シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 季節は着々と4  2: タンポポ4  3: 庭の染井吉野3  4: ロシア魚眼で撮ってみた1  5: 春の嵐7  6: ロッコールレンズ1  7: 柱上トランスは男のロマン〜♪2  8: 撮影モード1  9: レトロフォーカス2  10: APO50-1501  11: ど定番2  12: SD15でのGゾナー90mmF2.86  13: セグロカモメ5  14: SD1でのGゾナー90mmF2.83  15: 85mmの大口径3  16: NikonD800の幻影を消す3  17: 金華山(岐阜)1  18: 三星カメラ本店前4  19: 非純正レンズで3  20: 時計塔1  21: 文翔館3  22: SD1の画像3  23: 散歩中2  24: いづめこ人形11  25: いつもの散歩撮影にて3  26: 梅花2  27: 竹林2  28: 紅白枝垂れ梅2  29: 瀬戸の内海  1  30: 瀬戸の内海1  31: 瀬戸の内海  1  32: 瀬戸の内海1      写真一覧
写真投稿

季節は着々と
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (5,002KB)
撮影日時 2012-04-04 10:29:45 +0900

1   GM   2012/4/4 20:25

こんばんは
桜は未だ開花しておりませんが、春の訪れを知らすお花はボツボツ咲き始めています。
(レンズは、AIマイクロニッコール105mmF4S)

2   zzr   2012/4/5 19:37

こんばんは。
小さくて愛らしいお花ですね(^ ^)
ニコンのレンズなんですね。私が持ってるのはGとDタイプでDは2本しかありません。昔は何本か持ってたのですが。。
これが全部使えたらいいのに。。と思います。

3   GM   2012/4/6 20:08

zzr さん こんばんは
勿論F-SDアダプターを使用しているのですが、レンズ資産を有効に利用出来るので重宝しております。
上手くいけば絞りは予め固定する必要がありますが、Gタイプのレンズでも装着可能な物もあります。

4   zzr   2012/4/6 22:22

GM様、こんばんは。
Fマウントのアダプター、Gタイプでは使えないと思っておりました。
すごく興味があります!
詳細など教えていただけると嬉しいです。

コメント投稿
タンポポ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 18-50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,529KB)
撮影日時 2012-04-04 15:24:44 +0900

1   GM   2012/4/6 20:12

fumiさん はじめまして
阿波踊りの見物でよく徳島へも行くのですが、ケーブルカーが通じていて 麓に阿波踊り会館がある場所ですね。
春の便りをどんどんお届け下さいね。

2   fumi   2012/4/7 01:03

zzrさん、GMさん こんばんは。

実は、眉山の麓の桜を撮ったのですが、春の嵐と私の腕前のため、思うように撮れませんでした。
ビザの山頂で足元を見るとタンポポが”桜だけが花じゃないよ!”と言っているようで、思わずカメラを向けてしまいました。

GMさん、阿波踊りを見に来られていたのですね。普段は静かなのですが、この時期だけは賑やかになります。
お恥ずかしいのですが、私は阿波踊りが踊れません。見る阿呆です。

これからも、よろしくおねがいします。

3   fumi   2012/4/4 20:09

はじめまして、初めて投稿します。

桜を撮りに眉山(徳島県)に行きましたが、桜はまだ蕾で、足元のタンポポを撮ってみました。

4   zzr   2012/4/5 19:54

こんばんは。

最初タンポポの黄色に惹かれましたが緑の鮮やかさも際立ってると思いました。
きれいですね。。

コメント投稿
庭の染井吉野
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 17-70mm
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (2,179KB)
撮影日時 2012-04-04 17:41:21 +0900

1   詠伊順   2012/4/4 18:55

こんばんは、庭の桜が咲きはじめました。今週末が満開でしょう。

2   zzr   2012/4/5 19:19

こんばんは。
花びらや背景の微妙な色合いが優しくて素敵だと思いました。
画面の全体から春を感じます。

17−70、いいですね。。

梅が咲き始めたら夕暮れの撮影、私も挑戦したいと思います(^_^)

3   GM   2012/4/6 20:10

詠伊順 さん こんばんは
こちらでも、昨日今日で一気に開花し始めました。
こうなれば何だか焦ります、精一杯桜の撮影を楽しみたいですね。

コメント投稿
ロシア魚眼で撮ってみた
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0000
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,905KB)
撮影日時 2011-04-01 15:37:14 +0900

1   sumitatsu   2012/4/3 22:17

シグマのカメラにM42レンズを付けるアダプタを使って、SD1Merrillでロシア製魚眼レンズを使ってみました。
SAマウントレンズが付かない場合、カメラ内現像画像とX3Fのサムネイルはエライ事になりますが、SPPで現像すればまぁまぁマトモな画像になります。
(周辺部での「流れ」はSD10で撮った場合でも見られるものですが、緑色の被りはSD1Merrill固有の現象かと思います)
中心付近でピンの会っている辺りは良く写っていますが、AFがほとんど反応してくれない事とファインダーではピントの山が良く見えない事もあって、ピント合わせは目測です(^^;

SAマウントの魚眼レンズを奮発する時が来たのかもしれません。

コメント投稿
春の嵐
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(0)
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (1,754KB)
撮影日時 2012-04-03 17:59:46 +0900

1   ウォルター   2012/4/3 18:58

暗雲立ち込めて風も強くなってきました。
帰宅には充分注意してくださいね。

3   ウォルター   2012/4/4 07:37

GMさん おはようございます
ホントですね。桜の前なのが不幸中の幸いと言っていいんでしょうか。
随分被害も出ているようですし・・・

SD15もたまには使ってあげないと可愛そうですね。
頑張ります!

4   zzr   2012/4/5 20:16

こんばんは。
不穏な感じの空ですね。SF映画の場面のようです。

山形も少しは暖かくなってきたなと思っていたら。。今朝は雪が10センチ位積もってました。
桜、早く撮りたいので宮城で開花の情報が出たら行ってみようかな。。なんて考えてますσ(^_^;)

5   ウォルター   2012/4/6 15:45

zzrさん こんにちは
フォビオンって雲を撮ってみたくなりませんか。

宮城おいでましおいでまし。
大河原の「一目千本桜」。
そこから流れて城址から電車と桜並木のコラボ。楽しいですよ〜

6   zzr   2012/4/6 22:57

こんばんは。
愛子あたりに一本だけ今の時期に咲く桜があるのですがもう咲いてるのかな。。
明日様子見に行ってきます。
知人から教えてもらった榴ヶ岡公園と西公園、広瀬川沿いの桜の木、それと大河原の「一目千本桜」ですね。
そのあたりも偵察してきます(^_^)

7   ウォルター   2012/4/7 19:35

zzrさん こんばんは
おいででしたか。久しぶりにお会いできればよかったのですが。
宮城県は山形県のように一本桜は聞かないようです。
> 榴ヶ岡公園と西公園、広瀬川沿いの桜の木、それと大河原の「一目千本桜」
仙台市内、県南の桜並木の名所ですね。でも、まだ早かったのではないでしょうか。
私はようやく梅を撮り始めたところであります。

ちなみに広瀬川沿いの西にちょいと行ったところが我家であります。

コメント投稿
ロッコールレンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (5,328KB)
撮影日時 2011-05-15 14:28:01 +0900

1   GM   2012/4/1 23:00

皆様 こんばんは
ゾナーに関わらず、安くてSDに使ってみたいレンズはたくさんあります。
その中の一本 MDロッコール50mmF1.7(後のAFタイプとほぼ光学系等は同じです)
少しフレアーが出易いですが、ハレ切りさえしっかりしてやればバリバリの描写です。

コメント投稿
柱上トランスは男のロマン〜♪
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア 1.00.0.6538
レンズ 80-400mm
焦点距離 80mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/399sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,917KB)
撮影日時 2011-03-20 10:28:24 +0900

1   sumitatsu   2012/4/1 21:50

DP1、DP2の安楽さに慣れ切って「アガった」感があった昨今でしたが、SD1Merrillで、またカメラ熱が上がりそうです(^^)/
質感描写に定評のあるフォビオンでSD1Merrillの高解像度。
今まで以上にハズレを量産してますが、当たれば「触れそうな」一枚を提供してくれます。

2   GM   2012/4/2 09:57

sumitatsuさん おはようございます
あちらの掲示板の方で、いつもお写真は拝見させていただいております。
確かにDPやSD15ではほぼ意図通り撮れていたのに、流石にSD1には手こずらされますね。
恐らく今回メリルを入手された方の一部では、早々と手放す方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これからも色々のお写真、情報を楽しみにしております。

コメント投稿
撮影モード
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 17-70mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,606KB)
撮影日時 2012-04-02 15:42:05 +0900

1   詠伊順   2012/4/1 21:31

こんばんは、風景モードで現像しました。

コメント投稿
レトロフォーカス
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (16,624KB)
撮影日時 2012-03-24 14:24:15 +0900

1   GM   2012/3/30 23:36

こんばんは
一眼用単焦点広角レンズの設計の難しさ、高コスト その中では比較的安く入手出来るトキナーATX17mmF3.5Proは手軽に広角の世界を楽しむ事が出来ると思います。

2   INOUE   2012/3/31 13:31

こんにちは
このレンズの初代私も持っています。
いずれシグマSDを購入した場合貴重なレンズ資産になりそうです。

コメント投稿
APO50-150
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (2,332KB)
撮影日時 2012-03-24 17:10:00 +0900

1   詠伊順   2012/3/30 18:52

昨年からいつ発売なんだろうと待ってました、でもすぐには買えません。年内にゲットしたいです。MTF曲線みましたが良さそうです。

コメント投稿
ど定番
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (9,729KB)
撮影日時 2012-03-29 12:42:48 +0900

1   昔とれなかった杵柄   2012/3/29 21:14

毒にも薬にもならない、ど定番な作例地(笑)にて。
D800でも誰かが撮りそう。。

Y/C D21/2.8@f5.6

2   GM   2012/3/29 21:55

こんばんは ありがとうございます
恐らくこのコンビでの撮影例は、世界で唯一の物だと思います。
SD1が、持ち前の細やかに加えて実にしなやかな描写に変貌していますね、自分は仕方なしにコシナツァイス版を購入しましたが、コシナのCZシリーズ当初P50mmF1.4を見た時に感じた「寒色系」というイメージがその後のレンズでも付いて回っています。
でもSDに使用しようと思えば他に選択肢がないもので、21mm、25mm、35mmと3本揃ってしまいました。
これからもどんどん見せて下さいね。

コメント投稿
SD15でのGゾナー90mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (4,345KB)
撮影日時 2011-05-15 14:28:27 +0900

1   GM   2012/3/30 23:32

zzrさん こんばんは
先の教会のタイルの目地の部分の膨らみ、この女性の肌目など機種を問わず矢張りフォビオンの描写力は他を圧倒しているようです。

2   詠伊順   2012/4/1 08:19

おはようございます。質問ですが・・GマウントのゾナーをSDへ装着するためのマウントアダプターの組み合わせを教えてください、お願いします。

3   GM   2012/4/1 22:56

詠伊順さん こんばんは
お返事遅くなりました。
RF用のレンズなのでフランジバックの関係で、アダプターに因る装着は出来ません。
レンズユニットだけを取り出せば、タクマー55mmF1,8の鏡胴にピッタリと収納出来ます、M42マウントなのでここへPKマウントを貼り付ければ出来上がるのですが、元のレンズをばらす際かなり勇気が要ります。
もし本格的に取り組まれる場合は、詳しい写真載せますので、、、

4   詠伊順   2012/4/3 06:49

ありがとうございます。よく考えればミラーボックスの干渉で鏡胴を切らなければいけない事はわかると・・ばかな質問をしてしまいました(笑)。

5   GM   2012/3/29 00:33

皆様 こんばんは
神戸カーニバルでの撮影です。
普段女性を撮った経験のない自分ですが、思わずレンズを向けたのを覚えています。
手持ちでの撮影で、手ブレもあったと思いますが撮りたいという執念が通じたのか(?)そこそこ見れる写真に仕上がったと思います。

6   zzr   2012/3/29 23:10

こんなきれいな女性。私も撮ってみたいです。
表情も素敵ですね。

コメント投稿
セグロカモメ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1654x1113 (839KB)
撮影日時 2012-03-24 12:32:45 +0900

1   zzr   2012/3/29 22:50

GM様、こんばんは。
コメントありがとうございます。
こちらもなかなか晴れてくれません。
天気のいい日に試したい事が沢山あるのですが。

鴨、よく見ると綺麗なんですよね。。

2   zzr   2012/3/29 00:24

海の風景を撮りに行った時に近くにとまってたので一枚。
オオセグロカモメ?

3   GM   2012/3/29 00:42

こんばんは
最近はお天気が安定しませんが スカッと抜けた青空が早く見たいものですね。
SD1持ち出したくても、中々被写体が見つかりません。
このお写真を拝見して、近所の池へ鴨さん撮影に出かけたくなりました。

4   kusanagi   2012/3/29 23:17

150ミりレンズ撮影ですね。(^^;
かもめが飛んでいるお写真はありませんか?
このレンズだと、飛翔中でもAFがピシッとくる
だろうと期待しているんです。

5   zzr   2012/3/31 22:14

kusanagi様、こんばんは。
17−70のお写真、拝見しました。
どれもしっかり撮られていて色々参考になりました。ありがとうございます。
それにしてもズームはやはり便利だなと感じました。。
それと、DPと比べると写りは一歩譲るのかもしれませんが、ファインダーでシャッターをきれるというのが私には嬉しいです。
SDを買って良かったと思います。
動き物には向かないカメラとは思いますが今度やってみますね。
作例の件はもうしばらくお待ちください(^^;
せっかくなので上手くとれたものをアップしたいと思います。。

コメント投稿
SD1でのGゾナー90mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (5,901KB)
撮影日時 2012-02-12 13:55:58 +0900

1   GM   2012/3/29 00:24

こんばんは
コンパクトなレンズなのに 持ち出したのは購入間もないこの日だけ。
そういう事でご紹介出来るのはこの一枚、少しは使い慣れた今ならもう少し上手く現像が出来そうです。

2   昔とれなかった杵柄   2012/3/29 18:33

矢張り G90 いいですね〜〜
ポチってしまいそう・・(^^;

3   GM   2012/3/30 23:29

昔とれなかった杵柄さん こんばんは
90mmという距離のためRF機のピント精度の問題で悲運だった気がしますが、同じ明るさのライカテレエルマリートなどと比べてもそのシャープさを群を抜いている様です。

コメント投稿
85mmの大口径
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3840x5760 (13,597KB)
撮影日時 2012-02-17 10:51:04 +0900

1   GM   2012/3/27 23:59

みなさま こんばんは
シグマカメラ愛好家が作られたアダプターのお陰でFマウントのレンズが活用出来ます。
マニュアルレンズのAIS85mmF1.4です。

2   INOUE   2012/3/28 13:22

こんにちは
以前他のフォビオンのサイトにもコメントをさせて頂いております。
純正以外のレンズの作例 興味を持って拝見しております。
仕事の関係で休みが不定期なので中々コメントを書くことが出来ませんが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

3   GM   2012/3/29 00:14

INOUEさん こんばんは
よく覚えております、純正レンズ以外の作例が少ないと思いますので、自分も情報が欲しくて多くの方のご投稿をお待ちしている次第です。
これからも是非お時間のある時には、ここへ立ち寄って下さい。 

コメント投稿
NikonD800の幻影を消す
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,844KB)
撮影日時 2012-03-20 14:02:44 +0900

1   テリポッキー   2012/3/26 22:18

NikonD800の幻影に惑わされないため、Nikonサンプルみたいに撮影できないかと、手頃な雑木林でやってみましたが、SD1購入翌日に17-50mmで撮影は無謀だったかもしれません。
ご勘弁下さい。

Photoshopレンズフィルターで収差を消して、軽くスマートフィルターかけてみました。

まあそれでも今はあまりD800に未練はありません、安くあがったことだし。

2   GM   2012/3/27 19:13

こんばんは
ニコン800ですね、自分も発売日入手確実だと云われていたのですが手違いで入手出来ませんでした。
結局メインシステムの5DⅢを入手、又懲りずに800Eの予約リストににも名を連ねてしまいました。
SD1も800も必要以上の高画素カメラ しかしながら使い勝手はまるっきり違いますね。 

3   テリポッキー   2012/3/28 21:25

こんばんは ありがとうございます。
よろしくお願いします。
ハイエンド機のそろい踏みですか、大変そうですが、楽しみも大でしょうね。
是非比較などが実現しましたら拝見したいものです。

私はまだSD1入手後、時間が経過していないので あまり使い勝手がわかりませんが、70mmマクロの出す絵はすごいなあと感じた次第です。
ただ他のレンズはピント調整が未定で(ビシと決まりません!!)、これからです。
それからシグマの絵は現像に依存する部分が大と感じられまして、SD15の時どうもLightRoomではイマイチと思い、SPP使用しています。
特にX3Fを使用して、コントラストをあげて、ハイライト持ち上げて、とやると、ものすごい階調がでるのは確認していますが、どうも固くなりすぎてしまうことが多々あります。
かといって柔らかいままだと色がでにくく、彩度で補うと調子がなくなる等、ジレンマもあります。
SD1はデータが重くなっただけに現像の試行錯誤も時間がかかりますので、SD15やDP2も兼用は続きます。

コメント投稿
金華山(岐阜)
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 70mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,540KB)
撮影日時 2012-03-21 15:58:28 +0900

1   テリポッキー   2012/3/26 21:14

長良川対岸から金華山を狙ってみました。GoogleMapで調べた所、地図上では撮影ポイントから約800m、更に山が300m以上あるので、お城までは1km近くあるはずですが、ずいぶん精緻に写りました。
PhotoshopCS5のスマートシャープかけるとお城の瓦がみえたのですが、今回はSPP生データです。
これがクセになるとレンズ選択が大変そうです。
ちなみに、処理環境がすべてAdobeRGBで統一しているので,皆様には少し違って見えるかもしれませんが。

コメント投稿
三星カメラ本店前
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (11,788KB)
撮影日時 2012-03-20 07:45:32 +0900

1   テリポッキー   2012/3/26 20:59

三星カメラさんでSD1Merrill購入したので記念に翌朝一枚。70mmマクロです。
ドンキホーテの向こう側のビルのタイルを解像しているのに驚きました。
現像方法で迷っていましたが、スタンダードをやめてニュートラルで処理したらとてもスムースになりました。
ホワイトバランスも神経質でなくなり、赤の飽和もなくなりました。
また異様にコントラストな状態も回避できました。
なまじRAW+JPEG同時保存がきくだけに、JPEG向きのスタンダードで扱うと、後でRAW処理が大変みたいです。
この写真は更にTIFF16経由でPhotoshopCS5でスマートシャープをかけてみました。

2   GM   2012/3/29 00:37

テリポッキーさん こんばんは
SD1を使うと ついどこまで写っているかを見てしまいますね。
メーカーも必死にブラッシュアップしていると思いますし、我々ユーザーも手探り状態、多くの人と意見を交えながらフォビオンライフを楽しみたいものです。
こちらこそ これからも宜しくお願い致します。

3   昔とれなかった杵柄   2012/3/29 19:03

テリポッキーさん はじめまして。
三星カメラさんはSD15の時お世話になりました。(^^
深く意識はしていなかったのですが・・
このお写真拝見して ストリートビューで探してしまいました(笑)

4   テリポッキー   2012/3/30 00:52

こんばんは
ここは岐阜の一番の繁華街で、さすがに日中に三脚たててレリーズで切る自信はなかったので、早朝です。通勤ラッシュの前です。
どうもSD1は70mm付けぱなしになりそうです。おっしゃるように細部への探索はSD1のメイン課題になりそうで、そうすると70mmが一番に感じられます。それとなぜかフォーカスがきやすい。
他のレンズは未だにピント調整で迷っています。

ちなみに価格comで等倍品質がいやでD800を処分するという方のレビュー拝見。なぜかホッとしたりしています。

コメント投稿
非純正レンズで
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (13,886KB)
撮影日時 2012-03-20 13:56:22 +0900

1   GM   2012/3/26 19:08

こんばんは
他の方のSD1のお写真が拝見出来て嬉しいです。
コシナディスタゴン21mmF2.8を、ニコンレンズアダプター経由です。
緑被りなど色々な問題はあるのですが、他にもたくさんの方が利用されていると思うので メーカーの厚意に期待するのみです。
〇とった杵柄さん 以前YC用D21mmをSDマウントに改造されてここへお写真投稿されていましたよね。
ご覧になっていたら是非お写真を拝見させて下さい。

2   昔とれなかった杵柄   2012/3/28 19:36

GMさん、こんばんは。
お返事遅れて申し訳ありません。m(_ _)m

毒にも薬にもならない写真しか撮れない
毒にも薬にもならないヤツですので σ(^^;
人様にお見せできるモノがなかなか撮れず悩んでおります。
てか、切れすぎる包丁持つには修行が全然足りてない・・ orz

3   GM   2012/3/29 00:18

昔とれなかった杵柄さん こんばんは
お忙しいところを お呼びして申し訳ございませんでした。
その後投稿されていた 風景写真も憧れを持って拝見していました。
自分もディスタゴン35mmF2.8とP50mmF1.7はSD用に改造しているのですが、それ以外は中々改造に踏み切れません。
良ければ是非 お写真ご投稿下さい。

コメント投稿
時計塔
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 200
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1066x1600 (660KB)
撮影日時 2012-03-25 13:26:17 +0900

1   zzr   2012/3/25 23:38

もう一枚。
文翔館です。

コメント投稿
文翔館
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 200
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1606x1113 (1,093KB)
撮影日時 2012-03-25 13:39:24 +0900

1   zzr   2012/3/25 23:35

曇りでもいいか。。と思って出かけたのですが、ちょっとだけ青空が見えました。
鼻水太朗様の言う通り。
シグマの青空が好きです。

2   kusanagi   2012/3/27 23:02

文翔館・・・昔の山形県庁ですよね。これは有名です。

山形には、有機ELの世界的に有名な、というより
世界№1の城戸淳二教授がいます。
http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/j/index.html
http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/j/essay/index.html

有機ELはモニターだけじゃなく照明から太陽光発電にも
いけて、しかもシリコンに比べてローコスト、大量生産が
効くっていう強みがあります。これから最も有望なデバイス
ですね。
大袈裟にいうと、これから有機EL産業革命が起きるのかも。(^^;

東北地方の方は聡明な人達が多く、とみに高名なのが
西澤潤一氏です。東北大学ですね。
日本のエジソンっていう具合の人ですか。
東北は、日本の理系エンジンを背負っているという気が
しています。

3   zzr   2012/3/28 07:08

kusanagi様、おはようございます。
こういった建物には興味が無かったのですが、このカメラには合うような気がして撮りに行きました。
ニコンでいうところのPC-Eレンズみたいなのを出せば売れると思うのにな。。
今回ニコンのレンズも買ってしまったので当分何も買えませんけど(^^;

コメント投稿
SD1の画像
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (3,917KB)
撮影日時 2012-02-18 10:51:42 +0900

1   GM   2012/3/25 10:56

こんにちは
zzrさんの投稿をきっかけに、SD1の画像も増えれば嬉しい限りです。
ある時期から投稿やコメントされる方も減った様ですが、本来の趣旨である多くのユーザーの情報交換の場として賑わえばと思っています。
何故かフォビオンの事を語り合える自由闊達な場は少ないですね。
使用レンズは90mmF2.5タムロンマクロ二代目52BBです。

2   昔とれなかった杵柄   2012/3/28 19:48

タムの90 と Gの90
同じ被写体を同じ条件で撮ったらどう違うのでしょうね。

ボケ味とカリカリ?? 興味津々
お金と暇があったらやってみたいですけど。。
車検と保険と税金と。。。orz

3   GM   2012/3/29 00:21

昔とれなかった杵柄さん こんばんは
タムロンMF初代とこの二代目を持っているのですが、丁度YCレンズのAEとMMの様に絞りの形状が違いますので 浅絞りの折は手裏剣ボケが出ない二代目を使用しております。

コメント投稿
散歩中
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Monochrome"
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (1,295KB)
撮影日時 2012-03-24 17:11:43 +0900

1   詠伊順   2012/3/25 08:37

今年はしばらく、機材は我慢して来春SD1メリルかフジXpro1をと思っております。

2   kusanagi   2012/3/25 21:51

ほとんどモノトーンの雰囲気。
こういうお写真、私は好きですね。

カメラやレンズの購入をひかえるって
いうのは大事ですよね。
私も心底、そう思います。

コメント投稿
いづめこ人形
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -2.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1155x1642 (521KB)
撮影日時 2012-03-24 15:41:10 +0900

1   kusanagi   2012/3/24 23:38

いづめこ人形
http://tsuruokakanko.com/cate/p0361.html
冬にご飯を保温するのに使う籠(いづめ)に、幼い子を入れて
寒さから守った風習から生まれた民芸品・・・
とあります。すごく可愛くて好いものですね。

こんな絵を見せられると、私もSD1が早く欲しくなるではない
ですか。(^^;
zzr さんは、シグマのカメラが良く分かってらっしゃいますね。
この人形の赤色、これがSD14/15では出ないんです。
古いSD9/10では多少は出ましたけど、それでも古臭いし。

こんな綺麗なショッキングな赤色を出そうと思えば、もう
SD1を手に入れるしかないのです。DPメリルやSD2だと、
すでに違っているかもしれません。
いやー、まいったなあ。こんなに綺麗な赤と肌色を、しかも
低照度撮影で出せるなんて。(むろん高度なテクニックが
ないと、こんなに綺麗には撮れません。)
とにかく、こりゃあ、もう脱帽です。

これから、もっともっと山形の風物や光景をSD1で見せてくださいな。

7   kusanagi   2012/3/26 00:41

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110705_458295.html
これを見ると、SD1は、「AF微調整」機能も内蔵。
レンズ個々に調整することを可能としている。
・・・とあります。
http://dachshund.atso-net.jp/foveon/PHP/read_thread.php?id_parent=25046&style=0
これも同様なことを言っていますが。
http://homepage3.nifty.com/for_your_eyes_only/about_sd1.htm
maroさんの記事。
実際にはなかなか上手く行かず、メーカーに調整となるん
でしょうか。
24ミリレンズは基本設計が古いのでピントは難しいのだと
感じますね。私の30ミリDXレンズでも、全群繰り出しタイプ
のレンズの為か、低照度下ではピントは合いません。

メーカーへのレンズ調整はカメラと一緒に出さないと駄目だ
と思いますから、その間は手持ちカメラがなくなります。
これは辛いですね。
24ミリレンズ、近接でのAF不良は仕方ないという気もします。

8   詠伊順   2012/3/26 07:04

おはようございます。PCの処理速度はどうでしょうか?

9   zzr   2012/3/27 00:01

ウォルター様、こんばんは。
寄れるのと焦点距離の幅がポイントでした。
撮ってみてボケ具合もいいかなと。。

kusanagi様、こんばんは。
先の事を考えると調整に出した方がいいような気もします。。
うーん。。(^^;
詠伊順様、こんばんは。
DPのファイルと比べて2から3倍の時間がかかるような感じです。
ソフトの設定で少しは良くなるのでしょうか。
それでも動くのでまあいいかと思ってます。
EXインデックス 5.9
AMD Phenom(tm)Ⅱ×4 945 3.00GHz
実装メモリ 6GHz

10   詠伊順   2012/3/27 07:03

おはようございます、PCの件ありがとうございます。お使いのPCと我が家のPCでは・・zzrさんとこの倍はかかりそうです。SD1買うの躊躇している要因は我が家のPCのスペックではどうかな・という思いがありましたので・・。AMDをお使いですか、AMD、いいですよね・・玄人好み、知る人ぞ知る、まるでSIGMAみたいです。

11   kusanagi   2012/3/27 22:44

zzrさん、参考までに。
私の手持ちレンズ、シグマ17-70で撮ったやつを
http://photoxp.daifukuya.com/exec/other/
ここに貼り付けました。
古い中古レンズなので、zzrさんがお使いのやつ
と比べると解像度は落ちるでしょう。

コメント投稿