ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 初夏のそよ風5  2: 縁日4  3: 間伐1  4: 霧が走る1  5: 雪国4  6: ヒソヒソ3  7: 天気が良くてぇ〜4  8: ドクターイエロー1  9: トンボ池再び3  10: バケツの中は...3  11: 路地4  12: 山崎蒸溜所(ウイスキー)5  13: 朝の川景色Ⅱ4  14: ナイスショット!7  15: 水遊び4  16: 同化1  17: 視線5  18: そよ風の中で5  19: いつも いっしょだよ!5  20: 朝の川景色5  21: 目標に接近中1  22: 蚊取り線香4  23: 夜の公園4  24: 記憶6  25: 梅雨らしく2  26: はじめましてぇ〜7  27: 夏草や4  28: 朝日を浴びるアゲラタム5  29: レンズテスト Ai Nikkor 135mm F2.8S3  30: みどりーーー1  31: 週末7  32: ヒメジュオン2      写真一覧
写真投稿

初夏のそよ風
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Capture NX 2.0.0 W
レンズ 82-400mm F4.5-5.6
焦点距離 82mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4075x2711 (1,800KB)
撮影日時 2008-05-26 18:27:31 +0900

1   Otya   2008/7/4 16:33

 初夏のそよ風三条河原、サウンドも気持ちよく音流れ、ここちよし
  なにやら遊んでいるのは、何しているの・・・何となく、何となく楽しい
4時の初夏の風・・・

2   filmです   2008/7/5 11:10

 こんにちは、気候が良く成って、外で過ごし易く成ってから、河原や路上でライブしている若者の姿を良く見かける様に成りました。橋の上でお念仏の修行をしてらっしゃるお坊さんの姿は何時もですが・・

3   Gray   2008/7/5 21:14

きもちよさそう〜^^

4   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/6 00:09

Otyaさん こんばんは
ボキは夏の京都となると
三条河原の夕涼み思い出しちゃいます
昼間は暑いんでしょうね〜
へ〜 川縁で演奏してるんですか〜
熱い一日が終わりかける頃
生演奏を聞き入っていい気持ちになるでしょうね!

5   Otya   2008/7/6 22:35

>filmさん >Grayさん >ΨΨGHQΨΨさん
コメント有難うございます
 三条河原の夕涼みも暑くなりました・・・7月は祇園祭です
何となく、何となく楽しい7月です

コメント投稿
縁日
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1499x948 (425KB)
撮影日時 2008-06-25 19:02:40 +0900

1   yutaka3   2008/7/4 10:05

初めまして!!よろしくお願いいたします。
そろそろ夜店の季節になってきました。
幼い頃が懐かしくなります。

2   Gray   2008/7/5 21:21

はじめまして、つい焼きそばとか、フランクとか食べてしまいます^^
今後とも、よろしくお願いします。

3   yutaka3   2008/7/5 23:28

Grayさんコメント有難うございます。
夜店はすきなのですが、何回チャレンジしても写真的にはむずかしい・・・  多分、ファインダーを通して真剣にに被写体を見ていないのでしょうか。隠し撮り的になってしまいます。
ちなみに、たこ焼きが好きです・・・
今後とも、よろしくお願いいたします。

4   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/6 00:20

yutaka3さん こんばんは
ボキはイカ焼き好きなのですが ゲソ焼きがいいですね〜
う〜ん この情景だとライトが点き始めたのなら
もっと暗くなってからの方が雰囲気出るかも...
思いっきりトリミングして的屋と客を対比させるのもいいかも...

コメント投稿
間伐
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 10-20mm F4-5.6
焦点距離 10.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1898x2858 (7,234KB)
撮影日時 2008-07-03 18:43:21 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/3 23:04

これも 山中のARTかと...

コメント投稿
霧が走る

1   まー君   2008/7/3 22:14

早朝。山の霧が走る姿をじっと見ました。実にドラマティックでした。
撮影データ: メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 NIKON D50
ファームウェア Ver.1.00
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 86mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,739KB)
撮影日時 2008/06/22 06:04:19

コメント投稿
雪国
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2005x1066 (1,500KB)
撮影日時 2006-01-14 15:01:11 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/3 08:37

日本有数の稲作地帯 
今頃は稲苗がすくすく育っている事でしょう...
撮影時は豪雪で道路が迷路状態、周りの景色が見えない...
唯一撮影できたのが橋の上!  橋の上から川を望む...

新潟県 南魚沼市

2   tk   2008/7/4 00:48

はじめまして。

綺麗なトコですね・・・。

3   Gray   2008/7/5 21:24

こんな暑い日は、涼しい絵が嬉しいですね^^
こんな難しい景色なのに自然なのは、さすがです♪

4   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/5 23:56

tkさん  Grayさん こんばんは
最近の暑さにだらけてしまって... 
撮影時の「キーン」と張り詰めた空気が懐かしいです
当時は大雪でボキはのんびり撮影なんかしてましたが
地元の人は毎日大変な思いで生活してました
雪の吹き溜まりの所は軽く3.5mはつもってました...

コメント投稿
ヒソヒソ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 24mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (324KB)
撮影日時 2008-07-02 18:03:26 +0900

1   papuru   2008/7/2 21:59

お話しているように見えたりぃ^♪

2   ラヴ   2008/7/2 22:27

うんうん♪納得です!
すばらしい感性ですね。

3   papuru   2008/7/3 23:46

ラブさん、ありがとうございます。
今の時期は花ばかり撮ることが多いようです。

コメント投稿
天気が良くてぇ〜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (384KB)
撮影日時 2008-07-02 18:05:52 +0900

1   papuru   2008/7/2 21:57

今日は天気が良く久々に写真撮りに出かけました。

2   Booth-K   2008/7/3 00:20

ご無沙汰しております。D70買われたんですねぇ。
私は最近忙しくて、出張へも出られなくなっているので、札幌も行ってないなぁ。駅前の写真見て、たまには行きたくなりました。

3   写好   2008/7/3 06:16

フレーミング、バッチリ決まってますね!
建物の縦ラインが空の一点に向かってるところが上手いと感じました。

4   いけnet   2008/7/3 21:06

おお、papuruさん、デジイチデビューされたのですね!
ここ札幌なのですか?
今後のご活躍をお祈りいたしますよ!

コメント投稿
ドクターイエロー
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Capture NX 2.0.0 W
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 22mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2719x1942 (3,225KB)
撮影日時 2008-06-08 14:14:25 +0900

1   hirosan   2008/7/2 18:21

回送980号 ドクターイエロー (新幹線電気軌道検測車) T-4編成 JR東海所属 
新大阪駅ホームにて

コメント投稿
トンボ池再び
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 979x656 (511KB)
撮影日時 2008-07-02 12:23:05 +0900

1   爺児   2008/7/2 15:59

芦花公園です
小さなトンボが此処で育っているようです
Apochromat Kinoptik 50mmF2

2   AABB   2008/7/6 14:16

レンズ板での新宿御苑も結構な味わいでしたが、こちらは
さらに奥深い感じがします。距離の深さということではなく、
光と影と映りの深さですかね。

3   爺児   2008/7/6 20:40

コメント有難う御座います
レンズ板も見ていただいたようで、恐縮です。
気持ちの上ではいつも光と影を意識しながら、刻々変化する色合が楽しくて
ファインダーを覗いております。

コメント投稿
バケツの中は...
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x2581 (3,374KB)
撮影日時 2008-06-30 16:02:37 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ 3時休み    2008/7/2 15:37

バケツ「うすい」と書いてありますが
「雨水」じゃないですよ〜「碓氷」と言う名字の意味なんです...

2   Otya   2008/7/2 18:03

群馬県碓氷峠の雨水か?

3   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/3 23:09

Otyaさん こんばんは
う〜ん 群馬県前橋市の碓氷さんなんですが、
群馬の碓氷さんなので碓氷郡となんらかの関係があるかもしれませんね!

コメント投稿
路地
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 12-24mm F4
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1333x2005 (3,683KB)
撮影日時 2006-04-15 13:16:03 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ    2008/7/5 23:50

Otyaさん atatanさん こんばんは
コメント恐縮です!
はい、自分の未来に邪念を感じるんで
まだピュアな子供の瞳を見ると未来を感じちゃうんでしょうね〜ぇ

2   ΨΨ GHQ ΨΨ 3時休み    2008/7/2 15:31

眼の輝き 好きだな〜  
未来が感じられるね!

3   Otya   2008/7/2 19:00

 別名 奥手のポレイボーイさん未来を感じて惚れたのか、己の悲観で未来なしと感じたのか、それが問題ですな!

4   atatan   2008/7/2 21:48

なんとなく、森山大道の写真を思い出しました。

コメント投稿
山崎蒸溜所(ウイスキー)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 48mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (6,747KB)
撮影日時 2008-06-24 12:13:03 +0900

1   tk   2008/7/1 23:24

こんにちは、呑んじゃいました(笑)

2   Gray   2008/7/2 00:33

こんばんわ〜♪ 飲んじゃいましたかぁ イイナー^^
磨きこまれた鶴の首(でしたっけ?)の光沢が好きです♪

3   ラヴ   2008/7/2 22:29

ほんとに鶴の首みたいですね!
山崎、1年前に友人の結婚式の時飲んだっきりです(笑)

4   tk   2008/7/4 00:51

コメントありがとうございます。

ちなみに近くにある山崎山荘美術館はこの時期
睡蓮が咲いていてきれいですよ^^

美術館に行ったあとは蒸溜所で一杯!(笑)

5   AABB   2008/7/6 14:20

この肌合いというか光沢の美しさには、是非ともコメントを
と思いながら、徒に時を過ごしてしまいました。今頃になり
まして、相済みません。

コメント投稿
朝の川景色Ⅱ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S5
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F8.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1480x1098 (886KB)
撮影日時 2008-06-30 05:23:03 +0900

1   Gray   2008/7/2 00:39

喧騒の一日が始まる前の わずかな静けさって感じですね^^

2   写好   2008/7/1 22:46

遠くの赤味を帯びた景色が再現できているか心配でしたが結構写ってました。

3   写好   2008/7/2 12:41

Grayさん、ありがとうございます。
希望に満ちた朝日、お疲れ様の夕日、同じ景色はありませんので見飽きません。

4   papuru   2008/7/3 23:44

先にアップされたのと同じ写真ですね、青空が見えて雲の間からキラリ〜ィと光る明るさが綺麗ですね。

コメント投稿
ナイスショット!
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX L12
ソフトウェア COOLPIX L12V1.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (1,690KB)
撮影日時 2008-06-30 11:55:06 +0900

1   爺児   2008/7/1 19:27

師匠・紐爺の愛犬(ロビー君)

頭の中心が決まっています
ショットの軸がブレテいませんね・・・
フェアウエイ・センター 300ヤードは確実です!

3   爺児   2008/7/1 21:30

ラブさん、コメント有難う御座います。
是非、試してみてください。
ロビーは起きている間中、つむじ風の様に飛び回っています、
タイトル・・・ツイスターにしようかとも思いました(笑

4   Gray   2008/7/2 00:42

一瞬何が写ってるのかと(笑
ダブルトゥループとか、トリプルアクセルとか、やってしまいそうですね^^

5   爺児   2008/7/2 09:45

こんなの投稿するの考えものですが、
消去するには何故かもったいないような気がしまして・・・
出来れば、ビールマンスピンを撮ってみたいですね!

6   ( ‥)   2008/7/2 10:17

初めまして。
ナイスです!
消すのは勿体無い!

7   爺児   2008/7/2 15:43

そう言って頂くと、嬉しいです。
今度ロビー君にお土産もって行きましょう。
演技賞として!

コメント投稿
水遊び
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x2581 (2,635KB)
撮影日時 2008-06-30 16:10:44 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/1 18:08

今日も暑かったです...

2   Gray   2008/7/2 00:49

涼しそうですね〜
何がそんなに幸せなの〜と思ってしまいそうです。

3   Otya   2008/7/2 09:36

奥手のプレイボーイさん、水遊びとは似合いませんね・・・
いえいえ子供と水遊びが良く似合っていますよ!

4   ΨΨ GHQ ΨΨ 3時休み    2008/7/2 15:42

Grayさん Otyaさん こんばんは
やっぱ、暑いときには水遊びか、プールに限りますね〜
この後、水鉄砲で狙われてカメラの前玉に水をかけられてしまった...
子供のポートレートは危険が付きものです...

コメント投稿
同化
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Nikon Transfer 1.1 W
レンズ 18-50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (3,909KB)
撮影日時 2008-06-30 11:45:31 +0900

1   てぃーだ   2008/7/1 08:07

きれいな紫陽花なので撮ろうとしたらバッタがいました。

コメント投稿
視線
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40X
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,530KB)
撮影日時 2008-04-19 05:54:56 +0900

1   まるちゃん   2008/7/1 01:25

ヒヨドリです。
都会に慣れてる鳥の一つらしいです。
どおりでカメラを向けても逃げないんですね。
モデル並みにがんばってくれました。

2   ラヴ   2008/7/1 20:48

なんとなく哲学的な顔してますね!

3   まるちゃん   2008/7/1 21:54

今晩は。
コメントありがとうございます。
哲学的な顔・・・確かに見れば見るほど不思議な表情に見えてきます!

4   Gray   2008/7/2 00:47

まっすぐこっちを見てますね。

5   まるちゃん   2008/7/2 02:09

Grayさんこんばんは。
ずーとカメラ目線でいてくれました。鳥のほうも撮られてたのがわかったのかな〜?

コメント投稿
そよ風の中で
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,782KB)
撮影日時 2008-06-29 11:35:52 +0900

1   まー君   2008/6/30 21:08

穏やかな風の中にワタスゲが揺れ、ニッコウキスゲが凛として咲いていました。高原にある湿地帯。あと1週間もすれば一面がニッコウキスゲで覆われそうです。ワタスゲとニッコウキスゲとレンゲツツジのコラボ。

2   ラヴ   2008/6/30 22:12

そよ風がこちらまで届きそうです。
穏やかな気分になれますね!

3   Gray   2008/6/30 23:28

こんばんわ^^
控えめに主役が真ん中に配置されてますね〜

4   papuru   2008/7/1 00:03

まー君さま、はじめまして、二コン板の初心者です(イチデジ)宜しく願います。

とても涼しげな写真ですね。

5   まー君   2008/7/1 23:32

ラヴさん
こんにちは。ここは標高が1000㍍を超えているので、平地の気温から3〜5度ぐらい低い気温ですので、さわやかな風です。

Grayさん
いつもありがとうございます。意図をわかってくださって感謝です。控え目なところが作者と一緒です(汗)。

papuruさん
こんにちは。そして初めまして。この時期は梅雨ですので、少しでも気分を爽快にしたくて、野山に出かけます。これからもよろしくお願いしますね。

コメント投稿
いつも いっしょだよ!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x2458 (2,265KB)
撮影日時 2008-06-30 16:26:48 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ    2008/6/30 20:37

いや〜 子供の瞳って いいですね!

2   ひだか   2008/6/30 21:07

GHQさん、お久しぶりです。ここのところしばらく書き込みも投稿もしていませんでしたが、相変わらず上手いですね。子供の表情が広角でグッと寄ってとても素敵です。目が生き生きしていますね。

3   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/1 18:17

ひだかさん こんばんは
ありがとうございます!
泥んこ ご期待しております
バレーは動きが早いのである程度予想してショットしないと上手くいきません
数回撮影に行きましたがなかなか難しいですよ...

4   AABB   2008/7/6 14:07

このところの一連の作品を拝見してきましたが、やはりモノクロ
の迫力が一番という感想になりました。モノクロだからではなく、
この写真に迫力があるのですね。

瞳から発して、ずっと背景に到るまで。生きて活きています。
生活感と言ってしまうと、ちょっと文章が変になります。

5   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/7 19:35

AABBさん こんばんは
はい! こどもの生き生きした瞳いいですよね〜
僕らも昔は輝いていたかも...
でも、ボキの知り合いに40歳過ぎても
子供の目の輝きに近い人いるんですが
ちょっとなんか似合わないんですよね〜
行動も子供みたいなんですが...

コメント投稿
朝の川景色
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S5
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 8.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/164sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1481x1090 (776KB)
撮影日時 2008-06-30 04:58:58 +0900

1   写好   2008/6/30 07:27

ニコン板の皆さん、はじめまして。
コンデジで初めて撮りましたが写りの良さに驚いてます。
二羽の鳥はラッキーにも偶然写ってました。

2   ラヴ   2008/6/30 22:15

写好さんはじめまして!
素敵なお名前ですね。
右のビルが都会の夜明けって感じですね。

3   Gray   2008/6/30 23:25

はじめまして、きれいな朝日ですね^^
よろしく、お願いいたします。

4   papuru   2008/7/1 00:00

写好さん、水面がリンクのように輝いてますね♪
夕日&キラッー!とても綺麗ですょ!

こちらでも宜しくです。

5   写好   2008/7/1 22:40

ラブさん、Grayさん、papuruさん、ありがとうございます。
はじめて使うカメラで、間違えて風景用の設定ではないモードで撮った写真をUPしてしまいました。
風景設定で撮ったのをUPします。

コメント投稿
目標に接近中
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Capture NX 1.2.0 W
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 2200x1466 (284KB)
撮影日時 2008-06-28 09:41:53 +0900

1   WATA   2008/6/29 21:17

こんばんは。
久しぶりの投稿です。
千葉では、紅花ももう終わりでしょうが色は終わりのほうが
鮮やかなように感じます。

コメント投稿
蚊取り線香
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 30mm F1.4
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,854KB)
撮影日時 2008-06-28 12:40:38 +0900

1   Gray   2008/6/29 16:58

懐かしいですね^^
アナの周りはヤニで結構すすけてましたね。

2   お米粒   2008/6/29 14:23

懐かしい形の蚊取り線香です

3   ジャガ   2008/6/29 14:36

可愛いですね、あの口からモクモク(笑)

4   お米粒   2008/6/29 23:52

>ジャガさん、Grayさんコメントありがとうございます。
今は電子蚊取り線香ばかりでぶたさん蚊取り線香がほとんど無いですよね。
こちらの方が趣があって好きです。

コメント投稿
夜の公園
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-135mm F3.5-5.6
焦点距離 44mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 電球
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (703KB)
撮影日時 2008-06-28 20:02:46 +0900

1   ジャガ   2008/6/29 13:47

やけい

2   ジャガ   2008/6/29 14:19

ありゃ、投稿してしまった(汗)
最初から中止するつもりで画像情報を得る為にやったのですが
どうやらクリックする所を間違えたようです、

夜景が上手く撮れません、いろいろカメラをいじくって
撮った画像の情報が観たかったのです。

3   しょ   2008/6/29 16:03

撮影情報(Exif)は、ViewNXをニコンのページから落としてきても見られますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm
他には、Exif Readerなどのフリーソフトでも確認できます。

4   ジャガ   2008/6/29 16:36

こんにちは、しょさん、リンクありがとうございました
さっそくダウンロードしました
これ、画像に関するいろいろな機能あるようですね
これから、さっそく試してみます。

コメント投稿
記憶
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1728x2581 (4,757KB)
撮影日時 2007-06-30 12:12:37 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ    2008/6/29 02:23

友は大切です!

2   ジャガ   2008/6/29 14:52

こんにちは、ΨΨ GHQ ΨΨさん、端のTシャツの丸首の
伸びた感じ良いですねぇー
三人のお子さんのそれぞれの個性が出てますね。

3   Gray   2008/6/29 16:56

ノスタルジックな感じですね^^
その内、手前のスコップでどこかをホジクリ返しそうです。

4   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/6/30 20:40

ジャガさん Grayさん こんばんは
いや〜 この後、子供たちに誘われて
駆けっこ、缶蹴り、誘われちゃいました!

5   ラヴ   2008/6/30 22:17

こんばんは
小さい頃を思い出させてくれました。
あの頃の遊び仲間はどうしてるだろ?

6   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/1 18:22

ラヴさん こんばんは
あ〜 ボキも思い出してしまいました
幼い頃 よく遊んだあいつ...
いまは何をやっているにかしら..
あ〜〜 幼なじみ  お二人若くして亡くなってしまったな〜
寂しいな〜...

コメント投稿