MakerNote研究所

1: 高らかに。。8  2: 私が主役9  3: 昼下がりの集い8  4: 向こうの大樹5  5: 春なのに冬景色4  6: 氷の華7  7: 朝の出会い10  8: 花の森6  9: 菅平牧場の夜明け5  10: Let It Green7  11: 今日だけは・・・5  12: 咲きました6  13: 風と踊る7  14: 新緑に親しんで(3)4  15: 目覚め5  16: 白い貴婦人4  17: 信じられない光景5  18: 名越切通(なごえきりとおし)のまんだら堂やぐら群4  19: 幾重にも_坂折Ver8  20: 甍の波と女子の波?4  21: 透明な朝(序)5  22: 春なのに7  23: 新緑麗人6  24: 遠くの景色7  25: 風の行方9  26: エルドラド9  27: 夕日に向かって!8  28: LX7+セミフィッシュアイコンバーター8  29: 映画イベント(スター・ウォーズ)6  30: おもい出は遠くの日々7  31: キビタキ7  32: 休日の公園6   
  写真一覧
写真投稿

高らかに。。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2794x2000 (3,051KB)
撮影日時 2016-05-02 10:23:55 +0900

1   ペン太   2016/5/7 17:07


 ホーホケッキョッ  ホーホケッキョッ  以下繰り返し
(訳: ココハ オレノ テリトリーナリ シンニュウヲ キョカセズ)


    前投稿と同じ原生林にて。

枝が被らない構図がどうしても取れませんでした^^;

4   ポゥ   2016/5/7 21:27

換算450ミリでこの距離は素晴らしいですね。
彩り的にはシンプルですが、毛の一本一本まで表現する
精緻な描写のおかげで充分存在感が出ています。
私は根性ないので、こんな時はC-AF連写しちゃってます。
これじゃ成長が無いですね・・・
私も5D4が発表されたら即日予約するつもりです。
今のところ24MP説が有力だそうで、嬉しく思ってます。

5   CAPA   2016/5/7 22:18

ようやく芽吹いてきたような林で、自分の居場所を主張しているかのように鳴いていますね。
人前というか、開けた場所にはなかなか来ないですが、よく姿を捉えています。

6   MacもG3   2016/5/7 23:02

ウグイスは意外に難しいですよ。
藪からなかなか出てこないし、大口開けて鳴いている姿は尚更難しい。
この一枚さすがじゃないですか。

7   Ekio   2016/5/8 08:16

ペン太さん、おはようございます。
ウグイスは、声は聞こえど、なかなか姿を確認出来ない鳥ですよね。
枝被りとは言え、大きく口を開いて「高らかに」声を放つ姿を見せていただきました。
むしろ、このお写真の方が「ウグイスらしい」のかも知れませんね。

8   ペン太   2016/5/8 19:12

皆さん コメントありがとうございます。

 私も、ウグイス自体撮影初めてで
結構緊張しましたが MF、連写で
数枚 ヒットしたのが撮れていました。

 ネットで調べたら ホーホケキョは オスが自分のテリトリーを宣言している・・・との事 
改めて見たら、そんな風に高らかに宣言している様に見えました。。。

コメント投稿
私が主役
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,993KB)
撮影日時 2016-05-06 07:13:54 +0900

1   エゾメバル   2016/5/7 11:29

キャンピングカーで来ている方もいました。
朝のうちに1度出てくる程度のようで、夜明け前から待ち構えているそうです。
花が枯れてしまったのが難ですが、リスは撮れました。

5   CAPA   2016/5/7 22:28

花や草に囲まれて、かわいらしい姿がよく写っていて、ファンタジーの世界ですね。
リスがのどかに暮らせるいい場所のようです。

6   MacもG3   2016/5/7 23:04

待ってましたの一枚ありがとうございます。
なんか見ているだけでキュンとしちゃいます。
今年は花の咲き具合が早かったようですね。
例年だと訪問する来週あたりがピークのはずでした。
良いのか悪いのかこれで野鳥に集中できます。

7   Hm   2016/5/7 23:58

カタクリと、エゾエンゴサクの、花の色が、エゾリスの、のんびりと花を摘んでいる様子に、ピッタリで、可愛いです

8   Ekio   2016/5/8 07:48

エゾメバルさん、おはようございます。
花のピークが過ぎてしまったのは残念ですが、明るい色合いのバックの中、ぬいぐるみのような可愛らしさがいとおしいです。
リスに良く見られる独特のポーズが決まっていますね。

9   エゾメバル   2016/5/8 10:09

皆さん丁寧に見て頂いて有難うございます。
レンズの件、ペン太さんやポゥさんのお話で、安心しました。
腕と先ず写すということ、というのが大切ですね。

MacもG3さん、北海道での野鳥撮影なら、ネットで「嶋田忠 ギャラリー」で検索されると千歳にあるこの世界では有名なポイントがあります。もうご存知かもしれませんが、参考まで。

コメント投稿
昼下がりの集い
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (1,393KB)
撮影日時 2016-05-05 11:55:15 +0900

1   Ekio   2016/5/7 02:58

連投申し訳ありません。公園つながりでもう1枚。
Booth-Kさんが良く行かれている「石神井公園」の石神井公園池(通称ボート池)です。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

4   Booth-K   2016/5/7 17:27

ここのカラフルなボートは、思わずレンズを向けてしまいますね。天気も良く、沢山のボートの繰り出して、平和なGWです。同じ場所を撮っても、全然違って見えるから面白いですね。

5   ポゥ   2016/5/7 21:33

同じ被写体を撮影しても、ハイキー気味にすると
屋根の色の可愛らしさが引き立っていいですね。
童心が掻き立てられる光景です。
背景の新緑と洋館との組み合わせもよく、中望遠の画角を
非常に上手く駆使した構図だと思います。

6   CAPA   2016/5/7 22:34

カラフルなボートに、新緑、洗練されたおしゃれな洋館と、
春・初夏のさわやかさ、気候のよさが描写されています。
この季節の休日に訪れたいと感じる作品ですね。

7   MacもG3   2016/5/7 23:05

思わずボート漕ぎたくなる一枚です。
カラフルなボートに背景の新緑、さりげなく春を感じます。

8   Ekio   2016/5/8 07:42

皆さん、ありがとうございます。
爽やかな季節ですから、パステルカラーを主体としたボートが似合ってくれました。
Booth-Kさんのお写真を見た後の撮影でしたが、自分はやっぱり明るめの仕上げ、写真はそれぞれの個性が出て面白いです。

コメント投稿
向こうの大樹
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (4,481KB)
撮影日時 2016-05-03 13:08:43 +0900

1   Ekio   2016/5/7 00:42

東京タワーから少し離れた位置からの撮影です。
公園を造った時に、「東京タワー」との位置関係をきちんと計算しているから、このような構図が撮れる訳ですね。
「スカイツリー」なんかは、後から無理やり建てたものだから周りの街とのぎくしゃく感がハンパないです。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

2   エゾメバル   2016/5/7 11:19

そういうことがあるのですね。
街灯も含めて構図が決まってます。

3   ペン太   2016/5/7 14:36

ハイキーで 木立ちの先に霞んだ東京タワー
 ちょっとノスタルジーな景色です。

自転車の人物のアクセントも タイミングばっちりのポジションに
手馴れたテクニック流石ですね~。

4   Booth-K   2016/5/7 17:22

東京タワーは、存在感あるし、形も美しいと再認識させられます。感じる距離感が絶妙で、お洒落な雰囲気も良いですね。

5   Ekio   2016/5/8 07:37

皆さん、ありがとうございます。
こうして遠目に入れたことで、改めて東京タワーの魅力を感じることが出来ました。

コメント投稿
春なのに冬景色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (8,216KB)
撮影日時 2016-04-30 07:27:39 +0900

1   MacもG3   2016/5/6 07:28

こんなチャンスは滅多にないので撮りまくりました。
おかげで山頂到着は大幅に遅れました。
連貼り失礼m(_ _)m

2   ペン太   2016/5/6 22:30

快晴の青空に 彼方には残雪のアルプス、
 目の前には、季節外れの白く輝く樹氷

これは、引いたり寄ったり、アングル変えたり
撮りまくり 当然ですね~^^

 それでも、何となく春っぽさも感じるところがまたいいです。

3   Ekio   2016/5/6 23:30

こちらは、爽やかな色合いの空が広がっていますね。
その下の冬景色さえ心地よさを感じさせてくれます。

4   MacもG3   2016/5/7 23:39

コメントありがとうございます。
晴れていればこその風景でした。

コメント投稿
氷の華
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (11,236KB)
撮影日時 2016-04-30 07:40:52 +0900

1   MacもG3   2016/5/6 22:30

タイトルが思いつかないのでテキトーですm(_ _)m

3   Booth-K   2016/5/7 17:14

うわ、これは凄い。爽快感が半端ないですね。こりゃ素晴らしい光景を見せていただきました。

4   Ekio   2016/5/7 00:03

MacもG3さん、こんばんは。
白く化粧した樹を首が痛くなるほど?取り込んで、青さが、ことさら引き立ちますね。
自分も、機会があれば、「これがオリンパスブルー」と言う絵を撮ってみたいです。

5   エゾメバル   2016/5/7 11:10

広角での撮影。青い空の白い華、スカッとしますね。

6   ポゥ   2016/5/7 21:37

樹氷の美しさもさることながら、
青のグラデの透明感が素晴らしいですね。
いや、お互い引き立てあっているのでしょう。
絞り込みとプラス補正が効果てき面、青空をのぞかせた部分の
ポジションもきまってます。
素晴らしい「春風景」ですね~

7   MacもG3   2016/5/7 23:08

コメントありがとうございます。
寒くも暑くもなくちょうど良い感じでしたが、
白銀の世界がやけに眩しかったです。
相方は翌日雪目で目があかず。。。

コメント投稿
朝の出会い
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (4,137KB)
撮影日時 2016-05-02 07:23:52 +0900

1   GG   2016/5/6 22:57

こんばんは。あはは・・と笑ってはいけませんね
そうですか!行かれたんですか。苔むした倒木に凛々しい姿で
ナイス・ショットです!実は先月下見でしたがさっぱりで門前払いでした。
来週にでも行く計画です。貴重なショット有難うございました。

6   PENTAX   2016/5/7 14:32

Ekioさん  こんにちは。

 そう・・・300mmなんですが・・・
フィールドで風景撮っていると、良く鳥撮影専門の方にお会いしますが、
500mm600mmなど大砲ご使用の方が多くて 見るたびにため息してます。
まだまだ鳥の名前すら直ぐに分からない初心者なので、基本は風景写真です^^

エゾメバルさん こんにちは。

 上のエゾリスのお写真を見る限りは、遜色の無い写りしていると思いましたが。。。
 確かにこのレンズ 150mm-450mmが出るまではペンタックスの現行レンズの中では解像番長と呼ばれていましたが、
 あくまでも、きっちりピントが来て ブレを抑えての話なので、 
時折このレンズで鳥を撮る時も ピント外し ブレの写真量産しながら、なんとかアップ出来る写真が数枚・・・です^^; 

7   ペン太   2016/5/7 14:33

あ・・ HN戻して無かったですね。。

8   Booth-K   2016/5/7 17:20

カラフルな2羽のツーショット、贅沢ですねぇ。普段の行いかなぁ、羨ましい・・。小型軽量の300mmは、大砲にはないフットワークがありますし、画質も良いし、良いレンズですよね。

9   ペン太   2016/5/7 17:52

Booth-K さん こんにちは。

 暫く出不精していたのが、先月の棚田行きから 夜中発の撮影を再開したので 早起きは何とやら~~ の成果かと・・

300mm/F4.0画質に文句は無いですが やはり野鳥を真剣に撮ろうとおもうと 150mm-450mmが欲しくなります。
 
 K-1 24mm-70mm 150-450mm (31 77Ltd ) ・・・・・お金が追いつきません、、、

10   MacもG3   2016/5/7 23:07

いきなりコルリとは恐れ入ります。
自分は先日の軽井沢で初撮りでした。
羨ましいフィールドですね。

コメント投稿
花の森
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (8,941KB)
撮影日時 2016-05-06 07:30:47 +0900

1   エゾメバル   2016/5/6 20:24

ここはタイミングが合えば、エゾエンゴサクとカタクリの花が
カーペットのように咲くようです。
今年初めて行ったのですが、花の最盛期は終わってしまっていました。撮影に来ていた方から情報を得ましたので来年の楽しみにとっておきます。ここが有名なのは、花のカーペットの中にエゾリスが遊ぶシーンをカメラに収めようと、カメラマンが集まるポイント
であることです。
リスの写真は明日整理をしてアップしたいと思います。

2   Hm   2016/5/6 20:46

花は、アップで、おねがいします。エゾエンゴサクは、初めて聞く名前です。

3   MacもG3   2016/5/6 22:20

エゾエンゴサクとエゾリスのシーン見たいですね。
来週行こうと思ってましたが、相方が興味ないとのことで諦めました。

4   ペン太   2016/5/6 22:24

本州では見る事が出来ない
北の国ならではのお花のカーペットですね。

 http://www.e-yakusou.com/sou/soum065.htm

野生のエゾリスも見た事無いので是非!!

5   Ekio   2016/5/6 23:51

エゾメバルさん、こんばんは。
今年は花の時期を外しがちの気候なので戸惑うことが多いです。
ひとまず、来シーズンに向けての予告編?として見せていただきました。

6   エゾメバル   2016/5/7 11:08

コメント有難うございます。
Hmさん、花の時期が終わっていたので、枯れている花が多くアップに
耐えないので、色だけということにしました。
MacもG3さん、  ということで時期的には少し遅いようです。リスだけなら撮れるかもしれませんが、今度機会を見て挑戦して見てください。私も来年再チャレンジです。

ペン太さん、そうそうこの花です。これが敷き詰められます。

EKioさん、そうですね。こちらも満開の時期には雨が降ったり、寒かったりでタイミングが合いません。

コメント投稿
菅平牧場の夜明け
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (3,770KB)
撮影日時 2016-04-30 05:02:17 +0900

1   MacもG3   2016/5/6 07:26

さすがに真冬とはコントラストが違いますが、
北アルプスが見え始めると興奮します。

2   エゾメバル   2016/5/6 20:27

こんな場面が見え始めると興奮しますね。
相当撮りまくったのでしょうね。
この空の色と照らし出される景色の色はたまりません。
この時間にいる人の特権です。

3   MacもG3   2016/5/6 22:21

エゾメバルさん、コメントありがとうございます。
確かに起きている人も撮っている人は尚更いませんが、
この時間帯こそ最高のシーンだと思っていますので
絶対に外せません。

4   ペン太   2016/5/6 22:27

ヴィーナスラインの色が掛かっているのでしょうか?
 確かに真冬の透明感はありませんが、 残雪の北アルプス、
美しく絶景です。  槍の存在感が一際際立ってますね。

5   Ekio   2016/5/6 23:25

MacもG3さん、こんばんは。
出かけた先で見る朝焼け・夕焼けは感慨深いものがあるでしょうね。
変わりゆく色合いの美しさを楽しませていただきました。

コメント投稿
Let It Green
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,247KB)
撮影日時 2016-05-03 12:56:37 +0900

1   Ekio   2016/5/3 23:56

東京タワーの近くにある「芝公園」、背の高い樹に囲まれ、降り注ぐ光と緑がとても綺麗です。
ミラーレスのカメラはどうしても小さな背面液晶かさらに小さなEVF(液晶)に頼らないといけないのですが、目で見た美しさは絶対表現出来ていません。
(2009年に発売された初代のPenよりは格段の進歩は見せていますが・・・)
上を見上げながら、構図と光の軸を丹念に合わせながら「これで綺麗に撮れなければ表現力の上がった新しい機種でも買わないと駄目かな?」などと考えていました。
家に帰ってモニターで見ると、心配は杞憂、見た目の美しさとは微妙に異なるもののデジタル表現での美しさが出てくれました。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
いっさいの調整なしで、RAWからJPEG現像。

3   ペン太   2016/5/4 20:34

幾重にも折重なり
天蓋の様な新緑 明るい緑がちりばめられ 
その隙間から 昼下がりの木漏れ日が・・・

緑は心を落ち着かせる効果があるそうですが、
正に癒される新緑のショットです。

 新機種必要ありませんね・・・・ 

4   エゾメバル   2016/5/5 09:45

空を覆う新緑の葉。こちらでは6月に見られる景色です。
木下を歩いていて空を見上げた時にこんな景色が見られると、
気持ちいいですね。

5   Ekio   2016/5/5 18:48

ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
葉っぱと光の重なりが本当に綺麗で、この時期ならではの写真となりました。

6   MacもG3   2016/5/6 12:46

まさに目に青葉じゃないですか。
思わず深呼吸したくなります。
気候的にも今が一番過ごしやすいですね。

7   Ekio   2016/5/6 23:15

MacもG3さん、ありがとうございます。
本当に気持ち良い季節、気持ち良い緑に出会えるこの頃です。

コメント投稿
今日だけは・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 93mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (4,745KB)
撮影日時 2016-05-05 14:38:48 +0900

1   ペン太   2016/5/5 19:40

”思いっきり泣いていいよ・・・”
と言うか 泣いてよ~


 岡崎岩津天満宮の泣き相撲、 仕事の時間何とか調整して見に行けました。
 はっけよ~いの前から泣いている赤ちゃんや、
行司さんが一生懸命泣きまねしても ニコニコ笑っている子やら・・
会場は爆笑の渦、めちゃ楽しかったです。

子供の日なので、 ひるがの高原の続きは
また明日から・・・

2   Ekio   2016/5/5 23:24

ペン太さん、こんばんは。
「泣き相撲」ですか、「おじさん何やっているの?」みたいな雰囲気が面白いですね。
鮮やかな小さい衣装とか、髷の代わり?の鉢巻きっぽい飾りとか、なかなか可愛らしいです。

3   MacもG3   2016/5/6 12:41

なかなか面白いシーンですね。
泣かせたいような泣かせたくないような。

4   エゾメバル   2016/5/6 18:37

衣装の鮮やかな色、赤ちゃんの表情と周りの大人の姿勢、特に行事さんの動きが、上手く収まっていて、とっても良いです。
こんな撮影もしてみたいです。

5   ペン太   2016/5/6 22:25

コメントありがとうございます。

 泣き相撲、初めて見ましたが
元気に泣く子を見る 親の眼差しの優しそうなこと・・・
とても楽しく癒された行事でした。

コメント投稿
咲きました
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4065x2687 (8,166KB)
撮影日時 2016-05-04 08:57:42 +0900

1   エゾメバル   2016/5/5 11:14

札幌にも千島桜が咲きました。
住宅地には1週間ほど前から梅と桜が咲き始めましたが、ここの桜は
気温が低いせいか毎年開花は遅いですが、ようやく咲きました。
ソメイヨシノとはまた違う趣があります。
それぞれの木が少しずつ色や形が違うようです。同じ木でも色の濃い花や薄い花が咲きます。
今まで見たことのなかったメジロが来ていました。本州で見られる鳥だと思っていたのですが、北海道にも飛来しているのは初めて知りました。
 写真撮影を通してまた一つ発見したような気持ちです。

2   Hm   2016/5/5 17:15

千島桜は、色、形が、異なることを、 知りました、エゾメバルさん、楽しみに、しています。

3   Ekio   2016/5/5 19:04

エゾメバルさん、こんばんは。
北海道は、一気に春が来ると聞いていますが今まさに、その時期なのでしょうね。
メリハリのある色合いと柔らかさのバランスが素敵です。

4   ペン太   2016/5/5 19:35

エゾメバルさん こんばんは。

 とうとう・・と言うか やっと北海道にまで
桜前線が到達しましたか!

北海道では亜高山帯のサクラが咲くんですね。知りませんでした。
 花の種類・名前は違えども 春色がぎっしり咲く誇り
北の国の春の訪れを告げています。

柔らかな前ボケ、 花の隙間から見える背景の緑も綺麗です。

5   MacもG3   2016/5/6 12:44

見事な桜ですね。
濃い目の色合いが待ち遠しかった春を感じさせます。
来週末そちらへ伺いますが、その頃はライラックでしょうかね?
今回も公園で野鳥撮影なので風景はあまり撮れないかも。

6   エゾメバル   2016/5/6 18:35

皆さんコメント有難うございます。
Hmさん、初めまして。今後共よろしくお願いします。
一斉に春が咲きますが、一斉に散ってしまいます。残念。
これからは、ニリンソウやオオバナノエンレイソウ、鈴蘭などでしょう。
MacもG3さん、日本中駆け回り、お忙しいですね。
来週はライラックにはまだ早いようです。野鳥は随分と数、種類とも
良い季節のようです。
雨が降らなければ良いですね。

コメント投稿
風と踊る
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (2,372KB)
撮影日時 2016-04-29 14:45:49 +0900

1   Ekio   2016/4/30 08:05

連休初日、激混み必死の「あしかがフラワーパーク」に行って来ました。
この地には何度か訪れていますが、この日は風が強くて藤の長い房が吹き流しのように揺れる様が新鮮でした。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
ひとまず、お得意のハイキー表現の1枚です(彩度と明るさ調整しています)。

3   Booth-K   2016/4/30 13:11

昨日は、もの凄い強風でしたが、あしかがフラワーパークも風強そうですね。降り注ぐ藤色が明るく美しい光景です。

4   ポゥ   2016/4/30 21:08

2と両方見比べましたが、私としてはこちらの方が
無理のない描写で好きです。
風の表現は、タイトルと、若干斜めになった花とで伝わってきます。
あと、個人的には、群像の中に自撮り棒とガチンコカメラマンの姿が無く、
爽やかさで優る分、こちらがリードしてるように感じました。
ハイキーで撮影して、特に人物に落ちた影に焦点を当てて明度調整
なさったのだと想像しますが、見事な描写だと思います。
眩しさと密度と、ハッピーな雰囲気、スッと入ってきて実に気持ちがいいです。
支柱の配置も、左から右へ奥に向かっており、遠近感も申し分ありません。

5   Ekio   2016/5/1 11:10

エゾメバルさん、ありがとうございます。
いつもながら驚きの藤棚で、みなさん立ちどまって写真を撮られていました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
風が強くてやりにくいなと感じていましたが、レンズを向けると動感の違いが新鮮でした。

ポゥさん、ありがとうございます。
ご推察の通り、影の調整に手間取りました。ハイキーだとどうしても影の濃さが気になってしまうものです。

6   stone   2016/5/2 20:26

なんて美しい@@!
風に踊る光のシャワー、みなさん幸せいっぱいの笑顔、
後ろ頭も微笑んでいるよう。

7   Ekio   2016/5/6 05:41

stoneさん、コメントに気付くのが遅れました。ありがとうございます。
房の長さが1.8mとか言っていましたから驚くほどの藤棚です。

コメント投稿
新緑に親しんで(3)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,392KB)
撮影日時 2016-04-30 09:48:24 +0900

1   CAPA   2016/5/2 22:45

シジュウカラがメタセコイアにいました。

2   Ekio   2016/5/3 09:25

CAPAさん、おはようございます。
爽やかな濃淡グリーンの背景、モノトーンに近いシジュウカラが映えますね。
ウチの近くでもけっこう元気に鳴いているのを聞くのですが、我慢してじっくり撮る機会がないです。

3   ペン太   2016/5/3 20:29

少し濃い目のグリーンの中
 ちょっとお澄まししたような表情が何とも可愛らしいですね。

簡単では無いと思いますが 背景も含めての
野鳥撮り、流石と感心です!
 (先日 奥三河で難しさ実感しました)

4   CAPA   2016/5/5 19:53

Ekioさん、、ペン太さん ありがとうございます。
シジュウカラが向こうに青空が見える緑豊かな木に来て、
何かに注目しているようでした。

コメント投稿
目覚め
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,673KB)
撮影日時 2016-04-30 05:27:16 +0900

1   ペン太   2016/5/3 22:21

前投稿撮影 30分後、
 朝陽が大日岳を照らし 湿原に朝が来ました。
モルゲンロートは有りませんでしたが 
6年振りのこの景色 寒さなど感じず見とれていました。

 撮影に没頭していると体感センサーがオフになるみたいです。。。 

2   Ekio   2016/5/3 23:38

ペン太さん、こんばんは。
「目覚め」というタイトルが示すように、爽やかな朝の空気が沁み渡るようです。
白いスカーフのような独特の風合いが感じられるミズバショウ、見ごたえがありますね。

3   ペン太   2016/5/4 20:29

Ekioさん  こんばんは。

 日の出前には、水芭蕉の葉に付いていた水滴が凍っていました。
寒い朝だからこその 澄んだ高原の空気を感じる事が出来る色調になったかと・・・

4   エゾメバル   2016/5/5 09:49

日が昇った直後のあのキリリとした空気感が空の透明感や
水の濃い青などから伝わってきます。
気持ちの良い爽やかな瞬間です。

5   ペン太   2016/5/5 19:52

エゾメバルさん  こんばんは。

 やはり、寒い方が 透明感に溢れ
絵が引き締まりますね~。

愛知県では、連日夏日 昼間は車もエアコンが要る位・・
 嫁さんは寒いと車に避難しましたが 私には心地よかったです^^

コメント投稿
白い貴婦人
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (2,124KB)
撮影日時 2016-04-30 06:59:10 +0900

1   ペン太   2016/5/4 23:41


 朝の斜光で清楚に輝くが如く・・
気品溢れる佇まいです。

2   エゾメバル   2016/5/5 09:41

咲いたばかりの綺麗な水芭蕉見つけましたね。
なかなかこういう綺麗な被写体は見つけられないのですが、仏炎苞の先も綺麗です。

3   Ekio   2016/5/5 18:58

ペン太さん、こんばんは。
静かに佇む白い花、確かに気品を感じる姿です。

4   ペン太   2016/5/5 19:30

エゾメバルさん

Ekioさん

    コメントありがとうございます。
エゾメバルさんが書いて下さった様に、 
開花してから霜で焼けたのか 木道から
マクロレンズで狙える綺麗な個体は少なかったです。

 何とか探して、朝陽が当たるのを待って撮ったショットです。

コメント投稿
信じられない光景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (7,080KB)
撮影日時 2016-04-30 06:53:57 +0900

1   CAPA   2016/5/2 23:01

霧氷(樹氷)が盛大に広がっていて、壮観ですね。
この時期にこれだけできるとは、いい条件がそろったのでしょうね。
背後にそれを見守っているかのような山の存在もいいです。

2   MacもG3   2016/5/2 22:36

真冬でもなかなか見られない霧氷(樹氷)を
4月30日に見られるとは思いませんでした。
背後に聳えるは浅間山です。

3   Ekio   2016/5/3 09:12

MacもG3さん、おはようございます。
樹氷って、単に寒いだけでは無く、いろいろな条件が整って出来るんですね。
樹氷のキラキラした向こうにそびえる浅間山、絶景を捉える事が出来ましたね。

4   ペン太   2016/5/3 20:25

少し霞んだ浅間山、
 それに朝の日差しは何となく春っぽさも感じさせますが
朝陽を浴びた樹氷の山並みは 季節が逆戻りした景観
 素晴らしい美しさです。

気象条件、きっちり下調べしての行軍にせよ
お天気は毎度ながら、山の女神を見方に付けていますね~ 

5   MacもG3   2016/5/5 10:12

コメントありがとうございます。
今年の連休はことのほか忙しくまた出かけてました。今晩からぼちぼちアップします。

コメント投稿
名越切通(なごえきりとおし)のまんだら堂やぐら群
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S9900
ソフトウェア COOLPIX S9900 V1.1
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,517KB)
撮影日時 2016-05-01 14:48:30 +0900

1   perLod   2016/5/2 23:46

数年前から期間限定(5月30日までの土日月祝日の10:00~16:00)で公開している鎌倉の国指定史跡です(次の公開は秋)。
最近、ようやく観光地として整備されてきて、この通り展望台からも見下ろせます。
また、この近くにある大切岸(おおきりぎし)も間近で見ることが出来、迫力がありました。

2   Ekio   2016/5/3 11:37

perLodさん、こんにちは。
鎌倉、観光スポットだけが見所ではありませんね。
過ぎ去った歴史を感じさせてくれるお写真です。

3   ペン太   2016/5/3 20:35

ちょっと中性ヨーロッパをイメージさせる景観
 こんな史跡が日本に有ったとは 全く知りませんでした。

鎌倉時代の物との事 貴重な史跡
 ほどほどの観光地化で、このまま後世に残してほしいですね。

4   perLod   2016/5/4 22:27

Ekioさん
鎌倉の歴史といっても、立派な神社仏閣だけでないことが広まればいいと思います。

ペン太さん
横穴式墳墓自体が鎌倉特有らしく、城砦っぽく見えますね。
観光地といっても、やっと安全に見学できるようになった程度なので、それほど心配はしていません。

追記:ExifにGPSが含まれているので、対応ソフトで場所を確認できます。

コメント投稿
幾重にも_坂折Ver
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,231KB)
撮影日時 2016-04-25 06:06:00 +0900

1   ペン太   2016/5/1 19:03

エゾメバルさんの
 >靄のかかっている山の重なりが好きです。
この部分を切り取っても、もう一つ作品がでしそうな気がします。
(自分の好みです)

の完全なアンサーでは無いですが 
 遠景の手前の木立ちから 彼方の山並みが何とか確認出来るまで
視界が良くなって 手前の民家の桜も入れて望遠で切り取ったショット
コントラストは弄らずに 霞んだ情景をそのままに・・・

棚田から、後数枚だけアップします。
そろそろ終わらないと 次にシリーズに移れないので^^;

4   エゾメバル   2016/5/1 23:16

リクエストにおこたえ頂き、有難うございます。
このイメージです。先程より少し視界がよくなり、桜の木が見えたのですね。
この杉の木の形と山の重なり具合のこの構図がイメージした通りに出ています。やはりペン太さんも同じ目で見ていたのですね。
こういう霞み方がたまりません。

5   CAPA   2016/5/2 13:07

手前の民家(倉庫?)の周りの樹木、やはり高いですね、民家のとの対比でよく分かります。
手前の霞がかっても緑が残っている木立から奥のセピア調に変化する山の重なり、すばらしい光景です。

6   ペン太   2016/5/2 19:46

エゾメバルさん
CAPAさん

    コメントありがとうございます。

視力が年齢と共に落ちているとは言え
彼方の木立と 山並みが美しいグラデーションの様に
幾重にも重なっているのが見えたので 画角を試行錯誤
結局 200mmに落ち着きました。

 幾重にも。。。 何度も場所を変え撮っている好きなテーマです^^

7   Ekio   2016/5/3 06:15

ペン太さん、おはようございます。
くすんだ色味で統一された世界の中で、桜の姿が春の雰囲気を出していますね。
軽くオレンジが入った色合いの中が素敵です。

8   ペン太   2016/5/4 20:26

Ekioさん  こんばんは~。

 春の朝霞みに朝陽の淡い光線で
何とも美しい景色となりました。  桜がいいポイントに咲いていてくれたと思います。

コメント投稿
甍の波と女子の波?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2560 (1,967KB)
撮影日時 2016-05-01 12:51:51 +0900

1   Ekio   2016/5/3 08:07

ちょっと雰囲気を変えて地元西武鉄道でほど近い「川越」、「蔵づくりの街並み」ということで休みの日には随分賑わいます。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
軽いトリミングと暗部の持ち上げ等の調整を行っています。

2   CAPA   2016/5/3 20:30

以前写真(セピア調)を投稿された通りでしょうか。
よく晴れてお客さんが楽しんでいるようですが、
女の子たち(女子高生かな)の闊歩と鯉のぼりたちが目立ちますね。
道にいい感じで影ができています。


3   ペン太   2016/5/3 20:42

こちらでも、半田とか蔵の街並みはありますが
 今風っぽくない蔵のある街並みに鯉のぼりめちゃマッチングしています。

その街並みを今風な女子学生が通り過ぎるアンバランスさ?が印象的です。
 止められない時間の波・・・とも思いました。 

4   Ekio   2016/5/3 23:23

CAPAさん、ありがとうございます。
>以前写真(セピア調)を投稿された通りでしょうか。
はい、川越の蔵造りの街並みです。真昼の強い陽射しが良い影を作ってくれました。

ペン太さん、ありがとうございます。
鯉のぼりはまとめて用意したものらしく、道の端から端まで飾られていました。

コメント投稿
透明な朝(序)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,191KB)
撮影日時 2016-04-30 04:59:18 +0900

1   ペン太   2016/5/2 21:11

坂折棚田、まだ数枚予定していましたが
冗長になってきたので 衣替えします。
(確かに ブログが必要かも。。。。)

30日、日帰りで、6年ぶりに岐阜県ひるがの高原の水芭蕉に
逢いに行きました。
 到着時にはもう夜明けは始まっていて、 キンと冷えた透明な高原の空気に包まれ 早や啼きのウグイスの声が響き渡る中 夜明けを待ちました。

2   MacもG3   2016/5/2 22:40

夜明け前のこの時間帯が一番美しいですね。
湿原に咲き誇るミズバショウも夜明けを待っているようで。
この時間帯は菅平牧場駐車場で夜明けの北アルプスを撮っていました。

3   CAPA   2016/5/2 22:42

水芭蕉の自生地のようで、広そうです。
青に染まった世界で空気が澄んで寒そうです。手前の水面の存在が効いています。
空はほのかにピンクを帯び、これから日の出となり刻一刻と景観が変わっていきますね(撮られていますね)。
ひるがの高原スキー場隣のあやめ沢湿原でしょうか。

4   Ekio   2016/5/3 08:50

ペン太さん、おはようございます。
ミズバショウ、いまだに群生地には行ったことがありませんので良いお写真を見せていただきました。
朝の青い色合いの中で、清楚な白い花が佇んでいますね。

5   ペン太   2016/5/3 20:20

コメントありがとうございます。

 6年前には 5月の15日に、この景色を始めて撮影しました。
それ以来、毎年 行こう行こう・・と思いながらも
お天気 スケジュールがかみ合わずにズルズルと・・

 ネットで例年より早く開花している事を知り 念願が叶いました。

この朝は、ここも本当に寒かったです。
 木道も着いた頃は、まだ半分凍っていて滑りそうになった程です。
その分大気の透明感は素晴らしく 直ぐに寒さで車に避難した嫁さんをほったらかしで もくもくと一人写真撮っていました。

 他にカメラマンが居なかったのも信じられなかったです・・・・ 

>ひるがの高原スキー場隣のあやめ沢湿原でしょうか。
その通りです。
 この後 開園を待ってひるがの湿原植物園も立ち寄りましたが
大日岳を背景にしたこの場所の方が断然素晴らしいと再認識しました。

コメント投稿
春なのに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (6,094KB)
撮影日時 2016-04-30 08:54:25 +0900

1   MacもG3   2016/5/1 22:19

標高2,354m四阿山(あずまやさん)に行ってきました。
29日は軽井沢野鳥の森
30日は四阿山〜根子岳従走
充実の2日間、しかし疲れた。。。貼り逃げゴメンm(_ _)m

3   エゾメバル   2016/5/1 23:37

相当しっかりと冷えたのですね。
こちらもところによっては40センチも雪が積もったとテレビのニュースが伝えていました。
朝の光りがあたって、綺麗な景色です。

4   CAPA   2016/5/2 13:14

予報どおり長野・群馬辺りは降雪したんですね。
遠征2日間、寒かったのでしょうね。
雪景色、山岳、そして野鳥、かなり撮られたのでしょうね、作品を楽しみにします。

5   MacもG3   2016/5/2 22:34

コメントありがとうございます。
菅平牧場での車中泊でしたが、夜雪が降ってきて焦りました。
しかし、写欲には勝てず決行!結果成功でした。

6   Ekio   2016/5/3 08:31

MacもG3さん、おはようございます。
このGW、夏日になるところもけっこう出ていますが、涼しさのおすそ分けいただきました。
いや、涼しさと言うより寒さですか(^^ゞ

7   Ekio   2016/5/3 08:34

コメント忘れで再レスです。
「春なのに」は、「春なのに♪」ですか?

コメント投稿
新緑麗人
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,802KB)
撮影日時 2016-04-29 11:46:09 +0900

1   ポゥ   2016/5/1 21:26

日本最古の天守閣を擁する、国宝・松本城において
火縄銃による、「松本藩古流砲術演武」
が行われました。
発砲のシーンもそれなりに迫力があって好きでしたけど、
自分が気に入ったのはこのシーンです。
ノートリで、ほぼイメージどおり撮影出来た一枚ですが、
背景が、別の女性ではなく甲冑姿の男性であったなら、
ガッツポーズものだったのにな、と思います。
まぁ、世の中、というか、写真はなかなか思うどおりにはいきませんね。

2   ペン太   2016/5/1 22:23

長久手にも秋の祭りで火縄銃 鉄砲隊の発砲がありますが
 女性は居ないです。

鷹の紋章の前にしっかりと握り締めた火縄銃を手に
 発砲前の精神統一されているんでしょうか。。
 少し開いた口で呼吸を整えている そんな”気”が伝わってくるショットです。

背景が本丸庭園の新緑・・と言う季節感を必要としなかったら
ポゥさん プゥさんならばモノクロにされていたショットかとも思います。 

3   エゾメバル   2016/5/1 23:33

ポゥさんらしい切り取りですね。
主役の目から上を切り取り、一般の方の顔を晒さない為のことでも
あるでしょうが、それが表情を想像させ、指の動きと合わせてこれからの発泡の準備の緊張も伝えてくれます。

4   CAPA   2016/5/2 13:26

銃の担い手の構えがリアルに描写されていますね。
左手でしっかり銃を構え、右手で実際に打つ直前の細かい動きが感じられ、
集中力を高めている臨場感が出ています。
見るのにちょうどよい新緑の季節で晴れた日、観客の待ちわびる様子もよく出ていますね。

5   MacもG3   2016/5/2 22:44

これはフルに撮ってトリミングしたのか
鼻っから顔半分切ったのか定かではありませんが、
見る方からすると想像力を掻き立てられる一枚になっていると思いますね。
背後の観客やぼかした新緑も季節感があって好きです。

6   Ekio   2016/5/3 07:57

ポゥさん、おはようございます。
火縄銃がどのような仕組みで発砲に至るのかは良く分かりませんが、大胆な構図で寸暇の臨場感が感じられます。

コメント投稿
遠くの景色
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 160mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,184KB)
撮影日時 2016-04-27 17:57:20 +0900

1   エゾメバル   2016/5/1 17:40

じっとしているカラス?のいる木とその上を一直線に飛んでいる鴨
の動きを風景として撮ってみました。
これで鴨シリーズ終了いたします。

3   CAPA   2016/5/1 19:00

夕暮れにきれいに並んだカモの編隊、2本の大樹、後方に山、いい構成ですね。
空のなだらかに変化する色合いがきれいで、のどかな光景です。
(シルエットになっている木にいる鳥は、ワシタカ類あたりでしょうか
(カラスとは体形、嘴が違うような気がします、カラスなら嘴の形がはっきり出そうです)。

4   BoothーK@スマホ   2016/5/1 19:26

夕暮れ色のシルエットに、鴨の群れは、お家に帰らなきゃという、一日の終わりみたいな、どことなく寂しさも感じますね。
構図の安定感が、流石です。

5   ポゥ   2016/5/1 21:03

すみません、昨日、間違えてガンと言ってしまいましたね。
静と動の対比だけじゃなくて、
美しい、詫び寂びのある構図だと思います。
縦構図であることもあり、花札の一シーンのようです。
樹と山の重ね合わせ方も素晴らしいし、
カモが「への字」編隊ではなく、シンプルに一列であることが
郷愁を増しています。
極めつけに、カラスが、1羽じゃなくて2羽である、という偶然が、
最高に効果的です。

6   エゾメバル   2016/5/1 23:25

コメント有難うございます。
カラスだと思っていたのですが、鳥を観察されているCAPAさんの
コメントで考え直してみると、この辺りには鳶がよく旋回しているので
それかも知れません。流石CAPAさん、鋭いですね。
そして皆さんに言っていただいたように、何か物悲しさもありますね。

7   Ekio   2016/5/3 06:00

エゾメバルさん、おはようございます。
縦撮りで柔らかいグラデーションの夕色が出ていますね。
自然と視線が鳥たちの方へ向かう構図も素敵です。

コメント投稿