キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 S9000 2021/7/4 12:59 「夏カワセミ」 https://photoxp.jp/pictures/217287 別カット。 特に、脚が黒い様子から、去年生まれの個体ということはなさそうで、今年生まれて巣立ち・独り立ちした若い個体のようです。 単独行動し、餌もとっていたので、もう幼鳥を脱して若鳥と呼んであげよう、と。 と、いうことは、どこかで繁殖が成功した、ということで他に兄弟もいるかもしれません。カワセミの若鳥たちは、近親交配にならないように生誕場所から分散していく傾向があるので、この近辺で生まれた個体とは限りません。 2~3月に撮った個体で脚が写っているものを見ましたが、昨年生まれと思われる個体もその時点で脚が赤みを帯びてきている様子でした。どの個体も頑張って生き抜いてほしいものです。
「夏カワセミ」 https://photoxp.jp/pictures/217287 別カット。 特に、脚が黒い様子から、去年生まれの個体ということはなさそうで、今年生まれて巣立ち・独り立ちした若い個体のようです。 単独行動し、餌もとっていたので、もう幼鳥を脱して若鳥と呼んであげよう、と。 と、いうことは、どこかで繁殖が成功した、ということで他に兄弟もいるかもしれません。カワセミの若鳥たちは、近親交配にならないように生誕場所から分散していく傾向があるので、この近辺で生まれた個体とは限りません。 2~3月に撮った個体で脚が写っているものを見ましたが、昨年生まれと思われる個体もその時点で脚が赤みを帯びてきている様子でした。どの個体も頑張って生き抜いてほしいものです。
2 F.344 2021/7/4 21:08 天敵に襲われないように警戒しながらエサを求めて・・・このままで来春を迎えて欲しい・・・
天敵に襲われないように警戒しながらエサを求めて・・・このままで来春を迎えて欲しい・・・
3 裏街道 2021/7/4 14:36 こんにちは。鳥撮り屋さんと探鳥屋さんが結託して人工の池を作って小魚を入れておけば出会える可能性が上がりますね。もっともカモメやカラスが集まってしまうと困りますが・・・。
こんにちは。鳥撮り屋さんと探鳥屋さんが結託して人工の池を作って小魚を入れておけば出会える可能性が上がりますね。もっともカモメやカラスが集まってしまうと困りますが・・・。
4 S9000 2021/7/5 07:22 おはようございます。コメントありがとうございます(*^^*)>裏街道さん カワセミの餌付けにチャレンジする人はあちこちにおられるようです。鳥撮り屋さんと探鳥屋さんは、仲良さそうで仲悪く、仲悪そうで仲良しこよしです(爆) 仲が悪くなる要素はおそらく、カワセミに特に多い「カワセミ以外撮りません」カメラマンが、場所撮りそのほか軋轢を起こすこと。仲良しになる要素は、カメラマンが現場に複数いれば、それだけで鳥探しが楽になること、またその中から野鳥全般に興味を持つ人も出てきて、野鳥コミュニティの持続につながること、などなど。 探鳥会に参加したとき、カメラを持参した人の割合がそれほど高くないことが印象に残りました。>F.344さん この段階の天敵と言えば、モズや、猛禽類全般でしょうか。撮影した場所には野良猫も多数おり、カワセミ他が棲息する中洲に渡ることもするので、要注意対象です。この日の午後、再びこの個体と思しき若鳥に出会いましたが、上空を飛ぶトビに警戒するような視線を向けていました。 なるべく大きく精細に撮影して特徴を記録して、継続観察したいと思います。(ただし今朝はさぼりました(+_+))
おはようございます。コメントありがとうございます(*^^*)>裏街道さん カワセミの餌付けにチャレンジする人はあちこちにおられるようです。鳥撮り屋さんと探鳥屋さんは、仲良さそうで仲悪く、仲悪そうで仲良しこよしです(爆) 仲が悪くなる要素はおそらく、カワセミに特に多い「カワセミ以外撮りません」カメラマンが、場所撮りそのほか軋轢を起こすこと。仲良しになる要素は、カメラマンが現場に複数いれば、それだけで鳥探しが楽になること、またその中から野鳥全般に興味を持つ人も出てきて、野鳥コミュニティの持続につながること、などなど。 探鳥会に参加したとき、カメラを持参した人の割合がそれほど高くないことが印象に残りました。>F.344さん この段階の天敵と言えば、モズや、猛禽類全般でしょうか。撮影した場所には野良猫も多数おり、カワセミ他が棲息する中洲に渡ることもするので、要注意対象です。この日の午後、再びこの個体と思しき若鳥に出会いましたが、上空を飛ぶトビに警戒するような視線を向けていました。 なるべく大きく精細に撮影して特徴を記録して、継続観察したいと思います。(ただし今朝はさぼりました(+_+))
1 S9000 2021/7/4 08:35 夏のカワセミはあんまり鳴かない、と書いたところでしたが、今朝、いつもの散歩コースで「キッチュウ」と聞きなしている、甲高いカワセミの声が聴こえてきまして、しばらく待機していると、ご尊顔を拝したてまつることができますた(^^)v 若い個体のようですが、今年生まれなのかどうか、また6月に撮影した個体と同一人物かどうか不明。 このあと、スパッとダイビングして魚をゲットした様子。
夏のカワセミはあんまり鳴かない、と書いたところでしたが、今朝、いつもの散歩コースで「キッチュウ」と聞きなしている、甲高いカワセミの声が聴こえてきまして、しばらく待機していると、ご尊顔を拝したてまつることができますた(^^)v 若い個体のようですが、今年生まれなのかどうか、また6月に撮影した個体と同一人物かどうか不明。 このあと、スパッとダイビングして魚をゲットした様子。
3 裏街道 2021/7/4 10:14 おはようございます。Exif情報の撮影時間が14時間ほど進んでいるので3日の7時頃撮られた写真ですね。私の場『『休日は朝寝をする』が日常ですので尊敬に値します。健康維持のためと趣味としての楽しみが続ける原動力となっているのかとも感じます。ちょっとした時間を上手に活用していつまでも楽しんで行きたいものです。
おはようございます。Exif情報の撮影時間が14時間ほど進んでいるので3日の7時頃撮られた写真ですね。私の場『『休日は朝寝をする』が日常ですので尊敬に値します。健康維持のためと趣味としての楽しみが続ける原動力となっているのかとも感じます。ちょっとした時間を上手に活用していつまでも楽しんで行きたいものです。
4 masa 2021/7/4 11:41 S9000さんカワセミの鳴き声を「キッチュウ」とは、言い得て妙ですね。私にはみんな「ピッピィー」とか「ピピピー」とか聞こえてしまいます。裏街道さん長距離運送のお仕事の合間に、ちょっとした時間を見つけて写真を楽しまれるスタイルにいつも拍手です。休日はゆっくり朝寝をしてください。
S9000さんカワセミの鳴き声を「キッチュウ」とは、言い得て妙ですね。私にはみんな「ピッピィー」とか「ピピピー」とか聞こえてしまいます。裏街道さん長距離運送のお仕事の合間に、ちょっとした時間を見つけて写真を楽しまれるスタイルにいつも拍手です。休日はゆっくり朝寝をしてください。
5 S9000 2021/7/4 12:53 みなさまこんにちは。コメントありがとうございます(^^)v>F.344さん 子育て中のカワセミは、狭い巣穴を往復することで羽根がすりきれてボロボロ・・・「尾羽打ち枯らした」は、鷹が尾羽をボロボロにして威厳を無くした様子を指す慣用句のようですが、子育てで羽根が擦り切れた姿はむしろ勲章もの。 他の撮影結果と照合してみると、どうやらこの個体は、今年生まれの若鳥のようです。>裏街道さん 健康オタク発動!と言いたいところですが、ここでは野鳥撮影オタク発動、というところで('◇')ゞ その後、自宅に帰ってからはごろごろしてます、あはははは。 カワセミ他、小鳥はみんな早起きですね。夜の間、何も食べていないので、餌を求めて活発に動いてます。>masaさん ときどき耳にする「キッチュウ」と聞きなす鳴き声は、何かしらカワセミの意思表示、あるいは同族に対するソナーのようなものかな、と想像しています。(オタク仮説) さらに強い意思表示というか警告を感じたのが、広島城でカラスとミサゴのバトルを撮影していたとき、背後から自転車の急ブレーキみたいな音がして、わっと思うと、カワセミが飛び去るところでした。この一瞬の吹鳴力は、ウグイスやオオルリのそれに負けないのかも。
みなさまこんにちは。コメントありがとうございます(^^)v>F.344さん 子育て中のカワセミは、狭い巣穴を往復することで羽根がすりきれてボロボロ・・・「尾羽打ち枯らした」は、鷹が尾羽をボロボロにして威厳を無くした様子を指す慣用句のようですが、子育てで羽根が擦り切れた姿はむしろ勲章もの。 他の撮影結果と照合してみると、どうやらこの個体は、今年生まれの若鳥のようです。>裏街道さん 健康オタク発動!と言いたいところですが、ここでは野鳥撮影オタク発動、というところで('◇')ゞ その後、自宅に帰ってからはごろごろしてます、あはははは。 カワセミ他、小鳥はみんな早起きですね。夜の間、何も食べていないので、餌を求めて活発に動いてます。>masaさん ときどき耳にする「キッチュウ」と聞きなす鳴き声は、何かしらカワセミの意思表示、あるいは同族に対するソナーのようなものかな、と想像しています。(オタク仮説) さらに強い意思表示というか警告を感じたのが、広島城でカラスとミサゴのバトルを撮影していたとき、背後から自転車の急ブレーキみたいな音がして、わっと思うと、カワセミが飛び去るところでした。この一瞬の吹鳴力は、ウグイスやオオルリのそれに負けないのかも。
6 youzaki 2021/7/5 06:16 カワセミのポイントがあるのですか良いですね・・私も散歩で観察は出来ますが写真は難しいです。カワセミはほとんどが何かにt留まりダイビングで餌を撮りますがコアジサシは空中からのダイビングで動作はよく似ていますが豪快です。
カワセミのポイントがあるのですか良いですね・・私も散歩で観察は出来ますが写真は難しいです。カワセミはほとんどが何かにt留まりダイビングで餌を撮りますがコアジサシは空中からのダイビングで動作はよく似ていますが豪快です。
7 S9000 2021/7/5 07:25 おはようございます。コメントありがとうございます(*^^*) む、コアジサシも撮ってみたいですね。 この個体、昨日はダイビングしたのを二度見ましたが、エサ取りもできて自立できているようです。私から数mのところをホバリング飛行し、魚影を確認していましたが、あまりに近くにきたのであっけにとられて撮影できませんでした(>_<)
おはようございます。コメントありがとうございます(*^^*) む、コアジサシも撮ってみたいですね。 この個体、昨日はダイビングしたのを二度見ましたが、エサ取りもできて自立できているようです。私から数mのところをホバリング飛行し、魚影を確認していましたが、あまりに近くにきたのであっけにとられて撮影できませんでした(>_<)
1 youzaki 2021/7/3 18:40 この蝶も翅痛めています。レンズ Tamron AF28-300mmF3.5-6.3 VC Macro A20(レンズ情報が記載されていません。)
この蝶も翅痛めています。レンズ Tamron AF28-300mmF3.5-6.3 VC Macro A20(レンズ情報が記載されていません。)
2 F.344 2021/7/3 20:58 小さいけど撮り甲斐がありますね色の変化が豊富で
小さいけど撮り甲斐がありますね色の変化が豊富で
3 裏街道 2021/7/4 10:22 おはようございます。天敵に襲われ辛うじて逃げ切ったのか子孫を残すために休まず飛び続けたのか・・・。↓のコメントで寿命が一月とありましたがその短さに驚いております。
おはようございます。天敵に襲われ辛うじて逃げ切ったのか子孫を残すために休まず飛び続けたのか・・・。↓のコメントで寿命が一月とありましたがその短さに驚いております。
4 youzaki 2021/7/5 06:06 F.344さん、masaさん コメントありがとう御座います。このレンズマクロでも使え価格の割には満足しています。花の近くで待ってもこの蝶かヒメアカタテハしか来てくれません。
F.344さん、masaさん コメントありがとう御座います。このレンズマクロでも使え価格の割には満足しています。花の近くで待ってもこの蝶かヒメアカタテハしか来てくれません。
1 S9000 2021/7/5 08:15 華やかな一枚。短い虫の一生をイメージすると、感慨ひとしおです。
華やかな一枚。短い虫の一生をイメージすると、感慨ひとしおです。
2 youzaki 2021/7/3 18:24 羽根を痛めたヒメアカタテハです。蝶の1日は人の数年ですね、これを撮り何かを感じました。
羽根を痛めたヒメアカタテハです。蝶の1日は人の数年ですね、これを撮り何かを感じました。
3 yama 2021/7/3 20:34 youzaki さん こんばんは。羽が傷つき痛ましいですね。ヤマトシジミは平均で28日が一生のようですね。
youzaki さん こんばんは。羽が傷つき痛ましいですね。ヤマトシジミは平均で28日が一生のようですね。
4 masa 2021/7/4 06:30 この蝶は成虫で越冬するので、蝶としては長生きのほうですね。蝶もアリンコもバッタも、人間に較べたら短い一生にみえますが、みんな健気に生きているなあと思います。
この蝶は成虫で越冬するので、蝶としては長生きのほうですね。蝶もアリンコもバッタも、人間に較べたら短い一生にみえますが、みんな健気に生きているなあと思います。
5 youzaki 2021/7/5 05:54 yamaさん、masaさん コメントありがとう御座います。虫の命の短さを万葉集乃和歌で見たような気がします。人を除いて動物の生命は大きさによって決まるのかなー
yamaさん、masaさん コメントありがとう御座います。虫の命の短さを万葉集乃和歌で見たような気がします。人を除いて動物の生命は大きさによって決まるのかなー
6 youzaki 2021/7/6 15:00 S9000さん コメントありがとう御座います。虫を見ても物のあわれを感じるなんて・・まだ老いても感性が残っているのかなー
S9000さん コメントありがとう御座います。虫を見ても物のあわれを感じるなんて・・まだ老いても感性が残っているのかなー
1 裏街道 2021/7/3 16:36 この雲全体が海に沈む太陽に照らされてオレンジ色に染まる・・・そんな期待を抱いて3時間。粘りに粘ったけれど女神の微笑みは頂けませんでした。(^_^;)
この雲全体が海に沈む太陽に照らされてオレンジ色に染まる・・・そんな期待を抱いて3時間。粘りに粘ったけれど女神の微笑みは頂けませんでした。(^_^;)
5 F.344 2021/7/3 21:05 夕焼けの気配を空を見て感じても空振りは多くあります休憩を兼ねた待機と思って次回に期待・・・波打ち際の引き潮部分良い色出していますね
夕焼けの気配を空を見て感じても空振りは多くあります休憩を兼ねた待機と思って次回に期待・・・波打ち際の引き潮部分良い色出していますね
6 kusanagi 2021/7/4 09:19 裏街道さん、ここは日本海の鳥取島根県ですかね。夏場の日本海は良いですね。(^^ゞ 全体が真っ赤でオレンジに染まるっていうのは頭のイメージの中だけでして、もしそういう写真があったとしてもそれは画像調整の結果も影響しているので本当の夕焼けではないかもしれません。この写真の夕焼け、綺麗だと思いますよ。これくらいでちょうどいいって感じます。光に照らされた鳥居が生きいきしてますし。まっ、全体がオレンジ色に染まるには雲が多すぎたようです。それにキヤノンは比較的夕日撮影が苦手のように感じます。そうですか。3時間粘りましたか。(^^ゞ いつもせわしない裏街道さんからすればその3時間の無為の時は貴重だったように思います。私であればその3時間は黙歩行禅に当てるんですが、空と海を眺めての禅行もたいへん良かとですね。そういえば私も1時間だけ夕日で粘ったことがあります。廃船に陽を当てる目的でしたが。
裏街道さん、ここは日本海の鳥取島根県ですかね。夏場の日本海は良いですね。(^^ゞ 全体が真っ赤でオレンジに染まるっていうのは頭のイメージの中だけでして、もしそういう写真があったとしてもそれは画像調整の結果も影響しているので本当の夕焼けではないかもしれません。この写真の夕焼け、綺麗だと思いますよ。これくらいでちょうどいいって感じます。光に照らされた鳥居が生きいきしてますし。まっ、全体がオレンジ色に染まるには雲が多すぎたようです。それにキヤノンは比較的夕日撮影が苦手のように感じます。そうですか。3時間粘りましたか。(^^ゞ いつもせわしない裏街道さんからすればその3時間の無為の時は貴重だったように思います。私であればその3時間は黙歩行禅に当てるんですが、空と海を眺めての禅行もたいへん良かとですね。そういえば私も1時間だけ夕日で粘ったことがあります。廃船に陽を当てる目的でしたが。
7 裏街道 2021/7/4 11:11 Kazさん、おはようございます。ルミナー4にはユニークな機能がありますがそれを使ってしまうのもねぇ~。(^_^;)我々は一般道で400キロ、高速道で800キロが1日の走行目安なんですがこの日は300キロ行程の仕事でしたので睡眠時間をたっぷり撮っても4時間程遊べたのです。次回はどこで素晴らしい光景に出会えるか楽しみです。 youzakiさん、おはようございます。風景は自分が撮りた様に撮って見たい様に調整すれば良いと考えていますから簡単ですよ。^^撮り手が気に入っていれば評価は見て下さった方にお任せすれば良いと考えております。 yamaさん、おはようございます。走行中に『おぉ~!』という焼けに出会す事も多いですが実際に撮れるチャンスは少ないです。仰る通り感動ものですが夜通し走った後の朝焼けは格別です。 F.344さん、おはようございます。弧を描く様な波打ち際に反射する夕日は綺麗でした。今回はキッチリ三脚を使ってのタイマー撮影でしたので充実感を得られました。『この砂浜に足跡があったら・・・』と考えて歩いてみたのですがカメラに戻ってみると波がしっかり消しているんですねぇ~。(^_^;) kusanagi さん、おはようございます。ポイントは鳥取のはわい付近です。大雨が降ったあとに見事な焼けに出会える事が多いです。ドラマチックな焼け風景、ものにしてみたいです。
Kazさん、おはようございます。ルミナー4にはユニークな機能がありますがそれを使ってしまうのもねぇ~。(^_^;)我々は一般道で400キロ、高速道で800キロが1日の走行目安なんですがこの日は300キロ行程の仕事でしたので睡眠時間をたっぷり撮っても4時間程遊べたのです。次回はどこで素晴らしい光景に出会えるか楽しみです。 youzakiさん、おはようございます。風景は自分が撮りた様に撮って見たい様に調整すれば良いと考えていますから簡単ですよ。^^撮り手が気に入っていれば評価は見て下さった方にお任せすれば良いと考えております。 yamaさん、おはようございます。走行中に『おぉ~!』という焼けに出会す事も多いですが実際に撮れるチャンスは少ないです。仰る通り感動ものですが夜通し走った後の朝焼けは格別です。 F.344さん、おはようございます。弧を描く様な波打ち際に反射する夕日は綺麗でした。今回はキッチリ三脚を使ってのタイマー撮影でしたので充実感を得られました。『この砂浜に足跡があったら・・・』と考えて歩いてみたのですがカメラに戻ってみると波がしっかり消しているんですねぇ~。(^_^;) kusanagi さん、おはようございます。ポイントは鳥取のはわい付近です。大雨が降ったあとに見事な焼けに出会える事が多いです。ドラマチックな焼け風景、ものにしてみたいです。
8 masa 2021/7/4 11:59 湯梨浜・・・聞いたことない地名だなあと思って調べたら、2004年に 羽合町と泊村、東郷町が合併してできた鳥取県の町の名前なんですネ。私が昔、仕事で鳥取県沿岸を歩いたときは、「はわい温泉」があるハワイ町(羽合町)というのがあって、懐かしく思い出しました。お仕事の合間に3時間粘るというのも、好きな趣味なればこそ。オレンジ色の海には会えなかったものの、大いに気分転換できたのではないでしょうか。
湯梨浜・・・聞いたことない地名だなあと思って調べたら、2004年に 羽合町と泊村、東郷町が合併してできた鳥取県の町の名前なんですネ。私が昔、仕事で鳥取県沿岸を歩いたときは、「はわい温泉」があるハワイ町(羽合町)というのがあって、懐かしく思い出しました。お仕事の合間に3時間粘るというのも、好きな趣味なればこそ。オレンジ色の海には会えなかったものの、大いに気分転換できたのではないでしょうか。
9 裏街道 2021/7/4 14:27 masaさん、ありがとうございます。撮影ポイントの正確な名称は羽合海水浴場なんですね。臨海公園にトイレや水道付きの洗い場やシャワーもありますので安心して海遊びができるポイントです。国道9号線沿いの町ですが大阪方面に直行できる無料の北陸道ができてしまい裏街道状態です。無料の北陸道沿いの高台に東郷湖が臨める道の駅はわいがあり度々仮眠に利用しております。時間的に余裕のある仕事ばかりだとありがたいのですが売り上げが上がりませんからね~。走ってなんぼですか・・・。(;^_^A
masaさん、ありがとうございます。撮影ポイントの正確な名称は羽合海水浴場なんですね。臨海公園にトイレや水道付きの洗い場やシャワーもありますので安心して海遊びができるポイントです。国道9号線沿いの町ですが大阪方面に直行できる無料の北陸道ができてしまい裏街道状態です。無料の北陸道沿いの高台に東郷湖が臨める道の駅はわいがあり度々仮眠に利用しております。時間的に余裕のある仕事ばかりだとありがたいのですが売り上げが上がりませんからね~。走ってなんぼですか・・・。(;^_^A
1 yama 2021/7/3 16:01 リアトリスと蜜蜂の出会いは初めてです。
リアトリスと蜜蜂の出会いは初めてです。
3 Kaz 2021/7/3 16:17 これだけ花が一本に集まってくれてると蜂さんも楽かな。高層アパートの上から下までセールス勧誘や寄付金のお願いみたいに。(今はそんなことできないか)
これだけ花が一本に集まってくれてると蜂さんも楽かな。高層アパートの上から下までセールス勧誘や寄付金のお願いみたいに。(今はそんなことできないか)
4 youzaki 2021/7/3 18:13 花と虫のシーン好きです。花は家でも咲いていますが名前が判りませんでした、名前が判り感謝です。この花にはよくクマバチが寄ります、私も狙ってみたいです。
花と虫のシーン好きです。花は家でも咲いていますが名前が判りませんでした、名前が判り感謝です。この花にはよくクマバチが寄ります、私も狙ってみたいです。
5 yama 2021/7/3 20:51 裏街道さん こんばんは。30分ほど観察しながら撮ったのですが、上の方は蜜が少ないのか開花したばかりの花を狙っているようですね。
裏街道さん こんばんは。30分ほど観察しながら撮ったのですが、上の方は蜜が少ないのか開花したばかりの花を狙っているようですね。
6 yama 2021/7/3 20:56 Kazさん こんばんは。いつも見て頂いてありがとうございます。花とミツバチの共存はいつ見ても好きで、素敵な世界ですね。
Kazさん こんばんは。いつも見て頂いてありがとうございます。花とミツバチの共存はいつ見ても好きで、素敵な世界ですね。
7 yama 2021/7/3 21:05 youzaki さんいつも見て頂いてありがとうございます。散歩の途中で見かける花と昆虫をキョロキョロしながら撮っているとストレスの発散になります。下手な写真ばかりですが撮っている時は楽しいですね。
youzaki さんいつも見て頂いてありがとうございます。散歩の途中で見かける花と昆虫をキョロキョロしながら撮っているとストレスの発散になります。下手な写真ばかりですが撮っている時は楽しいですね。
1 Kaz 2021/7/3 14:21 北米到る所で見かけるブルージェイ。我が家にも頻繁に現れては他の鳥たちを押しやってモグモグ食べていく大食漢。もっと遠慮せいよなあ、と言いたくなる。
北米到る所で見かけるブルージェイ。我が家にも頻繁に現れては他の鳥たちを押しやってモグモグ食べていく大食漢。もっと遠慮せいよなあ、と言いたくなる。
4 Kaz 2021/7/3 15:53 裏街道さん、やはり、醤油顔とバター顔の違いなんでしょうかねえ。今度、食べるかどうか、米でも置いといてみようかな。で、徐々に和風の鳥に近づける作戦。(笑)餌に群がって来てるのはこれまでの所は9種類。中には番で来てるのも居て違いが判って楽しめます。
裏街道さん、やはり、醤油顔とバター顔の違いなんでしょうかねえ。今度、食べるかどうか、米でも置いといてみようかな。で、徐々に和風の鳥に近づける作戦。(笑)餌に群がって来てるのはこれまでの所は9種類。中には番で来てるのも居て違いが判って楽しめます。
5 youzaki 2021/7/3 18:08 日本では見れないアオカケスの写真良いですね・・アメリカで観察しましたが日本にはいません。アメリカでは人気の鳥ではMLBではよく聞く名前です。
日本では見れないアオカケスの写真良いですね・・アメリカで観察しましたが日本にはいません。アメリカでは人気の鳥ではMLBではよく聞く名前です。
6 S9000 2021/7/3 22:16 うーむ、これはさすがにyouzakiさん、一発ですね。鳥同定アプリ「ピクチャーバード」は、「カケスでっす」と判定し、一発アウトでした。青カケス出てこず。ここでもやはりアプリよりyouzakiさんがはるか上、の図。 トロント・ブルージェイズですか、今年は頑張っているかな・・・
うーむ、これはさすがにyouzakiさん、一発ですね。鳥同定アプリ「ピクチャーバード」は、「カケスでっす」と判定し、一発アウトでした。青カケス出てこず。ここでもやはりアプリよりyouzakiさんがはるか上、の図。 トロント・ブルージェイズですか、今年は頑張っているかな・・・
7 Kaz 2021/7/4 14:18 youzaki さん、こちらでは広めの公園にならほぼ居ること確定の鳥さん。綺麗な模様の青い鳥なのでそこそこの人気はあるようですが、あまりにも見過ぎてるせいかアメリカ人には有難みが薄いかも。F.344 さん、目の周りが白で際立ってるのでいかめしさが増してるのかもですね。S9000 さん、私も最近鳥さんの名を調べるために携帯にアプリを導入しました。(今頃かよ、なんて呆れられそうですが)😅使っているのはコーネル大学内の「コーネル鳥類学研究所」が提供しているMerlinという無料のアプリです。これを使うとアメリカのみならず日本を含む世界各国の鳥を即座に同定してくれます。声はすれども姿は見えずという場合でも、携帯のマイクで鳴き声を拾ってアプリで調べられます。無料なのでお試しください。masa さん、ヒヨドリが横取りならまだ許せそう。我が家はリスがごっそり食べて行ってしまう。最近はバードフィーダー内にはあまり入れずにパラパラと蒔き、リスク分散してます。
youzaki さん、こちらでは広めの公園にならほぼ居ること確定の鳥さん。綺麗な模様の青い鳥なのでそこそこの人気はあるようですが、あまりにも見過ぎてるせいかアメリカ人には有難みが薄いかも。F.344 さん、目の周りが白で際立ってるのでいかめしさが増してるのかもですね。S9000 さん、私も最近鳥さんの名を調べるために携帯にアプリを導入しました。(今頃かよ、なんて呆れられそうですが)😅使っているのはコーネル大学内の「コーネル鳥類学研究所」が提供しているMerlinという無料のアプリです。これを使うとアメリカのみならず日本を含む世界各国の鳥を即座に同定してくれます。声はすれども姿は見えずという場合でも、携帯のマイクで鳴き声を拾ってアプリで調べられます。無料なのでお試しください。masa さん、ヒヨドリが横取りならまだ許せそう。我が家はリスがごっそり食べて行ってしまう。最近はバードフィーダー内にはあまり入れずにパラパラと蒔き、リスク分散してます。
8 masa 2021/7/4 12:16 綺麗なカケスですね。こんなのがお家の庭にやってくるなんて、いいですね。カミさんが羨ましがっています。ウチの庭では、カミさんがメジロ用に餌を用意しても、無粋なヒヨドリが横取りしてばかりで、カミさんを怒らせています。
綺麗なカケスですね。こんなのがお家の庭にやってくるなんて、いいですね。カミさんが羨ましがっています。ウチの庭では、カミさんがメジロ用に餌を用意しても、無粋なヒヨドリが横取りしてばかりで、カミさんを怒らせています。
1 youzaki 2021/7/3 07:46 庭に咲いていました。色違いのルドべギアです。一昨日ヤフオクで落札したレンズで撮りました。Tamron AF28-300mmF3.5-6.3(IF)MACRO A20 を総額15400円(落札14100円)で買いました。(A010)モデルが欲しかったのですが価格が高くこちらになりました。
庭に咲いていました。色違いのルドべギアです。一昨日ヤフオクで落札したレンズで撮りました。Tamron AF28-300mmF3.5-6.3(IF)MACRO A20 を総額15400円(落札14100円)で買いました。(A010)モデルが欲しかったのですが価格が高くこちらになりました。
2 裏街道 2021/7/3 15:12 こんにちは。畑の隅に防虫用として植えてあるのをよく見掛けます。中央の丸い出っ張りが印象的なお花です。
こんにちは。畑の隅に防虫用として植えてあるのをよく見掛けます。中央の丸い出っ張りが印象的なお花です。
3 Kaz 2021/7/3 15:57 こちらで、というか私は見たことがない花かな。個人的には賑やかなこちらが好きかも。
こちらで、というか私は見たことがない花かな。個人的には賑やかなこちらが好きかも。
4 youzaki 2021/7/3 17:58 裏街道さん、kazさん コメントありがとう御座います。レンズの試し撮りの写真をご覧頂き、コメントに感謝します。このレンズ軽くて使い良いレンズで久しぶりにレンズの落札で満足を得ることが出来ました。
裏街道さん、kazさん コメントありがとう御座います。レンズの試し撮りの写真をご覧頂き、コメントに感謝します。このレンズ軽くて使い良いレンズで久しぶりにレンズの落札で満足を得ることが出来ました。
1 youzaki 2021/7/3 07:28 散歩の途中の畑に咲いていました。立ち留まり接写しました。
散歩の途中の畑に咲いていました。立ち留まり接写しました。
2 F.344 2021/7/3 08:22 背景がスッキリで2点ではこちらが好みです梅雨のうっぷんを跳ね返してくれる色ですね
背景がスッキリで2点ではこちらが好みです梅雨のうっぷんを跳ね返してくれる色ですね
3 youzaki 2021/7/3 17:46 F.344さん コメントありがとう御座います。,JPG撮って出しの画像で重いレンズで手持ちで手が疲れました。光がきつく少し絞り気味でバックのボケが気になる写真です。
F.344さん コメントありがとう御座います。,JPG撮って出しの画像で重いレンズで手持ちで手が疲れました。光がきつく少し絞り気味でバックのボケが気になる写真です。
4 masa 2021/7/4 12:10 このズームレンズ、花写真にいい味だしますね。これからも楽しみにしています。
このズームレンズ、花写真にいい味だしますね。これからも楽しみにしています。
1 S9000 2021/7/2 22:18 換羽じゃなくって、擦り切れてきてこうなるのだそうですが、なんかわかるような気がする一枚。 高いところでひとしきりさえずって、こうして餌を探しにおりてきては、また高いところでさえずる、の図。 冬の様子はこちら。https://photoxp.jp/pictures/214213 ところで「ウグイスは飽きたので日本3鳴鳥からひきずりおろして、かわりにホオジロを」と提案(誰に?)しましたが、鳴き声はかわいいホオジロ君も、吹鳴の音量ではウグイスに到底かなわない様子でした。 川の対岸からでもとどろいてくるウグイスに対し、ホオジロ君はそこまではちょっと。
換羽じゃなくって、擦り切れてきてこうなるのだそうですが、なんかわかるような気がする一枚。 高いところでひとしきりさえずって、こうして餌を探しにおりてきては、また高いところでさえずる、の図。 冬の様子はこちら。https://photoxp.jp/pictures/214213 ところで「ウグイスは飽きたので日本3鳴鳥からひきずりおろして、かわりにホオジロを」と提案(誰に?)しましたが、鳴き声はかわいいホオジロ君も、吹鳴の音量ではウグイスに到底かなわない様子でした。 川の対岸からでもとどろいてくるウグイスに対し、ホオジロ君はそこまではちょっと。
2 裏街道 2021/7/3 15:16 この瞬間を私が目撃しても『スズメがいる・・・。』で終わってしまいそうです。(^_^;)
この瞬間を私が目撃しても『スズメがいる・・・。』で終わってしまいそうです。(^_^;)
3 Kaz 2021/7/3 16:07 裏街道さんに一票。私もスズメさんだとばっかり思ってました。鳥音痴のカミングアウトです。😅
裏街道さんに一票。私もスズメさんだとばっかり思ってました。鳥音痴のカミングアウトです。😅
4 S9000 2021/7/3 22:11 わはははははは。ありがとうございます。 んですね、これはスズメでいいんですよ、皆さんの場合。 カメラ女子さんに出会ったときにだけ、スズメとホオジロの見分け方を簡単に教えてあげて、んでもって、モデルになってくださいお願いをするんです(^^)v そのためには、フツーの人はスズメとホオジロの違いが判らないほうが都合がいいのです。くけけけけけけけけけけ。のけ。(増量)
わはははははは。ありがとうございます。 んですね、これはスズメでいいんですよ、皆さんの場合。 カメラ女子さんに出会ったときにだけ、スズメとホオジロの見分け方を簡単に教えてあげて、んでもって、モデルになってくださいお願いをするんです(^^)v そのためには、フツーの人はスズメとホオジロの違いが判らないほうが都合がいいのです。くけけけけけけけけけけ。のけ。(増量)
5 Kaz 2021/7/4 15:02 ということは、ワタシと裏街道さんの二人はS9000さんのモデル候補となるわけなんですな。ワタシはファッションシュートまでですが、裏街道さんなら正面からのフルヌード撮影もOKしてくれそうな気がします。😊
ということは、ワタシと裏街道さんの二人はS9000さんのモデル候補となるわけなんですな。ワタシはファッションシュートまでですが、裏街道さんなら正面からのフルヌード撮影もOKしてくれそうな気がします。😊
6 S9000 2021/7/5 07:09 おはようございます(^^)vそのたうり、でございまっす。 私の希望としては、「怪しい(あるいは妖しい)魅力を放つカメラマン」というシチュエーションでお願いしたいところです。 老若男女問わず、集中力は美しく、好奇心は尊敬に値する、の図。
おはようございます(^^)vそのたうり、でございまっす。 私の希望としては、「怪しい(あるいは妖しい)魅力を放つカメラマン」というシチュエーションでお願いしたいところです。 老若男女問わず、集中力は美しく、好奇心は尊敬に値する、の図。
1 F.344 2021/7/3 08:15 清楚で綺麗なスイレン時々撮ってお出ましされた方がいたことを思い出しました
清楚で綺麗なスイレン時々撮ってお出ましされた方がいたことを思い出しました
2 S9000 2021/7/2 21:58 んにゃ、スイレーン。 主にツバメの水浴び・水のみを撮るために、広島市植物公園にいきました。睡蓮もいいですね。 オオルリの鳴き声も聞こえましたが、撮影できず(TT)
んにゃ、スイレーン。 主にツバメの水浴び・水のみを撮るために、広島市植物公園にいきました。睡蓮もいいですね。 オオルリの鳴き声も聞こえましたが、撮影できず(TT)
3 youzaki 2021/7/3 06:54 スイレンのUP奇麗に撮られ良いですね・・素敵な描写に拍手させて頂きます。
スイレンのUP奇麗に撮られ良いですね・・素敵な描写に拍手させて頂きます。
4 裏街道 2021/7/3 15:15 こんにちは。このレンズであれば小さ目の睡蓮もグッと引き寄せて大きく撮れそうです。ただ、手持ちでの長時間撮影には体力と忍耐力が必要だと感じます。
こんにちは。このレンズであれば小さ目の睡蓮もグッと引き寄せて大きく撮れそうです。ただ、手持ちでの長時間撮影には体力と忍耐力が必要だと感じます。
5 Kaz 2021/7/3 16:04 お、水練だ。私の苦手種目ですぐに溺れます。(笑)パット見た時はS9000 さんが撮ったものとは判らなかった。オネエサン以外のものも撮るんですねえ。いや、近くのオネエサンも撮ってるに違いない。楽しみに待っとります。😊
お、水練だ。私の苦手種目ですぐに溺れます。(笑)パット見た時はS9000 さんが撮ったものとは判らなかった。オネエサン以外のものも撮るんですねえ。いや、近くのオネエサンも撮ってるに違いない。楽しみに待っとります。😊
6 S9000 2021/7/3 22:09 みなさまこんばんは。こちらにもありがとうございます(^^)v>youzakiさん 久々に睡蓮を撮影しました。おほめいただき恐縮です(^^♪ シュモクザメ、じゃなかった主目的のツバメ水浴び、水のみのほうは思うように撮れなかったのでちょっと残念ではありました(+_+)>F.344さん そういった方もまたお出ましになりますかね。 私、この掲示板を最大で8か月くらい留守にしたことがありました。最近はおおむね毎日のぞいています。 白い睡蓮はなんだか心が洗われる気分です(^^)v>裏街道さん 135mmや180mmのほうが描写、ボケとも美しいのですが、何といっても寄れるのは大きいですね。 慣れてくるとそれほど重いと感じないです。ありが10匹なことに、kusanagiさんが老婆心から頚椎を心配してくれていますね。これは皆さん同じと思います。(本当に老婆だったらぢーさん呼ばわりしているのはやばいかもしれない→「老婆は一日して成らず」)>Kazさん そういえば長いことプールに行ってないです。息子の水泳特訓につきあうため、小学校の間はよく行ってましたが、3年生後半で私よりも速くなり、タイムをはかる以外にやってやれることがなくなりました。 最近、おねえさんは撮っていませんが、在庫を探してみます。
みなさまこんばんは。こちらにもありがとうございます(^^)v>youzakiさん 久々に睡蓮を撮影しました。おほめいただき恐縮です(^^♪ シュモクザメ、じゃなかった主目的のツバメ水浴び、水のみのほうは思うように撮れなかったのでちょっと残念ではありました(+_+)>F.344さん そういった方もまたお出ましになりますかね。 私、この掲示板を最大で8か月くらい留守にしたことがありました。最近はおおむね毎日のぞいています。 白い睡蓮はなんだか心が洗われる気分です(^^)v>裏街道さん 135mmや180mmのほうが描写、ボケとも美しいのですが、何といっても寄れるのは大きいですね。 慣れてくるとそれほど重いと感じないです。ありが10匹なことに、kusanagiさんが老婆心から頚椎を心配してくれていますね。これは皆さん同じと思います。(本当に老婆だったらぢーさん呼ばわりしているのはやばいかもしれない→「老婆は一日して成らず」)>Kazさん そういえば長いことプールに行ってないです。息子の水泳特訓につきあうため、小学校の間はよく行ってましたが、3年生後半で私よりも速くなり、タイムをはかる以外にやってやれることがなくなりました。 最近、おねえさんは撮っていませんが、在庫を探してみます。
1 F.344 2021/7/2 17:29 ハスの状況はどうなったか・・・気になって雨の中少しだけ撮ってきました
ハスの状況はどうなったか・・・気になって雨の中少しだけ撮ってきました
2 F.344 2021/7/3 08:07 S9000さんコメントありがとうございますピンクのシロップかけ過ぎました
S9000さんコメントありがとうございますピンクのシロップかけ過ぎました
3 S9000 2021/7/2 22:20 美しいです。 季節がら、苺のかき氷を思い出してしまう私でした・・・
美しいです。 季節がら、苺のかき氷を思い出してしまう私でした・・・
4 裏街道 2021/7/3 15:21 こんにちは。咲き始めの若々しい蓮、良い色合いです。可憐な少女から大人の変わる変わる頃って感じます。
こんにちは。咲き始めの若々しい蓮、良い色合いです。可憐な少女から大人の変わる変わる頃って感じます。
5 Kaz 2021/7/3 16:14 雨が降ってる中を出かけられての撮影ですか。空気感とか光の具合が違うんでしょうね。出不精の私には考えられないシチュエーションです。
雨が降ってる中を出かけられての撮影ですか。空気感とか光の具合が違うんでしょうね。出不精の私には考えられないシチュエーションです。
6 F.344 2021/7/3 19:26 コメントありがとうございます裏街道さん開花のタイミングは合いそうで合わない咲き始めのに出会えて良かったですKazさん雨も嫌っていたら撮れないので天気予報を参考に弱い降りを狙って・・・傘と長靴もお友達です
コメントありがとうございます裏街道さん開花のタイミングは合いそうで合わない咲き始めのに出会えて良かったですKazさん雨も嫌っていたら撮れないので天気予報を参考に弱い降りを狙って・・・傘と長靴もお友達です
1 裏街道 吹田SA 2021/7/2 00:30 こんばんは。人生の節目なんでしょうが行政からの高齢者認定連絡攻撃にブルーな気分の今日この頃です。(^_^;)日本の雀と海外の雀、体色的には似ていますが頭部の形と人相は違いますね、驚きです。
こんばんは。人生の節目なんでしょうが行政からの高齢者認定連絡攻撃にブルーな気分の今日この頃です。(^_^;)日本の雀と海外の雀、体色的には似ていますが頭部の形と人相は違いますね、驚きです。
6 kusanagi 2021/7/2 23:13 これは良い雰囲気が出てますね。周辺部がうっすらと露出ダウンしているのが(そういう画像処理をしたんでしょうか)、とても雰囲気してます。それとレンズミリ数か70ミリ前後というのも、これは究極のミリ数と言われていて、ベテラン写真人が特に好むミリ数なんですね。(笑) いえ冗談ではなくて、これは本当でして、まず、人間の素直な裸眼の仮想ミリ数はその辺りなんです。人の単眼の眼球はAPSサイズくらいでして、それが数センチ離れて複眼となり、だいたいは中判カメラのレパートリーになります。その中判の標準レンズは70-80ミリですから。ちょっと納得がいきますかね。(笑)それとレンズミリ数と年齢の相似ということも言われていて、50ミリは50歳。20ミリは20歳ですか。高齢者となると65歳以上なので、そこらへんのミリ数がしっくりとくるようです。(笑) 若い頃は広角レンズを良く使いますが歳を経るごとにミリ数が上がっていくとか、らしいです。とは言いながら、私はいまだに20ミリ前後の画角が好きなので、関係ないとえば関係ないかも。(笑)しかし精神年齢は20歳くらいだと自覚してますんで、そうは外れていないかもしれません。じゃあ、200ミリはどうすんだい?と聞かれると、これは還暦数式を利用して、200-60×3=20歳です。私らの子供のころは一年中野外で遊んでばっかりでしたね。よくよく考えると今も写真で同じようなことをしてるんでして、人間の人生は山登りと同じで出発点と到達点はおなじ標高なのかもしれません。さて、この子らの50年60年後は、どんな世の中になっているんでしょうかね。ついつい遠い目をしてしまいます。
これは良い雰囲気が出てますね。周辺部がうっすらと露出ダウンしているのが(そういう画像処理をしたんでしょうか)、とても雰囲気してます。それとレンズミリ数か70ミリ前後というのも、これは究極のミリ数と言われていて、ベテラン写真人が特に好むミリ数なんですね。(笑) いえ冗談ではなくて、これは本当でして、まず、人間の素直な裸眼の仮想ミリ数はその辺りなんです。人の単眼の眼球はAPSサイズくらいでして、それが数センチ離れて複眼となり、だいたいは中判カメラのレパートリーになります。その中判の標準レンズは70-80ミリですから。ちょっと納得がいきますかね。(笑)それとレンズミリ数と年齢の相似ということも言われていて、50ミリは50歳。20ミリは20歳ですか。高齢者となると65歳以上なので、そこらへんのミリ数がしっくりとくるようです。(笑) 若い頃は広角レンズを良く使いますが歳を経るごとにミリ数が上がっていくとか、らしいです。とは言いながら、私はいまだに20ミリ前後の画角が好きなので、関係ないとえば関係ないかも。(笑)しかし精神年齢は20歳くらいだと自覚してますんで、そうは外れていないかもしれません。じゃあ、200ミリはどうすんだい?と聞かれると、これは還暦数式を利用して、200-60×3=20歳です。私らの子供のころは一年中野外で遊んでばっかりでしたね。よくよく考えると今も写真で同じようなことをしてるんでして、人間の人生は山登りと同じで出発点と到達点はおなじ標高なのかもしれません。さて、この子らの50年60年後は、どんな世の中になっているんでしょうかね。ついつい遠い目をしてしまいます。
7 youzaki 2021/7/3 07:08 70数年前の夏の思い出をよみがえらせるシーンです。昔も海岸はこんあ風景あった様な・・素敵なシーンを撮った裏街道 吹田SAさんに脱帽します。
70数年前の夏の思い出をよみがえらせるシーンです。昔も海岸はこんあ風景あった様な・・素敵なシーンを撮った裏街道 吹田SAさんに脱帽します。
8 Kaz 2021/7/3 15:48 政府公認の爺さんとなられましたか。おめでとうございます。<(_ _)>赤いちゃんちゃんこは政府から貰えるのでしょうか。これは何をしてるんでしょうね。私の推測は水中眼鏡で海中の魚を見ている。違うかなあ。
政府公認の爺さんとなられましたか。おめでとうございます。<(_ _)>赤いちゃんちゃんこは政府から貰えるのでしょうか。これは何をしてるんでしょうね。私の推測は水中眼鏡で海中の魚を見ている。違うかなあ。
9 裏街道 2021/7/3 16:11 yamaさん、ありがとうございます。波打ち際にも二足の履き物がキチンと並べられており親御さんの躾の良さを感じるお二人さんでした。学校帰りにしては鞄等が無かったので不思議でした。 F.344さん、ありがとうございます。子供の頃の夏は三兄弟で海水浴にも出かけたものですが泳ぎが苦手な私は波打ち際で遊ぶだけでした。時にハマグリを掘りありましたありました。撮影ポイントのすぐ横には岩場がありサザエ等も取れるんでしょうが『取ったらアカン!』の看板が・・・。^^ S9000さん、ありがとうございます。いやね、最後の最後でず~~っと後だろうと決めつけていたコロナワクチン注射の予約通知が来たり年金受給や介護保険関係の通知が舞い込んだりと・・・。自分はまだまだ現役バリバリで若い奴にも負けないって気でいたのですが世間の常識ではすでに高齢者なんだなぁ~って思い知らされた感じがしただけ何ですがね。(^_^;)仰る通り周辺減光処理をしております。 kusanagi さん、ありがとうございます。あまり近づくと悟られて自然体で無くなりますからちょっと離れて頂きました。(^_^;)1DXⅡから出てくる画像はそのまま書き出してもOKという感じですが自分好みに微調整をしてみました。 youzaki さん、ありがとうございます。昔は夏と言えば水遊びって感じで海でも川でも泥ん子になって遊ぶ光景がありましたが現在では珍しくなってしまいました。私も水遊びを目的として海や川に出かける事は長い間ありません。
yamaさん、ありがとうございます。波打ち際にも二足の履き物がキチンと並べられており親御さんの躾の良さを感じるお二人さんでした。学校帰りにしては鞄等が無かったので不思議でした。 F.344さん、ありがとうございます。子供の頃の夏は三兄弟で海水浴にも出かけたものですが泳ぎが苦手な私は波打ち際で遊ぶだけでした。時にハマグリを掘りありましたありました。撮影ポイントのすぐ横には岩場がありサザエ等も取れるんでしょうが『取ったらアカン!』の看板が・・・。^^ S9000さん、ありがとうございます。いやね、最後の最後でず~~っと後だろうと決めつけていたコロナワクチン注射の予約通知が来たり年金受給や介護保険関係の通知が舞い込んだりと・・・。自分はまだまだ現役バリバリで若い奴にも負けないって気でいたのですが世間の常識ではすでに高齢者なんだなぁ~って思い知らされた感じがしただけ何ですがね。(^_^;)仰る通り周辺減光処理をしております。 kusanagi さん、ありがとうございます。あまり近づくと悟られて自然体で無くなりますからちょっと離れて頂きました。(^_^;)1DXⅡから出てくる画像はそのまま書き出してもOKという感じですが自分好みに微調整をしてみました。 youzaki さん、ありがとうございます。昔は夏と言えば水遊びって感じで海でも川でも泥ん子になって遊ぶ光景がありましたが現在では珍しくなってしまいました。私も水遊びを目的として海や川に出かける事は長い間ありません。
10 裏街道 2021/7/3 16:21 Kazさん、ありがとうございます。どうせ公認してくれるならそれなりの待遇をしてくれれば良いものを・・・。介護保険料は貰うけれど年金はカットするじゃやってらんないって気分・・・。(^_^;)右手のギャルは闇雲に頭を突っ込んでるって感じでお仲間も驚いている様子でした。お調子者はどこにでもいるんですねぇ~私もそうでした。
Kazさん、ありがとうございます。どうせ公認してくれるならそれなりの待遇をしてくれれば良いものを・・・。介護保険料は貰うけれど年金はカットするじゃやってらんないって気分・・・。(^_^;)右手のギャルは闇雲に頭を突っ込んでるって感じでお仲間も驚いている様子でした。お調子者はどこにでもいるんですねぇ~私もそうでした。
1 S9000 2021/7/1 22:19 日本のスズメはこんな感じです。 確かに最近、少なくなってきていると感じてます。
日本のスズメはこんな感じです。 確かに最近、少なくなってきていると感じてます。
3 yama 2021/7/2 07:58 朝からスズメが鳴いてにぎやかですが、警戒心が強くて10m以内に近寄ると逃げてしまいます。珍しい場所につかまり絵になりますね。
朝からスズメが鳴いてにぎやかですが、警戒心が強くて10m以内に近寄ると逃げてしまいます。珍しい場所につかまり絵になりますね。
4 F.344 2021/7/2 17:25 スチールの上でも器用に乗っていますね最近はスズメよりムクドリが威張っています
スチールの上でも器用に乗っていますね最近はスズメよりムクドリが威張っています
5 S9000 2021/7/2 21:49 みなさまこちらにもありがとうございます(^^)v>youzakiさん さすがyouzakiさん、スズメもいろいろと観察・識別されているのですね。イエスズメは極めて難しそうですが、せめてニュウナイスズメに出会いたいところです。深山公園ですか、何度か行ったのですが、野鳥撮影はじめてからは行っていないので、狙いどころですね。>yamaさん 自宅のベランダにきますが、カーテンを開けてのぞきみるだけで逃げちゃいますね。この手すり、植物公園の長い階段のものでした。拝啓はレンガブロックの踊り場で、なんだかいい雰囲気でした(*^^*)>F.344さん そういえば、すべっちゃいそうですね(*'ω'*) ムクドリよく見ますね。今日も、ツバメのとなり、だいぶ離れて電線に止まってました。ツバメやスズメに比べるとずいぶん大きいですが、カラスがくると小さく見えます。
みなさまこちらにもありがとうございます(^^)v>youzakiさん さすがyouzakiさん、スズメもいろいろと観察・識別されているのですね。イエスズメは極めて難しそうですが、せめてニュウナイスズメに出会いたいところです。深山公園ですか、何度か行ったのですが、野鳥撮影はじめてからは行っていないので、狙いどころですね。>yamaさん 自宅のベランダにきますが、カーテンを開けてのぞきみるだけで逃げちゃいますね。この手すり、植物公園の長い階段のものでした。拝啓はレンガブロックの踊り場で、なんだかいい雰囲気でした(*^^*)>F.344さん そういえば、すべっちゃいそうですね(*'ω'*) ムクドリよく見ますね。今日も、ツバメのとなり、だいぶ離れて電線に止まってました。ツバメやスズメに比べるとずいぶん大きいですが、カラスがくると小さく見えます。
6 Kaz 2021/7/3 15:40 これがジャパニーズスズメさんですか。メードインUSAとの違いは私にはよう判りませぬ。😅でも、アメちゃんスズメだとこの場面では不器用に滑って落っこちてしまうような気がする。(笑)
これがジャパニーズスズメさんですか。メードインUSAとの違いは私にはよう判りませぬ。😅でも、アメちゃんスズメだとこの場面では不器用に滑って落っこちてしまうような気がする。(笑)
7 S9000 2021/7/3 22:03 こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v 私もぢつはわかりませぬ(#^.^#) ほんと、傍目にはつるつるに見えるんですが、スズメの目線からはざらざらのとっかかりがあるのかもしれませんね。つるっと滑ったときには、ホバリングしてバランスをとるような気もします(^^)v
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v 私もぢつはわかりませぬ(#^.^#) ほんと、傍目にはつるつるに見えるんですが、スズメの目線からはざらざらのとっかかりがあるのかもしれませんね。つるっと滑ったときには、ホバリングしてバランスをとるような気もします(^^)v
1 F.344 2021/7/2 14:02 産毛のようでまだ色がはっきりしないそれはそれで成長の段階・・・あまり目にしない幼鳥の光景ですね
産毛のようでまだ色がはっきりしないそれはそれで成長の段階・・・あまり目にしない幼鳥の光景ですね
2 S9000 2021/7/1 21:57 別副題「水浴びという選択肢・コゲラッチョ」 縮景園で撮影していて、えらく低い位置からコゲラの声がするので、もしかして幼鳥が親鳥に付き添われて歩いているのかと思っていると、水浴びのようでした。 水浴びによって、コゲラッチョの男の印、赤い後頭部の毛が目立っていました。これはラッキー。
別副題「水浴びという選択肢・コゲラッチョ」 縮景園で撮影していて、えらく低い位置からコゲラの声がするので、もしかして幼鳥が親鳥に付き添われて歩いているのかと思っていると、水浴びのようでした。 水浴びによって、コゲラッチョの男の印、赤い後頭部の毛が目立っていました。これはラッキー。
3 youzaki 2021/7/1 23:40 水浴び直後のコゲラ撮れてラッキーでしたね、あやかりたいです。後頭部の赤い斑が良いですね、なかなか完ぺきには観察が難しいのに・・
水浴び直後のコゲラ撮れてラッキーでしたね、あやかりたいです。後頭部の赤い斑が良いですね、なかなか完ぺきには観察が難しいのに・・
4 masa 2021/7/2 07:42 コゲラも水浴びするんですね‼️ツンツン立った頭の毛が、イタズラッ子みたいでなんとも可愛いです。おまけに普段隠れている赤い斑紋までツンツンと立って、ますます可愛い坊やです。
コゲラも水浴びするんですね‼️ツンツン立った頭の毛が、イタズラッ子みたいでなんとも可愛いです。おまけに普段隠れている赤い斑紋までツンツンと立って、ますます可愛い坊やです。
5 S9000 2021/7/2 21:43 こんばんは。皆様コメントありがとうございます(^^)v>youzakiさん いつも木の幹を走り回って、飛び移っているコゲラが、水浴びするとは知りませんでした。そうしないと寄生虫にやられちゃうのでしょうか。それだけでも驚きでしたが、二次効果として赤斑がくっきり撮影できて、これはもう赤飯ものの喜びでした(^^)v(う、昭和のギャグ・・・)>masaさん もともと童顔っぽく見えるコゲラ君ですが、こうしてみるとほんとうにいたずらっ子のように見えて可愛さ百倍です。 初夏以降は、葉に邪魔されてなかなか撮影できずにいたので、今回はラッキーでした(^^)v>F.344さん 今年生まれなのか、成鳥なのか私には判別できないのですが、なんかかわいく見えるので、コゲラ君は大好きです。もうつつかなくても、樹皮の上で虫を見つけられると思うのですが、この個体はコンコンコンとつついていて、その音でも見つけることができました。 幼鳥を見てみたいのですが、今のところ遭遇できていないです。間違いなく、春は繁殖シーズンだと思います(*^^*)
こんばんは。皆様コメントありがとうございます(^^)v>youzakiさん いつも木の幹を走り回って、飛び移っているコゲラが、水浴びするとは知りませんでした。そうしないと寄生虫にやられちゃうのでしょうか。それだけでも驚きでしたが、二次効果として赤斑がくっきり撮影できて、これはもう赤飯ものの喜びでした(^^)v(う、昭和のギャグ・・・)>masaさん もともと童顔っぽく見えるコゲラ君ですが、こうしてみるとほんとうにいたずらっ子のように見えて可愛さ百倍です。 初夏以降は、葉に邪魔されてなかなか撮影できずにいたので、今回はラッキーでした(^^)v>F.344さん 今年生まれなのか、成鳥なのか私には判別できないのですが、なんかかわいく見えるので、コゲラ君は大好きです。もうつつかなくても、樹皮の上で虫を見つけられると思うのですが、この個体はコンコンコンとつついていて、その音でも見つけることができました。 幼鳥を見てみたいのですが、今のところ遭遇できていないです。間違いなく、春は繁殖シーズンだと思います(*^^*)
1 Kaz 2021/7/1 15:25 と言っても餌を求めてやってくるアメリカのイエスズメですが。😅数年間中断していたバードフィーディングを最近再開。家に居ながらにしてバーディングというズボラな私です。訪れるお客さんの記録写真作成で鳥写真撮影の練習...と思ったのですが、やはり、野山での鳥の雰囲気、動きとはかなり違う感じのようで練習にはならないみたい。まあ、何種類くらいの鳥が我が家に来てるかのカタログ作りですね。
と言っても餌を求めてやってくるアメリカのイエスズメですが。😅数年間中断していたバードフィーディングを最近再開。家に居ながらにしてバーディングというズボラな私です。訪れるお客さんの記録写真作成で鳥写真撮影の練習...と思ったのですが、やはり、野山での鳥の雰囲気、動きとはかなり違う感じのようで練習にはならないみたい。まあ、何種類くらいの鳥が我が家に来てるかのカタログ作りですね。
2 youzaki 2021/7/1 15:40 鳥の写真良いですね、拝見すだけで楽しめます。初めて見る雀です、素敵な雀が拝見でき参考になりました、感謝します。
鳥の写真良いですね、拝見すだけで楽しめます。初めて見る雀です、素敵な雀が拝見でき参考になりました、感謝します。
3 Kaz 2021/7/1 15:58 youzaki さん、やはり、日本のイエスズメとは違ってますかね。数年前まではもっと多くのイエスズメが我が家近辺に屯していたのですが、最近、あまり見かけなくなってます。全世界的にスズメ不足なんでしょうか。
youzaki さん、やはり、日本のイエスズメとは違ってますかね。数年前まではもっと多くのイエスズメが我が家近辺に屯していたのですが、最近、あまり見かけなくなってます。全世界的にスズメ不足なんでしょうか。
4 F.344 2021/7/1 18:04 人間と適度な間合いをもって生息するスズメ米大陸はコメを食べてチュンじゃなくて何を食べてですか・・・?
人間と適度な間合いをもって生息するスズメ米大陸はコメを食べてチュンじゃなくて何を食べてですか・・・?
5 S9000 2021/7/1 22:06 むう、イエスズメ。確かに、頬の黒斑がありませんね。 これは楽しみですね。 あとで一般的なスズメの同じような姿を投稿して、比較しやすくしませう。
むう、イエスズメ。確かに、頬の黒斑がありませんね。 これは楽しみですね。 あとで一般的なスズメの同じような姿を投稿して、比較しやすくしませう。
6 Kaz 2021/7/3 14:08 F.344 さん、近辺には米作農家はないから、何でしょね。小麦とか健康に気を使ってフルーツ?いや、以前見かけたのがホットドッグ屋の前でおこぼれを頂いてたスズメがいたからなあ。ピザ、ポップコーンなんか食べてそう。S9000 さん、頬の黒班に違いありですか。私にはまったく違いが判らない。rrb さんだと詳しそう。どうしてるかな、rrb さん。
F.344 さん、近辺には米作農家はないから、何でしょね。小麦とか健康に気を使ってフルーツ?いや、以前見かけたのがホットドッグ屋の前でおこぼれを頂いてたスズメがいたからなあ。ピザ、ポップコーンなんか食べてそう。S9000 さん、頬の黒班に違いありですか。私にはまったく違いが判らない。rrb さんだと詳しそう。どうしてるかな、rrb さん。
1 youzaki 2021/7/1 11:53 写真としては失敗作かも、でも私には稀にしか撮れない画像です。鳥の写真が上手く撮れず、以前のEシステムを出してみましたがさっぱり使用できません。年齢を重ねると機材で無く身体の機能が衰えてるの自覚しました。
写真としては失敗作かも、でも私には稀にしか撮れない画像です。鳥の写真が上手く撮れず、以前のEシステムを出してみましたがさっぱり使用できません。年齢を重ねると機材で無く身体の機能が衰えてるの自覚しました。
2 Kaz 2021/7/1 15:53 鳥が飛び立つときは撮るのが難しいですね。ピントが合ってる範囲内で左右に飛んでくれればいいけど、前後や斜めに飛び立たれるとボケちゃう。私が撮るともっと派手にボケてしまった写真量産ですよ。😅
鳥が飛び立つときは撮るのが難しいですね。ピントが合ってる範囲内で左右に飛んでくれればいいけど、前後や斜めに飛び立たれるとボケちゃう。私が撮るともっと派手にボケてしまった写真量産ですよ。😅
3 F.344 2021/7/1 18:06 飛翔は難度が高い・・・目にピンがきて流石です
飛翔は難度が高い・・・目にピンがきて流石です
4 masa 2021/7/2 07:31 これ、お見事です‼️躍動感一杯です。SSを上げ過ぎてピタッと止まってしまうと、こうはいきません。全然、失敗作じゃありませんよ。
これ、お見事です‼️躍動感一杯です。SSを上げ過ぎてピタッと止まってしまうと、こうはいきません。全然、失敗作じゃありませんよ。
5 youzaki 2021/7/2 12:45 kazさん、F.344さん、masaさん コメントありがとう御座います。これを撮るのがやっとです。昔は一番速度が速いアマツバメの飛翔が撮れていたのに・・まぁ忘れないように鳥も時々撮って楽しみます。皆さまの励まし応援のコメントに感謝します。
kazさん、F.344さん、masaさん コメントありがとう御座います。これを撮るのがやっとです。昔は一番速度が速いアマツバメの飛翔が撮れていたのに・・まぁ忘れないように鳥も時々撮って楽しみます。皆さまの励まし応援のコメントに感謝します。
1 yama 2021/6/30 20:26 オオシオカラトンボの仕草が気になります。
オオシオカラトンボの仕草が気になります。
2 youzaki 2021/7/1 11:43 昆虫の写真良いですね・・トンボも好きです。特に花と虫のコラボ好きです。花との虫のシーンを期待しています。
昆虫の写真良いですね・・トンボも好きです。特に花と虫のコラボ好きです。花との虫のシーンを期待しています。
1 yama 2021/6/30 20:20 「トンボのような大きな昆虫は、太い一次翅脈とその間を走る細い二次翅脈で構成されていて、その羽は数百あるいは数千に区切られています。」繊細でとても綺麗です。羽休みの邪魔したようで、睨まれました(笑)
「トンボのような大きな昆虫は、太い一次翅脈とその間を走る細い二次翅脈で構成されていて、その羽は数百あるいは数千に区切られています。」繊細でとても綺麗です。羽休みの邪魔したようで、睨まれました(笑)
2 Kaz 2021/7/1 15:47 トンボさんの精細な写り、そして背景のとろけ具合もいいですね。しかし、こんだけ多くの眼で睨まれたら怯みますね。ところで、ご使用のレンズの使用感はどんなもんでしょうか。飛びものにかなり追いつける感じのオートフォーカスであれば欲しいものリストに入れちゃいそうですが。
トンボさんの精細な写り、そして背景のとろけ具合もいいですね。しかし、こんだけ多くの眼で睨まれたら怯みますね。ところで、ご使用のレンズの使用感はどんなもんでしょうか。飛びものにかなり追いつける感じのオートフォーカスであれば欲しいものリストに入れちゃいそうですが。
3 F.344 2021/7/1 18:08 羽化して間もないのでしょうか?綺麗ですね
羽化して間もないのでしょうか?綺麗ですね
1 F.344 2021/6/30 14:15 地味ですが山奥のヤマアジサイを撮りに・・・霧は期待ハズレでした
地味ですが山奥のヤマアジサイを撮りに・・・霧は期待ハズレでした
2 youzaki 2021/7/1 11:37 山に咲く自然のアジサイ良いですね・・私も山で自然観察したいです。年齢オバーで散歩道の歩行がやれやれです。
山に咲く自然のアジサイ良いですね・・私も山で自然観察したいです。年齢オバーで散歩道の歩行がやれやれです。
3 F.344 2021/7/1 17:59 youzakiさんコメントありがとうございます杉林の林床は枯れ枝も多く雨の日は滑り易いです足元を気にしながらでも滑ります歩きなれた散歩道をカメラを持って歩くだけで運動になります好きな鳥が撮れたらラッキーの気分でお続けください
youzakiさんコメントありがとうございます杉林の林床は枯れ枝も多く雨の日は滑り易いです足元を気にしながらでも滑ります歩きなれた散歩道をカメラを持って歩くだけで運動になります好きな鳥が撮れたらラッキーの気分でお続けください
4 F.344 2021/7/2 13:57 S9000さんコメントありがとうございますもう少し広く撮りたいのですが不要なものがあります幹を気にして整理すると単調になります・・・
S9000さんコメントありがとうございますもう少し広く撮りたいのですが不要なものがあります幹を気にして整理すると単調になります・・・
5 S9000 2021/7/1 22:25 すがすがしい空気の匂いを感じます。 緑はやっぱりいいですね。そして花も・・・
すがすがしい空気の匂いを感じます。 緑はやっぱりいいですね。そして花も・・・
1 youzaki 2021/6/30 10:22 飛んでるツバメは撮れませんが電線のツバメは撮ることが出来ました。
飛んでるツバメは撮れませんが電線のツバメは撮ることが出来ました。
1 youzaki 2021/6/30 09:59 タイミングが合いました。S9000さんの鳥の写真を拝見して撮ってみたくなりタイミングを待ちました。トリミングしています。昔の画像を見てみると鳥の飛翔もたくさん撮っていますが今は全く撮れません。珍しく散歩道の海岸でコアジサシを観察しましたが1枚も写真委撮ることが出来ませんでした。
タイミングが合いました。S9000さんの鳥の写真を拝見して撮ってみたくなりタイミングを待ちました。トリミングしています。昔の画像を見てみると鳥の飛翔もたくさん撮っていますが今は全く撮れません。珍しく散歩道の海岸でコアジサシを観察しましたが1枚も写真委撮ることが出来ませんでした。
2 F.344 2021/6/30 14:13 電線に少し足がついているように見えるので一瞬の1枚ですね長く休憩はできないサ~行くぞエサの確保に・・・
電線に少し足がついているように見えるので一瞬の1枚ですね長く休憩はできないサ~行くぞエサの確保に・・・
3 youzaki 2021/7/1 11:30 F.344さん このタイミングは難しいです。いつ飛び立つか待ちますがタイミングは稀しかあいません。鳥の撮影して時は感がひらめきますが、今は駄目です。待つ根気も無くしています。
F.344さん このタイミングは難しいです。いつ飛び立つか待ちますがタイミングは稀しかあいません。鳥の撮影して時は感がひらめきますが、今は駄目です。待つ根気も無くしています。
4 youzaki 2021/7/2 12:51 S9000さん コメントありがとう御座います。飛び立つのを待って撮りました。タイミングがうまく合いました。まだ鳥が撮れるのが判り楽しみが出てきました。
S9000さん コメントありがとう御座います。飛び立つのを待って撮りました。タイミングがうまく合いました。まだ鳥が撮れるのが判り楽しみが出てきました。
5 S9000 2021/7/1 22:22 すばらしいです。これは、youzakiさんの体がタイミングを覚えているということなのですね・・・ オリンピック水泳の決勝に飛び込むスイマーのような、決意をひめたツバメ君の表情が凛々しいです。
すばらしいです。これは、youzakiさんの体がタイミングを覚えているということなのですね・・・ オリンピック水泳の決勝に飛び込むスイマーのような、決意をひめたツバメ君の表情が凛々しいです。
1 youzaki 2021/6/30 00:35 黄色の鉢植えのハイビスカスです。少しトリミングしています。
黄色の鉢植えのハイビスカスです。少しトリミングしています。
1 youzaki 2021/6/30 00:33 鉢植えのハイビスカスです。少しトリミングしています。
鉢植えのハイビスカスです。少しトリミングしています。
2 F.344 2021/6/30 14:08 赤は情熱的夏の花ですね
赤は情熱的夏の花ですね
3 youzaki 2021/7/1 13:05 F.344さん コメントありがとう御座います。夏のトロピカルの花の色です。鉢植えで連れ合いに移動の時頼まれるのが難です。
F.344さん コメントありがとう御座います。夏のトロピカルの花の色です。鉢植えで連れ合いに移動の時頼まれるのが難です。