ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: オナガ11  2: 待ち時間9  3: 御苑にて7  4: 鴨鍋7  5: 侵略者・・・3  6: 木道の水たまり4  7: 雫に映して・・・4  8: 購入記念に^^4  9: 後ろから失礼3  10: 雨上がり6  11: サロマ湖100キロマラソン1  12: 大きくなれよ!3  13: 谷中の爆睡猫7  14: 雨と紫陽花1  15: こねことあるく5  16: けだるい朝4  17: 眠いんだよ〜ぉ...3  18: オーロラ・フロウ3  19: 囲炉裏1  20: 雨の北海道3  21: 長い午後8  22: 考えているような、考えていないような・・・1  23: 縛る1  24: あじさい寺1  25: 緑の絨毯5  26: 水路の風情3  27: ポートレート?7  28: 猫6  29: 昼寝邪魔すんなよ5  30: 待機2  31: 夏だから雪景色4  32: 鶴岡八幡宮3      写真一覧
写真投稿

オナガ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2344x1596 (463KB)
撮影日時 2008-06-24 09:26:21 +0900

1   ひらchan   2008/6/28 07:41

めちゃ可愛い鳥ですね!そして、初心者だなんてご謙遜されていますがすごくセンスを感じます。これからも素敵な写真期待してます。

7   ラヴ   2008/6/28 05:31

おはようございます。
オナガっていう鳥なのですね。
羽の部分の青がチャーミングですね!
私も先日ひばりを撮影しようとして近寄ったら逃げられてしまいました。鳥の撮影難しいです。

8   こんちゃん   2008/6/30 08:54

ラヴさん。おはようございます!コメントありがとうございます!
このオナガはカラスの仲間で、鳴き声は「グェ〜!」「ギェ〜!」といったようにすごいのですが(笑)、羽の色はとても綺麗ですよね♪
鳥はちょこちょこ動いてホント、撮影が難しいです。。。

9   こんちゃん   2008/6/30 08:57

ひらchanさん。おはようございます!そしてとっても嬉しいお言葉、ありがとうございます!
今まではコンデジでばかり写真を撮っていましたが、デジイチはまだまだ初心者です^^;
これからもご指導よろしくお願いいたします!

10   old seaman   2008/7/1 00:38

くっきりと写った鳥が美しいですね。周囲の色合いとの調和もバッチリ
です。

11   こんちゃん   2008/7/1 02:36

old seamanさん。初めまして!そしてありがとうございます!
この日は天気も良く、空も綺麗な青空でしたので明るく撮る事ができました♪
オナガも良い場所に留まってくれて良かったです♪
これからもご指導よろしくお願いいたします!

コメント投稿
待ち時間
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Capture NX 1.3.3 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 112mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2688x1799 (2,002KB)
撮影日時 2007-06-08 15:42:38 +0900

1   Gray   2008/6/24 22:49

アンバー調にしたからでしようか。
バックの写真と現実の人が同じ所に居るみたいです^^

5   ΨΨ GHQ ΨΨ 休憩中   2008/6/25 16:04

Grayさん PINK★ROCKERさん お米粒さん
皆さん こんばんは
山手線 駅ホームです
この仕草は知り合いでない人達だからでしょうね〜
都会はスナップの宝庫だと思います...

6   filmです   2008/6/27 18:53

す、凄い! スナップの鏡です〜

7   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/6/28 10:20

filmさん こんにちは
恐縮です!!

8   まー君   2008/6/28 19:51

女優の小雪さんがかすんじゃうくらいのタイミングですね。ポスターに使いたいようなシーンを捉えています。感想のコメントがうまく言えないくらい何回も見ていました。

9   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/6/30 20:44

まー君さん こんばんは
どうもありがとうございました
なんとも 光栄なお言葉 ありがとうございます!!

コメント投稿
御苑にて
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,678KB)
撮影日時 2008-06-24 12:24:45 +0900

1   爺児   2008/6/24 19:38

梅雨の合間の夏日
新宿御苑です
Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF4

3   Gray   2008/6/24 22:43

噂に違わない描写力を引き出されてますね^^
全体に落ち着いた色調が好きです♪

4   爺児   2008/6/25 21:51

(マー君)さん、コメント有難う御座います。
羽化したての、何処も汚れが無く初々しい蝶でした。
動きもまだゆったりしてましたので、落ち着いて撮れました。

5   爺児   2008/6/25 21:54

Grayさん
このシリーズ、軒並み生産中止ですね・・・もったいないレンズ達です。
やっと中古で見つけました。

6   ラヴ   2008/6/26 21:44

深い緑が印象的です。

7   爺児   2008/6/27 08:52

ラブさん
自分のイメージした色が出ると、嬉しくなりますね。
今回は画面の90%位がグリーン系ですので、ちょっと沈み込んでます。
トリミングしても良かったんですが、そのまま載せさせていただきました。

コメント投稿
鴨鍋
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 15mm F2.8
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,904KB)
撮影日時 2008-02-11 12:40:24 +0900

1   ラヴ   2008/6/25 21:08

カモ達の生き生きした表情が楽しいです。
こんな構図もいいですね!
勉強になります。

3   ( ‥)   2008/6/24 14:28

初投稿です。
イチデジ初心者です。
鴨に寄ったら泥はねでレンズ汚くなっちゃった〜〜。
工夫も何も無い写真でごめんなさい。

4   filmです   2008/6/24 17:30

 こんにちは、初めまして〜 中々臨場感の在るお写真ですね、ご自身はつつかれませんでした?

5   Gray   2008/6/24 23:08

始めまして、( ‥)さん。
これ、シグマ 15mm F2.8ですか?それともNikon UW Nikkor 15mm F2.8N?
デジイチ初心者との事ですが、どちらも、昨日今日写真を始めた方のものではないような気が・・・
ともあれ、鴨鍋おいしそうです。今後ともよろしくお願いいたします。

6   AABB   2008/6/25 00:01

設定にも工夫、構図にも工夫、敢えて指摘して、ごめんなさい。
写真経験を十分に積んだ方でないと、こうは撮れないでしょう。

お天気は、白い雲が主で所々に青空という調子でしたか。
なお、撮影日時の設定には、間違いありませんか。

7   ( ‥)   2008/6/25 08:06

皆様、始めまして。
レス有難うございます。
>filmさん
鴨は警戒心強いのか餌をまいてもなかなか寄ってくれずにかなり粘りました。
ちょっと手を近づけるだけで逃げちゃいます。
何とかの一枚でした^^

>Grayさん
シグマ15mmです。
写真は十数年前、フィルムで遊んでましたが壊れて以来使ってませんでした。
今年に入りD200を購入しました。
十数年ぶりの一眼で興奮してます。
かみさんにかなり怒られましたが(笑)
この写真をとった後、鴨南蛮蕎麦食べに行きました(笑)

>AABBさん
日時は間違いないですよ。
前日は雪、当日は風強く雲がドンドン流れてきて曇ったり隙間から日が差したり。
宮城県です。

このサイト最近見つけました。
非常に勉強になります。
これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿
侵略者・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.21.2
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (461KB)
撮影日時 2008-06-23 10:37:28 +0900

1   PINK★ROCKER   2008/6/24 07:24

こんなん目した宇宙人、いませんでしたっけ?
でも、あわーい紫色の奴は、地球侵略なんてしないでしょうね〜(^ ^;Δ

2   AABB   2008/6/24 23:41

あわーいは侵略しないと思うのは、あまーい。

と軽口を叩いておりますが、空白(白)を
うまーく(まだ言ってる)利用しておられ
ますね。大胆に、モダンアートの心意気。

3   PINK★ROCKER   2008/6/25 07:08

AABBさん!
何時も有難う御座います
青空でも、面白かったでしょうが...
やっぱ、あわーくても、侵略しますかねー((((((^_^;)ニゲヨッ

コメント投稿
木道の水たまり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 170mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,278KB)
撮影日時 2008-06-22 05:46:54 +0900

1   まー君   2008/6/23 23:13

朝の木道。少し雨が降った後の水たまりを撮影。木肌を写そうと思ったが、写りこんだ上の木に焦点をあてました。

2   Gray   2008/6/24 00:02

水たまり、なんですよね・・・?
バックの草の上に浮いてるように見えます。

3   filmです   2008/6/24 17:29

不思議な絵ですね〜

4   まー君   2008/6/24 20:45

Grayさん filmさん
ありがとうございます。
木道の水たまりの中にある奥の木に焦点があり、手前がぼけているので不思議な感じでした。

コメント投稿
雫に映して・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.21.2
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2039x2067 (209KB)
撮影日時 2008-06-21 08:07:00 +0900

1   Gray   2008/6/23 23:48

雫に閉じ込めたアジサイの世界を見せていただきました^^
これができないんですよね〜。

2   AABB   2008/6/24 23:34

水玉(滴)入魂の気迫を、ひしひしと感じることなく(相済みません)
全体に柔らかな写りの中で、一点の清澄さに惹かれます。

壺中の天よりも、さらに小さく。

3   PINK★ROCKER   2008/6/25 07:12

Grayさん!
素敵なコメント有難う御座います
僕も、”雫に閉じ込めた世界・・・”なーんてタイトル付けたかった
ですが、思いつきませでした〜

AABBさん!
有難う御座います
雫にピンを合わせましたので
全体的には、寝ぼけた様に思ってましたが
そーでも、ありませんでしたか〜(^-^)

4   PINK★ROCKER   2008/6/23 21:16

雨上がりの紫陽花は、瑞々しく美しいですね〜
もっともこの季節に似合うお花かな〜♪

コメント投稿
購入記念に^^
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.16.1
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x850 (326KB)
撮影日時 2008-06-23 19:47:28 +0900

1   水渚   2008/6/23 21:00

マニアックな短焦点が欲しいと目を付けていたレンズ、
「フォクトレンダー ULTRON 40mm F2」本日購入致しました^^

クラシカルなデザインのMFレンズですが、その見た目と写りの良さに惚れ込んで衝動買いです。
新しいレンズが手に入ると何だか気分が良いですねぇ。

せっかくなので記念写真を撮ってみました。
親馬鹿ならぬ物馬鹿ですかね?

2   しょ   2008/6/23 21:04

私も買うとうれしくてついついやりますので、その気持ちとレンズを撮ってしまう行動、わかります(笑

3   水渚   2008/6/23 23:47

しょさん、どうもこんばんは^^

一度、短焦点の沼にハマッてしまうとなかなか抜け出せないようです(笑)
あらゆる焦点距離の短焦点ばかり集めようかな・・・などとあらぬ考えがアタマを過ぎったり^^;

個人的にはノクトンの35mmF1.2がニコンマウントで出ないかなぁ、とか思ったりしてますが^^;

4   Gray   2008/6/23 23:51

新レンズおめでとうございます。
なんかわかりますね^^

コメント投稿
後ろから失礼
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 28-80mm F3.5-5.6
焦点距離 80mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3039x2014 (1,322KB)
撮影日時 2008-06-22 15:00:14 +0900

1   Takasikun   2008/6/23 20:57

正面から撮っても月並な絵にしかならなくて、後ろから失礼しました。

2   ラヴ   2008/6/23 21:14

花の名前詳しくないのですが、コスモスと似てますね?
(間違ってたらスミマセン)
このアングルもなかなかいいですね!
ボケもきれいです。

3   Takasikun   2008/6/24 21:20

ラヴさんコメントありがとうございます。
この花はマーガレットの仲間らしいです。
時々家の庭に咲いた花をアップしています。

コメント投稿
雨上がり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 1.3.2 W
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 165mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1072x712 (841KB)
撮影日時 2008-06-23 06:40:00 +0900

1   しょ   2008/6/23 18:51

久しぶりにこのレンズを使いましたが、(こういう写真だとわかりにくいのですが)どうもしゃっきりしないんですよねぇ〜
キレがない。。。
(D40x Wズームキットの片割れを残しています。)

いつもPlanarばかり使っているせいかもしれませんが。。。
135mmF2Sか105mmF2.5Sあたりほしいなぁ〜(爆

2   ラヴ   2008/6/23 21:17

こんばんは!
>キレがない。。。
私にはいい写真に思えて仕方ないのですが・・
初心者なのでよくわかりません(笑)

3   しょ   2008/6/23 23:28

これだとあまり感じないのですが、輪郭のシャープさや立体感が違う様に感じるのですよ。。。
猫なんか写すと顕著です。

まぁ、写りと写真の出来は別ですね〜
(なかなか上手く撮れないのですが。。。)

4   Gray   2008/6/24 00:05

言われるほど、悪くは感じないんですが・・・
それはともかく、物欲は抑えずに行ってしまわれるのが吉かと^^;

5   テレ助   2008/6/24 17:59

私もWズームレンズキットのレンズ使いますけど、風景とかはヘタなサードパーティ製よりは良いように思いますが…。先日投稿させてもらった関門橋などは相当シャープだったし…。まぁ、同じニコンでもカメラとの相性はいろいろあるんでしょうね。

6   しょ   2008/6/24 19:02

>Grayさん

コレだとわかりにくいです。シャープさを求める写真だと顕著かな、と。
レンズというより、レンズのもつ性能が欲しいです〜
コストパフォーマンス一番で。。。

>テレ助さん
まぁ、このレンズVR18-200よりは画質に関しちゃ上らしいですし(便利さでは下)それなりなんですが、それなりなんですよね〜
FMだとF32でしか使えないですし。。。

Planarみたいなレンズの中でも解像度トップクラスと比較しちゃいけないとはわかっているのですが、いかんせん猫の髭と毛がシャープに写らないのが。。。。

コメント投稿
サロマ湖100キロマラソン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70S
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 220mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,505KB)
撮影日時 2008-06-22 15:23:05 +0900

1   竹ちゃん   2008/6/23 12:57

昨日、サロマ湖100キロマラソンが開催されました。
撮影場所は約90キロ地点です、歩いている人、走っている人など色々ですが
ここまで来れればまず完走できると思います。
私は100キロ走るよりも、100回シャッターを押していた方が楽しいですが。

コメント投稿
大きくなれよ!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1898x2858 (4,236KB)
撮影日時 2008-05-26 13:34:51 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ 会社から   2008/6/23 09:04

マクロ撮りはどこにピンを置くかによって
イメージが変ってしまう...
色変更もやり方によってはイメージが...

バッタがゴキブリに見えてしまう...

2   Gray   2008/6/23 23:57

虫にしては羽が無いのはともかくとして、
不思議な絵に感じます。なんでだろ・・・?

3   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/6/24 20:31

Grayさん こんばんは
原画とは違った色あいにしてボキも何か不思議な事を
連想して加工してみました
加工するだけで何を表現したいかが出来ていないのです
まだまだ勉強は続きます...

コメント投稿
谷中の爆睡猫
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-135mm F3.5-5.6
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (666KB)
撮影日時 2008-05-17 11:51:32 +0900

1   ジャガ   2008/6/22 15:19

猫が続いてますね、この猫は、ジャンボ級にデカイ
豪快な寝姿でした、墓地は栄養が豊富なのでしょうか

3   お米粒   2008/6/22 18:29

猫シリーズ楽しみにしてます
かわいいですね〜 石段の質感もすごいと思います

4   えふいい   2008/6/22 22:04

動物園のトラ?の貫禄ですね。でっかさが窺われます。
石が適度にあったかくて茂みの影で陽射しが遮られて、気持ちいいんだろうな〜

5   ひらchan   2008/6/22 23:44

これはそうとうデカそうな猫ちゃんですねー。後ろ足の伸び具合がいいなー。

6   ジャガ   2008/6/23 20:03

AABBさん、お米粒さん、えふいいさん、ひらchan さん
コメント嬉しいかぎりです
猫は、ほんとうに難しいです、いざ猫を撮ると意気込み
カメラを持ちだすと猫との出会いは、まったく無し(・・)
カメラ無しだと、出会うのです〜
オマケでこのジャンボのお目覚め、ぼぉ〜〜状態のアドレスです
http://jiyagao.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/05/17/yanaka_037.jpg

みなさん、ありがとうございました。

7   ラヴ   2008/6/23 21:19

でっかい猫ちゃんですね!
ボスネコ君でしょうか?
お腹のでっぱりがうちの社長に似てます(笑)

コメント投稿
雨と紫陽花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (1,222KB)
撮影日時 2008-06-22 14:02:44 +0900

1   お米粒   2008/6/22 14:24

どうしても水滴が落ちるところは撮れませんでした・・・
難しい

コメント投稿
こねことあるく
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.17.2
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1674x2500 (1,657KB)
撮影日時 2008-06-07 17:15:51 +0900

1   ひらchan   2008/6/22 11:39

みなさんが猫の素敵な写真をupされていますね。私も1枚だけ便乗させて下さい。千葉市内の某公園にて撮影。

2   しょ   2008/6/22 14:56

この頃はかわいいさかりですよね〜

いいなぁ

3   AABB   2008/6/22 17:04

人間は歩く、子猫は懸命に走る。それ以外は考えていない
のでしょうから(猫としては)、一緒の気分ですね。

4   えふいい   2008/6/22 22:14

この一生懸命な健気さ、とでも言うのでしょうか。
ひたすら可愛いです。

5   ひらchan   2008/6/22 23:38

みなさん、コメントありがとうございます。
この公園には何回も行っているのですが、こんなに小さい猫を見たのは初めてでした。えふいいさんがおっしゃるように、ひたすら可愛いかったですよ。

コメント投稿
けだるい朝
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 1.3.2 W
レンズ 50mm F1.4
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.3sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -3.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1072x712 (481KB)
撮影日時 2008-06-22 07:52:33 +0900

1   しょ   2008/6/22 10:13

この所(私含め)猫写真が多いような。。。(笑
という事で、今朝撮りのものでもう一枚。

ただかわいいだけでなく、ちょいと雰囲気や表情のあるものをとは思っているのですが。。。

2   AABB   2008/6/22 16:57

けだるいというか、大だるいような、ふんぞり返る以上の
甘えとくつろぎを感じます。眼は、猫にとっても眼(まなこ)
なのですね。

3   えふいい   2008/6/22 22:12

充分雰囲気出てます。それに可愛いです。
黒い毛のふわふわ感とヒトの見えないものを見ているような神秘的な目がいいですねぇ。

4   しょ   2008/6/23 18:44

>AABBさん
いつも私の足元でゴロゴロしています。
猫も眼で語るところがあるなぁと感じます。

>えふいいさん
この子は特に目が大きいのでこんなときにかわいさが引き立ちます。
おめめぱっちりがかわいいのは人も猫も一緒ですね。

コメント投稿
眠いんだよ〜ぉ...
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.2 W
レンズ 10-20mm F4-5.6
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x2581 (2,461KB)
撮影日時 2008-04-12 17:00:14 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/6/22 02:17

思い切り 飛ばしてます...

2   えふいい   2008/6/22 22:09

ヒトが、特にもしかしたら危険そうなお子様が接近していると言うのにこの猫くん、
泰然自若としておりますなぁ…

3   ΨΨ GHQ ΨΨ会社から   2008/6/23 09:10

えふいいさん おはようございます
は〜い この時点ではお父さんが「殿中でゴザル」状態でしたが
直後、開放されまして「小悪魔」君が突進して来まして
にやんこ君スタコラ逃げて行きました
コンビに前の出来事でした...

コメント投稿
オーロラ・フロウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.16.1
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x850 (194KB)
撮影日時 2008-06-20 16:06:28 +0900

1   水渚   2008/6/21 20:20

百合も随分と咲き始まりましたね。

ジャスピンとアウトフォーカスの二枚にて多重露光。
普通に現像しても良かったのですが、ホワイトバランスをあえて3波長型蛍光灯にしてみました。

すると、背景のとろけ具合がまるでオーロラのようです。
こんな写真アップして良いものか・・・少し迷いましたが^^;

2   ちょび   2008/6/21 20:46

素晴らしい色合いですね。ボケ味シベのピンどれをとっても
上質な表現です。二枚の合成ですか、考えましたね〜。

3   水渚   2008/6/21 21:04

ちょびさん、コメントありがとうございます。

60mmクラスのマクロでも綺麗にボケるものですね。
抽象的な表現の花写真になってしまいましたが、こういうのもアリかなと思いまして。

ソフトフォーカスの効果が欲しい時に、この技を使用しています。
わざわざフィルターを買うの何ですし^^;

コメント投稿
囲炉裏
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,116KB)
撮影日時 2008-06-21 13:01:18 +0900

1   爺児   2008/6/21 19:50

次大夫堀公園・民家園にて

Thambar 90mmF2.2

コメント投稿
雨の北海道
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2H
ソフトウェア Ver.2.01
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (2,049KB)
撮影日時 2008-06-21 12:04:04 +0900

1   爽健美茶   2008/6/21 14:35

小雨の中 今年も咲いたバラを写してみました、北海道やつと春 バラが咲く時期になりました。

2   ちょび   2008/6/21 20:44

ど真ん中の水滴のきらめきが素晴らしいですね。
水にしたたりながらも、暗さはなくて、凄く華やかです。
フラッシュでも焚きましたか?

3   爽健美茶   2008/6/21 21:33

ちょびさん コメントありがとうこざいます。
久しぶりにこの掲示板を訪れてみました、みなさんとても綺麗な写真ばかりです・・・♪
雨が小雨になったとき写してきました、フラッシュは焚かないです、まだフラッシュの効果わかりません 夜の写真も焚かないで写すようにしています。

コメント投稿
長い午後
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70S
ソフトウェア PictureProject 1.7 W
レンズ 85mm F1.8
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1024x680 (437KB)
撮影日時 2008-06-17 16:56:41 +0900

1   ラヴ   2008/6/22 00:48

ついついかわいい寝顔を妄想してしまいます。
いい写真ですね!

4   えふいい   2008/6/21 22:50

ちょびさん、いつもありがとうございます。
顔が見えない位置だったので無理に顔を撮らずに足にピント持ってきてみました。
今度は手の肉球なんかも撮ってみようかな…

5   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/6/22 02:25

にゃは〜〜 かわいいすね〜
リラックスしている良いタイミング撮りましたね〜
寝ている布団の色も白にゃんこにベストマッチです!
この作品拝見していて「にゃんこ肉球マッサージャー」思い出しました...

6   えふいい   2008/6/22 21:59

ラヴさん、ありがとうございます。
目つきの悪い猫くんですが、寝てる姿はかわいいですね。
猫の寝てる姿はなにか心安らぐものがりますねぇ。

ΨΨ GHQ ΨΨさん、いつもありがとうございます。
このクッションは自分用でしたが取られてしまいました。
本物のニャンコに肉球マッサージしてもらったら気持ちいいでしょうね。
爪立てなしの猫パンチたまにくらいますが、あれ結構心地よいです(^_^;

7   テレ助   2008/6/24 18:10

完全に出遅れてしまいました。石破くんファンとしては、例え顔が見えなくても、表情が思い浮かびますよ。身体全体から滲み出る雰囲気がたまらなくカワイイです。
ここ数日、例のニャンコの知人宅に泊り込んで、交代でネコの看病にあたってまして、顔出せない日が続いてコメント遅れました。
えふいいさん、メドがついたらオリンパス板にも伺います。

8   えふいい   2008/6/24 21:41

テレ助さん、ありがとうございます。
泊まり込みで猫くんの看病とは頭が下がります。出来れば良い方にメドがつけばいいのですが。

コメント投稿
考えているような、考えていないような・・・

1   しょ   2008/6/20 21:55

Planar T* 1.4/50 開放

眠そう。。。

コメント投稿
縛る
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Capture NX 1.3.3 W
レンズ 10.5mm F2.8
焦点距離 10.5mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +3.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x2688 (4,103KB)
撮影日時 2008-04-12 20:02:52 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/6/20 21:14

最近、仕事が忙しくて イライライラ....

撮影 行けない イライライラ...

コメント投稿
あじさい寺
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2896x1944 (1,975KB)
撮影日時 2008-06-13 09:23:51 +0900

1   心の剣士   2008/6/20 21:13

お寺とあじさい。。。。
ベストマッチですネェ〜

コメント投稿