キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 oaz 2017/4/10 22:30 陸上岬展望駐車場から撮った日本海の夕焼け-1です。
陸上岬展望駐車場から撮った日本海の夕焼け-1です。
1 S9000 2017/4/10 22:27 女性の髪が夕映えするとき、心の底から、時間が止まることを望みます。 チャイナドレスももちろんですが、髪が素敵な女性。 ところで、私はモデル撮影は全然できないのですが、チャイナドレス撮影では、この横中腰がよさそうですね。いやらしくなく、女性が見ても納得のいく、脚線美が出るはずです。 「人物ライティング・デジタル時代にも役立つライティングテクニック」表紙参照・・・・
女性の髪が夕映えするとき、心の底から、時間が止まることを望みます。 チャイナドレスももちろんですが、髪が素敵な女性。 ところで、私はモデル撮影は全然できないのですが、チャイナドレス撮影では、この横中腰がよさそうですね。いやらしくなく、女性が見ても納得のいく、脚線美が出るはずです。 「人物ライティング・デジタル時代にも役立つライティングテクニック」表紙参照・・・・
2 たまねぎパパ 2017/4/11 18:29 こんばんはS9000さんこれはキャノン版もいいですがポートレートでもいい写真ですね。色っぽいですね~背中からお尻にかけてのカーブがたまりません。(ただのエロ親父かも)靴からかかとが浮いているのがかわいく感じます。あれれ、フェンスの所にカメラが見えます。彼女のカメラでしょうか?桜に光が当たって綺麗な色ですね。
こんばんはS9000さんこれはキャノン版もいいですがポートレートでもいい写真ですね。色っぽいですね~背中からお尻にかけてのカーブがたまりません。(ただのエロ親父かも)靴からかかとが浮いているのがかわいく感じます。あれれ、フェンスの所にカメラが見えます。彼女のカメラでしょうか?桜に光が当たって綺麗な色ですね。
3 S9000 2017/4/12 07:24 たまねぎパパさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 チャイナドレスの魅力、おっしゃるように身体のラインが美しく出るところでしょうね。桜の花も思わずみとれるところ。 カメラは、二人いたカメラマンのうちの一人の持ち物のようでした。とても楽しそう。
たまねぎパパさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 チャイナドレスの魅力、おっしゃるように身体のラインが美しく出るところでしょうね。桜の花も思わずみとれるところ。 カメラは、二人いたカメラマンのうちの一人の持ち物のようでした。とても楽しそう。
4 たまねぎパパ 2017/4/12 22:27 でもいい所に住んでいますね。被写体に困りませんね。特に女性です!(^^)淡路島、チャイナドレス女性がいませんよ(^^ゞ
でもいい所に住んでいますね。被写体に困りませんね。特に女性です!(^^)淡路島、チャイナドレス女性がいませんよ(^^ゞ
5 S9000 2017/4/13 23:05 たまねぎパパさん、こんばんは。 いやいやいや、しかししかしかし、淡路島は日本三大美脚の一人、奇跡の9頭身こと、 朝比奈彩さんを輩出した、美人の名産地ではありませんか。 朝比奈さんがチャイナドレスを着たら、それこそ地球上の時間が止まってしまうことでしょう・・・ この写真の方も、外国籍のようでしたが、なかなかの美形でした。
たまねぎパパさん、こんばんは。 いやいやいや、しかししかしかし、淡路島は日本三大美脚の一人、奇跡の9頭身こと、 朝比奈彩さんを輩出した、美人の名産地ではありませんか。 朝比奈さんがチャイナドレスを着たら、それこそ地球上の時間が止まってしまうことでしょう・・・ この写真の方も、外国籍のようでしたが、なかなかの美形でした。
6 たまねぎパパ 2017/4/14 13:19 朝比奈彩さんをご存知ですか?淡路島が誇る美人ですね!\(^o^)/
朝比奈彩さんをご存知ですか?淡路島が誇る美人ですね!\(^o^)/
1 GG 2017/4/10 22:16 チョイブレですが、午後の杉林は人も少なく撮り放題です
チョイブレですが、午後の杉林は人も少なく撮り放題です
1 GG 2017/4/10 22:00 ミツマタの根っ子をかき分けて降りて行き、小川を入れてみました。見頃はもう少し先かもですが3月30日と比べたら、かなり色付きました
ミツマタの根っ子をかき分けて降りて行き、小川を入れてみました。見頃はもう少し先かもですが3月30日と比べたら、かなり色付きました
2 GEM 2017/4/10 22:17 こんばんは。これは最高ですね。しっとりとしたミツマタの美しさ 水流の程好いアクセント色のバランスなど 35㎜での構図もすごく斬新です。お世辞抜きで 久々に写真を見て感動致しました。
こんばんは。これは最高ですね。しっとりとしたミツマタの美しさ 水流の程好いアクセント色のバランスなど 35㎜での構図もすごく斬新です。お世辞抜きで 久々に写真を見て感動致しました。
3 F.344 2017/4/10 22:29 GGさん再度の報告ありがとうございますまだ進行が遅いようですね今年は雨が多く渓流の水流は十分三脚もって行きたくなりますね
GGさん再度の報告ありがとうございますまだ進行が遅いようですね今年は雨が多く渓流の水流は十分三脚もって行きたくなりますね
4 GG 2017/4/10 23:32 GEMさん、こんばんは。あまり日が差さないところは、開きが遅いようですねしかし黄橙で埋め尽くされる、ミツマタの群生の美しさを再認識しました。F.344さん、こんばんは。田代の方は行きませんで、ギフチョウの様子見を北山へ朝一行ったのですが、曇空で寒くてチョウが出る雰囲気ではなかったですね。それでも熱心なカメラマンが5,6名来てました。三脚撮りでしたが、バックを活かしたいので浅い絞り選択です。群生地ざっと見渡すと7~8部くらいは進んでますかね花持ちが良さそうなので、来年以降は慌てて行く必要もなさそうですね
GEMさん、こんばんは。あまり日が差さないところは、開きが遅いようですねしかし黄橙で埋め尽くされる、ミツマタの群生の美しさを再認識しました。F.344さん、こんばんは。田代の方は行きませんで、ギフチョウの様子見を北山へ朝一行ったのですが、曇空で寒くてチョウが出る雰囲気ではなかったですね。それでも熱心なカメラマンが5,6名来てました。三脚撮りでしたが、バックを活かしたいので浅い絞り選択です。群生地ざっと見渡すと7~8部くらいは進んでますかね花持ちが良さそうなので、来年以降は慌てて行く必要もなさそうですね
5 taketyh1040 2017/4/11 09:49 おはようございます。これは、幻想的な風景ですね〜。名前を忘れましたが、紙の凧にローソクを入れて飛ばすのがありましたが、空一面に舞い上がった風景とダブりますよ。今までもミツマタの花を見てきましたが、こんな光景は初めてです。本当に素敵ですね〜。
おはようございます。これは、幻想的な風景ですね〜。名前を忘れましたが、紙の凧にローソクを入れて飛ばすのがありましたが、空一面に舞い上がった風景とダブりますよ。今までもミツマタの花を見てきましたが、こんな光景は初めてです。本当に素敵ですね〜。
6 GG 2017/4/11 22:20 taketyh1040さん、こんばんは。同ロケ地で二度目のミツマタ群生撮り、あまりの咲きっぷりにどう撮ろうか変化をつける為には、やはり水絡みと背丈の大きなのを縦位置で入れることに執着しました。雨続きでミツマタの根っ子が滑ったりで危ない目にも会いましたが、皆さんに褒めて頂くとチャレンジのし甲斐があったと言うもんですね>紙の凧にローソク・・・そう言えば以前中井プロが雪の多い東北で列車とその凧のコラボ撮りしていたのをTVで観てました。ゆらゆらと舞い上がる風景は幻想的でしたね。そんな風に捉えていただくと更に嬉しくなりますよ。
taketyh1040さん、こんばんは。同ロケ地で二度目のミツマタ群生撮り、あまりの咲きっぷりにどう撮ろうか変化をつける為には、やはり水絡みと背丈の大きなのを縦位置で入れることに執着しました。雨続きでミツマタの根っ子が滑ったりで危ない目にも会いましたが、皆さんに褒めて頂くとチャレンジのし甲斐があったと言うもんですね>紙の凧にローソク・・・そう言えば以前中井プロが雪の多い東北で列車とその凧のコラボ撮りしていたのをTVで観てました。ゆらゆらと舞い上がる風景は幻想的でしたね。そんな風に捉えていただくと更に嬉しくなりますよ。
1 たまねぎパパ 2017/4/10 20:36 半時間おきにイルミネーションが5分だけ色が変わります。この色は月単位で決まっています。これはどうでしょう?
半時間おきにイルミネーションが5分だけ色が変わります。この色は月単位で決まっています。これはどうでしょう?
4 たまねぎパパ 2017/4/10 22:44 こんばんはエムさんこちらの方が好みですか?色々な色のイルミネーションが海面に映るのが綺麗ですよね。予定では霧が濃く出ていたので、急いで行ったのですがここはそれ程でもなかったので、神戸側の主塔の上だけで撃沈。こんばんは F.344さんここはテリトリー、30分で行けます。時間があれば来てください。ご案内致します。(^^)
こんばんはエムさんこちらの方が好みですか?色々な色のイルミネーションが海面に映るのが綺麗ですよね。予定では霧が濃く出ていたので、急いで行ったのですがここはそれ程でもなかったので、神戸側の主塔の上だけで撃沈。こんばんは F.344さんここはテリトリー、30分で行けます。時間があれば来てください。ご案内致します。(^^)
5 Nikon爺 2017/4/11 18:07 こんにちは。先出のブルーに輝く海と橋、Good!!!ブルーカラーは犯罪抑制効果も有りの様です。こちらは落ち着いてる中に少~し怪しさがあって良いですね。あと3時間いれば見えたのか~ また次回の楽しみです!!お疲れ様でした。
こんにちは。先出のブルーに輝く海と橋、Good!!!ブルーカラーは犯罪抑制効果も有りの様です。こちらは落ち着いてる中に少~し怪しさがあって良いですね。あと3時間いれば見えたのか~ また次回の楽しみです!!お疲れ様でした。
6 たまねぎパパ 2017/4/11 19:06 こんばんはNikon爺さんこの間はお疲れさまでした。この時間まで待たなくてもいいんですよ。本当は6時から7時がいいんですよ。ブルーの方が海面が気に入っていたので先出ししました。もう10分早ければ2本の主塔の上に雲が掛かっていました。残念次回はゆっくり撮影したいですね。みなさん、ありがとうございました。
こんばんはNikon爺さんこの間はお疲れさまでした。この時間まで待たなくてもいいんですよ。本当は6時から7時がいいんですよ。ブルーの方が海面が気に入っていたので先出ししました。もう10分早ければ2本の主塔の上に雲が掛かっていました。残念次回はゆっくり撮影したいですね。みなさん、ありがとうございました。
7 S9000 2017/4/13 23:46 こちらもいいかんじですね。 この橋、自分で運転して渡ったことが一度だけあります。それから一般道を透って、淡路島を縦断したのですが、行けども行けども端っこが見えてこず、なんて大きな島なんだ、と驚いた記憶があります。
こちらもいいかんじですね。 この橋、自分で運転して渡ったことが一度だけあります。それから一般道を透って、淡路島を縦断したのですが、行けども行けども端っこが見えてこず、なんて大きな島なんだ、と驚いた記憶があります。
8 たまねぎパパ 2017/4/14 13:24 こんにちはS9000さん地図で見ればちっちゃい島ですが走れば大きいでしょう!一周180kmありますからね!お寄りの際はお声かけください。お茶の一杯でもお出しします。(^^)ありがとうございました。
こんにちはS9000さん地図で見ればちっちゃい島ですが走れば大きいでしょう!一周180kmありますからね!お寄りの際はお声かけください。お茶の一杯でもお出しします。(^^)ありがとうございました。
1 エム 2017/4/10 19:20 手前の紫色はホトケノザです。深呼吸したくなる眺めでした。
手前の紫色はホトケノザです。深呼吸したくなる眺めでした。
2 たまねぎパパ 2017/4/10 20:40 こんばんはエムさん桜綺麗に咲いていますね。空も青空が見えます。岐阜は曇り空で駄目でした。ホトケノザこれだけ生えると駆除が大変だ~。と思うのは私だけでしょうか?
こんばんはエムさん桜綺麗に咲いていますね。空も青空が見えます。岐阜は曇り空で駄目でした。ホトケノザこれだけ生えると駆除が大変だ~。と思うのは私だけでしょうか?
3 エム 2017/4/10 22:11 こんばんは。今年は散歩をしていても、とてもホトケノザが目立ちます。去年はこんなにあったかなぁって感じです。
こんばんは。今年は散歩をしていても、とてもホトケノザが目立ちます。去年はこんなにあったかなぁって感じです。
4 F.344 2017/4/10 22:33 何か耕作中の脇がこのように一面の豪華・・・地主さんにとってはタダの草ですが絵になる情景ですね
何か耕作中の脇がこのように一面の豪華・・・地主さんにとってはタダの草ですが絵になる情景ですね
5 エム 2017/4/11 12:41 F.344さんこの近くにまるで植えたのかと思うように綺麗に整列して咲いてるところがありました。
F.344さんこの近くにまるで植えたのかと思うように綺麗に整列して咲いてるところがありました。
1 エム 2017/4/10 19:17 先日は山梨の見延で駄目だったので、埼玉県の秩父のしだれ桜を撮ってきました。ちょうど、見頃でした。
先日は山梨の見延で駄目だったので、埼玉県の秩父のしだれ桜を撮ってきました。ちょうど、見頃でした。
4 GEM 2017/4/10 21:36 こんばんは。矢張り枝垂れ桜は絵になりますね。周りに人を入れられた事も、見応えのあるお写真に仕上った要因でしょうね。
こんばんは。矢張り枝垂れ桜は絵になりますね。周りに人を入れられた事も、見応えのあるお写真に仕上った要因でしょうね。
5 F.344 2017/4/10 21:58 時には重い雪が降ることでしょう風雪に耐えた証の枝ぶりですね皆さんに見守られこの時期は年に1度の鮮やかさで皆さんにお返し歴史を感じる老樹ですね
時には重い雪が降ることでしょう風雪に耐えた証の枝ぶりですね皆さんに見守られこの時期は年に1度の鮮やかさで皆さんにお返し歴史を感じる老樹ですね
6 エム 2017/4/10 22:15 たまねぎパパさん、GEMさん、F.344さん、こんばんは。このお寺さんは枝垂れ桜が多いのですが、どれも支えてもらってますよ。そうでないと重さで折れてしまうんでしょうね。しだれ桜のシャワーみたいに見える場所もありました。毎年、お客さんで混雑してます。
たまねぎパパさん、GEMさん、F.344さん、こんばんは。このお寺さんは枝垂れ桜が多いのですが、どれも支えてもらってますよ。そうでないと重さで折れてしまうんでしょうね。しだれ桜のシャワーみたいに見える場所もありました。毎年、お客さんで混雑してます。
7 GG 2017/4/10 22:36 こんばんは。立派な枝垂れですね~てっぺんでは人が嬉しさのあまり踊っているようにも見えます。
こんばんは。立派な枝垂れですね~てっぺんでは人が嬉しさのあまり踊っているようにも見えます。
8 エム 2017/4/11 12:43 GGさん、こんにちは。立派な大木のしだれ桜が多いお寺さんです。阿波踊りの手でしょうかね(^◇^)
GGさん、こんにちは。立派な大木のしだれ桜が多いお寺さんです。阿波踊りの手でしょうかね(^◇^)
1 hi-lite 2017/4/10 19:16 昼休み 飯食う前に まず桜ちょっと桜があれですが・・・
昼休み 飯食う前に まず桜ちょっと桜があれですが・・・
2 oaz 2017/4/11 05:54 お早う御座います。 長い石段の参道横の桜が満開で美しいです。手前のぼかしてあるのはもも?でしょうかな!
お早う御座います。 長い石段の参道横の桜が満開で美しいです。手前のぼかしてあるのはもも?でしょうかな!
3 hi-lite 2017/4/11 20:49 oazさん、こんばんは。はい、桃になります。愛宕神社登り口の前は、桃畑が広がっております。
oazさん、こんばんは。はい、桃になります。愛宕神社登り口の前は、桃畑が広がっております。
1 youzaki 2017/4/10 17:40 外に出ると庭の石楠花の蕾が目に付きました。カメラを持ち出し撮りました。撮りたてのほやほや、Jpg 撮って出しです。
外に出ると庭の石楠花の蕾が目に付きました。カメラを持ち出し撮りました。撮りたてのほやほや、Jpg 撮って出しです。
2 エム 2017/4/10 19:07 石楠花のつぼみが、もうすぐだよって言ってますね。こちらはまだまだ固いですよ。咲いたらお庭が明るくなりますね。
石楠花のつぼみが、もうすぐだよって言ってますね。こちらはまだまだ固いですよ。咲いたらお庭が明るくなりますね。
3 GEM 2017/4/10 21:38 こんばんは。花音痴の自分には、これがシャクナゲの蕾だと聞いてびっくりです。
こんばんは。花音痴の自分には、これがシャクナゲの蕾だと聞いてびっくりです。
4 F.344 2017/4/10 22:00 間もなく開花ですね我が家のは固い蕾のままです
間もなく開花ですね我が家のは固い蕾のままです
1 F.344 2017/4/10 13:50 桜も見ごろこのところ急激に増えた菜の花旺盛な繁殖力のパワーを頂きたい気分にもなります
桜も見ごろこのところ急激に増えた菜の花旺盛な繁殖力のパワーを頂きたい気分にもなります
5 GEM 2017/4/10 21:40 こんばんは。桜に菜の花 明るい取合せにアクセントの太い幹。撮影者のセンスの良さを窺えるお写真だと思います。
こんばんは。桜に菜の花 明るい取合せにアクセントの太い幹。撮影者のセンスの良さを窺えるお写真だと思います。
6 F.344 2017/4/10 22:23 コメントありがとうございますyouzakiさん比較的近い所ですが一般車は入れませんでも申請すれば鍵が借りられることを知って数年更新しながら継続中ですまさに独り占めできる広大な桜並木ですエムさん桜も良し・菜の花も良し今年は黄色が強く主張していますたまねぎパパさん桜は大木で枝も大きく広がっています花が風で揺れていたので気にもしないで・・・少しピンを後方にもって行きすぎですね黄色と苔むした幹の色合いに惹かれてしまいましたGEMさんもう少し上を広く撮りたい所でしたがマクロのため窮屈になりましたでもカメラとレンズの相性が良いことを知ってしまうと交換しないで使い続けてしまいます
コメントありがとうございますyouzakiさん比較的近い所ですが一般車は入れませんでも申請すれば鍵が借りられることを知って数年更新しながら継続中ですまさに独り占めできる広大な桜並木ですエムさん桜も良し・菜の花も良し今年は黄色が強く主張していますたまねぎパパさん桜は大木で枝も大きく広がっています花が風で揺れていたので気にもしないで・・・少しピンを後方にもって行きすぎですね黄色と苔むした幹の色合いに惹かれてしまいましたGEMさんもう少し上を広く撮りたい所でしたがマクロのため窮屈になりましたでもカメラとレンズの相性が良いことを知ってしまうと交換しないで使い続けてしまいます
7 S9000 2017/4/10 22:30 私も、この一枚、すごいと思います。 桜の老木?の幹に薄い緑があって、菜の花と桜の花をつなぐような効果が出ている気がします。 あくまで私の主観でごめんなさい・・・
私も、この一枚、すごいと思います。 桜の老木?の幹に薄い緑があって、菜の花と桜の花をつなぐような効果が出ている気がします。 あくまで私の主観でごめんなさい・・・
8 GG 2017/4/10 22:48 しっかり根を下ろした老木とのコントラストが効いてますよね
しっかり根を下ろした老木とのコントラストが効いてますよね
9 F.344 2017/4/11 12:05 コメントありがとうございますS9000さんこの堤防としては年に一度の晴れ舞台のような取り合わせでした何本もある木の中で根回りがスッキリで背景の菜の花と幹を意識しながら選んでみましたGGさんしっかりと大地に根付いた幹にも魅され狭い写真ですが出来る範囲で表現してみました
コメントありがとうございますS9000さんこの堤防としては年に一度の晴れ舞台のような取り合わせでした何本もある木の中で根回りがスッキリで背景の菜の花と幹を意識しながら選んでみましたGGさんしっかりと大地に根付いた幹にも魅され狭い写真ですが出来る範囲で表現してみました
1 youzaki 2017/4/10 11:05 雨に濡れた椿の花をUPしてみました。」
雨に濡れた椿の花をUPしてみました。」
2 F.344 2017/4/10 13:42 今年は天候が味方して水滴撮りには十分のよう花もややうつむき気味ですね
今年は天候が味方して水滴撮りには十分のよう花もややうつむき気味ですね
3 youzaki 2017/4/10 17:31 F.344さん コメントありがとうごあいます。雨に濡れた椿を無理して寄って撮りました。写りにも構図にも不満がありすっきりしない写真です。
F.344さん コメントありがとうごあいます。雨に濡れた椿を無理して寄って撮りました。写りにも構図にも不満がありすっきりしない写真です。
4 エム 2017/4/10 19:11 いいですねぇ、椿と雨の粒がすてきです。こうしたお写真を見せて頂くと、益々マクロレンズに憧れます。
いいですねぇ、椿と雨の粒がすてきです。こうしたお写真を見せて頂くと、益々マクロレンズに憧れます。
5 GEM 2017/4/10 21:41 こんばんは。こちらは単純明快 ハッとする一枚に仕上がりましたね。
こんばんは。こちらは単純明快 ハッとする一枚に仕上がりましたね。
1 youzaki 2017/4/10 17:27 oazさん、F.344さん コメントありがとう御座います。よく見るチューリップですが名前は忘れました。この花は鉢とプランターに20本ぐらい咲いています。畑にもあり間違って球根を買い込んだのかも・・
oazさん、F.344さん コメントありがとう御座います。よく見るチューリップですが名前は忘れました。この花は鉢とプランターに20本ぐらい咲いています。畑にもあり間違って球根を買い込んだのかも・・
2 youzaki 2017/4/10 09:07 鉢植えのチューリップです。
鉢植えのチューリップです。
3 oaz 2017/4/10 11:49 お早う御座います。 綺麗で素敵なチューリップです。
お早う御座います。 綺麗で素敵なチューリップです。
4 F.344 2017/4/10 13:39 新鮮な花ですねもう少し茎を伸ばすのでしょうかね・・・
新鮮な花ですねもう少し茎を伸ばすのでしょうかね・・・
1 S9000 2017/4/10 01:10 美しい光を追い求める美しいカメラマンが、何事かを撮影されていました。
美しい光を追い求める美しいカメラマンが、何事かを撮影されていました。
2 F.344 2017/4/10 13:37 大胆なシルエットですね枝の部分との比率がそうさせるのでしょうかね・・・
大胆なシルエットですね枝の部分との比率がそうさせるのでしょうかね・・・
3 エム 2017/4/10 19:13 きれいなシルエットですね。参考にさせていただきま~す。
きれいなシルエットですね。参考にさせていただきま~す。
4 たまねぎパパ 2017/4/10 20:53 こんばんはS9000さん水面のキラキラが素敵です。人物の位置がベストに見えます。美しいカメラマン、奥様だったりして?(^^ゞ
こんばんはS9000さん水面のキラキラが素敵です。人物の位置がベストに見えます。美しいカメラマン、奥様だったりして?(^^ゞ
5 S9000 2017/4/10 22:15 皆様こんばんは。コメントありがとうございます。>F.344さん この時間帯、180mmだけで撮影していたので、構図は自由がきかず、人物+桜+水面キラキラをおさめるとこのようになりました。 やっぱりS9000でありますので、女性のシルエットが主役に。 >エムさん 女性の立ち位置は、完全に木陰なので、水面のキラキラを残しながら女性の髪の毛の艶を両立させるのは無理でした。もう少し前に出ていただけると、髪の毛も逆光になって、透過光が出たところです。シルエット、いろいろ楽しいのでおすすめです。 ただ、この女性カメラマンに許諾をいただいたところ、快諾ではありましたが、ほんの少し、「シルエット?」という反応だったような・・・>たまねぎパパさん うひゃひゃひゃ、この時間帯はかみさんは別行動でした(笑)かみさんより、まず20くらいは若い方でした。でも、何を撮ってらしたのかは不明です。 真後ろからだと、もと逆光になってキラキラがすごいのですがそれはかなりお邪魔することになるので遠慮しました(笑)
皆様こんばんは。コメントありがとうございます。>F.344さん この時間帯、180mmだけで撮影していたので、構図は自由がきかず、人物+桜+水面キラキラをおさめるとこのようになりました。 やっぱりS9000でありますので、女性のシルエットが主役に。 >エムさん 女性の立ち位置は、完全に木陰なので、水面のキラキラを残しながら女性の髪の毛の艶を両立させるのは無理でした。もう少し前に出ていただけると、髪の毛も逆光になって、透過光が出たところです。シルエット、いろいろ楽しいのでおすすめです。 ただ、この女性カメラマンに許諾をいただいたところ、快諾ではありましたが、ほんの少し、「シルエット?」という反応だったような・・・>たまねぎパパさん うひゃひゃひゃ、この時間帯はかみさんは別行動でした(笑)かみさんより、まず20くらいは若い方でした。でも、何を撮ってらしたのかは不明です。 真後ろからだと、もと逆光になってキラキラがすごいのですがそれはかなりお邪魔することになるので遠慮しました(笑)
1 S9000 2017/4/10 00:30 広島の河岸緑地は桜並木がたくさんあって、市民のかっこうの花見場所です。 仲間うちのバーベキュー、親子連れ、チャイナドレス着用のモデル撮影、夫婦で散策、桜の撮影・・・と思い思いの日常が展開されています。 平和な日曜日の夕方でした。
広島の河岸緑地は桜並木がたくさんあって、市民のかっこうの花見場所です。 仲間うちのバーベキュー、親子連れ、チャイナドレス着用のモデル撮影、夫婦で散策、桜の撮影・・・と思い思いの日常が展開されています。 平和な日曜日の夕方でした。
2 芝浦の裏街道 2017/4/10 08:05 おはようございます。チャイナドレス着用のモデルさんに非常に興味があります。^^またまた戦いの始まりです、週末までのり切りましょう。^^
おはようございます。チャイナドレス着用のモデルさんに非常に興味があります。^^またまた戦いの始まりです、週末までのり切りましょう。^^
3 youzaki 2017/4/10 08:27 おはよう御座います。満開の桜の下でのシーンですか・・こんな題名の本を読んだ覚えが、この写真で思い出しました。作者も内容も思い出せません・・・
おはよう御座います。満開の桜の下でのシーンですか・・こんな題名の本を読んだ覚えが、この写真で思い出しました。作者も内容も思い出せません・・・
4 S9000 2017/4/10 22:20 こちらにもありがとうございます。>芝浦の裏街道さん お元気で安全運転されていることと思います。 チャイナドレス着用のモデルさんが、普通の日常の中にいるかどうか・・・というところですが、それが桜のシーズンのマジック。 あとでアップしますね。>youzakiさん 渡辺淳一さんの小説でしょうか。岩下志麻さん主演で、映画化もされていますね。主演、岩下志麻さんということで、ごっつい見応えがありそうです。
こちらにもありがとうございます。>芝浦の裏街道さん お元気で安全運転されていることと思います。 チャイナドレス着用のモデルさんが、普通の日常の中にいるかどうか・・・というところですが、それが桜のシーズンのマジック。 あとでアップしますね。>youzakiさん 渡辺淳一さんの小説でしょうか。岩下志麻さん主演で、映画化もされていますね。主演、岩下志麻さんということで、ごっつい見応えがありそうです。
1 youzaki 2017/4/9 21:34 花まつりの帰り道で桜を撮りました。寺の小役を30年していますが仏さまを信心してるわけではありません、なんだろうな?30回は花まつりに行ってるなー、ふと思いが・・
花まつりの帰り道で桜を撮りました。寺の小役を30年していますが仏さまを信心してるわけではありません、なんだろうな?30回は花まつりに行ってるなー、ふと思いが・・
2 芝浦の裏街道 2017/4/10 08:09 おはようございます。地元の方々との繋がりが深いという事は素晴らしい事だと感じます。私は常に異邦人・・・いなくても問題のない人間になってしまいました。(^^ゞ
おはようございます。地元の方々との繋がりが深いという事は素晴らしい事だと感じます。私は常に異邦人・・・いなくても問題のない人間になってしまいました。(^^ゞ
3 youzaki 2017/4/10 08:37 芝浦の裏街道さん コメントありがとう御座います。いやー後期高齢者も半ばすぎると知る方も少なくなりまた家から稀しか外出が無いので異邦人と同じです。年とると自分第一で行きたいですね・・パソコンとカメラ以外何もしないことにしていますが・・
芝浦の裏街道さん コメントありがとう御座います。いやー後期高齢者も半ばすぎると知る方も少なくなりまた家から稀しか外出が無いので異邦人と同じです。年とると自分第一で行きたいですね・・パソコンとカメラ以外何もしないことにしていますが・・
4 F.344 2017/4/10 13:33 花まつりですか4月8日ですもんね昨年もそのようなコメントを拝見したような・・・甘茶もあるんでしょうか?少し白が強い花ですね
花まつりですか4月8日ですもんね昨年もそのようなコメントを拝見したような・・・甘茶もあるんでしょうか?少し白が強い花ですね
1 youzaki 2017/4/9 21:11 原種系のチューリップの花の中を覗いて見ました。
原種系のチューリップの花の中を覗いて見ました。
2 エム 2017/4/9 21:20 チューリップの花の中はこんな風なんですね。今年はまともに見てないので嬉しいです。紫色のバックに黄色が際立ってきれいですね。
チューリップの花の中はこんな風なんですね。今年はまともに見てないので嬉しいです。紫色のバックに黄色が際立ってきれいですね。
3 裏街道 2017/4/9 21:29 こんばんは。http://xplala.aa0.netvolante.jp/pere/galleryx.html原種系チューリップには『本当にチューリップ?』と疑問がわく個体が多いんですね。私が『これぞチューリップ』と信じていた個体は改良された園芸種だったと気がつきました。^^
こんばんは。http://xplala.aa0.netvolante.jp/pere/galleryx.html原種系チューリップには『本当にチューリップ?』と疑問がわく個体が多いんですね。私が『これぞチューリップ』と信じていた個体は改良された園芸種だったと気がつきました。^^
4 youzaki 2017/4/10 08:19 エムさん、裏街道さん コメントありがとう御座いました。チュリップもバラと同じで次々と新しい品種が出品登録されているようです。家にも原種系を含め10種~ぐらい集めています。名前は掘り出し次に植え替えるとき判らくなりました。裏街道さん 原種系のチューリップのサイトを紹介して頂きありがとう御座いました。
エムさん、裏街道さん コメントありがとう御座いました。チュリップもバラと同じで次々と新しい品種が出品登録されているようです。家にも原種系を含め10種~ぐらい集めています。名前は掘り出し次に植え替えるとき判らくなりました。裏街道さん 原種系のチューリップのサイトを紹介して頂きありがとう御座いました。
1 F.344 2017/4/9 20:48 桜も良いですがこの花も今が一番撮り逃さないようにと1枚撮ってきました
桜も良いですがこの花も今が一番撮り逃さないようにと1枚撮ってきました
2 youzaki 2017/4/9 21:08 今晩は超UPのチューリップ明るいですね・・家にも多種咲いています。真似して撮ってみようと・・
今晩は超UPのチューリップ明るいですね・・家にも多種咲いています。真似して撮ってみようと・・
3 エム 2017/4/9 21:22 どーんと主張している写真がいいですね。こういう撮り方もあるんですねφ(..)メモメモ
どーんと主張している写真がいいですね。こういう撮り方もあるんですねφ(..)メモメモ
4 裏街道 2017/4/9 21:23 こんばんは。まだ『撮りたい』と思うチューリップに出会えておりません。というか見つけられる精神的余裕が無いといった方が正解かもしれません。^^この様に上部をカットする撮り方もあるんですねぇ~勉強になります。
こんばんは。まだ『撮りたい』と思うチューリップに出会えておりません。というか見つけられる精神的余裕が無いといった方が正解かもしれません。^^この様に上部をカットする撮り方もあるんですねぇ~勉強になります。
5 F.344 2017/4/10 13:28 コメントありがとうございますyouzakiさん公園の花壇は同じ種類で並んでいます低い姿勢で撮れる所を探して狙ってみましたエムさん花の下が長いのでその特徴を生かして・・・花の撮り方も色々ですね裏街道 さんこれから北の方に向かわれることも有るかと思います道路脇で絶好の機会もあるかもです忙中閑ありで気長に業務お励みください
コメントありがとうございますyouzakiさん公園の花壇は同じ種類で並んでいます低い姿勢で撮れる所を探して狙ってみましたエムさん花の下が長いのでその特徴を生かして・・・花の撮り方も色々ですね裏街道 さんこれから北の方に向かわれることも有るかと思います道路脇で絶好の機会もあるかもです忙中閑ありで気長に業務お励みください
1 裏街道 2017/4/9 20:03 こんばんは。愛猫と遊んでおります。
こんばんは。愛猫と遊んでおります。
7 裏街道 2017/4/9 21:37 エムさん、こんばんは。そういえば猫カフェのご主人は褒め上手でしたねぇ~学ぶべきところが多々ありました。長毛種を飼っていると抜け毛の処理が大変です。我が家では砂漠で枯れ草が転がる様に愛猫の抜け毛が揺れております。(^^;)それでも許せちゃうんですねぇ~ありがとうございました。^^
エムさん、こんばんは。そういえば猫カフェのご主人は褒め上手でしたねぇ~学ぶべきところが多々ありました。長毛種を飼っていると抜け毛の処理が大変です。我が家では砂漠で枯れ草が転がる様に愛猫の抜け毛が揺れております。(^^;)それでも許せちゃうんですねぇ~ありがとうございました。^^
8 hi-lite 2017/4/9 22:13 こんばんは。テレビはほぼ見ないので会話に混ざれませんが、猫さん可愛いです♡
こんばんは。テレビはほぼ見ないので会話に混ざれませんが、猫さん可愛いです♡
9 芝浦の裏街道 2017/4/10 08:03 hi-liteさん、ありがとうございます。昔はラジオを聴きながら地図頼りの仕事でしたが現在ではカーナビ任せです。テレビ機能がついておりますからラジオとは無縁になりました。^^自宅のチャンネル権は義母にありますから・・・。(^^ゞ
hi-liteさん、ありがとうございます。昔はラジオを聴きながら地図頼りの仕事でしたが現在ではカーナビ任せです。テレビ機能がついておりますからラジオとは無縁になりました。^^自宅のチャンネル権は義母にありますから・・・。(^^ゞ
10 oaz 2017/4/10 11:51 お早う御座います。「遊んで頂戴」ニャーン!
お早う御座います。「遊んで頂戴」ニャーン!
11 たまねぎパパ 2017/4/10 21:03 こんばんは芝浦の裏街道 さんなんて上品な猫ちゃん!こういう感じの猫ちゃん、どこかで見た様な?ディズニーのマリーちゃん!似ていませんか?
こんばんは芝浦の裏街道 さんなんて上品な猫ちゃん!こういう感じの猫ちゃん、どこかで見た様な?ディズニーのマリーちゃん!似ていませんか?
1 エム 2017/4/9 17:15 今日も小雨で散歩にも出られませんでした。また、雨粒で今度は一眼で遊んでました。明日は晴れたらソメイヨシノと枝垂桜の予定でいます。
今日も小雨で散歩にも出られませんでした。また、雨粒で今度は一眼で遊んでました。明日は晴れたらソメイヨシノと枝垂桜の予定でいます。
2 hi-lite 2017/4/9 17:34 こんにちは。なんの葉っぱかなぁ?大きい水滴、綺麗に丸まっていいですね(^^♪
こんにちは。なんの葉っぱかなぁ?大きい水滴、綺麗に丸まっていいですね(^^♪
3 oaz 2017/4/9 17:42 今日は。 大き目で綺麗な水滴ですね。
今日は。 大き目で綺麗な水滴ですね。
4 youzaki 2017/4/9 20:03 今晩は上手い構図で水滴を撮られ良いですね・・水滴の写真私も好きです、参考にさせて頂きます。
今晩は上手い構図で水滴を撮られ良いですね・・水滴の写真私も好きです、参考にさせて頂きます。
5 エム 2017/4/9 21:31 hi-liteさん、こんばんは。ニッコウキスゲの葉っぱです。大株になって季節になると沢山咲いてくれます。oazさん、こんばんは。雨の日も楽しいものだと思うようになりました。youzakiさん、こんばんは。水滴の写真は面白いです。お隣さんが窓から顔を出して「何撮ってるの?」って不思議がってましたよ。
hi-liteさん、こんばんは。ニッコウキスゲの葉っぱです。大株になって季節になると沢山咲いてくれます。oazさん、こんばんは。雨の日も楽しいものだと思うようになりました。youzakiさん、こんばんは。水滴の写真は面白いです。お隣さんが窓から顔を出して「何撮ってるの?」って不思議がってましたよ。
1 エム 2017/4/9 17:11 こんな写真でも許されるのかわかりませんが。今日は久しぶりにピザを作りました。生地は餃子の皮、具はウィンナ、ピーマン、玉ねぎ、ソースはケチャップ、マヨネーズで、フライパンで焼きます。身近な食材で作れます。チーズが足りませんでした。これで、ビールをグイッといかがでしょうか。
こんな写真でも許されるのかわかりませんが。今日は久しぶりにピザを作りました。生地は餃子の皮、具はウィンナ、ピーマン、玉ねぎ、ソースはケチャップ、マヨネーズで、フライパンで焼きます。身近な食材で作れます。チーズが足りませんでした。これで、ビールをグイッといかがでしょうか。
3 F.344 2017/4/9 20:42 キャノンなら何でもアリですよ・・・生地本来の味が有れば何がのっていても美味しく感じます
キャノンなら何でもアリですよ・・・生地本来の味が有れば何がのっていても美味しく感じます
4 エム 2017/4/9 21:35 oazさん、こんばんは。味は保証出来かねますが、作るのが好きなんです。F.344さん、こんばんは。こんなのを載せたらアウトかなって思ってました。たらこ味でベーコンとお餅を乗せてもいい味になります。
oazさん、こんばんは。味は保証出来かねますが、作るのが好きなんです。F.344さん、こんばんは。こんなのを載せたらアウトかなって思ってました。たらこ味でベーコンとお餅を乗せてもいい味になります。
5 S9000 2017/4/10 01:13 おお、大好物! ベーコンもおもちも大好物です。お好み焼きにもあうのだから、精神の共通する=小麦粉生地のピザにもきっとあうに違いない!
おお、大好物! ベーコンもおもちも大好物です。お好み焼きにもあうのだから、精神の共通する=小麦粉生地のピザにもきっとあうに違いない!
6 たまねぎパパ 2017/4/10 21:10 こんばんはエムさんおいしそう!晩御飯食べたんだけど食べたくなりますね。ウインナーと玉ねぎじゃ子供のピザにも見えますがピーマンがいい。(ピーマン大好き)下の敷物も感じがいいな~
こんばんはエムさんおいしそう!晩御飯食べたんだけど食べたくなりますね。ウインナーと玉ねぎじゃ子供のピザにも見えますがピーマンがいい。(ピーマン大好き)下の敷物も感じがいいな~
7 エム 2017/4/12 20:03 S9000さん、こんばんは。お餅とタラコか明太子のは大人味になります。たまねぎパパさんピーマンの肉詰めとかがお好きでしょうか。私はピーマンは丸焼きをして食べたりします。
S9000さん、こんばんは。お餅とタラコか明太子のは大人味になります。たまねぎパパさんピーマンの肉詰めとかがお好きでしょうか。私はピーマンは丸焼きをして食べたりします。
1 oaz 2017/4/9 17:11 この村のソメイヨシノ開花です。 上を見上げて手持ち撮りです。かの有名な ausJENA Flektogon 4/25 高い処を見上げるようにして手持ち撮りです。ツアイスと有るのがドイツ製造では一番古く、ausJENAがドイズ製造では二番目に古く現在は日本でライセンス生産されてます。TAKUMAR と技術提携してましたがTAKUMARの方がセンサーのゴミが写り難いくコンパクトです。旧ソビエトのレンズもこのツアイスのレンズ技術者の流れをくむお方です。でも、今は日本ではソニー(だったかな)がライセンス生産してます。パナソニックはライカと提携してたかと。
この村のソメイヨシノ開花です。 上を見上げて手持ち撮りです。かの有名な ausJENA Flektogon 4/25 高い処を見上げるようにして手持ち撮りです。ツアイスと有るのがドイツ製造では一番古く、ausJENAがドイズ製造では二番目に古く現在は日本でライセンス生産されてます。TAKUMAR と技術提携してましたがTAKUMARの方がセンサーのゴミが写り難いくコンパクトです。旧ソビエトのレンズもこのツアイスのレンズ技術者の流れをくむお方です。でも、今は日本ではソニー(だったかな)がライセンス生産してます。パナソニックはライカと提携してたかと。
2 hi-lite 2017/4/9 17:32 こんにちは。染井吉野、開花ですか?これからちょっとの間、忙しくなりそうですね(^^♪
こんにちは。染井吉野、開花ですか?これからちょっとの間、忙しくなりそうですね(^^♪
3 oaz 2017/4/9 17:37 hi-liteさん、今日は。 寒めで時々小雨が降る中でソメイヨシノ満開です。この村の小さめの運動広場の隅っこに咲きました。雨気味でお花見は駄目ですね。
hi-liteさん、今日は。 寒めで時々小雨が降る中でソメイヨシノ満開です。この村の小さめの運動広場の隅っこに咲きました。雨気味でお花見は駄目ですね。
4 F.344 2017/4/9 20:56 桜前線駆け足で行ってしまいそうですね身近な桜 精々楽しく撮ってください
桜前線駆け足で行ってしまいそうですね身近な桜 精々楽しく撮ってください
5 エム 2017/4/9 21:37 今年は桜を撮るのも苦労してしまいますね。雨が恨めしいです。
今年は桜を撮るのも苦労してしまいますね。雨が恨めしいです。
6 oaz 2017/4/10 11:58 F.344さん、 エムさん、お早う御座います。 マクロレンズではなく、雨を描写するレンズでの手持ち桜撮りです。 今日のお天気も晴れとは名ばかりで空一面薄い雲で覆われてます。父親譲りで飲めないしコーヒーも年齢的にやめました。番茶、緑茶を偶に飲む程度で趣味は主に下手の横好きの写真です。
F.344さん、 エムさん、お早う御座います。 マクロレンズではなく、雨を描写するレンズでの手持ち桜撮りです。 今日のお天気も晴れとは名ばかりで空一面薄い雲で覆われてます。父親譲りで飲めないしコーヒーも年齢的にやめました。番茶、緑茶を偶に飲む程度で趣味は主に下手の横好きの写真です。
1 S9000 2017/4/9 15:23 木陰に停めた流麗な形状のスポーツカーなど、映り込みが素敵ですが、なかなか撮影する機会に出会いません。でも、ファミリーカーやミニバンでも、映り込みは大好きです。 広島市内 比治山公園にて。ここって南区になるのかな? ただいま、花見客でごったがえしてます。
木陰に停めた流麗な形状のスポーツカーなど、映り込みが素敵ですが、なかなか撮影する機会に出会いません。でも、ファミリーカーやミニバンでも、映り込みは大好きです。 広島市内 比治山公園にて。ここって南区になるのかな? ただいま、花見客でごったがえしてます。
2 hi-lite 2017/4/9 17:35 こんにちは。映り込み、あまり気にしたことなかったです。今度、試してみます。前ボケが、いい感じですね。桜かな?
こんにちは。映り込み、あまり気にしたことなかったです。今度、試してみます。前ボケが、いい感じですね。桜かな?
3 oaz 2017/4/9 17:43 今日は。 お花見の綺麗な提灯も向うに写ってますね。
今日は。 お花見の綺麗な提灯も向うに写ってますね。
4 エム 2017/4/9 21:43 映り込みってきれいなんですね。これからキョロキョロして探してしまいそうです。そのうちに真似させて下さい。
映り込みってきれいなんですね。これからキョロキョロして探してしまいそうです。そのうちに真似させて下さい。
5 S9000 2017/4/10 00:27 皆様、こちらにもありがとうございます。>hi-liteさん はい、桜を前ボケに入れました。私も映り込みを撮影するのは年に1回あるかないか・・・です。桜のシーズンはいろいろと楽しいですね。>oazさん ご指摘のとおり、比治山公園のネームが入ったぼんぼりが出てます。少し離れた場所には、屋台も出ていて、賑やかです。普段は散策の人がいるくらいかな?そもそも普段、訪れないのですが(笑)>エムさん いい映り込みに出会えるといいですね。クルマに人が乗っているとびっくりされてしまうかもしれないので、お気を付けください。
皆様、こちらにもありがとうございます。>hi-liteさん はい、桜を前ボケに入れました。私も映り込みを撮影するのは年に1回あるかないか・・・です。桜のシーズンはいろいろと楽しいですね。>oazさん ご指摘のとおり、比治山公園のネームが入ったぼんぼりが出てます。少し離れた場所には、屋台も出ていて、賑やかです。普段は散策の人がいるくらいかな?そもそも普段、訪れないのですが(笑)>エムさん いい映り込みに出会えるといいですね。クルマに人が乗っているとびっくりされてしまうかもしれないので、お気を付けください。
1 Kaz 2017/4/9 14:42 撮りたてホヤホヤの一枚です。たまにはこちらにもポートレートを一枚。モデルさんの名はアリソン。こんなにスタイルのいい人も居るんですねえ。
撮りたてホヤホヤの一枚です。たまにはこちらにもポートレートを一枚。モデルさんの名はアリソン。こんなにスタイルのいい人も居るんですねえ。
3 Kaz 2017/4/9 15:09 S9000 さん、グラマーなモデルさんが多い中でこのような娘さんが突然現れると戸惑ってしまいますね。このアリソンちゃんの撮影会がある時はぜひとも行かねば。今日はボストンまで行くことになっているのでもう寝なきゃ。おやすみなさーい。
S9000 さん、グラマーなモデルさんが多い中でこのような娘さんが突然現れると戸惑ってしまいますね。このアリソンちゃんの撮影会がある時はぜひとも行かねば。今日はボストンまで行くことになっているのでもう寝なきゃ。おやすみなさーい。
4 F.344 2017/4/9 20:52 スタイル抜群・・・ならば全体像も見てみたいさぞ足も長いことと想像してしまいます
スタイル抜群・・・ならば全体像も見てみたいさぞ足も長いことと想像してしまいます
5 エム 2017/4/9 21:49 女の私から見ても美しいモデルさんですね。ウェストの位置からして、足が長そう。
女の私から見ても美しいモデルさんですね。ウェストの位置からして、足が長そう。
6 たまねぎパパ 2017/4/10 21:17 こんばんはKazさん綺麗な人だと見ていました。今時?でしょうか、鼻ピアスに口の上ピアス?我々にはわかりません(^^ゞそれにしても長い長い手ですね。ハンマー投げしてたりして(^^ゞ
こんばんはKazさん綺麗な人だと見ていました。今時?でしょうか、鼻ピアスに口の上ピアス?我々にはわかりません(^^ゞそれにしても長い長い手ですね。ハンマー投げしてたりして(^^ゞ
7 Kaz 2017/4/11 20:32 F.344 さん、今までに撮ったモデルさんの中で一番スタイルの良いお嬢さんでした。全体像は撮ってたかなあ、と探したら一枚だけありましたが、他の人が撮影中に横から撮ったのであまり良くない。次回、また撮ってきます。エムさん、脚は日本人よりも長いのは確かで、その上、ハイヒールを履いてるとやけに長~く見えます。たまねぎパパさん、個人の好みにもよるでしょうが、綺麗な顔立ちでした。ピアスはやっぱり最近の若い娘さんたちでやってない人を探すのは難しいくらい。みんなやってますね。
F.344 さん、今までに撮ったモデルさんの中で一番スタイルの良いお嬢さんでした。全体像は撮ってたかなあ、と探したら一枚だけありましたが、他の人が撮影中に横から撮ったのであまり良くない。次回、また撮ってきます。エムさん、脚は日本人よりも長いのは確かで、その上、ハイヒールを履いてるとやけに長~く見えます。たまねぎパパさん、個人の好みにもよるでしょうが、綺麗な顔立ちでした。ピアスはやっぱり最近の若い娘さんたちでやってない人を探すのは難しいくらい。みんなやってますね。