ポートレート写真掲示板です。ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください。また、この板に限らず肖像権クリア済みの写真を投稿していただくよう、よろしくお願いいたします。
1 Kaz 2020/1/21 15:45 同じ人なのに角度が違うと別人に見える。
同じ人なのに角度が違うと別人に見える。
1 Kaz 2020/1/20 15:06 撮影地はハワイのオアフ島です。
撮影地はハワイのオアフ島です。
2 kusanagi 2020/1/20 21:21 オハフ島というのは一番大きな新しい島ですかね。山が急傾斜ですし、切り立って海に沈んでいます。海底から見れば相当な高さの島というか火山ですから。オハフ島の写真、他にもありますか?
オハフ島というのは一番大きな新しい島ですかね。山が急傾斜ですし、切り立って海に沈んでいます。海底から見れば相当な高さの島というか火山ですから。オハフ島の写真、他にもありますか?
3 Kaz 2020/1/21 14:42 オハフじゃなく、オアフ。ハワイの島で一番大きいのは州の名にも使われてるハワイ島です。オアフ島とハワイ島の写真は他にもたくさんあるからポートレート板に良さそうなのがあればいずれ投稿しますね。
オハフじゃなく、オアフ。ハワイの島で一番大きいのは州の名にも使われてるハワイ島です。オアフ島とハワイ島の写真は他にもたくさんあるからポートレート板に良さそうなのがあればいずれ投稿しますね。
1 Kaz 2020/1/20 14:40 昨秋に購入しておいたソフト、Luminar 4 で仕上げてみました。モデルさんはジーナ。
昨秋に購入しておいたソフト、Luminar 4 で仕上げてみました。モデルさんはジーナ。
2 kusanagi 2020/1/21 21:57 Luminar 4、AIフォトエディタと銘打ってますね。私が考えるところ、これからは現像及び画像処理はむろん、撮った写真の閲覧選択すらAIがやってくれれば良いかなって考えてます。例えば千ショット撮ったとして、それらをAIが自動で閲覧してこのカットが良いとかを自動で選び出してくれて、さらに最適な画像処理もしてくれるというやつ。そうすればユーザーはモニター前での格闘から開放されますし、時間と労力がセーブできますからね。とにかくこれからの時代は、撮影だけに集中できる環境が求められてますよ。
Luminar 4、AIフォトエディタと銘打ってますね。私が考えるところ、これからは現像及び画像処理はむろん、撮った写真の閲覧選択すらAIがやってくれれば良いかなって考えてます。例えば千ショット撮ったとして、それらをAIが自動で閲覧してこのカットが良いとかを自動で選び出してくれて、さらに最適な画像処理もしてくれるというやつ。そうすればユーザーはモニター前での格闘から開放されますし、時間と労力がセーブできますからね。とにかくこれからの時代は、撮影だけに集中できる環境が求められてますよ。
3 Kaz 2020/1/22 09:30 写真の良しあしを判断して選別する技術はすでに存在、名前は忘れたけどソフトにすでに組み込まれてたような。画像処理も放り込んだら適当にそれらしいものが出来上がってくるものもあるし、人物のヘッドショットなどはソフトが画像を自動生成してくれるから撮影も不要。カメラマン、モデルさんの仕事が消失する日も近いな。
写真の良しあしを判断して選別する技術はすでに存在、名前は忘れたけどソフトにすでに組み込まれてたような。画像処理も放り込んだら適当にそれらしいものが出来上がってくるものもあるし、人物のヘッドショットなどはソフトが画像を自動生成してくれるから撮影も不要。カメラマン、モデルさんの仕事が消失する日も近いな。
1 Kaz 2020/1/20 08:37 これはワグナーホテル近くの小さな公園での撮影です。モデルさんの名はアシュレー・ランド。
これはワグナーホテル近くの小さな公園での撮影です。モデルさんの名はアシュレー・ランド。
2 Kaz 2020/1/20 14:42 タイトルに便宜上の番号付けるの忘れてた。Ashley L. 10 のはず。
タイトルに便宜上の番号付けるの忘れてた。Ashley L. 10 のはず。
1 Kaz 2020/1/20 08:22 マンハッタンの南端にあるワグナーホテル前にて撮影。肌の色にちょっと赤みを入れすぎたかな。モデルさんの名はブリッタニー。
マンハッタンの南端にあるワグナーホテル前にて撮影。肌の色にちょっと赤みを入れすぎたかな。モデルさんの名はブリッタニー。
1 kusanagi 2020/1/19 21:00 このさくらは八重桜のような感じです。幾種かのさくらが植わっているみたいですね。
このさくらは八重桜のような感じです。幾種かのさくらが植わっているみたいですね。
2 Kaz 2020/1/19 15:48 撮影地は首都ワシントンのポトマック河畔です。
撮影地は首都ワシントンのポトマック河畔です。
3 Kaz 2020/1/20 08:19 桜には、というか何でも詳しくないけど、ここには色んな桜があったような気がする。あくまでも気がする、ですが。(^^;
桜には、というか何でも詳しくないけど、ここには色んな桜があったような気がする。あくまでも気がする、ですが。(^^;
1 Kaz 2020/1/18 15:16 このひと時が何ものにも代え難い。この親子にとっても、私にとっても。
このひと時が何ものにも代え難い。この親子にとっても、私にとっても。
2 kusanagi 2020/1/19 21:00 こういう写真は百年後にも残ると言いますか、時代を超えて通用する写真ですね。(^^ゞ私の場合、カメラの電磁波の弊害に気づきそれに対処するようになってから、こういう楽しいスナップ写真は撮れなくなっちゃいました。撮影はほとんどライブビューかノーファインダー撮影ですから。AFが遅くなるしファインダーがダメなので人物撮影ができなくなったところがあります。それだけでなくVDT症候群のこともありますから、長時分のモニター作業はしてません。自分の撮った写真、ほとんど見てないですから。これはもう写真をやっているとは言えない状態ですね。(笑)最新高級機材で写真をやっておられると言う方は、全てとは言いませんが大体は写真ではなくて写道(書道と同じような意味で)をやっておられる方々です。お手本があり模倣を主体として綿密に撮影するということで、Kazさんが考えておられる写真とは大分違います。しかしこのような方々が多くおられるからこそカメラの価格は安くなり中古も多く出回ります。ビジネスの観点から考えると、彼らが存在こそが写真というものを成り立たせているところがありますね。ところで映画フォード対フェラーリを劇場で観ました。https://www.youtube.com/watch?v=WbMJGYJkPqIhttps://www.fashion-press.net/news/51328ドライブしてるのがキャロルシェルビーで助手席がフォード2世です。普通の人は車がこういうように動くということすら知りません。フォードはビジネスからルマンでフェラーリに挑戦を挑むのですが、そのビジネスの対象となっている方々は、言わば写道を目指しているような人々です。しかし本当のレースというのは大変危険で命がけですらあります。そして本当の写真というものも、命は掛けないまでもある程度はそうなんだろうと私は思ってます。
こういう写真は百年後にも残ると言いますか、時代を超えて通用する写真ですね。(^^ゞ私の場合、カメラの電磁波の弊害に気づきそれに対処するようになってから、こういう楽しいスナップ写真は撮れなくなっちゃいました。撮影はほとんどライブビューかノーファインダー撮影ですから。AFが遅くなるしファインダーがダメなので人物撮影ができなくなったところがあります。それだけでなくVDT症候群のこともありますから、長時分のモニター作業はしてません。自分の撮った写真、ほとんど見てないですから。これはもう写真をやっているとは言えない状態ですね。(笑)最新高級機材で写真をやっておられると言う方は、全てとは言いませんが大体は写真ではなくて写道(書道と同じような意味で)をやっておられる方々です。お手本があり模倣を主体として綿密に撮影するということで、Kazさんが考えておられる写真とは大分違います。しかしこのような方々が多くおられるからこそカメラの価格は安くなり中古も多く出回ります。ビジネスの観点から考えると、彼らが存在こそが写真というものを成り立たせているところがありますね。ところで映画フォード対フェラーリを劇場で観ました。https://www.youtube.com/watch?v=WbMJGYJkPqIhttps://www.fashion-press.net/news/51328ドライブしてるのがキャロルシェルビーで助手席がフォード2世です。普通の人は車がこういうように動くということすら知りません。フォードはビジネスからルマンでフェラーリに挑戦を挑むのですが、そのビジネスの対象となっている方々は、言わば写道を目指しているような人々です。しかし本当のレースというのは大変危険で命がけですらあります。そして本当の写真というものも、命は掛けないまでもある程度はそうなんだろうと私は思ってます。
3 Kaz 2020/1/20 08:17 人物撮影ができなくなったことを機材のせいにしちゃあきまへんでぇ。
人物撮影ができなくなったことを機材のせいにしちゃあきまへんでぇ。
1 Kaz 2020/1/17 15:31 極端に色を変えてないものをたまには一枚。
極端に色を変えてないものをたまには一枚。
2 kusanagi 2020/1/17 22:27 化粧のない手とか耳の部分を見ると素直な発色のように感じられます。これ、90Dでの撮影ですね。非常に繊細な描写をしてますし、そして高画素カメラにもかかわらずレンズはよく解像しているのです。この写真を見ると何か、ほっとするところがあります。それはもしかすれば、ユーザーが機材に負けていないからないではないでしょうかね。私も最近はそういうのが分かるようになったというか、端的に言えば機材に振り回されてしまっている撮影者が多い中、そうではない人もいるんだなっていうことが分かるようになりましたよ。コメントを見て分かるんじゃなくて、あくまでも写真を見てそういうことが一瞥で見えるようになったような感じです。(^^ゞ 私も少しばかり超能力が付いてきたようです。(笑)
化粧のない手とか耳の部分を見ると素直な発色のように感じられます。これ、90Dでの撮影ですね。非常に繊細な描写をしてますし、そして高画素カメラにもかかわらずレンズはよく解像しているのです。この写真を見ると何か、ほっとするところがあります。それはもしかすれば、ユーザーが機材に負けていないからないではないでしょうかね。私も最近はそういうのが分かるようになったというか、端的に言えば機材に振り回されてしまっている撮影者が多い中、そうではない人もいるんだなっていうことが分かるようになりましたよ。コメントを見て分かるんじゃなくて、あくまでも写真を見てそういうことが一瞥で見えるようになったような感じです。(^^ゞ 私も少しばかり超能力が付いてきたようです。(笑)
3 Kaz 2020/1/18 14:42 90D も悪くはないけど、高感度特性、ダイナミックレンジをもうちょい何とかして欲しかった。あと、電子シャッターの使用時に連続撮影不可にしてるのは納得できない。キヤノンも本当に駄目な会社。高い機材を使ってる人の多くに言えるのは、撮影したものが計算されつくされたような、どれもこれもカメラ雑誌の作例やコンテスト写真受賞作と似たり寄ったり。その人の人間性というものが現れた写真を撮ってる人が皆無に近い。写真を撮るという行為を楽しんで撮ってないんじゃないかと思えるくらいに冷たい写真の羅列が多いと思う。安い機材でも、撮影技術が未熟でも、楽しんで撮ってるなあ、と感じさせる写真をもっと撮りたいし、見たいと思う。
90D も悪くはないけど、高感度特性、ダイナミックレンジをもうちょい何とかして欲しかった。あと、電子シャッターの使用時に連続撮影不可にしてるのは納得できない。キヤノンも本当に駄目な会社。高い機材を使ってる人の多くに言えるのは、撮影したものが計算されつくされたような、どれもこれもカメラ雑誌の作例やコンテスト写真受賞作と似たり寄ったり。その人の人間性というものが現れた写真を撮ってる人が皆無に近い。写真を撮るという行為を楽しんで撮ってないんじゃないかと思えるくらいに冷たい写真の羅列が多いと思う。安い機材でも、撮影技術が未熟でも、楽しんで撮ってるなあ、と感じさせる写真をもっと撮りたいし、見たいと思う。
1 Kaz 2020/1/17 08:20 実は私の友人のニコン使いのポーランド人ですが。(^^;撮影地はポーランドのワルシャワ市内です。
実は私の友人のニコン使いのポーランド人ですが。(^^;撮影地はポーランドのワルシャワ市内です。
2 kusanagi 2020/1/17 22:26 お若い友人ですね。年齢も国籍も超えた友人というのはいいもんですな。それにしても人は、なぜ写真を撮ろうとするんですかね。人それぞれにいろんな理由で写真をやっているのでしょうけど、脳の仕組みから言えばそれは簡単でよりよく見ようとしたいから、でしょう。ところが意識(脳の幻影という見方もあります)というものが、それに着いていけないというところがあり、結果として大きな齟齬をきたしている場合がままあります。私の最近の関心は、写真のもつ濃厚な情報量に人は溺れているのだろうというものです。ではそれへの対策は?ということなのですが、それへの暗中模索が続いています。
お若い友人ですね。年齢も国籍も超えた友人というのはいいもんですな。それにしても人は、なぜ写真を撮ろうとするんですかね。人それぞれにいろんな理由で写真をやっているのでしょうけど、脳の仕組みから言えばそれは簡単でよりよく見ようとしたいから、でしょう。ところが意識(脳の幻影という見方もあります)というものが、それに着いていけないというところがあり、結果として大きな齟齬をきたしている場合がままあります。私の最近の関心は、写真のもつ濃厚な情報量に人は溺れているのだろうというものです。ではそれへの対策は?ということなのですが、それへの暗中模索が続いています。
3 Kaz 2020/1/18 14:21 いやいや、彼も若くないのだ。写真を趣味にしてる人に若い人いるわけないでしょ。(爆)なぜ写真を撮ろうとするかなんて考えるだけ時間の無駄。そんなこと考えてる暇があったら撮影や、写真編集、撮影に関した旅行の企画を立てた方が楽しいと思うよん。
いやいや、彼も若くないのだ。写真を趣味にしてる人に若い人いるわけないでしょ。(爆)なぜ写真を撮ろうとするかなんて考えるだけ時間の無駄。そんなこと考えてる暇があったら撮影や、写真編集、撮影に関した旅行の企画を立てた方が楽しいと思うよん。
1 Kaz 2020/1/14 13:22 だよね。😅
だよね。😅
2 kusanagi 2020/1/14 21:01 なんとなくカボチャの馬車のような気がします。(^^ゞ
なんとなくカボチャの馬車のような気がします。(^^ゞ
3 Kaz 2020/1/15 16:54 やっぱり、そうだよね。
やっぱり、そうだよね。
1 kusanagi 2020/1/14 21:03 そうそう、北米の東海岸はよく濃霧がでるとのことですが、五大湖はどうですか?
そうそう、北米の東海岸はよく濃霧がでるとのことですが、五大湖はどうですか?
2 Kaz 2020/1/14 10:57 撮影地は多分メイン州のどっか。(笑)
撮影地は多分メイン州のどっか。(笑)
3 kusanagi 2020/1/14 21:01 こちらとよく似た草花が生えてます。霧がでてくるとちゃんと絵になるんですね。ちゅうと半端な霞というか水蒸気は困るんですわ。こちらは水蒸気の多い瀬戸内ですが、霞で日中の晴れだと変な色の写真になっちゃいます。
こちらとよく似た草花が生えてます。霧がでてくるとちゃんと絵になるんですね。ちゅうと半端な霞というか水蒸気は困るんですわ。こちらは水蒸気の多い瀬戸内ですが、霞で日中の晴れだと変な色の写真になっちゃいます。
4 Kaz 2020/1/15 16:59 南国とかアフリカじゃなきゃ似たり寄ったりの植物なのかも。東海岸と言っても広いからねえ。NJ近辺はそんなに濃霧は出てる感じが無いですよ。五大湖はよく判らない。もっとも、この写真を撮った時の旅行時は旅の間殆どがこんな感じの濃霧で燈台が見えないなんてこともありました。
南国とかアフリカじゃなきゃ似たり寄ったりの植物なのかも。東海岸と言っても広いからねえ。NJ近辺はそんなに濃霧は出てる感じが無いですよ。五大湖はよく判らない。もっとも、この写真を撮った時の旅行時は旅の間殆どがこんな感じの濃霧で燈台が見えないなんてこともありました。
1 Kaz 2020/1/14 10:55 切り抜きの選択方法を変えてみたらかなり正確に切り抜けたものの、境目がくっきりしすぎた。髪もまだまだ上手く選択できないな。次回への宿題。(笑)
切り抜きの選択方法を変えてみたらかなり正確に切り抜けたものの、境目がくっきりしすぎた。髪もまだまだ上手く選択できないな。次回への宿題。(笑)
2 kusanagi 2020/1/14 20:59 前回より随分と上達されましたね。Kazさんは学習能力が高いです。構図の具合も良い感じ。それに今回もバック地が素晴らしい色です。色のセンスがありますね。前回も今回も日本古来の和風色です。
前回より随分と上達されましたね。Kazさんは学習能力が高いです。構図の具合も良い感じ。それに今回もバック地が素晴らしい色です。色のセンスがありますね。前回も今回も日本古来の和風色です。
3 Kaz 2020/1/15 16:53 ポートレート仕上げの一環だからここにアップしてもいいんだけど、たまにはソフト板を活用しようかなと思ったら、アクセスできない。掲示板ソフトのバージョンアップに伴うバグなんでしょうね。アクセスできるようになったらそちらにソフト活用のための画像投稿をしようかと研究中。
ポートレート仕上げの一環だからここにアップしてもいいんだけど、たまにはソフト板を活用しようかなと思ったら、アクセスできない。掲示板ソフトのバージョンアップに伴うバグなんでしょうね。アクセスできるようになったらそちらにソフト活用のための画像投稿をしようかと研究中。
4 kusanagi 2020/1/15 20:14 現在、ソフトウェア板とカシオ板がアクセスできない、と言うかもしかすれば、無駄なアクセス数を減らす為に閉鎖されているのかもしれません。両板にアップされている既存の写真データは、一覧・カメラなど別視点から見えるのでデータは存命してます。
現在、ソフトウェア板とカシオ板がアクセスできない、と言うかもしかすれば、無駄なアクセス数を減らす為に閉鎖されているのかもしれません。両板にアップされている既存の写真データは、一覧・カメラなど別視点から見えるのでデータは存命してます。
5 Kaz 2020/1/17 08:13 ソフト板にアクセスができるようになったので、そちらの方に人物切り抜きの最新の成果(笑)を投稿しておきました。
ソフト板にアクセスができるようになったので、そちらの方に人物切り抜きの最新の成果(笑)を投稿しておきました。
1 Kaz 2020/1/12 14:51 撮影時の白の背景からソフトで切り抜いて背景色を換えました。色んなとこに粗が目立ちますが、まあ、それは置いといて。(笑)とりあえず切り抜く練習中。
撮影時の白の背景からソフトで切り抜いて背景色を換えました。色んなとこに粗が目立ちますが、まあ、それは置いといて。(笑)とりあえず切り抜く練習中。
2 kusanagi 2020/1/12 22:13 上が白、下が黒と面白いです。自作のバック紙の微妙なピンクが良い感じ。首の後ろで結んでいる紐が少しピンクなのは筆が滑ったみたいですね。しかし上手く切り抜けてますよ。境界線のボカシも適度だし。
上が白、下が黒と面白いです。自作のバック紙の微妙なピンクが良い感じ。首の後ろで結んでいる紐が少しピンクなのは筆が滑ったみたいですね。しかし上手く切り抜けてますよ。境界線のボカシも適度だし。
3 Kaz 2020/1/14 10:49 次回はもうちょい上手くやろう。
次回はもうちょい上手くやろう。
1 Kaz 2020/1/11 14:41 三分割構図なんて無視。ははは
三分割構図なんて無視。ははは
2 kusanagi 2020/1/12 22:08 このギリギリに人物を端に詰めるのはS9000さんもやってて面白いと感じます。これは博物館かなにかですかね。
このギリギリに人物を端に詰めるのはS9000さんもやってて面白いと感じます。これは博物館かなにかですかね。
3 Kaz 2020/1/14 10:27 これは博物館ではなく、ロードアイランド州、ニューポート市の昔の大金持ちの邸宅で、今は一般公開されているものです。
これは博物館ではなく、ロードアイランド州、ニューポート市の昔の大金持ちの邸宅で、今は一般公開されているものです。
1 Kaz 2020/1/11 14:35 これはレンズではなく、現像仕上げ時にソフトフォーカスに仕上げてます。背景もちょいとボケ気味に仕上げてます。
これはレンズではなく、現像仕上げ時にソフトフォーカスに仕上げてます。背景もちょいとボケ気味に仕上げてます。
2 kusanagi 2020/1/12 22:07 現像時のソフト仕上げですが、その範囲などは選択できるんですか?アメリカの人は若い女性でもタトゥーをしている方が多いですね。流行といえばそれまでだけど、どうして流行になっているのかな?
現像時のソフト仕上げですが、その範囲などは選択できるんですか?アメリカの人は若い女性でもタトゥーをしている方が多いですね。流行といえばそれまでだけど、どうして流行になっているのかな?
3 Kaz 2020/1/14 10:24 RAW現像使用ソフトはDxO Photo Lab 3で、通常これで現像後にAffinity Photo で仕上げてますが、DxO だけでもぼかしができ、その範囲も選択できます。アメリカ人は女性に限らず男性も刺青多いよ。このモデルさんは漢字の刺青もやってました。いずれ、際どくない写真でお見せしますね。
RAW現像使用ソフトはDxO Photo Lab 3で、通常これで現像後にAffinity Photo で仕上げてますが、DxO だけでもぼかしができ、その範囲も選択できます。アメリカ人は女性に限らず男性も刺青多いよ。このモデルさんは漢字の刺青もやってました。いずれ、際どくない写真でお見せしますね。
1 Kaz 2020/1/9 16:28 肌の色をクールに、そしてハイキー、ソフトに仕上げです。
肌の色をクールに、そしてハイキー、ソフトに仕上げです。
2 kusanagi 2020/1/9 21:43 いやはや。うまいもんですね。(^^ゞ なるほど、クール・ハイキー・ソフトなのか。大人っぽい感じに仕上がって、このまま商品写真になりそうです。
いやはや。うまいもんですね。(^^ゞ なるほど、クール・ハイキー・ソフトなのか。大人っぽい感じに仕上がって、このまま商品写真になりそうです。
3 Kaz 2020/1/11 14:19 これはDXOだけでここまではできるという習作。RAW現像ソフトとはいってもかなりのことができます。
これはDXOだけでここまではできるという習作。RAW現像ソフトとはいってもかなりのことができます。
1 Kaz 2020/1/9 16:24 撮影会参加初期当時のお気に入りモデルさん。名前が判らないのが残念。
撮影会参加初期当時のお気に入りモデルさん。名前が判らないのが残念。
2 kusanagi 2020/1/9 21:52 大変な美人でらっしゃる。そして知性と意思の強さも備わっているような。
大変な美人でらっしゃる。そして知性と意思の強さも備わっているような。
3 Kaz 2020/1/11 14:30 写真よりも実物の方がもっと綺麗な方でした。そんなモデルさんは数少ないです。その逆はたくさんおられますが。(^^;
写真よりも実物の方がもっと綺麗な方でした。そんなモデルさんは数少ないです。その逆はたくさんおられますが。(^^;
1 Kaz 2020/1/8 13:25 昔、日本にこんな名前のコント番組があったなあ。(遠い目)空の部分を入れ替えたらちょっと繋ぎ目に失敗が。(^^;
昔、日本にこんな名前のコント番組があったなあ。(遠い目)空の部分を入れ替えたらちょっと繋ぎ目に失敗が。(^^;
2 kusanagi 2020/1/9 21:40 スネークマンショーというのはラジオ番組ですか?初めて聞いたのですが。写真はニシキヘビですかね。私も昨年だったか、これの2/3くらいの太いやつに出会いました。貫禄がありましたね。ちょっとやそっとでは逃げてくれず、結局、私の方が進路を諦めましたから。(^^ゞそういえば空と樹木の継ぎ目がちっょと見えてたりしますが言われないと気が付かないです。
スネークマンショーというのはラジオ番組ですか?初めて聞いたのですが。写真はニシキヘビですかね。私も昨年だったか、これの2/3くらいの太いやつに出会いました。貫禄がありましたね。ちょっとやそっとでは逃げてくれず、結局、私の方が進路を諦めましたから。(^^ゞそういえば空と樹木の継ぎ目がちっょと見えてたりしますが言われないと気が付かないです。
3 Kaz 2020/1/11 14:16 スネークマンショー、じっくり聴くと面白いですよ。これは以前にもアップしたものですが、男性をシャープに、そして背景の空を取り換えてみました、が、投稿後に継ぎ目が見え見えなのに気が付くという体たらく。よーっく、隅々まで確かめないとあかんですね。
スネークマンショー、じっくり聴くと面白いですよ。これは以前にもアップしたものですが、男性をシャープに、そして背景の空を取り換えてみました、が、投稿後に継ぎ目が見え見えなのに気が付くという体たらく。よーっく、隅々まで確かめないとあかんですね。
1 Kaz 2020/1/8 12:07 アレクサンドリアもまだ20枚行ってなかったのか。
アレクサンドリアもまだ20枚行ってなかったのか。
1 Kaz 2020/1/8 11:59 メリーナお姉さんの投稿はまだ二枚目だな。
メリーナお姉さんの投稿はまだ二枚目だな。
2 kusanagi 2020/1/9 21:44 この方の衣装がなかなか不思議な感じですね。キモノ風なアレンジでしょうか。ボタンの絵ですか。衣装に絵を描くというのは江戸末期、外国人がやってきて初めて知ったというか、そういうの、あり?という驚きだったと聞いたことがあります。本当かどうかは確認してません。ハワイのアロハシャツも日系人がキモノをシャツに仕立て直したのが始まりとか。これも本当かどうか。(^^ゞこのポーズも、もしかして日本風かな。
この方の衣装がなかなか不思議な感じですね。キモノ風なアレンジでしょうか。ボタンの絵ですか。衣装に絵を描くというのは江戸末期、外国人がやってきて初めて知ったというか、そういうの、あり?という驚きだったと聞いたことがあります。本当かどうかは確認してません。ハワイのアロハシャツも日系人がキモノをシャツに仕立て直したのが始まりとか。これも本当かどうか。(^^ゞこのポーズも、もしかして日本風かな。
3 Kaz 2020/1/11 14:25 アロハも裏地を表に出すという作りなので、着物の再利用、仕立て直しという説も当たってるのかも。この衣装に加え、なんだかオリエンタル風のセンスも持参してた東洋趣味のモデルさんだったので、日本舞踊をどこかで見ていて、そのしぐさを少し取り入れてたのかもしれませんね。
アロハも裏地を表に出すという作りなので、着物の再利用、仕立て直しという説も当たってるのかも。この衣装に加え、なんだかオリエンタル風のセンスも持参してた東洋趣味のモデルさんだったので、日本舞踊をどこかで見ていて、そのしぐさを少し取り入れてたのかもしれませんね。
1 Kaz 2020/1/7 17:10 ソフトでの弄りは控えめのヘッドショット。
ソフトでの弄りは控えめのヘッドショット。
2 kusanagi 2020/1/7 23:50 ヘッドショットという言葉があるんですね。よく連写のことを連射と打つ人が多いんですが、これもショットの意味が多様だからでしょう。それにしても東洋系というか新モンゴロイドは幼児がそのまま大人になったような顔立ちですね。
ヘッドショットという言葉があるんですね。よく連写のことを連射と打つ人が多いんですが、これもショットの意味が多様だからでしょう。それにしても東洋系というか新モンゴロイドは幼児がそのまま大人になったような顔立ちですね。
3 Kaz 2020/1/8 12:16 連写のことを連射と打つ人は単に誤変換しただけでしょ。白人にも幼さをそのままに成人したような人も中には居るよ。だけど、数年たつと激しい劣化に見舞われる。(笑)
連写のことを連射と打つ人は単に誤変換しただけでしょ。白人にも幼さをそのままに成人したような人も中には居るよ。だけど、数年たつと激しい劣化に見舞われる。(笑)
1 Kaz 2020/1/4 15:19 イベントもほぼ終わりで帰ろうとしたら、駐車場までのシャトルバス乗り場が超長蛇の列。並ぶのは諦めて傍にいたこのご夫妻と話し込み、ぶつぶつ文句言ってたら奥さんはこのイベント主催者関係者でした。あちゃ~😵
イベントもほぼ終わりで帰ろうとしたら、駐車場までのシャトルバス乗り場が超長蛇の列。並ぶのは諦めて傍にいたこのご夫妻と話し込み、ぶつぶつ文句言ってたら奥さんはこのイベント主催者関係者でした。あちゃ~😵
2 kusanagi 2020/1/6 21:02 仲の良いご夫婦ですね。ふたりとも顔の傾きが同じ。笑顔も同じ。こういう記念撮影をされた場合、後でメールで送るのですか?
仲の良いご夫婦ですね。ふたりとも顔の傾きが同じ。笑顔も同じ。こういう記念撮影をされた場合、後でメールで送るのですか?
3 Kaz 2020/1/7 17:19 滅多に無いけど出かけ先で撮らせてもらった人には極力、後で送るようにはしてます。この人たちの場合はイベントのリエンナクターという括りで撮らせてもらったので積極的に送るとは申し出ておりません。だって、このような写真を友人家族から山ほど撮ってもらって、中には観客から撮ったものを送られることもあるだろうから必要性はあまり感じられないのですよ。
滅多に無いけど出かけ先で撮らせてもらった人には極力、後で送るようにはしてます。この人たちの場合はイベントのリエンナクターという括りで撮らせてもらったので積極的に送るとは申し出ておりません。だって、このような写真を友人家族から山ほど撮ってもらって、中には観客から撮ったものを送られることもあるだろうから必要性はあまり感じられないのですよ。
1 鎌倉M 2020/1/4 13:08 こんにちは、鎌倉幕府裏鬼門の鎮守として建てられた夷堂がその始まりだそうです。福娘の衣装は、鎌倉時代を想定したものでしょうか?
こんにちは、鎌倉幕府裏鬼門の鎮守として建てられた夷堂がその始まりだそうです。福娘の衣装は、鎌倉時代を想定したものでしょうか?
2 鎌倉M 2020/1/3 16:44 鎌倉の本覚寺です。一月三日まで「鎌倉えびす」をやっています。
鎌倉の本覚寺です。一月三日まで「鎌倉えびす」をやっています。
3 kusanagi 2020/1/3 22:19 かわいいお姉さん達ですね。お寺なので巫女さんではないようで、さて何の衣装でしょうか。山伏の装束に似ているような?でも烏帽子が・・なんだろう? そうか、恵比寿さんか。(^^ゞ
かわいいお姉さん達ですね。お寺なので巫女さんではないようで、さて何の衣装でしょうか。山伏の装束に似ているような?でも烏帽子が・・なんだろう? そうか、恵比寿さんか。(^^ゞ
4 Kaz 2020/1/4 15:32 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。福娘さんとは、新年に相応しいお嬢様方でいいですね。お寺で恵比寿さんとはこれ如何に、と思って調べたら、>明治になると神仏分離令が出され、夷堂は移転して蛭子神社に合祀されたが、1981年(昭和56年)、本覚寺内に再建された。https://www.yoritomo-japan.com/kamakura043/hongakuji-ebisudo.htmということだそうで、それで納得。😊
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。福娘さんとは、新年に相応しいお嬢様方でいいですね。お寺で恵比寿さんとはこれ如何に、と思って調べたら、>明治になると神仏分離令が出され、夷堂は移転して蛭子神社に合祀されたが、1981年(昭和56年)、本覚寺内に再建された。https://www.yoritomo-japan.com/kamakura043/hongakuji-ebisudo.htmということだそうで、それで納得。😊
5 鎌倉M 2020/1/4 20:08 こんばんは。本年も宜しくお願い致します。Kazさんの写真を楽しみにしています。
こんばんは。本年も宜しくお願い致します。Kazさんの写真を楽しみにしています。
1 Kaz 2019/12/28 14:49 モデルさん撮影会参加初期のものから一枚。腕は上達どころか退化しとるかな。
モデルさん撮影会参加初期のものから一枚。腕は上達どころか退化しとるかな。
2 kusanagi 2019/12/28 21:01 この6D、盗まれちゃったやつですかね。画質はMark2よりも良い感じです。レンズがキヤノン製というもの多少あるでしょうけど。やっぱり画面のシットリ感はシグマよりも純正レンズですかね。若い娘さんは肌が綺麗というか、まっ、そういう人しかモデルさんになれないか。これは寝そべっているポーズでしようか。腕は退化も向上もせず、変化していきますね。時間が経てばものの見方が変わっていきますから。
この6D、盗まれちゃったやつですかね。画質はMark2よりも良い感じです。レンズがキヤノン製というもの多少あるでしょうけど。やっぱり画面のシットリ感はシグマよりも純正レンズですかね。若い娘さんは肌が綺麗というか、まっ、そういう人しかモデルさんになれないか。これは寝そべっているポーズでしようか。腕は退化も向上もせず、変化していきますね。時間が経てばものの見方が変わっていきますから。
3 Kaz 2020/1/2 14:56 kusanagi さん、腕は退化することあると思うよ。物理的には身体の老化に伴う、技術上の退化。メンタル的には初期のころのままの目でものを見ることができなくなり、新鮮でなく同じような写真を積み上げて行ってしまう、マンネリ化。自分でも、正直言って数年前の写真の方がいいなと思えるのが多い。最近のは似たような写真が多いので何とか違う角度、被写体をと考える今日この頃ですね。
kusanagi さん、腕は退化することあると思うよ。物理的には身体の老化に伴う、技術上の退化。メンタル的には初期のころのままの目でものを見ることができなくなり、新鮮でなく同じような写真を積み上げて行ってしまう、マンネリ化。自分でも、正直言って数年前の写真の方がいいなと思えるのが多い。最近のは似たような写真が多いので何とか違う角度、被写体をと考える今日この頃ですね。
4 kusanagi 2020/1/3 22:24 Kazさん。「今日の1枚」が、長く滞っていたのですが11月に1枚、上げられていますね。
Kazさん。「今日の1枚」が、長く滞っていたのですが11月に1枚、上げられていますね。
5 Kaz 2020/1/4 15:14 「今日の1枚」は気が付かなかったけど、管理人さんも我々の目に見えないところで掲示板のバージョンアップなどをやられているようなので、感謝せねばなりませぬ。
「今日の1枚」は気が付かなかったけど、管理人さんも我々の目に見えないところで掲示板のバージョンアップなどをやられているようなので、感謝せねばなりませぬ。