風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 蛍。9  2: 渡船場4  3: 早苗25  4: 梅雨模様7  5: グリーン7  6: 屋敷林8  7: 視線10  8: 初夏のスケッチⅡ9  9: 虎の門ヒルズ6  10: 祝砲7  11: シロツメ野原にてにて7  12: 増水の堰15  13: 淡い雲のある朝日の出。9  14: 機関車6  15: 鉄砲隊44  16: 待機中7  17: ひとつのいのち6  18: 2014/06/10曇り8  19: 明るい未来へ~虹の架け橋~9  20: 白、そびえ立つ7  21: 祝!10  22: 猫のジジ11  23: 晴耕雨読13  24: 鉄砲隊34  25: 土星12  26: 陸上岬から対岸を・・。8  27: 旧古河庭園11  28: シロツメ野原にて11  29: 日の出鉄塔12  30: 掛かれば終い6  31: 鉄砲隊24  32: 鉄砲隊3      写真一覧
写真投稿

蛍。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 26sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (272KB)
撮影日時 2014-06-10 22:20:58 +0900

1   Nozawa   2014/6/11 07:10

 私の村を流れる川の向う側の山裾あたりで見られる蛍です。
農薬が余り使われなくなりまして蛍も増えました。
が、風景板ものか?ですが、背景に写っているのは景色ですが・・。

5   調布のみ   2014/6/11 15:27

蛍の黄色味を帯びた光っていいですね~。昆虫が発する光と思うとより神秘的です。
これはもう風景板ですね~。

6   stone   2014/6/11 18:13

蛍の夜景、いいですね。
静かに点滅する黄色い光、少し緑かかって美しいです。
昔は大阪にも田んぼ周りにヘイケボタルがたくさんいたんですけどねー。
少年時代は幼虫を育てたこともあるんですが、タニシ採りが面倒になって池に放流しちゃった^^
幼虫もちかちか光って面白かったですよ。

7   Nozawa   2014/6/11 20:53

調布のみさん、stoneさん、今日は。
 蛍の季節は街灯を消して、国道と町道に車が入らないようにすると美しいのですが、今の時代は難しいです。
蛍の幼虫は、このあたりではタニシではなくてカワニナが幼虫の餌の様ですが増えてきました。
ゲンジボタル、子供の頃は小さい図体のヘイケボタル?が水田辺りに居ました。
今は大きい蛍だけですが結構います。
実際は、蛍の種類はよく知りません・・?

8   ポゥ   2014/6/11 21:38

あれ~。もうホタルの時期ですか。
早いものですね。
明るいレンズだとこの設定でこんなに良く写るんですね。
わんさか飛んでる写真もいいですけど、
このようにしっとりしてるのも雰囲気あっていいですね。

9   Nozawa   2014/6/11 21:57

ポゥさん、今晩は。
 うんと明るい懐中電灯を持ってきて AFでピンと合わせをしたら良かったかもしれませんね。
ファインダー内の絞り、シャッター速度の LED が消せないのでピント合わせがやりにくいです。
ISO 100でも問題なく写ります、其れよりも、沢山有る街灯と車のライトの明かりが不味いです。
液晶でピンとあわせできるデジイチが良いかも知れません。


コメント投稿
渡船場
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (1,746KB)
撮影日時 2014-06-03 10:59:39 +0900

1   mukaitak   2014/6/11 06:58

天保山の渡船場です。近くの人の足になっています。対岸の近くにはYSJがあります。

2   花鳥風月   2014/6/11 07:15

USJ 通勤自転車 渡し船

3   調布のみ   2014/6/11 15:20

上を通るのは高速道路?そんな中に昔ながらの渡し船が今も近くの人の足になっているんですね~。
外人さんもいたりして・・・平成20年度現在1日平均約900人の利用とか。

4   ポゥ   2014/6/11 21:35

腕太っ!お尻丸っ!
やはり黒人さんの体格は凄いですね。
これはオリンピックで敵わないわけですよ。
そのいかつい男性がサングラスをかけて
典型的なママチャリを引いているというギャップにやられます。
怖そうだけどいい人なんだろうな、という雰囲気が滲み出てます。

コメント投稿
早苗2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,012KB)
撮影日時 2014-06-07 16:26:53 +0900

1   花鳥風月   2014/6/11 05:46

雨を得て 陽射しを浴びて 伸びる苗

2   Nozawa   2014/6/11 07:23

花鳥風月さん、お早うございます。
 早苗というよりも、右側の高いところから落ちる水が良いポイントになっいてるとおもいます。

3   調布のみ   2014/6/11 15:11

望遠の前後ボケによる早苗の奥行き感がいいですね~。
Nozawaさんが言われるように右の水がいいポイントに・・・

4   ポゥ   2014/6/11 21:33

部分を切り取った構図ですが、
右側の石垣と、落ちる水で泡のたつ様子から、
ここが棚田なのだと直感的に理解できますね。
素晴らしい構図とピント位置です。

5   花鳥風月   2014/6/13 06:02

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
梅雨模様
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3973x2640 (1,402KB)
撮影日時 2014-06-08 12:08:57 +0900

1   ペン太   2014/6/11 00:04

やはり紫陽花には雨が似合いますね~。
結構な雨までしっかり写って、梅雨らしさをしっかり表現してます。
これからは雨の日は紫陽花狙いですね!(時間が取れれば・・ですが)

 追記:雨にしては、空からの光りが感じられます。
狐の嫁入り・・?

3   MacもG3   2014/6/10 23:33

雨の中ご苦労さまです。
雨に紫陽花はよく似合いますね。深緑の中に青がいっそう映えているような気がします。
今年はらしいといえばらしいですね梅雨が。

4   hi-lite   2014/6/11 00:30

Booth-Kさん、こんばんは。
皆さんが仰るとおり紫陽花には雨が合いますね♪
当地では紫陽花はまだ蕾状態です。


5   調布のみ   2014/6/11 15:07

雨に濡れて元気を得たような鮮やかな発色の紫陽花が見事です。
暗い背景に雨もしっかりと写っていますね~。

6   ポゥ   2014/6/11 21:31

背景に暗いところを選んだのが成功したのでしょうね、
雨粒がしっかり写っていて季節感満点です。
シャッタースピードもいい感じで、
こうして見ている間にも、雨粒がサァッと動き出し、
アジサイの葉に当たる音が聞こえてくるようです。

7   BoothーK   2014/6/12 18:37

皆様、コメントありがとうございます。雨の軌跡を入れたくて、暗い背景に1/200 F5.6を設定したら感度が決まったという感じです。しばらくは、紫陽花ばっかり撮っているんじゃないかな。雨でないと撮れない風景もあるので、梅雨を楽しもうかと思います。

コメント投稿
グリーン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (793KB)
撮影日時 2014-06-08 15:06:00 +0900

1   Ekio   2014/6/10 23:10

順光でも逆光でもない、雨の日の弱々しい光を撮ってみました。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

3   MacもG3   2014/6/10 23:36

ちょっと前まで新緑の薄緑色だったイチョウの葉も
すっかり深く濃くなりましたね。
葉っぱで季節を感じるのもオツなものです。

4   hi-lite   2014/6/11 00:23

Ekioさん、こんばんは。
無数の丸ボケが綺麗です。
緑が濃くなったイチョウの葉を引き立てていますね。

5   調布のみ   2014/6/11 15:03

散りばめられた丸ボケ背景に浮かび上がるイチョウの枝が印象的、
渋い発色とシンプルな構成がいいですね~。

6   ポゥ   2014/6/11 21:29

雨降りで葉が濡れているためもあるんでしょうか、
背景の丸いボケが幾重にも重なってとっても綺麗です。
雨天の撮影もいいものですね。
また、銀杏の葉らしいシルエットや葉の筋などが鮮明に
描写されていることにも感心いたしました。

7   Ekio   2014/6/12 01:18

みなさん、ありがとうございます。
普段でしたらハイキーで撮る場面でしたが、流石に雨の中では光が弱すぎました。
しかしながら、弱々しい光でこそ出てきた絵のように思います。

コメント投稿
屋敷林
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,508KB)
撮影日時 2014-06-01 13:37:44 +0900

1   Booth-K   2014/6/10 23:22

お田植えの終わった水田に青空、気持ちいいですね。田舎を思い出します。

4   MacもG3   2014/6/10 23:31

以前に拝見させていただきましたが、確か富山とか長野に多かったですね。
広い田んぼを持つ地元の農家の方々の屋敷なのでしょうかね。
6月初旬以降まったく見られない青空がなんか懐かしい。

5   hi-lite   2014/6/11 00:18

ポゥさん、こんばんは。
青空に緑が優しく目に入ってきますね。
画面中央下から伸びる畦道がいい感じです。

6   調布のみ   2014/6/11 14:58

田植えも終わり、水が入って空を映す田に囲まれた屋敷林、気持のいい景色ですね~。
雲ひとつない濃い青空が爽やかさを感じさせます。

7   ポゥ   2014/6/11 21:27

みなさまこんばんは、コメントをいただいてありがとうございます。
ペン太さん
しかし、なかなか北アルプスを背景に見おろすというスポットが無く
(反対の美ヶ原方面を見るところはたくさんあります)、
その点在ぶりをお伝えできる機会が無いのが残念です。
今度無理やり撮ってみます。
Booth-Kさん
もう少し早い時期でしたらはっきりと映りこみますので、
鏡の構図で撮ってみたかったのですが、
一足遅かったです。
なので、PLフィルターをMAXまで効かせて空メインで撮ってみました。
MacもG3さん
そういえば最近曇り天気ばっかりですよね。
週末の燕岳は大丈夫でしょうか?
もし天気が悪くて登れなかったら、
安曇野の風景撮影をお楽しみいただけたら、と。
そちらの写真も拝見していたいです。
hi-liteさん
この写真の唯一のひねりどころが畦でした。
ありがとうございますww
調布のみさん
今は景観保護に力を入れなければ保たれない光景になってしまいました。
屋敷林に似つかわしくない洋風家屋も増えています。
もしかしたら、私たちの世代は安曇野らしい安曇野を見ることができる、
最後の世代なのかもしれません。

8   Nozawa   2014/6/12 05:13

ポゥさん、お早うございます。
 美しい青空の下で、大木の屋敷林のある民家が美しいです。

コメント投稿
視線
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (2,211KB)
撮影日時 2014-06-08 11:52:57 +0900

1   MacもG3   2014/6/10 23:01

野良の生命力に溢れた美しい瞳に吸い込まれそうです。

6   MacもG3   2014/6/10 23:54

コメントありがとうございます。
これノーファインダーで撮りました。右手で持って下から煽るように。
ピント合って良かったぁ〜
プゥさん、ご無沙汰です。
ご家族全員お元気そうで何よりです。
で今週末、またまた燕行く予定です(天候次第ですが)
気に入ったのが撮れたら投稿しますのでまた見てやってください。

7   hi-lite   2014/6/11 00:13

MacもG3さん、こんばんは。
綺麗な目をした猫ですね。
Booth-Kさんに同じく野良とは思えませんね♪

8   mukaitak   2014/6/11 06:50

猫の鋭い目つきをこれだけ明確に描写されるとは流石です。
良く見ると目の奥にMacもG3 さんらしき人まで写っていますね。

9   調布のみ   2014/6/11 14:51

野良とは思えないきれいな毛並み、振り向きざまのちょっと警戒したような視線に緊張感が表れています。
反面、鼻先の黒い斑点が可愛らしさを・・・
結構近いと思いますが、ノーファインダーでこれだけのフレーミング、お見事です。

10   MacもG3   2014/6/12 23:01

コメントありがとうございます。
この公園は数年で (≡ ̄♀ ̄≡)の数が何倍にもなっちゃいました。
散歩中、餌をやる人が多いので毛艶のいいのなんのって。

コメント投稿
初夏のスケッチⅡ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,500KB)
撮影日時 2014-06-10 14:52:29 +0900

1   ペン太   2014/6/10 22:00

麦穂の成長、紫陽花開花に気をとられ
花菖蒲忘れてました・・・。

    西尾いきものふれあいの里にて。

5   hi-lite   2014/6/10 23:59

ペン太さん、こんばんは。
少々派手な、しかし涼しげな花菖蒲ですね。
背景のボケもいい感じです(・∀・)

6   MacもG3   2014/6/10 23:28

梅雨の時期に咲く花と言えば花菖蒲に紫陽花。
先日撮ってきましたが花だけで表現するには難しい被写体でした。
色合いも空気感もシットリしていて素敵ですね。

7   ペン太   2014/6/11 00:00

皆さん コメントありがとうございます。
ここは西尾の本当に田舎・・と言うか里山まんまの
自然豊かな場所ですが、平日でこのお天気で 殆ど来園者は居ませんでした。
のんびりおたまじゃくしやら、花菖蒲を撮ってたら ファインダーに白い日傘の女性が!
 あわてて、ファインダー覗きながら三脚ごと移動して
何とかこのショットを撮れました。

 しかし池にはおたまじゃくしがうようよ・・・
あれ全部カエルになるのかな~~・・・ 

8   調布のみ   2014/6/11 14:39

望遠気味の遠近感が心地良く、しっとりした中に華やかさも・・・いいですね~。
滲んだ日傘がいいアクセントに・・・

9   ペン太   2014/6/12 21:03

調布のみさん こんばんは。
最近 K-5Ⅱs HD55-300mm付けっぱなしで持ち歩いているので、
必然的にこの画角となりました。
菖蒲、紫陽花、この季節 紫色の花が雨に似合いますね~。

コメント投稿
虎の門ヒルズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 523x800 (198KB)
撮影日時 2014-03-29 16:04:59 +0900

1   花鳥風月   2014/6/10 20:13

虎の門 家賃ひと月 55万から

2   坂田   2014/6/10 18:59

明日の虎の門ヒルズ開業前の今日は開業セレモニーを前に賑わいをみせていました。

3   ペン太   2014/6/10 21:55

何故に人は高さを競うのか・・
バベルの塔になっちゃうよ~。

なんて言ってるのは私くらいで、皆さん競って行かれるんでしょうね。

4   Booth-K   2014/6/10 23:09

会社の近くなんだけど、まだ行ってないなぁ。明日開業ですか、さすが情報通ですね。よく見ると、不思議な形ですね。

5   調布のみ   2014/6/11 14:34

早速行かれたんですね~、流石です。
カッコいいビル、これによって人通りが変わるなど色々な変化があるんでしょうね~。

6   坂田   2014/6/12 10:21

花鳥風月さん ペン太さん Booth-Kさん 調布のみさん こんにちは コメントいただきありがとうございました。
まだ外から見ただけなので建物の中を見てみたいと思います。

コメント投稿
祝砲
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,613KB)
撮影日時 2014-06-08 11:39:14 +0900

1   花鳥風月   2014/6/10 17:49

放てーっ

3   MacもG3   2014/6/10 20:09

なんの祝砲?
鳩に豆鉄砲かと思った。

4   ペン太   2014/6/10 21:53

火薬の匂いが漂って来そうなシーンです。
音も凄そうですね。

5   Ekio   2014/6/10 23:00

花鳥風月さん、こんばんは。
これはむせそうです。昔の鉄砲はこんなにも煙が出るものなのですかね。

6   ポゥ   2014/6/10 22:39

煙~い!www
よく、歴史で明智光秀の三段打ちって勉強しますけど、
こんなに煙が立っていたのでは、相手騎馬との距離感の把握が大変そうです。
銃身に弾を込める時なんかも、煙で目がしみて大変そう。
しかし、それだけに迫力が凄いですね。
好きですね、こういうもみくちゃ感は。

7   花鳥風月   2014/6/12 12:22

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
シロツメ野原にてにて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (458KB)
撮影日時 2014-06-09 13:44:30 +0900

1   調布のみ   2014/6/10 18:26

この花は次から次へと・・・昆虫達の楽園ですね~。
子供の頃四つ葉のクローバーを探したことが思い出されます。

3   ペン太   2014/6/10 21:51

オリジナルサイズで見ると
翅をつけた天使のように見えました。
二匹の蝶が揃ったショット、シャッターチャンス
じっと我慢の末のナイスタイミングの絵ですね。

4   Ekio   2014/6/10 22:55

stoneさん、こんばんは。
シロツメグサとベニシジミ、そして後ろにツバメシジミですか、柔らかい風合いが素敵です。

5   ポゥ   2014/6/10 22:36

タイミングもですけど、ツバメシジのブレ加減が丁度いいですよね。
なんだか動画を見ているような気分で味わえる作品です。
このあと、背後からの気配に驚いてパッと飛び立つベニシジミ、
の光景がスムーズに想像されます。
キリッと写すばかりが昆虫写真じゃないんですね。

6   hi-lite   2014/6/10 23:50

stoneさん、こんばんは。
シロツメクサに、二頭の蝶。
二頭の間合いがいい感じですね。

7   stone   2014/6/11 18:31

こんにちは

調布のみさん、シロツメ野原は見通しもよくていい気持ちですね。
カメラ持ってなかったら昼寝してしまいそう^^
四つ葉は探さなかった..昔はよく探していたんですが忘れてました~。
あれって遺伝なんですってね。あるとこにはいっぱいあるのが分かってちょっとがっかり^^;六とか七つ葉のも見つかりましたよ。

ペン太さん、ツバメシジミも可愛らしいです。蝶さんらしく彩りの模様もあってお洒落です。
この子がそばをちらちらと巡回?していましたので、さほど待ってないんですよ。
じっと待って構えること、とても苦手な私です。十秒くらいが限界?!

ポゥさん、タイミングが合えばSS1/500程度でシジミチョウの飛翔もそれなりに止まること分かってきましたので
高速にせず露出して待ってました。ファインダーに入った瞬間に指が反応するかどうか、結構それが楽しいのです^^
このツバメシジミはベニシジミ周りをくるくる回ってくれたので、幾つか枠に収まりました。
一番近いのがこのショットです。
細密に高精度に昆虫を捉えるには、それなりの機材が必要ですね。
私は細部にこだわることより、雰囲気を捉える方向で遊んでます。小さな自然の優しさを。と思っています。

Ekioさん、やわらかくキラキラ光る小さな生命がいとしいです。
うまく撮れたかなと、ちょっと思ってます。

hi-liteさん、近くて近すぎない。微妙な位置で止まってくれました^^
撮ってみるものですね。と改めて思います。

コメント投稿
増水の堰
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,642KB)
撮影日時 2014-06-09 05:11:54 +0900

1   調布のみ   2014/6/10 15:06

4日続いた雨で川が増水、水量はいつもの倍以上はあるかと・・・
水位は堰で調整しているためか多少高い程度ですが、最高時には河川敷の一部が冠水したようです。
左下から右上に伸びるラインが堰の天辺、水は向こう側へ落下、
堰の下では前方の水に後から来る水が突っ込んで盛り上がっています。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

11   kusanagi   2014/6/10 22:27

驚きの画像だと思ってコメントをしているんですが、よければ
写真投稿者ご本人のご返事が頂ければと思っています。
まず、この写真をダウンロードしその情報の詳細を見てみますと、
色空間情報は破棄されていて読み取れません。ファイル名から
するとsRGB撮影のようなんですが、実際の画質そのものは
アドビRGBのような濃厚な画質となっています。
まさか、RAW撮影ではなく、JPEG撮影をされてビューNXで処理
されたということはないですよね。
よろしければ撮影時のレシピなりとをご教授いただけたらと願って
おります。

なお、オリンパスはE-M5とその後のE-M1とは搭載するセンサー
メーカーが違っているとの噂があります。前者はソニー製、後者
はパナソニック製だろうと。本当かどうかは知りません。
実際、投稿された写真の画像を見ても、その両者には私の眼から
みても歴然とした相違があるように思われます。

12   ポゥ   2014/6/10 22:32

>堰の下では前方の水に後から来る水が突っ込んで盛り上がっています
やはりここに目がいきますよね。
潜り込むような水流と、覆いかぶさろうとするよう波とのせめぎあい。
水の自由自在性を感じる姿です。
右側の、落ちる手前の静かな水面との対比がまた印象的で。
グレーの中にどこからともなく溶け込むオレンジ色の色彩も素敵だと思いました。

13   調布のみ   2014/6/11 09:06

Nozawaさん、おはようございます。
>手振れ補正を利用した手持ち撮影が一番軽いです
仰るとおりなんですが、早朝でスローssも多く、同時にBORGも持ち出すことも多いので、
三脚は必須です。

MacもG3さん、ありがとうございます。
そう大層な写真ではないですが・・・
この時点で自分の要求に一番ピッタリなのがこのカメラでした。

ペン太さん、おはようございます。
どういうメカニズムかはよく分かりませんが、轟音が遠くからでも聞こえていました。

14   調布のみ   2014/6/11 09:39

kusanagiさん、おはようござます。いつもシグマ板で拝見しています。
詳細にご覧頂きありがとうございます。
そのまさかのJPEG撮影でPhotoshop Elementsでレベル補正、USMを弱くかけただけで、
朝の斜光がいい雰囲気を演出してくれたと思っています。
VewNXは縮小に使ったためにExifに表示されたものです。
私の場合、RAW:JPEG=2:8ぐらいでJPEGの場合は撮影時に殆ど仕上げてしまうという感覚で、
露出補正、WBなどの設定を色々と・・・銀塩時代からの習慣かな?
Exifに出ていない情報としては
カラー設定:sRGB、仕上がり設定:Vivid、WB:5500K です。

仰るようにE-M1とE-M5(サブで使っています)はセンサーが違うようで、
絵作りもE-M5のほうがくっきりはっきり目ですが、それを心得て使えば、
そう遜色ない画像を得ることができると感じています。

15   調布のみ   2014/6/11 10:03

ポゥさん、おはようございます。
堰から落下する水を入れたものも撮ったのですが、
>落ちる手前の静かな水面との対比がまた印象的で
と言われるように、こちらのほうがインパクトがあったもので・・・
盛り上がるような水面に引きつけられました。

Ekioさん、おはようございます。
圧倒的な水量を感じて頂ければ嬉しいです。
普段は穏やかな川もひとたび雨が降ればこの凄さ、自然は偉大です。
なめてはいけません。

Booth-Kさん、おはようございます。
>コーヒー牛乳みたいな水流の勢いが凄いですね
正しくそんな色、今朝も行ってきましたが、まだ濁っていました。
最近は全てのことが極端で、ほどほどということを知らないような・・・

hi-liteさん、おはようございます。
都会の川、多摩川が時折見せる牙をちょっとだけ・・・
過去には新たな中洲ができたり、河川敷が全て冠水して流木やゴミで被われたなんてこともありました。

コメント投稿
淡い雲のある朝日の出。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (383KB)
撮影日時 2014-06-10 05:45:31 +0900

1   Nozawa   2014/6/10 10:00

 久し振りに、梅雨空の淡い雲のある中での北東の空からの朧な朝日の出が見られました。

5   Booth-K   2014/6/10 22:54

梅雨らしい日々が続いていると、薄雲があっても日差しは嬉しいものですね。植物が水を得て元気そうです。

6   ポゥ   2014/6/10 22:28

どんよりとした梅雨空の下にあって、
所々に見えるヒメジョオン(?)のシャキッとした立ち姿が印象的ですよね。

7   Ekio   2014/6/10 22:42

Nozawaさん、こんばんは。
梅雨の合間の貴重な日の出ですね。
雲の模様も味があって良い感じです。

8   hi-lite   2014/6/10 23:37

Nozawaさん、こんばんは。
梅雨空が続く中の日差しは嬉しいですね。
こちらは一日、曇りでした。

9   Nozawa   2014/6/11 07:18

ペン太さん、ポゥさん、Ekioさん、Booth-Kさん、hi-liteさん、お早うございます。
 梅雨に入っても夜の間に小雨が降る日がある位で大きな雨はふりません。
どうにか水田や水道の水が足りていると言う程度です。
お空は、早朝に朧な太陽が見られたくらいでして、昼間は暗い雲に覆われた梅雨空の一日でした。

コメント投稿
機関車
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x866 (610KB)
撮影日時 2014-06-07 10:13:04 +0900

1   坂田   2014/6/10 08:35

廃止された倉庫敷地内の草の茂った線路に置かれた構内入替用の機関車を撮影してみました。

2   Nozawa   2014/6/10 09:09

坂田さん、お早うございます。
 日通のマークの貨車が懐かしいです。
ずっと昔は荷物を一手に扱っていましたね。

3   坂田   2014/6/10 18:52

Nozawaさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 草の茂った線路上で使われなくなった日通マークの付いた機関車が目についたのフェンス越しに撮影してみました。

4   ポゥ   2014/6/10 22:26

レトロなデザインの機関車と黄色がかった色合いの相性、
想像外に良いですね。
緑の中から、のぞき込むような構図も、
どこか懐かしさを感じられるようで。
手前にはアジサイの樹もあるようです。
これが咲いたらまた素敵な作品が撮れそうですね。

5   Ekio   2014/6/10 22:29

坂田さん、こんばんは。
お役目ご苦労様といったところでしょうか、ひっそりと佇んでいますね。

6   坂田   2014/6/12 10:18

ポゥさん Ekioさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
廃線となった雨の降る草の茂った構内に留置された
機関車の姿が印象に残りました。

コメント投稿
鉄砲隊4
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4688x3105 (3,335KB)
撮影日時 2014-06-08 11:39:12 +0900

1   花鳥風月   2014/6/10 06:57

火蓋を切れーっ 狙えーっ

2   Nozawa   2014/6/10 09:13

花鳥風月さん、お早うございます。
 火縄銃は、射撃の際の衝撃がトテモ少ないらしいですね。

3   調布のみ   2014/6/10 11:51

ポーズがきまって緊張の一瞬ですね~。

4   花鳥風月   2014/6/12 06:40

Nozawa さん 調布のみ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
待機中
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (2,428KB)
撮影日時 2014-06-03 10:57:21 +0900

1   花鳥風月   2014/6/10 07:09

保安部の 手には負えない 東シナ海

3   Nozawa   2014/6/10 09:07

mukaitakさん、おはようございます。

 此方の町内にも、昔は海上保安部がありました。
経営の合理化?で、境保安に吸収されてしまいなくなりました。

4   調布のみ   2014/6/10 11:49

海の安全を守るため、日々の活動本当にご苦労様です。

5   ペン太   2014/6/10 21:42

ちちゃな島国、
周りは全部海。。。
しっかり守って欲しいですが、なんだか色々複雑ですね・・・。

6   Ekio   2014/6/10 22:15

mukaitakさん、こんばんは。
港に行くと海上保安庁の船、時折見かけます。
日本は海岸線が長いから大変ですよね。

7   ポゥ   2014/6/10 22:24

近年、特に緊張感の高まりを見せる業種ですよね。
法の範囲内で正義を貫くのは大変だと思いますけど、
でもやはり保安に携わる人には正義を大事にしてほしいと思います。
頑張ってほしいと思います。

コメント投稿
ひとつのいのち
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (825KB)
撮影日時 2013-06-15 11:27:53 +0900

1   Ekio   2014/6/10 05:24

ポゥさん、プゥさん、おめでとうございます。
(Makro Planar 50mm F2、昨年の写真です。)

2   調布のみ   2014/6/10 11:46

緑の中に散りばめられた玉ボケ、中に愛の結晶マークの小葉が軽やかに浮かび上がりますね~。
ブルーが爽やかで効いています。

3   Ekio   2014/6/10 21:26

調布のみ さん、ありがとうございます。
後の紫陽花を狙っていたのですが、こちらの葉っぱの方が可愛らしいので主役に仕立てました。

4   ペン太   2014/6/10 21:40

無数の丸ボケを背景に小さな可愛いハートの葉、
可愛い赤ちゃんにピッタリです。
よくストックからこのお写真探し出しましたね~!

5   ポゥ   2014/6/10 22:21

わざわざ私どものために作品を探し出し、投稿していただくというお手間をかけていただいて、
本当にありがとうございます。
私自身はつい最近まで横からのぞき込んでいるだけの掲示板でしたが、
プゥが皆様と良い関係を紡いで来れていたのだな、と感動いたしました。
ご飯の後(場合によっては前www)に日課のごとくパチパチとコメントを打って、
正直なところ、若干呆れてもいたのですが、熱中の理由が分かったような気がします。
三つ巴のツルの中心に輝く緑のハート、
私たち親子もそのような関係でありたいと思います。
ありがとうございました。

6   MacもG3   2014/6/10 23:29

淡いボケに浮かぶハートがなんとも美しい。

コメント投稿
2014/06/10曇り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S 10-22mm F3.5-4.5
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,200KB)
撮影日時 2014-06-10 04:34:47 +0900

1   hi-lite   2014/6/10 05:16

昨夜からの雨は上がりましたが、今日は一日曇りの予報です。

堤防の補強工事6/30迄のようです。

4   調布のみ   2014/6/10 11:42

べったりの曇り空、梅雨真っ只中っていう感じですね~。
私のところもここ数年、秋から冬の間河川工事が行われていて、大分景観が変わりました。

5   Ekio   2014/6/10 21:53

hi-liteさん、こんばんは。
6月に入って、全国的に雨の日が増えましたね。
最近は雨の降り方も半端でないので堤防工事も早く終わると良いですね。

6   ペン太   2014/6/10 22:04

堤防の補強工事の鉄板でしたか。。
予想以上の多雨、役に立ちそうですね~。
梅雨らしい梅雨、久し振りな気がします。

7   ポゥ   2014/6/10 22:14

左端の紅白コーンが等間隔に並んでいて、
曇り空の淡い色彩の中で何気にいい存在感を出してますね。

8   hi-lite   2014/6/10 23:31

花鳥風月さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
鉄板、結構隙間が合ったり段差が有ったりしてます^^

Nozawaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
大型ダンプ通ってますよぉ♪
工事、あと少しです。

調布のみさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
河川工事、治水は大事だと思うのですが、景観が変わると寂しさも有りますね。

Ekioさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
大雨が降ると、河川敷も川になってしまうので、工事早く終わるといいです。

ペン太さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
>堤防の補強工事の鉄板でしたか。。
はい、おそらく舗装の保護の為だと思います。
>梅雨らしい梅雨~
そうですね、梅雨らしいじとじとした雨、あまり好きではないです。

ポゥさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
紅白のコーン、淡い色彩の中でワンポイントになるでしょうか。

コメント投稿
明るい未来へ~虹の架け橋~
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2428x1620 (767KB)
撮影日時 2014-06-01 08:10:56 +0900

1   Booth-K   2014/6/10 00:07

私も、プゥさん  ポゥさんへお祝いのお写真を。
明るく、そして力強く! これから益々楽しい日々のスタートですね。楽しんでくださいね!
(乗鞍、善五郎の滝にて)

5   stone   2014/6/10 17:22

虹の輝き、素晴らしく鮮明@@
力強く流れ飛沫立つ滝、いいですね。厳しく荘厳に美しいです。

6   ペン太   2014/6/10 21:37

虹の架け橋、
お祝いにぴったりですね~。
私も撮ったの探しましたが、なかなか見つからなくて・・・。
滝と交差するするような虹、素晴らしいです。

7   Ekio   2014/6/10 21:46

Booth-Kさん、こんばんは。
未来への懸け橋ですか、とても綺麗です。

8   ポゥ   2014/6/10 22:12

いやぁ~!こんなとっておきの作品を私たち夫婦と子供のためにだなんて、
本当に光栄です。ありがとうございます。
砕ける飛沫の美しいこと。
静止画でありながらただならぬ躍動感を感じます。
これは、私も精進して皆様に認められる写真を撮れるようにならなければいけませんね!
そうですね、子供には、多少は馬鹿でもいい(あくまでも、多少はww)、
正しく、強く、だけどもいつも優しさは忘れずに、誠を尊んで育ってほしいと思います。

9   Booth-K   2014/6/10 22:51

皆様、そしてポゥさん、コメントありがとうございます。
スローシャッタの滝も良いですが、高速での描写も時には新鮮かなと。(本当は77mmのPLもNDも高くて買えないだけだったりしますが)
虹を見る(撮る)時の気持ちの高揚感みたいな、ときめきみたいなものを無心に楽しめたらいいですね。これからも、よろしくお願いします。いやぁ、めでたいです。

コメント投稿
白、そびえ立つ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,260KB)
撮影日時 2014-06-08 09:27:24 +0900

1   CAPA   2014/6/9 23:07

ウラギンシジミ(雄)が翅を立てていました(別の写真で、翅の表は黒茶色にオレンジ色の紋がありました)。

3   調布のみ   2014/6/10 11:31

翅を垂直に立て、じっとこちらを凝視しているような・・・でも表情は可愛いです。
立てた翅の間にわずかにオレンジが覗いていますね~。

4   ペン太   2014/6/10 21:35

翅直立を正面から、
撮ろうと思ってなかなか撮れるショットじゃないですね~。
翅の隙間の暗い部分から覗くオレンジの斑紋が不気味ささせ感じさせます。

5   Ekio   2014/6/10 21:42

CAPAさん、こんばんは。
見事に同化していますね。こうして翅を立てることによって目立たなくなるのですね。

6   ポゥ   2014/6/10 22:08

蝶の、羽を閉じたポーズを真正面からという発想ってなかなか出てきませんよね、
背景の石の茶色い色合いが活きた、素晴らしい構図だと思います。
蝶も、オブジェのようであり、また戦闘機のように精悍であり、
優雅さとはまた一味違う表情ですね。

7   CAPA   2014/6/10 23:11

みなさん ありがとうございます。
花畑や花のある野原にきれいな翅(表)を見せる蝶も撮りますが、
翅を垂直に立てて岩場に調和するような蝶、それも正面顔もまたいいかなと思いました。
翅の間に見えるオレンジ色の斑点は触角の先端です。

コメント投稿
祝!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,216KB)
撮影日時 2013-11-09 06:57:37 +0900

1   MacもG3   2014/6/9 22:16

初冠雪の上高地ですか?
大正池に映り込んだ青空に踊る雲、静けさの中、泳ぐ水鳥の波紋がなんともロマンチックですね。
来年はテン泊して大正池で夜明けを迎えたいです。

6   調布のみ   2014/6/10 11:28

清澄な空気に満ちていますね~。
鏡のような水面に映り込む山脈に静けさを・・・
その静けさを破って水鳥が作った航跡がいいアクセントです。

7   ペン太   2014/6/10 21:32

コメントありがとうございます。

プゥさんも見ててくれたら嬉しいですが。。。

8   Ekio   2014/6/10 21:33

ペン太さん、こんばんは。
ガラスのような綺麗な写り込み、鳥が作り出す水紋が現実に引き戻してくれますね。

9   ポゥ   2014/6/10 22:06

本当に、私どものために貴重な投稿の一日を費やしていただきましてありがとうございます。
立ち上がる雲と水鳥の波紋のシンクロが大変美しい作品、
私もこのような写真が撮れるように、デビューは遅くなってしまいましたが
精進したいと思います。
安曇野、なかなか、撮影をするためにわざわざ、という感じで来る機会は
無いとは思いますが、いいところだと思います。
機会がありましたら是非お立ち寄りください。
知る限りの撮影ポイントなど、お教えできたらと思っています。

10   ペン太   2014/6/10 23:07

Ekioさん こんばんは。
 水鏡は、風の無い 水鳥が泳ぎだす前の時間までで
なかなか必ず見れる光景ではないです~^^;
MacもG3さんみたいにテントは持ってないので、大正池ホテルの雑居部屋で泊まって、暗いうちからじっと夜明けを待ちます。

ポゥさん こんばんは。
いえいえどういたしましたて^^
プゥさんにはいつも丁重なコメント頂き、嬉しく思っておりました。
安曇野は、大王わさび園と、定番の水車くらいしか行った事無いので
その節はまたご教授お願いいたします。


コメント投稿
猫のジジ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (2,224KB)
撮影日時 2014-06-08 11:51:44 +0900

1   MacもG3   2014/6/9 21:00

撮ってるのはジジィ。。。
このジジは女の子のようですね。座り方がちょっとお下品で。

7   調布のみ   2014/6/10 11:24

黒猫、輝く目がいいですね~。後方にいる猫も引き立て役になっています。
この猫の格好、ワオキツネザルを思い出しました。

8   stone   2014/6/10 17:16

お尻に体重かけて、ええ~?!サルのような座り方?
足をなめて手入れする時にこんな格好に、なるかなぁ(笑
ほんと魔法を使いそうなメス猫ジジですねー。

9   MacもG3   2014/6/10 20:08

コメントありがとうございます。
プロフェッショナルでお金たくさんの岩合なんかニャ負けませんよ。ニャ (≡ ̄♀ ̄≡)

10   ポゥ   2014/6/10 22:01

う~ん、この垂乳根の母というような面持、
猫とはいえ妙に、たじろいでしまいそうな威厳に満ちていますね。
背景のぼかした猫とのポーズのシンクロぶりも見事です。
自分が猫になって野良猫の世界に迷い込んだような錯覚に陥れる、
素敵な作品だと思います。

11   MacもG3   2014/6/10 23:35

ポゥさん、コメントありがとうございます。
犬派の小生、ネコなんて滅多に撮りませんが、めっちゃ可愛いです。
ヤバイ (≡ ̄♀ ̄≡)派になりそう

コメント投稿
晴耕雨読
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,344KB)
撮影日時 2014-06-09 13:20:09 +0900

1   ポゥ   2014/6/9 20:54

今日は凄い雨が降りました。
この写真の時も、こう見えて結構降っていました。
今は外でカエルが嬉しそうに鳴いてます。
こういうわけで、プゥはしばらく写真が撮れないわけです。
「オレが面倒を見ててあげるから行っておいでよ。」
という計画も当初考えておりましたが、最初の一日目でそれは無理
ってことが、よ~っく分かりました。

9   坂田   2014/6/10 07:48

ポゥさん、そしてプゥさん、おめでとうございます。
可愛いですね。

10   Nozawa   2014/6/10 09:17

ポゥさん、プゥさん、おめでとうございます。
 あっち向いていても可愛いしぐさのお子さんですね。

11   調布のみ   2014/6/10 11:20

ポゥさん、プゥさん、おめでとうございます。
こんなこともあるかと思っていましたがやっぱり・・・まずは母子共々元気そうで何よりです。
そのうちお子さんの写真がこの掲示板を連日飾る日が・・・楽しみにしています。

12   stone   2014/6/10 16:24

うひゃ!かわいいなぁ
赤ちゃんの肌、いいなあ、髪つやつや^^
ポゥさん、プゥさん、おめでとうございます。
やさしい空気に包まれて、健やかに大きくなっているようですね。
笑顔が可愛いだろうなあ、泣き声も可愛いだろうなあ、手首のリングも可愛いなあ^^
赤ちゃんの写真大好きです。

13   ポゥ   2014/6/10 21:58

みなさま、こんなに祝福のコメントをいただいて、本当にありがとうございます。
顔も知らない皆様ですけど、数年かけて紡いできた良い関係が垣間見えるようで、
私としても大変うれしいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ペン太さん
え?憶測してらっしゃいましたか?
鋭いですね~~。
生まれたのは先月中旬ですけど、プゥ、5月5日まで写真撮ってましたよ。
さすがに体が重いと嘆いてましたけどね、
そういうとこ凄いと思うんですよ。
MacもG3 さん
私もプゥも割と短気目wwなので、子供には穏やかに育ってもらうように、
まずは自分達が子供を媒介にして心を入れ替えないといけません。
プゥは山も旅の写真も好きで、私はそのお付き合いをしていた程度ですが、
代打の役を果たせるように、ちょいと頑張ってみるつもりです。
CAPAさん
撮っていて、無性に単焦点が欲しくなりましたwww
赤ちゃんって結構動くんですね、
予想外にピント合わせが大変でした。
Booth-Kさん
あれ?なんでみなさんこんなに鋭いんでしょうか?ww
しばらく(相当の間)、カメラマンは私が勤めることになりそうです。
やはり、父より母との思い出をたくさん作ってもらいたい、
という父心で。結構楽しいです。
こちらで投稿することも踏まえた構図づくりも色々模索してみたいと思っています。
hi-liteさん
ありがとうございまーす!www
Ekioさん
いえ、私はツバメのパパほど働けませんよw
わわわ!なんで泣いてるん?どーしたらいいの?とか、
テンパってばかりです。
プゥは、皆様にはちょっと申し訳ないけど、しばらくは写真を離れて子育てに専念するそうです。
子供がおっきくなったら一緒にお出かけしてまた好き勝手に写真を撮りたいのだとか。
私では皆さんの仲間に加わるのは力不足なのは重々承知してますけど、
どうかよろしくお願いいたします。
mukaitakさん
そうですね、いつか、二人して各々一眼レフを首から下げて写真の旅ができたらいい、
なんて思っています。
何年先になるか分からないけど、その待ち遠しさも楽しむようにしたいです。
坂田さん
こんばんは、もう親バカ全開ですけど、
目鼻だちとかキリットしててイケメンになるんじゃないかと期待してるとこです。
私に似たらブサメン決定ですけどねwww
Nozawaさん
さすがに、こっちを向いた写真は投稿する度胸が無くて、
向こうを向いたもののの中からそれっぽいのを投稿いたしました。
まぁ、顔見られたところで身分バレするわけじゃないんですけど、
勇気要りますよね。
調布のみさん
そんな親バカ写真でこの素晴らしい掲示板を汚していいものかと思いますが、
すみません、時々投稿するかもしれません。
その時は生暖かい目で見守ってください。
プゥは私に対して放任主義wwですけど、
私も出かける機会は減らさなきゃ、と思っていますので、
必然的に子供の写真が多くなるんじゃないかと思っています。
stoneさん
この手首ですね~、フヨフヨで、もうなんなの?って感じです。
こっちが指差し出すとぎゅっと握ってきたりしてですね、
もう、とめどもなく萌えの毎日です。
ドアップはさすがにアレですけど、
顔っぽいものを上手い具合に写せるようにちょいとまた考えてみます。

コメント投稿
鉄砲隊3
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4624x3063 (3,327KB)
撮影日時 2014-06-08 11:39:09 +0900

1   花鳥風月   2014/6/9 20:35

構えーっ

2   エゾメバル   2014/6/9 22:59

赤い線が火縄ですね。ずいぶん長いものなのですね。初めてみました。
一斉射撃の際は迫力のある音がするのでしょうね。

3   CAPA   2014/6/9 23:24

鉄砲隊って見たことがないですが、みなさん、緊張の一瞬でしょうか。
迫力ありそうです。

4   花鳥風月   2014/6/11 12:24

エゾメバル さん CAPA さん コメント ありがとうございます

コメント投稿