MakerNote研究所

1: 赤い実5  2: 梅ビタキ(紅梅編)4  3: 白紙にウメジロウ5  4: 瞬きのカワオ君5  5: 夕景と夜景の間4  6: チラッ。。。6  7: 花灯り4  8: 梅ビタキ5  9: 造られし冬景色5  10: 梅霞6  11: 三日月と金星6  12: 開花4  13: ツグミ5  14: 蘇我梅林5  15: Ice wall7  16: 小さくても主役8  17: トラツグミ7  18: タートルネック5  19: 鏡の中の私9  20: 夕暮れの遊園地6  21: 氷の木6  22: 雀の樹6  23: クリスタルな季節4  24: お気に入りの木7  25: とっても大きな彫刻5  26: 秩父三山(両神山)4  27: 冬幻Ⅱ3  28: 冬幻Ⅰ3  29: 釣り場へ急ぐ4  30: 夕景アイリンク・タウン5  31: 秩父三山(武甲山)4  32: 冬のスケッチ4      写真一覧
写真投稿

赤い実
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,626KB)
撮影日時 2017-01-14 08:57:34 +0900

1   エゾメバル   2017/2/4 11:53

名前はわかりません。
美味しそうなのですが、小鳥が少し食べてだけで残っていました。
不味くて残したのか、凍ってしまったので食べないのか?

2   Ekio   2017/2/4 19:48

エゾメバルさん、こんばんは。
masaだと一発で見分けるかと思いますが、自分が見たところマンリョウかなと思いました。
寒さですっかりフリーズドライとなってしまいましたね。バックのボケも良い感じです。

3   MacもG3   2017/2/5 00:19

野鳥が群がるようなシーンを想像してしまいますね。
ここにギンザンマシコでも止まったらと思うとソワソワします。
しかし厳しい世界ですね。流氷もやっと接近してきたようで楽しみです。

4   ペン太   2017/2/5 18:39

ぼかした背景は完全な雪景色
 厳しい冬の中での実り、野鳥には貴重な食物かと思いますが
やはり好き嫌いはあるんですね。

5   CAPA   2017/2/6 20:14

冬の日の赤い実の自然な飾り、かわいく見えましたが、
やはり雪をまとって、また背景はほぼ白一色の雪原のようで、
寒さが厳しい光景です。木も寒さに耐え忍んでいそうです。

コメント投稿
梅ビタキ(紅梅編)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,020KB)
撮影日時 2017-01-29 12:16:49 +0900

1   MacもG3   2017/2/4 09:50

白梅の方が色のバランス的には好みですが。

2   エゾメバル   2017/2/4 11:40

紅梅との組み合わせは華やかさがありますね。
私も白梅と組み合わせた前作が、全体の構図も含めて好きですね。

3   Ekio   2017/2/4 19:45

MacもG3さん、こんばんは。
こちらの紅梅バージョンも素敵です。
ただ、色がある分主張が出てしまうようですね。

4   MacもG3   2017/2/5 00:20

コメントありがとうございます。
確かに色のバランスが良くないですね。
モデルが悪いわけじゃないですよ。

コメント投稿
白紙にウメジロウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,620KB)
撮影日時 2017-01-29 14:24:07 +0900

1   Ekio   2017/2/4 08:22

普段は単焦点付けっぱなしがデフォルトなので、咄嗟に画角を変えたい時が辛いです。
ズームまたは他の単焦点への取り替えが無理と判断したらそのままです(^^ゞ
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   エゾメバル   2017/2/4 11:43

見事に満開ですね。
目白がアクセントになってますが、よく合いますね。
益々こちらとの気温の差を感じます。

3   Ekio   2017/2/4 19:39

エゾメバルさん、ありがとうございます。
近くの公園ですが、陽当たりの良い場所の樹なのですっかり満開です。
写真では一羽ですが、メジロがあちこちの枝を回りながらバイキング状態でした。

4   MacもG3   2017/2/5 00:22

長玉でもメジロは撮りにくいです。
ちょこまか動くので疲れます。
梅の風景としていいワンポイントだと思います。

5   Ekio   2017/2/5 08:39

MacもG3さん、ありがとうございます。
メジロは本当に良く動き回りますよね。
通信簿に「落ち着きがありません」と書かれるタイプですね(^^ゞ

コメント投稿
瞬きのカワオ君
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,999KB)
撮影日時 2017-02-02 13:12:13 +0900

1   ペン太   2017/2/3 23:19

北風が寒かったのでしょうか?瞬膜を降ろしてます。

2   Ekio   2017/2/4 08:09

ペン太さん、おはようございます。
「瞬膜」って何のことやら分からなかったのですが、カメラで言うところの「保護フィルター」のようなものなのですね(^^ゞ
あらためて確かな観察眼に驚きました。

3   エゾメバル   2017/2/4 11:48

枯れた葦?の中にいるので寒そうな感じです。
この日は複数のカワセミがいたのでしょうか?
絞り開放なのでバックがボケて主役がしっかりと捉えられていますね。

4   MacもG3   2017/2/5 00:24

300mmで頑張ってますね。
色乗りも良いししっかり解像しているのでレンズ性能が良いのでしょうね。

5   ペン太   2017/2/5 18:28

コメントありがとうございます。

>この日は複数のカワセミがいたのでしょうか?
一羽だけです。

>300mmで頑張ってますね。
更なる大砲も欲しいですが・・なかなか^^;


 

コメント投稿
夕景と夜景の間
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4548x3032 (7,836KB)
撮影日時 2017-01-26 18:01:00 +0900

1   MacもG3   2017/2/3 08:12

現像が上手くいかず、お蔵入りとも思いましたが、せっかくなので投稿します。

2   ペン太   2017/2/3 22:57

凝縮された、大都会の街灯りに
 濃厚な焼けの赤色が何とも印象的です。

富士山がこれだけくっきり見えるのも、この季節ならではですね。

3   Ekio   2017/2/4 08:03

MacもG3さん、おはようございます。
現像を追い込めなかったとのことですが、色味でしょうか?
空の青さと夕焼けのオレンジ、そして夜景ですからバランスを取るのは至難だったかと思います。

4   MacもG3   2017/2/5 00:25

コメントありがとうございます。
空の色がイマイチです。
こんなにくすんでなかったような。

コメント投稿
チラッ。。。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2774x2000 (2,341KB)
撮影日時 2017-02-02 13:37:46 +0900

1   ペン太   2017/2/2 20:12

と振り向きざまに
 目が合った様な気が・・・

昨年の春以来、時折訪れても見かけずに
どうしたんだろ~っと思っていたら、
 偶然仕事の合間に立ち寄ったら 元気にしていました。

西尾いきものふれあいの里にて。

 (トリミングしてます)

2   ペン太   2017/2/2 20:17

追記: ダイブの時意外、普通に枝に留まっているときに瞬膜が写っているショットが何枚かありビックリでした。

3   MacもG3   2017/2/3 08:08

木陰からこっそりでしょうか?
なんとも美男子のカワオ君です。
2色の翡翠色が鮮やかです。


4   ペン太   2017/2/3 22:55

MacもG3さん  こんばんは。

 >木陰からこっそりでしょうか?
まあそんなところです^^

 ここのカワセミは大体、留まる場所は分かっているので
若干の待ちで撮影出来ました。

5   Ekio   2017/2/4 07:53

ペン太さん、おはようございます。
留まる場所を熟知しているとは流石です。
やっぱり生き物は日頃から行動パターンを見ていないといけませんね。

6   ペン太   2017/2/5 18:27

Ekioさん  こんばんは。

 野鳥の行動で、知っているのはここのカワセミだけ、
まだまだ初心者の入り口です。

 足蹴に通って、生態・行動パターンが分かってきたら
そりゃあ止められなくなるでしょうね~

コメント投稿
花灯り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (820KB)
撮影日時 2017-01-28 12:37:37 +0900

1   Ekio   2017/2/2 19:54

蘇我梅林の土手っぽいところにスイセンが少し咲いていました。
例年、この時期はスイセンの名所に訪れることが多いのですが、今年は母親の入院でバタバタしていたので何となく機を逸してしまいました。
あれからひと月、幸いにも倒れる前と変わらないレベルまで回復いたしました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2017/2/2 20:06

あまり話題に上らないですが、
 これもまた冬~春への季節の移ろいを感じさせる花ですね。

日差しもちょっと春っぽい暖かさを感じます。

>幸いにも倒れる前と変わらないレベルまで回復いたしました。
回帰良かったですね!

3   MacもG3   2017/2/3 08:06

実に清々しいですね。
ここだけ春満開のようです。
ひたち海浜公園にでも行きたくなりました

4   Ekio   2017/2/4 06:58

ペン太さん、ありがとうございます。
自分もそうですが、母親も年をとったと当たり前の事を実感する出来事でした。

MacもG3さん、ありがとうございます。
スイセンは、花の少ないこの時期に暖かさを感じさせてくれますね。

コメント投稿
梅ビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,930KB)
撮影日時 2017-01-29 13:53:32 +0900

1   MacもG3   2017/2/1 23:33

毎年恒例のジョウビタキ♂です。
地元の公園内の小さな梅林ですが、ここ10年ほど必ずジョビ男がここで越冬しています。
そんなに寿命は長くないはずなので何世代も来ているのでしょう。
この子も頭が少し茶色がかっているので若ですね。
ちなみにこのすぐ横の斜面でトラツグミがゴソゴソやってます。

2   Ekio   2017/2/2 06:34

MacもG3さん、おはようございます。
ジョビ君の前では白梅も引き立て役でしかありませんね(^^ゞ
明るいオレンジの躰が綺麗です。

3   エゾメバル   2017/2/2 17:51

実に見ごたえありますね。
小鳥と梅との相性ぴったりですし、バックの処理も素晴らしいです。

4   ペン太   2017/2/2 20:01

これは日本画か屏風の図柄にしたらぴったりの
 和の雰囲気満載のお写真ですね。
全体の色調の統一感も決まっています。

5   MacもG3   2017/2/3 08:04

コメントありがとうございます。
今冬もあと少し楽しませてもらいます。


コメント投稿
造られし冬景色
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 22mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,940KB)
撮影日時 2017-01-29 15:44:27 +0900

1   Ekio   2017/2/2 06:22

ペン太さん、おはようございます。
いやぁ、個人でこれだけのものを造られるとは凄いです。
見応えがありますね。

2   ペン太   2017/2/1 23:03

ここは私有地で、
 この山の地主さんがこれを設置されたとか。。
見学に来ていた子供達や親までが喜んでいました。

3   MacもG3   2017/2/1 23:42

私有地でここまでやるとは見事なものですね。
よく考えて作られたのでしょう。
どんな形に成長するのか毎日気になりますね。

4   エゾメバル   2017/2/2 17:57

氷瀑シリーズ頑張ってますね。
個人でこれだけの滝を作られるのもすごいですが、ペン太さんも良くぞ
この滝を見つけていかれましたね。

5   ペン太   2017/2/2 19:58

MacもG3さん
Ekioさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

ここは偶然雑誌で見かけて、本当に凍っているのか?
 と疑い半分で出掛けました。
全くの自然の氷爆でなくとも、しっかりと冬の佇まいを感じる事は出来ました。

コメント投稿
梅霞
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (691KB)
撮影日時 2017-01-28 10:17:59 +0900

1   Ekio   2017/2/1 05:56

蘇我梅林は、老木が多いので花のアップは今ひとつですが、所々に後から植えられた勢いのある樹がありました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   Ekio   2017/2/2 05:48

ペン太さん、MacもG3さん、ありがとうございます。
この日は天気も良く、白梅が空に映えてくれました。
桜が咲く、本番の春が待ち遠しいです。

3   ペン太   2017/2/1 22:52

濃いピンクの梅の花は春への季節の繋ぎを感じますが
 淡いこの色の梅は、最早春本番を思わせますね。

私の中では、淡いピンクが春のイメージカラーなんです。。。

4   MacもG3   2017/2/1 23:39

すごく綺麗ですね。
青空に白梅が見事に映えてます。
背後のボケもうっとりですね。

5   エゾメバル   2017/2/2 17:54

春らしい。
梅の花が空に溶け込んでいくようです。
この空の色の出し方はEKioさんカラーですね。

6   Ekio   2017/2/2 19:44

エゾメバルさん、ありがとうございます。
自分でも、すっかり身に染み込んだスタイルなので、撮っていても気持ち良いです。

コメント投稿
三日月と金星
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3684x5520 (1,816KB)
撮影日時 2017-01-31 19:08:34 +0900

1   Booth-K   2017/2/1 00:07

今日は、早く帰ってきたら三日月と金星が輝いてました。家に着くなり、半月ぶりに一眼レフのシャッタを押しました。あ~、この感触、いいなぁ。

2   Ekio   2017/2/1 05:52

Booth-Kさん、おはようございます。
漆黒の空に消え入りそうな三日月とビルの灯り、実に繊細な写りですね。
マクロで撮られましたか、100mmと言う画角でのバランスが心地よいです。

3   ペン太   2017/2/1 22:50

昨夜、仕事から帰宅して
 車を降りたときに 月と金星が並んでいるのが見えましたが
撮影には至らず 網膜での記憶となりました。

ビルを入れた事で、位置関係が良く分かりますね。

4   MacもG3   2017/2/1 23:41

見た見た。会社帰りにずいぶん明るく輝いていました。
ここのところ星がとても綺麗に見えますね。

5   CAPA   2017/2/6 20:26

三日月、地球照、金星、そしてビルの灯りたち、どれもよく写っていますね。
こういった夜の光景を楽しみながら、フラッグシップ機K-1で撮るというのは、
気持ちよかったでしょうね。

6   Booth-K   2017/2/6 22:27

こんばんは、コメントありがとうございます。
本当はもっと明るく輝くイメージにもと思ったんですが、月は白飛びさせたくなかったし、地球照も何とか分かるくらいにはしたいのもあり、悩みながら現像してみました。月を白飛びさせるくらいが見た目には近いのかと思いつつダイナミックレンジとのせめぎ合いです。

コメント投稿
開花
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,127KB)
撮影日時 2017-01-31 15:12:06 +0900

1   Ekio   2017/2/1 05:46

ペン太さん、おはようございます。
ひとりだけ早起きさんがいます(^^ゞ
他の蕾もすっかり色付いて、いよいよこれからという感じですね。

2   ペン太   2017/1/31 22:50

皆さん、梅の花のお写真をアップされているので
便乗して、陽光を浴びて思わず開花した・・そんな花を見つけました。

3   Booth-K   2017/2/1 00:02

氷に梅に、季節は目まぐるしく変わって行く感じです。暫くは春の陽気と寒気が交互に来るみたいですが、春はすぐそこって感じですね。

4   ペン太   2017/2/1 22:41

Booth-Kさん
Ekioさん

   こんばんは。

まだ冬どまん中のはずですが、
 春への移ろいもそこかしこで見られる様になりました。
もっと冬景色撮らなくては!。。。。

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,763KB)
撮影日時 2017-01-28 15:05:57 +0900

1   MacもG3   2017/1/31 17:42

ただのツグミも梅に止まればそれなりに。

2   Ekio   2017/2/1 05:39

MacもG3さん、おはようございます。
こちらは無印?のツグミですが、可愛らしさは変わりません。
ちょっと遠くを見るようなポーズにツグミも紅梅に春を感じているのではないかと思わせるお写真となりましたね。

3   ペン太   2017/1/31 22:47

おや こちらも もう梅も開花してますね。

 ツグミ、私が見かける時はいつも地面をテケテケ
小走りで歩いています。

 梅の花とのコラボだと、何だか凛々しく見えますね~。

4   Booth-K   2017/1/31 23:58

いつも落ち葉の辺りをガサゴソとしているイメージですが、こんな素晴らしいお立ち台に来てくれるとは、トラツグミもそうですが、持ってますねぇ。春はもうすぐって気がします。

5   MacもG3   2017/2/1 23:38

コメントありがとうございます。
並みのツグミですがよく見ると結構綺麗ですね。

コメント投稿
蘇我梅林
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,291KB)
撮影日時 2017-01-28 10:50:55 +0900

1   Ekio   2017/1/30 22:41

ここの梅林は、樹が密集していることと、高低差があまりないこともあって、富士山が綺麗に抜ける場所が少ないです。
おまけに民家とか電柱もけっこう邪魔となります。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   MacもG3   2017/1/31 08:06

このお写真を拝見するともう春ですねぇという印象です。
淡い色合いにも春の暖かさを感じますね

3   ペン太   2017/1/31 21:58

梅の品種 気候とかの条件が有ると思いますが
 既に満開と言っても良い位の梅林
春の景色と見まごう暖かさを感じるショットです。

4   Booth-K   2017/1/31 23:56

もう、こんなに咲いてますか・・。菜の花に、梅にと富士山は絵になりますね。ちょっと忙しくて、土日は全然写真撮れていないので、春の訪れを感じて焦ります。

5   Ekio   2017/2/1 05:25

MacもG3さん、ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
梅に富士山、やっぱり日本の風景ですよね。
ここに来たら富士山を外す訳にはいきません。

コメント投稿
Ice wall
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,664KB)
撮影日時 2017-01-29 14:56:17 +0900

1   ペン太   2017/1/30 20:39

一番近づけるポジションまで寄って
 見上げるアングルでのショット、
撮影中に何度も氷のかけらが落下してきて、結構怖い思いしました。

3   MacもG3   2017/1/31 08:07

まさに自然の造形美。
人工物とは美しさも迫力も違います。

4   ペン太   2017/1/31 21:56

Ekioさん
MacもG3さん

  コメントありがとうございます。

多少人の手が介在しているとはいえ、
 厳しい冷え込みが無ければ出来なかった氷の壁
見ごたえは充分でした。

 >氷もけっこう「凶器」となりますからお気をつけください。
危険を感じたので早々にこの場所からは撤収しました。

5   Booth-K   2017/1/31 23:53

この氷壁の迫力は凄いです。近寄りがたいオーラを纏っているようですね。

6   エゾメバル   2017/2/1 09:33

人工的とは思えないほどの出来です。
広角レンズの迫力がいいですね。

7   ペン太   2017/2/1 22:39

Booth-Kさん
エゾメバルさん

  こんばんは。

 左上の部位に木の杭が見えますが
ここまでなるにはどれ位掛かったのか?と思えるほどの氷暴でした。

コメント投稿
小さくても主役
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 133mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (5,315KB)
撮影日時 2017-01-21 10:17:57 +0900

1   エゾメバル   2017/1/30 14:49

枯れ草が目に入ったので、雪の中にある小屋?と合わせてみました。

4   ペン太   2017/1/30 20:05

下に配したのは、 少し盛り上がった雪の丘?でしょうか?
 隠し味で丸ボケに惹かれました。

足跡一つ無い雪原に、ぽつんと一本の草
遠方に小屋と木立ち、 童話の世界みたいです。

5   Ekio   2017/1/30 22:16

エゾメバルさん、こんばんは。
なかなか面白い取り合わせですね。
雪原が綺麗すぎて遠近感が上手く掴めません。奥の小屋が犬小屋ぐらいに感じます(^^ゞ

6   MacもG3   2017/1/31 08:08

何気ない風景ですが冬の厳しさと美しさが同居した一枚だと思います。
こういうところにも目を向けていかねば。

7   Booth-K   2017/1/31 23:49

こんな環境でも、死んでいるわけではなく、しっかり生きているのだから感心してしまいます。雪の花がまた美しい!

8   エゾメバル   2017/2/1 09:26

皆さん、コメント有難うございます。
>下に配したのは、 少し盛り上がった雪の丘?でしょうか?
 道路脇に除雪でできた雪の丘を前ボケに利用しました。

コメント投稿
トラツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,216KB)
撮影日時 2017-01-29 11:36:05 +0900

1   MacもG3   2017/1/30 07:32

数年ぶりに撮れました。
こんなに明るいところに出てくるとはビックリです。

ネット環境が不安定で困りました。。。

3   CAPA   2017/1/30 19:22

シロハラかツグミが葉や土を掘り起こしそうな野原にいたトラツグミをきっちり撮られましたね。
意志の強そうな目や羽毛の模様がよく写っています。
トラツグミか、まだ出逢えたことがないです。

4   ペン太   2017/1/30 20:26

ツグミは良く見かけるし、撮った事も有りますが
 この鳥はお目にかかった事は無いですね~。

MacもG3さんが”数年ぶり”と言われる位なので
滅多にお目にかかれない鳥さんなんですね。

 落ち葉が保護色になっていて、 これまた私の裸眼では見つけられそうにも無いです。

5   Ekio   2017/1/30 22:09

MacもG3さん、こんばんは。
数年ぶりですか、見事に引き当てましたね。
「トラツグミ」、その柄からもプレミアム感が凄いです。

6   MacもG3   2017/1/31 08:10

コメントありがとうございます。
数年間待ち続けた甲斐がありました。
撮れるときにはこんなに簡単に。。。

7   Booth-K   2017/1/31 23:47

こんな明るいところへ出てきてくれるなんて、サービス良いですねぇ。私の時は遠くから日陰を狙う感じだったので、これは羨ましいです。しかし、保護色って凄いですね、サムネイルだと見落としてしまいそう。

コメント投稿
タートルネック
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,344KB)
撮影日時 2017-01-28 10:30:56 +0900

1   Ekio   2017/1/30 07:28

富士山に近い蘇我梅林(神奈川)での撮影です。
タートルネックのセーターは、首がくすぐったくて着ていられないので苦手です(^^ゞ
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

2   エゾメバル   2017/1/30 14:36

もう梅が咲いているのですか?春なんですね。
梅と富士山の贅沢な組み合わせで、香りが届けばもっといいのですが
無理ですね。

3   CAPA   2017/1/30 19:29

もうこれだけ梅が開花しているんですね。
富士山がはっきり見え、さらに梅林も楽しめるいい場所ですね。
淡い色合いで、穏やかな光景、暖かさを感じる世界です。

4   ペン太   2017/1/30 20:22

梅林のタートルネックから顔を出した富士山
とってもくすぐったそうです。

 私も首を圧迫されるみたいで苦手です。
(基本V首のセーター着ています)

5   Ekio   2017/1/30 22:03

エゾメバルさん、CAPAさん、ペン太さん、ありがとうございます。
枝が延び放題と言う感じもありまして、花よりも目立ってしまいます(^^ゞ

コメント投稿
鏡の中の私
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 54mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1200 (864KB)
撮影日時 2016-12-04 16:04:33 +0900

1   CAPA   2017/1/29 23:11

ビルの立ち並ぶ都会を歩く女性がいました(東京・銀座)。
ショーウィンドウにある飾り(ミラー)とそれへの映り込みです。

5   ペン太   2017/1/30 20:20

完全鏡面の球体がいい仕事してますね~

 と言うか、この写りこみに目を留められたCAPAさんの感性に脱帽です。
とってもお洒落なショットと感じました。

6   MacもG3   2017/1/31 08:13

球体に銀座を閉じ込めたわけですね?
自分も先日仕事で銀座を歩きましたが被写体がいっぱいで面白かったです。
シャレオツな一枚ですね。

7   CAPA   2017/1/31 22:29

Ekioさん、エゾメバルさん、ペン太さん、MacもG3さん ありがとうございます。
ここは銀座・中央通りです。
球形の飾り(鏡面仕上げ)に対して、自分の姿が写らない角度から
絵になりそうな通行者を待って撮りました。

8   Booth-K   2017/1/31 23:44

この発想は面白いです。惑星のような、水晶玉みたいな不思議な感覚ですね。

9   CAPA   2017/2/1 20:15

Booth-Kさん ありがとうございます。
この球形の飾りは、おっしゃるとおり惑星か水晶玉のように見えますね。
映り込みもできて、洗練されておしゃれな、また不思議な空間に仕上がったと思います。

コメント投稿
夕暮れの遊園地
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M4
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ 24-70mm F1.8-2.8
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3855x2572 (1,799KB)
撮影日時 2017-01-29 17:05:12 +0900

1   Booth-K   2017/1/29 22:52

この所忙しかったり、バタバタしていて2週間も一眼レフで写真撮ってません。ちょっと用事で出かけた際、豊島園の前を通ったので、何となく撮ってみました。こういう時、コンパクトなのは便利ですが、まだ慣れないせいか、Qの方が使い勝手は良い印象です。

2   Ekio   2017/1/30 07:11

Booth-Kさん、おはようございます。
そう言えば、一年前は動き回って二宮でニアミスとか、別の意味で忙しかったですね。
としまえんも、この時期はイルミネーションでしょうか、物悲しい雰囲気です。

3   エゾメバル   2017/1/30 14:27

人のいない遊園地、
物悲しいような、スティーヴン・キングの映画の一場面のような不気味な感じもしますが、見事に無人ですね。
 街中を歩きながら、撮るには十分な機種ですね。

4   CAPA   2017/1/30 19:37

寒い時期なのか、お客が少なそうですね。
イルミネーションなど、飾り付けは規模は大きくないかもしれませんが、しっかり準備していそうです。
このカメラはよく写るカメラのようですね。

5   ペン太   2017/1/30 20:11

人気の無い
 前時代的な遊園地の入り口
ノスタルジーを感じる景色ですね。

 カラフルな構成、色再現の良いテストになったのでは。。?

6   Booth-K   2017/1/31 23:42

こんばんは、コメントありがとうございます。
休日の昼間とは違って、閉園時間間近の、何となく寂しい感じ。イルミネーションもクリスマスの忘れ物みたいな感じでした。

コメント投稿
氷の木
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,657KB)
撮影日時 2017-01-29 15:10:55 +0900

1   ペン太   2017/1/29 20:16

奥三河、茶臼山の裾野
 滝上部に柱を組み山水を誘導して造られた
人工的な氷暴、 全くの自然の景色ではないですが
巨大な氷の壁は迫力でした。

 切取ったショットから。。。

2   Booth-K   2017/1/29 22:42

水辺のクリスタルも良かったですが、こちらも凄いですね。圧巻の氷の世界、見ているだけで凍えてきそう。

3   Ekio   2017/1/30 07:00

ペン太さん、おはようございます。
前作に引き続き、こちらもこの時期ならではの作品です。
撮影も寒い中で大変かと思いますが、冬の厳しさと美しさが見事にコラボしましたね。

4   エゾメバル   2017/1/30 14:20

人工の氷瀑でも、それを感じさせず自然な感じを出しているのが良いで
すね。
ここは引いたショットより、このような切り取ったショットにおもしろ
いモノがありそうですね。

5   CAPA   2017/1/30 19:46

氷柱がたくさんあり、氷の壁も重量感が出ています。
真冬の厳しい寒さ、その中にある鮮烈な美しさが凝縮された世界をうまく表現されていますね。

6   ペン太   2017/1/30 20:09

コメントありがとうございます。

 県内にこんな場所がある事は、雑誌で初めて知り
とりあえず行ってみよう。。。 でしたが
 流石に山麓の冷え込みはかなりみたいで
大規模な氷爆に驚きでした。

 こんな景色前にすると寒さを感じるセンサーがオフになるみたいです・・ 

コメント投稿
雀の樹
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (1,307KB)
撮影日時 2017-01-28 11:50:17 +0900

1   Ekio   2017/1/29 08:19

雀がたわわに生っていました(^^ゞ
いつも思うのですが、鳥って重さが無いのかという感じで細い枝にも何事も無くとまりますよね!
便利ズーム(換算28-300)のテレ端、軽くトリミング。

2   エゾメバル   2017/1/29 11:48

最近こんなに雀が集まっているのは見てません。
懐かしい気がしてきます。
雀は人の近くで営巣している割には警戒心が強くて、撮影しづらいので
すが150mmでよくこれだけ撮れましたね。

3   Ekio   2017/1/29 12:12

エゾメバルさん、ありがとうございます。
ちょっと言葉足らずだったようですが、換算では300mmてす。
仰る通り雀たちは警戒心が強く、人がすぐ近付かない距離感を確保した樹を選んで集まっているようです。

4   ペン太   2017/1/29 19:49

ヒヨさんが終結した木は見た事がありますが
 最近、スズメがこんなに沢山集まった光景は目にしていません。

小さな花も咲き始めていますが、タイトル通りスズメの成る木ですね。

5   Booth-K   2017/1/29 22:39

本当にたくさんの雀、しかも飛んでいるのもいて賑やかな雰囲気です。梅の花でしょうか、一羽くらいメジロが紛れ込んでいないかなと探してしまいました。(笑)

6   Ekio   2017/1/30 05:48

ペン太さん、ありがとうございます。
これだけ集まるとさえずりも凄かったです。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
仰る通り梅の花です。最初はメジロの大群かと思って浮き足立ってしまいました(^^ゞ

コメント投稿
クリスタルな季節
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (4,550KB)
撮影日時 2017-01-25 11:51:17 +0900

1   ペン太   2017/1/28 22:09

濡れ光る氷柱はまうでクリスタルの様でした。

 この絵の撮影が足場が悪く一番苦労しました。

2   Ekio   2017/1/29 08:09

ペン太さん、おはようございます。
「濡れ光る」、この艶やかさを出されるのは光の入り方を苦労された賜物です。
厳しい寒さの中、しっかり育った証ですね。

3   エゾメバル   2017/1/29 11:44

水の跳ね方を見ると水面ギリギリの位置からの撮影かと思います。
なんとか狙ったのもを苦しい体勢をとってもモノにしたいという気持ち
が伝わってきます。
 標柱の先が複雑で光の当たり方も良くて目がいきます。
この被写体は楽しめる被写体ですね。

4   ペン太   2017/1/29 19:46

Ekioさん
エゾメバルさん

  コメントありがとうございます。

丁度氷柱の先端付近に日差しが当り 輝いた短い時間に撮ったショットです。
 なかなか雪景色の地方まで行く時間が取れないので、氷は貴重な被写体です。

コメント投稿
お気に入りの木
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (7,486KB)
撮影日時 2017-01-17 08:24:55 +0900

1   oaz   2017/1/28 13:21

今日は。

 文字道理、シバレルナーですね。

3   ペン太   2017/1/28 22:01

雪が無ければ、広大な草原でしょうか?
 確かに周りにはこの木意外には 樹木は見当たらず
細い幹の木ですが孤高の存在ですね。

 一面の雪原と、青空のコントラストが目に眩しいです。

4   エゾメバル   2017/1/29 06:45

oazさん、お久しぶりです。
コメント有難うございます。寒波の影響はありませんでしたか?

ペン太さん、コメント有難うございます。
この木の向こうは牧場の放牧地になっています。
ピサの斜塔みたいに斜めになっていますが、しぶとく頑張っています。

5   Ekio   2017/1/29 07:59

エゾメバルさん、おはようございます。
なるほど、これは健気な中にも力強さを感じさせてくれますね。
だだっ広い雪原とのコントラストも効いていますね。

6   エゾメバル   2017/1/29 11:38

EKioさん、有難うございます。
枝の流れ方をみると、風に吹かれてこんな形になったのかなと思ってい
ます。
そう思うと力強いような気もしてきました。

7   Booth-K   2017/1/29 22:34

こんなに斜めになっても頑張ってる生命力、応援したくなりますね。

コメント投稿