キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 masa 2021/5/18 13:26 裏山でコナラの樹に絡みついたテイカカズラの葉が一枚だけ赤くなっていました。このカズラは常緑なんですが、時々こういうことがあります。なんの変哲もない葛が、突然、命を灯したように存在を主張します。
裏山でコナラの樹に絡みついたテイカカズラの葉が一枚だけ赤くなっていました。このカズラは常緑なんですが、時々こういうことがあります。なんの変哲もない葛が、突然、命を灯したように存在を主張します。
2 F.344 2021/5/18 20:11 山の見回りでじっくりと観察・・・その観察力の高さでこその発見ですね
山の見回りでじっくりと観察・・・その観察力の高さでこその発見ですね
3 裏街道 2021/5/19 03:24 こんばんは。確かに時折みかけますね。黄色とか茶色なら枯れてしまうのかなと感じるでしょうが鮮やかな赤だと不思議です。
こんばんは。確かに時折みかけますね。黄色とか茶色なら枯れてしまうのかなと感じるでしょうが鮮やかな赤だと不思議です。
4 youzaki 2021/5/20 08:44 赤い葉見えました。よく観察され上手くとらえ素晴らしいです。両眼とも昨日白内障の手術が終わり明るく見える様になり、どの画像も以前よりはっきり奇麗に見えます。
赤い葉見えました。よく観察され上手くとらえ素晴らしいです。両眼とも昨日白内障の手術が終わり明るく見える様になり、どの画像も以前よりはっきり奇麗に見えます。
5 masa 2021/5/20 10:10 皆さま、ありがとうございます。F.344さんじっくりというよりもキョロキョロという感じでしょうか。20年通い慣れた里山ですが、生き物たちの営みには毎回何がしら新しい発見があって、感動尽きることがありません。裏街道さん若い新葉で赤いものは、アカメガシワなどがありますが、常緑の葉の中に時々真っ赤な葉が現れると、ドキッとします。youzakiさん白内障の手術、両眼とも無事終わられ、ようございました。花を愛でるのも写真を鑑賞するのも、ゆっくり楽しまれて下さい。
皆さま、ありがとうございます。F.344さんじっくりというよりもキョロキョロという感じでしょうか。20年通い慣れた里山ですが、生き物たちの営みには毎回何がしら新しい発見があって、感動尽きることがありません。裏街道さん若い新葉で赤いものは、アカメガシワなどがありますが、常緑の葉の中に時々真っ赤な葉が現れると、ドキッとします。youzakiさん白内障の手術、両眼とも無事終わられ、ようございました。花を愛でるのも写真を鑑賞するのも、ゆっくり楽しまれて下さい。
1 F.344 2021/5/17 21:07 昨日は所用で出かけたついでにカキツバタの群生地へ・・・群生といっても咲く花にバラつきがあってチョッとがかりでした更に三脚を持って行かなかったのでこんなものです
昨日は所用で出かけたついでにカキツバタの群生地へ・・・群生といっても咲く花にバラつきがあってチョッとがかりでした更に三脚を持って行かなかったのでこんなものです
2 裏街道 高畠町 2021/5/18 05:43 おはようございます。時期的に少し早かったのか開花が遅れているのか、ちょっと疎らという感じですね。
おはようございます。時期的に少し早かったのか開花が遅れているのか、ちょっと疎らという感じですね。
3 F.344 2021/5/18 19:10 裏街道さんコメントありがとうございます平地で咲くこの花は開花時期がまばらなようです従って早く咲いたのがしぼんでしまい風情を下げる側に回ってしまいます大駐車場から汗をかきながら行った割にはがっかり感が強かったです
裏街道さんコメントありがとうございます平地で咲くこの花は開花時期がまばらなようです従って早く咲いたのがしぼんでしまい風情を下げる側に回ってしまいます大駐車場から汗をかきながら行った割にはがっかり感が強かったです
4 S9000 2021/5/20 00:38 カキツバタはじまってますか。 開花のタイミングはなかなか難しいとしても、好みの色なので、いやしを感じます。 花は人気、というより絶対の被写体なので、いろいろな人が悩みながらも楽しそうに撮影しているのに出くわします。花の撮影に関しては、かみさんが私よりだいぶ先に進んでいて、フォトコンで選ばれた花の写真が、主催者のノベルティグッズにプリントされるなど、我が嫁さんながら羨望してます・・・
カキツバタはじまってますか。 開花のタイミングはなかなか難しいとしても、好みの色なので、いやしを感じます。 花は人気、というより絶対の被写体なので、いろいろな人が悩みながらも楽しそうに撮影しているのに出くわします。花の撮影に関しては、かみさんが私よりだいぶ先に進んでいて、フォトコンで選ばれた花の写真が、主催者のノベルティグッズにプリントされるなど、我が嫁さんながら羨望してます・・・
5 youzaki 2021/5/20 08:38 カキツバタの群生見事に撮られ良いですね・・この様な風景数年見ていません。素敵な風景が拝見でき楽しめました。
カキツバタの群生見事に撮られ良いですね・・この様な風景数年見ていません。素敵な風景が拝見でき楽しめました。
6 F.344 2021/5/20 09:39 コメントありがとうございますS9000 さん今はナビを頼りにすると田んぼの奥の現地に案内されてしまう・・・平地の湿原ですが農道の奥にあるので幹線道路入口に案内者が常駐していました 大駐車場から歩かなければならない・群生がそれほどでもない・・・1回行ったら2回目はどうか・・・になる所でした 女性は感性が高いのか高い評価を受けることしばしばです男はつらい・・・youzaki さんもう少し咲き揃う時があるかもしれませんがネットを頼りにした情報集めなのでこれくらいで諦めようです撮る畦道から花まで遠いので400mmレンズが活躍しそうな所でした
コメントありがとうございますS9000 さん今はナビを頼りにすると田んぼの奥の現地に案内されてしまう・・・平地の湿原ですが農道の奥にあるので幹線道路入口に案内者が常駐していました 大駐車場から歩かなければならない・群生がそれほどでもない・・・1回行ったら2回目はどうか・・・になる所でした 女性は感性が高いのか高い評価を受けることしばしばです男はつらい・・・youzaki さんもう少し咲き揃う時があるかもしれませんがネットを頼りにした情報集めなのでこれくらいで諦めようです撮る畦道から花まで遠いので400mmレンズが活躍しそうな所でした
1 youzaki 2021/5/16 23:02 畑に咲いていた色違いのイキシアです。白よりこちらが好みです。
畑に咲いていた色違いのイキシアです。白よりこちらが好みです。
2 裏街道 日野市 2021/5/17 11:55 こんにちは。花の品種や名前に疎い私ですから当然かも知れませんがこの花は見たことが無いように思います。
こんにちは。花の品種や名前に疎い私ですから当然かも知れませんがこの花は見たことが無いように思います。
3 F.344 2021/5/17 13:22 花粉が確認できます薄青い色が良いですね
花粉が確認できます薄青い色が良いですね
4 youzaki 2021/5/20 08:25 裏街道 日野市さん、F.344さん コメントありがとう御座います。いろいろな色のイキシアがありこの色が少ないです。まだいろいろな色違いが咲いています。
裏街道 日野市さん、F.344さん コメントありがとう御座います。いろいろな色のイキシアがありこの色が少ないです。まだいろいろな色違いが咲いています。
1 youzaki 2021/5/16 22:59 畑に咲いていました。JPG撮って出しです。
畑に咲いていました。JPG撮って出しです。
1 S9000 2021/5/16 22:33 縮景園では、感染防止対策のため弁当食事が禁止になってまして、そのことを表示した案内を固定するためビニールテープがめぐらされています。 それを巣材にいただこうと、引っ張っているヒヨドリ君。簡単にはほどけませんが。少なくとも数十秒はチャレンジしていました。 すこしずつ繊維をほどいて、ちぎって持ち去ろうという魂胆かな。 都市部のヒヨドリは、こういうものを巣材に活用すると聞いていましたが、ほんとなのですね。
縮景園では、感染防止対策のため弁当食事が禁止になってまして、そのことを表示した案内を固定するためビニールテープがめぐらされています。 それを巣材にいただこうと、引っ張っているヒヨドリ君。簡単にはほどけませんが。少なくとも数十秒はチャレンジしていました。 すこしずつ繊維をほどいて、ちぎって持ち去ろうという魂胆かな。 都市部のヒヨドリは、こういうものを巣材に活用すると聞いていましたが、ほんとなのですね。
2 F.344 2021/5/17 13:21 ヒヨドリも巣作りでしょうか・・・?昨年アオサギの巣作り時期に遭遇しました松の木の天辺で頻繁に葦の枯れたのを運んでいるのをみました子育てが迫るその頃は時間との勝負 必死さが伝わってきます
ヒヨドリも巣作りでしょうか・・・?昨年アオサギの巣作り時期に遭遇しました松の木の天辺で頻繁に葦の枯れたのを運んでいるのをみました子育てが迫るその頃は時間との勝負 必死さが伝わってきます
3 S9000 2021/5/19 23:53 こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v たいへん残念ことに、縮景園もまた閉鎖になってしまいました。このヒヨドリ君のチャレンジはまだ続いているでしょうか。 このヒヨドリ君が縮景園の樹木で営巣し、子育てするとして、やっぱり最大の敵はカラスとなりそうです。巣のありそうな茂みの中を物色するカラスを目撃したこともあります。 アオサギは、けっこうビッグサイズの巣材を運んでいますね。鳴き声がすさまじいので、人々を驚かせています。それに負けない声で、オオヨシキリが鳴いていて、河原の初夏は賑やかです。
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v たいへん残念ことに、縮景園もまた閉鎖になってしまいました。このヒヨドリ君のチャレンジはまだ続いているでしょうか。 このヒヨドリ君が縮景園の樹木で営巣し、子育てするとして、やっぱり最大の敵はカラスとなりそうです。巣のありそうな茂みの中を物色するカラスを目撃したこともあります。 アオサギは、けっこうビッグサイズの巣材を運んでいますね。鳴き声がすさまじいので、人々を驚かせています。それに負けない声で、オオヨシキリが鳴いていて、河原の初夏は賑やかです。
1 S9000 2021/5/16 22:29 むかって左が、「スズメ幼鳥(その1)」の個体。右が兄弟と思われます。写っていませんが、近くに親と思われる個体もいました。 まだぼーっとしているように感じられました。モズやカラスがいるので、一定数のスズメ幼鳥はやられてしまいますが・・・
むかって左が、「スズメ幼鳥(その1)」の個体。右が兄弟と思われます。写っていませんが、近くに親と思われる個体もいました。 まだぼーっとしているように感じられました。モズやカラスがいるので、一定数のスズメ幼鳥はやられてしまいますが・・・
2 裏街道 日野市 2021/5/17 11:57 こんにちは。丸っこい体型が面白いですね、まだ上手に飛べないかもと感じます。柔らかくて美味いかもという感じも・・・。(^_^;)
こんにちは。丸っこい体型が面白いですね、まだ上手に飛べないかもと感じます。柔らかくて美味いかもという感じも・・・。(^_^;)
3 S9000 2021/5/19 23:48 こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v 飛ぶのは飛ぶのですが、警戒心が十分でなく、人の足元に飛んできてしまったりします。(餌を期待して行動するほどの経験もない) 同じ時期に子育てに励むモズからすると、生ケバブにして雛に与えたいところだと思いますが、この周辺でモズは2月以来見かけておらず、もっぱらカラスと野良猫が敵かもしれません。確率からすれば、この二羽とも成鳥に達するのは難しいところ。
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v 飛ぶのは飛ぶのですが、警戒心が十分でなく、人の足元に飛んできてしまったりします。(餌を期待して行動するほどの経験もない) 同じ時期に子育てに励むモズからすると、生ケバブにして雛に与えたいところだと思いますが、この周辺でモズは2月以来見かけておらず、もっぱらカラスと野良猫が敵かもしれません。確率からすれば、この二羽とも成鳥に達するのは難しいところ。
1 S9000 2021/5/16 22:19 チラホラ見かけるようになりました。この幼鳥個体、兄弟と思われるもう一羽といっしょに行動していましたが、兄弟が飛び去った後もまだ餌をつついていました。 この撮影後、私の足元20cmくらいのところに飛んできて、数秒過ごした後、兄弟のところへ飛んでいきました。 なお、BIRDER 5月号によれば、成鳥でもクチバシの横が黄色くなることがあるため、クチバシの色だけでは判断できないそうです。とはいえ、この個体は、明らかに幼鳥ですね。
チラホラ見かけるようになりました。この幼鳥個体、兄弟と思われるもう一羽といっしょに行動していましたが、兄弟が飛び去った後もまだ餌をつついていました。 この撮影後、私の足元20cmくらいのところに飛んできて、数秒過ごした後、兄弟のところへ飛んでいきました。 なお、BIRDER 5月号によれば、成鳥でもクチバシの横が黄色くなることがあるため、クチバシの色だけでは判断できないそうです。とはいえ、この個体は、明らかに幼鳥ですね。
1 youzaki 2021/5/16 18:54 畑に咲いてて白い花をUPしてみました。名前はワトソニアとおもいます。投稿できれば良いですが・・
畑に咲いてて白い花をUPしてみました。名前はワトソニアとおもいます。投稿できれば良いですが・・
2 S9000 2021/5/16 22:46 こんばんは。管理人さんが迅速に対応されたようで、復旧なによりです。 梅雨入りによって、こうしたまぶしい明るさがなつかしく感じられます。水不足の心配はなさそうですが、田植えが大雨だとやりにくいので心配です。
こんばんは。管理人さんが迅速に対応されたようで、復旧なによりです。 梅雨入りによって、こうしたまぶしい明るさがなつかしく感じられます。水不足の心配はなさそうですが、田植えが大雨だとやりにくいので心配です。
3 youzaki 2021/5/17 08:13 S9000さんコメントありがとう御座います。投稿できてホットしました。片目ですが白内障の手術をして数倍明るく見える様になりました。
S9000さんコメントありがとう御座います。投稿できてホットしました。片目ですが白内障の手術をして数倍明るく見える様になりました。
4 裏街道 日野市 2021/5/17 12:01 こんにちは。白内障の手術大変でしたね、お大事にしてください。
こんにちは。白内障の手術大変でしたね、お大事にしてください。
1 裏街道 2021/5/16 12:39 こんにちは。五月に入ってからGWの影響かコロナ対策の影響か仕事が少な目になり強制連休中ですが売上げが心配です。たまには良いかとゴロゴロしながら各ソフトで遊んでます。ルミナー導入時に鳥を足す加工をしてPCの背景として使っていたのですが『鳥が多過ぎ飛ぶ方向が一定で無い』との不満がありました。で、足した鳥も消せるのかを試してみたら以前よりはスッキリ感じるのですが如何でしょう。
こんにちは。五月に入ってからGWの影響かコロナ対策の影響か仕事が少な目になり強制連休中ですが売上げが心配です。たまには良いかとゴロゴロしながら各ソフトで遊んでます。ルミナー導入時に鳥を足す加工をしてPCの背景として使っていたのですが『鳥が多過ぎ飛ぶ方向が一定で無い』との不満がありました。で、足した鳥も消せるのかを試してみたら以前よりはスッキリ感じるのですが如何でしょう。
5 裏街道 高畠町 2021/5/18 05:38 F.344さん、おはようございます。ルミナー4やAIは知識の乏しい私でもそれなりの結果を出せるソフトになっていると感じます。有名絵画の偽物が本物として世に出ているのと同じ感じでしょうか。(^_^;)
F.344さん、おはようございます。ルミナー4やAIは知識の乏しい私でもそれなりの結果を出せるソフトになっていると感じます。有名絵画の偽物が本物として世に出ているのと同じ感じでしょうか。(^_^;)
6 kusanagi 2021/5/18 21:09 お休みだったようですね。(^^ それにしてもコロナ騒動、いつまで続くんでしょうかねぇ。PCR検査陽性はイコール感染者ではないのですが、この意図的な誤解が堂々とまかり通っていて社会を混乱に陥れているような気がしています。オリンピックはどうなるんでしょうか。無観客の放映だけの五輪八輪でやるんでしょうか。史上初のeオリンヒックですか。(笑)この鳥群、ちょっと視角度が背景の風景とは違いますよね。本来もっと高いところに飛んでいた鳥でしょう。それと撮影レンズのミリ数も違いますか。望遠で撮った鳥が広角レンズの風景画に収まってますんで。(^^)さらに、鳥の光陰の具合が全て一定なのでその違和感も多少ありますしね。細かいケチをつけましたが、まあ、いろいろと遊べるのは楽しいですよね。(^^ゞ
お休みだったようですね。(^^ それにしてもコロナ騒動、いつまで続くんでしょうかねぇ。PCR検査陽性はイコール感染者ではないのですが、この意図的な誤解が堂々とまかり通っていて社会を混乱に陥れているような気がしています。オリンピックはどうなるんでしょうか。無観客の放映だけの五輪八輪でやるんでしょうか。史上初のeオリンヒックですか。(笑)この鳥群、ちょっと視角度が背景の風景とは違いますよね。本来もっと高いところに飛んでいた鳥でしょう。それと撮影レンズのミリ数も違いますか。望遠で撮った鳥が広角レンズの風景画に収まってますんで。(^^)さらに、鳥の光陰の具合が全て一定なのでその違和感も多少ありますしね。細かいケチをつけましたが、まあ、いろいろと遊べるのは楽しいですよね。(^^ゞ
7 裏街道 2021/5/19 03:45 kusanagi さん、こんばんは。現在騒がせている新型コロナは無症状者でも他人に写してしまうという情報があり恐れるのは当然です。ただの風邪だというお方もおりますが悲惨な状況でなくなられてしまう方々の状態を伺うと気が引き締まります。海辺=カモメの飛翔というイメージが強いですがカモメは超低空を飛ぶことも多いですからその点では違和感が無いと思います。鳥の光陰の具合まで観察されるのはさすがですね、一般人にはそこまでの注意力は無いでしょう。ルミナーには貼り付けてから拡大縮小回転裏表などの機能があるようでこの場合は左上に貼り付けてから拡大しております。私的には鳥を配置しただけで情感が増したと気に入っております。
kusanagi さん、こんばんは。現在騒がせている新型コロナは無症状者でも他人に写してしまうという情報があり恐れるのは当然です。ただの風邪だというお方もおりますが悲惨な状況でなくなられてしまう方々の状態を伺うと気が引き締まります。海辺=カモメの飛翔というイメージが強いですがカモメは超低空を飛ぶことも多いですからその点では違和感が無いと思います。鳥の光陰の具合まで観察されるのはさすがですね、一般人にはそこまでの注意力は無いでしょう。ルミナーには貼り付けてから拡大縮小回転裏表などの機能があるようでこの場合は左上に貼り付けてから拡大しております。私的には鳥を配置しただけで情感が増したと気に入っております。
8 kusanagi 2021/5/19 22:55 さらっと流そうと思ったのですが、一般の読者の方々も多く見ていると思うので、ちょっと追加しますね。(^^ゞ まず最初に視角度と書いたのは仰角のことですね。この角度がカモメ群と背景の風景とはマッチしていません。細かく言えば先頭と最後尾の鳥、上と下の鳥もそれぞれ仰角は違ってきます。具体的に言いますとカモメのお腹の見え具合ですか。(笑)ですからもう少し上のほう、写真の枠外にはみ出てしまうかもしれませんが、上方にカモメ群をもっていけば違和感は減少したと思います。しかしそれだと今度は広角レンズ周辺の歪の影響を無視することになりますのでまた別の違和感が発生することになりますけどね。(笑)それともうひとつ、撮影したレンズミリ数は、当然に風景はフルサイズの24ミリですが、カモメは135ミリ前後の望遠で撮影されているとみました。このレンズミリ数によって被写体は視角度の影響を受けます。分かりやすく言いますと、レンズミリ数によって被写体に歪がそれぞれに発生しているということ。この影響を受けたそれぞれの被写体を同一画面に貼り付けますと当然に違和感があるということですね。これらは3次元感覚であるわけですが、この微妙な差異を写真のベテランは感じることになると思います。私でも少し分かるくらいですから、多くのベテランの方は、なんじゃらほいとなると思いますよ。(^^ゞ なお、これらのことは数式化して計算することができますので本物のAIソフトだとこういう結果にはなりません。よく写真の真贋を見分けるのに専門化が登場しますが、カンでやるのではなく数式解析でやるんですね。一般人にはそこまでの注意力は無いでしょうと書かれていますが、そんなことはありませんよ。(笑) これは物事を良く見る能力であるわけで、写真人が一般人よりも特別に優れているというのは当たりません。特にスポーツをやっている人はものすごく眼が良いです。見る力とか観察力いうのは個体差があるわけで、ほぼ生まれもった能力(幼児期環境も含めて)という気がしていますね。しかし写真を正しく行えば、そういう能力が自然と身に付くというのは十分に有りだと思いますね。写真趣味は体育会系だと私は考えていますので。(笑) 幾つになっても身体は鍛えられますから。写真はどれだけ撮ったというのも大切ですが、カメラを持って担いでどれだけ歩いたか、というのはもっと大切です。裏街道さんがトラックを降りたら写真もやめちゃった、ということがないようになって欲しいですね。(^^ゞ
さらっと流そうと思ったのですが、一般の読者の方々も多く見ていると思うので、ちょっと追加しますね。(^^ゞ まず最初に視角度と書いたのは仰角のことですね。この角度がカモメ群と背景の風景とはマッチしていません。細かく言えば先頭と最後尾の鳥、上と下の鳥もそれぞれ仰角は違ってきます。具体的に言いますとカモメのお腹の見え具合ですか。(笑)ですからもう少し上のほう、写真の枠外にはみ出てしまうかもしれませんが、上方にカモメ群をもっていけば違和感は減少したと思います。しかしそれだと今度は広角レンズ周辺の歪の影響を無視することになりますのでまた別の違和感が発生することになりますけどね。(笑)それともうひとつ、撮影したレンズミリ数は、当然に風景はフルサイズの24ミリですが、カモメは135ミリ前後の望遠で撮影されているとみました。このレンズミリ数によって被写体は視角度の影響を受けます。分かりやすく言いますと、レンズミリ数によって被写体に歪がそれぞれに発生しているということ。この影響を受けたそれぞれの被写体を同一画面に貼り付けますと当然に違和感があるということですね。これらは3次元感覚であるわけですが、この微妙な差異を写真のベテランは感じることになると思います。私でも少し分かるくらいですから、多くのベテランの方は、なんじゃらほいとなると思いますよ。(^^ゞ なお、これらのことは数式化して計算することができますので本物のAIソフトだとこういう結果にはなりません。よく写真の真贋を見分けるのに専門化が登場しますが、カンでやるのではなく数式解析でやるんですね。一般人にはそこまでの注意力は無いでしょうと書かれていますが、そんなことはありませんよ。(笑) これは物事を良く見る能力であるわけで、写真人が一般人よりも特別に優れているというのは当たりません。特にスポーツをやっている人はものすごく眼が良いです。見る力とか観察力いうのは個体差があるわけで、ほぼ生まれもった能力(幼児期環境も含めて)という気がしていますね。しかし写真を正しく行えば、そういう能力が自然と身に付くというのは十分に有りだと思いますね。写真趣味は体育会系だと私は考えていますので。(笑) 幾つになっても身体は鍛えられますから。写真はどれだけ撮ったというのも大切ですが、カメラを持って担いでどれだけ歩いたか、というのはもっと大切です。裏街道さんがトラックを降りたら写真もやめちゃった、ということがないようになって欲しいですね。(^^ゞ
9 裏街八戸八戸 2021/5/20 08:32 kusanagiさん、おはようございます。サラッと流していただければ追いコメントを付け加える事も無かったのですが・・・。(^_^;) kusanagiさんの写真に対する真摯なスタイルは良く理解できるのですが全てのカメラマンに通じるとは思えません。写真で飯を食おうとか思っていませんし、ただの趣味で自己満足の世界ですから・・・。(^_^;)上を目指すお方も多いのでしょうがそれ以上に楽しければ良いと考えておられる方々はそれ以上に多いと考えます。過剰な期待を持たれると困っちゃうなぁ~。(^_^;)
kusanagiさん、おはようございます。サラッと流していただければ追いコメントを付け加える事も無かったのですが・・・。(^_^;) kusanagiさんの写真に対する真摯なスタイルは良く理解できるのですが全てのカメラマンに通じるとは思えません。写真で飯を食おうとか思っていませんし、ただの趣味で自己満足の世界ですから・・・。(^_^;)上を目指すお方も多いのでしょうがそれ以上に楽しければ良いと考えておられる方々はそれ以上に多いと考えます。過剰な期待を持たれると困っちゃうなぁ~。(^_^;)
1 F.344 2021/5/16 08:45 サイズをメールで送信できる位にしたら投稿完了です常々大きいサイズで気軽に投稿していましたがこのくらいが適当かとも思ってしまう・・・Exif情報は反映されないようですが投稿には何ら差し支えないですありがとうございます
サイズをメールで送信できる位にしたら投稿完了です常々大きいサイズで気軽に投稿していましたがこのくらいが適当かとも思ってしまう・・・Exif情報は反映されないようですが投稿には何ら差し支えないですありがとうございます
4 裏街道 2021/5/16 12:21 おはようございます。仕事で走り回っておりますとこの様な風景の中に点々と家屋が建つ光景に出会います。住めば天国と申しますが草刈り作業など大変な事だらけだと感じております。罠は主にイノシシ狙いなんでしょうか、豚何とか鳥何とかという病気の話題を最近聞きませんが怖いですね。
おはようございます。仕事で走り回っておりますとこの様な風景の中に点々と家屋が建つ光景に出会います。住めば天国と申しますが草刈り作業など大変な事だらけだと感じております。罠は主にイノシシ狙いなんでしょうか、豚何とか鳥何とかという病気の話題を最近聞きませんが怖いですね。
5 S9000 2021/5/16 22:38 こんばんは。新緑シーズンから一気に梅雨入りと、今年も季節が早送りです(+_+) 広島でも岡山でも、獣害が激しいです。あちこちで猪の掘り返し後を見ます。でも我が家でここ数年、最大の獣害は、種もみをネズミにかじられてしまっていたことでした。待てど暮らせど、芽が出やしない・・・今年は購入種もみなので大丈夫です(^^)v
こんばんは。新緑シーズンから一気に梅雨入りと、今年も季節が早送りです(+_+) 広島でも岡山でも、獣害が激しいです。あちこちで猪の掘り返し後を見ます。でも我が家でここ数年、最大の獣害は、種もみをネズミにかじられてしまっていたことでした。待てど暮らせど、芽が出やしない・・・今年は購入種もみなので大丈夫です(^^)v
6 F.344 2021/5/17 13:04 コメントありがとうございますyouzakiさん限界集落で道路を通る車の音が逆に新鮮にも感じるような所・・・道路の騒音で車の方を向いたりしていましたそのような集落の坂道の道路からの景色たまに行くと新鮮に感じます裏街道さんイノシシは夜な夜な徘徊しているようで耕作放棄した畑を掘り返しています罠を仕掛けていた地元の方曰く昨年はイノシシ・鹿合わせて10頭捕獲・・・居るものですね猿が来るようになると農作物はお手上げになるそうですS9000さん昨日東海地方も梅雨入りとのこと2ヵ月くらい雨とお付き合い豊かな雨で木々は緑が濃くなるばかり梅雨の時期らしい写真でも撮ろうと思っています
コメントありがとうございますyouzakiさん限界集落で道路を通る車の音が逆に新鮮にも感じるような所・・・道路の騒音で車の方を向いたりしていましたそのような集落の坂道の道路からの景色たまに行くと新鮮に感じます裏街道さんイノシシは夜な夜な徘徊しているようで耕作放棄した畑を掘り返しています罠を仕掛けていた地元の方曰く昨年はイノシシ・鹿合わせて10頭捕獲・・・居るものですね猿が来るようになると農作物はお手上げになるそうですS9000さん昨日東海地方も梅雨入りとのこと2ヵ月くらい雨とお付き合い豊かな雨で木々は緑が濃くなるばかり梅雨の時期らしい写真でも撮ろうと思っています
7 masa 2021/5/18 13:00 針葉樹ばかりが植林された人工林と違って、こうしたモコモコした広葉樹の山を見ると、日本の山っていいなアと思います。
針葉樹ばかりが植林された人工林と違って、こうしたモコモコした広葉樹の山を見ると、日本の山っていいなアと思います。
8 F.344 2021/5/18 19:03 masaさんコメントありがとうございます山が深いのかそれとも1960代に針葉樹を植える人力が不足したのかで所々のようです写真を撮る側で考えれば有難い存在です一番奥には残雪の山が少しだけ覗いていますがやや弱いです秋にも眺めたことがありますが黄葉だけでこれより劣ります山の形は同じですが春の方が見応えありと確信しましたまた行くかと思いますので定点で撮ってみたい所です
masaさんコメントありがとうございます山が深いのかそれとも1960代に針葉樹を植える人力が不足したのかで所々のようです写真を撮る側で考えれば有難い存在です一番奥には残雪の山が少しだけ覗いていますがやや弱いです秋にも眺めたことがありますが黄葉だけでこれより劣ります山の形は同じですが春の方が見応えありと確信しましたまた行くかと思いますので定点で撮ってみたい所です
1 S9000 2021/5/13 22:39 忘れていました。https://www.photoxp.jp/pictures/213263 にて、「春のホオジロはまだ撮影したことがない」と書いていたことを。 ということで、春のホオジロ。 この間、実家に農作業に帰ったとき、ホオジロが3羽、それぞれの場所で同時にさえずっていました。ウグイスのさえずりは、同じメロディに聞こえるのですが、ホオジロはそれぞれ個性があって、音程が違いますね。 農作業は、苗床をつくる作業だったので、そのまんま放置しておくと籾が、ホオジロやスズメについばまれてしまいます。つつけないように、通気性のあるカバーをかけるのですが、彼らも人間と共生する存在なので、残った籾は、よく見えるところに撒いて、ついばむに任せています。 春もあっというまに晩春、初夏に、はたまた梅雨に向かっています。桜もチューリップも藤も撮影できたので、贅沢は言いません。
忘れていました。https://www.photoxp.jp/pictures/213263 にて、「春のホオジロはまだ撮影したことがない」と書いていたことを。 ということで、春のホオジロ。 この間、実家に農作業に帰ったとき、ホオジロが3羽、それぞれの場所で同時にさえずっていました。ウグイスのさえずりは、同じメロディに聞こえるのですが、ホオジロはそれぞれ個性があって、音程が違いますね。 農作業は、苗床をつくる作業だったので、そのまんま放置しておくと籾が、ホオジロやスズメについばまれてしまいます。つつけないように、通気性のあるカバーをかけるのですが、彼らも人間と共生する存在なので、残った籾は、よく見えるところに撒いて、ついばむに任せています。 春もあっというまに晩春、初夏に、はたまた梅雨に向かっています。桜もチューリップも藤も撮影できたので、贅沢は言いません。
2 F.344 2021/5/15 22:21 ホオジロはこの所見かける機会が少なくなってきました気が付かないだけでどっこい傍ですごしているのかも・・・ こちらの菜園付近はムクドリだけが畑を耕すとスグにずうずうしい姿でギャーギャーです
ホオジロはこの所見かける機会が少なくなってきました気が付かないだけでどっこい傍ですごしているのかも・・・ こちらの菜園付近はムクドリだけが畑を耕すとスグにずうずうしい姿でギャーギャーです
3 youzaki 2021/5/16 09:38 ホオジロは雀に次ぐ多い鳥ですが最近見なくなりました。観察でき撮影され羨ましいです。65年ぐらい前に屋台でホオジロの焼き鳥を食べたのを思いでしました。当時焼き鳥は雀かショート(ホオジロ)が定番でした。
ホオジロは雀に次ぐ多い鳥ですが最近見なくなりました。観察でき撮影され羨ましいです。65年ぐらい前に屋台でホオジロの焼き鳥を食べたのを思いでしました。当時焼き鳥は雀かショート(ホオジロ)が定番でした。
4 S9000 2021/5/16 10:56 みなさまおはようございます。コメントありがとうございます(*^^*)>F.344さん チリチリと、虫のような鳴き声が草むらから聴こえてくると、それがホオジロのようです。そのとき、姿は見えないです。やや高いところで、危険を冒してまでさえずっているとき、なかなかたくましい様子です。 ムクドリはよく見かけますね。今朝なんか、撮影したらちょうど脱糞したところで、それがばっちり写ってました(笑)>youzakiさん わりと見かけますが、それでも昔に比べると少ないのでしょう。 焼き鳥の味は今となっては想像するだけですが、なんだか想像してます。漫画「美味しんぼ」で、外国人客に焼き鳥をふるまう日本在住の外国人が、「焼き鳥を私が知らないとでも思っているのか」と一蹴されてしまうシーンがあります。それだけポピュラーになったのでしょうか。
みなさまおはようございます。コメントありがとうございます(*^^*)>F.344さん チリチリと、虫のような鳴き声が草むらから聴こえてくると、それがホオジロのようです。そのとき、姿は見えないです。やや高いところで、危険を冒してまでさえずっているとき、なかなかたくましい様子です。 ムクドリはよく見かけますね。今朝なんか、撮影したらちょうど脱糞したところで、それがばっちり写ってました(笑)>youzakiさん わりと見かけますが、それでも昔に比べると少ないのでしょう。 焼き鳥の味は今となっては想像するだけですが、なんだか想像してます。漫画「美味しんぼ」で、外国人客に焼き鳥をふるまう日本在住の外国人が、「焼き鳥を私が知らないとでも思っているのか」と一蹴されてしまうシーンがあります。それだけポピュラーになったのでしょうか。
1 masa 2021/5/13 10:53 裏山の草原で、コロナを避けて親子さんが寛いでいました。
裏山の草原で、コロナを避けて親子さんが寛いでいました。
2 youzaki 2021/5/16 09:28 ほほ笑ましいシーンで良いですね・・昔の映画で見たようなシーンで気分がいいです。
ほほ笑ましいシーンで良いですね・・昔の映画で見たようなシーンで気分がいいです。
3 masa 2021/5/18 12:54 youzakiさん、ありがとうございます。昔も今も、親子、家族はいいものですね。願わくは、この子が家族でピクニックに行ってもスマホから手が離せないような小学生、中学生になりませんように。
youzakiさん、ありがとうございます。昔も今も、親子、家族はいいものですね。願わくは、この子が家族でピクニックに行ってもスマホから手が離せないような小学生、中学生になりませんように。
1 masa 2021/5/12 19:04 沢山の品種が作られ名前もそれぞれ付けられているようですが、これがなんという品種なのかはよくわかりません。町内の農家さんの庭先で撮らせていただきました。日本産のアズマシャクナゲやハクサンシャクナゲに比べると豪華で、やはりなんとなく西洋っぽいと思ってしまいます。シャクナゲの花言葉は和洋共通で「荘厳」だそうです。
沢山の品種が作られ名前もそれぞれ付けられているようですが、これがなんという品種なのかはよくわかりません。町内の農家さんの庭先で撮らせていただきました。日本産のアズマシャクナゲやハクサンシャクナゲに比べると豪華で、やはりなんとなく西洋っぽいと思ってしまいます。シャクナゲの花言葉は和洋共通で「荘厳」だそうです。
2 S9000 2021/5/13 22:46 こんばんは。美しいですね。 いろいろな式典が、コロナで縮小・中止される中、入学式の紅白花飾りを思い出しました。近隣の小学校では、春の運動会が延期。町内運動会は今年も中止。でも花は変わらず今年も咲くわけですね。
こんばんは。美しいですね。 いろいろな式典が、コロナで縮小・中止される中、入学式の紅白花飾りを思い出しました。近隣の小学校では、春の運動会が延期。町内運動会は今年も中止。でも花は変わらず今年も咲くわけですね。
3 masa 2021/5/15 12:47 自然界の花や虫や動物は、毎年律儀に同じ営みを繰り返しますね。考えてみたら一年中繁殖期の人間だけが、ウイルスに侵略されてオタバタしている。従来のインフルエンザウイルスは季節性だったのに、今度の新型コロナウイルスは一年中活動を続けるなんて、皮肉にも人間と相性がいいのかも。
自然界の花や虫や動物は、毎年律儀に同じ営みを繰り返しますね。考えてみたら一年中繁殖期の人間だけが、ウイルスに侵略されてオタバタしている。従来のインフルエンザウイルスは季節性だったのに、今度の新型コロナウイルスは一年中活動を続けるなんて、皮肉にも人間と相性がいいのかも。
1 yama 2021/5/12 15:50 純白の牡丹が夕日を浴びて輝いていました。
純白の牡丹が夕日を浴びて輝いていました。
2 S9000 2021/5/13 22:42 こんばんは。お見事な白! ほんのかすかに、左上に赤いボケが見えるのも好きです。
こんばんは。お見事な白! ほんのかすかに、左上に赤いボケが見えるのも好きです。
3 F.344 2021/5/15 22:10 50mレンズ 良いですね毎年ホタルを撮る時期になると欲しくなります年間を通じて出番があるのか考え考えているうちに1年が過ぎてしまいます1.2が良いかと思っていますが1.8のレンズでも良い表現ですねボタンもシャクヤクも今がピークのようで撮り頃のよう・・・
50mレンズ 良いですね毎年ホタルを撮る時期になると欲しくなります年間を通じて出番があるのか考え考えているうちに1年が過ぎてしまいます1.2が良いかと思っていますが1.8のレンズでも良い表現ですねボタンもシャクヤクも今がピークのようで撮り頃のよう・・・
1 S9000 2021/5/11 22:57 シジュウカラの幼鳥に遭遇しました。すぐ近くに、親鳥と思われる個体が、餌をくわえてとまっていまして、「ここまで取りにおいで」と言っているようでした。 右上の親鳥らしき個体はペイントでの合成。EXIFは幼鳥のほうの画像のもの。 野鳥専門誌「BIRDER」最新号は、幼鳥特集。しかしシジュウカラは登場せず。各社最新カメラの鳥瞳追従AFの使い勝手などが紹介されていました。カメラ専門誌のようなコテコテの対決ではなく、あくまでレビューという感じ。野鳥撮影のためのツールとしての評価か、カメラ評価のツールとして野鳥撮影を選択するか、の違いもあるかも。
シジュウカラの幼鳥に遭遇しました。すぐ近くに、親鳥と思われる個体が、餌をくわえてとまっていまして、「ここまで取りにおいで」と言っているようでした。 右上の親鳥らしき個体はペイントでの合成。EXIFは幼鳥のほうの画像のもの。 野鳥専門誌「BIRDER」最新号は、幼鳥特集。しかしシジュウカラは登場せず。各社最新カメラの鳥瞳追従AFの使い勝手などが紹介されていました。カメラ専門誌のようなコテコテの対決ではなく、あくまでレビューという感じ。野鳥撮影のためのツールとしての評価か、カメラ評価のツールとして野鳥撮影を選択するか、の違いもあるかも。
1 S9000 2021/5/11 22:35 ツバメの最高速度は、風洞での実測結果では70~80km/hだとか。しかし、最近まで、百数十km/h出せると信じられていた様子です。ツバメ君としては、自称したわけでもないので、そこは人間の解釈次第。 吉例漫画バナシ。 1970年代のスーパーカーは、特にイタリア車を中心に、最高速度のカタログデータを楽天的に取り扱っていました。漫画「サーキットの狼」で作者池沢さとし氏は、「実際にはその数字の80%に満たないものがほとんど」と作中で解説していました。これは若干、リアルな方向に振りすぎのようで、計測結果が80%に満たなかったのは、「日本に入ってきていたのは、排ガス規制のためパワーダウンした北米仕様車だった」「最高速チャレンジのメッカ、谷田部高速周回路の設計速度は180~220km/hにすぎず、実力を出し切るのは危険だった」というオトナの事情もあったようです。 こうしたことは池沢氏も承知していたようで、作中で「ヨーロッパ仕様のマセラティ・ボーラ」にメーター読みで280km/hを記録させています。一方、こうした車の速度メーターがふかし気味であったという作者の体験も反映し、ポルシェの疾走シーンで「メーター読み275km/h、実速250km/h超」といったナレーション書きも加えるなど、芸が細かい漫画でした。 話をツバメに戻すと、私の肉眼で見るかぎり、ドバトのほうが早く感じます。しかし、急旋回は他のどの野鳥より得意なようです。 直進スピードより急旋回が得意、とは、野鳥のF1マシーンというところ。 ほぼ同じ大きさのカワセミが、ホバリングしないかぎり急角度で曲がれないのに、ツバメは物理の法則を無視するような運動をいともたやすく決めています。歩行が苦手、という点は両者共通していますが、ツバメの場合は苦手を通り越して、歩行不能ではないかと思うときもあります。
ツバメの最高速度は、風洞での実測結果では70~80km/hだとか。しかし、最近まで、百数十km/h出せると信じられていた様子です。ツバメ君としては、自称したわけでもないので、そこは人間の解釈次第。 吉例漫画バナシ。 1970年代のスーパーカーは、特にイタリア車を中心に、最高速度のカタログデータを楽天的に取り扱っていました。漫画「サーキットの狼」で作者池沢さとし氏は、「実際にはその数字の80%に満たないものがほとんど」と作中で解説していました。これは若干、リアルな方向に振りすぎのようで、計測結果が80%に満たなかったのは、「日本に入ってきていたのは、排ガス規制のためパワーダウンした北米仕様車だった」「最高速チャレンジのメッカ、谷田部高速周回路の設計速度は180~220km/hにすぎず、実力を出し切るのは危険だった」というオトナの事情もあったようです。 こうしたことは池沢氏も承知していたようで、作中で「ヨーロッパ仕様のマセラティ・ボーラ」にメーター読みで280km/hを記録させています。一方、こうした車の速度メーターがふかし気味であったという作者の体験も反映し、ポルシェの疾走シーンで「メーター読み275km/h、実速250km/h超」といったナレーション書きも加えるなど、芸が細かい漫画でした。 話をツバメに戻すと、私の肉眼で見るかぎり、ドバトのほうが早く感じます。しかし、急旋回は他のどの野鳥より得意なようです。 直進スピードより急旋回が得意、とは、野鳥のF1マシーンというところ。 ほぼ同じ大きさのカワセミが、ホバリングしないかぎり急角度で曲がれないのに、ツバメは物理の法則を無視するような運動をいともたやすく決めています。歩行が苦手、という点は両者共通していますが、ツバメの場合は苦手を通り越して、歩行不能ではないかと思うときもあります。
1 masa 2021/5/9 16:44 正式名は「ノイバラ」です。裏山の林縁で花盛りです。小さいくせにけっこうトゲが鋭くて、藪をかき分けて近づくとズボンの上からチクチクときます。
正式名は「ノイバラ」です。裏山の林縁で花盛りです。小さいくせにけっこうトゲが鋭くて、藪をかき分けて近づくとズボンの上からチクチクときます。
2 S9000 2021/5/9 22:53 こんばんは。かわいい花ですが、鋭くチクり、ときますか。 実家近くの里山で遊んでいた頃に、いろいろチクチクきました。毒毛虫のイラくらいならまだしも、スズメバチやマムシは怖い・・・
こんばんは。かわいい花ですが、鋭くチクり、ときますか。 実家近くの里山で遊んでいた頃に、いろいろチクチクきました。毒毛虫のイラくらいならまだしも、スズメバチやマムシは怖い・・・
3 F.344 2021/5/10 22:00 ノイバラですか一瞬サンカヨウかと思ってしまった葉っぱが違いますねサン二ッパとカメラで相当の重量山歩きだけで良い運動ですね
ノイバラですか一瞬サンカヨウかと思ってしまった葉っぱが違いますねサン二ッパとカメラで相当の重量山歩きだけで良い運動ですね
4 裏街道 奥屋PA 2021/5/11 17:11 こんにちは。園芸品種も山野に咲く野バラから改良されたのでしょうか、葉は同じように見えます。藪などに分け入ったときに引っ掻き傷を負った記憶が蘇ります。
こんにちは。園芸品種も山野に咲く野バラから改良されたのでしょうか、葉は同じように見えます。藪などに分け入ったときに引っ掻き傷を負った記憶が蘇ります。
5 masa 2021/5/12 12:16 S9000さんウチの裏山で一番のチクリはオニアザミです。今はまだ葉先のトゲも柔らかいですが、7月に花が咲くころになると、硬い槍の穂先のようになり、気付かずに藪をかき分けているとケガをします。F.344さんほんと、仰るように、枝先に咲くと大きさといい形といい、サンカヨウの花に似ていますね。私が通常担いで歩く撮影機材セットは、本体が1.45kg、レンズが2.86kg、三脚が2.1kgで計6.5kgくらいです。ザックの中の交換レンズ(24-70mmズーム)が0.6kg、お茶と弁当で約1kg、これを合わせると総重量約8kg程度です。一回の裏山見廻りで4-5時間歩きまわるので、結構いい運動になります。さすがに古希を過ぎるとキツくなってきて、もっと軽い機材にしようかと思い始めているのですが、使い慣れた機材には愛着があり、当分これでいこうかと思っています。裏街道さん藪に分け入って引っ掻き傷を負うのはしょっちゅうで、シャツを洗濯したカミさんから時々背中に血が着いていると言って怒られます。傷を負うなということではなく、干してから気が付くとまた洗い直しになるから、脱いだときにちゃんと言ってくれと。
S9000さんウチの裏山で一番のチクリはオニアザミです。今はまだ葉先のトゲも柔らかいですが、7月に花が咲くころになると、硬い槍の穂先のようになり、気付かずに藪をかき分けているとケガをします。F.344さんほんと、仰るように、枝先に咲くと大きさといい形といい、サンカヨウの花に似ていますね。私が通常担いで歩く撮影機材セットは、本体が1.45kg、レンズが2.86kg、三脚が2.1kgで計6.5kgくらいです。ザックの中の交換レンズ(24-70mmズーム)が0.6kg、お茶と弁当で約1kg、これを合わせると総重量約8kg程度です。一回の裏山見廻りで4-5時間歩きまわるので、結構いい運動になります。さすがに古希を過ぎるとキツくなってきて、もっと軽い機材にしようかと思い始めているのですが、使い慣れた機材には愛着があり、当分これでいこうかと思っています。裏街道さん藪に分け入って引っ掻き傷を負うのはしょっちゅうで、シャツを洗濯したカミさんから時々背中に血が着いていると言って怒られます。傷を負うなということではなく、干してから気が付くとまた洗い直しになるから、脱いだときにちゃんと言ってくれと。
1 裏街道 2021/5/9 16:31 こんにちは。ダストデリートデータ更新にf22まで絞って撮ってみると四隅の方に黒い点々が・・・。巷で噂の潤滑油が高速連写で飛び散る現象と想われるけれどDPPで丁寧に消しさえすれば問題はない程度。壁紙のクスミと愛猫の左目についた邪魔な毛を消してテスト終了。ジックリ撮ってジックリ調整する時間も楽しい一時です。
こんにちは。ダストデリートデータ更新にf22まで絞って撮ってみると四隅の方に黒い点々が・・・。巷で噂の潤滑油が高速連写で飛び散る現象と想われるけれどDPPで丁寧に消しさえすれば問題はない程度。壁紙のクスミと愛猫の左目についた邪魔な毛を消してテスト終了。ジックリ撮ってジックリ調整する時間も楽しい一時です。
2 S9000 2021/5/9 22:56 見事に脱力感のある表情(*^^*) ゴミとり機能がある70Dですが、急いでレンズ交換したときに動作させるのを忘れて、ゴミが映り込んでしまったことがあります。そういうときに限って、絞っているわけで・・・ それを避けるために、指さし確認よろしく声出し確認で「ダストデリート、オッケー!」と言っていると、かみさんが恐ろしい視線を向けてくることがあります。KISS X50にその機能はない・・・
見事に脱力感のある表情(*^^*) ゴミとり機能がある70Dですが、急いでレンズ交換したときに動作させるのを忘れて、ゴミが映り込んでしまったことがあります。そういうときに限って、絞っているわけで・・・ それを避けるために、指さし確認よろしく声出し確認で「ダストデリート、オッケー!」と言っていると、かみさんが恐ろしい視線を向けてくることがあります。KISS X50にその機能はない・・・
3 F.344 2021/5/10 21:56 見たことが無いポーズ慣れたお家ではご主人様が居ても居なくてもこのような伸び伸びスタイル自由を満喫の様子幸せな猫ちゃんですね
見たことが無いポーズ慣れたお家ではご主人様が居ても居なくてもこのような伸び伸びスタイル自由を満喫の様子幸せな猫ちゃんですね
4 裏街道 奥屋PA 2021/5/11 17:24 S9000さん、こんにちは。ゴミ取り機能でカメラ内に漂った埃り等は何処へ消えるのでしょう・・・。(^_^;)まぁ、ゴミ消しの課程も楽しみの一つと考えるしかありませんね。 F.344 さん、こんにちは。私が帰ると落ち着かない様子ですよ、女3世代と戯れている時間がのんびり出来て良いようです。(^_^;)お風呂耳かき爪切り等々から逃げられますから・・・。(^_^;)
S9000さん、こんにちは。ゴミ取り機能でカメラ内に漂った埃り等は何処へ消えるのでしょう・・・。(^_^;)まぁ、ゴミ消しの課程も楽しみの一つと考えるしかありませんね。 F.344 さん、こんにちは。私が帰ると落ち着かない様子ですよ、女3世代と戯れている時間がのんびり出来て良いようです。(^_^;)お風呂耳かき爪切り等々から逃げられますから・・・。(^_^;)
1 S9000 2021/5/8 23:41 Kazさんの投稿を見て、ひょっとしてこれも投稿できるかな・・・と思って試してみました。 70Dで撮影した画像を、Canon Camera RemoteというスマホアプリでWi-Fi転送したサムネイル画像。さすがにイグジフは吹っ飛んでますが。
Kazさんの投稿を見て、ひょっとしてこれも投稿できるかな・・・と思って試してみました。 70Dで撮影した画像を、Canon Camera RemoteというスマホアプリでWi-Fi転送したサムネイル画像。さすがにイグジフは吹っ飛んでますが。
2 S9000 2021/5/9 00:13 管理人さんのご尽力、ご配慮に感謝申し上げます。
管理人さんのご尽力、ご配慮に感謝申し上げます。
3 裏街道 2021/5/9 03:24 こんばんは。投稿アイテムが増えましたね。^^私の場合はスマホを通話とショートメールにしか使用できません・・・。(^_^;)
こんばんは。投稿アイテムが増えましたね。^^私の場合はスマホを通話とショートメールにしか使用できません・・・。(^_^;)
4 S9000 2021/5/9 22:49 コメントありがとうございます(^^)v 投稿アイテムが増えて、機会も広がったわけなのですが、あらためて見ると、これはやっぱりサムネイル画像だなあ・・・と。 観光地などで市民モデルさんをお願いして、エアドロップでお渡ししている画像がこのタイプなのですが、やはりスマホ画面での閲覧に適した規格です。 投稿先をお知らせしてそこからダウンロードしていただくように説明することもありますが、その点では、このXP掲示板が投稿したオリジナルサイズのダウンロードが可能な点で、有利かもしれません。
コメントありがとうございます(^^)v 投稿アイテムが増えて、機会も広がったわけなのですが、あらためて見ると、これはやっぱりサムネイル画像だなあ・・・と。 観光地などで市民モデルさんをお願いして、エアドロップでお渡ししている画像がこのタイプなのですが、やはりスマホ画面での閲覧に適した規格です。 投稿先をお知らせしてそこからダウンロードしていただくように説明することもありますが、その点では、このXP掲示板が投稿したオリジナルサイズのダウンロードが可能な点で、有利かもしれません。
5 F.344 2021/5/10 21:50 ビタキと名前が付くのは可愛い・・・もうタブレットが古いのでスマホに買い替えの時かもしれませんCanon Camera Remoteなるもの自在に操りたいです管理人さん色々と使いやすく改善されたようで有難いです投稿できなかったのを掘り起こして試すこともアリですね
ビタキと名前が付くのは可愛い・・・もうタブレットが古いのでスマホに買い替えの時かもしれませんCanon Camera Remoteなるもの自在に操りたいです管理人さん色々と使いやすく改善されたようで有難いです投稿できなかったのを掘り起こして試すこともアリですね
6 S9000 2021/5/11 21:48 F.344さん、こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v Camera Remoteはごめんなさい、私の誤植で、正しくは「Camera Connect」でした(+_+)https://cweb.canon.jp/eos/software/cc.html サムネイル画像が転送されるのもRAW撮影しているからで、RAW+JPEGで撮影して、JPEG画像を選択すれば、サムネイルではない画像を転送することが可能な様子です。あるいはカメラ内RAW現像するとか。 しかし、これらは時間がかかるので、市民モデルさんにエアドロップするのには、タイムオーバーとなってしまいます。「撮影1分以内、転送1分以内」が原則・・・ 私も次にスマホを買い替えるときは、もっと大きいサイズのものにしようと思ってます。ひとつには、電子漫画を閲覧するのに便利だ、という理由でもあります(爆)
F.344さん、こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v Camera Remoteはごめんなさい、私の誤植で、正しくは「Camera Connect」でした(+_+)https://cweb.canon.jp/eos/software/cc.html サムネイル画像が転送されるのもRAW撮影しているからで、RAW+JPEGで撮影して、JPEG画像を選択すれば、サムネイルではない画像を転送することが可能な様子です。あるいはカメラ内RAW現像するとか。 しかし、これらは時間がかかるので、市民モデルさんにエアドロップするのには、タイムオーバーとなってしまいます。「撮影1分以内、転送1分以内」が原則・・・ 私も次にスマホを買い替えるときは、もっと大きいサイズのものにしようと思ってます。ひとつには、電子漫画を閲覧するのに便利だ、という理由でもあります(爆)
1 S9000 2021/5/8 23:31 メッサーシュミット262の他に、MiG-29がラーストチカとロシア語でツバメを意味する愛称をいただいている、と言われていますが、これは日本の航空オタクによる都市伝説だとみる向きもあります。 なお、ロシアに存在するMiG-29による展示飛行チーム「ストリージ」は、画像データ貯蔵装置・・・ではなく、「アマツバメ(複数形)」を意味するロシア語であり、ツバメより高速を発揮する同種の面目躍如、の図。 この写真は、飛行するツバメを追跡した一枚。歩留まりはかなり悪いです。ツバメは直線的に飛行しづけることは少なく、ひらりひらりと旋回するので、追いかけにくいですが、上昇しきったとき、またそこから下降に転じたときは、速度が落ちるので、比較的撮影しやすくなります。しかし、重たいレンズで追いかけ続けると腕がしんどくなるでありましょう。
メッサーシュミット262の他に、MiG-29がラーストチカとロシア語でツバメを意味する愛称をいただいている、と言われていますが、これは日本の航空オタクによる都市伝説だとみる向きもあります。 なお、ロシアに存在するMiG-29による展示飛行チーム「ストリージ」は、画像データ貯蔵装置・・・ではなく、「アマツバメ(複数形)」を意味するロシア語であり、ツバメより高速を発揮する同種の面目躍如、の図。 この写真は、飛行するツバメを追跡した一枚。歩留まりはかなり悪いです。ツバメは直線的に飛行しづけることは少なく、ひらりひらりと旋回するので、追いかけにくいですが、上昇しきったとき、またそこから下降に転じたときは、速度が落ちるので、比較的撮影しやすくなります。しかし、重たいレンズで追いかけ続けると腕がしんどくなるでありましょう。
1 S9000 2021/5/8 23:08 ・・・んなわけあんめるつヨコヨコ。フツーの地上波テレビアンテナです。 Me-262に限らず、ドイツ側のレーダーアンテナは、衛星テレビアンテナでよく見かけるパラボラタイプではなく、テレビアンテナでおなじみの「八木・宇田アンテナ」です。 松本零士氏の漫画でも、機種周辺にこのタイプのレーダーアンテナを付けたMe-262が描かれていますが、機種のレドームにおさめられるパラボラアンテナと違って、機動性に影響をあたえる外装アンテナとなってしまうため、不利だった様子。 もちろんそんなことは関係なく、縄張りを睥睨するハクセキレイ君。彼らにとって、かっこうの観測場所になっている様子。
・・・んなわけあんめるつヨコヨコ。フツーの地上波テレビアンテナです。 Me-262に限らず、ドイツ側のレーダーアンテナは、衛星テレビアンテナでよく見かけるパラボラタイプではなく、テレビアンテナでおなじみの「八木・宇田アンテナ」です。 松本零士氏の漫画でも、機種周辺にこのタイプのレーダーアンテナを付けたMe-262が描かれていますが、機種のレドームにおさめられるパラボラアンテナと違って、機動性に影響をあたえる外装アンテナとなってしまうため、不利だった様子。 もちろんそんなことは関係なく、縄張りを睥睨するハクセキレイ君。彼らにとって、かっこうの観測場所になっている様子。
1 F.344 2021/5/8 21:13 コロナの変異株世の中を混乱に落とし入れている・・・憎いコロナそう思います 毎年GWに行っている長野の空き家今年は水道の水漏れの修理に大半の時間を費やしてしまった・・・2日目まで近くの食堂の水をポリタンクで運びの生活水の有難さを特に感じましたその後水道が仮復旧したが翌日軽い水漏れで手直し3日間それに時間を取られて予定の屋根の清掃・部分塗装が持ち越しになってしまった作業のほとんどは甥がやってくれますが・・・ 撤収予定の日に早起きして十日町まで遠征撮影運に見放され霧のみでメリハリのある光芒は撮れなかったこれも現実と思い諦めてしまおう・・・
コロナの変異株世の中を混乱に落とし入れている・・・憎いコロナそう思います 毎年GWに行っている長野の空き家今年は水道の水漏れの修理に大半の時間を費やしてしまった・・・2日目まで近くの食堂の水をポリタンクで運びの生活水の有難さを特に感じましたその後水道が仮復旧したが翌日軽い水漏れで手直し3日間それに時間を取られて予定の屋根の清掃・部分塗装が持ち越しになってしまった作業のほとんどは甥がやってくれますが・・・ 撤収予定の日に早起きして十日町まで遠征撮影運に見放され霧のみでメリハリのある光芒は撮れなかったこれも現実と思い諦めてしまおう・・・
2 S9000 2021/5/8 23:57 こんばんは。棚田から遠くの山々、朝霧、いいですね。棚田水面への空の映り込みが特に目を引きます。 空き家の管理、たいへんですね。何度か話題にしましたが、私の実家も、隣4件が空き家で、そのうち一件は全く管理する人が絶えてしまっています。 今日、農作業のため実家に日帰りしましたが、コロナが激しくなっているため、実家以外のどこにもよらず、実家の人々とも極力接触を避け、食事も屋外で距離をとって、店弁当としてもらいました。肥料土1.8トン相当を運搬したので、筋肉痛・・・
こんばんは。棚田から遠くの山々、朝霧、いいですね。棚田水面への空の映り込みが特に目を引きます。 空き家の管理、たいへんですね。何度か話題にしましたが、私の実家も、隣4件が空き家で、そのうち一件は全く管理する人が絶えてしまっています。 今日、農作業のため実家に日帰りしましたが、コロナが激しくなっているため、実家以外のどこにもよらず、実家の人々とも極力接触を避け、食事も屋外で距離をとって、店弁当としてもらいました。肥料土1.8トン相当を運搬したので、筋肉痛・・・
3 裏街道 2021/5/9 03:32 こんばんは。棚田と雲海風景の名所である星峠ですね、良い光景です。自然が相手の風景写真はジックリと時間をかけて撮らないと会心の一枚は得られませんね。もっとも『もっと良い光景を』とキリの無い欲望が出て来るかも知れません。実家の手直し作業お疲れ様です。
こんばんは。棚田と雲海風景の名所である星峠ですね、良い光景です。自然が相手の風景写真はジックリと時間をかけて撮らないと会心の一枚は得られませんね。もっとも『もっと良い光景を』とキリの無い欲望が出て来るかも知れません。実家の手直し作業お疲れ様です。
4 F.344 2021/5/10 21:42 コメントありがとうございますS9000さん深夜に一般道・一部高速道路を使い長野の家か3時間くらいかかりました結構遠いですね前日雨が降ったので霧の出る確率が高いと判断して急きょ決定です霧の出ることは当たりましたが肝心の太陽が雲に隠れ半分的中半分外れでしたそれなりの光景に出会え満足して帰りました長野に次回は8月に行く予定です 実家の農作業年々親は衰えることが普通ですできる範囲でお手伝いされれば喜ばれることかと思います 我が実家の兄は家から近い田で稲作をしています以前は3人の息子たちに手伝ってもらい田植えをしていましたが昨年からコロナで応援は中止になりました無理することも無いので今年から作付けを減らしたそうです裏街道さんもう3回行きましたが思うように当たらないです叶うことなら中心付近の樹林帯の先端からメリハリのある光芒に出会えたい・・・粘っても雲に隠れた太陽が高くなるばかりで諦めて撤収近くの美人林も行きたいところですがその日に帰宅予定だったので帰路に・・・家の手入れはやればやるほど多くで切りがありません今回も山菜を採ったり早朝の撮影で気を紛らわしていました空気が美味しいのが何よりです
コメントありがとうございますS9000さん深夜に一般道・一部高速道路を使い長野の家か3時間くらいかかりました結構遠いですね前日雨が降ったので霧の出る確率が高いと判断して急きょ決定です霧の出ることは当たりましたが肝心の太陽が雲に隠れ半分的中半分外れでしたそれなりの光景に出会え満足して帰りました長野に次回は8月に行く予定です 実家の農作業年々親は衰えることが普通ですできる範囲でお手伝いされれば喜ばれることかと思います 我が実家の兄は家から近い田で稲作をしています以前は3人の息子たちに手伝ってもらい田植えをしていましたが昨年からコロナで応援は中止になりました無理することも無いので今年から作付けを減らしたそうです裏街道さんもう3回行きましたが思うように当たらないです叶うことなら中心付近の樹林帯の先端からメリハリのある光芒に出会えたい・・・粘っても雲に隠れた太陽が高くなるばかりで諦めて撤収近くの美人林も行きたいところですがその日に帰宅予定だったので帰路に・・・家の手入れはやればやるほど多くで切りがありません今回も山菜を採ったり早朝の撮影で気を紛らわしていました空気が美味しいのが何よりです
1 Kaz 2021/5/8 15:33 近所の植物園にて撮影。どこまで色鮮やかに仕上げられるかと、RGBではなくLAB色空間を用いて仕上げてみました。話は全く変わりますが、スマホでの画像投稿がかなりできるようになっています。管理人さんがお忙しい中、色々と不具合を直していただいてるようです。以前は投稿できなかったこの写真が投稿できました。https://photoxp.jp/pictures/216568感謝。
近所の植物園にて撮影。どこまで色鮮やかに仕上げられるかと、RGBではなくLAB色空間を用いて仕上げてみました。話は全く変わりますが、スマホでの画像投稿がかなりできるようになっています。管理人さんがお忙しい中、色々と不具合を直していただいてるようです。以前は投稿できなかったこの写真が投稿できました。https://photoxp.jp/pictures/216568感謝。
2 裏街豊橋豊橋 2021/5/8 21:09 こんばんは。鮮やかです。軽い気持ちで検索してみましたが全く理解不能です。(^_^;)https://ja.wikipedia.org/wiki/Lab%E8%89%B2%E7%A9%BA%E9%96%93
こんばんは。鮮やかです。軽い気持ちで検索してみましたが全く理解不能です。(^_^;)https://ja.wikipedia.org/wiki/Lab%E8%89%B2%E7%A9%BA%E9%96%93
3 S9000 2021/5/8 23:46 おお、秋色の春。いいですね。 投稿可能な画像の範囲が広がった、ということで、私も、70DからWi-Fiでスマホに転送したサムネイル画像を投稿してみました。 これにより、スマホ経由で、撮影現場ないしPC環境にない旅先からでも投稿ができるようになりました。そうそうしないとは思いますが・・https://photoxp.jp/pictures/216575
おお、秋色の春。いいですね。 投稿可能な画像の範囲が広がった、ということで、私も、70DからWi-Fiでスマホに転送したサムネイル画像を投稿してみました。 これにより、スマホ経由で、撮影現場ないしPC環境にない旅先からでも投稿ができるようになりました。そうそうしないとは思いますが・・https://photoxp.jp/pictures/216575
4 Kaz 2021/6/1 14:27 裏街道さん、S9000 さん、亀レスでごめんなさい。🙇裏街道さん、難しいことは私にも理解不能なのですが、😅LAB 色空間で弄ると人間の眼に感じる色彩空間で自然に仕上げられる、ようです。よう判らぬながらも確かに良さそうなのですよ。使用ソフトにLAB機能があればお試しください。無ければアフィニティフォト、買っちゃうとか。今なら半額で3000円くらいだと思います。S9000 さん、春に秋色を突然持ち込むのも乙なもんでしょ。(笑)キヤノンのカメラコネクト、出た当初に試したのですがどうも使い勝手が悪くいつの間にかスマホの肥やし状態。エアーリモートという別システムを二年ほど前に購入、試してみたらキヤノン純正ソフトより優れてたのですがこれもまた放置プレー状態。要は私に集中力が無いということらしいです。(爆)
裏街道さん、S9000 さん、亀レスでごめんなさい。🙇裏街道さん、難しいことは私にも理解不能なのですが、😅LAB 色空間で弄ると人間の眼に感じる色彩空間で自然に仕上げられる、ようです。よう判らぬながらも確かに良さそうなのですよ。使用ソフトにLAB機能があればお試しください。無ければアフィニティフォト、買っちゃうとか。今なら半額で3000円くらいだと思います。S9000 さん、春に秋色を突然持ち込むのも乙なもんでしょ。(笑)キヤノンのカメラコネクト、出た当初に試したのですがどうも使い勝手が悪くいつの間にかスマホの肥やし状態。エアーリモートという別システムを二年ほど前に購入、試してみたらキヤノン純正ソフトより優れてたのですがこれもまた放置プレー状態。要は私に集中力が無いということらしいです。(爆)
1 S9000 2021/5/8 07:04 さすがに5月に入ってシロハラは見ていません。ツグミは一羽だけ見ましたが。 土鳩に交じって草地をつついていたものですが、今それをやっているのは主にスズメ。あと、やたらとシジュウカラを見かけ、カワラヒワが樹上でさえずっているのに出くわします。
さすがに5月に入ってシロハラは見ていません。ツグミは一羽だけ見ましたが。 土鳩に交じって草地をつついていたものですが、今それをやっているのは主にスズメ。あと、やたらとシジュウカラを見かけ、カワラヒワが樹上でさえずっているのに出くわします。
2 裏街道 東大阪 2021/5/8 10:22 おはようございます。土鳩と出会うことは少なくなったと感じますが注意して見ていないだけですかね。(^_^;)
おはようございます。土鳩と出会うことは少なくなったと感じますが注意して見ていないだけですかね。(^_^;)
3 S9000 2021/5/8 22:59 こんばんは。コメント感謝です(^^)v 土鳩は公園、河原で頻繁に出会いますが、しばしばキジバトにも出会います。ハトは余裕があるのか、ツグミやシロハラのように、他の鳥を排撃することはないようです。 野鳥は注意してみていないと、気づかないことが多いです。今日は、岡山の実家で農作業しましたが、こんなにたくさんホオジロがいたか?と思いました。
こんばんは。コメント感謝です(^^)v 土鳩は公園、河原で頻繁に出会いますが、しばしばキジバトにも出会います。ハトは余裕があるのか、ツグミやシロハラのように、他の鳥を排撃することはないようです。 野鳥は注意してみていないと、気づかないことが多いです。今日は、岡山の実家で農作業しましたが、こんなにたくさんホオジロがいたか?と思いました。