花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 1  2: 春が待ち遠しい1  3: 山茶花のUP1  4: この花も椿1  5: 椿の花UP1  6: クロッカス2  7: 庭のクリマスローズ1  8: ヒマラヤユキノシタ1  9: ハナカンザシ?1  10: 黄水仙UP1  11: 春が待ち遠しい3  12: 初めまして1  13: アネモネ1  14: アネモネUP4  15: ラケナリア1  16: ツメレンゲ1  17: ツヤカタバミ1  18: マクロ遊び1  19: 多肉植物1  20: ラケナリアの花1  21: 多肉植物に花1  22: 遠い思い出1  23: ツヤカタバミ21  24: ツヤカタバミ1  25: リコリス1  26: 花月21  27: 花月1  28: サザンカ1  29: 謹賀新年1  30: 頑張るメセン1  31: ゼラニューム1  32: キク科の花1      写真一覧
写真投稿

春
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1.48MB)
撮影日時 2023-03-14 18:16:37 +0900

1   シッポ座   2023/3/14 15:58

静物には意外と気を遣うものです
高感度域を使いたくないので露出開放でなければふっー
息を吐いて一寸慎重に脇を締めてアングルをそのままに体全体を留めて「今だ!」ってなタイミングでカチョンとシャッターを切る。。
けれど、まあピントがどこかいってしまいます。

コメント投稿
春が待ち遠しい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF 100-400mm F4.5-5.6L IS
焦点距離 275mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4007x3206 (9.05MB)
撮影日時 2018-04-23 19:54:45 +0900

1   鮎夢   2023/3/13 16:14

また冬に戻りそうな天気
古い画像ですが

コメント投稿
山茶花のUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3289x2466 (2.78MB)
撮影日時 2023-03-13 17:42:58 +0900

1   youzaki   2023/3/13 09:18

山茶花に接写してみました。
山茶花がまだ散らずに残っていました。

コメント投稿
この花も椿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3712x2782 (6.87MB)
撮影日時 2023-03-12 18:15:15 +0900

1   youzaki   2023/3/13 09:04

椿の花と思います。
名前は忘れました・・

コメント投稿
椿の花UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4159x3114 (7.14MB)
撮影日時 2023-03-12 18:11:42 +0900

1   youzaki   2023/3/13 09:01

赤い椿の花をUPしてみました。

コメント投稿
クロッカス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1.08MB)
撮影日時 2023-03-09 23:21:57 +0900

1   caudex   2023/3/13 08:12

独身です。(笑)

2   youzaki   2023/3/14 05:25

土から芽吹いて春を感じます。
家の畑でもいろいろ芽吹いています。

コメント投稿
庭のクリマスローズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3179x1984 (1.72MB)
撮影日時 2023-03-11 02:18:09 +0900

1   youzaki   2023/3/11 16:04

庭の鉢の中で派手に咲いています。
でも花は地味系で派手に感じるのは私だけかも・・

コメント投稿
ヒマラヤユキノシタ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1.68MB)
撮影日時 2023-03-09 23:30:07 +0900

1   caudex   2023/3/11 13:44

私宅裏の方で動き始めました。

コメント投稿
ハナカンザシ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2184x1632 (653KB)
撮影日時 2023-03-10 17:19:17 +0900

1   youzaki   2023/3/11 05:08

UPしましたが名前を・・
ハナカンザシだったかな?

コメント投稿
黄水仙UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3062x2298 (1.94MB)
撮影日時 2023-03-10 17:56:10 +0900

1   youzaki   2023/3/11 03:58

黄色い水仙をUPしてみました。

コメント投稿
春が待ち遠しい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF100mm f/2.8 Macro USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x3888 (5.56MB)
撮影日時 2010-05-03 20:00:10 +0900

1   鮎夢   2023/3/10 18:58

春が待ち遠しい

2   鮎夢   2023/3/10 18:59

春が待ち遠しい

3   シッポ座   2023/3/11 07:10

鮎夢さん、こんにちは
かたくりの花でしょうか、いい写真ですね。

コメント投稿
初めまして
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2220x1480 (2.35MB)
撮影日時 2018-05-21 21:30:40 +0900

1   鮎夢   2023/3/10 17:44

初めまして。
ここ3年位,ある事情により写真から遠ざかっていました。
今年からまたカメラを手に野山を歩き回り、花や鳥を撮りたいと思っています。
まだこちらは白一色,桜の開花は4月下旬、首を長くして待っています。^^
写真(シラネアオイ)は2018年の古いものですが投稿させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

コメント投稿
アネモネ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3363x2518 (3.73MB)
撮影日時 2023-02-28 17:52:27 +0900

1   youzaki   2023/3/9 09:21

色が好みで好きな花です。

コメント投稿
アネモネUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (3.44MB)
撮影日時 2023-03-03 17:26:41 +0900

1   youzaki   2023/3/9 09:15

離れての撮りました。

2   caudex   2023/3/9 16:28

youzakiさん、お久しぶりです。
美しい花ですこと! 斜視藷です。

3   caudex   2023/3/10 07:52

失礼しました、流石です!

4   youzaki   2023/3/10 18:12

caudexさん コメントありがとう御座いまとしよりとしご覧頂けるだけで嬉しいです。
米寿の年寄りが元気になります、感謝です。

コメント投稿
ラケナリア
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4223x3167 (1.35MB)
撮影日時 2023-02-18 00:18:11 +0900

1   caudex   2023/2/23 08:23

お気に入り アロイデス系実生苗です。

コメント投稿
ツメレンゲ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D750
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(255)
ISO感度 4000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (1.67MB)
撮影日時 2023-02-08 22:09:46 +0900

1   caudex   2023/2/17 08:32

花が終わると本体は消えて次世代が出来ます。
暖かくなったら植え替えて年末の開花まで栄養を付けてやります。
大きい方が径5センチ程です。

コメント投稿
ツヤカタバミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 4928x3280 (8.65MB)
撮影日時 2023-02-06 00:32:10 +0900

1   caudex   2023/2/6 08:03

蕾が増えて来てます。

コメント投稿
マクロ遊び
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 4928x3280 (1.93MB)
撮影日時 2023-02-04 20:14:42 +0900

1   caudex   2023/2/5 10:35

ツヤカタバミ Φ25mm

コメント投稿
多肉植物
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 7.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ あり
サイズ 4158x3264 (1.5MB)
撮影日時 2023-02-02 23:53:16 +0900

1   caudex   2023/2/4 08:54

ストロボテスト 
流通名:クラッスラ・ワーテルメイエリー

コメント投稿
ラケナリアの花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 46mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 3200x2128 (577KB)
撮影日時 2023-02-01 22:12:58 +0900

1   caudex   2023/2/1 14:00

ブルビフェラ 今期の初花です

コメント投稿
多肉植物に花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 8.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1.5MB)
撮影日時 2023-01-22 19:48:03 +0900

1   caudex   2023/1/23 09:42

Crassula atropurpurea var. watermeyeri
園芸店で買った時のラベルです。 
花の大きさ Φ3~4mm

コメント投稿
遠い思い出

1   caudex   2023/1/20 13:28

カメラ:E5700 接写の得意なカメラでした。

コメント投稿
ツヤカタバミ2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 4928x3280 (2.8MB)
撮影日時 2023-01-14 22:25:54 +0900

1   caudex   2023/1/15 08:49

アップを、おヒマなもので。
 もっと絞れば良かった・・・デス。

コメント投稿
ツヤカタバミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 60mm F2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス 5000K
フラッシュ なし
サイズ 4928x3280 (1.36MB)
撮影日時 2023-01-14 22:23:46 +0900

1   caudex   2023/1/15 08:45

曇天、室内栽培。

コメント投稿