シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: SD15でのGゾナー90mmF2.86  2: セグロカモメ5  3: SD1でのGゾナー90mmF2.83  4: 85mmの大口径3  5: NikonD800の幻影を消す3  6: 金華山(岐阜)1  7: 三星カメラ本店前4  8: 非純正レンズで3  9: 時計塔1  10: 文翔館3  11: SD1の画像3  12: 散歩中2  13: いづめこ人形11  14: いつもの散歩撮影にて3  15: 梅花2  16: 竹林2  17: 紅白枝垂れ梅2  18: 瀬戸の内海  1  19: 瀬戸の内海1  20: 瀬戸の内海  1  21: 瀬戸の内海1  22: 瀬戸の内海1  23: 瀬戸の内海3  24: 瀬戸の内海  1  25: 瀬戸の内海1  26: 瀬戸の内海1  27: 瀬戸の内海  1  28: 瀬戸の内海1  29: 瀬戸の内海1  30: 瀬戸の内海1  31: 瀬戸の内海1  32: 瀬戸の内海1      写真一覧
写真投稿

SD15でのGゾナー90mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (4,345KB)
撮影日時 2011-05-15 14:28:27 +0900

1   GM   2012/3/30 23:32

zzrさん こんばんは
先の教会のタイルの目地の部分の膨らみ、この女性の肌目など機種を問わず矢張りフォビオンの描写力は他を圧倒しているようです。

2   詠伊順   2012/4/1 08:19

おはようございます。質問ですが・・GマウントのゾナーをSDへ装着するためのマウントアダプターの組み合わせを教えてください、お願いします。

3   GM   2012/4/1 22:56

詠伊順さん こんばんは
お返事遅くなりました。
RF用のレンズなのでフランジバックの関係で、アダプターに因る装着は出来ません。
レンズユニットだけを取り出せば、タクマー55mmF1,8の鏡胴にピッタリと収納出来ます、M42マウントなのでここへPKマウントを貼り付ければ出来上がるのですが、元のレンズをばらす際かなり勇気が要ります。
もし本格的に取り組まれる場合は、詳しい写真載せますので、、、

4   詠伊順   2012/4/3 06:49

ありがとうございます。よく考えればミラーボックスの干渉で鏡胴を切らなければいけない事はわかると・・ばかな質問をしてしまいました(笑)。

5   GM   2012/3/29 00:33

皆様 こんばんは
神戸カーニバルでの撮影です。
普段女性を撮った経験のない自分ですが、思わずレンズを向けたのを覚えています。
手持ちでの撮影で、手ブレもあったと思いますが撮りたいという執念が通じたのか(?)そこそこ見れる写真に仕上がったと思います。

6   zzr   2012/3/29 23:10

こんなきれいな女性。私も撮ってみたいです。
表情も素敵ですね。

コメント投稿
セグロカモメ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1654x1113 (839KB)
撮影日時 2012-03-24 12:32:45 +0900

1   zzr   2012/3/29 22:50

GM様、こんばんは。
コメントありがとうございます。
こちらもなかなか晴れてくれません。
天気のいい日に試したい事が沢山あるのですが。

鴨、よく見ると綺麗なんですよね。。

2   zzr   2012/3/29 00:24

海の風景を撮りに行った時に近くにとまってたので一枚。
オオセグロカモメ?

3   GM   2012/3/29 00:42

こんばんは
最近はお天気が安定しませんが スカッと抜けた青空が早く見たいものですね。
SD1持ち出したくても、中々被写体が見つかりません。
このお写真を拝見して、近所の池へ鴨さん撮影に出かけたくなりました。

4   kusanagi   2012/3/29 23:17

150ミりレンズ撮影ですね。(^^;
かもめが飛んでいるお写真はありませんか?
このレンズだと、飛翔中でもAFがピシッとくる
だろうと期待しているんです。

5   zzr   2012/3/31 22:14

kusanagi様、こんばんは。
17−70のお写真、拝見しました。
どれもしっかり撮られていて色々参考になりました。ありがとうございます。
それにしてもズームはやはり便利だなと感じました。。
それと、DPと比べると写りは一歩譲るのかもしれませんが、ファインダーでシャッターをきれるというのが私には嬉しいです。
SDを買って良かったと思います。
動き物には向かないカメラとは思いますが今度やってみますね。
作例の件はもうしばらくお待ちください(^^;
せっかくなので上手くとれたものをアップしたいと思います。。

コメント投稿
SD1でのGゾナー90mmF2.8
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (5,901KB)
撮影日時 2012-02-12 13:55:58 +0900

1   GM   2012/3/29 00:24

こんばんは
コンパクトなレンズなのに 持ち出したのは購入間もないこの日だけ。
そういう事でご紹介出来るのはこの一枚、少しは使い慣れた今ならもう少し上手く現像が出来そうです。

2   昔とれなかった杵柄   2012/3/29 18:33

矢張り G90 いいですね〜〜
ポチってしまいそう・・(^^;

3   GM   2012/3/30 23:29

昔とれなかった杵柄さん こんばんは
90mmという距離のためRF機のピント精度の問題で悲運だった気がしますが、同じ明るさのライカテレエルマリートなどと比べてもそのシャープさを群を抜いている様です。

コメント投稿
85mmの大口径
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3840x5760 (13,597KB)
撮影日時 2012-02-17 10:51:04 +0900

1   GM   2012/3/27 23:59

みなさま こんばんは
シグマカメラ愛好家が作られたアダプターのお陰でFマウントのレンズが活用出来ます。
マニュアルレンズのAIS85mmF1.4です。

2   INOUE   2012/3/28 13:22

こんにちは
以前他のフォビオンのサイトにもコメントをさせて頂いております。
純正以外のレンズの作例 興味を持って拝見しております。
仕事の関係で休みが不定期なので中々コメントを書くことが出来ませんが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

3   GM   2012/3/29 00:14

INOUEさん こんばんは
よく覚えております、純正レンズ以外の作例が少ないと思いますので、自分も情報が欲しくて多くの方のご投稿をお待ちしている次第です。
これからも是非お時間のある時には、ここへ立ち寄って下さい。 

コメント投稿
NikonD800の幻影を消す
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,844KB)
撮影日時 2012-03-20 14:02:44 +0900

1   テリポッキー   2012/3/26 22:18

NikonD800の幻影に惑わされないため、Nikonサンプルみたいに撮影できないかと、手頃な雑木林でやってみましたが、SD1購入翌日に17-50mmで撮影は無謀だったかもしれません。
ご勘弁下さい。

Photoshopレンズフィルターで収差を消して、軽くスマートフィルターかけてみました。

まあそれでも今はあまりD800に未練はありません、安くあがったことだし。

2   GM   2012/3/27 19:13

こんばんは
ニコン800ですね、自分も発売日入手確実だと云われていたのですが手違いで入手出来ませんでした。
結局メインシステムの5DⅢを入手、又懲りずに800Eの予約リストににも名を連ねてしまいました。
SD1も800も必要以上の高画素カメラ しかしながら使い勝手はまるっきり違いますね。 

3   テリポッキー   2012/3/28 21:25

こんばんは ありがとうございます。
よろしくお願いします。
ハイエンド機のそろい踏みですか、大変そうですが、楽しみも大でしょうね。
是非比較などが実現しましたら拝見したいものです。

私はまだSD1入手後、時間が経過していないので あまり使い勝手がわかりませんが、70mmマクロの出す絵はすごいなあと感じた次第です。
ただ他のレンズはピント調整が未定で(ビシと決まりません!!)、これからです。
それからシグマの絵は現像に依存する部分が大と感じられまして、SD15の時どうもLightRoomではイマイチと思い、SPP使用しています。
特にX3Fを使用して、コントラストをあげて、ハイライト持ち上げて、とやると、ものすごい階調がでるのは確認していますが、どうも固くなりすぎてしまうことが多々あります。
かといって柔らかいままだと色がでにくく、彩度で補うと調子がなくなる等、ジレンマもあります。
SD1はデータが重くなっただけに現像の試行錯誤も時間がかかりますので、SD15やDP2も兼用は続きます。

コメント投稿
金華山(岐阜)
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 70mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,540KB)
撮影日時 2012-03-21 15:58:28 +0900

1   テリポッキー   2012/3/26 21:14

長良川対岸から金華山を狙ってみました。GoogleMapで調べた所、地図上では撮影ポイントから約800m、更に山が300m以上あるので、お城までは1km近くあるはずですが、ずいぶん精緻に写りました。
PhotoshopCS5のスマートシャープかけるとお城の瓦がみえたのですが、今回はSPP生データです。
これがクセになるとレンズ選択が大変そうです。
ちなみに、処理環境がすべてAdobeRGBで統一しているので,皆様には少し違って見えるかもしれませんが。

コメント投稿
三星カメラ本店前
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (11,788KB)
撮影日時 2012-03-20 07:45:32 +0900

1   テリポッキー   2012/3/26 20:59

三星カメラさんでSD1Merrill購入したので記念に翌朝一枚。70mmマクロです。
ドンキホーテの向こう側のビルのタイルを解像しているのに驚きました。
現像方法で迷っていましたが、スタンダードをやめてニュートラルで処理したらとてもスムースになりました。
ホワイトバランスも神経質でなくなり、赤の飽和もなくなりました。
また異様にコントラストな状態も回避できました。
なまじRAW+JPEG同時保存がきくだけに、JPEG向きのスタンダードで扱うと、後でRAW処理が大変みたいです。
この写真は更にTIFF16経由でPhotoshopCS5でスマートシャープをかけてみました。

2   GM   2012/3/29 00:37

テリポッキーさん こんばんは
SD1を使うと ついどこまで写っているかを見てしまいますね。
メーカーも必死にブラッシュアップしていると思いますし、我々ユーザーも手探り状態、多くの人と意見を交えながらフォビオンライフを楽しみたいものです。
こちらこそ これからも宜しくお願い致します。

3   昔とれなかった杵柄   2012/3/29 19:03

テリポッキーさん はじめまして。
三星カメラさんはSD15の時お世話になりました。(^^
深く意識はしていなかったのですが・・
このお写真拝見して ストリートビューで探してしまいました(笑)

4   テリポッキー   2012/3/30 00:52

こんばんは
ここは岐阜の一番の繁華街で、さすがに日中に三脚たててレリーズで切る自信はなかったので、早朝です。通勤ラッシュの前です。
どうもSD1は70mm付けぱなしになりそうです。おっしゃるように細部への探索はSD1のメイン課題になりそうで、そうすると70mmが一番に感じられます。それとなぜかフォーカスがきやすい。
他のレンズは未だにピント調整で迷っています。

ちなみに価格comで等倍品質がいやでD800を処分するという方のレビュー拝見。なぜかホッとしたりしています。

コメント投稿
非純正レンズで
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (13,886KB)
撮影日時 2012-03-20 13:56:22 +0900

1   GM   2012/3/26 19:08

こんばんは
他の方のSD1のお写真が拝見出来て嬉しいです。
コシナディスタゴン21mmF2.8を、ニコンレンズアダプター経由です。
緑被りなど色々な問題はあるのですが、他にもたくさんの方が利用されていると思うので メーカーの厚意に期待するのみです。
〇とった杵柄さん 以前YC用D21mmをSDマウントに改造されてここへお写真投稿されていましたよね。
ご覧になっていたら是非お写真を拝見させて下さい。

2   昔とれなかった杵柄   2012/3/28 19:36

GMさん、こんばんは。
お返事遅れて申し訳ありません。m(_ _)m

毒にも薬にもならない写真しか撮れない
毒にも薬にもならないヤツですので σ(^^;
人様にお見せできるモノがなかなか撮れず悩んでおります。
てか、切れすぎる包丁持つには修行が全然足りてない・・ orz

3   GM   2012/3/29 00:18

昔とれなかった杵柄さん こんばんは
お忙しいところを お呼びして申し訳ございませんでした。
その後投稿されていた 風景写真も憧れを持って拝見していました。
自分もディスタゴン35mmF2.8とP50mmF1.7はSD用に改造しているのですが、それ以外は中々改造に踏み切れません。
良ければ是非 お写真ご投稿下さい。

コメント投稿
時計塔
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 200
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1066x1600 (660KB)
撮影日時 2012-03-25 13:26:17 +0900

1   zzr   2012/3/25 23:38

もう一枚。
文翔館です。

コメント投稿
文翔館
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 200
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1606x1113 (1,093KB)
撮影日時 2012-03-25 13:39:24 +0900

1   zzr   2012/3/25 23:35

曇りでもいいか。。と思って出かけたのですが、ちょっとだけ青空が見えました。
鼻水太朗様の言う通り。
シグマの青空が好きです。

2   kusanagi   2012/3/27 23:02

文翔館・・・昔の山形県庁ですよね。これは有名です。

山形には、有機ELの世界的に有名な、というより
世界№1の城戸淳二教授がいます。
http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/j/index.html
http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/j/essay/index.html

有機ELはモニターだけじゃなく照明から太陽光発電にも
いけて、しかもシリコンに比べてローコスト、大量生産が
効くっていう強みがあります。これから最も有望なデバイス
ですね。
大袈裟にいうと、これから有機EL産業革命が起きるのかも。(^^;

東北地方の方は聡明な人達が多く、とみに高名なのが
西澤潤一氏です。東北大学ですね。
日本のエジソンっていう具合の人ですか。
東北は、日本の理系エンジンを背負っているという気が
しています。

3   zzr   2012/3/28 07:08

kusanagi様、おはようございます。
こういった建物には興味が無かったのですが、このカメラには合うような気がして撮りに行きました。
ニコンでいうところのPC-Eレンズみたいなのを出せば売れると思うのにな。。
今回ニコンのレンズも買ってしまったので当分何も買えませんけど(^^;

コメント投稿
SD1の画像
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.28.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (3,917KB)
撮影日時 2012-02-18 10:51:42 +0900

1   GM   2012/3/25 10:56

こんにちは
zzrさんの投稿をきっかけに、SD1の画像も増えれば嬉しい限りです。
ある時期から投稿やコメントされる方も減った様ですが、本来の趣旨である多くのユーザーの情報交換の場として賑わえばと思っています。
何故かフォビオンの事を語り合える自由闊達な場は少ないですね。
使用レンズは90mmF2.5タムロンマクロ二代目52BBです。

2   昔とれなかった杵柄   2012/3/28 19:48

タムの90 と Gの90
同じ被写体を同じ条件で撮ったらどう違うのでしょうね。

ボケ味とカリカリ?? 興味津々
お金と暇があったらやってみたいですけど。。
車検と保険と税金と。。。orz

3   GM   2012/3/29 00:21

昔とれなかった杵柄さん こんばんは
タムロンMF初代とこの二代目を持っているのですが、丁度YCレンズのAEとMMの様に絞りの形状が違いますので 浅絞りの折は手裏剣ボケが出ない二代目を使用しております。

コメント投稿
散歩中
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Monochrome"
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (1,295KB)
撮影日時 2012-03-24 17:11:43 +0900

1   詠伊順   2012/3/25 08:37

今年はしばらく、機材は我慢して来春SD1メリルかフジXpro1をと思っております。

2   kusanagi   2012/3/25 21:51

ほとんどモノトーンの雰囲気。
こういうお写真、私は好きですね。

カメラやレンズの購入をひかえるって
いうのは大事ですよね。
私も心底、そう思います。

コメント投稿
いづめこ人形
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.2.7 W
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -2.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1155x1642 (521KB)
撮影日時 2012-03-24 15:41:10 +0900

1   kusanagi   2012/3/24 23:38

いづめこ人形
http://tsuruokakanko.com/cate/p0361.html
冬にご飯を保温するのに使う籠(いづめ)に、幼い子を入れて
寒さから守った風習から生まれた民芸品・・・
とあります。すごく可愛くて好いものですね。

こんな絵を見せられると、私もSD1が早く欲しくなるではない
ですか。(^^;
zzr さんは、シグマのカメラが良く分かってらっしゃいますね。
この人形の赤色、これがSD14/15では出ないんです。
古いSD9/10では多少は出ましたけど、それでも古臭いし。

こんな綺麗なショッキングな赤色を出そうと思えば、もう
SD1を手に入れるしかないのです。DPメリルやSD2だと、
すでに違っているかもしれません。
いやー、まいったなあ。こんなに綺麗な赤と肌色を、しかも
低照度撮影で出せるなんて。(むろん高度なテクニックが
ないと、こんなに綺麗には撮れません。)
とにかく、こりゃあ、もう脱帽です。

これから、もっともっと山形の風物や光景をSD1で見せてくださいな。

7   kusanagi   2012/3/26 00:41

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110705_458295.html
これを見ると、SD1は、「AF微調整」機能も内蔵。
レンズ個々に調整することを可能としている。
・・・とあります。
http://dachshund.atso-net.jp/foveon/PHP/read_thread.php?id_parent=25046&style=0
これも同様なことを言っていますが。
http://homepage3.nifty.com/for_your_eyes_only/about_sd1.htm
maroさんの記事。
実際にはなかなか上手く行かず、メーカーに調整となるん
でしょうか。
24ミリレンズは基本設計が古いのでピントは難しいのだと
感じますね。私の30ミリDXレンズでも、全群繰り出しタイプ
のレンズの為か、低照度下ではピントは合いません。

メーカーへのレンズ調整はカメラと一緒に出さないと駄目だ
と思いますから、その間は手持ちカメラがなくなります。
これは辛いですね。
24ミリレンズ、近接でのAF不良は仕方ないという気もします。

8   詠伊順   2012/3/26 07:04

おはようございます。PCの処理速度はどうでしょうか?

9   zzr   2012/3/27 00:01

ウォルター様、こんばんは。
寄れるのと焦点距離の幅がポイントでした。
撮ってみてボケ具合もいいかなと。。

kusanagi様、こんばんは。
先の事を考えると調整に出した方がいいような気もします。。
うーん。。(^^;
詠伊順様、こんばんは。
DPのファイルと比べて2から3倍の時間がかかるような感じです。
ソフトの設定で少しは良くなるのでしょうか。
それでも動くのでまあいいかと思ってます。
EXインデックス 5.9
AMD Phenom(tm)Ⅱ×4 945 3.00GHz
実装メモリ 6GHz

10   詠伊順   2012/3/27 07:03

おはようございます、PCの件ありがとうございます。お使いのPCと我が家のPCでは・・zzrさんとこの倍はかかりそうです。SD1買うの躊躇している要因は我が家のPCのスペックではどうかな・という思いがありましたので・・。AMDをお使いですか、AMD、いいですよね・・玄人好み、知る人ぞ知る、まるでSIGMAみたいです。

11   kusanagi   2012/3/27 22:44

zzrさん、参考までに。
私の手持ちレンズ、シグマ17-70で撮ったやつを
http://photoxp.daifukuya.com/exec/other/
ここに貼り付けました。
古い中古レンズなので、zzrさんがお使いのやつ
と比べると解像度は落ちるでしょう。

コメント投稿
いつもの散歩撮影にて
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2X
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.1.0001
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (2,917KB)
撮影日時 2012-03-24 17:30:48 +0900

1   zzr   2012/3/28 07:40

おはようございます。
詠伊順様のお写真、どれも優しい雰囲気が漂っていて好きです。
私の場合は機材なりの物しか撮れてないし、活かしきるというレベルにも程遠いです。
諸先輩方のいい写真を沢山見て、とにかく枚数を撮っていきたいと思います。

2   詠伊順   2012/3/24 21:40

bigカメラでフジXプロ1をさわりました。液晶画面の再生画像はX100より玄人好みの絵でした、EVFもX100よりいいように思います、プロとネーミングがあるようにいい機材だと思います。SD1メリルは残念ながらありませんでした・・カタログだけもらってかえりました・・1年後にどちらかを買おうかなと・・日々の労働の励みにしております。

3   kusanagi   2012/3/24 23:37

Xプロ1レンズ付きとSD1ボディは同じくらいの価格ですよね。
レンジファインダーと一眼レフですから、撮れるものも違うし
自分の撮影スタイルで決めるしかないですね。
どちらに決めても正解、間違いのないカメラです。
両方とも欲しい、なんちゃって。(^^; いえ、数年後の中古狙い
だと可能ですから。

コメント投稿
梅花
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.0.0004
レンズ 30mm F1.4
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 880x1320 (553KB)
撮影日時 2012-03-19 13:10:27 +0900

1   鼻水太朗   2012/3/24 13:20

揺れる花にあわせて体を揺らして撮影 ピンがきたぁ〜〜〜〜・・嘘。

2   kusanagi   2012/3/24 21:00

梅の花の流し撮りですか。
私もよくやりますよ。(^^;

コメント投稿
竹林
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア PMB
レンズ 30mm F1.4
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス "2\xABVQ\xB3I\xA88\xF3"
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (1,197KB)
撮影日時 2012-03-19 13:04:30 +0900

1   鼻水太朗   2012/3/24 13:18

見ていいとおもい 撮ってみるがどう現像を試みても 見たようにはならず。

2   kusanagi   2012/3/24 21:02

竹林の撮影はすこく難しいです。
私も先日、竹林を撮りましたが、雑然としてしまって
取り止めのないものになってしまいました。

コメント投稿
紅白枝垂れ梅
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.2.0.0004
レンズ 18-125mm
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (2,072KB)
撮影日時 2012-03-19 12:40:26 +0900

1   鼻水太朗   2012/3/22 07:48

やや暗い 心も暗い 懐狭い だから堪らない資金。

2   kusanagi   2012/3/22 22:37

写真やカメラ趣味の人には、大きく分けて二通りある
んじゃないでしょうか?
ひとつは鼻水太朗さんのように、いろんな所へ行って
撮影するタイプ。これ、けっこう旅費がかさみますよね。
お金だけでなく時間も体力も必要になってきます。

もうひとつは本質的にカメラ趣味の人で、カメラは買う
けれど、撮影の為の出費はあまりしない人。
こちらは色んな画質を楽しむタイプでしょうか。

同額の資金があったとしても、出費する方向によって、
結果はかなり違ってきますよね。
どちらが良いかと言えば、一概には言えないまでも、
一応個人的な感想としては、(理想を言えば)カメラ1台
を長く使って、様々な世界に接して、写真を撮り続ける
のが正しいのではないかと思っています。

しかしながら、様々な世界を見てやろうって思いながら
も、実際にはそれは難しくて、そこでも被写体の選択と
集中が大きな課題となってきます。
いわゆる写真のテーマ性、これが獲得できれば、写真
としては最高なんですけれどね。
撮影の対象も、使うカメラも、絞り込むことが大切な
ように思います。
やはり本当のものはお金では得られないようですね。

コメント投稿
瀬戸の内海  
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (3,161KB)
撮影日時 2003-01-08 12:47:29 +0900

1   kusanagi   2012/3/20 13:04

この自転車の持ち主も、今は亡い。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (3,323KB)
撮影日時 2003-09-08 16:16:13 +0900

1   kusanagi   2012/3/20 13:02

運河。橋に駐車する車。

コメント投稿
瀬戸の内海  
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 55-200mm
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1512x2268 (2,961KB)
撮影日時 2004-06-05 16:59:58 +0900

1   kusanagi   2012/3/20 13:00

典型的田舎風景。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1512x2268 (3,412KB)
撮影日時 2003-01-12 16:47:54 +0900

1   kusanagi   2012/3/20 12:58

この港の倉庫は既に壊されて今はない。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (2,865KB)
撮影日時 2005-01-30 15:54:00 +0900

1   kusanagi   2012/3/20 12:56

四国霊場。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (2,398KB)
撮影日時 2003-01-11 16:37:38 +0900

1   kusanagi   2012/3/20 12:54

西日があたる光景。

2   zzr   2012/3/20 22:39

こんばんは。
なんともいえずいいですね。
西日に照らされたアスファルト、電柱、瓦屋根の色、そこにいる様な感じさえしてくるようです。
この時間帯はたいてい夕日などインパクトのある被写体を探していがちなのですが、お写真のような風景も大切にしたいと思いました。
。。でもこんな風に撮れるかな(^^;)

SD、沢山の作例を拝見できて嬉しいです。
どの作品もそれぞれに味わいがありますね。
ススキ、野菜たち、が特に印象深いです。

SD1の作例について。
被写体、設定などご指示いただければUPしたいと思います。
同時購入のレンズは24、17−70、150です。

3   kusanagi   2012/3/21 23:59

この写真、使用したSPP4.1が一時的バグを起こしたのか、
縦位置に持ってこれなかったので横位置のまましています。
それでちょっと見づらいかと思います。
私もこの写真、実は気に入っているんです。なんでもない
光景なんですが、撮影時から妙に印象に残っているんですね。
上手い写真は撮れませんが、好きと言っていただけると
私も嬉しいです。

多量に古い写真をアップロードしましたが、管理人さん、
少し時間が経てばバッサリ削除していただいて構いません。
いまさら古いSD9の写真でもないですからね。
(たぶん、コメントが付かない写真は自動的に消えるのじゃ
ないかなって思っています)

SD1のshio的「原則レンズ」は24mmF1.8・・・
http://shiology.com/shiology/2011/06/2415-110622-sd1.html
というのが、ありました。
24ミリって侮れないようですね。1.5倍すると35ミリになって
使い良い画角度になります。

17-70ミリは、実は私も中古で買いました。ただしペンタックス
用ですけどね。中古なのでHSM/OSなし旧タイプ。
ボディがK20Dだし、HSMでもないので暗いところだと広角側では
ピントが合いません。(^^;
それで広角側のピントを合わせは、70ミリ側で合わせておいてから
ズームリングを回してレリーズ。正確に言うとズームレンズではなく
バリフォーカルレンズですから、望遠側と広角側ではピント移動が
起きます。しかしそれは無視できるほど。
(ちなみにレンズが悪いのではなく、あくまでK20Dが駄目なんです)
このやり方、SD15と17-50F2.8でもやっています。(とほほ)

150mm F2.8 EX DG HSM
このレンズは私も欲しいなあって思っているレンズです。最有力
候補のレンズですね。
70-200F2.8ズームのちょうど真ん中にあるので、使い良いかなって
思うんですね。(値段も少し安いしぃ)
http://photoxp.daifukuya.com/index/lens/150mm.html
そういえば、zzrさんもニコンで撮られていますね。

マップカメラで、新品で94800円、中古で84800円かぁ。(笑)
OS無しの旧タイプ中古だと、もっと安そうだけどシグママウントの
中古はなかなか出ないでしょうね。
重さは1150グラム、70-200F2.8より200グラムほど軽い。

私はこのレンズを祭りなどで、動体人物スナップをやってみたいと
思っているのですが、そうなるとAFスピードが70-200レベルで
ないと駄目なんですよ。
価格コムなんかの記事をみると、まあ問題ないみたいですけどね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323158/
「運動会にも使えるマクロレンズ」とか。(笑) そうだと良いんですが。

そうそう・・・
もし、わがまま要望を言わせて貰えるのならば、150マクロレンズで、
夕暮れ時か夜間の開放撮影(もしくは少し絞るくらい)。
そして被写体は花でも何でもよいのですが、接写ではなくて数メートル
から数十メートル位置からの被写体を。
画素数はミドル(もしくはロー)のRAW撮影です。
特に、低画素数RAWの描写を確認したいんですね。

趣味写真って、自分の赴くままに撮るじゃないですか。それで
玉には、仕事風に他者からの依頼撮影をするのも悪くないのじゃ
ないかと。(^^;

コメント投稿
瀬戸の内海  
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 17-35mm
焦点距離 21mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (3,346KB)
撮影日時 2003-01-12 16:13:25 +0900

1   kusanagi   2012/3/20 12:52

中国風。

コメント投稿