鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 愛機退院記念パート24  2: 愛機退院記念パート18  3: マガモ7  4: 羽を抜かれた7  5: アオゲラ6  6: ミサゴB5  7: ミサゴA10  8: 行って来ます7  9: エナガ 可愛く撮ってね!7  10: オオバン7  11: 何かに驚いて、急いで川下に・・5  12: 何のポーズ?6  13: ズグロカモメ8  14: アオゲラ1  15: アオゲラ5  16: アオゲラ8  17: 高い・・・ トビ4  18: スズメ11  19: コハクチョウの着水4  20: キジが飛ぶ6  21: アオゲラ7  22: もしかして憧れのクロジ6  23: ハイタカ 雌6  24: チュウヒ3  25: タゲリ7  26: オオタカ8  27: バランス25  28: ほほジロB5  29: ホオジロA9  30: 快晴の朝の一時5  31: 朝の餌を探しているセキレイさん1  32: 団欒の一時3      写真一覧
写真投稿

愛機退院記念パート2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (5,882KB)
撮影日時 2010-11-24 11:10:04 +0900

1   youzaki   2010/11/25 01:11

今晩は
小鳥の写真でテストですね、いい感じです。
レンズが気になっていましたが、TOKINAのPEMTAXマウントでしたね、軽くて使い良レンズらしいですね。

2   鳥板フアン   2010/11/24 20:25

やはり珍しくないシジュウカラです。ヤマガラのすぐそばに居ました。
これもシャッター速度ミスです。最低でも1/125は
欲しいです。退院記念ということで連続投稿お許しください。

3   ツヨシ   2010/11/24 21:41

鳥板フアンさんのうれしさが伝わってきます。
私も、本日シジュウカラを暗い雲天の中で撮りました。アップはできそうにもありませんが。こうやって、ここの板の皆さんが毎日のようにいろいろな鳥を見ていて、時には私と同じ鳥を見ていることがすごく励みになります。

4   鳥板フアン   2010/11/25 17:46

ツヨシさん 励みになるコメントありがとうございます。
やっぱり鳥撮りは楽しいですね。なぜ鳥を撮るのが好きなのか
よくわかりませんが嬉しいのです。

youzakiさん 嬉しいコメントありがとうございます。
小鳥テスト一日目にしては良かったと思っています。
レンズですがお恥ずかしいですがK-x付属の50-300ミリです。
いつか皆さんのように付属ではなく自分で選択したレンズで
撮るのを楽しみにしています。
ただこのレンズ案外評判が良いようです。

コメント投稿
愛機退院記念パート1
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (5,225KB)
撮影日時 2010-11-24 11:09:35 +0900

1   NR   2010/11/25 23:01

こんばんは
このサイト内に投稿した
飼育ヤマガラが有ります
よかったら見てくださいね。
下記です。



http://photoxp.daifukuya.com/exec/bird/486

4   ツヨシ   2010/11/24 21:26

退院おめでとうございます。 よかったですね。そして、いきなりヤマガラの可愛い姿のアップ、背景がそれなりに分かるようなボケ具合が私としてはナチュラルでいいなあと思います。

5   youzaki   2010/11/25 00:14

今晩は
いい感じのヤマガラの写真ですね。
手持で300mmですか、手ブレ補正があっても難しいのによく撮られています。
カメラの修理後異常はないですか、修理後の補償があるうちに点検要です。

6   MT   2010/11/25 00:38

ヤマガラはよく見かけそうで見かけません、愛らしい表情で最高です。
ISOは状況により換えていましたがセットしたままで失敗が多いので
最近はAUTOも試みています。

7   Nozawa   2010/11/25 12:02

今日は

 凄く可愛らしいですね。
素敵な画像です。

8   鳥板フアン   2010/11/25 22:18

あれー6番目のわたしのツヨシさん、youzakiさん 
MTさん Nozawaさんへの私からの感謝コメントが消えてしまい
ました。残念です 

Mr323さん 嬉しいコメントありがとうございます。
修理完了でした。メイン基盤破損で交換。バック寸法不具合で
ボディマウント交換。手ぶれ補正機能作動不具合で
センサーユニット交換でした。落下恐るべしでした。

NRさん 興味深いコメントありがとうございました。
保護した後に放鳥ですか、気持ちも移ったでしょうね。
私ならできるかどうか自信はありません…。

コメント投稿
マガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 560
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3836x2557 (5,294KB)
撮影日時 2010-11-24 12:06:55 +0900

1   Mr_323   2010/11/24 18:26

マガモが飛び上がりした。
紅葉の写り込みの近くを、飛んでくれました。

3   鳥板フアン   2010/11/24 20:41

ピントがビシッと決まり、体全体が玉虫色のように
ピカピカ光っていますね。
とても健康そうで美男子のマガモ君です。

4   ツヨシ   2010/11/24 21:17

こんばんは 
渾身のカットですね。マガモの美しさが、飛翔姿によって表現されていると思います。飛ぶことによって全身が現れるということ改めて思い知らされました。

5   Mr_323   2010/11/25 17:41

皆さん、コメントありがとうございます。

紅葉もだいぶ深まりました。
本当は、もう少し前で撮れれば良かったのですが・・・

6   youzaki   2010/11/25 23:15

今晩は
マガモの飛翔すばらしいです。
マガモがいい色の水に映えたシーン綺麗です。
私も撮りたいシーンですが機会がなかなかありません。

7   Mr_323   2010/11/26 08:04

おはようございます。
youzakiさん
都市公園ですので、ロケーションが良いのかも知れません。
是非、youzakiさんもトライして下さい。

コメント投稿
羽を抜かれた
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x666 (267KB)
撮影日時 2010-11-24 12:25:20 +0900

1   Mr_323   2010/11/24 18:12

かなり高い所でしたが、ノスリとカラスがバトルを展開していました。
カラスが迫ったと思ったら・・・

3   鳥板フアン   2010/11/24 20:02

これは決定的なシーンを撮りましたね。
素晴らしいです。おめでとうございます。
やっぱりカラスは強かった…か。

4   ツヨシ   2010/11/24 21:44

カラスとノスリが青空で舞う。いいシーンを撮られましたね。でも なんかショックです。ノスリよ頑張れ!!という思いです。

5   youzaki   2010/11/25 01:36

今晩は
カラスとノスリのバトルいいシーンを撮られ感心します。
私も時々観察していますが、ノスリが逃げます。
トビとカラスもトビが逃げます。
狩りをする猛禽はカラスと違い怪我をすると獲物が獲れなくなり死にます。そのためカラスとは争いません。
トビはときには逆襲するのを見た事があります。

6   MT   2010/11/25 17:28

こんなシーン初めて見ました,生態写真として貴重ですね。

7   Mr_323   2010/11/25 17:47

皆さん、コメントありがとうございます。

ノスリはカラスが来ても、上手くかわすのですが珍しく羽を噛まれていました。
オオタカの成鳥は、カラスが5羽くらいまでは軽くかわしています。
幼鳥は、しつこいとカラスに爪を立てる事も有ります。
気が強いのはツミでしょうか、上昇しても追って来るカラスを高い所で追い回しています。
でも最近、根性の有るカラスが減って来ました。(公園のカラスの数も、昨年よりだいぶ減りました)

コメント投稿
アオゲラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2366x1774 (1,232KB)
撮影日時 2010-11-16 11:48:05 +0900

1   MT   2010/11/24 17:17

アオゲラばかりですが、飛ぶ瞬間です。

2   ツヨシ   2010/11/24 22:00

すごいシーンをゲットされたのですね。木の茂みの中にいて見つけづらいし、よく動くし、なかなかこのようなシーンは撮れないだろうなと思います。

3   NR   2010/11/24 22:55

こんばんは
とっても面白い姿
一瞬のポーズ楽しめます。

4   MT   2010/11/26 21:44

ツヨシさん、NRさん、今晩は
連写すると以外なポーズが写っているので病み付きになります。

5   ツヨシ   2010/11/26 22:16

こんばんは 私もカメラを代えて同じようなことを思っています。あれ?こんなシーンいつ撮ったかな?なんて

6   youzaki   2010/11/26 23:53

今晩は
いつも素敵な写真を拝見して楽しんでいます。
一瞬の出会いで撮れる素晴らしい技量に感服です。

コメント投稿
ミサゴB
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (2,065KB)
撮影日時 2010-11-17 09:33:55 +0900

1   youzaki   2010/11/24 12:12

少し中途半端なシーンですが・・
オスとメスかなー2羽並ぶ事は少ないのに・・

少しトリミング有りです。

2   Nozawa   2010/11/24 13:48

今日は

 良い悪いはあっちにおいといて・・
youzakiさんは、油絵のような表現のミサゴがお好きなのですね。
番なのですか、二羽並んで可愛いです。
異様な光景でもありますね。

3   Mr_323   2010/11/24 17:59

ミサゴが2羽、羨ましいショットです。

4   ツヨシ   2010/11/24 21:57

ミサゴが二羽並んだ姿、きっと貴重なシーンでしょうね。素晴らしいです。いつかこんな風に撮ってみたいものです。

5   youzaki   2010/11/24 23:32

皆様コメントありがとう御座います。
前のミサゴAとは別個体のミサゴです。
ミサゴはこちらでは数多く見ますが、環境省レッドDATA準絶滅危惧種にランクされています。

コメント投稿
ミサゴA
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (317KB)
撮影日時 2010-11-17 09:34:13 +0900

1   youzaki   2010/11/24 12:05

水浴びのミサゴを撮ってみました。
飛翔はよく撮りますが地面に降りたミサゴは撮る機会が少ないです。

耐えられる程度に超トリミングして生態を見ました。

6   ツヨシ   2010/11/24 21:21

鋭い目、飛翔能力を物語る翼、獲物を千切る嘴等々ミサゴの美を楽しませていただきました。

7   youzaki   2010/11/24 23:23

皆様コメントありがとう御座います。
天候もよくうまい具合に光りが当たりいい色で撮れました。
重い三脚を持ち出した効果がありました。
少しトリミングがオーバーかも・・

8   stone   2010/11/27 04:17

格好いいですね!とても貫禄ありますね^^
こちらで見る猛禽は鳶くらいかなあ。
最近キジとホジュケイっていうのを一瞬見ました。猛禽いないかなあ

>トリミングがオーバーかも
とのことですが、トリミングされるとき水平も合わされると
もっと良くなるんじゃないかなあ、と思いました。
Photoshopもお使いだと思いますので角度合わせの回転が簡単にできますよ。
ツールボックスのスポイトの奥にものさしツールっていうのがあります。
それですぐ角度だしだできますよ。

9   stone   2010/11/27 04:23

追伸、余計なお世話なんですけど
草とその写り込みで垂直角度を計ってみましたら、3.5度ほど右下がりに写っているようでした。
反時計回りに3.5度回すととても安定感がでてきたように感じました。

10   youzaki   2010/11/27 10:50

stoneさんコメントありがとう御座います。
ご指導に感謝します。
Photoshopで試してみます。

コメント投稿
行って来ます
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (539KB)
撮影日時 2010-11-23 08:26:28 +0900

1   鳥板フアン   2010/11/24 17:57

白鳥と言えばツヨシさんですね。
皆さん それぞれ型をもっていて羨ましいです。

3   NR   2010/11/24 18:53

楽しいフォト
その場に行ってみたくなります。

4   Nozawa   2010/11/24 10:05

お早うございます。

 可愛いですね。
グライダーが滑空しているような・・

5   ツヨシ   2010/11/23 22:16

「今日はどこに食べに行こうか?」とお話しているようです。

6   youzaki   2010/11/24 00:49

今晩は
朝の餌さがしの出発シーンですか、上手く撮られていますねー
群になって上を旋回して行きますよねー
私も朝早くに米子の水鳥公園で観察した事があります。

7   ツヨシ   2010/11/24 21:52

皆さん コメントほんとうにありがとうございます。
今年は、ある意味仕方なく、ハクチョウでも撮るかという気持ちで撮っていますが、やはり、飛ぶときの迫力は素晴らしいなと改めて感じております。

コメント投稿
エナガ 可愛く撮ってね!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x640 (385KB)
撮影日時 2010-11-23 14:26:14 +0900

1   NR   2010/11/23 20:13

そういう風に
見えました。

3   ツヨシ   2010/11/23 20:50

なんと可愛いエナガ。鳥板フアンさんのコメントどおりですね。

4   MT   2010/11/23 22:30

エサを探している所でしょうか、本当にかわいいですね。

5   youzaki   2010/11/24 00:43

今晩は
小さな小鳥を上手く撮られ感心します。
枝に頭をすりつけている様なしぐさですが、毛づくろいかなー

6   Mr_323   2010/11/24 17:54

枝に顔を擦り付けている、可愛い仕草ですね!

7   NR   2010/11/24 18:50

皆様方
どうもコメントありがとうございます。

鳥の一瞬見せる
普段とは異なる表情って面白いですよね。

このフォトはJPEGのクロップですが
同じ場面でのRAWからの補正の絵を見てくださいね。

コメント投稿
オオバン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (502KB)
撮影日時 2010-11-23 12:24:59 +0900

1   MT   2010/11/23 22:25

クイナ科の鳥なんですね、このオオバンをはじめクイナは一羽も見た事ないです。
陸で見かけるのは珍しいのですか。

3   ツヨシ   2010/11/24 22:05

特別珍しくはないのですね。確かに、人の気配を感じると川に飛び込んでいました。

4   ツヨシ   2010/11/23 18:53

阿賀野川河口近く、今年はオオバンが多い感じがします。土手の上に十数羽、しきりに食餌していました。陸の上にいるのは、珍しいなと思い撮りました。

5   Nozawa   2010/11/23 20:11

今晩は

 画像を拝見していますと、オオバンの野鳥を見ているというよりも、黒い鶏の仲間の鳥が庭先の畑などで餌をついばんでいるようで懐かしく可愛いですね。

6   ツヨシ   2010/11/23 20:40

コメントありがとうございます。
確かに、鶏のようなついばみの仕方でした。

7   鳥板フアン   2010/11/23 21:30

わたしもオオバンが陸の上に居るのは初めて見ました。
泳ぎはかなり上手ですし水陸空の鳥ですね。

コメント投稿
何かに驚いて、急いで川下に・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,291KB)
撮影日時 2010-11-23 15:12:40 +0900

1   Nozawa   2010/11/23 16:42

今晩は

 何かの物音か気配に驚いたのでしょうか、川上でのんびりしてたマガモの集団が急ぎ全速で川下に向け逃げて?います。

 今日は朝から雨降りでさっぱりですし、余り面白い画像もないです。

2   ツヨシ   2010/11/23 20:46

こちらも 寒く雨の一日でした。
マガモが本気で逃げるときはきっと飛ぶでしょうから何があったのでしょうか。緊急ではないにしても何かに警戒したのかもしれませんね。

3   Nozawa   2010/11/24 10:04

ツヨシさん、お早うございます。

 はい、外気温6度とか、8度とか冷え込んだ朝に来ています。
今朝も来ていました。

4   鳥板フアン   2010/11/24 17:55

マガモと言えばNozawaさんですね。
ピントもばっちり決まり気持ちいの良い画像です。

5   Nozawa   2010/11/24 18:55

鳥板フアンさん、今晩は

 私も 100-300 6.3-6.7 の便利なAFズームレンズを使ってスタートしたのですが冬場の光線の弱いときに茶色っぽい画像に撮れますのでやめました。極まれに使います。

それで、タクマーの単焦点骨董レンズに落ち着きました。
冬場でもトテモ良い色が乗ります。
135mm F3.5, 200mm F4, 400mm F5.6とあります。
どれもウン十年前の骨董品です。
後は、ボディー内手振れ補正に助けて頂いてます。

コメント投稿
何のポーズ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2725x1834 (3,637KB)
撮影日時 2010-11-21 13:34:54 +0900

1   MT   2010/11/23 11:36

見た事もない珍しいポーズですね、蝶と同じく日光浴でしょうか。

2   youzaki   2010/11/23 12:55

masaさん今日は
羽根を乾かしているのかなー
水に映えた姿とマッチして面白いシーンです。
自然派のmasaさんの観察力に感服しましす。

3   masa   2010/11/23 11:18

アオサギがこんな格好して5分ほどじっとしていました。
何をしているんしょう? 
翼を干しているのか、何かを威嚇しているのか、はたま求愛か、
でも近くに仲間はいませんでした。

4   NR   2010/11/23 11:23

お早うございます

これは人間でいう
腰に手を当てているように見える
リラックスのポーズではないかと推測してます。

そして今後の人生について
瞑想しているのでしょう。

5   Mr_323   2010/11/23 15:46

日光浴のようですね。
羽の内側を、乾かしているのだと思います。
アオサギは羽繕いの後、良くこのポーズをしています。
カワウも水から上がると、羽を広げて日光浴をしています。

6   masa   2010/11/23 20:53

みなさま、ありがとうございます。
きっと羽繕いのあとの日光浴かなと思いますが、NRさんが仰るように
今後の人生(鳥生?)について瞑想しているとしたら、なんだか愉快ですね。

コメント投稿
ズグロカモメ

1   youzaki   2010/11/22 23:23

世界的希少種ですが日本ではよく見られます。
ユリカモメとそっくりですが嘴の色が黒いので区別できます。
推測で世界で5000羽に満たないと研究者、NET等で言われています。

写真の写りは別にして紹介します。

4   MT   2010/11/23 12:04

初めて見ました、カモメはくちばしが黄色とばかり思っていましたが、
黒なんですね。どちら方面から渡って来るのですか。

5   youzaki   2010/11/23 12:47

Mr_323さん、MTさんコメントありがとう御座います。
このカモメはモンゴル、中国東北部で繁殖しベトナム、台湾、韓国で越冬し一部が日本にきます。
全国で記録されていますが、九州、沖縄が多いです。
東京湾でも見られますが数が少ないようです。私の写真は毎年15〜20羽程度来る高梁川河口で撮りました。
このカモメは環境省レッドDATA絶滅危惧種Ⅱ類にランクされています。

6   ツヨシ   2010/11/23 18:47

こんばんは 
ほんとうにユリカモメにそっくりですね。いつも勉強になります。

7   鳥板フアン   2010/11/23 20:40

水鳥の撮り方、なぜこんなに雰囲気良く撮れるのでしょう?
静かな時間が流れている感じです。
youzakiさんの水鳥を見るとそう思います。

8   youzaki   2010/11/23 22:21

ツヨシさん、鳥板フアンさんコメントありがとう御座います。
ユリカモメは沢山全国に来ていますが、このカモは%と以下なので見つけてもユリカモメと見過ごす恐れがあります。
水鳥は遠いですが邪魔なものが少ないので観察撮影が山野の鳥より容易です。

コメント投稿
アオゲラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2375x1784 (1,028KB)
撮影日時 2010-11-20 11:59:37 +0900

1   MT   2010/11/22 21:38

連写したらまぐれで写っていました。

コメント投稿
アオゲラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1757x1317 (683KB)
撮影日時 2010-11-20 11:58:26 +0900

1   ツヨシ   2010/11/22 22:36

こんばんは きっちりとした絵にされ素晴らしいです。

2   MT   2010/11/22 20:01

枝かぶりで見ずらいですが近くで撮れたので載せます。

3   Mr_323   2010/11/22 20:07

アオゲラは、なかなか良い場所に来てくれませんね!
このくらいの枝被りは、私の場合普通です。
雄のようですね。

4   鳥板フアン   2010/11/22 20:35

うわー。いい目が撮れましたね。とがりにとがった口ばしも
素敵です。

5   MT   2010/11/22 21:50

コメントありがとうございます、
キャンプ場の中にある林に住みついていると思われます。よく見かけますが
絵になるような所にはなかなか止まってくれません。

コメント投稿
アオゲラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2736x2052 (1,391KB)
撮影日時 2010-11-16 11:49:30 +0900

1   MT   2010/11/22 19:50

枝にぶら下がったアオゲラを初めて見ました。

4   youzaki   2010/11/22 22:53

今晩は
良いシーンを上手く撮られ羨ましいです。
アオゲラはドライビングのシーンは観察しましたが、こんな可愛いシーンを見るのは初めてです。

5   masa   2010/11/23 11:14

まあるい頭が可愛いですね。思わず頬が緩みます。

6   MT   2010/11/23 11:49

皆さん、コメントありがとうございます。
木から枝に飛び移ってすぐ飛び去りました,若鳥かなと思いながら
連写した一枚です。

7   MT   2010/11/23 11:57

初めて見ました、カモメはくちばしが黄色とばかり思っていましたが
黒なんですね、どちら方面から渡って来るのですか。

8   MT   2010/11/23 11:58

コーナーをまちがえました。

コメント投稿
高い・・・ トビ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x999 (423KB)
撮影日時 2010-11-21 12:26:27 +0900

1   Mr_323   2010/11/22 18:30

この公園には、トビは年に数回しか来ません。
昨日は、いつもに無く高い所を・・・
ツミが様子を見に飛びましたが、あまりに高いので諦めて飛び去りました。

2   MT   2010/11/22 20:15

真下からの撮影いいですね、今度チャレンジしてみようと思います。

3   youzaki   2010/11/22 23:09

今晩は
トビの飛翔バックが青空で綺麗ですね。
トビとミサゴは家の近くの海岸をいつも飛んでいますが、撮影はあまりしていません。
今度青空をバックで挑戦してみます。

4   Mr_323   2010/11/23 07:57

おはようございます

MTさん
トビは、この公園に降りて来たのは見た事が有りません。
たまに低い所を飛びますが、年に1回有るか無いかです。
トビは、見上げた物ばかりです・・・

youzakiさん
1時間程の東京湾近くの庭園へ行けば、トビは4〜5羽は飛んでいます。
いつも行く公園には、たまにしか来ません。
ミサゴは遠くを飛ぶのを、数年に1回見られるかどうかです・・・
海岸が近く、羨ましい所にお住まいですね。

コメント投稿
スズメ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2996x2256 (6,186KB)
撮影日時 2010-11-21 15:31:56 +0900

1   youzaki   2010/11/22 17:35

稲刈りがまだ済んでない田んぼにスズメがよって来てました。
カワラヒワも混じり大騒ぎにようでした。

画像は難ありですが雰囲気をイメージ願います。

7   youzaki   2010/11/22 22:36

皆様拙い写真をご覧頂き、コメントまでありがとう御座います。

Mr_323さん
バードリサーチ等によればスズメは少なくなったと言われていますが夕方で写真には撮れませんが塒の観察では数百羽の群を数組観察できました。

NRさん
スズメも作品として撮れば素晴らしい絵になりますが・・
感性が衰えた年寄りには無理ですね
皆様に見て頂けるだけで嬉しいです。

MTさん
雰囲気を感じて下さり感謝します。

鳥板フアンさん
元がバーダーで鳥の写真も作品でなく生態と観察の記録ですのでUPの写真が多いです。
良い写真も撮りたいですが感性がなく長年の癖で図鑑的な写真になります。
いろいろご意見を頂け幸甚に思います。
特に気なさらない様にお願いします

8   ツヨシ   2010/11/22 22:44

こんばんは
童話の世界というか絵本の世界というか、遊びがあっていいなと思いました。
それにしても、稲刈りの済んでいない田があることに驚きです。小学生の頃二期作なんて習いましたが…。

9   youzaki   2010/11/22 23:03

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
二期作なんかできません、ほとんど刈り入れは済んでいますが
、まだいくらか残っています。日曜、休日農家が多く休みのタイミングで遅れるのではと思います。
激しい時は立ち枯れのままのところさえあります。

10   NR   2010/11/23 17:36

youzakiさん 再コメです
この雀の躍動感あるフォト
見せていただいて、なかなか撮れる代物ではない事がよく分かります。
生態も見えるし、大きくしても楽しめそう
機会が有ったらフォトコンなどに挑戦されてはと感じました。

モノトーンのような中に雀の可愛さが良く出てますね。

11   youzaki   2010/11/23 22:55

NRさん再度のコメント恐れ入ります。
カメラにレンズがマッチしないG1とZDレンズで撮ったので写りに不満があります。
こんなシーンが生態写真に撮れたのはよかったです。

フォトコンサイトですか前にオフシャルもやり、投稿も沢山していましが、理由はありませんが遠のいています。
昔はいろいろなコンテストに何回か出品した事も有ります。
いまはそんな写真も撮れないし、機材も変えているのでやめています。

コメント投稿
コハクチョウの着水
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,422KB)
撮影日時 2010-11-20 07:37:52 +0900

1   TAKA3   2010/11/21 21:27

安来市の冬季湛水田に着水するコハクチョウです。

2   Mr_323   2010/11/21 21:43

朝の雰囲気が、伝わって来る写真ですね。
以前使用していましたが、D200は良い色出します!

3   鳥板フアン   2010/11/21 22:55

朝日を浴びて 鳥さんたちの光と影が素敵!

4   youzaki   2010/11/21 23:00

今晩は
コハクチョウの飛翔良い感じで撮られ感心します。
こちらでは見ることのできない鳥で羨ましいです。

コメント投稿
キジが飛ぶ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1109x739 (359KB)
撮影日時 2010-11-21 11:32:50 +0900

1   ツヨシ   2010/11/21 20:43

土手の草むらに何やら猛禽が、と思って近づくと危険を察知したキジたちが飛び立ちました。流石にオスはじっとしていたようです。驚かしてしまいました。今一ですが、お許しを。

2   Mr_323   2010/11/21 21:13

キジが本気で飛んでいるのは、初めて見ました。
タイトルを見る前は、猛禽かと思いました。

3   youzaki   2010/11/21 22:56

今晩は
雉は警戒心が強く観察はできますが写真は難しいです。
メスとはいえ飛翔が撮れ良かったですね

4   鳥板フアン   2010/11/21 23:14

キジってどれくらい飛べるものなのでしょう?
興味があります。

5   Nozawa   2010/11/22 06:03

お早うございます。

 私も、鴨を観察するために川岸に行きますと、雑草の間に潜んでいた雉が飛び上がって蒲生川を飛び越えて向こう岸迄飛んでいくのを良く見ます。でも、マニュアルレンズなのでピンと合わせできないので撮れません。
雉は蒲生川を一っ飛びします。

6   ツヨシ   2010/11/22 22:50

6、7羽 次々に逃げて行ったのですが、確認やら、撮影やら、間に合いませんでした。私もこんなに飛ぶの?と思うくらいでしたが、結局は藪から藪程度かなと想像しております。

コメント投稿
アオゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1080x720 (1,217KB)
撮影日時 2010-11-21 08:57:25 +0900

1   Mr_323   2010/11/21 21:11

今シーズンは、アオゲラを撮れませんでした・・・
羨ましいかぎりです。

3   NR   2010/11/21 21:03

ツヨシさん こんばんは
かなりのプラス補正が効いてますね

あおげら〜尊しです。

4   MT   2010/11/21 21:31

今晩は、私も昨日天気が良くアオゲラが2~3羽出没していたので撮りました。
枝かぶりするような場所が特に好みではないでしょうがほとんどそうゆう所
にいますね、目立たなくする為でしょうか。

5   鳥板フアン   2010/11/21 23:17

わたしもアオゲラを撮ってみたいです。

6   Nozawa   2010/11/22 05:59

おはようございます。

 私も「あおげら〜尊し」に一票!

7   ツヨシ   2010/11/22 23:06

皆様 コメントありがおつございます。逆光そのもののなかほとんど黒い影しか写りませんでしたが、rawのおかげか、レタッチソフトのおかげかここまで現像することができました。ですからやや不自然に思われるかもしれませんね。アオゲラの赤いちょこんとした帽子のような赤色、観察できるとたまりません。

コメント投稿
もしかして憧れのクロジ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x640 (343KB)
撮影日時 2010-11-21 12:51:10 +0900

1   NR   2010/11/21 16:16

でしょうか?

紅葉の公園にて。

2   ツヨシ   2010/11/21 19:04

こんばんは
おめでとうございます。しかも、綺麗に撮れていてうらやましいです。

3   鳥板フアン   2010/11/21 19:12

そのようですね。クロジ初撮りおめでとうございます。
近くに寄ってくれたのでしょうか。
初撮りの緊張感と興奮が伝わる一枚です。

4   youzaki   2010/11/21 19:19

今晩は
ツグミ科のクロジがこんな明るい場所にもでるのですね
私が観察したのは暗い木の陰のクロジでした。
毎年見ますが写真は証拠写真にも難があるものばかりです。

5   NR   2010/11/21 21:01

ツヨシさん
こんばんは!コメント有難うございます!

かなりのクロップしてますよ
暗い樹木の下の落ち葉の上です。

鳥板ファンさん
どうもコメントありがとうございます。
三枚だけ撮れました
紅葉を狙っていたら
偶然、じ鳴きがして見たら5メートル先でした
かれもびっくりしていましたよ。

youzakiさん
こんばんは!コメント有難うございます!
数年前に出会ってから初のフォトです
図鑑でみたら適合して嬉しくなりました。
本当はマクロで紅葉を撮っていたのでした。

6   MT   2010/11/22 22:04

今晩は、初めて見る鳥です、全体が灰黒色のオスですか、ダンデーな鳥ですね。

コメント投稿
ハイタカ 雌
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1697x1131 (645KB)
撮影日時 2010-11-19 11:18:39 +0900

1   Mr_323   2010/11/21 08:31

撮っている時は、オオタカの成鳥だと思っていました・・・
カメラの液晶で見て、ツミの雌だと思っていました・・・
帰宅後、パソコンで見ると初列風切りが6枚。
ハイタカの雌でした。
この公園では、2回目の出会いでした。

2   youzaki   2010/11/21 18:50

今晩は
ハイタカの飛翔素晴らしいです。
腕も凄いですが、レンズも凄いです。

3   ツヨシ   2010/11/21 19:20

こんばんは 
ハイタカが青空に羽ばたいていい絵ですね。
>初列風切りが6枚>このあたりで判断するといいのでしょうか?

4   鳥板フアン   2010/11/21 19:25

知らなかった… その羽の数で違いがわかるなんて…
初列風切りですか。覚えておきます。

5   Mr_323   2010/11/21 21:09

今晩は。
youzakiさん
持っている機材で、一番長い仕様で出かけて正解でした。

ツヨシさん
鳥板フアンさん
オオタカ・ハイタカ・ハチクマは6枚
ツミ・ノスリ・サシバは5枚
アカハラダカは4枚です。
結構、判断する時に役立ちます。

6   ツヨシ   2010/11/21 21:27

参考になりました。ありがとうございます。

コメント投稿
チュウヒ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1133x755 (831KB)
撮影日時 2010-11-20 12:18:30 +0900

1   ツヨシ   2010/11/20 22:37

猛禽類、止まっていると、ノスリか、チュウヒか、はたまたトビかなど、まだまだ迷います。飛ぶとなんとか分かるものがほんの少し増えました。遠くて酷いですが、初撮りに近いものがあるということで載せさせていただきました。福島潟です。

2   Mr_323   2010/11/21 08:18

ずいぶん、民家のそばに出るのですね。
気長に待てば、近くに来る事も有ると思います。
根気よく、頑張って下さい!

3   ツヨシ   2010/11/21 19:11

遠い葦原の上を飛びますので、私のカメラいやレンズでは無駄な抵抗かもしれません。民家も遠いはずですが鳥よりよく写っていて申し訳ないです。(苦笑)

コメント投稿