シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ハル〜〜〜〜〜ッッ!!!5  2: 春の妖精6  3: SPP42  4: これも1  5: 古典レンズで1  6: のんぼり洗い1  7: 桜に誘われて〜1  8: 山車と桜2  9: さくらだぁ〜1  10: DP22  11: DPシリーズ2  12: 春一番の梅7  13: あじさい4  14: 季節は着々と4  15: タンポポ4  16: 庭の染井吉野3  17: ロシア魚眼で撮ってみた1  18: 春の嵐7  19: ロッコールレンズ1  20: 柱上トランスは男のロマン〜♪2  21: 撮影モード1  22: レトロフォーカス2  23: APO50-1501  24: ど定番2  25: SD15でのGゾナー90mmF2.86  26: セグロカモメ5  27: SD1でのGゾナー90mmF2.83  28: 85mmの大口径3  29: NikonD800の幻影を消す3  30: 金華山(岐阜)1  31: 三星カメラ本店前4  32: 非純正レンズで3      写真一覧
写真投稿

ハル〜〜〜〜〜ッッ!!!
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 8-16mm
焦点距離 8.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (10,398KB)
撮影日時 2012-04-10 13:25:20 +0900

1   昔とれなかった杵柄   2012/4/11 16:18

花以外の部分をトリミングしようとしたら
画面が必要以上に五月蠅くなってしまったのでノートリで・・

2   kusanagi   2012/4/12 21:20

8-16のご報告、ありがとうございます。
このレンズ、AFで使いたければ他社ボディでやるべき
ですね。
それとも、SD1がライブビュー搭載となれば話は別に
なってくるのかな。(^^;

それにしても、この梅の真ん中当たりの赤いやつに
ピシッとビントがきていますね。おみごとです。

3   GM   2012/4/12 23:24

昔とれなかった杵柄さん こんばんは
春爛漫のお写真ですね、あまり画像が紹介されないレンズですが風景写真も拝見したいものです。

4   kusanagi   2012/4/11 21:27

春るるるる〜〜〜〜るって、感じですね。(^^;
私の場合、シグマのカメラに関しては、望遠も
広角も持っていなくて、それでどちらかと言えば
広角が先に欲しいなあって考えています。
そうなると、8-16ミリしかないなって。

この写真、赤色が見事に良いです。これはSD1だ
からなんでしょうね。レンズと言うよりも。
ところでAFでピント、ピシッと合いますか?それ
だけが気がかりで。

5   昔とれなかった杵柄   2012/4/12 09:54

kusanagiさん こんにちは。

8-16は MFで使うのが前提 のようです (^^;
もともとAFほとんど使わないヤツなのでσ(^^
ピントリング少しずつ廻しながら何枚も撮っています。

コメント投稿
春の妖精
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,072KB)
撮影日時 2012-04-08 09:52:11 +0900

1   m3   2012/4/10 22:03

Insectsの生態写真を撮影している1コマであり、詳細は下記の通りである。
コツバメ(小燕 学名: Callophrys ferrea)
シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > カラスシジミ族
早春に一度だけ羽化する小型のシジミチョウで、飛翔が素早い事からその和名が付けられた。
スイセンの花で日向ボッコをしている様子で、個体の大きさは指の爪ほどであり、翅裏の斑紋から雌雄の判別が容易である。

現像後、解像度を100ppiにして掲載している。
SPP5はホワイトバランスがより改善されているようである。
が、SD14での現像で特にMacでは、あまり好ましくないように思われる。
ただ、統一性から、古い機材でも現像が可能であるという事なのではないだろうか。

2   kusanagi   2012/4/11 21:19

こういう詳細な、しかも学術的な説明が付随すると、
昆虫にはド素人の私でも嬉しくなってきます。
今は殆ど意味が分からなくとも、いづれ分かるようになりたい
という気になりますから。(^^;

確かに極小の蝶ですね。日向ぼっことありますが、蝶は
よく何かに止まって羽を広げたりして休んでいますが、
あれは体温を上げる為にやっているんですか?

>現像後、解像度を100ppiにして掲載している。
これは以前お聞きした記憶があるんですが、そうすると
ディフォルトにくらべ、より高精細高画質になるんでしたかね?
もう忘れ気味です。(^^;

>SPP5はホワイトバランスがより改善されているようである。
これは私も感じています。サムネイル段階で見ても、バラつき
が少ないように感じます。SD14の現像は、SPPではバージョン4
が良いとは皆さんおっしゃいますね。
とくに完全を期したい生態写真では、ソフトの選択は重要だと
思います。

3   m3   2012/4/12 21:17

kusanagiさん、どうもです。
チョウの体液はグリコース系で、所謂不凍液に近いので寒さには強いのですが、活動するにはやはり体を温める必要があります。
そのチョウが活動し始めるのは、気温15度が目安だそうです。
チョウが静止している状況は
羽化直後とか
からだを暖めている
吸蜜、樹液など食餌中、給水やミネラルなどを補給している
休眠中などと思われます。


現像ソフトはやはり製造メーカーのものが一番だと思っています。
現像後、リタッチを必要とする場合は、SPPでTiffで出力し、リタッチ・ソフトでリタッチします。
一般的には、「A」社のPSを使用するのでしょうが、小生はわけありで「A」社は使用していません。

そうそう、出力時の解像度の件ですが
SPPでの出力時は「180ppi」ですが、モニターのみでの観賞ですので100〜72ppiに解像度を落としています。
通常リタッチ・ソフトなどで出力に「Web」を選択すると、自動的に「72ppi」で出力するのが一般的だと思います。

よろしくどうぞです。

4   GM   2012/4/12 23:26

こんばんは
蝶も舞い始めましたね、自分も早く出会いたいものです。

5   kusanagi   2012/4/14 01:13

>チョウが活動し始めるのは、気温15度が目安・・・
なるほど、先日こちらの600mの山に登ったのですが、
休んでいると、蝶がやってきてしきりに目の前の小石に
止まるんですね。日に当たっていて温かそうな小石。
山の麓では桜満開でしたが山頂はまだ蕾み状態。
おそらく蝶のいた山頂の気温は15度少しくらいかな。
お話を聞いて納得です。

現像ソフトは、やはり確りした純正RAWソフトがある
メーカーのが選択肢になりますね。最近はOEMソフト
でお茶を濁しているメーカーの多い中、シグマはきちんと
独自のソフトをリリースしている。これは大いに評価
できると思っています。
出力時の解像度・・・画面解像度、これですかね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

m3さんのホームページ、少しばかり見させていただき
ました。蝶のお写真がぎっしり満載。
こちらも小さな昆虫の目線になったかのような気分に
なります。(^^; 
ところで昆虫って放射線に強いんですかね?

6   m3   2012/4/14 17:31

GMさん、こんにちは。
天候が不順で「コブシ」と「サクラ」がいっしょに咲いています、コンテストにはよろしいかもしれませんね。
越冬した個体とこの春羽化した個体がやっと観察されこれからが本番でしょう。
水戸のご老公が、SD1にて昆虫をアップして頂いておりますがGMさんも是非お願いします、まだ購入に踏み切れない不埒者ですので。


kusanagiさん そうですね
ですから、Macで製作したものをWindowsで閲覧すると
意図したものより、より小さくそしてアンダー(ガンマー値も異なる)に表示されます。
ビル・ゲイツは、ここまではコピーしなかったんですね 笑)

今のMacでは、標準でガンマー値はWindowsと同じ「2.2」ですが、小生は従来通りの「1.8」を使用しています、もちろん問題なくWindowsも走ります。

Webサイトご訪問下さったようで感謝です。
Windowsの「IE」でご訪問された時は、ご使用「IE」のバージョンにかかわらず「IE-7」での閲覧として処理しています、「IE-8」でスクリプト処理上エラーがあるためです。現在は解消されているかもしれませんが「IE」用に態々ハックするのは懲り懲りで、早く標準に準拠してほしいものです。
特にこれからはスレートPCの時代でしょうし・・・。

コメント投稿
SPP4
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.2.0000
レンズ 17-70mm
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (3,002KB)
撮影日時 2012-04-08 13:54:51 +0900

1   kusanagi   2012/4/8 21:57

SPPの4、なかなかリアルビビットで良いですねえ。
17-70を使っている人って多いんだなあ。

2   詠伊順   2012/4/8 16:48

現像がしっくりいかないんでSPPを4にかえてみました。個人的にはこちらの発色が好きです。

コメント投稿
これも
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.1.0.0004
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1512x2268 (1,638KB)
撮影日時 2012-04-08 01:09:59 +0900

1   いーまん   2012/4/8 13:56

イギリスの古典大判レンズで撮りました。PICASAでも現像出来たのはびっくりしたけど凄いノイズで実用にはなりませんでした。

コメント投稿
古典レンズで
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.1.0.0004
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (1,116KB)
撮影日時 2012-04-08 00:43:43 +0900

1   いーまん   2012/4/8 13:53

古典大判レンズで

コメント投稿
のんぼり洗い
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.0.0004
レンズ 30mm F1.4
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 880x1320 (1,583KB)
撮影日時 2012-04-07 12:51:31 +0900

1   鼻水太朗   2012/4/8 11:16

見れんかった。

コメント投稿
桜に誘われて〜
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア PaintShop Pro 14.00
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (258KB)
撮影日時 2012-04-07 13:02:16 +0900

1   鼻水太朗   2012/4/8 10:17

山車をみたぁ〜! なんのこっちゃ!?。

コメント投稿
山車と桜
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア PaintShop Pro 14.00
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (408KB)
撮影日時 2012-04-07 12:33:35 +0900

1   鼻水太朗   2012/4/8 00:16

岩倉五条川桜まつりにて。

2   kusanagi   2012/4/8 22:01

豪華絢爛桜絵巻。
私しゃあ、こういうギッシリピッチリと
色んなモノが写しこまれている写真、
好きだなあ。(^^;
超高情報量埋込写真。

コメント投稿
さくらだぁ〜
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア PaintShop Pro 14.00
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (302KB)
撮影日時 2012-04-07 13:41:39 +0900

1   鼻水太朗   2012/4/7 23:20

愛知県名古屋市 山崎川の桜。

コメント投稿

DP2

DP2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (3,186KB)
撮影日時 2009-07-08 11:22:16 +0900

1   GM   2012/4/7 22:35

連投失礼致します。
こちらはCUレンズNO5一枚の使用例です。
ボケの素直さにも驚かされます。

2   詠伊順   2012/4/8 08:49

おはようございます。DP系はsとxの使用歴がありますが発色の傾向が違いました、個人的には初代DPが良いのではないかなと思います。

コメント投稿
DPシリーズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1760x2640 (3,592KB)
撮影日時 2009-07-10 15:10:12 +0900

1   GM   2012/4/7 22:33

こんばんは
最近全然使用していませんが、CUレンズ2枚使用してもこの画像 DPメリルはどんな凄いカメラになるのだろう!

2   zzr   2012/4/11 22:13

こんばんは。
すばらしい写りですね。
CUレンズ2枚ですか。。そちらも試してみたいけど当分買えませんσ(^_^;)
それにしてもDPメリル、気になります。同じく無理だけど。

アダプタについてのご教示、ありがとうございました。
いつかは導入することになると思いますので。。助かります。

コメント投稿
春一番の梅
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (1,961KB)
撮影日時 2012-04-07 15:43:02 +0900

1   ウォルター   2012/4/7 19:42

まだ風も冷たいですが、待ち遠しい春です♪

3   kusanagi   2012/4/7 22:53

150ミリレンズですか。
手ブレ付きのものですか?
それともないタイプでしょうか。
色がドッと出ていますね。

4   ウォルター   2012/4/8 08:39

GMさん おはようございます
私も梅の撮影は苦手な方なのですが、
まだ花の数が少ないこの時期であればどうにかなりそうです。

kusanagiさん おはようございます
レンズは、出て直ぐに購入し寝かせていた手ブレ付きのものです^^;
実は青い部分は空ではなく、
青い服を着た子供が重なるのを待ってシャッターを切ったものです。
ですんで割りと素直な色が出てくれたように感じております。

5   kusanagi   2012/4/8 22:11

なあーるほど。(^^;
キヤノンでは黄色。シグマではブルー調ですか。
衣服の裏地に凝ったような感覚で、見事な変化球。
しかしジャスピンさは剛速球でもあります。(^^;
150ミリ、私も欲しいんですが、なにせ高いですからね。

6   ウォルター   2012/4/9 09:43

kusanagiさん おはようございます
こちらへもコメントありがとうございます。
SD15。買ってはみたものの、どうしてもキャノンを持ち出してしまう私。
以前にも他のメーカーで同じことしているのに、学習モードのない私でありました。
でも、シャープないいレンズですね♪

7   zzr   2012/4/11 21:40

こんばんは。
色彩もピント鮮やかで気持ちのいい作品ですね。。

週末は急な仕事が入って予定変更。庄内に行ってました(^^;)
愛子の早咲きは一本桜ではなく並木道にある一本の桜です。
どういう訳か毎年その木だけ1〜2週間前に咲くんです。
今年、花見山はダメらしいですね。楽しみだったのにな。。

コメント投稿
あじさい
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1X
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -2.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1066x1600 (941KB)
撮影日時 2011-07-08 18:10:35 +0900

1   詠伊順   2012/4/7 06:59

おはようございます、・・・foveonの魅力にはまる人がひとりふえそうですね(笑)

2   zzr   2012/4/6 22:03

季節感無視ですみません。
私もお花を。。

このDP、知人に貸し出しました。
どんな写真を撮ってくるのか楽しみ(^_^)
しばらくの間はSDとD7000の2台です。

3   zzr   2012/4/7 07:33

詠伊順様、おはようございます。
きれいな水彩を描かれる方で。。写真は素画の資料にとの事ですが、このカメラで撮られた写真も気になっているみたい。

新しいDPを手に入れてもらって時々貸してもらえたら最高だなー、
なんて下心なんかありません(^_^)/

4   GM   2012/4/7 22:41

こんばんは
DPは 安定したセンサー、専用レンズという事で流石の写りですね。
自分も感化され古い画像ですが、投稿させて頂きました。
 
ニッコールレンズGタイプ使用の件ですが、お返事遅くなりました。
純正AFタイプ(所謂CPU内蔵タイプ)は、殆ど装着できると思います。(念の為慎重にスケールなどでご確認下さいね)
Gタイプのレンズ使用の場合 自分は予め絞り連動レバーを任意の位置に傷のつきにくいもの(プラスチックの綿棒の芯などで)固定して使用していました。
少々面倒ですが、レンズ資産資産活用の為頑張って使用しております。
メインのEOSの方が使用機会は多いですが。

コメント投稿
季節は着々と
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (5,002KB)
撮影日時 2012-04-04 10:29:45 +0900

1   GM   2012/4/4 20:25

こんばんは
桜は未だ開花しておりませんが、春の訪れを知らすお花はボツボツ咲き始めています。
(レンズは、AIマイクロニッコール105mmF4S)

2   zzr   2012/4/5 19:37

こんばんは。
小さくて愛らしいお花ですね(^ ^)
ニコンのレンズなんですね。私が持ってるのはGとDタイプでDは2本しかありません。昔は何本か持ってたのですが。。
これが全部使えたらいいのに。。と思います。

3   GM   2012/4/6 20:08

zzr さん こんばんは
勿論F-SDアダプターを使用しているのですが、レンズ資産を有効に利用出来るので重宝しております。
上手くいけば絞りは予め固定する必要がありますが、Gタイプのレンズでも装着可能な物もあります。

4   zzr   2012/4/6 22:22

GM様、こんばんは。
Fマウントのアダプター、Gタイプでは使えないと思っておりました。
すごく興味があります!
詳細など教えていただけると嬉しいです。

コメント投稿
タンポポ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 18-50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,529KB)
撮影日時 2012-04-04 15:24:44 +0900

1   GM   2012/4/6 20:12

fumiさん はじめまして
阿波踊りの見物でよく徳島へも行くのですが、ケーブルカーが通じていて 麓に阿波踊り会館がある場所ですね。
春の便りをどんどんお届け下さいね。

2   fumi   2012/4/7 01:03

zzrさん、GMさん こんばんは。

実は、眉山の麓の桜を撮ったのですが、春の嵐と私の腕前のため、思うように撮れませんでした。
ビザの山頂で足元を見るとタンポポが”桜だけが花じゃないよ!”と言っているようで、思わずカメラを向けてしまいました。

GMさん、阿波踊りを見に来られていたのですね。普段は静かなのですが、この時期だけは賑やかになります。
お恥ずかしいのですが、私は阿波踊りが踊れません。見る阿呆です。

これからも、よろしくおねがいします。

3   fumi   2012/4/4 20:09

はじめまして、初めて投稿します。

桜を撮りに眉山(徳島県)に行きましたが、桜はまだ蕾で、足元のタンポポを撮ってみました。

4   zzr   2012/4/5 19:54

こんばんは。

最初タンポポの黄色に惹かれましたが緑の鮮やかさも際立ってると思いました。
きれいですね。。

コメント投稿
庭の染井吉野
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 17-70mm
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (2,179KB)
撮影日時 2012-04-04 17:41:21 +0900

1   詠伊順   2012/4/4 18:55

こんばんは、庭の桜が咲きはじめました。今週末が満開でしょう。

2   zzr   2012/4/5 19:19

こんばんは。
花びらや背景の微妙な色合いが優しくて素敵だと思いました。
画面の全体から春を感じます。

17−70、いいですね。。

梅が咲き始めたら夕暮れの撮影、私も挑戦したいと思います(^_^)

3   GM   2012/4/6 20:10

詠伊順 さん こんばんは
こちらでも、昨日今日で一気に開花し始めました。
こうなれば何だか焦ります、精一杯桜の撮影を楽しみたいですね。

コメント投稿
ロシア魚眼で撮ってみた
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0000
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,905KB)
撮影日時 2011-04-01 15:37:14 +0900

1   sumitatsu   2012/4/3 22:17

シグマのカメラにM42レンズを付けるアダプタを使って、SD1Merrillでロシア製魚眼レンズを使ってみました。
SAマウントレンズが付かない場合、カメラ内現像画像とX3Fのサムネイルはエライ事になりますが、SPPで現像すればまぁまぁマトモな画像になります。
(周辺部での「流れ」はSD10で撮った場合でも見られるものですが、緑色の被りはSD1Merrill固有の現象かと思います)
中心付近でピンの会っている辺りは良く写っていますが、AFがほとんど反応してくれない事とファインダーではピントの山が良く見えない事もあって、ピント合わせは目測です(^^;

SAマウントの魚眼レンズを奮発する時が来たのかもしれません。

コメント投稿
春の嵐
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(0)
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (1,754KB)
撮影日時 2012-04-03 17:59:46 +0900

1   ウォルター   2012/4/3 18:58

暗雲立ち込めて風も強くなってきました。
帰宅には充分注意してくださいね。

3   ウォルター   2012/4/4 07:37

GMさん おはようございます
ホントですね。桜の前なのが不幸中の幸いと言っていいんでしょうか。
随分被害も出ているようですし・・・

SD15もたまには使ってあげないと可愛そうですね。
頑張ります!

4   zzr   2012/4/5 20:16

こんばんは。
不穏な感じの空ですね。SF映画の場面のようです。

山形も少しは暖かくなってきたなと思っていたら。。今朝は雪が10センチ位積もってました。
桜、早く撮りたいので宮城で開花の情報が出たら行ってみようかな。。なんて考えてますσ(^_^;)

5   ウォルター   2012/4/6 15:45

zzrさん こんにちは
フォビオンって雲を撮ってみたくなりませんか。

宮城おいでましおいでまし。
大河原の「一目千本桜」。
そこから流れて城址から電車と桜並木のコラボ。楽しいですよ〜

6   zzr   2012/4/6 22:57

こんばんは。
愛子あたりに一本だけ今の時期に咲く桜があるのですがもう咲いてるのかな。。
明日様子見に行ってきます。
知人から教えてもらった榴ヶ岡公園と西公園、広瀬川沿いの桜の木、それと大河原の「一目千本桜」ですね。
そのあたりも偵察してきます(^_^)

7   ウォルター   2012/4/7 19:35

zzrさん こんばんは
おいででしたか。久しぶりにお会いできればよかったのですが。
宮城県は山形県のように一本桜は聞かないようです。
> 榴ヶ岡公園と西公園、広瀬川沿いの桜の木、それと大河原の「一目千本桜」
仙台市内、県南の桜並木の名所ですね。でも、まだ早かったのではないでしょうか。
私はようやく梅を撮り始めたところであります。

ちなみに広瀬川沿いの西にちょいと行ったところが我家であります。

コメント投稿
ロッコールレンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (5,328KB)
撮影日時 2011-05-15 14:28:01 +0900

1   GM   2012/4/1 23:00

皆様 こんばんは
ゾナーに関わらず、安くてSDに使ってみたいレンズはたくさんあります。
その中の一本 MDロッコール50mmF1.7(後のAFタイプとほぼ光学系等は同じです)
少しフレアーが出易いですが、ハレ切りさえしっかりしてやればバリバリの描写です。

コメント投稿
柱上トランスは男のロマン〜♪
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア 1.00.0.6538
レンズ 80-400mm
焦点距離 80mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/399sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,917KB)
撮影日時 2011-03-20 10:28:24 +0900

1   sumitatsu   2012/4/1 21:50

DP1、DP2の安楽さに慣れ切って「アガった」感があった昨今でしたが、SD1Merrillで、またカメラ熱が上がりそうです(^^)/
質感描写に定評のあるフォビオンでSD1Merrillの高解像度。
今まで以上にハズレを量産してますが、当たれば「触れそうな」一枚を提供してくれます。

2   GM   2012/4/2 09:57

sumitatsuさん おはようございます
あちらの掲示板の方で、いつもお写真は拝見させていただいております。
確かにDPやSD15ではほぼ意図通り撮れていたのに、流石にSD1には手こずらされますね。
恐らく今回メリルを入手された方の一部では、早々と手放す方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これからも色々のお写真、情報を楽しみにしております。

コメント投稿
撮影モード
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 17-70mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,606KB)
撮影日時 2012-04-02 15:42:05 +0900

1   詠伊順   2012/4/1 21:31

こんばんは、風景モードで現像しました。

コメント投稿
レトロフォーカス
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (16,624KB)
撮影日時 2012-03-24 14:24:15 +0900

1   GM   2012/3/30 23:36

こんばんは
一眼用単焦点広角レンズの設計の難しさ、高コスト その中では比較的安く入手出来るトキナーATX17mmF3.5Proは手軽に広角の世界を楽しむ事が出来ると思います。

2   INOUE   2012/3/31 13:31

こんにちは
このレンズの初代私も持っています。
いずれシグマSDを購入した場合貴重なレンズ資産になりそうです。

コメント投稿
APO50-150
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (2,332KB)
撮影日時 2012-03-24 17:10:00 +0900

1   詠伊順   2012/3/30 18:52

昨年からいつ発売なんだろうと待ってました、でもすぐには買えません。年内にゲットしたいです。MTF曲線みましたが良さそうです。

コメント投稿
ど定番
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (9,729KB)
撮影日時 2012-03-29 12:42:48 +0900

1   昔とれなかった杵柄   2012/3/29 21:14

毒にも薬にもならない、ど定番な作例地(笑)にて。
D800でも誰かが撮りそう。。

Y/C D21/2.8@f5.6

2   GM   2012/3/29 21:55

こんばんは ありがとうございます
恐らくこのコンビでの撮影例は、世界で唯一の物だと思います。
SD1が、持ち前の細やかに加えて実にしなやかな描写に変貌していますね、自分は仕方なしにコシナツァイス版を購入しましたが、コシナのCZシリーズ当初P50mmF1.4を見た時に感じた「寒色系」というイメージがその後のレンズでも付いて回っています。
でもSDに使用しようと思えば他に選択肢がないもので、21mm、25mm、35mmと3本揃ってしまいました。
これからもどんどん見せて下さいね。

コメント投稿