。

3   papuru   2008/7/12 00:16

tmyさま、はじめましてpapuruです。
最近二コン板に、お邪魔しております。
宜しく願います。

コメント投稿
あじさい 紅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 90mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,490KB)
撮影日時 2008-07-05 12:06:06 +0900

1   まー君   2008/7/6 20:47

あじさいにも色々な種類があります。赤く映えるアジサイです。名前は紅。

2   Gray   2008/7/6 20:53

赤いアジサイは珍しいように思います♪
花の配置がきれいに三角形ですね〜^^

3   まー君   2008/7/7 20:10

Grayさん
いつもは自然を楽しんでいますが、事情があってアジサイを見に行きました。行って見て驚きでした、数多くの種類があって覚えきらずに、一番印象に残ったものを掲載しました。

4   ちらい   2008/7/7 20:32

「紅」ですか。初めて見たけれどいい色ですね。

5   まー君   2008/7/7 21:14

ちらいさん
アジサイも様々ですね。私も初めて見ましたが驚きの連続でした。特にこの紅はカメラマンがいっぱいでした。

コメント投稿
蜘蛛の巣
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ 18-135mm F3.5-5.6
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1296x1936 (518KB)
撮影日時 2008-07-05 09:58:45 +0900

1   ジャガ   2008/7/6 17:58

蜘蛛も大変ですよね、こんなデカイ網張って
なにげないスナップですが、私が網にかかりました。

2   AABB   2008/7/12 22:52

この調子は、お湿りの後なのでしょうか。光の当たり具合が
バッチリですが、たとえ街角スナップではなくても(村角
スナップ?)、シットリ感に惹かれます。私もかかりました。

3   ジャガ   2008/7/13 04:42

AABBさん、おはようございます
これね、朝見つけた時は、朝露が付いて綺麗だったのですけど
戻ってカメラ持ってきたときは、すでに朝露がなくなったのか、逃げたのか、こんなのになってしまいましたー

コメント投稿
紅白
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2144x1424 (1,489KB)
撮影日時 2008-07-05 04:54:46 +0900

1   まるちゃん   2008/7/6 15:10

何の花か分かりませんが、めでたい気持ちになって撮りました。

コメント投稿
ベニシジミ蝶
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2197x1470 (416KB)
撮影日時 2008-07-06 13:58:53 +0900

1   old seaman   2008/7/6 14:42

暑かったです。草いきれの中で大汗をかきながら撮りました。

コメント投稿
窓辺の風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 680x1024 (628KB)
撮影日時 2008-07-05 19:40:44 +0900

1   しょ   2008/7/5 22:27

たまには違う方向で。。。

2   Gray   2008/7/6 20:49

軽く飲みながら、トリトメもないことを思い浮かべる時間って
考えてみるとこの頃そんなに無いかもしれません。
そんな、感じを受けたような、受けないような・・・

3   Otya   2008/7/6 23:41

 窓辺の風景とは?なにがなにやらさっぱり判らん
具体的に説明してよ! 

4   しょ   2008/7/7 00:05

>Grayさん
そういう時間、たまーにだけど持てるといいですよね。

>Otyaさん
窓辺の席に座って見えた景色そのままの、ひねりもなにもないタイトルでございますm(_ _)m
ガラスの向こう側と、ガラスに映っているものどちらもが写っています。

コメント投稿

蕾
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (229KB)
撮影日時 2008-07-02 17:46:17 +0900

1   papuru   2008/7/5 22:00

渋い色でしたので蕾のままで撮ってみました。
開いたらぁ?どんな花なのか楽しみです。

コメント投稿
夜の時間
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 680x1024 (591KB)
撮影日時 2008-07-05 19:50:09 +0900

1   しょ   2008/7/5 21:57

こういう落ち着いた時間が一番心地好いです。

2   AABB   2008/7/6 14:41

もしや、この写真は、ガラス窓越しの撮影ではありませんか。
隠された真実を垣間見てしまったような、垣間ですね。

3   しょ   2008/7/6 19:06

ガラス越しではなく写ったものを写しました。
ガラスに写ったのを撮っているからガラス越しかな。。。
(最近書き言葉に悩みます。。。)

こういうのはちょっと覗き見てしまった様な印象を持ってしまいますね。
ガラスのあっち側を、写す時にどうするかが難しいです。

コメント投稿
神様は大変!!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 80-200mm F2.8
焦点距離 80mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (630KB)
撮影日時 2008-07-05 15:38:38 +0900

1   Gray   2008/7/5 21:30

子供さんのお願い事が沢山読めて、とっても癒されてきました。

2   お米粒   2008/7/5 22:28

とてもかわいらしい願い事ですね
和みます〜

3   AABB   2008/7/6 14:47

私も近所の神社を撮ることが多いのですが、80mmの間合いは、
こういう切り取りには一番ですね。画面が語ってくれますから。

4   Gray   2008/7/6 20:41

お米粒さん、AABBさん コメントありがとうございました。
他にも、ゴレンジャーになりたいとか、プリキュアになりたいとか、
バルタン星人と戦いたいとか、思わず顔がほころんでしまいました。
いいなぁ〜この子達^^

このレンズ初めてなんですが、狙いたい所を浮き立たせて
くれました。いままでのレンズと違うな〜^^と、
実は一人で悦に入っております♪

コメント投稿
専属モデル再び
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 979x656 (195KB)
撮影日時 2008-07-05 15:06:49 +0900

1   爺児   2008/7/5 21:22

紐の師匠へお借りしていたレンズをお返ししたら、
これ持ってけ・・・って、
Apochromat Kinoptik 50mmF2 を渡されました。
そして、女性を撮りなさいとの厳命!
ビスケット二箱でモデルになってもらいました。

2   Gray   2008/7/5 21:26

爺児さんの、愛があふれている作品ですね^^
モデル代 値上げしました?

3   爺児   2008/7/5 21:57

モデル代、卵ボーロからビスケットに変わりました。
これから先、どうなるか怖いですね!

4   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/5 23:59

爺児さん こんばんは
え〜っ... 幼いのに色っぽいですね〜
将来が楽しみですね!

5   爺児   2008/7/6 09:13

コメント有難う御座います。
爺馬鹿として、何と言って言いのか?
ノーメイクなのに・・・若いってスゴイことですね!
今後のモデル料が心配です。

コメント投稿
長老
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (3,229KB)
撮影日時 2008-07-02 13:15:02 +0900

1   Makoto T   2008/7/5 18:34

実際には長老かどうかはわかりませんが、深〜い年輪を感じさせる顔立ちでした。

2   Gray   2008/7/5 21:04

実に哲学的な表情です。
毛の一本ずつまで出てますね〜^^

コメント投稿
凌霄花 (のうぜんかずら)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ 18-135mm F3.5-5.6
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1296x1936 (386KB)
撮影日時 2008-07-05 10:05:31 +0900

1   Gray   2008/7/5 21:13

南国のよう配色がきれいです^^

2   AABB   2008/7/6 14:24

クッキリと、しかも不思議な色合いのバランスですね。

3   ジャガ   2008/7/5 16:01

今日は、とても暑いです、また懲りずに花を撮ってみました

4   ジャガ   2008/7/6 18:03

Grayさん、AABBさん、ありがとうございます
これね、カメラの設定を私がいじりまわして、
なんだかスカイブルーになってたみたいです
試行錯誤でカメラをいじっては撮っての繰り返しの結果です
・・・・・あは^^

コメント投稿
家庭菜園・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.22.0
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4288 (499KB)
撮影日時 2008-07-05 10:18:59 +0900

1   PINK★ROCKER   2008/7/5 10:42

我が家のネギです...
家庭菜園は、皆さんも、無農薬や有機肥料で作られる方が多いですよね〜
余計、中国の餃子問題等で、食の安全が見直され、家庭菜園で、新鮮で
安全な野菜をと、作られる方も増えたと思います
うちは、もともと農家なので、親が、野菜を、色々作っており、新鮮な野菜を
毎日食べさせ貰ってます(*^ ^* )

がしかし、これは、無農薬の結果です
見るも無残に、べト病、疫病、アカサビ病、更に、アブラムシ君まで登場です!
梅雨の時期、このような病害虫が急増します(^ ^;Δ

農家の方は、これから、このような病害虫と、台風、雹等〜自然災害との戦いが始まります...
本当に大変な職業だと思います、感謝しておりますm(_ _"m)

2   Gray   2008/7/5 21:17

無農薬は農家の方にとっては、ものすごい大変な労力を要求されるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。

3   AABB   2008/7/6 14:33

八百屋のネギとは形も違って(それは時期の違い)、おそらくは
容貌(?)の違いで、八百屋からは敬遠されるネギとなりますか。

貴重な記録写真でも、背景処理の配慮は忘れず。ですね。

4   PINK★ROCKER   2008/7/8 20:50

Grayさん!
有難う御座います
そーなんですよー、無農薬の野菜は、大変です
収量は、望めないと思います、ですから、その分、お値段も...
これは、仕方ない、納得出来る部分でもあります
環境上、農薬無しで、野菜を作るのは、難しくなって来てますね
と言うより、無理なのかな〜

AABBさん!
有難う御座います、春夏秋冬通年出来る作物ですし
種類も沢山有るんで、季節により、違うでしょうねぇ
こうなってしまうと、出荷は出来ませんねぇ(^ ^;Δ
こうなる前に、初期症状の段階で、手を打たなければ
手塩に掛けて、育てて来た苦労が、パーになっちゃいますねぇ
農家さんも、大変ですね〜

コメント投稿
豪雨
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70S
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,441KB)
撮影日時 2008-07-04 21:43:15 +0900

1   竹ちゃん   2008/7/5 08:17

この写真には、説明が必要ですね、夜突然ものすごい雨が降り始めました。
あまりのも凄いのでカメラを持ち出し1枚、
下水から水が溢れだしています。まあ、よく分からない写真ですが。

2   ラヴ   2008/7/10 21:20

こんばんは
不思議な感じがしました。
夜の砂浜のようでもありますね!

3   竹ちゃん   2008/7/11 09:22

ラブ 見てくれて有り難う。
豪雨の写真ですが、私にもよく分からない写真です。
ただ、WB.蛍光灯撮影が良かったかな。

4   papuru   2008/7/12 00:51

竹ちゃんさま、はじめまして宜しく願います。

何かなぁと拝見しておりました。渋い緑に光沢間がきれいですね。

コメント投稿
水玉の空
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,009KB)
撮影日時 2008-06-29 15:23:25 +0900

1   ロジテッチ   2008/7/5 00:05

雨の日に蓮の葉の水玉を撮りました

2   filmです   2008/7/5 11:07

 こんにちは、初めまして。 銀色に光る雨粒の中に、雨上がりの青空が広がっていますね。 凄くメルヘンチック! 葉っぱの産毛(と思っているのですが)と細かい水滴のハーモニーがソフトな効果を出していると思いました。

3   ロジテッチ   2008/7/5 14:30

filmさんコメント有難うございます。身近な所にも思わぬ景色ってあるものと感じました。横にお寺があったので空とお寺の影なら良かったのですが・・・

4   Gray   2008/7/5 21:07

雫がまだ新しいですね。
雨上がりか振ってる最中に出かけないと、撮れないんですよね〜^^

コメント投稿
有栖川記念公園・広尾
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,876KB)
撮影日時 2008-07-04 10:58:00 +0900

1   Gray   2008/7/5 21:10

落ち着いた場所ですね。自然の涼風が気持ちよさそうです^^

2   爺児   2008/7/4 17:52

広尾のすぐ傍にこんな静かな公園が有ります
犬もOK! 釣りもOK? 
なんと外人さんの多い街である事か!
P.Angenieux 90mmF1.8

3   filmです   2008/7/5 11:03

 こんにちは、深い緑の中に明るい場所が見えていて、童話の挿絵風で素敵です。

4   爺児   2008/7/5 16:34

都会の真ん中、六本木ヒルズのすぐ近くに
こんな緑の濃い公園が有るとは知りませんでした。
この日は今年初めての夏日でした、光の濃淡がはっきりしていた為、何処へ合わせようか、
ずいぶん悩みました。

5   爺児   2008/7/5 22:02

緑が多いのもさることながら・・・
珍しく、かなり自由度の高い公園です。
広場では太極拳やってたり、釣りしてる人が居たり、犬が一緒に散歩してたり・・・羨ましい限りです。

コメント投稿
common
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア QuickTime 7.5
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 23mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,384KB)
撮影日時 2008-07-04 16:02:07 +0900

1   固めの達磨   2008/7/4 17:33

自転車ってなにか特別なものでしたよね

2   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/6 00:03

固めの達磨さん こんばんは
雰囲気いいですね〜 こんなシチュエーション大好きです
公文のブルーと自転車の統一ブルーを引っ掛けたのでしょうか?
意図を聞かせてくださいね!

コメント投稿
不夜城
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40X
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 31mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 電球
フラッシュ なし
サイズ 2592x3872 (1,475KB)
撮影日時 2008-06-15 00:22:12 +0900

1   まるちゃん   2008/7/4 17:08

まるで不夜城のようでした。
「ポコム2号」という海洋施工専用船というものらしいです。
高さが61mあるみたいで、遠くからでも見えました!

2   Gray   2008/7/5 21:20

ぉぉぉ、カッコいい^^

3   まるちゃん   2008/7/6 13:22

Grayさん>コメントありがとうございます。
名前とは裏腹で、本当に大きくてかっこよかったです!

コメント投稿