キヤノンデジカメ写真掲示板

キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: オオジュリン1  2: ミサゴ祭り23  3: ミサゴ祭り1  4: カワセミ 夏・冬2  5: テーブルフォトの世界10  6: 石垣のカワセミ20211  7: 飛形点1  8: 親子仲良く3  9: ホオジロ3  10: ツグミ1  11: ひとりじめ3  12: バーチュアル初詣😊5  13: 2021初日の出5  14: 白雲大社5  15: ご挨拶20218  16: A Happy New Year!!7  17: 謹賀新年20213  18: 年末のご挨拶2  19: 明日を見据えて(年末ご挨拶)2  20: 落陽 64  21: 今年最後のカワセミか?1  22: 雀の眼光4  23: 雪国~♬5  24: エナガはいつも茂みの中1  25: 野鳥ポートレート・男前ホオジロ1  26: 足跡5  27: カワセミ君ストリーク・イーグル2  28: 橋の下にはカワセミがいる(その3)6  29: 落陽 53  30: ロイヤルハワイアンホテル1  31: Nashville7  32: 今日のノリオ♬8      写真一覧
写真投稿

オオジュリン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1700x2550 (2,764KB)
撮影日時 2021-01-06 23:01:11 +0900

1   S9000   2021/1/6 21:37

 野鳥判別ソフト「ピクチャーバード」ではオオジュリンと判定されました。中洲にカワラヒラと少し距離を置いてたたずんでいた一羽。残念ながら枝かぶりで、撮影ポジションを移動するうちに、飛び去ってしまいました。
 ホオジロに近縁するようですが、おなかの色が違いますね。
 この中洲だけでも相当数の野鳥が観察できます。干潮時には小動物が歩いて渡れるのですが、今日は野良猫が取り残されて、ミャーミャー泣いてました。その野良猫は、先月、ハクセキレイを捕獲しようとチャレンジしていましたが、簡単には捕まえさせてくれず、逆に威嚇される有様。
 野良猫が、ちょっと無理して泳ぎ渡って中洲から戻ってくるのも目撃したことがあるので、取り残されて餓死したりはしないでしょう。

コメント投稿
ミサゴ祭り2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 329mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x2700 (3,971KB)
撮影日時 2021-01-06 21:50:51 +0900

1   yama   2021/1/7 17:17

凄い迫力に圧倒されますね。
一度は遭遇したいです。

2   S9000   2021/1/6 21:20

 身体から滴る水滴がより写っている一枚。
 高速で飛翔するミサゴの撮影にあたって、EOS70Dから「もう少しISOを上げたほうがいい、ノイズは何とかするから任せとけ」との提案がありました。また、A022も「ご主人、無理に600mm域で追いかけようとするな、ミサゴは思っているよりずっと速く飛んでいる」とのこと。
 ということで、ISOを800まで上げてみました。
 そんなことは預かり知らぬミサゴ君、数名のギャラリーを後目に、悠然と飛び去るの図。よく見ると目を瞬膜がカバーしているようです。

3   S9000   2021/1/8 21:25

yamaさんこんばんは。コメントありがとうございます(^^)v
 ここしばらく、広島城のお堀でのミサゴ祭りはすごいものです。昨日今日とも、一度に3羽がロイタリングする姿を目撃しました。お互いに仲良くやっているのかどうかはわかりませんが・・
 笠岡湾干拓地にもミサゴはいるようです。それにしてもこの寒さでは、外出はおすすめできないですね。広島は日中でも氷点下。これはきついです。

コメント投稿
ミサゴ祭り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 329mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2251 (5,277KB)
撮影日時 2021-01-06 21:50:51 +0900

1   S9000   2021/1/6 21:08

 裏街道さんのリクエストが「A022で猛禽類を撮影してほしい」というものでしたので、身近な猛禽であるミサゴを。
 このところ、広島城のお堀はミサゴ祭りです。私が見ている範囲だけでも一度に二羽が上空をロイタリングすることが多く、お堀の魚を狙ってダイビングしてくるのも、今日だけで3回目撃しました。
 一度は着水の瞬間を撮影しましたが、ピン、タイミング、飛翔の姿などあまりよい感じで撮影できず、そもそも撮影者も慌てていて、水平が狂いまくりでした(-_-;)
 この一枚は、ダイビング後に悠然と上昇していく姿を、近距離でとらえたもの。雫が滴っていることからそれがわかります。残念ながら、獲物は得られなかった様子。
 ボラをつかんだのを目撃した人もいたそうですが、ペイロードを超えていて、ミサゴ自身があきらめたとのことでした。

コメント投稿
カワセミ 夏・冬
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x3300 (1,167KB)
撮影日時 2020-12-03 17:48:25 +0900

1   S9000   2021/1/5 23:40

 漁業用単管パイプに留まるカワセミ君。左が12月、右が8月。
 同一のパイプではないですが、場所は1mしか離れていない。このカワセミ君が果たして同一個体かどうかは不明。ただ、その年生まれのカワセミは、冬の換羽を経て、成鳥の装いに移行するようです。

2   S9000   2021/1/5 23:49

 元の画像は
https://photoxp.jp/pictures/213831
これに https://photoxp.jp/pictures/211006 をソフト「ペイント」で切り出し・貼り付けを行い、EXIFを残す形でJPEG保存すると、元のDPPの情報が残ってくれて、F6EXIFを使わなくても投稿が受け付けられました。
 その副産物として、ファイルがダウンサイジングされています。

コメント投稿
テーブルフォトの世界
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF50mm f/1.8 II
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3300x2200 (4,041KB)
撮影日時 2020-11-02 00:22:22 +0900

1   S9000   2021/1/4 23:49

 熱心にテーブルフォトを追求する女性。お店ならびに被写体女性に承諾をいただきました。銀閣寺道から少し離れたところにある有名なカフェにて。
 私自身はテーブルフォトは得意でありませんが、美しい食器を見ると撮影したくなります。写真教室の撮影旅行で、昼食時にテーブルフォトを撮影するのは私一人で、皆さん、昼飯のときくらいはカメラを置きたいのか、少々ぐったりしてらっしゃいますな。

6   S9000   2021/1/6 22:53

 こんばんは。
 「黒台紙の女性」は、ここ3年くらいで出会った「ただものではないと感じる人々」のうちの一人ですが、詳細は私も知りえていないです。
 また会う機会はありそうですが。

 スナップで撮影して事後承諾いただいた方から、「(友達も交えて)こういうシチュエーションで撮ってほしい」とリクエストされることがあり、そこからはポートレート撮影、ということになりますか。実は「被写体が、撮影されていることを認識している」という撮影は苦手種目で、何かしらの会話をしてもらう、きれいな風景、美人撮影などの作例カタログのようなもの(つまりスマホ画面)を渡してみてもらって、自然な表情を引き出すという工夫をします。
 承諾をいただかない撮影を否定するわけではありませんが、ある意味、被写体人物は、その写真について一番厳しい評価眼を持つ人物であるので、その人物の評価を経ることは、礼儀やマナー以前に、撮影者にとって得られる利益が大きいように思っています。

 「え、うそ、これ私?」という言葉が引き出せれば最高なわけですが、それは別にこちらの手柄ではなく、その人物が持っている魅力と撮影ベクトルが一致した、ということ。

7   yama   2021/1/8 21:01

この掲示板は老人ばかりですが(笑)、?

8   yama   2021/1/8 21:05


失礼ですね。

9   S9000   2021/1/8 21:32

 実は、私はリアル世界では、(かみさんを別にすれば)写友は全員、65歳以上です。縮景園に行くときも私以外の人々はみな年齢を証するものを呈示して、フリーで入っていきます。
 私は年間パスを示して入場。
 だからといって、私が若いわけぢやないですよ。このまんま、海に行ってセルフポートレート撮ってみようかな。
 タイトルは「老人と海」。
 むはははは。

 これはkusanagiさんをからかうために用意していた小ネタですが、まあセルフで使います。あーだこーだ言いながら、kusanagiさんも「ぢーさん」呼ばわりされると心が乱れる様子なので。
 年齢はともかく、私が皆さんより長生きする保証はどこにもない。写真ライフは長期展望を持っていますが、その日その日も大切にしなければとも思っています。

10   kusanagi   2021/1/8 23:17

yamaさん。こんばんは。(^^
まず最初にお礼を申し上げます。鳥板や風景板での、GGさん(OKA21)へのコメント交流の停止を
して頂き、ご協力感謝いたします。大変ありがとうございました。
それで今件の「この掲示板は老人ばかりですが(笑)、? 」に関しては、yamaさんは、このスレの
S9000さんに宛てたものではなく、このkusanagiに苦言を呈されたものだと理解しておりますので、
この場で応対したいと思います。
まず、「ばかり」というのは100%何々であるという意味ではないですね。「ほぼ」、とか、「大体は」、
という意味です。8割9割は何々であるだろうという意味ですよ。
キヤノン板のメンバーでもでも、S9000さんや裏街道さんは60歳に行っていませんので、老人では
ないですよ。無論、この上の文章では、S9000さんは老人であると意味していないのは言うまでも
ありませんね。
もしかすればyamaさんも60歳未満の方かもしれません。そうであれば誤解を受けるような大変失礼
な発言をkusanagiはしたことになります。此処にお詫びを申し上げたいと思います。

ところで老人という言葉は、「ご老人」「爺さん」でもいいのですが、よくS9000さんが私に対して、
頻繁に使っていた言葉を、私がここで再度反撃的に使うことで、つまり老人ではないS9000さんに
宛てて使うことで、一種の意趣返しになっていることを、それを、yamaさん、お分かりになりましたか?
そういうのは文章に、言外の意味を含ませているというのです。取り立てて高度な書き方でも何でも
ないのですが、文章の行間に別の意味を含ませるという手法です。
つまり、「S9000さん、あなたは老人の年齢には達していないけれど、けっこうな親父年齢てあり、
そんな人でも、若い女性と写真談義を交すことで年齢以上に若返っているということですな。(^^ゞ」
という面白いジョークを含ませているんですよ。(笑)

まあ、ここまでS9000さんが受け取れたかどうかは分かりませんが、こういうのが文章の妙味である
わけです。せっかく書くのだから、S9000さんも楽しまなくっちゃ。と思い、つい長文になってしまいま
したね。(笑)
yamaさん、言葉というか文というか、そういうのもなかなか奥が深いんですね。(^^ゞ、
しかしそれ以上に凄いのが、実は写真なんですよ。写真はカメラが撮っていると思われるかも知れま
せんが、それを制御しているのは撮影者です。それで多くの写真を見れば撮影者の様々なことが分か
るようになります。文章と違って写真そのものは事実なので曖昧さがありません。ここが写真の怖さ
でもあるんですね。

写真の趣味というのは、ほんというと実は若い年齢(20代30代)の趣味ではありません。40歳代以降
の人生が分かりかけて来る年代の趣味なんですね。私はそれを10代から始めていたのですが、当時
は何も知ってはいませんでした。写真の凄さがわかりはじめたのはやはり50代以降ですかね。
それで私のような老人の年齢になっても、写真には驚きの発見が次から次へと出てきます。こんなに
面白いものはないのではないかと思うほどです。
そういうことでyamaさん。年齢にかかわらずバリバリと写真を撮って投稿してくださいな。大いに期待し
ていますから。

後述:投稿しようと思ったら、先にS9000さんがされていました。常に老人に優しいS9000さんらしい文章
ですね。(^^ゞ それにしても「ぢーさん」ばかの掲示板にまみれて投稿されているS9000さんは、ある意味
不思議ではあるんですが、性格的に老人好きの人もいるのではないかと思っています。もしかして子供
の頃、爺さん子だったのかも知れませんね。みなさん、せいぜい可愛がってやりましょうや。(笑)

コメント投稿
石垣のカワセミ2021
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3300x2200 (2,930KB)
撮影日時 2020-12-27 00:36:50 +0900

1   S9000   2021/1/4 23:14

 https://photoxp.jp/pictures/214280
と同一個体と思われるカワセミ君。光線によって、構造色がおりなす羽根の色合いがだいぶ違います。青味が強いほうが好みという人もいれば、ややエメラルドかかったほうが好きという人もいるでしょう。
 私はラピスラズリ風に見えるときが好きです。
 いずれも広島城お堀にて。あ、小さい囲い合成が写真214280の切り出しです。ちなみに、この個体と思われるカワセミ君には、今日の昼休みお散歩でも遭遇し、撮影しました。それが今年初カワセミなのですが、木陰でシルエットしか映っておらず、ちょっと残念。

 貼り付けはペイントで行いました。元画像はRAWをDPPで現像。

コメント投稿
飛形点
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 017
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3728x2485 (7,747KB)
撮影日時 2021-01-04 20:24:43 +0900

1   yama   2021/1/4 21:30

一瞬の飛ぶ姿か初めて撮れましが、
野鳥撮影の難しさを痛感しました。

コメント投稿
親子仲良く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 017
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4926x3284 (16,892KB)
撮影日時 2021-01-04 20:26:14 +0900

1   yama   2021/1/4 19:26

アオサギの親子と思いますが、野鳥の行動を見ていると
時間が経つのを忘れて撮っていました。

2   masa   2021/1/4 22:27

これは珍しい!
アオサギの手前に嘴が黄色いダイサギ、左の小さな白鷺はコサギ、水面にはバンが泳いでますね。
くれだけの野鳥がいると、まさに時間の経つのを忘れることでしょう。
yamaさん、今年もどうぞよろしく。

3   S9000   2021/1/4 22:58

 なるほどてんこ盛りでゴージャスですね。
 最近、撮影していて、ダイサギがダイサギを、アオサギがアオサギを追い払う様子を見かけました。この場合は仲良く同居しているようです。コサギ付近に、糞跡が多数見えますが、サギ類の保養地なのでしょうかね、ほのぼのとしていいですね。

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,784KB)
撮影日時 2021-01-02 20:10:05 +0900

1   S9000   2021/1/4 00:15

 河川敷の草むらからチリチリと鳴き声が聞こえてくるホオジロ。
 この写真に写っているのは、どうやらメスのようです。
ソングポストでさえずっているときは撮影は楽ですが、草むらでチリチリ言っているのを撮影するには、草むらから飛び出てくるのを待つのが得策です。比較的近寄れる鳥でもあります。その理由は、採餌する場所が、人の通る遊歩道わきの草むらや、草の実が散らばる階段など、行動にあたって人との距離が近いからでしょう。
 比較的高い山の頂上でも見かけるホオジロですが、なぜか縮景園では見かけたことがないです。理由は今のところ、思い当たりません。

2   yama   2021/1/4 16:46

こんにちは。ホオジロとスズメの見分け方を
目の頬の所が白くなっているのでホオジロ。
目の周りは黒く、目の上は白くなっています。
スズメは目の周りとその上は茶色で頬の所に黒い線が入っているし。
勉強になりました。

3   S9000   2021/1/4 22:55

こんばんは。コメントありがとうございます。
かみさんが「赤いスズメを見た!」と言うので探してみると、ホオジロだった・・・というエピソードが昨年ありました。伊wれるとおり、顔と頭の模様、そして尾羽の長さでスズメと区別できそうですが、野原での行動パターンがスズメによく似ているので、ん?と迷いそうです。
 今のところ、ホオジロは二羽、一瞬は三羽?くらいの群れしか見たことがなく、スズメのように十羽以上の集団になる様子を目撃していないです。ホオジロは繁殖期の縄張り意識が強く、ヒト(つまり私)に威嚇をくわえるほどの肝っ玉の持ち主。
 ということで、カワセミ、ジョウビタキ、コゲラと並んで大好きな野鳥です。

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,560KB)
撮影日時 2020-12-31 17:43:45 +0900

1   S9000   2021/1/4 00:06

 最近、定置撮影場所である河川堤防で、スズメと並んで一番目撃頻度の高いのが、ツグミ。ここでは一羽のみの撮影ですが、けっこう集団行動しています。
 堤防添いの茂みと、中洲を自在に飛び回って、採餌している様子。スズメ大のジョウビタキやホオジロに比べてひとまわり以上大きい鳥で、見つけやすいです。

コメント投稿
ひとりじめ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 017
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2372x1749 (3,067KB)
撮影日時 2021-01-03 20:19:55 +0900

1   yama   2021/1/3 13:34

柿を夢中に食べているが、食べきれますか?

2   裏街道   2021/1/3 21:54

こんばんは。
甘くなるまで待っていたんでしょうね、野生動物の食物レーダーは凄いと思います。

3   S9000   2021/1/4 00:00

 ここで待っていると、いろいろな野鳥に出会えそうですね。今年は、異なる種類の野鳥を同時に撮影することも目指したいと思っています。
 でもスズメ単独もまた、非常に魅力的な被写体です(^^)v

コメント投稿
バーチュアル初詣😊
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア DxO PhotoLab 4.1.1
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1,183KB)
撮影日時 2014-08-26 22:27:14 +0900

1   Kaz   2021/1/2 18:06

我が家の近所にはさすがに神社が無いので、前回
日本に行った時に撮っておいた神社写真を使って
仮想空間初詣しました。(笑)

ここは長崎の若宮神社、坂本龍馬の亀山社中に近く
勤王の志士たちが闊歩していたであろう所です。


2   yama   2021/1/3 14:36

Kaz 様
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
コロナ過で大変ですが、自宅に引きこもり近場の
景色撮影を楽しんでいます。

3   裏街道   2021/1/3 21:56

こんばんは。
時代を動かして歴史を作った人々の面影は残っているのでしょうかねぇ~。

4   masa   2021/1/8 10:14

Kazさん、ことしもどうぞよろしく。
昨日やっと議会がバイデン氏の大統領選出を確認したようですが、トランプさんに煽られた大勢の支持者がガラスをブチ破って議場に乱入したのには驚きました。
ジョージア州の州務長官にあと1万7千票をなんとかしろと脅す電話をかけたり、結果確認の議会議長を務める腹心のペンス副大統領に結果を採択するなとSNSで公然と圧力をかけたり、これは最後の悪あがきというのか、本当に狂っているのか・・・
この期に及んでも選挙はインチキだと言い張るトランプの言い分を支持する共和党議員がまだ相当数いることに唖然とするばかりです。

米国社会の分断が、憎悪と暴力の拡大に至らぬよう祈るばかりです。

5   Kaz   2021/1/15 04:31

yama さん、裏街道さん、masa さん、
新年のご挨拶大変遅れました。
申し訳ございません。
これに懲りず、今年もよろしくお願い申し上げます。

yama さん、
このご時世、遠出してばい菌扱いされたり、下手して
コロナに感染したんじゃ元も子もないですから、
近所でのんびりと撮影がいいんじゃないでしょうか。

裏街道さん、
神社を撮った後で徒歩数分の所にある坂本竜馬が
結成した亀山社中にも立ち寄ってきました。
こんな所で幕末の志士たちが日本の歴史を
練り上げげたのかと感慨無量でした。

masa さん、
トランプは2016年の大統領選の時には自分が勝つとは
到底思ってもおらず、どうせ負けるんだからと、結果を
全く気に欠けずに言いたいことを言い放題。
それが民主党に反発を感じていた、農業、工業従事者、
白人貧困者層に受けてしまい、当選という結果。
元々、大統領になる気が無く冗談で選挙に打って出たので
あとは出たとこ勝負のテレビのリアリティー番組での
タフガイ大統領役を演じてたようなものですね。

日本の国防、国益のためにはC国、K国と対峙するにあたり
トランプの方がましと考え再選を密かに願ってたのですが、
今回の選挙の第一回討論会で醜態を晒し、浮動票層が
一気に半トランプ票へと転じたために敗北したと私はみてます。
討論会とコロナ対策でマスク着用を国民に勧めてさえいたら
再選の機会は十分にあったと考えます。

今回の選挙の投票データ図です。
アメリカの現状を反映してますね。
https://www.nytimes.com/interactive/2020/11/16/us/politics/election-turnout.html

カレンダーの件に関しては後ほどメールさせていただきます。

コメント投稿
2021初日の出
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,037KB)
撮影日時 2021-01-01 16:36:40 +0900

1   S9000   2021/1/2 16:00

 広島の初日の出は、雲が多く危ぶまれましたが、なんとか姿を見せてくれました。
 山麓に見える営造物は、「双葉山平和塔」。撮影場所からの距離は約2kmでした。撮影時の気温は約0度。川沿いで撮影したため、北部の山岳地帯から川を伝って抜けてくる風が冷たく、体感はもうちょっと低かったけれど、防寒をしっかりしていたので大丈夫でした(^^)v

2   Kaz   2021/1/2 18:14

初日の出をバーチュアルに拝むことができて感謝です。😊
気温零度の早朝に出かけて撮影するという気概、
気力に欠けるワタシは明日なら摂氏10度を
超えそうなので久々に表に出て、何かしら
撮りに行こうかと画策中ですが、出て行っても
なんか撮るものあるんだろうか。

3   yama   2021/1/3 14:33

S9000 様
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします

4   裏街道   2021/1/3 21:59

こんばんは。
三が日の関東は快晴の日々でしたが起き出すのが遅く日の出を撮る事はありませんでした。(^_^;)

5   S9000   2021/1/3 23:58

みなさまこんばんは。コメントありがとうございます。
三が日は、3日になってやっと近所の氏神様に初詣に出かけました。地元の有志がボランティアを毎年されていますが、それもまた今年は規模縮小でした。

>Kazさん
 バーチャル初日の出ですか、考えてみればその方法もありましたね(*^^*)
 暖冬だった昨年に比べて無茶苦茶寒い元日でしたが、2日以降は少し持ち直して、今日3日はそこそこ暖かったです。年末年始6日間の休日はこれで終了、明日からはまた仕事のため、仕事の資料を読み直していたところです(^^)v

>yamaさん
 あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。今年も昨年に引き続き、野鳥撮影が当面、中心となると思いますが、藤やチューリップ、向日葵、それに人物をからめた撮影も行いたいところです。

>裏街道さん
 紅白、行く年くる年を見てから7時に起きて撮影に出かけたものですが、徒歩15分くらいの場所での撮影なので、それほど苦にはなりませんでした。寒かったけど、雪が積もらなかったので、氷点下ではなかったですね。日の出時刻の遅い西日本は少し楽です。

コメント投稿
白雲大社
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS RP
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
焦点距離 42mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6189x4126 (25,351KB)
撮影日時 2020-11-14 23:53:44 +0900

1   yama   2021/1/1 21:22

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

岡山県笠岡市の白雲大社ですが、今年はコロナの影響で、餅つき、御神酒の接待
飲酒店は注視になりました。
幸先詣「さいさきもうで」で12月に一足早く新年の御神礼してきました。

2   Kaz   2021/1/2 05:00

あけましておめでとうございます。
幸先詣でなる早目の初詣のようなものがあるのですか。
元旦、三が日は異常な混みようとなるので、そんな
機会があれば初詣を先に済ましておくのも手ですね。
今年は人出は例年ほどではないにしても、コロナへの
感染予防対策にもなりますしね。

お互い、健康に気を付けて写真の趣味にお互い励みましょう。
本年もよろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。

3   裏街道   2021/1/2 11:47

新年おめでとうございます。
今年も笠岡の町中を我が物顔で走らせて頂くことになりますので宜しくお願い致します。

4   S9000   2021/1/2 15:23

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 今年は伏見稲荷のような、初詣の人気スポットでも例年の2割くらいの人出だとか。我が家の場合、正月を避けて参拝することを申し合わせています。すぐにはおさまりそうにないこの新型コロナですが、落ち着いてほしいものです。

5   yama   2021/1/3 14:32

Kaz さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
裏街道 さん
新年明けましておめでとうございます。
笠岡の町中を通ることがありましたら連絡・・
出来ないですね。
今年もよろしくお願いします
S9000さん
明けましておめでとうございます。
今年もS9000様の写真楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします

コメント投稿
ご挨拶2021
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2333x3500 (4,098KB)
撮影日時 2021-01-02 00:28:45 +0900

1   裏街道   2021/1/1 17:22

新年の初撮りは私の専属モデルから・・・。(笑)

下手くそな投稿を続ける事になりそうですが本年も宜しくお願い致します。

4   S9000   2021/1/2 15:25

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 ネコちゃんかわいいですね。十二支にはいないけれど、これだけ身近な存在なのだから、寅年を猫年と考えてよいような・・・
 

5   kusanagi   2021/1/2 17:27

ちょいと、キング・オブ・ニャンコ様をお借りします。天からのご宣託です・・・
1月7日(米国6日)、天空の火星(争いの神)は牡牛座入りをします。どんでん返し天王星と合し、
時を司る土星・木星と凶角に。さらに月も火星と衝(対立)となり、火星の威力はムンムンに。
梅田さんは蠍座なので、その火星に直撃されます。太陽が山羊座で制御はとれるでしょう。
さらに1月21日(米国20日)、太陽は過激な水瓶座に。そして何といっても、戦いの神・火星は
ジャストで天王星と合します。さらに月がその合に加わります。牡牛座の火星・天王星・月の
合集団は、水瓶座の太陽・土星・木星の合集団と凶角。威力最大パワーマックスです。
もう何がどうなるのかは分からない。金星が山羊座なので何とか連邦政府、持ちこたえて欲しい。
虎の兄い、頑張ってね。
・・・というようなことをニャンコ様は宣っておられるようです。(笑)

6   kusanagi   2021/1/8 23:34

最後の大鰐が浮上した後【第91回】 張陽チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Vzau1gYasac
【削除覚悟】アメリカ大統領決着か?テキサスのルーク倉石さんが詳細解説! 中野博のBookTube大学
https://www.youtube.com/watch?v=T1MKRTZEYkU
『トランプの切り札』(2021/1/8)より LUKE 大智 KURAISHI
https://www.youtube.com/watch?v=7UMNELOyOFo
2021.01.07【大統領選継続中】トランプ大統領、最後のカードは!【及川幸久−BREAKING−】
https://www.youtube.com/watch?v=riTB87i5WX8

米民兵組織連合「Militia.Me」、声明発表 新時代news
https://www.youtube.com/watch?v=2cmfX2xqcUs

1月7日(米国6日)を過ぎた現在、こんなところでしょうか。これからが歴史の始まりというところです。
アメリカの本当の実力というものを見せてくれると思います。逆に言うと、ここまで行かないとアメリカは
中国を潰す覚悟ができないということでしょうね。それはその通りです。
masaさんがKazさんに宛ててコメント投稿をされていますが、Kazさんの心情はどういうものか、興味が
ありますね。私や裏街道さんのように教育(すなわち洗脳)をあまり受けていない人間は、動物本来の
直感力というもので物事を見るのですが、それは写真というものにとっても意味があるのではないかと
考えています。
米国の行方や世界の未来など、写真談義とは関係ないと思われるかも知れませんが、そうではなくて
大有りだと思っています。masaさんの見方が正しいのか、私のそれが正解なのか。いずれ結果は
出るでしょう。これからが本当の21世紀の始まりですから。

7   kusanagi   2021/1/9 00:41

トランプ大統領演説「01/07 メッセージ(和訳)」【アメリカ大統領選2020】 一般社団法人 JCU
https://www.youtube.com/watch?v=2Xq8WrUtgCI
大紀元報道ライブ 0108 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン
https://www.youtube.com/watch?v=WCYo03YW8ic

8   kusanagi   2021/1/10 23:07

キング・オブザ・キャットをお借りしてますが、現時点ではこんな感じですかね。(^^ゞ
「大芝居【第93回】 張陽チャンネル」
https://www.youtube.com/watch?v=MWmJYdlx774
1月12日(米国時11日)に月(ルナ)が山羊座に入ります。金星と合、さらに太陽にも13日に合(新月)
します。これは強力ですね。ここらから1月20日(21日)に向けて大きなことが展開すると思います。
このルナは将棋で言えば、成金で王手というわけです。これで民主党は壊滅するといえます。
なお私の感覚としては大昔から、米国=米軍です。その総帥が大統領ですから。州と連邦議会とか
は飾りのようなものです。
20年前の2000年に、木星・土星の合(20年に一度起きる)は牡牛座と双子座でおきました。それで
ディープステイト(国際金融資本と言われる)とチャイナに大きな利益があったんですね。それが今回
の木星・土星の合(山羊座・水瓶座)で覆されるわけです。もう一度、国家国民とかアメリカが脚光を
浴びる時代になったというだけの話です。

トランプさんを嫌いな人は多いようですね。特に女性がそうらしいです。(笑) 私はトランプをテレビで
見て、これは本物の人だなって最初から思っていました。それで2016年に於いてもあの人気からして
トランプが勝つだろうと予測していたんですが、その通りになりました。
なぜトランプを嫌いになるのか。それは反トランプ(マスコミ)のいうことを信じて、眼の前に写っている
人物を見ていないからです。目前にあるものを見ないで誰かの言うことを信じるというのは、やはり
愚かというしかないんじゃないでしょうか。子供ならば仕方がないですが。
9.11の貿易センタービルの崩壊映像を見て、私はこれは航空機による爆破ではないと思いました。
高卒程度の理科の知識があれば直ぐに分かることです。
しかし多くの人達はそういうものを、陰謀論だとして退けていますね。こういうのも同じです。ついでを
言うと、2000年の9.11は米国の力を削ぎ、結果として中国に大きな利益をもたらしました。

写真も同じであって、やはり事実とかリアルが大切なのであって、眼の前にあるそれと自分のイメージ
が衝突すれば自分のイメージや考えを改める必要があるのですが、それをやっていくことこそが本当
の写真行為であるという気がしてますね。
若い人でも、写真を美意識としてしか捉えられない人がいて、美意識第一とか耽美主義ですかね。
カメラや写真を、単に自分の美を創造する為の道具としてしか考えていない人です。私はそういう人達
を攻撃してきたのですが、それは公共の場で害毒を流すんじゃない、ということなんです。(笑)
写真を美意識として、それでしか捉えていないと、例えばカメラが高度化してきますと、たったそれだけ
でも、その人の写真は破綻して来ます。さらに当人の人生すらもダメージを受けますからね。怖い話
です。
誤解を受けては困るのですが、写真は芸術性を内包しているのは確かです。しかしそれは単純な美意
識ではありません。それは作家の作品を見れば明らかですね。

トランプさんに話を戻しますと、彼は占星術的には普通の人です。むしろ性格は軽いですね。(笑)
占星術で個人を占いますと、これは凄いなっていう人がいます。しかしそういう人が必ずしもトップにな
れるわけじゃないんです。じゃあ、なぜトランプが大統領になり、どんな攻撃にも怯まないかというと、
バックがあるんですね。それがプロテスタンテイズムのキリスト教と米国建国の精神(合衆国憲法)で
す。そういうもの(正義とも言います)にトランプはすっかり洗脳されているんですよ。(笑)
これを見て、私は21世紀以降は、そういう米国的精神が世界を覆って行くという気がしてきました。
これは個人の力を全面的に出した理想主義の理念です。占星術的には水瓶座の時代ですかね。
おそらくその精神が今後の2000年間(20センチュリーズ)を貫くのではないでしょうか。
ついでを言うと、社会主義や共産主義というのは前世紀の魚座時代の愚昧な邪教であり、20世紀で
既に終わったものです。過去の残滓であって、中国共産党は消滅寸前で燃え上がった炎でしかあり
ません。

管理人さんのお話では、この掲示板は常連の方だけが閲覧しているのではないとのことでした。
たった20名ほどの常連投稿者だけしか利用していないのであれば、この掲示板は閉鎖に値します。
しかし写真投稿やコメント投稿をせずとも、掲示板を見てるという大勢の方々がいらっしゃるということ。
このことは大事なことですね。
このコメントは裏街道さんのスレを拝借して、そういう声なき人々に宛てたものです。中にはトランプ
支持者の方もおられるでしょう。特に若い男性の人達がそうだと思います。
一握りの大金持ちや権力者が世界を牛耳る時代は過ぎ去ろうとしている。(とりあえずはですが・笑)
もちろんこれからもそう簡単に世界の人々が目覚めるというわけではないのですが、良き時代に向け
て進んでいくというのがこれからの歴史の本筋なのでしょう。

それから写真に関心のおありがあるだろう声なき人たち。写真というものは正しく手順をおってやって
いけば、多くの利益をユーザーにもたらすものです。それは眼前に展開される多くの物事や出来事を
見抜く力を着けてくれるというものです。これは人が人生を生き抜いていくのに無類の援助となるはず
ですね。そういう力・フォースというものを身につけたければ、手っ取り早い方法をいいましょう。(^^ゞ
それは簡単で、写真を白黒で撮ることです。カラーで撮って黒白にするというのではありません。最初
から白黒モードでしか撮らない。JPEGモノクロです。これを1年間やれば俄然と力がついてきます。
これは本当ですよ。色香に惑わされないので。(笑)

コメント投稿
A Happy New Year!!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア DxO PhotoLab 4.1.1
レンズ EF-S 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 48mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (972KB)
撮影日時 2007-11-07 22:44:48 +0900

1   Kaz   2021/1/1 14:41

忌まわしき2020年を後ろ足で蹴飛ばして
明るい未来に向かってモー進しましょう!

キヤノン板のみなさま、
今年もよろしくお願い申し上げます。

3   Kaz   2021/1/2 04:53

裏街道さん、
あけましておめでとうございます。
コロナの2020年も去り、ワクチンの2021年の到来ですね。
とは言っても、実体は当分変わらんのでしょうが。😢

この牛さんはマンハッタンのウォール街、日本でいうと
兜町、傍に置かれてるブロンズ牛さん。
好景気を願ってあるアーティストが夜中に勝手に置いたものでしたが
市当局もそのまま置いておくことを認めて、すっかり観光名所化。
しかし、こんな重いものをどうやって運んで来たんだ。

某中国は沖ノ鳥島辺りにも徘徊してますからね、危ないな。
日本の同盟国艦船が尖閣周辺に集結してる間に、尖閣に上陸して
自衛隊の基地を造っちゃう、てのが一番だと思いますがね。

4   S9000   2021/1/2 15:20

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 国防ももちろん大事ですが、健康管理も大事ですね。ということで、新年早々、野鳥撮影にてくてく歩いています。
 

5   kusanagi   2021/1/3 01:01

特番『日本コロナの真実とは?コロナ狂騒曲の真相と処方箋』ゲスト:大阪市立大学名誉教授 井上正康氏
https://www.youtube.com/watch?v=v2_mC9VNUSs
ちょっと長い動画ですけど、コロナに関して日本の場合はこんな感じでしょうかね。米国だと事情が
違うと思いますが。

6   kusanagi   2021/1/3 21:56

より詳しくは↓が、画面にパネルがあるので分かりやすいです。
「松田政策研究所チャンネル」号外【ニュースを斬る!】上久保靖彦先生から国民及び菅政権へのメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=YkzJgOWZXNI
特番『衝撃!日本では既に”集団免疫が達成”されている!?』ゲスト:京都大学大学院医学研究科特定教授 上久保靖彦氏

7   masa   2021/1/7 11:41

Kazさん、ご挨拶が遅れました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
民主主義のお手本と思ってきた米国で、大統領選をめぐってこんなドタバタが演じられようとは思ってもみませんでした。
トランプという異様な人間が、あれだけウソをつきまくっても国民の半数近い支持を得るというのは、米国内の格差の広がりに耐えかねている反エリート層が、余程たくさんいるということなのかなと思っています。
ところで、よろしかったら私が作ったプライベートカレンダーをお届けしたいので、HNのメールアドレス宛に住所を教えていただけませんか?

コメント投稿
謹賀新年2021
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2001 (4,138KB)
撮影日時 2021-01-01 17:15:57 +0900

1   S9000   2021/1/1 11:18

 みなさまあけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。
 大晦日から元日にかけて、広島は雪でした。これはスズメやホオジロなどの草むら系の野鳥はたいへんだなあ・・・と思っていましたが、みな元気でした。野鳥の生命力はあなどりがたし。

2   Kaz   2021/1/1 14:48

あけおめでございます。
こちらは雪は降ってはいないものの、ここ数日寒い。
こたつ系の私は自宅警備の任を真面目に果たしつつ
ぬくぬく生活継続中であります。😊

ことよろでお願い申し上げます。

3   裏街道   2021/1/1 17:37

おめでとうございます。
広島も雪が積もったのですね、日本海側が大雪だというのに関東は良い天気が続いています。
田舎育ちの私もこたつ大好きです、掘りごたついいなぁ~。

今年も宜しくお願い致します。

コメント投稿
年末のご挨拶
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,052KB)
撮影日時 2020-12-31 21:57:24 +0900

1   裏街道   2020/12/31 13:59

仕事仕事と夢中で走っていると一年などあっという間に過ぎてしまいます。
お陰様で今年も無事故無違反(単に捕まる事が無かっただけですが)で駆け抜ける事ができました。
XPに投稿し皆様とご交流させて頂く事でストレスが消え精神的安定が保たれた結果と感謝しております。
楽しいお正月をお過ごし下さい。
ありがとうございました。

2   Kaz   2020/12/31 14:51

私も無事故無違反、と言ってもコロナで出かける機会が
あまりなかったおかげなのですが。(笑)
来年はかみさん連れて南部へキャンプ旅行にできれば
行きたいなと計画だけはしてるけど、アメリカ人は
ワクチンを打たない輩が多そうだから、駄目かな。
遠出が駄目なら近場でモデルさん撮影会...
だと、かみさんは怒るかな。😅

さあ、あと数時間で今年も終わり。
こちらはまだあと一日あるから、来年までの時間は
ポートレート板に大蔵ざらえで大量投稿しときます。

来年もまたよろしくお願い申し上げます。

コメント投稿
明日を見据えて(年末ご挨拶)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3300x2200 (5,096KB)
撮影日時 2020-12-27 00:10:31 +0900

1   S9000   2020/12/31 11:14

 今日の積み重ねが明日につながる、スズメ君。眼光するどく見つめる姿が好きです。
 明日はもう2021年。さまざまな光と影を残して去っていく2020年、ありがとうそしてさようなら。
 
 みなさまよい年をお迎えください。今年一年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2   Kaz   2020/12/31 14:41

今年は影の方ばかりが目立ったような一年でしたが
ワクチンという光明が差し込む来年が待ってるさ。
そう信じて頑張りましょう。
来年も漫画話楽しみにしてますよ。😊

コメント投稿
落陽  6
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア DxO PhotoLab 4.1
レンズ EF-S 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1152 (726KB)
撮影日時 2007-02-26 03:31:55 +0900

1   S9000   2020/12/31 11:09

 日は沈み、また昇る、ということでよい年がきますように。
 来年もよろしくお願いいたします。

2   Kaz   2020/12/31 06:02

今年の陽が落ちるのも今日が最後。
明日からは新たな年が始まりますね。

キヤノン板のみなさまには今年一年間
本当にお世話になりました。m(_ _"m

3   一耕人   2020/12/31 10:11

こんにちは
素敵な夕景ですね。 
こんな所でのんびり年を越したいものですね(^_-)-☆

来年もよろしくお願いいたします。

4   Kaz   2020/12/31 14:38

一耕人さん、
ここで一生過ごせるかと問われれば、?ですが
数日間、滞在して年を越すには良い所であります。
だけど、炬燵でぬくぬくしながらミカン食べ食べ、
紅白を観てゆく年くる年の除夜の鐘を聞く
日本の大晦日が風情があってよろしいようで。
明日からの一年もよろしくお願い申し上げます。

S9000 さん、
沈んだ陽はまた昇ってくる。
人生も沈んだまんまじゃあかんから浮かび上がらねば。
明日からはぷかぷかと浮かれ、いや、浮き上がるぞ。😊
来年もよろしくお願い申し上げます。

コメント投稿
今年最後のカワセミか?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,847KB)
撮影日時 2020-12-30 19:49:41 +0900

1   S9000   2020/12/30 20:54

 明日は撮影機会がなさそうなので、この一枚がおそらく今年最後のカワセミ撮影となりそうです。
 飛び去るところを後ろから追いかけた一枚。写りは今一つなのですが、おそらく12月3日撮影のワカセミ君と同一個体なので、生き延びていてくれることがうれしい。
 スズメ、ジョウビタキ、メジロ、エナガ、ホオジロなど、カワセミより少し小さいサイズの野鳥を撮影していて、同じ日にカワセミを見ると、「カワセミってこんなに大きな鳥だったか?」と面食らう気分があります。
 一方、もっと大きくて、水面上の低い高度を直線的に、つまりカワセミと同じように飛ぶイソシギを目撃すると、それはやっぱり大きく見えるわけで、こうやって判別眼を養っていかなければなりません。おもしろいものです。

コメント投稿
雀の眼光
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3001 (4,365KB)
撮影日時 2020-12-30 22:22:13 +0900

1   S9000   2020/12/30 19:38

 クチバシに黄色みが残る、今年生まれの若雀?
 この一枚では、青空が見えますが、直後にぶわっと雪花が舞って視界が真っ白になりました。積もりはしませんでしたが。
 
 個人的には野鳥撮影がマイブームでしたが、どのようなブームも終わるもので、昨年のマイブーム「イルミネーション撮影」は終息しました。
 世の中では、ここ10年続いていた、グループアイドルの隆盛に陰りが見え、どうやら終息傾向のようです。詳しいことはわかりませんが、グループアイドルのシステムは、アイドルとなるべき人材もファン層もまた、少子高齢化で減っていく中で生み出された画期的な集客システムだったと理解しています。
 昔の「スター誕生!」のように、〇万人の中から選ばれた・・・といううたい文句が使いにくい、それよりは二次予選くらいの段階で全部合格させてグループデビューさせ、切磋琢磨・成長・熟成・卒業・世代交代そのものをドラマに仕立てて見せる、というシステム。(AKB48の場合は「公式ライバル」まで登場させて切磋琢磨を演出した)
 これによって、個人の魅力や才能だけに頼っていては、せいぜい1~2年しか持たなかったアイドルのピーク寿命を数倍に拡大できたわけですが、さすがに基幹システムそのものが老朽化して魅力を失ってくるとブームも終焉を迎えるようです。
 世の中の野鳥ブームは、アウトドア活動全体のブームに乗っているようで、いずれ、インドア余暇を主にしている世代が中高年を迎えたときに、このブームは終息するのかもしれません。

http://www.digisco.com/mm/dt_59/toku1.htm
松田道生さんのコラムは、どうも叱られているような気分になることもあるのですが、撮影を主体としないバードウォッチャーの立場から野鳥撮影者はこのように見えているのだ、と参考にしてます。

2   Kaz   2020/12/31 06:46

嘴の黄色みで今年生まれかどうか推測できるのですか。
バードウォッチングのDVDや本にもなにやら、そのような
ことが言われてたような気がしますが、頭に入ってない。
やはり、フロリダの沼地で数回撮っただけの付け焼刃の
鳥屋の私はあかんですね。モデルさん撮影の方で頑張るべ。(笑)

ご紹介のコラム、ふむふむと納得すること頻り。
撮影の趣味も老人主体ですが、最近は若い人もちらほらとは
現れているようなので、それがいずれの日にか各分野、
鳥屋さんの方にも移行していくのではないかと淡い期待。😊

サポート掲示板のご協力、意をお汲み取り頂き、感謝です。
少しは恩返しができたかなと、私もほっとしてます。
来年もよろしくお願い申し上げます。

3   一耕人   2020/12/31 10:10

こんにちは
スズメ君 とげが刺さっていたくないんでしょうか(^_-)-☆

4   S9000   2020/12/31 10:56

みなさまおはようございます。コメントありがとうございます(^^)v

>Kazさん
 私も野鳥撮影は駆け出しで、習熟しなければならないことだらけ、であります(^^)v
 最近、実地で理解したことは
・河原の茂みに潜み、姿を見せずチリチリと虫のような鳴き声だけ聞こえるホオジロは、観察者の歩みにあわせて移動(逃避)している可能性があるので、観察者が歩みをとめれば、鳴き声を頼りに発見しやすくなるし、いつかは飛び出してくるので見当をつけやすい
・雀はヒトに捕食され続けた長い歴史を持っているので警戒心は容易に解けない、近づくのであれば横歩きですり寄り、一定限界以上は無理しない
などなど。
 野鳥写真家として若手のホープ、菅原貴徳さんは、先述の松田道生さんとも共著(菅原さんが写真撮影、松田さんが鳴き声収録を担当)があり、松田氏も高く評価する一人のようです。
http://www.digisco.com/mm/dt_101/toku1.htm
 サポート掲示板の件は、お役にたてて幸いです。この掲示板を通じて得られたことは膨大なのですから・・・ 

>一耕人さん
 あははは、スズメ君からすれば、トゲも想定内なのでしょうね。トゲのある植物に留まるノビタキ、有刺鉄線に留まるジョウビタキなどを撮影しましたが、あるいはそれらがより大型の捕食者(ネコなど)が嫌うことを知っているのかも。
 少なくとも、スズメやエナガ、メジロは公園などの人間が整備した植え込みや生垣の中に逃げ込んで、外敵の襲撃を防いでいるようです。植物とはいえ人間が管理している営造物をうまく利用している、と。ところが同じ人間が管理している営造物でも、ガラス窓は野鳥の鬼門であるようで、野鳥の衝突事故死は後を絶ちませんが、それ以上に交通事故死もあるようです。

コメント投稿
雪国~♬
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 42mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 5184x3456 (15,002KB)
撮影日時 2020-12-30 23:51:41 +0900

1   一耕人   2020/12/30 15:15

今日から年明けまで降り続けるとの予報。
数年前に雪でタイヤをバーストさせてことがあり、今年の外出も怖いですね。

2   一耕人   2020/12/30 16:35

忘れてました。
今年も一年ありがとうございました。
今年はコロナ禍の中活動しずらい一年でしたが、来年はコロナも過ぎ去り穏やかな年となることを期待しています。

来年もよろしくお願いいたします(^_-)-☆

3   S9000   2020/12/30 18:59

 こんばんは。雪が降る降る雪が降る。こちら広島も降りました。つもりませんでしたが、明日また降るらしいです。
 しんしんと、という表現がぴったりくる光景ですね。
 今年もまた交流いただきありがとうございました。一耕人さん、年末年始は穏やかに美味しいお酒を召し上がってください。あくる年もよろしくお願いします。

4   Kaz   2020/12/31 06:17

そちらの地方で数日間雪が降り続けると、一体全体、
元旦にはどんな状態になってるんでしょうか。
コロナの次は大雪で巣ごもりが継続という感じですかね。
家庭内での暴飲暴食を避け、適度な運動を続けて
29、あれ、もう30歳だったかのイケメンの維持を
図ってくださいませ。😊

来年もよろしくお願い申し上げます。

5   一耕人   2020/12/31 10:09

S9000さん こんにちは
どうしたことでしょう。今朝は燦燦と日がさして気持ちの良い朝です。
どうやら天気予報、外してくれたようですね。
今年も素敵なお写真で楽しませていただきました。来年もよろしくお願いいたします(^_-)-☆

Kazさん こんにちは
明日家内の実家に行くものですから、数年前の大雪を連想してかなりビビってました。
家庭内暴飲暴食は家内の目がありできません。つつましい正月であります。
今年も素敵なお写真で楽しませていただきました。来年もよろしくお願いいたします(^_-)-☆

コメント投稿
エナガはいつも茂みの中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,138KB)
撮影日時 2020-12-29 18:12:21 +0900

1   S9000   2020/12/29 23:00

 見晴らしの良いところに出てくることもありますが、静止しないので、目撃機会が多くても撮影しにくいエナガ。
 メジロと混群していることもありますが、今回はエナガ単独での群れでした。最近、河原ないし中洲で見る野鳥は、スズメ、ホオジロ、エナガ、メジロ、カラス、ツグミ、ムクドリ、カワラヒラ、ハクセキレイ、ジョウビタキ、イソシギ、そしてカモ類いろいろです。カワセミは最近、川では遭遇しません。カイツブリはお堀でしか出会わない。

コメント投稿