風景写真をテーマにした掲示板です。
1 pipi 2009/7/20 23:01 今晩は〜「彩香の里」の中腹から十勝岳連峰を望む事が出来ます。
今晩は〜「彩香の里」の中腹から十勝岳連峰を望む事が出来ます。
5 pipi 2009/7/21 19:16 赤いバラさん今晩は〜リフト ありました?(笑)濃い紫は全開ね、遅咲きはもうチョットで全開ですね。
赤いバラさん今晩は〜リフト ありました?(笑)濃い紫は全開ね、遅咲きはもうチョットで全開ですね。
6 赤いバラ 2009/7/23 00:39 pipiさん こんばんは。はい リフトありました。もぅー 一回行って見たいと思っております。素敵なラべンダー♪
pipiさん こんばんは。はい リフトありました。もぅー 一回行って見たいと思っております。素敵なラべンダー♪
7 pipi 2009/7/24 07:32 赤いバラさんオハヨウ御座います^^リフトの記憶がありません(笑)では、冬はスキー場に変身かな?
赤いバラさんオハヨウ御座います^^リフトの記憶がありません(笑)では、冬はスキー場に変身かな?
8 gokuu 2009/7/24 21:37 pipiさん こんばんは〜〜素晴らしい眺めですネ!絵になります。カメラより携帯水彩用具一式持参した方が。そんな暇ありませんね。ラベンターのパープル。森の緑。そして遠景のBlueが素敵です。早速この写真を見ながら絵筆を。(^^ゞ
pipiさん こんばんは〜〜素晴らしい眺めですネ!絵になります。カメラより携帯水彩用具一式持参した方が。そんな暇ありませんね。ラベンターのパープル。森の緑。そして遠景のBlueが素敵です。早速この写真を見ながら絵筆を。(^^ゞ
9 pipi 2009/7/24 22:05 gokuuさん今晩は〜このラベンダーの中でウエディングドレスで記念撮影のカップルが2組・・中国人か台湾人か??キンキン声で五月蝿い五月蝿いラベンダーも枯れそう(笑)pipiもカメラマンの横を通リ過ぎるとき「アニョンハセヨー」反応ナシ・・でした〜(爆)
gokuuさん今晩は〜このラベンダーの中でウエディングドレスで記念撮影のカップルが2組・・中国人か台湾人か??キンキン声で五月蝿い五月蝿いラベンダーも枯れそう(笑)pipiもカメラマンの横を通リ過ぎるとき「アニョンハセヨー」反応ナシ・・でした〜(爆)
1 坂田 2009/7/20 16:24 東京お台場のイベント会場のさとうきび畑を撮影してみました。 暑い中背の高いさとうきび畑にいると東京にいるのを忘れてしまうようです。
東京お台場のイベント会場のさとうきび畑を撮影してみました。 暑い中背の高いさとうきび畑にいると東京にいるのを忘れてしまうようです。
2 gokuu 2009/7/20 18:23 坂田さん こんばんは〜〜行った事は有りませんが、お台場といえば京浜公園ですよね。最近お台場の写真が多いですが、ゆりかもめで行かれるのでしょうか?車では無理かと思いますので。サトウキビ畑が有るとは驚きました。サトウキビは背が高くビルも観えず、本当に別世界ですね。青空が綺麗です。^/^
坂田さん こんばんは〜〜行った事は有りませんが、お台場といえば京浜公園ですよね。最近お台場の写真が多いですが、ゆりかもめで行かれるのでしょうか?車では無理かと思いますので。サトウキビ畑が有るとは驚きました。サトウキビは背が高くビルも観えず、本当に別世界ですね。青空が綺麗です。^/^
1 炭素繊維男 2009/7/19 18:30 仕事の後に原チャリ跳ばして夕日を撮りに行きました。蚊がいっぱいいました。
仕事の後に原チャリ跳ばして夕日を撮りに行きました。蚊がいっぱいいました。
2 pipi 2009/7/19 21:15 炭素繊維男さん今晩は〜 初めまして^^名前が凄くユニークですね。写真も個性的ですね。空の色、町並みの灯り全てが不思議な美しさを表現していて現実離れの感じる写真ですね。
炭素繊維男さん今晩は〜 初めまして^^名前が凄くユニークですね。写真も個性的ですね。空の色、町並みの灯り全てが不思議な美しさを表現していて現実離れの感じる写真ですね。
3 gokuu 2009/7/20 05:12 炭素繊維男さん おはようございます。海岸風景を長時間露光で凄く綺麗です。シャープな画像です。水銀灯の灯りが夢を創り出しています。蚊に刺されながらの効果がでいます。綺麗な絵です。(^^♪
炭素繊維男さん おはようございます。海岸風景を長時間露光で凄く綺麗です。シャープな画像です。水銀灯の灯りが夢を創り出しています。蚊に刺されながらの効果がでいます。綺麗な絵です。(^^♪
4 赤いバラ 2009/7/20 09:20 おはようございます。きーれいですね♪色分けしたような灯りと空の色 素晴らしい一枚です。
おはようございます。きーれいですね♪色分けしたような灯りと空の色 素晴らしい一枚です。
5 炭素繊維男 2009/7/21 22:20 pipiさん今晩ははじめまして。確かに自分でも変わったHNだな〜と思います。いつもは速いSSでさくっと撮ってしまいますが、絞って30秒開けてみました。gokuuさんこんばんは安いキットレンズですが意外と良く写るので気に入っています。でも蚊に刺されないように動き回っていたので傍から見ると暗がりにマイ●ル・ジャ●ソンのス●ラーを踊っている人がいるみたいでかなり怪しかったと思います。赤いバラさんこんばんは。ペンタ版ではいつも楽しませていただいています。稲村ガ崎はなぜか色んな色に写るので楽しいです。
pipiさん今晩ははじめまして。確かに自分でも変わったHNだな〜と思います。いつもは速いSSでさくっと撮ってしまいますが、絞って30秒開けてみました。gokuuさんこんばんは安いキットレンズですが意外と良く写るので気に入っています。でも蚊に刺されないように動き回っていたので傍から見ると暗がりにマイ●ル・ジャ●ソンのス●ラーを踊っている人がいるみたいでかなり怪しかったと思います。赤いバラさんこんばんは。ペンタ版ではいつも楽しませていただいています。稲村ガ崎はなぜか色んな色に写るので楽しいです。
1 gokuu 2009/7/19 18:28 雨の後青空が観えたのに。直ぐまたこの有様。不安定な空模様でした。
雨の後青空が観えたのに。直ぐまたこの有様。不安定な空模様でした。
2 pipi 2009/7/19 21:37 gokuuさん今晩は〜You Tubeの音楽を3時間も聴いてて、こんな時間になってしまいました〜(笑)雲の間から覗いている青空が、淡谷のり子の眼みたいね(爆)でも、青空の色は綺麗です〜手前の雲の不気味さを、この写真を観る人にとても感じさせる写し方をしているのが、感動しますね。淡谷のり子の歌は聴いてませんよ。ウソは申しません(笑)
gokuuさん今晩は〜You Tubeの音楽を3時間も聴いてて、こんな時間になってしまいました〜(笑)雲の間から覗いている青空が、淡谷のり子の眼みたいね(爆)でも、青空の色は綺麗です〜手前の雲の不気味さを、この写真を観る人にとても感じさせる写し方をしているのが、感動しますね。淡谷のり子の歌は聴いてませんよ。ウソは申しません(笑)
3 gokuu 2009/7/20 05:30 pipiさん おはようございます。淡谷のり子の眼ですか。言われてみれば似ていますネ。カメラと睨めっこしてた訳。それとも亡霊かも。(笑)折角You Tubeの音楽を聴いて居られたのに。では↓の代表的な彼女の歌「雨のブルース」をお聴き下さい。http://www.youtube.com/watch?v=KV2rOIisiok&feature=related
pipiさん おはようございます。淡谷のり子の眼ですか。言われてみれば似ていますネ。カメラと睨めっこしてた訳。それとも亡霊かも。(笑)折角You Tubeの音楽を聴いて居られたのに。では↓の代表的な彼女の歌「雨のブルース」をお聴き下さい。http://www.youtube.com/watch?v=KV2rOIisiok&feature=related
4 赤いバラ 2009/7/23 00:41 gokuuさん こんばんは。真ん中の青空が見えてますねーあとは雲ばかりでも白い雲が気持ち良さそうです。
gokuuさん こんばんは。真ん中の青空が見えてますねーあとは雲ばかりでも白い雲が気持ち良さそうです。
5 gokuu 2009/7/23 07:21 赤いバラさん おはようございます。この青空も一瞬でした。後は雨に。雨と云えば山口県が豪雨で、山口、宇部、防府に親族があり、それぞれ連絡しました。山口市内の甥の家が床下浸水。車は半分水没して使い物にならないと大被害でした。鉄砲水はどうしようもなく、車を移動する暇も無かったそうです。家族に被害が無かっただけでも良かったかと思って居ます。
赤いバラさん おはようございます。この青空も一瞬でした。後は雨に。雨と云えば山口県が豪雨で、山口、宇部、防府に親族があり、それぞれ連絡しました。山口市内の甥の家が床下浸水。車は半分水没して使い物にならないと大被害でした。鉄砲水はどうしようもなく、車を移動する暇も無かったそうです。家族に被害が無かっただけでも良かったかと思って居ます。
1 gokuu 2009/7/19 18:25 昼前から雨でした。なのに青空が。
昼前から雨でした。なのに青空が。
2 pipi 2009/7/19 21:56 空のブルーと真っ白な雲が、あの状況に・・(◎_◎自然は偉大なり・・ところで、手前のグリーンは田んぼ・・ですね?稲の状態はこちらと、余り変わりはないですね^^
空のブルーと真っ白な雲が、あの状況に・・(◎_◎自然は偉大なり・・ところで、手前のグリーンは田んぼ・・ですね?稲の状態はこちらと、余り変わりはないですね^^
3 gokuu 2009/7/20 05:18 pipiさん おはようございます。今朝も雨です。蒸し暑くて寝てられません。この時間帯だけ青空が綺麗でした。1分後は全く違います。雲の写真は観たとこ勝負ですね。田の緑も雨で綺麗に。(^^)
pipiさん おはようございます。今朝も雨です。蒸し暑くて寝てられません。この時間帯だけ青空が綺麗でした。1分後は全く違います。雲の写真は観たとこ勝負ですね。田の緑も雨で綺麗に。(^^)
4 赤いバラ 2009/7/20 09:25 gokuuさん おはようございます。雨ですか、こちらは今日も雨の筈がやっと晴れましたが曇りです。綺麗な青空ですねー1分後でガラリと変わるのですか?寝てられないのも辛いですよね、聞いた話ですが、お部屋の隅っこ木箱の氷に塩をかけて水を少しいれて置くと部屋の温度も多少は変わるのでよい方法だと聞いたことがあります。雨で田の緑も綺麗になって良かったですね。(^ー^)
gokuuさん おはようございます。雨ですか、こちらは今日も雨の筈がやっと晴れましたが曇りです。綺麗な青空ですねー1分後でガラリと変わるのですか?寝てられないのも辛いですよね、聞いた話ですが、お部屋の隅っこ木箱の氷に塩をかけて水を少しいれて置くと部屋の温度も多少は変わるのでよい方法だと聞いたことがあります。雨で田の緑も綺麗になって良かったですね。(^ー^)
5 gokuu 2009/7/20 09:59 赤いバラさん おはようございます。今も降り続いています。こちらはカラ梅雨でした。今頃になって雨です。水不足には助かります。と言う事で今日は巣篭もり。(笑)暑さ対策のプチ知恵を有難うございます。実は暑さには平気なんです。湿度に弱い汗掻きです。氷の水分が揚り余計に?(ーー;)
赤いバラさん おはようございます。今も降り続いています。こちらはカラ梅雨でした。今頃になって雨です。水不足には助かります。と言う事で今日は巣篭もり。(笑)暑さ対策のプチ知恵を有難うございます。実は暑さには平気なんです。湿度に弱い汗掻きです。氷の水分が揚り余計に?(ーー;)
1 坂田 2009/7/19 15:01 東京湾内から都心の高層ビルの遠景を撮影してみました。
東京湾内から都心の高層ビルの遠景を撮影してみました。
2 gokuu 2009/7/19 18:16 坂田さん こんにちは〜〜こんな写真を見ると、蜃気楼と間違えそうです。本当に蜃気楼かも。高層ビルも仮想の世界になりそうです。
坂田さん こんにちは〜〜こんな写真を見ると、蜃気楼と間違えそうです。本当に蜃気楼かも。高層ビルも仮想の世界になりそうです。
3 赤いバラ 2009/7/21 18:52 坂田さん こんばんは。スッキリで気持ちが良いです。ブルーが一面とても涼しい感じがします。(^ー^)
坂田さん こんばんは。スッキリで気持ちが良いです。ブルーが一面とても涼しい感じがします。(^ー^)
4 坂田 2009/7/22 11:18 gokuuさん 赤いバラさん こんにちは。海面に薄く広がる白い帯の上の都心のビルが見えて蜃気楼を見ているような感じになりました。
gokuuさん 赤いバラさん こんにちは。海面に薄く広がる白い帯の上の都心のビルが見えて蜃気楼を見ているような感じになりました。
1 赤いバラ 2009/7/19 13:08 こんにちは♪連続ハリハリすみません(^^;;小さい駅ですが今風でないこの駅が、お気に入りです。(個人的)に・・・(^ー^)
こんにちは♪連続ハリハリすみません(^^;;小さい駅ですが今風でないこの駅が、お気に入りです。(個人的)に・・・(^ー^)
3 gokuu 2009/7/19 18:23 赤いバラさん こんにちは〜〜良いですね。美映らしい駅だと思います。何時までも保存して欲しい建物です。コンクリートビルになら無いことを願っています。
赤いバラさん こんにちは〜〜良いですね。美映らしい駅だと思います。何時までも保存して欲しい建物です。コンクリートビルになら無いことを願っています。
4 pipi 2009/7/19 22:06 赤いバラさん今晩は〜美瑛には何回も行っていますが、駅を見るのは初めてです。外観は勿論ですが、窓のレースカーテンも良い雰囲気を作り出していますね。素敵ですね^^
赤いバラさん今晩は〜美瑛には何回も行っていますが、駅を見るのは初めてです。外観は勿論ですが、窓のレースカーテンも良い雰囲気を作り出していますね。素敵ですね^^
5 赤いバラ 2009/7/20 09:14 坂田さん おはようございます。こいいった建物は今どき珍しいかと思います。貴重な作りだと、しばらく駅を見ておりました。
坂田さん おはようございます。こいいった建物は今どき珍しいかと思います。貴重な作りだと、しばらく駅を見ておりました。
6 赤いバラ 2009/7/20 09:16 gokuuさん おはようございます。おっしゃるとおり何時までも保存して欲しい建物です。このままであって欲しいです。
gokuuさん おはようございます。おっしゃるとおり何時までも保存して欲しい建物です。このままであって欲しいです。
7 赤いバラ 2009/7/20 09:18 pipiさん おはようございます。細かいところに隠れたお洒落な駅の作り大事にしたいですょ♪お褒め頂いてありがとうございます。
pipiさん おはようございます。細かいところに隠れたお洒落な駅の作り大事にしたいですょ♪お褒め頂いてありがとうございます。
1 ima 2009/7/20 23:32 こんばんは。私は農場のほうに行っただけで、街がこんなに良い雰囲気だとは知りませんでした。正面に見える尖った山はカッコウ良いですね〜
こんばんは。私は農場のほうに行っただけで、街がこんなに良い雰囲気だとは知りませんでした。正面に見える尖った山はカッコウ良いですね〜
3 赤いバラ 2009/7/20 09:11 gokuuさん おはようございます。此処はほんとうに静かな街です。景色を見た後に茶など飲みにきても落ち着く街でした。いつか いつか美瑛にお越しください良いですょ♪
gokuuさん おはようございます。此処はほんとうに静かな街です。景色を見た後に茶など飲みにきても落ち着く街でした。いつか いつか美瑛にお越しください良いですょ♪
4 赤いバラ 2009/7/19 13:05 こんにちは♪昨日も今日も雨 ちよっと前の写真ですが美瑛の駅前です。
こんにちは♪昨日も今日も雨 ちよっと前の写真ですが美瑛の駅前です。
5 赤いバラ 2009/7/21 18:47 imaさん こんばんは。駅の真正面に山ってあまり見たことがないだけに、いー感じで見ていました。ありがとうございます。
imaさん こんばんは。駅の真正面に山ってあまり見たことがないだけに、いー感じで見ていました。ありがとうございます。
6 坂田 2009/7/22 11:14 赤いバラさん こんにちは静かな駅前の風景が目に浮かびます。
赤いバラさん こんにちは静かな駅前の風景が目に浮かびます。
7 赤いバラ 2009/7/23 00:37 坂田さん こんばんは。静かな街ですが、静けさとはまた違いまして心おちつくようでした。コメントありがとうございます。(^ー^)
坂田さん こんばんは。静かな街ですが、静けさとはまた違いまして心おちつくようでした。コメントありがとうございます。(^ー^)
1 pipi 2009/7/19 11:05 こんにちは〜今日も予報通り雨です。何処も行けません(>_<;)明日、天気になればラベンダーを見に富良野へ行く予定です。明日が駄目なら明後日、明後日が駄目なら次・次・次・・・・其のうち花も終わり・・・今年も後の祭りか〜雨が上がり少し日差しが・・・これ以上、奥に入れません。
こんにちは〜今日も予報通り雨です。何処も行けません(>_<;)明日、天気になればラベンダーを見に富良野へ行く予定です。明日が駄目なら明後日、明後日が駄目なら次・次・次・・・・其のうち花も終わり・・・今年も後の祭りか〜雨が上がり少し日差しが・・・これ以上、奥に入れません。
2 gokuu 2009/7/19 18:02 pipiさんこんにちは〜〜チャンスです。林の奥はダメでも富良野でしたら誰も行きません。雨だからこそ貸切です。是非是非どうぞ。お楽しみを。(^^ゞ
pipiさんこんにちは〜〜チャンスです。林の奥はダメでも富良野でしたら誰も行きません。雨だからこそ貸切です。是非是非どうぞ。お楽しみを。(^^ゞ
1 ima 2009/7/20 22:06 gokuuさん こんばんは。 麓の道を車で走っていると突然目の前に現れる景色ですね。懐かしく見て戴いて投稿した甲斐がありました。有り難うございました。
gokuuさん こんばんは。 麓の道を車で走っていると突然目の前に現れる景色ですね。懐かしく見て戴いて投稿した甲斐がありました。有り難うございました。
2 ima 2009/7/18 22:38 麓から見える大山です。3枚の写真を合成しています。
麓から見える大山です。3枚の写真を合成しています。
3 gokuu 2009/7/19 07:09 imaさん おはようございます。お!素晴らしいパノラマを。これは見慣れた大山の姿です。あの尾根を縦走する登山家が居ますが。私にはとても。(ーー;)何時も大山神社までです。懐かしい姿を有難うございます。
imaさん おはようございます。お!素晴らしいパノラマを。これは見慣れた大山の姿です。あの尾根を縦走する登山家が居ますが。私にはとても。(ーー;)何時も大山神社までです。懐かしい姿を有難うございます。
4 pipi 2009/7/19 11:21 imaさん こんにちは^^素晴らしい自然がいっぱいの大山は、雄大ですね。こちらの写真からも、雄大な様子が伝わって来ますよ(^ワ^)大山は夏は色々な花が咲き、冬はスキーも出来る利用価値の高い山ですよね。imaさんはここでスキーをした事はありますか?若い時はpipiも毎日夜間スキーに行っていました。
imaさん こんにちは^^素晴らしい自然がいっぱいの大山は、雄大ですね。こちらの写真からも、雄大な様子が伝わって来ますよ(^ワ^)大山は夏は色々な花が咲き、冬はスキーも出来る利用価値の高い山ですよね。imaさんはここでスキーをした事はありますか?若い時はpipiも毎日夜間スキーに行っていました。
5 ima 2009/7/20 22:14 pipiさん こんばんは。 pipiさんは大山のことをよくご存知ですね。毎日夜間スキーをしておられたのですか、素敵ですね。imaは冬にここを訪れたことは無いのですが、大山には大きなスキー場がたくさん有りますね。有り難うございました。
pipiさん こんばんは。 pipiさんは大山のことをよくご存知ですね。毎日夜間スキーをしておられたのですか、素敵ですね。imaは冬にここを訪れたことは無いのですが、大山には大きなスキー場がたくさん有りますね。有り難うございました。
1 赤いバラ 2009/7/18 21:16 こんばんは♪夕方なのか?日中なのか?時間が載っているからわかりますね。
こんばんは♪夕方なのか?日中なのか?時間が載っているからわかりますね。
2 pipi 2009/7/18 21:58 赤いバラさん今晩は〜は〜い夕方で〜す(笑)海の深さを実感出来るような波が綺麗〜
赤いバラさん今晩は〜は〜い夕方で〜す(笑)海の深さを実感出来るような波が綺麗〜
3 gokuu 2009/7/18 22:02 赤いバラさん こんばんは〜〜地球は○かった。水平線が・・静かな海も明日は荒れるぞ!って感じですね。やや不気味。北の海は荒れ易い。相撲取りか!(笑)
赤いバラさん こんばんは〜〜地球は○かった。水平線が・・静かな海も明日は荒れるぞ!って感じですね。やや不気味。北の海は荒れ易い。相撲取りか!(笑)
1 gokuu 2009/7/18 21:09 今日は晴れました。でも明日はまた雨。不安定だが綺麗な夕暮れに。
今日は晴れました。でも明日はまた雨。不安定だが綺麗な夕暮れに。
2 赤いバラ 2009/7/18 21:18 gokuuさん こんばんは。シルバーブルー綺麗な空です。右側の鳥がアクセントになっていて全体的にいーぃ感じです。
gokuuさん こんばんは。シルバーブルー綺麗な空です。右側の鳥がアクセントになっていて全体的にいーぃ感じです。
3 pipi 2009/7/18 21:51 gokuuさん今晩は〜優しい色の夕暮れですね^^雲が羽衣のようです〜gokuuさんも北の乙女を両手に「予は満足じゃ」(爆)
gokuuさん今晩は〜優しい色の夕暮れですね^^雲が羽衣のようです〜gokuuさんも北の乙女を両手に「予は満足じゃ」(爆)
4 gokuu 2009/7/18 22:06 赤いバラさん こんばんは〜〜もう少し焼けてくれるかと待ちましたが・・ブルーに白も良いか。って感じになりました。スズメが応援に。(^^♪
赤いバラさん こんばんは〜〜もう少し焼けてくれるかと待ちましたが・・ブルーに白も良いか。って感じになりました。スズメが応援に。(^^♪
5 gokuu 2009/7/18 22:10 pipiさん こんばんは〜〜羽衣は用意出来ました。月が観えません。お迎えの馬車。今夜は無理でした。もう一夜かぐや姫と一緒です。余はは満足なり。(爆)
pipiさん こんばんは〜〜羽衣は用意出来ました。月が観えません。お迎えの馬車。今夜は無理でした。もう一夜かぐや姫と一緒です。余はは満足なり。(爆)
1 gokuu 2009/7/18 22:35 MYCAさんはオヤジではありませんよ。pipiさんと同類です。この板見たら・・└(*`⌒´*)┘ムッキー!! かも。(爆)
MYCAさんはオヤジではありませんよ。pipiさんと同類です。この板見たら・・└(*`⌒´*)┘ムッキー!! かも。(爆)
3 pipi 2009/7/18 22:05 gokuuさ〜ん今開きました〜何とまぁ〜二人のオヤジさんの会話にpipi絶句(爆)
gokuuさ〜ん今開きました〜何とまぁ〜二人のオヤジさんの会話にpipi絶句(爆)
4 gokuu 2009/7/18 07:55 pipiさんに倣ってアップします。この辺り、以前は田園地帯でした。近くに大型SCが3年前に出来て、周りにも商店が増え車も人も多くなりました。追っ駆けるように、こんなショッピングモールも出来て景色が一変しました。この辺りは、全国でも珍しいダルマガエルの生息地。オタマジャクシを捕獲して、関係のない奥地の沼に放流して種を絶やさない対策は取られたと聞いています。その後の報道はありません。カエルだから帰るのかな?
pipiさんに倣ってアップします。この辺り、以前は田園地帯でした。近くに大型SCが3年前に出来て、周りにも商店が増え車も人も多くなりました。追っ駆けるように、こんなショッピングモールも出来て景色が一変しました。この辺りは、全国でも珍しいダルマガエルの生息地。オタマジャクシを捕獲して、関係のない奥地の沼に放流して種を絶やさない対策は取られたと聞いています。その後の報道はありません。カエルだから帰るのかな?
5 pipi 2009/7/18 10:13 エッ 福山市に友人がいますよ^^昨日、お中元送りました〜(北海道限定品)旭川も大型店は郊外に延びて中心街は逆にお客が少なくなり、今月で北海道では老舗のデパートが札幌の本店だけを残して閉店です。何でこの板で世間話???(笑)ダルマガエルって、若しかしてコロンコロンしているの?後で検索してみます〜その後の報道が無いとゆう事は・・・???(笑)カエルだからカエッタでしょうね。でも若しかして〜♪若しかして〜♪歌ってる場合じゃない!ホントにあの世界に帰ったかも・・じゃ〜全滅??それは有り得ないでしょう^^
エッ 福山市に友人がいますよ^^昨日、お中元送りました〜(北海道限定品)旭川も大型店は郊外に延びて中心街は逆にお客が少なくなり、今月で北海道では老舗のデパートが札幌の本店だけを残して閉店です。何でこの板で世間話???(笑)ダルマガエルって、若しかしてコロンコロンしているの?後で検索してみます〜その後の報道が無いとゆう事は・・・???(笑)カエルだからカエッタでしょうね。でも若しかして〜♪若しかして〜♪歌ってる場合じゃない!ホントにあの世界に帰ったかも・・じゃ〜全滅??それは有り得ないでしょう^^
6 gokuu 2009/7/18 21:00 pipiさん こんばんは〜〜北海道のサクランボ。お中元誠に有難うございました。↓の通り確かに美味しく戴きました。地方都市はどこも同じです。駅前商店街は閉塞。車社会です。周辺の土地が安くて駐車場の広いSCが大繁盛。歩いては行けない場所。なのに、ウィークディは老人集会所に。ダルマガエルは観たことありません。アスファルト固めの場所には戻れません。引越ししたままです。♪帰ろうかな 帰るの止そうかなぁ〜♪唄ってる場合か!止しました。だって。(笑)http://photoxp.daifukuya.com/exec/casio/27503
pipiさん こんばんは〜〜北海道のサクランボ。お中元誠に有難うございました。↓の通り確かに美味しく戴きました。地方都市はどこも同じです。駅前商店街は閉塞。車社会です。周辺の土地が安くて駐車場の広いSCが大繁盛。歩いては行けない場所。なのに、ウィークディは老人集会所に。ダルマガエルは観たことありません。アスファルト固めの場所には戻れません。引越ししたままです。♪帰ろうかな 帰るの止そうかなぁ〜♪唄ってる場合か!止しました。だって。(笑)http://photoxp.daifukuya.com/exec/casio/27503
7 pipi 2009/7/18 22:57 これはこれは失礼致しました^^pipiの得意とする「独断と偏見」で決めました〜(笑)どうぞお尻ペンペンして下さい(爆)
これはこれは失礼致しました^^pipiの得意とする「独断と偏見」で決めました〜(笑)どうぞお尻ペンペンして下さい(爆)
1 pipi 2009/7/17 23:10 今晩は〜この水は水田の水です。この水の中に入って、主人はランに使う苔を採っています。「その辺の臭そうなオヤジさん」に変身しているので、ご披露はチョット・・(笑)
今晩は〜この水は水田の水です。この水の中に入って、主人はランに使う苔を採っています。「その辺の臭そうなオヤジさん」に変身しているので、ご披露はチョット・・(笑)
2 gokuu 2009/7/18 07:27 pipiさん おはようございます。北海道を感じる景色。緑が多くて爽やか。良いですねぇ。こんな場所で、スーツに身を固めた姿こそ変です。若しかしてpipiさんも、もんぺ姿?そんな訳ないか(爆)
pipiさん おはようございます。北海道を感じる景色。緑が多くて爽やか。良いですねぇ。こんな場所で、スーツに身を固めた姿こそ変です。若しかしてpipiさんも、もんぺ姿?そんな訳ないか(爆)
3 pipi 2009/7/18 07:40 こらぁ〜〜 もんぺ姿とは・・(爆)
こらぁ〜〜 もんぺ姿とは・・(爆)
1 坂田 2009/7/17 15:38 都心の広場を撮影してみました。建物がなく空が広く感じられます。
都心の広場を撮影してみました。建物がなく空が広く感じられます。
3 gokuu 2009/7/17 18:41 坂田さん 都心にこんな場所が有るとは信じられません。関東平野が広いとは言え、珍しいのでは。こんな景色は落ち着きます。都心のオアシス。(^^♪
坂田さん 都心にこんな場所が有るとは信じられません。関東平野が広いとは言え、珍しいのでは。こんな景色は落ち着きます。都心のオアシス。(^^♪
4 坂田 2009/7/19 14:33 pipiさん gokuuさん こんにちは東京駅からほど近い場所ですが、平坦で建物も電線もない場所はこの方向だけのようです。
pipiさん gokuuさん こんにちは東京駅からほど近い場所ですが、平坦で建物も電線もない場所はこの方向だけのようです。
5 ボタン 2009/7/20 19:02 坂田 さん こんばんは坂田さんも罪な人ですね(笑)知ってか知らずか、東京駅からほど近い場所などと惚(とぼ)けないで、ひとこと「皇居前広場」と言えばいいのに・・・です。天皇のおわしますところには電線や電柱はありません。あるのは街路灯ぐらいでしょう。昔の江戸城ですからね。外国人など観光客や出勤前にジョギングで汗を流すサラリーマンなど、まさにgokuu さんがおっしゃっているように公園化された都心のオアシスです。え、坂田さんはここが「皇居前広場」って知らなかった・・・?んなことないですよね。だったらちゃんと「皇居前広場」と言ってあげないと地方の人を馬鹿にしたことになりますよ。
坂田 さん こんばんは坂田さんも罪な人ですね(笑)知ってか知らずか、東京駅からほど近い場所などと惚(とぼ)けないで、ひとこと「皇居前広場」と言えばいいのに・・・です。天皇のおわしますところには電線や電柱はありません。あるのは街路灯ぐらいでしょう。昔の江戸城ですからね。外国人など観光客や出勤前にジョギングで汗を流すサラリーマンなど、まさにgokuu さんがおっしゃっているように公園化された都心のオアシスです。え、坂田さんはここが「皇居前広場」って知らなかった・・・?んなことないですよね。だったらちゃんと「皇居前広場」と言ってあげないと地方の人を馬鹿にしたことになりますよ。
6 坂田 2009/7/21 05:39 ボタンさん おはようございます。今回あえて撮影場所を暈してしまいましたが、確かにアドバイスいただいたように思われることにもなるため今後留意したいと思います。ありがとうございました。
ボタンさん おはようございます。今回あえて撮影場所を暈してしまいましたが、確かにアドバイスいただいたように思われることにもなるため今後留意したいと思います。ありがとうございました。
7 赤いバラ 2009/7/21 18:46 坂田さん こんばんは。皆さんが、おっしゃるとおり都心とは思えない気持ちの良い景色です。のびのびとした感じが感じられます。(^ー^)
坂田さん こんばんは。皆さんが、おっしゃるとおり都心とは思えない気持ちの良い景色です。のびのびとした感じが感じられます。(^ー^)
1 ima 2009/7/16 23:50 写っているのは鳥取県の大山(だいせん)とその裾野にある樹林です。
写っているのは鳥取県の大山(だいせん)とその裾野にある樹林です。
6 ima 2009/7/17 19:09 pipiさん こんばんは。 三枚の写真を合成しました。素敵な感想を有り難うございました。このカメラの写真をパノラマにしたのは初めてです。この山の形は富士山に似ているでしょう。
pipiさん こんばんは。 三枚の写真を合成しました。素敵な感想を有り難うございました。このカメラの写真をパノラマにしたのは初めてです。この山の形は富士山に似ているでしょう。
7 ima 2009/7/17 19:14 坂田さん こんばんは。 あの山の付け根の見えている所を車でくるっと回って降りてきたのですが下りが長くてスピードが出すぎて困りました。去年、ここへ行かれたのですね、良いところですね。有り難うございました。
坂田さん こんばんは。 あの山の付け根の見えている所を車でくるっと回って降りてきたのですが下りが長くてスピードが出すぎて困りました。去年、ここへ行かれたのですね、良いところですね。有り難うございました。
8 gokuu 2009/7/17 21:30 imaさん こんばんは〜〜原始林が素晴らしいです。伯耆大山へは何度か行っていますが、仰る通り山を回りながら走る為ゆっく景色を眺められませんでした。只、日本海が遥か彼方に観えて綺麗だった記憶があります。パノラマにすると、流石雄大な景色です。また行きたくなりました。
imaさん こんばんは〜〜原始林が素晴らしいです。伯耆大山へは何度か行っていますが、仰る通り山を回りながら走る為ゆっく景色を眺められませんでした。只、日本海が遥か彼方に観えて綺麗だった記憶があります。パノラマにすると、流石雄大な景色です。また行きたくなりました。
9 ima 2009/7/18 22:32 gokuuさん こんばんは。どうも有り難うございます。 日本海と宍道湖の外梅が遠く下のほうにに見えました。私も数度目なんですがいつ行っても土砂止めの工事をしています、この山と付き合うのも大変のようですね。
gokuuさん こんばんは。どうも有り難うございます。 日本海と宍道湖の外梅が遠く下のほうにに見えました。私も数度目なんですがいつ行っても土砂止めの工事をしています、この山と付き合うのも大変のようですね。
10 ima 2009/7/18 23:14 話は変りますが、左の稜線に1㍉ほど垂直に切れ込んだところが見えるんですが、この部分は山が実際どのようになっているかご存知のかたがおられましたら教えてください。
話は変りますが、左の稜線に1㍉ほど垂直に切れ込んだところが見えるんですが、この部分は山が実際どのようになっているかご存知のかたがおられましたら教えてください。
1 gokuu 2009/7/16 20:50 宝くじでは有りません。今日は雨の予報でした。ハズレて晴れに。と言うものの雲が多くエアコン不要でした。明日も雨の予報です。中国地方の梅雨明けは来週以降。雨になりそうな雲行き。どうなりますことやら。予測できません。雲は金色だけど。(ーー;)
宝くじでは有りません。今日は雨の予報でした。ハズレて晴れに。と言うものの雲が多くエアコン不要でした。明日も雨の予報です。中国地方の梅雨明けは来週以降。雨になりそうな雲行き。どうなりますことやら。予測できません。雲は金色だけど。(ーー;)
4 gokuu 2009/7/17 21:54 赤いバラさん pipiさん こんばんは〜〜今から台風の時期までが夕日夕焼けが綺麗です。ただし、我が家からの話です。開けた場所からでしたら年中美しい夕日夕焼けが観られます。♪ぎんぎんぎらぎら 夕日が沈む〜♪ 童謡「夕日」の作曲者葛原しげるは当地の出身です。そして、当地の夕日を歌詞にして居ます。因みにその童謡を↓に貼っておきます。但し金貨は降って来ません。どうか悪しからず。(笑)http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/yuhi.html
赤いバラさん pipiさん こんばんは〜〜今から台風の時期までが夕日夕焼けが綺麗です。ただし、我が家からの話です。開けた場所からでしたら年中美しい夕日夕焼けが観られます。♪ぎんぎんぎらぎら 夕日が沈む〜♪ 童謡「夕日」の作曲者葛原しげるは当地の出身です。そして、当地の夕日を歌詞にして居ます。因みにその童謡を↓に貼っておきます。但し金貨は降って来ません。どうか悪しからず。(笑)http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/yuhi.html
5 gokuu 2009/7/17 21:56 葛原しげる→作詞家が正しいです。訂正いたします。
葛原しげる→作詞家が正しいです。訂正いたします。
6 pipi 2009/7/17 22:58 gokuuさ〜んぎんぎんぎらぎら〜♪ 開きました〜 この時間帯に聴いていたら何か変・・(爆)
gokuuさ〜んぎんぎんぎらぎら〜♪ 開きました〜 この時間帯に聴いていたら何か変・・(爆)
7 gokuu 2009/7/18 07:22 pipiさん おはようございます。この童謡のメロディが近くの商工会のスピーカーから朝に夕に流れていました。朝から夕日の。メロディだけでも、土地の方は歌詞を知っています。苦情が出て流石に朝は流れなくなりました。夜中に聞いても変ですよね。まだ夕方と勘違い。pipiさん徹夜?寝る手間が省けて良かったでしょう。(爆)
pipiさん おはようございます。この童謡のメロディが近くの商工会のスピーカーから朝に夕に流れていました。朝から夕日の。メロディだけでも、土地の方は歌詞を知っています。苦情が出て流石に朝は流れなくなりました。夜中に聞いても変ですよね。まだ夕方と勘違い。pipiさん徹夜?寝る手間が省けて良かったでしょう。(爆)
8 pipi 2009/7/18 07:43 はいはいgokuuさん手間が省けて心より感謝申しあげます〜(爆)
はいはいgokuuさん手間が省けて心より感謝申しあげます〜(爆)
1 pipi 2009/7/16 07:39 続きです^^この辺一帯は、主人の会社の社長の土地です。こんな所に、畑作ったらと云われても「No」です〜
続きです^^この辺一帯は、主人の会社の社長の土地です。こんな所に、畑作ったらと云われても「No」です〜
3 ima 2009/7/16 20:43 土地の景色も落ち着いた感じがして良いものですね〜社長さんの土地ですか、どこかの有名な庭園のような景色ですね。
土地の景色も落ち着いた感じがして良いものですね〜社長さんの土地ですか、どこかの有名な庭園のような景色ですね。
4 赤いバラ 2009/7/17 00:05 pipiさん こんばんは。おっースッキリとした景色いーですね♪何処でしょう?詳しいことは、お聞きしませんが良いですね。
pipiさん こんばんは。おっースッキリとした景色いーですね♪何処でしょう?詳しいことは、お聞きしませんが良いですね。
5 pipi 2009/7/17 07:29 gokuuさん お早うございます^^一儲けする前に大失敗しますよ(笑)ネコも犬も鶏も苦手なpipiには牛は怪物ですよ〜(爆)花畑牧場の生キャラメルはこちらのデパートに売っているのでいつでも買えます。でも買いませ〜ん一粒が虫歯に挟まるぐらい小さくても値段が・・・(◎△◎;)
gokuuさん お早うございます^^一儲けする前に大失敗しますよ(笑)ネコも犬も鶏も苦手なpipiには牛は怪物ですよ〜(爆)花畑牧場の生キャラメルはこちらのデパートに売っているのでいつでも買えます。でも買いませ〜ん一粒が虫歯に挟まるぐらい小さくても値段が・・・(◎△◎;)
6 pipi 2009/7/17 07:41 imaさん お早うございます^^こんな所の土地は、上げると言われても要りましぇ〜ん(笑)景色は落ち着いているかも知れませんが車も人も通らないので、pipiの心はソワソワでした〜(爆)
imaさん お早うございます^^こんな所の土地は、上げると言われても要りましぇ〜ん(笑)景色は落ち着いているかも知れませんが車も人も通らないので、pipiの心はソワソワでした〜(爆)
7 pipi 2009/7/17 07:49 赤いバラさん お早うございます^^スッキリし過ぎです(笑)写真を撮るのに何処を写して良いのか分かりません^^はい、ここは志比内(しびない)です。
赤いバラさん お早うございます^^スッキリし過ぎです(笑)写真を撮るのに何処を写して良いのか分かりません^^はい、ここは志比内(しびない)です。
1 pipi 2009/7/15 20:22 こんばんは〜雨の合間に旭川郊外の田舎へ・・・車が来ない、熊にも敬遠され我が家の貸切状態の道路が何処まで続いているのかな??
こんばんは〜雨の合間に旭川郊外の田舎へ・・・車が来ない、熊にも敬遠され我が家の貸切状態の道路が何処まで続いているのかな??
2 gokuu 2009/7/15 23:59 pipiさん こんばんは〜〜♪〜何処までも続くよ〜♪何処かのコマーシャルソングに。一直線の道路は苦手です。眠くなります。ま、信号も熊も出ないので安全でしょうが。まさか天国に続いてはいませんよね。(爆)
pipiさん こんばんは〜〜♪〜何処までも続くよ〜♪何処かのコマーシャルソングに。一直線の道路は苦手です。眠くなります。ま、信号も熊も出ないので安全でしょうが。まさか天国に続いてはいませんよね。(爆)
3 Hiroshi Nozawa 2009/7/16 05:34 お早う御座います。 道路は続くよ 何処までも・・(ホントは、線路は続くよです)綺麗な景色で素敵ですね。
お早う御座います。 道路は続くよ 何処までも・・(ホントは、線路は続くよです)綺麗な景色で素敵ですね。
4 pipi 2009/7/16 07:46 gokuuさ〜ん 北海道は天国に続くような道路が沢山ありますよ〜 一度いらして確認して下さ〜い(爆)
gokuuさ〜ん 北海道は天国に続くような道路が沢山ありますよ〜 一度いらして確認して下さ〜い(爆)
5 pipi 2009/7/16 07:58 Hiroshi Nozawaさん おはようございま〜す^^こちらでの道案内は難しいですよ・・何処を見ても景色は同じで目印がなく、普通は「あそこを右にとか左にとか」云えるのですが真っ直ぐと何処までも続いているので右 左がないで〜す(笑)
Hiroshi Nozawaさん おはようございま〜す^^こちらでの道案内は難しいですよ・・何処を見ても景色は同じで目印がなく、普通は「あそこを右にとか左にとか」云えるのですが真っ直ぐと何処までも続いているので右 左がないで〜す(笑)
1 坂田 2009/7/14 14:35 東京湾の海ほたるでラベンダーを入れて撮影してみました。
東京湾の海ほたるでラベンダーを入れて撮影してみました。
2 pipi 2009/7/15 20:32 坂田さん こんばんは〜そちらもラベンダーの季節なのですね^^海とラベンダーの組み合わせに、新鮮さを感じます。富良野は、今週の日曜あたりが最盛期のようですよ。
坂田さん こんばんは〜そちらもラベンダーの季節なのですね^^海とラベンダーの組み合わせに、新鮮さを感じます。富良野は、今週の日曜あたりが最盛期のようですよ。
3 赤いバラ 2009/7/16 23:43 坂田さん こんばんは。濃い色でくっきりとした色のラベンダーです。今が見頃ってとこですね♪(^ー^)
坂田さん こんばんは。濃い色でくっきりとした色のラベンダーです。今が見頃ってとこですね♪(^ー^)
4 坂田 2009/7/17 09:02 pipiさん 赤いバラさん こんにちは周囲が海に囲まれたラベンダーは高原のラベンダーとは違った趣があります。
pipiさん 赤いバラさん こんにちは周囲が海に囲まれたラベンダーは高原のラベンダーとは違った趣があります。
1 ima 2009/7/13 23:20 うまく繋いであるので一枚の写真かと思いました。先日元気だったアマガエルを今日はのびています。
うまく繋いであるので一枚の写真かと思いました。先日元気だったアマガエルを今日はのびています。
2 gokuu 2009/7/13 21:46 雨上がりの夕焼けです。気温30度。焼けて更に暑く感じました。縦撮り4枚を繋いでパノラマに。空の面積を多く取りたくて・・
雨上がりの夕焼けです。気温30度。焼けて更に暑く感じました。縦撮り4枚を繋いでパノラマに。空の面積を多く取りたくて・・
3 gokuu 2009/7/13 21:49 手持ち撮影で無理があり、右辺にダブリが見えます。ご容赦を。
手持ち撮影で無理があり、右辺にダブリが見えます。ご容赦を。
4 gokuu 2009/7/14 06:22 imaさん おはようございます。一度やってみたいと思っていました。これだとパノラマに見えず空が広く取れて良いかなと。アマガエルもこの暑さ。のびるでしょう。水に入れてやりましょう。
imaさん おはようございます。一度やってみたいと思っていました。これだとパノラマに見えず空が広く取れて良いかなと。アマガエルもこの暑さ。のびるでしょう。水に入れてやりましょう。
5 pipi 2009/7/15 20:58 gokuuさん こんばんは〜突然の出没でご迷惑をお掛けします〜(笑)pipiは熊ではありません。ご安心を・・・(爆)4枚を繋いでいるとは凄〜〜〜い(@0@)pipiが繋いだら段違い平行棒になるのは確実ですわ(爆)
gokuuさん こんばんは〜突然の出没でご迷惑をお掛けします〜(笑)pipiは熊ではありません。ご安心を・・・(爆)4枚を繋いでいるとは凄〜〜〜い(@0@)pipiが繋いだら段違い平行棒になるのは確実ですわ(爆)
6 gokuu 2009/7/15 23:53 pipiさん こんばんは〜〜突然だなんて。何時もお逢いしてますのに。パノラマは何枚繋いでもOKです。360度のパノラマも。ソフトが自動判別して繋いでくれますので。水平を気を付けて撮らないと、右辺のようにダブります。只それだけです。三脚使用の方がベターですが、ちっとも凄くありません。(*^^*)
pipiさん こんばんは〜〜突然だなんて。何時もお逢いしてますのに。パノラマは何枚繋いでもOKです。360度のパノラマも。ソフトが自動判別して繋いでくれますので。水平を気を付けて撮らないと、右辺のようにダブります。只それだけです。三脚使用の方がベターですが、ちっとも凄くありません。(*^^*)
1 赤いバラ 2009/7/13 21:14 こんばんは♪コンデジで撮って見ました。もぅー少し夕日が欲しかった気もしました。
こんばんは♪コンデジで撮って見ました。もぅー少し夕日が欲しかった気もしました。
2 ima 2009/7/13 23:27 雲の色が淡くて黄昏前の雰囲気が出ていますね〜浜辺には無数の足跡があるようですが、ここは海水浴場でしょかね。もしそうだったらお写真に昼間の余韻が残っていますね。
雲の色が淡くて黄昏前の雰囲気が出ていますね〜浜辺には無数の足跡があるようですが、ここは海水浴場でしょかね。もしそうだったらお写真に昼間の余韻が残っていますね。
3 坂田 2009/7/14 06:19 赤いバラさん こんにちは夕刻の海岸の波の音が聞こえてきそうです。
赤いバラさん こんにちは夕刻の海岸の波の音が聞こえてきそうです。
4 gokuu 2009/7/14 06:28 赤いバラさん おはようございます。夕日に輝く漣の音が聞こえてきそうです。静かな海。砂浜と共に夕暮れの美しい景色です。 カップルのシェルエットでもあれば最高です。誰かにお願いして立ってもらえば。そんな訳には(笑)
赤いバラさん おはようございます。夕日に輝く漣の音が聞こえてきそうです。静かな海。砂浜と共に夕暮れの美しい景色です。 カップルのシェルエットでもあれば最高です。誰かにお願いして立ってもらえば。そんな訳には(笑)
5 pipi 2009/7/15 20:44 赤いバラさん こんばんは〜海の夕日って絵になりますよね^^森田健作が夕日の海に向かって「バカヤロー」ってドラマで云っていた様な云わなかった様な???古くて忘れました〜(爆)
赤いバラさん こんばんは〜海の夕日って絵になりますよね^^森田健作が夕日の海に向かって「バカヤロー」ってドラマで云っていた様な云わなかった様な???古くて忘れました〜(爆)
6 赤いバラ 2009/7/17 00:03 imaさん 坂田さん gokuuさん pipiさん たくさんのコメントありがとうございます。ご返事おそくなりまして失礼しました。(^^;;imaさん こんばんは。はい 海水浴場です。わたしの地元からでは近いとこです。この日は蒸し暑かったせいでしょうか?テントを張って焼肉ジュージューしながら楽しんでおられてました。坂田さん こんばんは。この時間は静まり海の音が穏やかで良い感じでした。(^ー^)gokuuさん こんばんは。んーカップルのシェルエットおっしゃるとおり最高ですね♪ロマンチックですね(^ー^)波の音も静かで良いかもぉ〜♪pipiさん こんばんは。海の夕日とキラキラ今回はキラキラがありませんが、とくに海の夕日は美しいと思いますね♪
imaさん 坂田さん gokuuさん pipiさん たくさんのコメントありがとうございます。ご返事おそくなりまして失礼しました。(^^;;imaさん こんばんは。はい 海水浴場です。わたしの地元からでは近いとこです。この日は蒸し暑かったせいでしょうか?テントを張って焼肉ジュージューしながら楽しんでおられてました。坂田さん こんばんは。この時間は静まり海の音が穏やかで良い感じでした。(^ー^)gokuuさん こんばんは。んーカップルのシェルエットおっしゃるとおり最高ですね♪ロマンチックですね(^ー^)波の音も静かで良いかもぉ〜♪pipiさん こんばんは。海の夕日とキラキラ今回はキラキラがありませんが、とくに海の夕日は美しいと思いますね♪
1 坂田 2009/7/17 08:57 赤いバラさん gokuuさん こんにちは 巨大なガンダムは近くで見ると迫力を感じました。撮影日は平日でしたのでガンダム世代の39代の男性が多く見に来られていたのが印象的でした。
赤いバラさん gokuuさん こんにちは 巨大なガンダムは近くで見ると迫力を感じました。撮影日は平日でしたのでガンダム世代の39代の男性が多く見に来られていたのが印象的でした。
2 坂田 2009/7/13 17:39 東京台場の潮風公園に出現した高さ18mのガンダムを撮影してみました。
東京台場の潮風公園に出現した高さ18mのガンダムを撮影してみました。
3 赤いバラ 2009/7/13 20:09 坂田さん こんばんは。凄い巨大なガンダムの迫力 子供の大人気なんでしょうねー。
坂田さん こんばんは。凄い巨大なガンダムの迫力 子供の大人気なんでしょうねー。
4 gokuu 2009/7/13 21:34 坂田さん こんばんは〜〜相変わらず珍しいものばかり、よく集められますね。それだけフットワークの良い証拠ですが。ガンダム。我々の時代には新し過ぎます。タンクタンクローなんて出てきませんか。あ、古過ぎや(爆)
坂田さん こんばんは〜〜相変わらず珍しいものばかり、よく集められますね。それだけフットワークの良い証拠ですが。ガンダム。我々の時代には新し過ぎます。タンクタンクローなんて出てきませんか。あ、古過ぎや(爆)
1 坂田 2009/7/13 17:30 千葉県のJR久留里線横田駅で見られるタブレット交換風景を撮影してみました。 かつては、全国の国鉄の単線区間で見られたこの交換風景も信号システムの普及によりほとんど見ることができなくなりました。
千葉県のJR久留里線横田駅で見られるタブレット交換風景を撮影してみました。 かつては、全国の国鉄の単線区間で見られたこの交換風景も信号システムの普及によりほとんど見ることができなくなりました。
2 gokuu 2009/7/13 21:27 坂田さん こんばんは〜〜珍しいです。ローカル単線でも見掛けません。まだタブレット交換とは。ディーゼル車ではATCも設置されていないのですか?珍しいと言うより遅れてますね。
坂田さん こんばんは〜〜珍しいです。ローカル単線でも見掛けません。まだタブレット交換とは。ディーゼル車ではATCも設置されていないのですか?珍しいと言うより遅れてますね。
3 坂田 2009/7/17 08:53 gokuuさん こんにちは タブレット交換は全国的のも希少な風景となりましたが、昔をお見出し大変懐かしい感じがしました。 この路線は本数も少なく交換できる駅の2駅だけですのでこの基本のシステムで十分のように感じました。
gokuuさん こんにちは タブレット交換は全国的のも希少な風景となりましたが、昔をお見出し大変懐かしい感じがしました。 この路線は本数も少なく交換できる駅の2駅だけですのでこの基本のシステムで十分のように感じました。