MakerNote研究所

1: ひょっこり5  2: 獅子舞5  3: 誘われて5  4: さらば輝く季節6  5: 視線5  6: アイコンタクト4  7: 緑の中に佇む(私もいっしょ)5  8: 西日を、今日を越えてゆけ!5  9: 秋色準備中5  10: レインボーブリッジ5  11: ザラメコーティング?4  12: 旋風の女神4  13: ウミネコ合唱団4  14: 君の名は?4  15: 撓る夜5  16: 虹先案内人5  17: 出航6  18: 秋の気配を感じて6  19: Hello Japan5  20: うみねこモビール5  21: Welcome_Komatsu6  22: crossroads5  23: ウェルカム4  24: アンサーポスター?3  25: 私製ポスター~金沢~3  26: Jupiter3  27: ようこそ、青春にめぐりあう旅5  28: しんかい65003  29: 祭り5  30: 枯れて立つ8  31: 眼差し4  32: 夏が好きなひと5      写真一覧
写真投稿

ひょっこり
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4858x3242 (1,003KB)
撮影日時 2018-09-08 22:46:46 +0900

1   Ekio   2018/9/17 07:25

Booth-Kさん、おはようございます。
タイトルとその仕草、ドンピシャです。
パラソルのような花が良いアクセントですね。

2   Booth-K   2018/9/16 19:13

この日は、よくカマキリに出会いました。「ひょっこりはん」みたいな愛嬌のある表情に癒やされました。

3   CAPA   2018/9/16 21:40

濃いピンク系の花や緑の中にカマキリがなじんでくつろいでいそうです。
カマキリが親しみを感じてこちらを見る様子がかわいらしいです。
警戒しているようではないですね。

4   エゾメバル   2018/9/16 23:01

カメラ目線のカマキリですね。
主役と背景が同じ緑なのですが、主役のカマキリが浮かび
上がってしっかり存在を主張しています。
自然の中でこんなシーンを見つけると夢中になってしまい
ますね。

5   Booth-K   2018/9/17 18:46

コメントありがとうございます。
人間の感じ方だけなのかもしれませんが、睨まれてると感じたり、威圧感を感じたりしますが、この子はCAPAさん言われるように警戒感なく、とてもフレンドリーなイメージがありました。
可愛かったです。

コメント投稿
獅子舞
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,595KB)
撮影日時 2018-09-15 20:29:52 +0900

1   エゾメバル   2018/9/16 16:10

久しぶりに力の入った写真を撮ってきました。

大地震の後気分が沈んでいましたが、スーパーマーケットの棚にも
商品が戻ってきたようですし、道路の復旧も進んできました。

気になってはいたのですがまだ行ったことがなかった近所の神社の
獅子舞を撮りに出かけました。

皆さんの作品を拝見しながら、勉強をしてみましたので少しアップ
してみます。

2   Booth-K   2018/9/16 19:10

出で立ち、服装や色も、地域独自の伝統が受け継がれているのでしょうね。歴史を引き継ぐ若者と上の世代の共同作業で成り立つお祭りというのは、貴重です。後ろが獅子本体、かなり巨大ですね。
普通の生活が戻りつつあるようで安心しました。早く与信も落ち着くと良いですが。

3   エゾメバル   2018/9/16 22:53

Booth-Kさん、ご心配いただき有難うございます。
外に出ていくと気持ちも元気になりますね。
この獅子舞は富山県から入植した人たちが故郷を偲んで始めたということで、今年で神社に奉納し始めてから126年目ということです。
獅子には8名の男が入り長さは8メートルだそうです。
獅子の前を走る子天狗のような存在は「獅子取り」と言い獅子の前で舞いを演じます。

4   Ekio   2018/9/17 07:19

エゾメバルさん、おはようございます。
地震の直接の被害にとどまらず、北海道全域のブラックアウトの影響も大きかったようですが、少しずつ取り戻してきているようでホッとしています。
躍動感を感じる祭りの獅子舞、元気の源になってくれると良いですね。

5   エゾメバル   2018/9/17 09:09

EKioさん、有難うございます。
札幌市内でもまだ体育館などに避難されている方がおられますが、全体としては日常生活に戻りつつあります。

コメント投稿
誘われて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,972KB)
撮影日時 2018-09-09 23:18:22 +0900

1   Ekio   2018/9/15 23:20

上野恩賜公園、広場には飲食の出店も並んでいます。
暑いとやっぱり冷たいものに頼ってしまいます。
「アイスカフェラテ」いただきました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」

2   エゾメバル   2018/9/16 16:16

この縁日のような出店の捉え方が魅力的で参考にさせていただいています。

3   Booth-K   2018/9/16 19:02

影にもはっきりと縁取りが出来て、日差しの強さを感じます。ビールがあったら私は間違いなくそっちかな。

4   CAPA   2018/9/16 21:52

真夏を過ぎても暑ければ冷たい飲料、アイスクリーム、ジェラートなどに惹かれますね。
すでに行列ができていれば、お客は自分も並ぼうと思うでしょうね。
こんな様子が出ています。
まだ暑そうな雰囲気の背景の緑が店を引き立て、アートフィルターによる
空・雲の模様が店の明るくかわいい雰囲気に合っているかな。

5   Ekio   2018/9/17 07:12

エゾメバルさん、Booth-Kさん、CAPAさん、ありがとうございます。
行列があると・・・つい、覗いてしまう・・・日本人ですから(^^ゞ

コメント投稿
さらば輝く季節
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
焦点距離 49mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1334 (1,291KB)
撮影日時 2018-08-12 03:52:51 +0900

1   ポゥ   2018/9/15 21:38

雨続きの最近、金沢の写真を見ていると、時々そんなことを想います。

これも、標準ズームで撮った中ではかなりお気に入りの一枚です。
欲を言えば、陽が当たってコントラストが出て欲しかった。

明日は、待ちに待ったイベントがあります。
天気予報は降水確率50%・・・写真の神様、どうか。

2   Ekio   2018/9/15 23:12

ポゥさん、こんばんは。
金沢のお写真いろいろと堪能させていただきました。
祭はとにかくエネルギー、その瞬間の切り取りの見事さが今回のお写真でも感じられます。
9月に入って不順な天気が続きますね。私も一緒にお祈りします。

3   エゾメバル   2018/9/16 16:20

祭り、舞、のシリーズは大いに研究させていただいていますが、この息遣いのような雰囲気が未だまだ出せませんが、獅子舞の撮影をしてきましたのでアップしますので気のついたところを教えてください。

4   Booth-K   2018/9/16 19:00

祭りの盛り上がりMAXな感じ、一緒に両手上げて声出したくなります。そして感動で泣きそうです。(笑)
傘二本操るとは凄いなぁ。本来空で抜けてしまう場所に傘がバランス取ってくれて、配置的にもバッチリ。何と行ってもこの笑顔と躍動感の瞬間を捉えたのは流石です。まじで涙腺が・・・。

5   CAPA   2018/9/16 22:04

主役の踊り手が満面の笑みで、楽しそうですね。
臨場感がすごいです。
傘2本を前後に巧みに操作し、足も躍動しています。
観客は拍手、手拍子だけでなく、リズムに誘われて踊りだしそうです、
そんな人もいるかな。

6   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/9/18 17:15

踊る姿勢
両手に交えた傘の位置
オーラを吐き出さんばかりの表情
よくぞこんな瞬間を切り取られた。。。と感心するばかり
見事なショットです。

コメント投稿
視線
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5888x3930 (1,958KB)
撮影日時 2018-09-08 23:49:34 +0900

1   Booth-K   2018/9/15 00:52

鳥を撮りに行ったのですが、思わず目があってしまいました。
K1には標準系を付けていたので、速攻Ⅰ枚!
16:9風に。(笑)

2   ポゥ   2018/9/15 21:48

先日のEkioさんのウミネコ合唱団といいこちらといい、
素敵な写真が続きますね。負けちゃおれん!って思います。

16:9は大好物の比率ですが、まさかこういった手法でナチュラルに導き出すという発想は無かったです。
シチュエーションが、いい意味で想像できないのがいいです。
思わず、あ、どうも、こんにちは・・・なんて言いたくなるショットです。
で、今回も絞り加減が素晴らしいです。
湖対岸の緑の多様性と、やや地味な色合いのカマキリとのコントラストが引き立ってます。
これ、背景が開放でボケボケだったら絶対にこのインパクトは無かっただろう、と思うんです。
特に、「湖畔」を明確にしてある点がポイント高いな、と感じます。
カマキリをど真ん中(左右的に。上下はこのバランスで)に据えた場合はどんな印象に変わるんだろう?とも思いました。

3   Ekio   2018/9/15 22:57

Booth-Kさん、こんばんは。
自然のフレームに収まったワイド画面、上手い切り取りですね。
何気に構えたカマキリ、小さいながらも立派に主役を務めています。

4   エゾメバル   2018/9/16 16:15

思わず「ウマイ」と声が出ました。
この小さなカマキリが立派に主役を張っており、背景も綺麗ですし
額縁のようなコンクリートの間が不思議な効果を生んでいます。

5   Booth-K   2018/9/16 18:53

皆様、コメントありがとうございます。
望遠を構えようとしたら、ん? 視線の主はカマキリでした。
右側に窓の終りがあるので、中央に持って来る為に少し寄って撮ったのがありますが、横長のフレーム比がイマイチになってしまいました。
あと、カマキリの真後ろの緑の形ともシンクロさせたくて、この位置取りとなってます。
思わず「意外なとこから出てきたねぇ」と声かけてしまいました。隣の方々は望遠しか付けてきてないから撮れないと、スマホで撮ったり、鳥そっちのけで人気者でした。(笑)

コメント投稿
アイコンタクト
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 122mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (952KB)
撮影日時 2018-09-09 23:21:49 +0900

1   Ekio   2018/9/14 23:28

所変わって「上野恩賜公園」です。
土日には何かしらイベントや見せ物がありますが、この日は「東京芸術大学」の人たちが自分達が作った作品で模擬店を出していました。
また、音楽のサークルなのでしょうか、管楽器の演奏もありました。
右側にいるパートナーと目でタイミングを取り合っているところです。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
望遠ズーム、いくらか慣れて来ましたが、ズームする前に自分が動いてしまいます。(単焦点の癖で)

2   Booth-K   2018/9/15 00:46

とても自然体な感じの、女性の魅力が溢れてますね。
安心感、信頼感も感じられるアイコンタクト、いい瞬間です。

3   ポゥ   2018/9/15 22:06

白飛びを交えた背景と、女性の肌にあたった柔らかな陽光との対比が上品ですね、秋らしい光だと思います。
フルートの輝きも。
これがキンキンに陽が当たっちゃってると、この季節感は出ないはずです。
横位置写真でパートナーの存在を導入してみても面白いかもしれませんね。
ガッツリ入っちゃってると鑑賞側の視線が散漫になっちゃうので、あくまでも「におわす程度で」ですけど。

>望遠ズーム、いくらか慣れて来ましたが、ズームする前に自分が動いてしまいます。
単焦点派のこの感覚は自分に足りないところだな、って思います。
私がズーム、特に望遠ズームを好むのは、単純にクローズアップが出来るから、ってのもありますけど、
一番は、「前・中・後景の重ね合わせが柔軟になるから」ですね。
第一印象っていうのは大事なんですけど、ただむやみにズームリングを回してもそれは「単なるズームアップ」だと思うんです。
いとまが有るか無いか、という、時と場合にもよりますが、
第一印象を、より引き立てる角度は?アングルは?重ね合わせは?って考えるべきだ、と。
ですから、感覚はちょっと違いますけど、写真っていうのは使用している機材の種類を問わず
結局のところ「足を使って模索する」芸術なんだと思います。

4   Ekio   2018/9/15 22:51

Booth-Kさん、ポゥさん、ありがとうございます。
日差しがけっこう強かったのですが、演奏者自体はテントの中にいましたので強いひかりに邪魔されずに済みました。

コメント投稿
緑の中に佇む(私もいっしょ)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,106KB)
撮影日時 2018-09-09 17:54:40 +0900

1   CAPA   2018/9/13 22:46

ヤマトシジミ、そして寄り添うように小さな花(右下)もいました。

2   Ekio   2018/9/14 22:59

CAPAさん、こんばんは。
まるで花のように佇むヤマトシジミ、素敵なお写真です。
右下の小さな花の存在が語り部のようです。

3   Booth-K   2018/9/15 00:41

サムネイルで拝見したときは、紫の花が咲いているのかと思いました。
300mmで、この角度で作品にしてしまう構成力は流石です。繊細なヤマトシジミと柔らかな葉のボケ描写も無茶苦茶いいですね。

4   ポゥ   2018/9/15 22:14

このごくありふれた蝶を美しく見せているのは、何といってもその足元の緑の鮮やかさ、柔らかさ、だと思います。
開放で撮影した意義が大有りの作品だな、と。
色味の調節具合によるものなのでしょうか、画面全体が青味がかり、
蝶の羽が足元の緑色を反射させてるような色合いなのもすごく綺麗です。
CAPAさんの昆虫写真、以前拝見したモンシロチョウの窓の映り込み写真といいこちらといい、とても素晴らしいと思います。
野鳥もいですけど、この分野だけでも個展が開けそうなクオリティですよね。

5   CAPA   2018/9/16 21:33

Ekioさん、Booth-Kさん、ポゥさん ありがとうございます。
ヤマトシジミが草花の頂に来て、蝶が紫の花ようにも見えますね。
蝶の紫、草花の緑がいい対比となり、小さな花がアクセントになりました。

> この(昆虫写真)分野だけでも個展が開けそうなクオリティですよね。
ポゥさん ありがとうございます。
フォトコンテストの写真展で自作品の展示は何回かありますが、
個展はやったことはないです。
野鳥、昆虫、スナップなどで個展をいつか開催してみたいです。

コメント投稿
西日を、今日を越えてゆけ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
焦点距離 54mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1334 (2,378KB)
撮影日時 2018-08-12 03:57:26 +0900

1   ポゥ   2018/9/13 22:25

ナイターの雰囲気も好きでしたが、
最も美しいひと時は、
躍動するコントラストと彼らの汗ばんだ笑顔が輝く、
西日~夕日の頃であったように思います。

ほとんどの写真を70-200で撮りましたが、
時々使用した24-70で、こんな風にノートリでパースが効いた写真も
躍動感が出ていいもんだな、と思いました。
(ただ、こんなに接近戦で撮影できることは滅多に無いんですけどね)

2   CAPA   2018/9/13 23:40

踊り手たち、躍動して活気に満ちていて楽しそうですね。
パースが効いた標準域で、踊り手たちの動き・並びがよく出ています。
主役の手前の女性のうれしそうで、また気の入っているような表情、
周りの黄色系に対し赤系の衣装が引き立ってかっこういいです。
軸足の状態がそろっていて、右側の踊り手たちは右足が白線に来て
います(ナイスタイミング)。
右手奥の声かけ、サポート役のような男性の存在がよく、赤・青系の旗も彩りを添えています。
標準域で、よく近くに寄って撮れましたね。

3   Ekio   2018/9/14 22:54

ポゥさん、こんばんは。
夕日のコントラストで3Dかと思えるような押し出しの良いお写真です。
背景でボケている人を含めて皆さん楽しんでいる笑顔が弾けていますね。

4   Booth-K   2018/9/15 00:35

ハイコントラストの立体感と、躍動感、なびく旗もいいですね。
ボケの中にも明確に伝わる笑顔が印象的です。
ふと見たら、Ekioさんと同じこと書いてました。(汗)

5   ポゥ   2018/9/15 22:19

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
この写真ばかりは、(本当はモノクロが好きなんだけど)カラーで現像しなくちゃいけないな、と思いました。
で、皆さんが言及下さっているとおり、ただでさえハイコントラストだったシチュエーションを、
さらに強調して立体感を出してみたつもりです。
これも連写で撮影した写真ですが、背景の人々と主役の対比のバランスが最もとれているものを選びました。
あと、背景と言えば、左上側のビルも気に入っていて、実は今まで投稿の写真でも何回か登場しています。

コメント投稿
秋色準備中
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4440x2963 (1,223KB)
撮影日時 2018-09-08 22:16:51 +0900

1   Booth-K   2018/9/13 22:14

今年の紅葉は2週間ほど早いと聞きますが、天候も怪しいし出動時期の見極めが難しそうです。昨年もそんなこと言っていた様な・・。
身近なところでも、少しづつ秋支度が始まっているようです。
気がつけば、ヘクソカズラ三部作、もう実になっているのもありますね。

2   ポゥ   2018/9/13 22:35

同じシーンを角度を変えレンズを変え、しまいにはカメラまで変え、
素晴らしい観察欲ですね~
私はとてもとてもこんなズクはありません。

昨日はヘクソをヘソクリと読み間違え見当違いのコメントを差し上げてしまい、申し訳ございませんでした。
天気、今週末楽しみにしているイベントがあるのですが、
雨が降りそうで心配してます。

待ちに待ったキヤノンのフルサイズミラーレスでしたが、
まさかの、あの体たらく。ヘナヘナ・・・ってなってしまいました。
私はマーケティングとは無縁の仕事をしているのですが、
キヤノンの考えが全く理解できません。
ちょっとくらい出遅れてもいいから、ミラーレス戦国時代の開幕に相応しい、
乾坤一擲(それこそ、YAMAHAがWRを開発した時のような)のカメラを出してほしかったです。
正直なところ、ほとほとこのメーカーに愛想が尽きてしまいました。
まだまだレフ機で戦える、というよりは、レフ機で戦わざるを得ない、といった状況を
非常に残念に感じます。

3   CAPA   2018/9/14 21:34

ヘクソカズラ、葉や茎に悪臭があるとはいえ、花自体はピンク・白系で
きれいですね。
秋に黄褐色の球状の実を付けるそうですが、実際そうなっていますね。
実(乾燥して生薬に使われるそうで)もなかなかかわいいです。
三部作によってこの雑草、植物もまんざらでもないという気がします。

4   Ekio   2018/9/14 22:50

Booth-Kさん、こんばんは。
小さな実なのに変わりゆく色合いに秋らしさが充満しています。
花は臭いが敬遠されそうですが、実の方はそうでもないみたいですね。

5   Booth-K   2018/9/15 00:28

コメントありがとうございます。
あんまりな名前ですけど、別名「早乙女花」とも呼ばれます。でもインパクトある方が記憶に残るから仕方ないか。(汗)
乾燥して薬草にもなるようですね。

フルサイズミラーレスは、SONY先行ですがまだまだこれからといった所でしょうか? それでもキヤノンの落とし所はニコンに比べたらうまいと思います。でもミラーレス全般ですがレンズも含め値段が高すぎますね。
最近出たニコンのAPS-Cの一眼レフってすごく安いし、厚さはともかく重さもミラーレスと変わらないし画質的にもコスパは多分最高。私は多分これからも一眼レフベースで、ミラーレスでしか撮れない超高速連写や4K動画目的ではSONYのRX-10Ⅳみたいなので補完する程度でいいのかなぁなんて考えたりもしています。
焦らなくても、必要性を感じた製品が出た時に、熟成した機種からゆっくり選べばいいような。

コメント投稿
レインボーブリッジ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (687KB)
撮影日時 2018-09-09 00:50:43 +0900

1   Ekio   2018/9/13 19:45

文字通り虹の架け橋です。
真夏にはいなかったウミネコたちのおかげで素敵なコラボになりました。
◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO

2   Booth-K   2018/9/13 22:10

これは出来すぎの作品、ウミネコもいい位置どりで決まってますね。
向こうは雨が降ってるのが分かる感じですし、見事な虹です。

3   ポゥ   2018/9/13 22:42

ナイスタイミング!レンズを標準ズームに換装してパースを効かせたのが奏功してますね。
ピントもバッチリ。何気に自衛隊が一機写り込んでるのも隠し味(笑)
ところで、こういうシーンで仮にストロボを発光させた場合、
どういった描写になるんでしょうか。
ミラーレスへの物欲がキヤノンの無様さのおかげで遠ざかった分、
ストロボへの興味が再燃しつつあります。

4   CAPA   2018/9/14 21:58

右下の陸地、雲から左上方の雲に伸びる虹、すてきですね。
大空を謳歌して飛び回るウミネコたちは虹の形成をみんなで
祝っているようにも見えておもしろいです。
ウミネコたちと虹、周りの景観を巧みに捉えています。

5   Ekio   2018/9/14 23:15

追加コメントです。
ポゥさん、「自衛隊が一機」、良く気付きましたね。写した本人さえウミネコと区別がつきませんでした。
お仕事の絡みでしょうか「自衛隊」と言い切ってしまうところがスゴすぎます。
おそらく陸自の木更津にいるチヌークかと思います。

コメント投稿
ザラメコーティング?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ ADAPTER Q FOR K MOUNT LENS
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2131 (617KB)
撮影日時 2018-09-10 02:02:33 +0900

1   Booth-K   2018/9/12 23:52

ヘクソカズラを側面から。綺麗な個体を選んでいるつもりなんですが、拡大してみると意外に汚れてたりします。小さくて肉眼では分からないし、液晶ではピント合わせるのが精一杯、結果を見てがっかりしたり、マクロは難しいです。
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR

2   Ekio   2018/9/13 07:31

Booth-Kさん、おはようございます。
Qの小さな液晶でマクロ撮影とは恐れ入りました。
最近マクロ撮影のような根気のいるものが苦手になってきた自分がいるだけになおさら感じます。

3   masa   2018/9/13 19:07

花芯の紅を覗きたくなるヘクソカズラを真横から・・・
名前を完全に忘れてしまう斬新な絵ですね。
タイトルが秀逸です。

4   Booth-K   2018/9/13 22:07

こんばんは、コメントありがとうございます。
肉眼で見ている時はわからなかった、この表面のスイーツのような雰囲気は撮りながらも虫眼鏡を覗いている感覚でした。
三脚を使っていても、ほんの少し風が吹くとピントがどっかへ行ってしまうので難儀しました。
風もそうですが、カメラとレンズだけ見るとコンパクトなので、つい軽量なのを持ち出しましたが、460mm相当マクロになるので、もっとしっかりした三脚が必要だったと反省です。

コメント投稿
旋風の女神
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 170mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2251 (3,480KB)
撮影日時 2018-08-12 04:03:04 +0900

1   ポゥ   2018/9/12 21:42

もう一月が経ったというのに、金沢の写真は個人的にいくら見ても見飽きません。

気の高まりに拍動を調和させ、その頂きとなるところで、
もはや骨董品となりつつある5DⅢの、AF-Cまかせの連写をします。
ファインダーが明滅する一瞬において、なにか決定的なものを捉えたという想いがよぎることがあります。
果たしてそれが何であったのかを、撮影中に確認する暇はありませんが、
Digital Photo Professionalのサムネイル表示の中に、想いのかけらを見つけた時は、まさに至福であります。
これが、動きモノの醍醐味だと思っています。

2   Booth-K   2018/9/12 23:46

輝く女神様ですね。それにしてもいい表情をしています。踊っている本人が楽しんでいるから伝わる感情なんでしょうね。

Canon、Nikonに続いてPanasonicもフルサイズミラーレスとか言ってますが、今の感じだともうしばらくは一眼レフから無理して移行しなくても良さそうですね。
ペンタックスユーザーは、ある意味マイペースで冷静に見ていられるのはいいんだか、悪いんだか。(-_-)

3   Ekio   2018/9/13 07:15

ポゥさん、おはようございます。
相変わらず切れの良いお写真ですね。
本人さえも気付いていないような刹那の表情を見事に捉えていますね。
レフ機の性能とポゥさんの腕の確かさあってのお写真です。

4   ポゥ   2018/9/13 22:49

Booth-Kさん、Ekioさん
コメントをいただきありがとうございます。
よさこいを舞われる女性の多くは髪を結っているのですが、
こちらのチームは割と(コスチュームもそうですが)洋風の装いで
姿勢の変化で髪が大きく揺れるのが特徴だと思いましたので、
その機微に集中して撮影しました。
これは、くるっとターンをした時の一枚であり、
髪が旋風のように舞い、その向こうに恍惚とした表情が見えるのが美しいと思い、
アップしてみました。

コメント投稿
ウミネコ合唱団
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (509KB)
撮影日時 2018-09-08 23:39:52 +0900

1   Ekio   2018/9/11 21:48

金谷(千葉)の防波堤にウミネコが綺麗に並んでいました。
ピントをきちんと取っていないのはご容赦ください。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

2   ポゥ   2018/9/12 22:00

昨日は夜勤だったのですが、仕事の合間にこの写真をスマホで見た時にはとてもドキドキしました。
素晴らし作品です。
シルエットの寄せ方、余白のバランスというカメラマンのセンスと、
青空の透明感、秋らしい流れるような雲、一羽だけ飛行、ほぼ全個体が一定方向を向いている、という偶然とが、
非常に高い次元で融合してると思います。
ごくわずかにピンを外しているその塩梅さえ、絵作りに、雰囲気に貢献してるのではないか、と思うほどです。
実際問題、ピンが合唱団にピタリと合っていたら、これほどの詩情が醸されることは無かったことと感じます。
これは、大変良いものを拝見しました。

3   Booth-K   2018/9/12 23:36

合唱団と言われると、なるほど飛んでいるのは指揮者なのかな? なんて見てしまいます。
タイトル、合いすぎですね。

4   Ekio   2018/9/13 07:07

ポゥさん、ありがとうございます。
遠目にウミネコが並んでいる様を見て直感的に「いい感じ」と何枚か撮った内の一枚です。
この後、もう少し近づいてウミネコ主体の写真もたくさん撮りましたが、結局こちらの写真に軍配が上がりました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
タイトルを考えるとき、飛んでいる一羽の存在を活かそうと付けてみました。

コメント投稿
君の名は?
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di
焦点距離 75mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4857x3241 (2,043KB)
撮影日時 2018-09-09 22:42:53 +0900

1   Booth-K   2018/9/11 21:01

「ヘクソカズラ」と申します。
何回となく、アップさせていただいていますが、名前はともかくなかなか可愛いと思うんですよね。

嫁さんのスマホが壊れたので買い替えたらWifiが弱いって言うんで、場所を変えようかと一度電源抜いたら、今度はWifiルータが壊れてネット接続できなくなってしまいました。(汗)
10年も使えばねぇ。テレビやビデオ、スマホにパソコン、プリンタ等々、20台近く繋がってたんで、サブネット切らないとアドレス全然足りません。新しいのに交換して復活です。

2   Ekio   2018/9/11 21:44

Booth-Kさん、こんばんは。
なかなか迷惑な名前ですよね。
繁殖力はけっこう強いみたいでちょこっと見かけたものがいつの間にか広がったりしていますね。

3   ポゥ   2018/9/12 21:51

調べてみましたら「すごく臭いから、最悪な名前を付けられた」というようなことが書いてありましたが、
色々なものがデジタル化されセキュリティも利便性も向上する現在、
「ヘソクリ」という言語には、ちょっとショックを受ける様な懐かしさと可愛らしさとしたたかさを感じます。
圧縮効果を目いっぱい効かせて、しかも充分に絞り込んで葉の重なりを克明に描写してあり、
葉の隙間から漏れ出でてくるような小さな花に、そんな意外なイメージのなんとも合う様な気がします。

4   Booth-K   2018/9/12 23:34

コメントありがとうございます。
何処にでもある花ですが、どことなく子供の頃を思い出して懐かしくなる感じもあります。
しかし、屁糞はあんまりですね。

コメント投稿
撓る夜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 12800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2100x1182 (1,530KB)
撮影日時 2018-08-12 05:50:39 +0900

1   ポゥ   2018/9/10 22:44

よさこいと言えば和服を着て踊るもの、とばかり思っていたが、
その着物から早業のようなお色直しを経て現れたのは、なんとチアガール。
跳ね上がるような躍動に拍車がかかる、夜。

上下方向のみカット(だいたい、どの写真もそうですが)の16:9トリミング。

※※ 以下は単なるボヤキなので、コメントは写真メインでお願いします(笑)
どうも、金沢から帰ってきてから写欲が沸きません。
一応、撮ってはいる(季節柄、お祭りを)のですが、
この2泊3日の輝きに匹敵するものが全く撮れないのです。
悪く言えばスランプ、
良く言えば、本当に撮りたいものに出会えた、ということなのかもしれません。

2   ペン太    2018/9/11 20:19

いやいや  どんどん深みにはまって行ってますね~。
 溢れんばかりのエネルギー ”活き活きと”と言う表現がピッタリかと。。

舞い”浦安の舞い”が内に秘めたる”気”
 よさこい チアガールが 思いっきり外に撒き散らす”気”
シュツエーションは違えど ”気”のショットには
問答無用で惹きつけられる、 ポゥさんから外せないジャンヌの一つですね。
 祭り 宿場の職人。。。これもある意味同じかもですね。

3   Booth-K   2018/9/11 20:53

いやぁ~、思わず目が行ったきりロックオン状態ですよ。(笑)
弾けてますねぇ、そしてこれを見るだけで若返れそうです。
眼の前で見てみたい~!

4   Ekio   2018/9/11 21:19

ポゥさん、こんばんは。
チアガール衣装で「よさこい」ですか。
大胆な切り取りとタイミングがいいですね。
思わず見入ってしまいます。

5   ポゥ   2018/9/12 22:05

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
これは行進型のよさこいだったのですが、最初は着物で踊っていたチームーが、途中でチアガールにお色直しをしてさらに迫っていた時は「アワワ!」って思いましたね。
そして、自分の目の前で大きく状態を反らすこのポーズ。
望遠ズームを付けたままでしたから、どーしよー、どーしよーって感じだったのですが、
自分なりのバランス感覚を総動員して構図をきめました。
自分としては、16:9映えのするショットの一間になった気がしています。

コメント投稿
虹先案内人
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (580KB)
撮影日時 2018-09-09 00:42:42 +0900

1   Ekio   2018/9/10 21:44

タイトルは山口百恵さんの「夢先案内人」(古っ!)を意識しています。
今回の東京湾フェリーの一番の目的は「夕焼けが撮りた~い」でした。
事前の天気予報は全日お日様マーク(湿度が高いのが気がかりでしたが)。
午後、金谷に着いて時間が経つにつれスコールっぽい雲が押し寄せ雨が降り始めました。
「これでは夕焼けが見られないな」と、早めの便で久里浜に戻ることを決意したところ、船上から千葉側に掛かる虹を見ることが出来ました。
◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO

2   ポゥ   2018/9/10 22:52

虹と貨物船の位置関係、ナイスタイミングです。
寄り添うような小型船舶の存在感もいい。
「虹あっての青」であることは分かるのですが、
それにしても、その青の美しさが素晴らしい作品です。
透明感は言わずもがな、雨上がりらしい雲が、境界の曖昧な濃淡をつけてるのが。

3   ペン太    2018/9/11 20:12

願ってもなかなか出会えないような
 海 貨物船 虹のコラボ、
記憶に長く残るショット、素晴らしいですね!

 右側はまだ雨が落ちているのでしょうか?
雨柱の様にも見えます。

4   Booth-K   2018/9/11 20:47

いやぁ、持ってますねぇ。青空背景もあって、フェリーの上からこれは興奮ものだったのでは?
タイトルもぴったりです。
ただ青系の枠は、ないほうが青空が映えるかな? とも思いました。

5   Ekio   2018/9/11 21:13

ポゥさん、ありがとうございます。
雨上がりの空の色は大好きです。
やっぱり雨に洗われたから綺麗なのかなと思いつつ見ることが多いです。

ペン太さん、ありがとうございます。
ここ(浦賀水道)は船の出入りが頻繁なのでタイミング良く貨物船が通ってくれました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
海で虹を見るのは初めてだったのでツイているのは確かだったようです。
>ただ青系の枠は、ないほうが青空が映えるかな? とも思いました。
今回、帯で挟んだのは上下が地味な感じがしたためですが、ちょっと目立ちすぎたかも知れませんね。

コメント投稿
出航
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,145KB)
撮影日時 2018-08-28 02:45:43 +0900

1   ペン太    2018/9/10 20:15

時系列がデタラメですが、
 再び間垣の里・大沢漁港でのショット
夕方雨が上がった時に、港の桟橋の一番波打ち際まで出て行って撮った一枚。

2   Ekio   2018/9/10 21:35

ペン太さん、こんばんは。
雨上がりで夕方の出港、天気や時間の塩梅とかでも狙い所を変えたりするのでしょうね。

3   ポゥ   2018/9/10 22:58

この天気の冴えなさが、かえって日常感を演出してると思います。
漁ですっかり日焼けした腕の、遠目にも分かる筋骨隆々とした様子、
カッコいいですね。生まれ変わったら漁師になりたいな、と思うことが時々あります。
四名の漁師が乗船しているようですが、その中でもやはり、
肌着一丁の老漁師が一際存在感を出しています。
年をとるほどに箔が付くような味わいが出てくるのが
職人とか漁師の世界ですよね

4   ペン太    2018/9/11 20:07

Ekioさん
ポゥさん

  コメントありがとうございます。

漁船の景色も、撮影する仰角が変わるだけで
随分雰囲気が違った絵になります。

出航 遼 帰港 水揚げ せり
 これだけでも、一つのジャンヌとして成り立ちますが
なかなか機会を作るのが難しいです。

5   Booth-K   2018/9/11 20:43

塩と日差しで染み込んだような日焼けの色も、貫禄と言うかポゥさん言われる箔がつく感じです。海の男から滲み出てくる生き様みたいな人間臭さがいい味出してますね。

6   CAPA   2018/9/14 21:48

漁をする人たちのふだんの様子がそのまま出ているようですね。
どんよりした天候での空・海の色が漁船の姿を引き立てています。
漁船は使い込んだものでしょうが、整理、整備が行き届いている感じがします。
漁師たちは何か構えることもなく、風格や漁に対する気概がにじみ出ているかな。

コメント投稿
秋の気配を感じて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,071KB)
撮影日時 2018-09-09 17:58:14 +0900

1   CAPA   2018/9/9 23:34

ヤマガラがいました。撮っていると朝は少し涼しく感じました。
野鳥の出が少しよくなった気がします。

2   ペン太    2018/9/10 18:59

山雀でヤマガラ
 ちょっとカラフルなスズメさんにも見えますが
晩夏~初秋の陽射しを浴びて、心地良さそうです。

 秋雨前線が南に下がり、秋の空気が入ってくるとの事
酷暑でへばっていた野鳥も元気復活かもですね。

3   Ekio   2018/9/10 21:31

CAPAさん、こんばんは。
鳥たちにも暑さはこたえるでしょうね。いくらか過ごしやすくなってきましたね。
ヤマガラ、メリハリのある出で立ちが格好良いです。

4   ポゥ   2018/9/10 23:05

盛夏よりも若干勢いを失った緑、しかし、そのおかげで小鳥に対し優し気な陽光が当たる季節になってきましたでしょうか、
背中の照り返しとキャッチを見てるとそう思います。
桜の樹でしょうか、幹に当たるやわらかな陰影も好きです。
いつもながら、ステンドグラスのように緑と青空が混じり合う背景も美しい。

5   Booth-K   2018/9/11 20:38

身近な鳥なのですが、今年はまだ見てないです。雀もそうですが、減っているような気がして・・。オナガの方が断然多かったりします。
秋らしい、このおしゃれな色合いと瞳は可愛さいっぱい、良いですね。

6   CAPA   2018/9/12 22:37

みなさん ありがとうございます。
日差し、樹木の緑は真夏を過ぎてやさしく柔和な感じがします。
鳥のいる樹木は桜で、鳥がいる木の右側にほどよい光が当たっていました。

コメント投稿
Hello  Japan
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2100x1182 (1,657KB)
撮影日時 2018-08-11 19:33:34 +0900

1   ポゥ   2018/9/9 22:18

長町武家屋敷跡界隈にて

曲がり角でしゃがみ込み、スケッチをしている外国人カップルに出会った
角の先に何があるのだろうか?
カメラマンの性なのか、シンパシーを感じたくなり
彼らの視線の先に、ワイド端をあてた
ブラックアウトの瞬間、女性が微笑んだのが見えた
灼熱で今にも沸騰してしまいそうな液晶に手影をさす
なるほど、夏の空気そのものが写っていた

2   ペン太    2018/9/10 18:54

外人さんが居なかったら
 モノクロでまるっと百万石の時代の景色
(マンホールと雪溶かし用の出水穴も上手く目立たなくしてあります)

そこの木陰でスケッチする女性二人

 一人が陽射しの中で微笑んだ瞬間
正にシンパシーにシャッターを押す指が反応した。。。
 そんなお写真ですね。

3   CAPA   2018/9/10 20:12

酷暑の頃の加賀百万石の武家屋敷の街並みなんですね。
外国人客のお二人、日陰で涼みながらのスケッチが楽しそうです。
被写体の人物に日差しがどれだけ、誰に当たっているか、
いいあんばいで人物が生き生きしています。
石畳がおしゃれな感じで写っていて、私はマンホールが洗練された
造形、アクセサリーのように見えました。

4   Ekio   2018/9/10 21:27

ポゥさん、こんばんは。
まだ暑い最中ですから日陰でのスケッチなのでしょう。
>ブラックアウトの瞬間、女性が微笑んだのが見えた・・・
この辺はポゥさんのポゥさんの人柄が滲み出るところもあるのでしょうね。

5   ポゥ   2018/9/10 23:13

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
まぁ、正直なところこの外国人カップルが何をスケッチしていたのかは,
結局のところは分かりません。
でも、液晶に写った木陰とか、石畳の照り返しとかを見たら、
なんだか、季節感を、地球の裏側からやってきた人と共有できたようで嬉しかった。
そう思った写真です。
漠然とした構成ですが、今回の金沢スナップでは好きな一枚です。

>この辺はポゥさんの人柄が滲み出るところ
私はコミュ障丸出しのザ・陰キャ、みたいな人間なんですけど、
写真は本当に真面目に、頑張って撮ってます。
そういう様子を、好意的にとらえてくれる捉えてくれる人が、時々います。

コメント投稿
うみねこモビール
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (939KB)
撮影日時 2018-09-09 00:26:34 +0900

1   Ekio   2018/9/9 10:13

お得意の「東京湾フェリー」。
「せんじょう(船上)カメラマン」として活躍して来ました。
今日は望遠で追尾AF、そもそも腕が良くないし、動きものが苦手と言われるミラーレスなので苦労しました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

2   ペン太    2018/9/9 18:18

正に動く彫刻
 上手い例えされましたね。

上のデッキから縦構図で、しっかり餌を与える女性も入れて
Ekioさんのお写真になっています。

しかしうみねこって、目つきが悪い?(鋭い?)ですね。
 能登で撮影していた時にも感じましたが。。。

3   CAPA   2018/9/9 20:45

ウミネコたちは(目が鋭いなりに)飄々としていますが、
手前の食料を得たものは、より集中した面持ちで咥えていますね。
女性は投げた瞬間でしょうか、後姿が楽しそうです。
いいタイミングを捉えましたね。
東京湾フェリーの船上なんですね(隅田川のホタルナではなくて)。

4   ポゥ   2018/9/9 22:10

モビールっていうと、反射的に機動戦士Zガンダムのエマ・シーン中尉の「やるじゃない!プチモビールは」っていう、ちょっとマニアックな台詞を思い出してしまいました。
なので、男性の後ろ姿が(あの髪型とは似ても似つきませんが(笑))エマさんに見えて来たり。

>動きものが苦手
いえいえ、さすがに腕前でカバーして、しっかり改造してます。
連続写真でも見るみたいな編隊の配列も面白いです。
あと、なにげにこの、男性のカットされ具合は上手く表現できないんですけど妙に味がありますね。好きです。
割り切った感が気持ちいい構図というか。

オリンパスからは画期的なハイエンドが発表されることは確実のようですね。
一体どんな機体が出てくることでしょう?
(このワクワク感に比べてキヤノンフルサイズミラーレスのショボさといったら・・・)

5   Ekio   2018/9/10 21:17

ペン太さん、ありがとうございます。
>しかしうみねこって、目つきが悪い?(鋭い?)ですね。
そうなんですよね。写真撮っているときは気にしないのですが、後からよくよく見るとちょっと恐い感じがします。

CAPAさん、ありがとうございます。
先頭のが咥えている餌、船着き場や船内で売られている「かっぱえびせん」です。
適度な大きさと、取り損なっても水に浮いているところが良いのでしょうね。

ポゥさん、ありがとうございます。
動きもの、向かって来るのは苦手なので、比較的、御しやすい俯瞰の位置取りにしてみました。

コメント投稿
Welcome_Komatsu
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,210KB)
撮影日時 2018-08-26 20:25:29 +0900

1   ペン太    2018/9/9 08:39


何てことは無い
 着陸態勢の旅客機ですが
背景に白山連峰を置けたので、撮影となりました。

甘甘のショットですが、ベテラン曰く
 暑さの陽炎の影響が大きいとの事でした。

2   Ekio   2018/9/9 10:05

ペン太さん、こんにちは。
立山連峰が望める富山空港、そして小松空港は白山連峰ですか、北陸の空港は魅力的ですね。
望遠での圧縮効果、山のバランスも絶妙です。

3   ペン太    2018/9/9 18:14

Ekioさん  こんばんは。

 白山に雪が有れば最高なんですが
その地を代表する山並みを背景に。。。それだけでも満足です。
パーキングから展望デッキまでの距離が近いし
何より、混んでいない!  
 機会が有ったらまた訪れたいです。

4   ポゥ   2018/9/9 22:17

う~ん、APS-Cの望遠は破壊力ありますね。
それに比べてフルサイズの望遠は上を見ればまさに雲上に達してしまうので、
白鳥以外の野鳥撮影はあきらめざるを得ません。

白山、いい山ですよね。霊峰感があるというか。
先月の金沢行きは、高山・九頭竜湖・白山市経由のR157でバイクを走らせたんですけど、
白山麓の田園風景はすごくノスタルジックでよかったです。
時間さえあれば、あの田園風景だけで一日撮りつくしてみたいと思ったほど。
>白山に雪が有れば
機体の背中の白とのコンビネーションで二段冠雪みたいになるかもしれませんね。
それは次回期待?

5   CAPA   2018/9/10 00:08

白山連峰を背景にしたANA旅客機ですか、かっこういいですね。
端整な姿の旅客機と山の構図がいい感じてす。
季節によっていろいろな表現ができそうないいスポットのようです。

6   ペン太    2018/9/10 18:44

ポゥさん
CAPAさん

  こんばんは。  コメントありがとうございます。
風向きで離着陸の方向は変わるのですが
この日は着陸の方が背景も良く絵になった様です。

>それは次回期待?
>それは次回期待?
 次回は機会が有れば 白山が雪を纏った平日
(平日は F15Jの 練習の発着信があるはず)
に訪れてみたいです。

ポゥさん  R157勝山~白山市間は
意外なフォトジェニックな場所がありそうで
最近はこちら経由で北陸に来ています。

コメント投稿
crossroads
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2100x1298 (1,239KB)
撮影日時 2018-08-11 19:52:00 +0900

1   ポゥ   2018/9/7 23:52

スナップ写真が好きである以上、都会には憧れがある。
信州に住んでいてはどう足掻こうとも撮れない世界がそこにある。
かといって、都会過ぎては、いくら背伸びをしてみても馴染めない。
根は骨の髄まで田舎者なので、温かみのエッセンスが欲しい。
そういった意味でも、金沢は好きな「都会」である。
今回はよさこいと食い倒れで終始してしまったが、
いつか、ストリートスナップonlyの贅沢な金沢旅行もしてみたい気がする。

2   Ekio   2018/9/8 21:46

ポゥさん、こんばんは。
いつもながら切り取り方が大胆ですよね。
スナップ写真であっても揺るぎない仕上がりが素敵です。

3   ペン太    2018/9/9 08:23

モノクロ仕上に
 日陰に二人の旅行者
切り取りで見る手にイマジネーションを求め
そして陽射しの当たったcrossroads。。。
何気無い景観をお洒落なショットに仕立てられました。

>ストリートスナップonlyの贅沢な金沢旅行
お洒落と古都の趣が混在する街
 シャッターチャンスには事欠かないでしょうね~。

タイトル拝見して久し振りにEric Clapton 聞いちゃいました。

4   CAPA   2018/9/9 21:07

手前の二人は、横断歩道を前に
これからどこに行こうか、行く先でどうしようかとか話し合っている
のでしょうか(日陰で涼んでいる、少し休憩かな)。
横断歩道の白線は日向で暑そうです。
横断歩道の向こうに待っている人たち、また車道を行きかう車もあり、
いい構成で、おしゃれな雰囲気になっています。

5   ポゥ   2018/9/9 22:23

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
個人的には交差点の存在そのものは結構度でも良くて、
横断歩道とボーダー柄シャツ、格子模様の旅行かばんのコントラスト、
あとついでに男性の旅人らしい仕草と「ちょっとだけ風の存在感」にハッとして撮影したものです。
なかなか、撮影意図を分かってもらうのは、特にスナップ写真の場合は難しいですね。
「意図」を排除している、というカメラマンがいるというのも、
ちょっと納得してしまいます。

コメント投稿
ウェルカム
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,039KB)
撮影日時 2018-08-26 23:42:40 +0900

1   ペン太    2018/9/7 23:02

小松空港で撮影を終えて金沢、その日のホテルへ。。
 まだチェックインには早すぎたので
ラウンジでこの日の撮影データの確認していました。

金沢も快晴 差し込む日差しが眩かったです。

Lens: シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM

2   ポゥ   2018/9/8 00:02

私も、こんな感じの、ストリートが見渡せるホテルに泊まりました。
ガラス張りのおかげで、よさこいの気配に気づくことが出来ました。

白飛びと、格子・ノーパソのブラックとの配置がオシャレですね。
道行く人の飛ばし加減も好きです。
おしゃれな写真ですけど、私自身もこの街が好きだからなんでしょうか、
無性に、旅情が漂う写真です。
一人旅行でビジネスホテルの受付を済ませた瞬間のワクワクみたいなのを感じるというか。

3   Ekio   2018/9/8 21:24

ペン太さん、こんばんは。
チェックイン前のひととき、街の風景を眺めながら。
ちょっとワンテンポ置けると行動にも余裕が持てて良いですね。
何気に置いたアイスコーヒー、通りかかる人、ポイントもしっかり抑えてます。

4   ペン太    2018/9/9 08:18

ポゥさん
Ekioさん

  おはようございます。

ここは香林坊にある、4年前から常宿にしているホテルで
立地が良い・きれいな割りに リーズナブルで気にいっているホテルです。

ウェルカムドリンク頂き PC出したら 差し込む日差しが眩かったので
これは・・・と 星撮りにしか使った事の無かったレンズ取り出して
撮影したショットです。

コメント投稿
アンサーポスター?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1125 (329KB)
撮影日時 2018-08-11 03:25:36 +0900

1   ポゥ   2018/9/7 22:27

私もちょっと作ってみました。ポスター。
慣れないことはするもんじゃないですね、普通に現像作業するより疲れました。

本当は、左下あたりに「JR東日本」と入れたいところですが、なんとか我慢しました(笑)

2   ペン太    2018/9/7 22:35

どちらもいいですね~。

 ”そうだ金沢へ行こう”。。。そんな感じです。

ベースのポゥさんのお写真も素晴らしいし
 Ekioさんのプロデュースも見事です。

3   Ekio   2018/9/8 20:45

ポゥさん、こんばんは。
縦書きで日本的なイメージが強まりましたね。
>
本当は、左下あたりに「JR東日本」と入れたいところですが・・・
自分も考えました。ただし、金沢はJR西日本のエリアなので「JR西日本」にした方が良いのかな?
付けもしないのに余計なことを(^^ゞ

コメント投稿