風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 夜明けの樹12  2: 草叢のぷっくり3  3: SL125  4: いつものすれ違い5  5: 岩を潜る清流の音11  6: 珈琲タイム6  7: SL113  8: 晩夏のスケッチ8  9: 金色の日の出8  10: SL107  11: お月様。13  12: 岩山の狭間に舞う9  13: フラミンゴxスプーンビル9  14: 獅子狩人7  15: ピンクの行列10  16: SL91  17: 名月夜明ける10  18: 苔生す岩肌ハイキング12  19: 日の出空を飛ぶ9  20: 中秋の名月10  21: 雷雨8  22: 雨降り。6  23: SL81  24: 塩田の東?7  25: 爽やかな風にゆれて11  26: 秋夜の祈り9  27: 始まり・・9  28: SL75  29: ちょい山の沢12  30: ちょっとやりすぎスーパームーン9  31: 朱色の夜明け8  32: 町と漁火。9      写真一覧
写真投稿

夜明けの樹
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,395KB)
撮影日時 2014-09-12 05:07:20 +0900

1   調布のみ   2014/9/13 16:01

いつもの定点の樹に近づいて、広角端で・・・
まだ樹周辺の茂みが密で一番いい場所には入り込めませんでした。今藪蚊がこわいので・・・
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

8   Ekio   2014/9/14 00:51

調布のみ さん、おはようございます。
>今藪蚊がこわいので・・・
自分の周りは平気だろうと思いつつも気になりますよね。早く終息してもらいたいものです。
大きく取った樹のシルエットの合間から垣間見る朝焼けの風景が綺麗です。

9   エゾメバル   2014/9/14 08:17

樹の左上をカットしてドーンと見せてくれているようです。
樹の葉と草の葉のシルエットが見事です。
草のシルエットが好きです。多分ここを意識しながらの構図だと
思うのですが・・・
こんなに綺麗にとってみたいです。

10   CAPA   2014/9/14 10:00

空・雲がきれいに染まっていますね。淡いオレンジ色が美しいです。
そんな中、樹木がどっしり存在感が出ています。

11   調布のみ   2014/9/14 13:28

stoneさん、こんにちは~。
夏は草が茂って近付くのが大変なんですが、冬は楽に・・・まだかなり茂っていましたが、変化を求めて・・・
こちらでもここ数年の河川工事で草木が刈り払われ、中洲がなくなり、それに伴い鳥や昆虫なども少なくなりました。
安全のためとはいえ、もう少し何とかならないものかと・・・

Booth-Kさん、こんにちは~。
すぐ下流に堰があるので川幅は広いですが、水深は浅く石が顔を出していて、
いい表情を付けてくれます。

Ekioさん、こんにちは~。
>早く終息してもらいたいものです
同感です。この陽気なので長袖を着ていますが、念を入れて虫除けスプレーを・・・
夏の間は色付く方向がずっと左になり、あまりパッとした絵にならないのですが、
ここへ来ていい位置関係になって来ました。

12   調布のみ   2014/9/14 13:41

エゾメバルさん、こんにちは~。
縦構図も考えたのですが、拡がり感がかくなるので樹の上部をカットしてこの構図にしました。
草のシルエットに触れて頂きありがとうございます。上下の位置取りを調整して色付いた空と重ねました。

CAPAさん、こんにちは~。
超広角のセオリーどおり被写体に接近して・・・
樹の存在感とダイナミック感が出ればなと思って撮りました。

コメント投稿
草叢のぷっくり
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ A Lens
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2711x1765 (584KB)
撮影日時 2014-09-06 14:17:26 +0900

1   masa   2014/9/13 10:25

オオニシキソウといいます。
ぷっくり、ぼってりしたテトラパックみたいな実は、雌花の子房が膨らんだもの。直径1.5mくらいしかありません。
白い花びらのように見えるのは、雌花の周りを取り囲む雄花(雄蕊一本だけでできています)の腺体付属体。
道端の雑草も、しゃがんでつくづく眺めると不思議な世界が広がっています。
Makro Planar F2/100m

2   調布のみ   2014/9/13 15:53

ぷっくり、ぼってりしていて何か柔らかそうな実、随分大きくなるんですね~。
白い花びらのような雄花が可愛らしく、心地良いボケの中に浮かび上がります。

3   masa   2014/9/13 20:52

調布のみさん
花も実も、数ミリという世界なもんですから、手持ちMF開放でピントを合わせるのに往生しました。
三脚を持っていかなかったので、この花の前でどっかと胡坐をかいて、息を詰めて撮りました。

コメント投稿
SL12
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,981KB)
撮影日時 2014-09-06 11:34:50 +0900

1   花鳥風月   2014/9/13 07:57

先見れば すぐにトンネル 悪い予感

2   調布のみ   2014/9/13 08:21

上下左右に煙を撒き散らしながらトンネルに突入、昔はその都度窓閉めたもんですが、今は??

3   oaz   2014/9/13 16:49

花鳥風月さん、今日は。
 どっさりと石炭を積んで今日も頑張って走りますね。

4   stone   2014/9/13 21:58

石炭どっさり~ほんとですね。
これだけの積載で何キロくらい走れるのかな、石炭の手触りとても好き。
あの軽さと暖かさ、すごくいい感じ。
トンネル目の前。話に聞く「窓閉めろ!」体感してみたいものです。乗ったことない汽車あこがれます。

5   花鳥風月   2014/9/15 08:03

皆様 コメント ありがとございます

コメント投稿
いつものすれ違い
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,142KB)
撮影日時 2014-09-02 16:55:44 +0900

1   Ekio   2014/9/13 07:32

自分は電車通勤なのですが、名前も知らない「いつもの人」とすれ違っていたりする訳です。
「鹿島神宮駅」、1番線は「鹿島臨海鉄道・大洗鹿島線」です。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、縦から横にトリミング直し。

2   花鳥風月   2014/9/13 08:00

すれ違う 時計代わりの 人の顔

3   調布のみ   2014/9/13 08:16

心に沁みるような光景、いい距離感ですね~。
いつもの時間に、いつもの場所で、いつもの人に・・・
名前は知らず、挨拶もしないのですが、顔だけは互いに知っている不思議な関係、
違った時間に、違った場所なんかで出会ったりするとビックリです。

4   ペン太   2014/9/13 18:30

何気無い、ホームの景色に
ドラマを見せる・・・
Ekioさんらしい、日常の中のドラマチックなお写真ですね。

5   Ekio   2014/9/14 00:40

花鳥風月さん、ありがとうございます。
日本の電車は正確ですから、まさに時計代わりです。

調布のみ さん、ありがとうございます。
>違った時間に、違った場所なんかで出会ったりするとビックリです。
「あれ? 今日はこちらへ?」とかお互いに思いながらすれ違ったりしますよね。

ペン太さん、ありがとうございます。
以前にも書いていると思いますが、写真を撮る時にはある程度狙います。
タイトルは家に帰って写真を見ながらひねるのですが、この時に構図と仕上げを調整しています。

コメント投稿
岩を潜る清流の音
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1467x2200 (1,147KB)
撮影日時 2014-09-10 09:49:12 +0900

1   花鳥風月   2014/9/13 08:07

深山に 降った雨が たどる旅

7   stone   2014/9/13 21:43

こんばんは

oazさん、ゴロゴロといいますかドカドカとでかいのが転がっていたり積み重なっていたり、
どんな状況でこんな風になったのかと...地震かなとか。半端な落石じゃないです。
経年の風化で丸みがつき、味わい深い苔むし方です。大阪城の石垣より大層です。

ペン太さん、水流の表情描写で大好きなSSが1/10sec.なんです。
できることならISO100&F11くらいで撮れたらな、でもそうしたら真っ黒(笑)でした。
いろんなハイキングコースがありますので、近々また登りたく思っています。
山に篭って朝日みたいな、リュック担いで寝袋~なんて、無理かな。

8   Booth-K   2014/9/13 23:21

岩山に、たくましい木の根っ子が印象的です。清流の澄んだ空気感も良いですね。

9   Ekio   2014/9/14 00:46

stoneさん、こんばんは。
視点が素敵ですねぇ。写真のターゲットというのはどうしても目立つ物になってしまいがちですが、その場の雰囲気を醸し出すが捉えられていますね。

10   CAPA   2014/9/14 10:10

苔生す岩たち、立ち並ぶ樹木の間に、しっかり川ができているんですね。
このせせらぎの音、癒されそうです。

11   stone   2014/9/14 18:12

こんにちは

Booth-Kさん、岩に根を張る木々たちとても逞しく格好良いです。
静かな空気と見える景色に鳴り響くミンミンゼミの声ツクツクボウシの声
水音を盛り上げる大合唱に憩いました。

Ekioさん、延々と続いてきた時間が景色に見えます。
風化し癒しの風格を備えた岩模様、流れる水は空からの贈り物ですね。
少しでも撮れていたなら嬉しいです。

CAPAさん、醒めた目で眺めると何もない景色。
でも心はこの景色を求めていたようです。山と水はいいですね。

コメント投稿
珈琲タイム
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (539KB)
撮影日時 2014-09-05 17:49:47 +0900

1   Booth-K   2014/9/13 00:24

ちょっと一休み。何てことない場所ですが、写真見るとバレバレ。

2   Ekio   2014/9/13 07:13

Booth-Kさん、おはようございます。
この時間だと「珈琲タイム」ということなのですよね(^_^;)

3   スカイハイ   2014/9/13 01:04

いい雰囲気のバーですね。
ここで山崎を飲まずにコーヒーですか。

4   調布のみ   2014/9/13 08:04

暖かみのあるいい雰囲気、どうしても棚のボトルに目が・・・
あと1~2時間遅ければ二休みかな?

5   ペン太   2014/9/13 18:26

う~ん・・
とてもコーヒタイムを愉しむ場所では・・・^^;
ずらっと並んだ棚のお酒に吸い寄せられそうです。

 暗い店内で棚をメインのライティングも効果的ですよね・・・

6   Booth-K   2014/9/13 23:18

こんばんは、コメントありがとうございます。
昼抜きだったので、繋ぎにバンとコーヒーで一休み。ウィスキーに目は行きますがこのあと病院だったのでさすがに。この雰囲気は落ち着くなぁと1枚撮ってみました。

コメント投稿
SL11
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3124x4716 (3,584KB)
撮影日時 2014-09-07 11:37:43 +0900

1   花鳥風月   2014/9/14 19:06

oaz さん コメント ありがとうございます

2   oaz   2014/9/12 22:45

花鳥風月さん、今晩は。
 白い水蒸気で汽笛が「ポーッ」となり出発してましたね。
山陰線でディーゼル機関車「DD51???」に変わり長く経ちます。

3   花鳥風月   2014/9/12 21:07

ベルはなし 汽笛一声 出発進行

コメント投稿
晩夏のスケッチ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (2,348KB)
撮影日時 2014-08-31 12:23:27 +0900

1   ペン太   2014/9/12 17:55

輪島の帰り路、途中まで下道で。
白川郷へ寄るためでした。

 ほんの30分くらいの滞在でしたが、晩夏の風景(白川郷では初秋と言っても良いかと)撮影出来ました。
別タイトル”小さい秋のスケッチ”かな・・・。

 

4   oaz   2014/9/12 20:07

ペン太さん、今晩は。
 此方の山陰の奥地もそうですが、大雪のある白川郷と雪のない白川郷は
全くペッの世界ですね。
茅葺屋根が沢山残してあるのはある意味で観光名所の為も有るのでしょうね。
昔の茅取り場がなくなってきていますものね。

5   Booth-K   2014/9/13 00:19

そういえば、最近行ってないけど、今はこんな感じなんですね。生い茂った緑が、まだまだ夏らしさも残しています。また、出掛けてみたくなりました。

6   スカイハイ   2014/9/13 00:32

あっけらかんとした夏草がいいですねえ!
昔、今みたいに有名になる前に、仕事で一度泊まったことがあります。
梅雨前くらいだったと思いますが、とても印象的でした。

7   Ekio   2014/9/13 07:08

ペン太さん、おはようございます。
白川郷と聞くとどうしても雪深い写真が浮かんできますが、夏にどっぷり浸かった感じも悪くないですね。

8   ペン太   2014/9/13 18:23

皆さん コメントありがとうございます。

 確かに、白川郷は豪雪の景色が一番似合うと私も思いますが、
季節季節に、違った顔をみせてくれるいい所ですよ。

 私も3年前に一度村内の民宿、昨年は旅館に泊まりましたが
夜と早朝はひっそりとして静かに写真撮影に専念できました。
(紅葉ピークと、雪景色ライトアップの時期はダメでしょうね・・・)

コメント投稿
金色の日の出
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,365KB)
撮影日時 2014-09-08 05:38:23 +0900

1   ペン太   2014/9/12 17:48

色合いはそのままに
輝く朝日が昇りましたね。
川面への映り込みが美しく、横切るカモの水紋が絶妙なアクセントになっています。

 日の出、随分遅くなりましたね・・・・

4   調布のみ   2014/9/12 15:05

oazさん、こんにちは~。
はい、良い一日の始まり、短いドラマですが、だからこそ美しさが際立つのかも知れません。
勇気を貰えるひとときです。

5   調布のみ   2014/9/12 18:53

ペン太さん、こんばんは~。
日の出随分遅くなってもう5時半頃に、お彼岸も近いです。
この雲も秋のものかな・・・

6   Booth-K   2014/9/13 00:14

金屏風を広げたような、ゴージャスな輝きですね。カルガモの軌跡が良いポイントになってます。

7   Ekio   2014/9/13 07:02

調布のみ さん、おはようございます。
「待ってました」というところでしょうか、この時間だと鳥たちも大人しくしている方が多いのですかね。

8   調布のみ   2014/9/13 08:00

Booth-Kさん、おはようございます。
朝のドラマの最後を飾るのに相応しい光景、この後急激に色が薄れ白っぽくなってしまいました。
カルガモにはいつも助けてもらって・・・

Ekioさん、おはようございます。
どうせ撮るなら映り込みをと少し待ちました。
鳥達は結構早起きでまだ真っ暗なうちから活動していて、この時間はちょっと休憩といったところかも・・・

コメント投稿
SL10
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,672KB)
撮影日時 2014-09-07 11:36:13 +0900

1   花鳥風月   2014/9/12 07:02

風向きが 変ればこちらが 燻されて

3   調布のみ   2014/9/12 11:53

霧でも出ているのでしょうか?それとも煙が充満?
いい雰囲気ですね~。

4   ペン太   2014/9/12 17:37

機関車の煙が立ち込めているのでしょうか・・?
前にも書きましたが 石炭の煙の匂い 
今でも忘れません。

 SLの勇姿 ノスラルジックな姿、でも力強さを感じますね。

5   スカイハイ   2014/9/12 19:43

すっかり煙にまかれてますね。
しかし、山陰線を山口から兵庫まで走るんですか?!
山口でSLが走ってることはおぼろげには知ってましたけど、そんな本格的な復活をしてるとは思いもしませんでした。

6   oaz   2014/9/13 05:54

 山陰線の鳥取駅から兵庫県浜坂駅までは DD51???のディーゼル車です。
復活していません。

7   花鳥風月   2014/9/14 16:51

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
お月様。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (221KB)
撮影日時 2014-09-11 22:30:23 +0900

1   oaz   2014/9/12 05:54

 昨日夕方5Dで風景を入れてお月様を撮ろうとして旨く撮れなかったので撮りなれたK10Dで夕べリベンジしました。
何とか撮れましたが一日遅れになりました。

9   Booth-K   2014/9/13 00:38

満月はイベントみたいなもんで、斜光の月の方が見応えはあるかも。自然な階調がいいですね。昔のレンズは∞はカチッと来ましたよね。零下で使う際、膨張率の関係で無限までピントが来なくなり、∞を少し超える位置にメーカー設定してもらったのが2本あります。MFレンズの操作感は気持ち良いですね。

10   スカイハイ   2014/9/13 01:27

こないだのBooth-Kさんのカリッカリのやつもよかったですけど、こちらも自然な写りでいいですね。
私も一度挑戦してみたいです。

無限遠に設定できる状況では、MFレンズは楽ですね。
そうでなくても、最近のライブビューが拡大できるカメラでは、MFレンズも使い易くなってきていますね。

SMC TAKUMARはタクマーの最後期型でいちばんいいコーティングのやつですよね。
キャノンには着かないんでしょうか?

11   oaz   2014/9/13 05:43

Booth-Kさん、スカイハイさん、お早うございます。
 EOS 5DにもM42 レンズ用のアダプターをヤフーオークションあたり
で見つけて来ますと付きますが撮りなれていないでデジイチですと設定
がカットアンドトライに成りますので時間がユックリある時に一度お月様
を撮りまして良い設定を確認しておく必要が有ります。
K10Dの設定で撮ると月が真白になりウサギがわかりませんでした。

12   Ekio   2014/9/13 07:00

oazさん、おはようございます。
ぽっかり浮かんだ月の自然な描写が素敵ですね。
ちょっと欠けた月が優しく感じます。

13   oaz   2014/9/13 08:35

Ekioさん、お早うございます。
 月が一寸かけ始めた位がクレーターが良くわかりますね。
デジイチ毎に設定を調べて忘れないようにメモしておくと良いですね。

コメント投稿
岩山の狭間に舞う
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 187mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (586KB)
撮影日時 2014-09-10 11:47:28 +0900

1   stone   2014/9/12 05:03

岩山登り、もちろん蝶も撮りました^^
素敵な舞を見せてくれたヒョウモンチョウに感謝。
メスグロヒョウモンという蝶のようです。

5   stone   2014/9/12 14:56

こんにちは
ふいに近づいてきた二匹の蝶、暗いけどなんとか撮りたいなと
ISO800と私的にぎりぎりまで上げてやっとSS1/400確保。

花鳥風月さん、少し開けたところだったので足場気にせずカメラ振り回せました。ラッキー。

oazさん、初見で異種二匹?!と思ったのですが同じ種のオスメスでした。
仲良く絡み合うように、くるくると舞い去っていきました。
遠いの近いの結構な枚数撮れましたので、選ぶこともできましたです。

調布のみさん、ファインダーに収まっている時間が取っても短いです。
風が無かったので楽そうに飛んでましたよ。
でも、連射2枚づつくらいの間しか枠にいません^^;ピン合わせが忙しいですー。でも面白いです。

6   ペン太   2014/9/12 19:24

ひらひら・・と言うか
フワフワと浮遊感が感じられますね~。
確かにピント合わせ、めちゃ大変そうです。

 しっかり左の蝶の頭付近にピントきてます。お見事です。

7   Booth-K   2014/9/13 00:11

いい形でツーショット。鳥も蝶もISOとSSのせめぎ合いですね。

8   Ekio   2014/9/13 06:42

stoneさん、おはようございます。
ひらりひらりと踊るような雰囲気を感じさせてくれますね。

9   stone   2014/9/13 08:55

ペン太さん、Booth-Kさん、Ekioさん
おはようございます。
久々の山で機嫌よかったのか^^意外とすんなりファインダーに入ってくれました。
一瞬翅がきれいに見えるんですよね、その時指が動いてくれると時々当たります。
このSSで一匹止めれてラッキーでした。動きもでましたし、前のオレンジにピンが寄ってよかったです。
方向あっち向いてるから後ろの黒いメスでもよかったかな?

コメント投稿
フラミンゴxスプーンビル
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (6,921KB)
撮影日時 2014-08-30 10:28:44 +0900

1   スカイハイ@Portugal   2014/9/12 04:47

Greater flamingo = Phoenicopterus roseus = オオフラミンゴ

スプーンビルは、コウノトリ目トキ科の鳥さんだそうです。
Common spoonbill = Eurasian spoonbill = Platalea leucorodia = ヘラサギ = 箆鷺

Reserva Natural do Sapal de Castro Marim(キャストロ・マリム湿地帯自然保護区)にて。

5   ペン太   2014/9/12 17:31

二種の鳥がそれぞれ同じようなポーズを・・・
ちょっとユーモラスにも見えます。

 こうやって見ると しっかりフラミンゴですね~(変な日本語ですみません^^;)

6   スカイハイ@Portugal   2014/9/12 19:39

みなさん、コメントありがとうございます。

スプーンビルがフラミンゴの行列を見学しているような感じですよね。
それらしいタイトルにするかどうかちょっと迷ったんですが、やっぱりそうしたらよかったかな。

普通のコサギや、イギリスにもいるアボセット(セイタカソリハシシギ)もいましたけど、やっぱり特殊な環境だからか、面白い鳥さんが多かったです。

7   Booth-K   2014/9/13 00:10

ここ、動物園じゃないですよね。近所の川に、こんなのいたら驚いてしまいますが。

8   スカイハイ@Portugal   2014/9/13 00:36

Booth-Kさん、ありがとうございます。
ここは自然保護区なので、そこら辺の池とはいえないですけど、冬には結構そこら辺の塩田に来るらしいです。

9   Ekio   2014/9/13 06:34

スカイハイさん、おはようございます。
綺麗なカーブを描いた首の印象からくるのか、フラミンゴってオシャレですよね。
並んで歩く姿に見惚れているようスプーンビル(名前知りませんでしたが)が印象的です。

コメント投稿
獅子狩人
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 49mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x2000 (2,718KB)
撮影日時 2014-09-06 20:19:24 +0900

1   ポゥ   2014/9/11 21:42

奈川獅子より。
この獅子舞は、全五幕構成で、最後のひと幕「なぎなたどり」で
獅子が退治されます。
いつか、この獅子舞をしっかりと屋外で撮れる日がきたらいい、
と思っています。
人工1000人ほどの村。若い舞い手が少なくなっているそうです。


Nozawaさん、Booth-Kさん
CFカードのリカバリに関するご教示ありがとうございました。
ただ今実施中です。
ダメなのもあるみたいですが、復活したのもちゃんとあります。
お気に入りの一枚が復活してくれることを祈ってます!w

3   調布のみ   2014/9/12 11:37

下からのアングルで獅子が髪振り乱して迫ってくるような迫力と臨場感が見事です。
狩人の両手を拡げたポーズもいいですね~。

4   ペン太   2014/9/12 17:28

前投稿 浦安の舞の”静”に対して
獅子退治の踊りは”動”を感じさせ 対照的ですね。

 ネットで松本の宝と紹介されていました。
少子化の時代、尚且つ人口の少ない集落での行事
継承切実な問題かもですね~。

 長久手にも棒の手が毎年地元の神社に奉納されますが
年々、子供の姿が減っているような気がします。 

5   Booth-K   2014/9/13 00:07

どえらい迫力、躍動感が素晴らしいですね。生々しい空気感が伝わってきます。

6   Ekio   2014/9/13 06:23

ポゥさん、おはようございます。
照明に浮かび上がった獅子のたてがみが踊りの激しさを伝えてくれますね。

7   CAPA   2014/9/14 07:54

獅子の風貌、動き、力強く重厚感があります。
狩人はエネルギッシュであり、また軽快に動いている感じもします。
照明によって、衣装の色の深みが増している感じです。
観客たちも楽しんでいますね。

コメント投稿
ピンクの行列
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,696KB)
撮影日時 2014-09-04 12:52:50 +0900

1   Booth-K   2014/9/11 20:59

昨年もアップしましたが、前年にも増してこの連続した並びは種が飛んで偶然出来るものではないと思い母に聞いたら、ご近所さんと一緒に植えたとのこと。何てことない堤防がケイトウでちょっと華やかになりました。心も少し温かくなりました。

6   エゾメバル   2014/9/12 11:01

失礼しました。家事⇒感じです。

7   調布のみ   2014/9/12 11:32

一直線に並んでいるところがいいですね~。
>思い母に聞いたら、ご近所さんと一緒に植えたとのこと
益々いいですね~。暖かい心遣い嬉しくなってしまいます。

8   ペン太   2014/9/12 17:21

可愛いピンクの花が 対角線構図で、ずっと向こうまで
奥行きが感じられます。

 散歩していても、楽しそうな堤防の路ですね。

9   Booth-K   2014/9/13 00:04

エゾメバルさん、 oazさん、調布のみさん、ペン太さん、コメントありがとうございます。実は、ここだけでなく、各家の庭や畑にも植えてあるので、ちょっと近所を歩くとここらへんだけピンクが目立ちます。心温まる景色です。

10   Ekio   2014/9/13 06:07

Booth-Kさん、おはようございます。
この花たちが並んでいなかったら無味乾燥な通り道になってしまったことでしょうね。
沿道の花に見守られて歩いて行く、ご近所のみなさんの心遣いが造られた風景なのですね。

コメント投稿

SL9

SL9
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,264KB)
撮影日時 2014-09-07 11:36:06 +0900

1   花鳥風月   2014/9/11 20:21

発車前 黒い煙は 太くなり やがてあたりを 暗くして

コメント投稿
名月夜明ける
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,380KB)
撮影日時 2014-09-09 05:47:07 +0900

1   ペン太   2014/9/11 17:43

前投稿の約一時間後
中秋の名月の夜が明けました。
眠かったですが、美しい朝陽に感動!

6   ポゥ   2014/9/11 21:05

前作まではちょいと雲が多そうだな、と感じていたのですが、
これは見事な朝日が出ましたね~
またもや、画面端で波打ち際と、鳥居のグネグネとした影が、
一番明るい部分で水の立体感を感じさせてくれる
美しい仕事をしています。
それに加えて今回はいい位置に鳥まで飛んでいますね。
よく考えたら私はまだ朝日の写真は撮ったことが無い
(夕日は初夏に撮りました)のですが、作品を拝見して
いつか何とかして上手い具合に撮れたらいいな~
と思いはじめました。

7   Booth-K   2014/9/11 20:48

オレンジの光芒に、鳥居のシルエットがインパクトあります。気持ち良い朝、眠気も吹っ飛びそうです。

8   スカイハイ   2014/9/11 21:51

おおお、まじかあ、これは感動的ですね。
こんないい朝日に出会えたなんて、よかったですねえ!

9   エゾメバル   2014/9/12 10:06

透明感がありますね。
雲の上に光芒が綺麗なラインを描いて朝!という感じがよく出ていると思います。好きなことを夢中でした後の疲れや眠たさは気持ちの良いものですね。
お疲れ様でした。

10   ペン太   2014/9/12 17:18

皆さん コメントありがとうございます。

 ポゥさんの仰せのとおり地平線に雲が掛かっていましたが、徐々にその雲も朝焼けに染め 美しい日の出を見る事が出来ました。
久し振りの日の出、且つ旅先の開放感もあり より綺麗に見えたかもです。

 >それに加えて今回はいい位置に鳥まで飛んでいますね。
明ける前から、結構水鳥が飛んでいましたが、丁度いい位置に入ってくれました。
 鳥居の東端にも一羽、ずっと留っているのが居ます。
朝陽を見ているかの様でした。

コメント投稿
苔生す岩肌ハイキング
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/16sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (1,189KB)
撮影日時 2014-09-10 09:54:47 +0900

1   stone   2014/9/11 15:42

麓から小一時間足らずで深山情緒を味わえて
おじさんおばさん達にも人気あります。
毎朝登っている方もいるようです。
視界の好い日の展望台は明石大橋辺りまで見えるとか^^
全部手持ちなので手ブレが怪しいのもあるかと思いますが、少し続けますね。

8   エゾメバル   2014/9/12 10:16

こんなコケの景色にであったら、ここだけで2~3時間は撮れそうです。
素晴らしい場所をご存知ですね。
スポット測光は使ったことがないので、よろしかったらどういう場合に使っているのか教えてください。

9   stone   2014/9/12 14:45

こんにちは

Booth-Kさん、ところどころ岸壁に近い雰囲気の場所があって少しスリルも楽しめます。
何故か昔から手すりとかないんですよね^^無いからみんな注意しているって感じ。
登山中に雨が降り出したらしょうがないけれど、降りそうな時は諦めるんじゃないかなと思います。降ったら絶対登らない^^;
手近にいつでも来れるし、滅多に無いチャンスだから強行って感じが皆無?!だもの(笑)

ポゥさん、おじさんおばさん、初老の方々によく出会います。
ステッキ持ってる方に「お一人ですか?!」と声をかけたら(当たり前やん)と驚いたような不思議そうなお顔されました。
変な間に「お気をつけて」と、とりあえず言うとにこりと頷いてくれました。
普通に「こんにちは」だけでよかったみたい^^;
高校生くらいのカップルがたまにいますよ。新婚さんみたいなのも。
>その中にあっては若くて恥ずかしくなるくらいです
年配さんが集まるとこってそんな感じありますね。私はもうそこに馴染んでしまうトシだけど分かります。私もそうでした^^

エゾメバルさん、ここしかなかったら粘れそう、でもまだここって半分も来ていないところ。もっと先を見ないと!
と、登りぬけしちゃいます。
帰り道はまた光の加減が違うので、帰り道に体力残します(笑)
スポット測光>いつでもどんなシーンでもスポット測光だけで遊んでいます。
私、AF使わないのです。MFだとそれでいいって感じです。よく分かりませんけど不便に感じてないのです。m(__)m
(機種「KissX」のオートを信用していないとも言いますです~)

10   oaz   2014/9/12 20:13

stoneさん、今晩は。
 都会の岩山の道も、綺麗に階段が設けられていて木々の間から木漏れ日も辺り良いところですね。
私もAFは信用していません、向うの風景を撮っていても目の前に茅が一本有るだけで其れにぴんとが合ったりと実に高性能はつまらないです。

11   stone   2014/9/13 08:45

oazさん、おはようございます。
登山道はちょこちょことお手入れしているようです。
いつも誰かが登っていて、子供も多いのでよく管理されているハイキングコースです。
人の手があまり入っていないような風合いを残しながら岩を固定したり
沢渡り道をこしらえたりしているようです。
AF>オートフォーカスって目の前真っ白になったりしてシャッター逃しばっかりします。
瞬間が大事なのに待ってる間にターゲットがいなくなったりジコジコと煩いです^^;

12   エゾメバル   2014/9/13 15:59

今度スポット測光も試してみます。

コメント投稿
日の出空を飛ぶ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,397KB)
撮影日時 2014-09-08 05:31:27 +0900

1   調布のみ   2014/9/11 13:53

前投稿から13分30秒後、日の出空をうまい具合にカルガモが飛んでくれました。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

5   調布のみ   2014/9/11 18:35

エゾメバルさん、こんばんは~。
m43のせいもあってF5.6でもいいんですが、F8にすればほぼパンフォーカスに・・・
ピントは鉄塔に合わせています。
EVFを覗いている最中に右からカルガモが・・・2枚撮ったうちの1枚です。

ペン太さん、こんばんは~。
濃厚なオレンジから赤味が薄れ、輝きが増して金色に・・・
カルガモがいい位置を飛んでくれました。しかも結構近くを・・・

スカイハイさん、こんばんは~。
>この色と光は中世の宗教画のようです。
とは思い至りませんでした。少しアンダー目に露光したことが功を奏したようです。

6   stone   2014/9/11 19:01

雲模様空模様、なんてドラマチックに表情を変えるんでしょう。
素晴らしい情景ですね。(連続して拝見してみたくなりました、頂きます~!)
鴨の飛ぶ姿、位置、背景の空の輝き、素晴らしいタイミング@@!
なんていい子なんでしょう!!(笑)

7   Booth-K   2014/9/11 20:42

足下まで広がる黄金色に、カルガモのシルエット、飛び姿も決まって美しい朝焼けです。

8   ポゥ   2014/9/11 20:53

一瞬白鳥かと思いました。
大きく羽を打ち下ろした素晴らしいタイミングでシャッターを切られましたね。
カモという、身近で可愛らしい鳥、というイメージとは別次元の
存在感が出ています。
岸辺の遠近感との相性も合ってます。
空色も、金色の中に淡い青が混ざってるのがすごく綺麗ですね。
私的には、金色以上にこの青に心を惹かれます。

9   調布のみ   2014/9/12 10:05

stoneさん、おはようございます。
よくぞこの瞬間にこの場所を飛んでくれました。ホントいい子です!!(笑)
変化を楽しむためにフォトアルバムなんかにしてスライドショウ見るのもいいかも知れませんね~。

Booth-Kさん、おはようございます。
綺麗な映り込みになって画面全体が金色に彩られました。水に感謝です。

ポゥさん、おはようございます。
仰るようにいいポーズの瞬間を写し止められました。
そんなこともあってレリーズタイムラグの設定はショートにしています(電池寿命短くなりますけど・・・)。
空色に触れて頂きありがとうございます。朝焼けの中の空の色にはいつも注意しているんでよね~。

コメント投稿
中秋の名月
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 62mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,171KB)
撮影日時 2014-09-08 18:22:33 +0900

1   エゾメバル   2014/9/11 12:13

先日の十五夜の月に挑戦しました。
少し雲に隠れていますが、自転車の青年との組み合わせとしては
このタイミングでした。

6   スカイハイ   2014/9/11 17:34

背景の青い空に、月と地平と気の陰と自転車、要素をうまく配した、といった画づくりがいいですね。
私も、月が雲に隠れ気味なのが却っていいと思います。

7   Booth-K   2014/9/11 20:39

とても印象的な雰囲気ですね。自由の効かない空と自転車をうまいこと組み合わせたなぁと感心してしまいます。

8   ポゥ   2014/9/11 20:48

これはいいタイミング。
雲のかかり方はこれでいいんじゃないでしょうか。
月光が、雲の輪郭を明るく浮かび上がらせていて、
素晴らしい情緒だと思います。
シャッタースピードがまた絶妙で、自転車をいい塩梅で止めていますね。
手持ちで撮影だったのでしょうか?それとも意図的に?
自転車の描写を計算してのこのISO設定であるとしたら驚きです。
シルエットの樹も、葉の密度が高すぎず、いい感じで隙間があって
絵的に落ち着いてもいるし、中秋という響きにもピッタリです。

9   エゾメバル   2014/9/12 10:43

ペン太さん、スカイハイさん、
有難うございます。月と雲との関係はみなさんのコメントでなる程と思いました。
mukaitakさんBooth-kさん
有難うございました。自転車な青年に感謝ですね。
ボゥさんお早うございます。
月の出る方角がよく分からずに、馬や夕陽を撮っていたのですが、そろそろ月が見える時間だなと思い後ろを向いたらもうこの高さまで来ていたので、一応ロケハンで使っていた木を入れて、iso200くらいで月を狙っていなのですが、そこに自転車の青年の姿が見えたので、できるだけssを早く、画面が荒れない程度にisoを上げたのが功を奏したみたいです。



10   エゾメバル   2014/9/12 10:43

ペン太さん、スカイハイさん、
有難うございます。月と雲との関係はみなさんのコメントでなる程と思いました。
mukaitakさんBooth-kさん
有難うございました。自転車な青年に感謝ですね。
ボゥさんお早うございます。
月の出る方角がよく分からずに、馬や夕陽を撮っていたのですが、そろそろ月が見える時間だなと思い後ろを向いたらもうこの高さまで来ていたので、一応ロケハンで使っていた木を入れて、iso200くらいで月を狙っていなのですが、そこに自転車の青年の姿が見えたので、できるだけssを早く、画面が荒れない程度にisoを上げたのが功を奏したみたいです。



コメント投稿
雷雨
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4661x2465 (6,673KB)
撮影日時 2014-09-11 04:29:50 +0900

1   スカイハイ   2014/9/11 21:47

紫ピンクにもやった空が何ともいえませんね。
よく見ると、稲妻が空を縦横に走りまくっていますね。

4   ペン太   2014/9/11 17:15

私も この夏、チャレンジしましたが
よほどの酷い雷でないと(そんな時は 危なくて屋外には居れませんが^^;)
100枚単位に一枚撮れれば・・・って感じでした。

空を翔る稲妻、見事に捉えられていますね。

5   stone   2014/9/11 19:08

雷、撮りたいです。
美しい空、こんな空で撮れたらうれしいでしょうね!
街がこんなに広く小さく、なんて広い空。凄いです。

6   Booth-K   2014/9/11 20:34

この横に伸びる雷は恐いですよね、すっと自分の方にも来そうな気がして。写真撮ろうとすると意外に光らなかったりで思うようにいきませんね。北海道は、大荒れのようでご注意ください。

7   エゾメバル   2014/9/12 09:52

調布のみさん、有難うございます。
ペン太さん、残念でしたね。私はベランダからの撮影です。
仰る通り酷い雷でなければ、うまく写ってくれないかと思います。
この日は連発して光っていましたが、写りこんだのはこれ1枚と、もう1枚だけ。トライした時間は2:30PM~5:30PMでした。
stoneさん、この色はもやっている空に雷の光が当たってピンク色に反射しているのだと思います。有難うございます。
Booth-Kさん、雷はなかなか狙っても難しいですよね。こんな時インターバル撮影機能が便利です。それとご心配ありがとうございます。今日はもう晴れています。
スカイハイさん、有難うございます。この光は相当大きかったようです。

8   Ekio   2014/9/13 05:53

エゾメバルさん、おはようございます。
凄いですねぇ、800枚で2枚の中の貴重なお写真ですか。見事に捉えましたね。
こんなに横に広がっていくとはかなりの落雷だったのですね。

コメント投稿
雨降り。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (364KB)
撮影日時 2014-09-11 06:15:21 +0900

1   oaz   2014/9/11 08:28

 蒸し暑い日が続きましたが、今朝は雨降で秋らしい涼しさがあります。
偶には雨の景色も良いかと・・。

2   調布のみ   2014/9/11 13:35

上空の雲が流れてダイナミック感があり、山にまとわりつくような雲もいい雰囲気を作っていますね~。
水滴の付いた雑草はまだ夏の勢いを保っているような・・・
こちらも昨日今日と雨、時々強く降っています。

3   ペン太   2014/9/11 17:13

全国的に、大気の不安定な日が続きましたが
、気温は間違いなく秋へ・・・過ごしやすくなっていますね~。
山に覆いかぶさるような雲が、雲に重さが有る様に見えて印象的です。

 こちらは、一雨振りましたが今は晴れて来ました。

4   Booth-K   2014/9/11 20:30

這いまわるツルに猫じゃらし、こんな天気でも雑草は益々元気ですね。

5   ポゥ   2014/9/11 20:42

滴の付いた猫じらし、毛の透明感が素敵、
背景の湧き出るような雲との相性がいいですね~
確かに最近涼しいですね。
睡眠も夏場より深くなっているのか、疲れが翌日に
残りにくくなっているのが嬉しいです(笑)

6   oaz   2014/9/12 10:45

調布のみさん、ペン太さん、Booth-Kさん、ポゥさん、お早うございます。

 朝は雨がばらばらしていましたが朝ごはんの後から曇り空に、午後はよく晴れてくれました。
天気が良くなる前の雨だったようです、でも晴れも長続きしませんね。
三脚を一段にして撮りました、レンズが雑草から顔を出すぎりぎりの高さです。
朝夕気温が下がりまして早朝は冬の上着を着なければ寒いぐらいです。

コメント投稿

SL8

SL8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,164KB)
撮影日時 2014-09-07 11:34:09 +0900

1   花鳥風月   2014/9/11 07:18

発車前 操作俄かに 慌ただし

コメント投稿
塩田の東?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,761KB)
撮影日時 2014-08-30 09:47:41 +0900

1   スカイハイ@Portugal   2014/9/11 05:37

光の方向からすると南?
まあそれはどうでもいいですが、フラミンゴさんは塩田を好んで来るようです。
この浅い池も、現在こそ使われてないものの、塩田として造られたに違いありません。
帰りにはこの塩の山からこぼれた拳2個分くらいの塩の塊をいただいてきたし、2袋ほどお店でも買って帰りました。

3   調布のみ   2014/9/11 13:26

後方に積み上げられている白いのは塩なんですね~。
青い水にフラミンゴがのんびりと・・・ホント、フラミンゴが白っぽいです。

4   ペン太   2014/9/11 17:10

凄い塩の山でせすね~。
浮力の大きな池なのでしょうか?
水面の青さでフラミンゴの白さが強調されていますね。
でもやはり足はピンクなんだ・・・

5   Booth-K   2014/9/11 20:28

塩の山で作業している横に、普通にフラミンゴというのが不思議な感じですね。

6   ポゥ   2014/9/11 20:39

青・茶・白・青・・・という、地層の重なりの様な色合い、
絵本の一幕のような美しさですね。
500ミリによるフラミンゴの浮き出るような質感も印象的です。
背景に山や草木が無く、比較的フラットな調子だからこそ
この浮き出るような感じが際立ってるんでしょうね。
いや~。地球上にはいろんな風景がありますね~

7   スカイハイ   2014/9/11 21:44

みなさん、コメントありがとうございます。
干潟のような塩性湿地に、浅いちょうど水田のようなプールを造って海水を入れ、雨の降らない春〜夏の間に蒸発させて塩をつくるようです。
だから、「塩田」といういい方は、実際見てみると非常に的を射ているというか、納得がいきます。
今現在使っていないプールがどうなのかははっきりしませんが、ここの水は海水よりはるかに塩分が高いのかもしれません。
この青い水の色も、空が青いせいもありますが、もしかして塩分が関係しているのかどうか?
そんなところに好んで集まるフラミンゴさんたちは、そういう高い塩分のところにすむ生き物を好んで食べるのでしょうね。
顔ごと突っ込んだら、目や鼻が相当痛そうですけど。

コメント投稿