24-70mmレンズ 作例

プゥ 広津西部で見つけた道祖神です。背後から撮影しました。大樹の左側に見下ろす一軒家以外、付近に家はありません。 しんとしており、廃屋かと思われましたが、近くに柿が...  
落ち葉眠りゆく
落ち葉眠りゆく
EOS 5D Mark III 24-70mm
雪上がり
雪上がり
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 順番修正します。   プゥ 連投申し訳ございません。 広津東部にある、やはり小さく静かな集落にあった道祖神です。 先日投稿した雪風景の後の撮影。 道祖神は浮彫のものが一般的ですが、ここのは丸彫りなのが特徴です。 吹雪の様な降雪でしたが、小さな屋根のおかげで雪に濡れるのを免...   gokuu プゥさん こんばんは〜〜 「冬をかぞえて」の道祖神ですね。雪の多さに負けない屋根。 ペア道祖が...  
プゥ 順番修正します。   プゥ 連投申し訳ございません。 だいぶ前の写真になってしまいますが、以前に松本市の高台から安曇野の夜景とアルプスを撮った日に、下界、安曇野市豊科で撮影したものです。 常念岳から五竜岳のパノラマ。総延長50km弱くらいだと思います。 田んぼの中に立...   gokuu プゥさん こんばんは〜〜 シーンとした冷たさと寂しさの中に点る明かりとアルプスの...  
朝陽
朝陽
EOS 5D Mark III 24-70mm
Nozawa プゥさん、今日は。  農道をまっすぐ行けば向こうは雪を頂いた北アルプスの山のふもとが近い?、美しく雄大な自然です。   プゥ 最近旧広津村のしんみりした写真が多いので、ちょっと息抜きをします。 美ヶ原方面に上がった朝陽が北アルプス前山の霧氷を照らし出した光景。 大連峰が最も美しくなる季節の到来です。   gokuu プゥさん こんばんは〜〜 これは素晴らしいインパクトのある冬の風景です。 ネコジャラシの枯れ具合とアルプス山脈にパンチが効いていて。   Booth-K 白くなりたて...  
Nozawa プゥさん、お早うございます。  素朴な道祖神さんに手作りの屋根が素朴でよいですね。 ほほえましい作りの組み合わせです。  
冬をかぞえて
冬をかぞえて
EOS 5D Mark III 24-70mm
北風と花嫁衣装
北風と花嫁衣装
EOS 5D Mark III 24-70mm
Nozawa プゥさん、お早うございます。  双体道祖神に紙垂がゆれた間から道祖神が見える感じが良いですね。  
Nozawa プゥさん、今晩は。  私の村の何十年か後の姿を見ているような画像ですね。 結構大きな村の様子ですね。 雪が降っていて寒そうです。   MacもG3 この村もいつか雪に埋もれてしまうのでしょうか? なんか切ないですね。 地元ならではの深いぃ〜写真期待しております。   調布のみ プゥさん、おはようございます。 しんしんと音もなく降る雪、モノトーンの世界が拡がって最早真冬の様相、 これ...  
しんしんと、広津
しんしんと、広津
EOS 5D Mark III 24-70mm
紙垂
紙垂
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 紙垂(しで)という言葉を初めて知ったのが今...  
gokuu プゥさん おはようございます。 黄色の菜の花が紅葉をバックに温かさを感じます。 秋の菜の花は珍しく、風景に溶け込んでいて不思議な光景です。   Booth-K また珍しいものを探しましたね。季節感が混乱しそうですが、来月には南房総辺りでは菜の花も咲き始めます。春と秋のコラボ、不思議な感じがします。   Nozawa プゥさん、お早うございます。  アルプスの山や後ろの紅葉をバックに一厘のなの花が綺麗です。 晩秋らしい美しい光景です。  
晩秋の珍事
晩秋の珍事
EOS 5D Mark III 24-70mm
阿弥陀堂晩秋
阿弥陀堂晩秋
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 安曇野の隣の隣の、もういっちょ隣にある、東筑摩郡朝日村の 「光輪寺・阿弥陀堂」です。 屋根の下が舞台みたいになっていて、そこまで土足で入ることが出来ます。 そこに置いてある赤い頭巾をかぶった仏像(正体不明です。何の説明書きも無くて。)から、堂外の落葉風景を撮影。...   MacもG3 かなり歴史ある仏像と見た! しかし素晴らしい諧調です。明...  
調布のみ プゥさん、おはようございます。 街の灯りの向こうに星空バックで浮かぶ冠雪の山々、素晴らしい景色、 撮りに行きたくなるの分かります。 高速の長野道がいいアクセント、露光ピッタリですね〜。  
on the night before the "FULL MOON"
on the night before the "FULL MOON"
EOS 5D Mark III 24-70mm
抱きしめ合うシーズン
抱きしめ合うシーズン
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 北安曇郡池田町「八幡神社」境内にある双体道祖神です。 どうやら、落ち葉の季節、地元のお年寄りが掃き掃除をしているみたいで、 今日も行ってみたらお婆さんが落ち葉を焚いていました。 双体...   MacもG3 なんとも素敵な道祖神じゃござい...  
プゥ 会社帰りに、空が澄み月がよく見えていたので、冠雪アルプスと夜景を一緒に撮ろうとしたのですが、さすがにこの段階の月の明かりでは街灯りとの光量差があり過ぎてまともに写らなかったので、ちょっと待って月没の様子を撮ったものです。 町並みは松本市、中央やや左にうね...   調布のみ プゥさん、おはようございます。 美しい夜景...  
帰宅ラッシュと月没
帰宅ラッシュと月没
EOS 5D Mark III 24-70mm
積もる秋
積もる秋
EOS 5D Mark III 24-70mm
気まぐれpapa プゥさん、おはようございます。 枯れ葉が溜まって良い感じの秋風景です。 奥に見える石仏でしょうか、風情を感じさせてくれます。   Nozawa プゥさん、お早うございます。  美しい紅葉がすっかり散りまして水神様の周りの地面が 代わりに紅葉でトテモ美しくなりました。   調布のみ プゥさん、おはようございます。 敷き詰められたような落ち葉が晩秋を感じさせます。 木に残った葉...  
Ekio プゥさん、こんばんは。 いい風景ですね。階段を照らす秋色の染まり具合が良いです。   坂田 プゥさん、おはようございます。 諏訪湖に短時間に映り込む西日を上手く捉えていると感じました。  
諏訪湖日没風景
諏訪湖日没風景
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 「ながめ」は「長雨」の掛詞(笑) 皆さんの東京をはじめとした今が全盛の紅葉を拝見していると、もう懐かしささえ感じる今の安曇野。 ちょっと前に撮った、栗尾山満願寺の落葉風景です。 見ている間にも次々と落ちる葉を、終日続いた雨が絶え間なく濡らし、最後の色どりを与えていました。   Booth-K 見事に赤いカーペットのように敷き詰められてますね。歩いてみたい様な、もったいない様な。緑葉の上にも赤が散りばめられて、とってもインパク...  
Booth-K 水路に沿った桜の紅葉、秋の空が季節感たっぷりでいいですね。水路が効いてます。   プゥ 私は先日投稿した水神の傍の桜がダントツで好きなんですけど、安曇野の桜の紅葉ということで一番多くの人が思い浮かべるのがこ...  
紅葉並木と青空
紅葉並木と青空
EOS 5D Mark III 24-70mm
大カエデの丘にさす西日
大カエデの丘にさす西日
EOS 5D Mark III 24-70mm
Nozawa プゥさん、お早うございます。  美しい丘で夕日を浴びてユックリしている方がいてよい光景です。 暖かい日差しで見ていても心温まります。   坂田 プゥさん、こんばんは 広々とした丘陵に点在する紅葉と青空の風景は訪れてみたくなります。  
gokuu プゥさん こんにちは〜〜 凄い光芒。シェルエットになった中景とススキの輝きが美しいお写真です。   プゥ 有明山を見渡す、ちょっと高いところにある田んぼから。 アルプスに沈む夕日が畦に植わったススキを輝かせていました。 光芒は雲によるものではなく、連峰の頂が太陽光を遮ることによって発生するもので、白い夕陽とともにアルプスの特徴的な...   oldenseaman プゥさん、こんばんは。 ホッと和みを感じる日本の原風景で...  
彼方に日は落ちて
彼方に日は落ちて
EOS 5D Mark III 24-70mm
拾ヶ堰の霧と朝焼けと
拾ヶ堰の霧と朝焼けと
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 快晴の天気予報を信じて早起きをし手始めに拾ヶ堰に行ってみたのですが、ものすごい霧で、その向こうに美ヶ原高原の朝焼けがほんのりと見えました。 この後はちゃんと晴れてくれましたけどね。 霧らしさを表現するために、オーバー気味で撮影。   Booth-K 霧がいい雰囲気を演出していますね。地球照の月の周りもほんわかと優しい雰囲気です。   調布のみ プゥさん、おはようございます。 霧に滲んだ風景、独特の雰囲気があって美しいです。 優しいグラデが心地良く、月がいい...  
調布のみ プゥさん、おはようございます。 晩秋の趣きが濃厚、紅葉が通り過ぎて積もった落葉と誰もいなくなった景色が寂しさを感じさせます。 空をカットして手前を広く入れた構図が効果的、長い影がいいですね〜。   プゥ 昨夜投稿した写真なのですが、確かに掲載を確認したのに さっき見たら無くなっちゃってましたので、再投稿いたします。すみません。   Booth-K 丸裸になった木の下には、カラフルな絨毯。冬が近づいてきましたね。長く伸びる枝の影が季節感を感じます。  
大カエデ・その後
大カエデ・その後
EOS 5D Mark III 24-70mm
栗尾山満願寺紅葉
栗尾山満願寺紅葉
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 安曇野市穂高にある栗尾山満願寺の紅葉風景です。 春から夏の桜とツツジが有名で紅葉は知られて...  
プゥ 松本城北西側にあるモミジの下から、南方の天守閣に向かって撮影。夜勤明けに撮りました。 ちょっと早いですが、西日と言える時間帯の光景です。 他の時間帯だとド逆光になってしまい、いい具合に発色しないんです。 また、赤い橋(埋橋)の上には地元放送局の電波塔...   Nozawa プゥさん、今晩は。  紅葉も色々な変わった使い方もあるのですね。 この板は勉強に?なり...   坂田 プゥさん、お...  
松本城と秋の西日
松本城と秋の西日
EOS 5D Mark III 24-70mm
クラフトパークの秋風景
クラフトパークの秋風景
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 連投失礼いたします。 池田町クラフトパークの広場にあるツートンの舞台(?)から有明山方面を。 腹ばいになって撮影しています。こんなときだけはバリアングルが羨ましいです。 この時、ポケットに...  
プゥ 気まぐれpapaさん 超おはようございます。 そうですねぇ、この写真を撮った頃は、まだ暖かいと思える一時もありました。 昨日はもうジャケット必須でした。 そして、今日は、超寒いです。時間が時間なのであたり前ですけどね。   プゥ 安曇野市にある「鐘の鳴る丘集会所」の紅葉風景です。 一定時間ごとに、画面奥の時計台が鐘を鳴らします(電子音ですけどね...  
鐘の鳴る丘
鐘の鳴る丘
EOS 5D Mark III 24-70mm
里に行く秋、山に来る冬
里に行く秋、山に来る冬
EOS 5D Mark III 24-70mm
im お気に入りの(私も)いつものあの丘からの眺めですね。いい眺めですね〜。11月に入って空気が澄んできたのか遠くまではっきりと見えますね、その澄んだ空気の中で野焼きの煙が棚引いているのがみえてパッチワークのような田んぼとあわせて田園地帯の風情...  
プゥ 池田町大峰高原・七色大カエデの近撮です。 朝陽側の方向の成長が早いのでしょう、背面に緑色を残しているのに比べて こちら側は地面に赤や黄色の葉を敷き詰め、カエデは見事な枝ぶりを露わにしていました。   oldenseaman プゥさん、こんばんは。 大カエデも素晴らしいですが、地面に散り落ちた紅葉を構図に 配したところなど心憎いですね。  
七色の日
七色の日
EOS 5D Mark III 24-70mm
中萱駅の秋
中萱駅の秋
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 松本市にある金峯山牛伏寺の山門の夕暮れです。 「金峯山」というと、吉野の世界遺産金峯山寺を思い出しますが、どうやらそこに由来する名のようで、お互い修験道の寺というところにも共通点がみられます。 私も今回撮影して気になって調べ、初めて知りました。   Booth-K お寺に紅葉はやっぱり合います。歴史を感じる山門ですね。露出に苦労したのはこれの事かな?影の中を持ち上げてみると、文字のかかれた...  
牛伏寺山門
牛伏寺山門
EOS 5D Mark III 24-70mm
大カエデに集う
大カエデに集う
EOS 5D Mark III 24-70mm
坂田 プゥさん こんばんは 見事な一本楓の紅葉ですね。 「おひさま」の舞台となった大峰高原七色大カエデは池田町の観光スポットになっているようですね。   プゥ 池田町・七色大カエデの最盛期(か、最盛ちょい過ぎ)の風景です。 もうこうなると、人がいない状態での撮影は早朝でも無理なので、...   oldenseaman ...  
プゥ  昨日は、雲のない夜空と満月やや欠...  
国宝と錦秋
国宝と錦秋
EOS 5D Mark III 24-70mm
降りてきた秋色と
降りてきた秋色と
EOS 5D Mark III 24-70mm
gokuu プゥさん こんばんは〜〜 良い色に染まっています。もう晩秋の風景ですね。 関節がはっきり観えると真冬。冬景色も素敵ですね。   gokuu 関節→冠雪の変換違いです。m(__)m   プゥ 今日の池田町立美術館(クラフトパーク)の様子です。 画家の写真を撮った時よりだいぶ染まってきました。 そして、北アルプスには冠雪も。遠くて薄くて、ちょっと分かりにくいんですけどね。   Nozawa プゥさん、今晩は。  向こうのアルプスの高...  
プゥ 連投申し訳ございません 安曇野から南へ車で2時間くらい、木曽郡大桑村の「阿寺渓谷」です。 仁淀川を彷彿とさせる、青緑色の水が特徴です。 ここの紅葉は針葉樹にまぎれてとてもまばらで、ほとんど陽の当らない渓谷でしっとりとひそやかに染まっています。   気まぐれpapa プゥさん、今晩は。 おおおっ!!! 良い感じですね。 水も澄んで綺麗。 そして紅葉も緑のしっとり感と相まって素敵です。  
翠水
翠水
EOS 5D Mark III 24-70mm
橋と蜜柑
橋と蜜柑
EOS 5D Mark III 24-70mm
気まぐれpapa プゥさん、今晩は。 私もこの馬頭観音を撮りました。 反対の方向からですが雰囲気が良かったですよ。 水路を入れた雰囲気もいいですねぇ♪   プゥ 池田町の道祖神です。 地味な佇まいで、あまり投稿していませんがこの街に来るたびに必ず撮影しています↓ http://ph...  
プゥ 美ヶ原高原のカラマツ林の黄葉です。 もっといい色に染まったタイミングがあったような気がするのですが、 この日以降、休日に晴天が巡ってこなくて。 下界でも葉が散っている樹が多くなってきました。   oldenseaman プゥさん、こんばんは。 美しい眺めですね。カラマツ林の黄葉とキャノンブルー の空との対比が目に沁みます。   気まぐれpapa プゥさん、おはようございます。 木々のラインと小高いお山、そして青空が綺麗にレイアウトされ ...  
カラマツの黄葉
カラマツの黄葉
EOS 5D Mark III 24-70mm
レンゲツツジの冬支度
レンゲツツジの冬支度
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 朝焼けと日の出を見送った後、戻らなくちゃ、と、山小屋を振り向く。 朝陽に染まる槍ヶ岳の山腹に、常念岳の巨大な三角が影を落としていました。 霜の降...  
さようなら
さようなら
EOS 5D Mark III 24-70mm
秋の木陰にて
秋の木陰にて
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 美術館の階段に落ちた木陰の中にキャンバスを立て、有明山を描く女性がいまして、 お話をすると、「うまく描けなくて。どうしたらいいかしら」とカメラマンの私にアドバイスを求めてきました。 私のお母さんの様な年代の方でしたが、栃木からはるばる絵をかきに来たというこの女性の、 無邪...   気まぐれpapa ...  
プゥ 制覇の喜びも束の間、湧き出て来ていた雲が山頂の登山道を埋め尽くそうとしていました。 良く晴れた、と感じた登山でしたが、午後はいつも見ている北アルプスと同じように、どこからともなく湧いた雲に稜線が消えてゆきます。 きっと、下界からはとうにこの山頂...   Nozawa プゥさん、今晩は。  白い雲が沢山沸いてきておっかない道を降りていくのは大変ですね。 画像を見...  
雲に埋まりゆく山道
雲に埋まりゆく山道
EOS 5D Mark III 24-70mm
きっと、またいつか
きっと、またいつか
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 常念小屋で一泊。 朝焼けは山頂で、と思い、山頂までに要する時間を逆算して早起きましたが、やはりまだ真っ暗...  
Nozawa プゥさん、お早うございます。  足元をみますとぞっとしそうな険しい山や足元と 山を取り囲む霧や霞と青空がとても美しいです。  
引き返すなら、今?
引き返すなら、今?
EOS 5D Mark III 24-70mm
有明山を描く人々
有明山を描く人々
EOS 5D Mark III 24-70mm
Nozawa プゥさん、今晩は。  画家?の方が大勢お見えですね。 それぞれの方がカメラマン?の方よりでかい荷物を持ちまして 腰をすえて絵を描いておられますね。 まあ、根性、根性、ど根性の方々ですね。   プゥ ...  
プゥ ついに頂上へのカウントダウン!もう、何が足場なのか分からない、単なる瓦礫の上を、足をくじきそうになりながらアタフタと、ゼェゼェと、なりふり構わず駆け上ります。   Nozawa プゥさん、今晩は。  岩の塊やかけたものががごろごろして恐ろしい山頂ですね。 其の頂に三脚とカメラを据えている方がおられますね。 こうなるとももうど根性しかないですね。流石・・。   mukaitak プゥさん、今晩は。 荒々しくも雄大なこの風光、達成感がなんとも言えないでしょうね。登山者をう...   MacもG3 ...  
ウイニングラン!
ウイニングラン!
EOS 5D Mark III 24-70mm
天の川仄か
天の川仄か
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 街灯りが侵食するする夜空に、ギリギリ天の川を映すことが出来ました。 見えない場合は心の目で見て下さい(笑) 画面下に見えるのは北アルプスの連峰です。 もうちょっと画面を下に向けたかったのですが、「思い出の丘」の大きなアルプス案内看板やガードレールがあってどうしようもなかったのでこうな...   調布のみ プゥさん、おはようございます。 はくちょう座付近の天の川が二股...  
プゥ 連日2枚張りさせていただいていて、大変失礼いたします。 昨日の「月没と夜景」の続きです。ちょっと離れて星を多めに入れて撮影。 コントラストが激しい環境なので、ISOを調節しながら露出の落とし所を探しました。 幸い、時間は沢山あったので。   MacもG3 これはなかなか難しい挑戦ですね。 夜景だけなら定番の設定でいいでしょうが、星もとなるとなかなか。 昨年、高ボッチから同じような状況...  
地上の星との共存
地上の星との共存
EOS 5D Mark III 24-70mm
死闘
死闘
EOS 5D Mark III 24-70mm
プゥ 山小屋での小休止で回復した体力はあっという間に底をつき、 再び気力で歩みを進める状況になりました。 「へたり込んで...  
プゥ 昨日の夜、オリオン座流星群が見れるということで、美ヶ原高原(だいたい標高2000メートルくらい)に上がりました。 ちょっと早く着いたので、月が沈むのも見れました。 夜景は、なんでしょう、街の上をガ...  
月没と夜景
月没と夜景
EOS 5D Mark III 24-70mm
突撃!
突撃!
EOS 5D Mark III 24-70mm
gokuu プゥさん おはようございます。 瓦礫の向こうの抜けるような青空に制覇の喜びが伝わります。 もうひと踏ん張りと。元気を貰える空気感も伝わります。  
プゥ 森林限界を超えた、ま...  
一万尺大地
一万尺大地
EOS 5D Mark III 24-70mm
染まり迫る山
染まり迫る山
EOS 5D Mark III 24-70mm
坂田 プゥさん こんばんは 苦労して登りつめた場所で見る紅葉は一味違うのではないでしょうか。   Booth-K ここまで歩いてきた人しか見られない風景、楽して見せて頂きました。秋が深まってきましたね。   プゥ 危険な足場...  
商品