風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 梅雨の合間に・・9  2: 模様3  3: 少しだけ夕焼け。9  4: 霧のグラデーション12  5: 高速道路橋7  6: 花菖蒲6  7: 虎の門ヒルズ3  8: 2014/06/13晴れ11  9: ブラックスワン8  10: 新虎通り8  11: 梅雨らしく6  12: せせらぎの調べ12  13: ブーゲンビリア6  14: 緑深くセセリチョウ静かに6  15: 梅雨時の川面8  16: 梅雨の霧雨?9  17: ブーゲンビリア5  18: 渡船の中5  19: 子育て風景7  20: ありのままで6  21: 夏の風・かけ上がって7  22: 品種1  23: 川にカワウ、カメ...カメラ6  24: ネジ花の咲く頃9  25: 蛍。9  26: 渡船場4  27: 早苗25  28: 梅雨模様7  29: グリーン7  30: 屋敷林8  31: 視線10  32: 初夏のスケッチⅡ9      写真一覧
写真投稿

梅雨の合間に・・
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (2,078KB)
撮影日時 2014-06-13 16:34:12 +0900

1   ペン太   2014/6/13 22:18

散々、紫陽花には雨が似合う・・と何度も書いておいて
ここだけは・・、且つしばらく雨は降りそうも無いので 時間を割いて
今日撮影に行きました。
愛知県三ヶ根山スカイラインの紫陽花、彼方には渥美半島も見えています。
梅雨時の天空のお花畑、堪能しました。
ありきたりの構図ですが、後にアップする写真の説明的な意味もある構図なので・・・。

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/14 07:14

瀬戸内かと思ったら、愛知県でしたか。
夏らしい色ですね!

6   調布のみ   2014/6/14 15:45

梅雨の合間の晴れ間はあらゆる面で貴重、こういう写真が撮りたいです。
それにしてもこの日射しは強烈、もう夏ですね~。
こくのある濃厚な発色が素晴らしいです。

7   Ekio   2014/6/14 20:35

ペン太さん、こんばんは。
紫陽花のバックが青空と青い海というのは新鮮ですね。
紫の紫陽花というのが、彩りを豊かにしています。

8   ペン太   2014/6/14 20:33

皆さん コメントありがとうございます。
ここの紫陽花は初めてですが、ネットで見頃との事
日が沈む前に着くことが出来ました。
眼下に温泉街、そして三河湾の海、彼方に豊橋~渥美半島と
素晴らしい眺めを背景に晴れ間の紫陽花を撮れました。

9   ペン太   2014/6/15 18:11

Ekioさん こんばんは。
紫陽花をこの角度で海を背景に出来るのは
愛知県では多分ここだけだと思います。
同じ場所に白の紫陽花もありましたが、せっかくの晴天だったので
紫のこの花を被写体に選びました。

コメント投稿
模様
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,780KB)
撮影日時 2014-06-08 09:43:43 +0900

1   花鳥風月   2014/6/13 21:23

花菖蒲 網目模様の 背比べ

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/14 07:15

花鳥風月さんの花の写真はいつ見てもいいですね。

3   花鳥風月   2014/6/15 07:23

スカイハイ(旧バリオUK)さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
少しだけ夕焼け。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (362KB)
撮影日時 2014-06-13 18:36:58 +0900

1   花鳥風月   2014/6/13 21:01

草刈りの 済んだ端から 草伸びる

5   ペン太   2014/6/13 22:11

Nozawasさん こんばんは。
空は梅雨空ですが、覆い茂る緑の草から
この季節ならではの生命の息吹を感じるお写真ですね。
こちらでは、世界が金色に染まるかの様な美しい夕焼けが見れました。
(例によって車で移動中で撮影は出来ませんでした^^;)

6   hi-lite   2014/6/13 23:54

Nozawaさん、こんばんは。
山の合間の輝くような空が印象的ですね。

7   Nozawa   2014/6/14 09:06

花鳥風月さん、スカイハイさん、ペン太さん、ポゥさん、hi-liteさん、お早うございます。
 PENTAXにはフルサイズは無くて、APS-C機で使うと標準画角辺りになり使いにくいですが、
フルサイズライカ版で使うと風景撮りでは一番使いやすい画角ですね。
日没少し前に北西の空が美しく焼けてくれました。
この空の下あたりの低い山の向うは日本海になります。


8   調布のみ   2014/6/14 15:40

曇天ですが、雲に表情があり、道の行き着く先辺りがほんのり赤く染まって印象的な夕景色、
しっとり感がいいですね~。

9   Nozawa   2014/6/14 20:10

調布のみさん、今晩は。
 北西の空が美しかったのは短い時間でした。
次第に小さくなり消えました。
犬と歩いているときは良い撮影ポイントに行くのに時間がかかりますので面倒です。

コメント投稿
霧のグラデーション
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,172KB)
撮影日時 2014-06-13 04:23:35 +0900

1   調布のみ   2014/6/13 16:14

雨上がりの朝、霧が出て遠くは霞んで・・・美しいグラデーションと重なりました。
MZD 9-18mm F4.0-5.6

8   ポゥ   2014/6/13 22:23

西側の空のヴィーナスベルトをお撮りになったのでしょうか、
いつもとだいぶ雰囲気が違うような気が致しました。
ヴィーナスベルトと水面の狭間のクリアーな部分が
霧を際立たせているように感じました。
やっぱり雨上がりだと霧が出やすいんでしょうか?

9   hi-lite   2014/6/13 23:49

調布のみさん、こんばんは。
霧がかすかに色付いて幻想的な風景ですね。
川への写り込みも素敵です。

10   mukaitak   2014/6/14 06:46

もやった淡い色彩が心地良いです。
霞んだ遠景と手前の岸辺のシルエットの関係が
広い川面と相まって日本離れした景観です。

11   調布のみ   2014/6/14 15:17

Nozawaさん、こんにちは~。
今の時期、これだけの霧は珍しいです。
幻想的な雰囲気を醸してくれました。

kusanagiさん、こんにちは~。
様なんて・・・さん付けで呼んで下さい。
自宅近くを多摩川が流れていて、ここが私のメインフィールド、風景や鳥、時々天体系も・・・
殆ど毎日、早朝に出動しています。まあ日課の早朝散歩っていう感じです。
そんな場所ゆえ水面への映り込みや波立ちなどが風情を付与してくれ、それに季節、天候が合わさって
変化に富んだ美しい光景を見せてくれます。

シグマ板の書き込み拝見しました。映像エンジンの重要性、同意見です。
私の場合は超望遠レンズを多用することと、フットワークを良く(軽量化)したくて
APS-Cからフルサイズ高画素機には行かずm43へ・・・

12   調布のみ   2014/6/14 15:32

ペン太さん、こんにちは~。
雨上がりの河川敷、湿度が高くこの霧はそれが関係しているかと・・・
堤防上に到着してみると一面にモワ~っと・・・びっくりしてしまいました。

ポゥさん、こんにちは~。
はい、仰るように西空のビーナスベルト、東空も撮ったのですが、こちらのほうが霧の感じが良くて・・・
ゆっくりと濃淡を変化させながら移動して行く様子は幻想的です。

hi-liteさん、こんにちは~。
この色付きがあればこその美しい光景、滲んだ映り込みが
雰囲気を盛り上げてくれました。

mukaitakさん、こんにちは~。
この辺りはすぐ下流に堰があるため、川幅が広く、流れもゆったり、
それが日本離れした景観につながったのかも・・・

コメント投稿
高速道路橋
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (940KB)
撮影日時 2014-06-03 10:58:37 +0900

1   mukaitak   2014/6/13 15:37

安治川をまたいで天保山近辺を行く高速道路橋、下は船の通り道です。

3   Nozawa   2014/6/13 20:42

mukaitekさん、今晩は。
 つり橋の鉄の支柱がモニュメントの様に見えますね。
でも、35mmではなくて、超広角で撮る撮り方の範疇ですね。

4   mukaitak   2014/6/13 21:28

調布のみさん、Nozawaさん、コメント有難うございました。
この日は35mm単焦点のマニュアルフォーカスのレンズを
付けていました。そのためモニュメントのような写りになりました。
広角を持参しておれば又別の雰囲気のものが撮れたと思います。

5   ペン太   2014/6/13 21:56

mukaitakさん こんばんは。
見あげる構図、 太陽には暈
その中をヘリコプターが・・・。
映画のワンシーンみたいな印象を受けました。

6   ポゥ   2014/6/13 22:15

暈が眩しいですね。
吊り橋との位置関係が体格になっていて気持ちがいいです。
これは単なる私の好みですけど、
無機物を超広角域で撮るのってあんまり好きではないので、
私としてはこれくらいの画角が好きです。
ヘリコプター的にもこの焦点距離がいいような気がしました。

7   hi-lite   2014/6/13 23:43

mukaitakさん、こんばんは
橋の支柱を見上げる構図がカッコいいですね。
背景に暈とヘリも効果アップです。

コメント投稿
花菖蒲
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,959KB)
撮影日時 2014-06-08 09:35:07 +0900

1   花鳥風月   2014/6/13 07:14

蜂が来て 花粉散らかす 花菖蒲

2   調布のみ   2014/6/13 16:03

後方の滲んだ菖蒲群との対比がきまっていますね~。
ひだのような階調が美しいです。

3   ペン太   2014/6/13 21:55

花鳥風月さん こんばんは。
花菖蒲、花が柔らかく面積も大きいので
風の影響も受けやすく 綺麗な姿撮るの難しいですよね。
この花は、いい姿しています。

4   ポゥ   2014/6/13 22:11

シワシワっとした質感の花びらの中に毛細血管のような筋が通る、
この花らしさが鮮明に撮影されていますね。
紫と白色が多い花を背景にあえて水色をターゲットにした構図も
いい感じですね。

5   hi-lite   2014/6/13 23:46

花鳥風月さん、こんばんは。
程よくボケた背景に花菖蒲が浮立つようで素敵です。

6   花鳥風月   2014/6/15 06:18

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
虎の門ヒルズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (455KB)
撮影日時 2014-06-12 16:22:33 +0900

1   坂田   2014/6/13 06:42

開業2日目で虎の門ヒルズ51階スタジオフロアーより降りしきる雨が止んだ後の東京タワーからお台場方向を撮影することができました。

2   花鳥風月   2014/6/13 07:19

梅雨空に 東京タワーも 地味になり

3   坂田   2014/6/13 20:05

花鳥風月さん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
開業2日目の虎の門ヒルズ51階から雨上がりの風景を撮ることができました。

コメント投稿
2014/06/13晴れ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,108KB)
撮影日時 2014-06-13 04:35:18 +0900

1   mukaitak   2014/6/13 06:38

朝日で全体がセピア色の濃淡になった中、道筋が微妙に明るさが
ぬきん出ています。その道筋を太陽に向かって走る人のシルエットが
実に良いです。

7   ペン太   2014/6/13 21:53

hi-liteさん こんばんは。
透明感感じる空に、朝陽が眩いです。
暗部の階調も残っている中、走る人のシルエット決まってますね~。
私も今までの中で一番気に入ったかもです。

8   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 21:56

50ミリで、いつもとは違う雰囲気ですね。
私の好みでは28ミリくらいで十分のように思いますが、空を広〜く写したいのであれば、対角魚眼という選択肢もありますね。
もっとも、お金があるのであれば、躊躇わず超広角に投資していただいたほうが、世の中のためになるというものですが。

9   ポゥ   2014/6/13 22:55

伸びた影が朝らしくてとっても爽やかですよね。
こぎみ良い歩調が想像されます。
道路の曲がりぶりと日の当たり具合も素敵ですね。
超広角、今度キヤノンで16-35のLレンズが出るみたいですね。
使うシーンがなかなか思い浮かびませんけど、
有ればあったでいろいろ撮ってみたくなるかもしれません。
ただ、道路を超広角って多分難しいですよね。
パースが効きすぎて。
想像してみてこちらの50ミリの方が断然好きです。

10   hi-lite   2014/6/13 23:36

ポゥさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今朝はいつものポイントの前に重機が止めてあったので
その先まで行って撮影しました。
道路の曲がり方がちょっと違うかもしれませんw

6月19日にEF16-35mm F4L IS USMが発売予定ですね。

11   hi-lite   2014/6/13 23:16

花鳥風月さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
元気の出る句ですね!!

mukaitakさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
撮影している脇を颯爽と走り抜けるおじさん。
そっと後ろから撮影してみました。

Nozawaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ランニングするおじさん、ちょうど良いタイミングで来てくれました。

調布のみさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
はい、久しぶりの太陽でした。
写真、家に帰ってPCで開いた時、
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
って感じでした。

stoneさん、こんばんは、
コメントありがとうございます
>今までの朝日作品の中でこの作品が一番好きです。
ありがとうございますm(__)m
>ステッチすれば広範囲に画角取ったのと同じ雰囲気でますよ
なるほど。φ(・_・。 )メモメモです。

ペン太さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私もPCでファイルを開いた時、いい感触だったので無修正で現像しました。
ありがとうございますm(__)m

スカイハイさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
40Dがシャッターボタンの不調で病院送りになったので、1Ds2での撮影となりました。
持っているレンズの中でフルサイズ機につけられる一番短い玉が50mmでした。
レンズ買うお金、ありません(´・ω・`)

コメント投稿
ブラックスワン
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,937KB)
撮影日時 2014-06-08 11:44:18 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 02:21

自然保護区の湖だからというか、なのにというべきか、黒鳥がいました。

Novoflex Noflexer 1:9 f=64cm

4   調布のみ   2014/6/13 15:56

黒と赤の組み合わせ、インパクトありますね~。黒の階調がよく出ていて美しいです。
どこかの生保のCMで悪役を演じていましたが、最近ちょっと改心したような・・・
実際はとても好ましい鳥です。

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 21:49

黒鳥を見たのはこれで3回目くらいでしょうか、白鳥と同じで人間を恐がらないので、いさえすれば容易に写真に撮れます。
しかし、RSPB(王立鳥類保護協会?)のサイトなどには載っておらず、どういうステータスなのか気になって調べてみました。
クジャクがインドから連れてこられて飼われているのと同じように、
黒鳥はオーストラリアから連れてこられて、ときどき自然界でも見られ、繁殖をすることもあるが、
非常に近縁で生息環境も共通するコブハクチョウとの競争になるため、イギリスでは自然界に定着するには至っていないということです。

6   ペン太   2014/6/13 21:51

スカイハイさん こんばんは。
こんなタイトルの映画ありましたね~。
赤い嘴が目立ちますが、やはり白鳥に近い気品は感じます。

7   ポゥ   2014/6/13 22:50

白鳥と黒鳥が交配したら子はどんな色になるのかな?
って思いました。
パンダみたいなツートンになったら可愛いな。とか。
黒いと毛並みが目立ちますね。。
鱗のように羽が折り重なっているのがよく分かります。

8   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 23:59

皆さん、ありがとうございます。
白鳥と黒鳥の雑種ですか、なんちゅう発想でんねん。
調べたら出てきましたよ。
http://drewsmithphoto.photoshelter.com/image/I00001qYGNpzV7Ik
http://www.backyardchickens.com/t/486345/will-swans-chase-away-geese/20
まあこれが本当にそうなのかどうか私には確認する術はないのですが、ページの主たちはそうだといっています。

コメント投稿
新虎通り
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 795x1200 (655KB)
撮影日時 2014-06-12 16:25:33 +0900

1   坂田   2014/6/13 02:16

虎ノ門ヒルズ51階から「新虎通り」を俯瞰撮影してみました。

4   調布のみ   2014/6/13 15:51

早速上られたんですね~。流石です。
これを機に虎ノ門も様変わりするんですかね~。

5   坂田   2014/6/13 16:25

調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
この通りはシャンゼリゼ通りのような姿になるようですが楽しみになります。

6   ペン太   2014/6/13 21:49

坂田さん こんばんは。
真下を見下ろすかの様な構図、
高所恐怖症の方には 恐怖の一枚ですね。

7   ポゥ   2014/6/13 22:45

窓越しの撮影になるんでしょうか。
妙に生々しく、高所恐怖症の実にはこたえましたw
このまっすぐな通りがシャンゼリゼ通り風に改装されたら
また新しいデートスポットになりそうですね。

8   坂田   2014/6/14 03:48

ペン太さん ポゥさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
このビルの開業で虎ノ門の街並みも様変わりするきっかけとなるかもしれません。

コメント投稿
梅雨らしく
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (2,956KB)
撮影日時 2014-06-08 09:34:22 +0900

1   mukaitak   2014/6/13 06:42

季節感の漂う美しい描写ですね。
素晴らしい構図に微妙なボケ味がなんとも言えません。

2   MacもG3   2014/6/12 22:26

今年は梅雨入り早々大雨の被害もありこの先心配ですね。
エルニーニュで冷夏になるような話もありますがどうなんでしょ?

3   hi-lite   2014/6/13 05:13

MacもG3さん、おはようございます。
満開の花菖蒲綺麗ですね。
梅雨らしくしっとりとしていい感じです。

4   調布のみ   2014/6/13 15:48

色々なことが懸念されますが、今はこの美しい光景を楽しみたいです。
しっとりとした中に華やかさがあり、笠を被った女性の配置もいいですね~。

5   ペン太   2014/6/13 21:47

MacもG3さん こんばんは。
綺麗にそろった菖蒲、出荷用の菖蒲畑でしょうか?
花びらに雨粒 
女性もこの景色に相応しいし出たち・・、正に梅雨の叙情詩ですね。
異常気象、人間が自ら招いた報い
自然の成す事には人間は従い適応するいかないですね・・・。

6   ポゥ   2014/6/13 22:09

以前から山の作品を拝見していて、MacもG3さんといえば
広角か70-200のイメージがあったのですが、
最近の猫の写真など、90ミリマクロの世界も素晴らしいですね。
どちらかの人物にピントを合わせたくなるところですが、
手前の滴をまとった花びらに合わせたことで、
雨上がりの空気感がより伝わってくるような気が致します。

コメント投稿
せせらぎの調べ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 19mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (2,374KB)
撮影日時 2014-06-12 15:07:33 +0900

1   ペン太   2014/6/12 21:39

・・を聞きに、仕事の合間に
奥三河、くらがり渓谷に心癒しに行ってきました。
雨ならば、紫陽花を撮りに行くつもりでしたが、時折日差しも差す夏日、
せせらぎの音、いつ聞いても疲れを取ってくれます。
ND8使用です。

8   調布のみ   2014/6/13 15:44

絶妙のss、岩にまとわりつくような白い流れが美しく、ヒンヤリとした空気が漂います。

9   stone   2014/6/13 19:13

視線低く低く、美しい視界です。
清流の調べ、丸く角の取れた岩たち、木漏れ日、すばらしいハーモニーですね!
クリアな視界にうっとりです。

10   ペン太   2014/6/13 21:38

皆さん コメントありがとうございます。
渓谷の清流、名も無き流れでも私は大好きです。
山道を走っていると、つい脇見しちゃう事も・・・。
ここは昨年の紅葉の時期に初めて訪れてから(紅葉はいまひとつでしたが。。。)、比較的近場と言うこともあって、これからも度々通う撮影ポイントになりそうです。

 ただ割合、狭い山間の渓流なので、木漏れ日と組み合わせられる時間帯、場所は限られています。

 清流が流れる音、山から小鳥の声
 至福の時間過ごせました。

あと数枚、アップ予定です。

11   ペン太   2014/6/13 21:41

>ND8ってことは、8段分暗くなるってことなんでしょうか。
光量を1/8, 絞り三段分減光します。

 渓流・滝でスローSS多用する自分には必需品です。

12   ポゥ   2014/6/13 22:05

木陰につつまれた世界ですけど、
やはりそこかしこか淡い光が届いてるんでしょうね、
岩の艶や流れ落ちる部分の白さが的確に描写されていて、
暗部メインの構成であるのに素晴らしい奥行きを感じます。
特に、右手前一杯の位置に流れを持ってきたのが効いていると思いました。

コメント投稿
ブーゲンビリア
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,504KB)
撮影日時 2014-06-07 12:04:28 +0900

1   花鳥風月   2014/6/12 20:18

ブーゲンビリア 花粉の味は トロピカル

2   ペン太   2014/6/12 21:31

花鳥風月さん こんばんは。
完全に頭突っ込んでますね~。
バッタも蜜すうんですね・・。長い触角が印象的です。

3   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 00:19

キリギリスですか?
めちゃめちゃ小さいですね。
でも触覚は体の何倍もある。
ブーゲンビリアもこうしてみるとちゃんと花になっているのですね。
蜜の味は地中海かも?

4   mukaitak   2014/6/13 06:47

珍しいチャンスをものにされましたね。
ブーゲンビリアもこんな視点で撮ると
まるで別の雰囲気です。赤、白、緑の
バランスも良い感じです。

5   stone   2014/6/13 16:08

ブーゲンビリアの花に顔突っ込む^^!
ホントにちっさなバッタ赤ちゃんですね。ツユムシの幼生かな?
ツユムシはタチアオイなどの花粉が好きでよく食べに来ています。
この子も花粉が好きそうですねー。

6   花鳥風月   2014/6/14 17:57

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
緑深くセセリチョウ静かに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 171mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (487KB)
撮影日時 2014-06-12 13:29:28 +0900

1   stone   2014/6/12 16:03

キマダラセセリがいました。
地味なセセリチョウの仲間ですが、黄色地の迷彩模様がカラフルな感じ。
奥のオレンジボケは石榴の花です。

2   花鳥風月   2014/6/12 17:47

ひらひらと 飛んでみなされ セセリチョウ

3   調布のみ   2014/6/12 18:23

鮮やかな緑にカラフルな光景、雨続きでこんな眺めが懐かしいというか渇望されます。
セセリ蝶の目って可愛いです。飛び方もどこか直線的で他の蝶とはちょっと違いますね~。

4   ペン太   2014/6/12 21:28

stoneさん こんばんは。
落ち着いた、緑のボケを背景に
セピア色の蝶が浮かび上げって見えますね~。
目・・可愛いし こちらを見ているように・・・カメラ目線かな・・。

5   hi-lite   2014/6/13 04:05

stoneさなん、こんばんは。
緑のボケを背景にセセリチョウが浮上るようですね。
ヒメジオン?との組合せがいい感じです。

6   stone   2014/6/13 16:24

みなさんこんにちは

花鳥風月さん、ひらひらと飛べないセセリチョウ^^
体形と翅の形が高速体形なのかなぁ、飛翔を撮るにはSS1/3000くらい要りそうです。

調布のみさん、セセリチョウって超速の蝶ですねー。
その飛行軌道はジェットコースター的な感じです。グルグル&ギューンと鮮やかに直線・曲線を描いています。
毎日、雨が降りそうな空ですが降るのはほんのちょっとの間だけ。
日差しも時折あります。梅雨らしくもあり、らしくない天気です。

ペン太さん、ぬいぐるみをちっちゃくした感じの顔^^セセリって愛くるしい顔してますね。
カメラ目線くれてる気がしました^^。

hi-liteさん、ハルジオンと思います。野原にたくさん咲いていますね。
細い足で体を支えてますので余計に浮き出して見えますね。
望遠ボケ、視野風に素直にボケてくれるのが好きです。
明るいレンズ開放もマクロなボケ感も、私には要らない感じです。
明るい単焦点レンズでF7~9くらいの描写に憧れてはいます。

コメント投稿
梅雨時の川面
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,669KB)
撮影日時 2014-06-10 04:38:20 +0900

1   調布のみ   2014/6/12 15:55

梅雨時の朝、モノトーンの景色が拡がっていました。
空が短調なので川面を中心にフレーミング、カイツブリのつがいも通りかかってくれました。
右側のキザギザの岸、先日の長雨による増水でストレートだったものがこんな形に・・・
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

4   調布のみ   2014/6/12 18:19

stoneさん、こんばんは~。
その現場は見ていないのですが、この光景からすると相当なものだったと・・・
次に同様のことが起きるとこの魚の産卵場所として作られた人工洲、
ひよっとしたらなくなってしまうのではと心配になってしまいます。

Nozawaさん、こんばんは~。
過去に何度も中洲の消失や新たな中洲の出現を見ています。
今回はそれほどの激変ではありませんでしたが、その時のことを思い出しました。
カイツブリの通過、オォ~元気でいたかと何かホッとさせてくれました。

5   ペン太   2014/6/12 21:25

調布のみさん こんばんは。
空を排して、写りこみで構成された
曇天の朝、梅雨らしい季節感がしっかり伝わります。
大幅な増水でも、水鳥は無事でほっとしますね。

6   MacもG3   2014/6/12 22:52

雲天写真ってなかなか投稿し難いですよね。
色がのらないし諧調もうまく出ない。
このお写真はジメッとしたような雰囲気まで写し取られて
なんとも季節感が感じられる一枚です。

7   hi-lite   2014/6/13 04:00

調布のみさん、こんばんは。
川面に映りこんだ鉄塔と照明がいい感じですね。
曇天でも工夫次第で色々撮れるものですね。

8   調布のみ   2014/6/13 15:41

ペン太さん、こんにちは~。
どう撮るか悩んだ末にこうなりました。
あとひとつ変化が欲しくて岸近くにいたカイツブリが動くのを待って・・・
季節感が伝われば嬉しいです。

MacもG3さん、こんにちは~。
こういう景色は難しいですね~。
いっそモノクロとも思ったんですが、今の季節感を考えて、岸の緑を残しました。

hi-liteさん、こんにちは~。
空の階調が全くなかったので、水面中心の絵作りに・・・
鉄塔や照明灯が適度に滲んで、いい雰囲気を醸してくれました。

1 に変換ミスがありました。訂正します。
短調→単調

コメント投稿
梅雨の霧雨?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (611KB)
撮影日時 2014-06-12 07:39:56 +0900

1   Nozawa   2014/6/12 09:06

梅雨独得の霧の様な雨の中で、タンバのクロマメを植え付けるシーズンです。

5   ペン太   2014/6/12 21:22

Nozawaさん こんばんは。
よく耕された畑に 丁寧に苗が植えられていますね。
空は、山を乗り越えて押し寄せてくるかの如くの
ダイナミックな雲が印象的です。
こちらは今日は雲は多いけれど日も差した夏日でした。

6   Nozawa   2014/6/12 21:33

ペン太さん、今晩は。
 五月下旬に一度耕していますが、6月11日の午前中にもう一度トラクターで耕して其の直ぐ後から植え始めました。
午後はトテモ大雨が降りましたので犬の散歩のみです。


7   MacもG3   2014/6/12 22:54

ひとつづつ等間隔に手植えするんですね。
これはかなりの重労働、ご苦労さまです。
農協の改革が進みつつある昨今、農家にとって良い方向に進めば良いですね。

8   hi-lite   2014/6/13 03:56

Nozawaさん、こんばんは。
梅雨空の下、畑の広がり間が心地よいお写真ですね。
こちらは今日は晴れ間も見える予報です。

9   Nozawa   2014/6/13 08:54

MacもG3さん、hi-liteさん、お早うございます。
 長年水田になっているところを減反政策で三年に一回だけ畑にして私はクロマメを植えています。
タンバノクロマメも、機械で種豆を密植播きすると収量は多くとれますがタンバノクロマメの大きさにはなりません。
晩生品種のタンバノクロマメを早く播き、早く収穫しないと銭にならない時代です、どっか変です。
農協と言うよりも、農家が個々に生産や出荷を行う組織をつくり臨機応変に販売をしないといけない時代でしょうね。
難しいです。

コメント投稿
ブーゲンビリア
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,863KB)
撮影日時 2014-06-07 12:01:52 +0900

1   花鳥風月   2014/6/12 06:49

赤いけど ブーゲンビリアは 白い花

2   mukaitak   2014/6/12 09:41

花が三本セットになっているのですね。普段は熱帯的なあざやかな色に目が移り可憐で小さな花には気が回りませんでした。




3   調布のみ   2014/6/12 15:34

なるほど赤いのは葉(包葉)、実際の花は白いやつなんですね~。
深紅と白の対比が不思議な雰囲気を醸しています。

4   ペン太   2014/6/12 21:19

説明書きがなかったら
間違いなく、赤が花、白は蕊と思っちゃいますね。
自然の造形美、不思議さを感じます。

5   花鳥風月   2014/6/14 06:05

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
渡船の中
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (1,216KB)
撮影日時 2014-06-03 11:02:06 +0900

1   mukaitak   2014/6/12 06:19

これも天保山シリーズです。

2   花鳥風月   2014/6/12 06:58

渡し船 ユーは何しに 日本へ

3   調布のみ   2014/6/12 15:28

外人さんが多いんですね~。
行き先はUSJ?はたまた?楽しそうな笑顔がいいです。

4   ペン太   2014/6/12 21:17

mukaitakさん こんばんは。
ぱっと見、場所はニューヨーク辺り・・みたいに見えました。
皆さん楽しそうな笑顔がいいですね。

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 00:33

確かに、ニューヨークっぽいかもですね?
昔自由の女神を観に行ったときの船を思い出しました。

知り合いが最近日本に行ってきたんですが、九州の田舎にいくと子供たちが指をさしてきて、弁当を箸で食べてると皆寄ってきて見にくると言ってました。
大阪では人々はそしらぬ顔だと。
九州がいいわ、大阪みたいな大都市にはもう行かなくていい、っていってました。
ガイジン扱いされるのを面白がる余裕のある人でよかった、と思いました。

コメント投稿
子育て風景
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (2,823KB)
撮影日時 2014-06-08 11:43:35 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/12 05:40

湖の対岸は、ガングロカモメの子育ての里と化していました。

Novoflex Noflexer 1:9 f=64cm

3   調布のみ   2014/6/12 15:25

点々と沢山いますね~。
ちょっと判然としませんが、こちらでこれに該当するのはの夏羽のユリカモメ辺りかと・・・
http://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0909/spe090905/

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/12 19:49

ありがとうございます。
このガングロさんは、みなさんが仰るとおり、
Black-headed gull = Chroicocephalus ridibundus = ユリカモメ = 百合鴎
だと思います。
日本では冬鳥で、営巣・繁殖はしないそうですね。
シベリアあたりで繁殖するのでしょうか?

5   ペン太   2014/6/12 21:15

スカイハイさん こんばんは。
天敵がいない場所なのでしょうか?
親鳥も幼鳥もくつろいでますね。

6   Nozawa   2014/6/12 22:08

スカイハイさん、今晩は。
 沢山の親鳥や幼鳥がゆったりと過ごしている良いところなのですね。

7   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/13 00:23

ありがとうございます。
天敵はどうでしょう、猛禽もいますし、陸続きなので狐もいるはずですが、これだけ集まっているとなかなか手が出せない???
ちょっとわかりません>_<

コメント投稿
ありのままで
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (808KB)
撮影日時 2014-06-07 12:49:27 +0900

1   Ekio   2014/6/12 01:29

『アナと雪の女王』主題歌(日本語・松たか子Ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=fXs7RmShhEU

(久々に歌の実力を披露してくれた松さん、渾身の歌唱です)
この曲を紹介したいがために、このタイトルを付けました。
本末転倒なところではありますがご容赦を。

雨の日、「ありのままで」美しさを損なわない、凛とした花菖蒲です・・・いくらかこじつけ。

Makro Planar 50mm F2

2   花鳥風月   2014/6/12 01:56

雨こそは 望むところの 花菖蒲

3   調布のみ   2014/6/12 15:16

丸ボケと雨が作る背景に雨滴の付着した花菖蒲の存在感が際立ちますね~。
雨の日の鬱陶しさを振り払うような華やかさがあります。

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/12 19:35

雨だからこそ美しいという感じがしますね。
水も滴るいい花菖蒲です。

5   ペン太   2014/6/12 21:12

Ekioさん こんばんは。
花菖蒲と紫陽花、やはり雨の日がしっくりきますね~
こちらでは蒲郡、形原温泉の紫陽花が見頃を迎えたと朝刊に載ってましたが
雨が降るまで撮りに行くのはガマンするつもりです・・・。

 曲、しっかり愉しみました^^
いい曲、確かに渾身の歌声ですね~。

6   Ekio   2014/6/13 00:48

花鳥風月さん、ありがとうございます。
>「雨こそは 望むところの 花菖蒲」
実は「望むところだ!」というタイトルも考えていました。

調布のみ さん、スカイハイさん、ありがとうございます。
やっぱり雨粒が似合う花です。色も艶やかに乗って来ます。

ペン太さん、ありがとうございます。
雨狙いで紫陽花ですか、お写真期待しています。

コメント投稿
夏の風・かけ上がって
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 47mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2100x1239 (1,966KB)
撮影日時 2014-06-01 18:24:10 +0900

1   ポゥ   2014/6/11 22:32

何度も同じ風景の写真を投稿して申し訳ないのですが、
これが一応、自分なりにバランスがいいかな~・・・
と思えた一枚です。
真逆光でゴーストが出たので、下側の一部をカットしてあります。
今週末にMacもG3さんが登られるという燕岳のあたりに
夕日が落ちて行きました。

3   mukaitak   2014/6/12 09:28

山越しの夕陽を受けて輝く水田群が目に焼きつきます。

4   調布のみ   2014/6/12 15:08

光芒が拡がって光が染みわたっていくよう、盆地はセピア色に彩られ、
水田の反射が印象的ですね~。
手前の暗部が画面を締めて、いいバランスです。

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/12 19:53

放射状に広がった強い光芒に支配された、黄金色のモノトーンの景色が美しいです。

6   ペン太   2014/6/12 21:08

ポゥさん こんばんは。
こうやって改めて拝見すると、山間の平地に占める
田の割合がいかに多いかが良くわかりますね~。
水田 全部が鏡の様に、夕焼けを映していて壮観です。
安曇野でしか見られない日没ですね!美しいです。

7   MacもG3   2014/6/12 22:59

こんばんは。
ポイントは山陰から差し込む光芒とその光を受けて反射する水田ですね。
ズームレンズがあれば水田にズームインしたいところです。
週末光に導かれて登ってきます。

コメント投稿
品種
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,926KB)
撮影日時 2014-06-08 11:51:09 +0900

1   花鳥風月   2014/6/11 21:26

菖蒲の名 帰るころには みな忘れ

コメント投稿
川にカワウ、カメ...カメラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2046x1365 (575KB)
撮影日時 2014-06-10 06:42:54 +0900

1   stone   2014/6/11 18:44

頭に「か」のつくもの並べてみました。
カワウって忍者みたいです。容姿からは発想できない緑の目含めて格好いいと思います。

2   Nozawa   2014/6/11 20:56

stoneさん、今晩は。
 カワウ?が羽を広げて乾燥させているのもよく見ます。
色々なしぐさが見られます。
このあたりの蒲生川では、川にも「カワウ」と「ウミウ」が同数くらい居て、海にも「カワウ」と「ウミウ」が同数くらい居るらしいです。
でも、私には区別できません。

3   stone   2014/6/11 21:12

こんばんは。
Nozawaさん、ウミウも川にたくさんいるんですか、知りませんでした。
緑の目のオレンジの隈取の形が違っているそうですね。
このウのオレンジ模様はカワウのようです。ウミウだと嘴端っこのオレンジが尖がってアゴ下へ斜めに切れ込むということです。
でも顔をちゃんと見る機会って少ないので、私もウミウを見ているかもしれませんね。

4   ポゥ   2014/6/11 21:48

よく見たらカメ3匹もいますね。
どこかのお濠なのでしょうか。
そういえば、カメラマンも居心地のいいところに群れる習性がありますね。
今度そういうところに行ったらこの作品の光景を思い出してしまいそうです。
鵜って、目緑色なんですね。はじめてじっくり見ました。
口角もオレンジ色で、意外とカラフルな鳥なんですね~

5   調布のみ   2014/6/12 13:11

カワウもカメも同じように頭を持ち上げて、何かシンクロしているみたいです。
カワウは何といっても緑色の目が魅力、黒の階調もよく出ていますね~。
いつも思うのはあとから付けたような尾、すぐ取れちゃいそうで・・・
カルガモ、カイツブリなんかも・・・川には「カ」の付くもの多いですね~。

6   stone   2014/6/12 15:02

こんにちは。

ポゥさん、真っ黒ボディに緑の瞳なんですよ^^初めて知ったとき意外な色過ぎてびっくりしました。
流れ緩い川です。あと100mも下ったら淀川に入ります。ミドリガメがでっかくなったやつが沢山おります。
石ガメや草ガメが見たいけれどなかなか見つかりません。

調布のみさん、うまいことポーズ取ってくれたカワウさんでした。
水から上がって黒濡れボディはゼリーの膜張ったように光りますねヌルヌルなんじゃないかって感じ。
亀はずーっとこの姿勢で待っていました。ここに鴨もいたらよかったですね。^^;

コメント投稿
ネジ花の咲く頃
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1,132KB)
撮影日時 2014-06-11 04:53:23 +0900

1   調布のみ   2014/6/11 15:34

曇天の朝、そろそろこの花が咲く頃と堤防の土手を探してみたら1本だけ・・・

5   調布のみ   2014/6/11 18:29

花鳥風月さん、こんばんは~。
ユニークで的確な表現、この句初めて知りました。
ありがとうございます。

mukaitakさん、こんばんは~。
毎年この時期にこの花をこういう撮り方で一度は・・・今年はこんなふうになりました。
土手の斜面に寝そべって・・・です。

6   Nozawa   2014/6/11 20:58

調布のみさん、今晩は。
 早いですね。小さいラン科のネジバナが咲いたのですね。
此方ではまだです、梅雨の終わりに近い頃に咲きます。

7   stone   2014/6/11 21:16

ネジバナ、咲き始めていますか
淀川原で去年も探したのですがちっとも見つかりません。
今年も無理かな~、昨年は市民病院の花壇にたくさん咲いていたのでそこ見に行って見ます^^
春の植木市で一鉢400円で並んでいたので、ちょっと考えちゃいました。(笑)

8   ポゥ   2014/6/11 21:43

ネジ花・照明スタンド・鉄塔の三角関係が面白い構図ですね。
どんよりした天気・無機質の直線と対称的な螺旋が
引き立つこと引き立つこと。
しかも、何故かこの螺旋こそが文明の最先端であるかのような錯覚を味わえてしまうという。
いい被写体とポイントを発見なさいましたね。
カメラマンにとって早起きは三文どころの価値じゃないですね。

9   調布のみ   2014/6/12 13:00

Nozawaさん、こんにちは~。
そうですか~。地域が変わると咲く時期も随分違うんですね~。
こちらは今朝も雨、今やっと上がりかけです。

stoneさん、こんにちは~。
この朝はやっと1本だけ見つけました。そのうちまとまって出てくるかと・・・
>春の植木市で一鉢400円で並んで・・・
確かに可愛く美しい植物ですが、こんなものまで売る時代なんですね~。

ポゥさん、こんにちは~。
曇天の河川敷でこのピンクが一際可愛く・・・でもこれに気付く人は殆どいませんね~。
寝そべって撮っていたら、何撮っているんですか?と・・・
どう撮るか悩んだ結果、鉄塔との背比べになりました。

コメント投稿