MakerNote研究所

1: 日の傾いた浜辺3  2: 密やかに咲く2  3: 藪陰の甘味3  4: 梅雨も近付いて2  5: がっつり行くぜ!2  6: 足元には。。。4  7: 主は留守でした4  8: おそ松、カラ松・・・十四松4  9: 大切に、大切に。3  10: 岩ツツジ(引きVer)5  11: 朝日の中で4  12: 力走5  13: イワツツジ開花4  14: そして、スムージーカレー4  15: スムージーカレーセット、まずは前菜3  16: 緑濃く4  17: 女王と家臣たち6  18: ツバメ急便5  19: 消えゆくノスタルジー6  20: 主張する黄色5  21: 林の中4  22: 西の友との別れ3  23: 光と共に1  24: 適応力3  25: マルメロ4  26: いただきます。4  27: 待つのも楽し6  28: ほぼ満開4  29: 彩果が好み6  30: 舞い降りた妖精5  31: 棚田のセレナーデ1  32: スムージーカレー7      写真一覧
写真投稿

日の傾いた浜辺
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5839x3883 (5.85MB)
撮影日時 2021-06-10 02:58:22 +0900

1   エゾメバル   2021/6/13 15:55

久しぶりの海訪問です。

2   Ekio   2021/6/13 19:25

エゾメバルさん、こんばんは。
暮れゆく浜辺、オレンジ色が乗った色合いの風景が感傷的な気分にさせてくれます。
流木が雰囲気を盛り立てていますね。

3   エゾメバル   2021/6/15 10:04

EKioさん、
有難うございます。
この日は天気が良かったので、この画面には映っていませんが、遠くに
若者たちが遊んでいました。

コメント投稿
密やかに咲く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 65mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (4.74MB)
撮影日時 2021-06-13 23:10:50 +0900

1   masa   2021/6/13 15:54

裏山の藪の中です。
腐葉土の上にスッと立ったのは「イチヤクソウ(一薬草)」です。
背丈15センチ。梅の花に似た1センチくらいの白い花を下向きに咲かせます。完全腹這い匍匐で覗きました。
乾燥したものを脚気などの民間薬として利用することから、この名が付いたと言われます。

2   Ekio   2021/6/13 19:17

針金のような細い茎に下向きの花、匍匐でしっかりと表情が見えました。
まるで辺りを見回しているような佇まいです。

コメント投稿
藪陰の甘味
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3629x2419 (1.02MB)
撮影日時 2021-06-13 20:34:32 +0900

1   masa   2021/6/13 15:39

裏山でヒメコウゾの実が赤く熟しました。
ジュースを吸いに来ているのはオナガバチです。
ヒメコウゾは藪の中で他の木にもたれかかるように生える低灌木です。赤い実を付けていないと、まずこの木の存在に気付きません。
赤い実は甘くて味はいいのですが、食感がベチャッとした感じでキイチゴのようなサッパリ感がないので沢山食べようという気にはなりません。
でもオナガバチは気に入っているようです。


2   エゾメバル   2021/6/13 17:00

透明感のある赤と緑の組み合わせ、たまりません。
タイミングよく虫さんも一役買ってくれていますね。

3   Ekio   2021/6/13 19:12

masaさん、こんばんは。
緑の中に赤い実はひときわ目立ちますね。
その赤い実を一人占めしているオナガバチ、masaさんらしいお写真です。

コメント投稿
梅雨も近付いて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (2.28MB)
撮影日時 2021-06-06 19:15:05 +0900

1   Ekio   2021/6/12 11:08

西日本は例年に無い早さで梅雨入りとなりましたが、関東の梅雨入りは来週初めのようです。
埼玉でも紫陽花の名所となっている「権現堂公園」にいってまいりました。
昨年秋から雨が少なくて蕾の後に枯れてしまうものが多かったと係りの方から話を聞きました。
枯れたものを伐採して残った花を綺麗に見せていただいた次第です。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2

2   エゾメバル   2021/6/13 09:02

雨上がりの紫陽花、今年初めて見せていただきます。艶やかさが良く出
ていると思います。
ピンク色も華やかです。

コメント投稿
がっつり行くぜ!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 122mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4319x3239 (1.96MB)
撮影日時 2021-06-05 21:08:41 +0900

1   Ekio   2021/6/11 20:51

親から餌を貰うとき、けっこうがっつり行く場面を目にします。
この方が餌を逃がさずに済むと言うことは分かりますが・・・親も大変ですね。
そして、ある程度大きくなって来るとやたらに騒ぐことも少なくなっているように思います。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   エゾメバル   2021/6/13 09:17

面構えはもう大人の風格です。
もうすぐ巣立ちでしょうか?それまでは親は大変。

コメント投稿
足元には。。。
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2.04MB)
撮影日時 2021-06-07 02:40:41 +0900

1   ペン太   2021/6/11 19:24

岩ツツジ 撮り終えて
渓流沿いに 車を止めた林道に上がれる場所まで
歩いている時に目に留まった 小さな花
超ローアングル MFには
やはりKPのチルトモニターが必要です。

2   Ekio   2021/6/11 20:47

ペン太さん、こんばんは。
チルトしたモニターでピント合わせですか、手前のボケが効いていますね。
落ち着いた白が周りの色合いに良く似合います。

3   エゾメバル   2021/6/13 09:12

チルトモニターは私も良く使います。これが付いたのでKPを買ったと
いうこともあります。
ここまで絞っても手前のボケが良く出ていますね。

4   CAPA   2021/6/19 19:15

少し濃いめの緑、パステル調の淡いピンク、緑の背景の中、
白い気品のある花、和の風情を感じます。

コメント投稿
主は留守でした
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.8.6
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (9.04MB)
撮影日時 2021-06-08 15:41:02 +0900

1   エゾメバル   2021/6/10 20:26

日が高く上ると蜘蛛はどこかへ隠れてしまうのですかね?

2   ペン太   2021/6/11 19:16

蜘蛛の巣
 久しく撮ってないなあ~
水平から少し角度を持たせて
光の回析?で 虹っぽい輝きが旨く出ています。

雨滴を纏った蜘蛛の巣、撮りたくなりました!

3   Ekio   2021/6/11 20:42

エゾメバルさん、こんばんは。
蜘蛛の習性は良く分かりませんが、明るいと巣が目立って捕まりにくいのではと思います。

4   エゾメバル   2021/6/13 09:14

ペン太さん、
Ekioさん、
有難うございます。

コメント投稿
おそ松、カラ松・・・十四松
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 191mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4905x3679 (2.98MB)
撮影日時 2021-06-05 21:05:24 +0900

1   エゾメバル   2021/6/10 20:24

すっかり立派になって見違えたよ、君たち。
 1週間でこれほど大きくするための親の労力はすさまじいものがあり
ますね。

2   Ekio   2021/6/10 19:47

同じ場所、一週間たったら、こんなに大きくなっていたので驚きました。
しかも6つ子でした!
餌を運んでくる親の苦労は大変なものでしょう。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

3   ペン太   2021/6/11 19:18

狭いながらも楽しい我が家。。。なんですが
 この幼鳥達には 既に生死が掛かった
生き抜く戦場かもですね。
ずらりと並んだ ふてぶてしい でも可愛い姿
見飽きませんね。

4   Ekio   2021/6/11 20:39

エゾメバルさん、ありがとうございます。
雛の成長は本当に早いものです。

ペン太さん、ありがとうございます。
小さいながらもなかなか味のある顔立ちでした。

コメント投稿
大切に、大切に。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 168mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.63MB)
撮影日時 2021-05-29 22:18:06 +0900

1   Ekio   2021/6/10 19:11

カフェの写真に力を入れてしまいましたが、ツバメを撮りに行ったついでがカフェです。
ここは東武東上線の「森林公園駅」です。
ホームや出入り口と改札をつなぐ通路や階段にツバメの巣が、なんと10個以上!
「ツバメ団地駅」とでも改名しても良さそうな勢いです(^o^;)
実際に使われているのは6つぐらいでしたが駅の周りでツバメたちが大騒ぎをしていたので、まだまだ居住者が増えそうです。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

2   エゾメバル   2021/6/10 19:31

巣が10個とは想像の外です。
何か営巣に良い環境があるのでしょうね。
大きな蜂の様な虫を咥えていますが、何か親鳥の表情も真剣に厳しく
見えます。

3   Ekio   2021/6/11 20:37

エゾメバルさん、ありがとうございます。
「森林公園駅」と言う場所柄、豊富な自然でエサも捕まえやすいのでしょうね。

コメント投稿
岩ツツジ(引きVer)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3.67MB)
撮影日時 2021-06-07 02:08:46 +0900

1   ペン太   2021/6/10 06:53

足元ももちろん岩場
 結構はらはらドキドキの撮影でしたが
渓流だけでも大好きな被写体なので、結構楽しかったです。

2   エゾメバル   2021/6/10 10:33

やはり別バージョン沢山撮っていましたね。
好きな場面ではたくさん撮るし、撮った後にチェックしているとあれも
これも良いものが出てきますね。
 1時間の滞在・・・これもよく分かります。きっと皆さんもそうで
しょう。あっという間ですね。

3   エゾメバル   2021/6/10 10:36

F8で1.6秒とはどんな設定かと思いましたらNDを付けたんですね。
ねらいどおりですね。

4   Ekio   2021/6/10 18:48

ペン太さん、こんばんは。
前作に続いて絹のような水の流れはND使用での表現でしたか、流石に手慣れていますね。
ミストが充満する感触が伝わって来ます。

5   ペン太   2021/6/11 19:20

エゾメバルさん
Ekioさん

  こんばんは。  コメントありがとうございます。
さほど奇麗な渓流では無いので
スローSSで流して、白いミストの背景としました。

本当 あっという間の1時間でした^^;

コメント投稿
朝日の中で
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.8.6
レンズ
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (17.3MB)
撮影日時 2021-06-08 15:56:44 +0900

1   ペン太   2021/6/10 06:47

木立は新緑
 地面も明るい緑に覆われて
差し込む朝陽と共に爽やかさが伝わってきます。
目立ちすぎない程度に 背景に人物を配して
良い点景になってますね~。
 前面に持ってきた花も緑とのいいコラボになってる気がします。

2   エゾメバル   2021/6/9 22:08

早朝、朝日が差し込む中で散歩を楽しむ人たちに会いました。

3   エゾメバル   2021/6/10 10:28

ペン太さん、有難うございます。

4   Ekio   2021/6/10 18:44

エゾメバルさん、こんばんは
明るい緑が遠くまで広がる光景が気持ち良いですね。
人物のワンポイントや手前の花、素敵な構図です。

コメント投稿
力走
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 76mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (3.58MB)
撮影日時 2021-05-30 20:44:59 +0900

1   Ekio   2021/6/9 07:28

秩父鉄道のSL、力強さはマニアから子供達まで幅広い人気を得ています。
沿線はカメラやスマホを構えた人たちで溢れていました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

2   エゾメバル   2021/6/9 10:23

やはり迫力ありますね。それにしてもすごい人の数。
皆大いに楽しんでいるようでワクワクしますね。

3   Ekio   2021/6/9 20:22

エゾメバルさん、ありがとうございます。
SLは、時々汽笛を鳴らしながら走って来るので沿線のギャラリーたちはワクワクしながら待ち構えます。

4   ペン太   2021/6/10 06:49

この黒い鉄の塊感
 物凄く力強さを感じさせてくれますね。

なかなか遠くて、こちらからは行けませんが
高校時代に写真部で
 中央西線のD51を撮りに行ってたのが
懐かしく思い出されました。

5   Ekio   2021/6/10 18:41

ペン太さん、ありがとうございます。
>中央西線のD51を撮りに行ってたのが
懐かしく思い出されました。
重量級のD51が狭隘な路線を走る様は迫力があった事でしょうね。

コメント投稿
イワツツジ開花
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2.88MB)
撮影日時 2021-06-07 02:17:52 +0900

1   ペン太   2021/6/8 21:18

何だかんだと
 長野県まで出向いていましたが
久しぶりの県内での撮影
愛知県神越渓谷近く イワツツジが開花し始めていました。

2   ペン太   2021/6/10 06:44

Ekioさん
エゾメバルさん

  おはようございます。
梅雨時期に渓流の岩場に咲くイワツツジ
3年ぶりの訪問ですが 
 咲き始めの景観を見る事が出来ました。

背景の渓流を白く溶かしたかったので
ND8使用 さらにこのような露出設定となっています。

 >この場面に出会ったら、30分位は遊べそうです。
いやいや 1時間は居たような気がします^^;

3   Ekio   2021/6/9 07:19

ペン太さん、おはようございます。
なかなかキリッとした感じのツツジですね。
撮りづらい場所のようにお見受けしましたが水しぶきで背景を上手く使われています。

4   エゾメバル   2021/6/9 10:20

険しい岩肌にへばりついたような自然のツツジ、咲いたばかりの1輪。
いいですね。バックがまたいいですね。絞値とシャッタースピードの組
み合わせ色々工夫されたと思います。
 この場面に出会ったら、30分位は遊べそうです。

コメント投稿
そして、スムージーカレー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (1.93MB)
撮影日時 2021-06-05 21:38:16 +0900

1   Ekio   2021/6/7 21:29

昼時だったので席が埋まり始めました。
ここのカフェは、ツバメ撮りの合間に食事と思って立ち寄ったのですがなかなか良かったです。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ペン太   2021/6/8 21:15

溶けるまでぼかした背景の中に
しっかり人物が・・・

 Ekioさんらしいお写真と感じました。(Ekioさん スムージーショット!)

外食 もう2年近く行ってないので、(貸し切りの宿は除く)
 街中の景色が恋しくもなりました。。。(泣)

3   Ekio   2021/6/9 07:12

ペン太さん、ありがとうございます。
うまい具合に窓際の席に人が座り、「しめた!」と思いました。

4   エゾメバル   2021/6/9 10:16

>うまい具合に窓際の席に人が座り、「しめた!」と思いました
正に待ちの1枚ですね。このカレーもおいしそう。

コメント投稿
スムージーカレーセット、まずは前菜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (1.52MB)
撮影日時 2021-06-05 21:33:26 +0900

1   Ekio   2021/6/7 21:19

前に紹介したものと飲み物がオレンジジュースからアイスコーヒーに変わりました。
そしてズームから単焦点で少し気合いを入れました。
アイスコーヒーに続いて彩りも楽しいピクルスが来ました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   エゾメバル   2021/6/8 14:05

ピクルスとは洒落ていますね。
この場面にこのハイキーな感じが良く合いますね。

3   Ekio   2021/6/9 07:09

エゾメバルさん、ありがとうございます。
さっぱりとしたピクルスで食欲も増しました。

コメント投稿
緑濃く
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4.76MB)
撮影日時 2021-06-01 02:21:57 +0900

1   ペン太   2021/6/7 00:23

新緑も緑が濃くなり
 これもまた季節の移ろいを感じる景色

長野県小戸名渓谷

2   Ekio   2021/6/7 20:59

ペン太さん、こんばんは。
すっかり夏の濃厚な緑になりつつありますね。
流れる水の涼やかさにも癒されます。

3   エゾメバル   2021/6/8 14:04

このSSの速さが水の動きを生かしていると思います。
深い緑の奥から流れ出した冷たい水のイメージです。
真夏の一服の絵の感じです。

4   ペン太   2021/6/8 21:11

Ekioさん
エゾメバルさん

  コメントありがとうございます。

新緑から濃い緑へ
渓流との組み合わせが似合うかな~。。。
 と 縦構図で撮ってみました。

人間界のドタバタとは無縁に
 季節は確実に夏に向かって移ろっていました。

コメント投稿
女王と家臣たち
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1535 (1.04MB)
撮影日時 2021-06-06 17:19:42 +0900

1   CAPA   2021/6/6 21:06

ビヨウヤナギの蕾(中央付近、女王)が他(家臣)より早く開花しようと目立っていました。

2   ペン太   2021/6/6 22:17

見えます 見えます。
 
 デズニー映画のワンシーンみたいにも見えました。
女王の座の様に手前に被せた葉の存在も効いています。
擬人化も写真を手段に使った
 一つのアートのジャンヌですね。

3   Ekio   2021/6/7 20:45

CAPAさん、こんばんは。
堂々たる大きな蕾、なるほど周りの小さな蕾たちが

4   Ekio   2021/6/7 20:53

すみません。途中でコメント投稿ボタンに触れてしまいました。
周りの小さな蕾たちが従者のようでもあり、いつもながら物語のときめきを感じる構成ですね。

5   エゾメバル   2021/6/8 14:01

女王様が従者を引き連れて城の外に姿を現した。
きっと中世のどこかヨーロッパの雰囲気ですね。

6   CAPA   2021/6/9 22:32

ペン太さん、Ekioさん、エゾメバルさん ありがとうございます。
大きく目立つ蕾一つと小さい蕾たちをこのように見立てました。
ディズニー映画とか、中世ヨーロッパにたとえていただき、
見て楽しめる作品になりました。

コメント投稿
ツバメ急便
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3600x2700 (511KB)
撮影日時 2021-06-05 21:59:18 +0900

1   CAPA   2021/6/6 21:28

誇らしげに飛翔するもの、電線に落ちついているもの、
両者ともきっちり捉えて、おもしろい取り合わせですね。

2   Ekio   2021/6/6 14:38

少し青みを帯びた薄雲を背景に電線に留まったツバメを撮ったら、ドンピシャのタイミングで飛び込んで来ました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※トリミングあり。

3   エゾメバル   2021/6/6 21:11

正にドンピシャ。
これ程羽を広げた奇麗な姿をドンピシャで止めた写真は見たことがありません。

4   ペン太   2021/6/6 22:19

うわ
 これはお見事です。
二羽の位置取りも 連射でも
なかなかこうは上手くいかないと思います。

5   Ekio   2021/6/7 20:42

エゾメバルさん、CAPAさん、ペン太さん、ありがとうございます。
前から撮りたいと思っていた羽を広げた飛翔写真、偶然以上のなにものでも無いので、嬉しい限りです。

コメント投稿
消えゆくノスタルジー
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3.99MB)
撮影日時 2021-06-01 03:38:35 +0900

1   ペン太   2021/6/6 08:47

かなり前にアップしたことがある
 名鉄豊田猿投線の廃線跡
軌道間に砂利が敷かれて、以前ほどの哀愁は
感じられなくなっていました。

2   エゾメバル   2021/6/6 09:45

廃線のあとというのもどこか郷愁を帯びますね。
時間の設定も日が傾き空に赤みがさして来た頃を選んでこの瞬間を選ば
れたのでしょうね。
良い作品は忍耐から生まれる、そんな気がする作品ですね。

3   masa   2021/6/6 12:46

たしかに朽ちかけた枕木が続いている方が哀愁はありますね。
でも、このお写真はそれが砂利に埋まって、やがて道路にでもされるのかなと、時の無常を感じます。
セピア色の空が、一層哀愁をそそります。

線路の両側に咲く「オオキンケイギク」は、かつて高速道路や鉄道の法面緑化に大量に使われた移入種ですが、今や日本中に蔓延り過ぎて、駆除対象外来種になっています。人間の都合で歓迎されたり忌避されたり、その姿も健気で哀れです。

4   Ekio   2021/6/6 13:08

ペン太さん、こんにちは。
廃線後、歩道として整備されたのでしょうか。
役目を終えたレールが鈍く光り、わびしさを感じます。

5   CAPA   2021/6/6 22:11

夕暮れ時でしょうか。
長く続いていそうな廃線跡、わびしそうです。
左奥の錆が出ている家屋、より古さ、さびしさが感じられます。
そのような人の思いとは関係なく。植物の方は茂っていきそうです。

6   ペン太   2021/6/6 22:14

皆さん コメントありがとうございます。

 廃線マニアではないのですが、
ここは下道で奥三河 長野方面へ行くときには
必ずの撮り路なので 久しぶりに撮影してみました。

 時間は止まることなく流れて行ってますね~。

コメント投稿
主張する黄色
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (2.22MB)
撮影日時 2021-05-31 01:14:12 +0900

1   Ekio   2021/6/6 06:58

エゾメバルさんが投稿くださいましたので、3連投を避けることが出来ました。ありがとうございます。
梅雨が近づく頃に目立ち始めるビヨウヤナギ、ぐずついた天気の中でも元気に咲いています。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

2   エゾメバル   2021/6/6 09:36

花や葉に付いた雨の水滴、瑞々しくていいですね。
雨の撮影は撮る方は大変ですが見せていただく側にとっては新鮮です。

3   masa   2021/6/6 12:36

Ekioさん、こんにちは。
瑞々しい”キンシバイ”ですね。
みな黄色くてシベがふさふさと長くて、ほんとに紛らわしいんですが、この”キンシバイ”も”ビヨウヤナギ”もみなオトギリソウ属(Hipericum属)の仲間なんです。
ウィキで「ヒペリカム属」と検索すると、20種類近い仲間がでてきます。
花屋さんではどれも「ヒペリカム」という札を付けて売っていることがよくあります。
ちょうど今頃、花屋さんで売っている可愛らしい赤い実を付けた切花”コボウズオトギリ”も、この仲間です。

我が家の庭で咲いたカミさんの”ビヨウヤナギ”を、去年の今頃投稿しました。
https://photoxp.jp/pictures/209190

4   ペン太   2021/6/6 12:44

ピュア。。って表現が使いたくなる
奇麗なイエローの花です。
 雨滴を纏った姿が季節感しっかり醸し出しています。

5   Ekio   2021/6/6 12:52

エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
雨に濡れて、しっとりと良い色が出てくれました。

masaさん、ありがとうございます。
毎度の事ながら花の名前を教えてくださいましてありがとうございます。
どうも決めつけが良くないようです。

コメント投稿
林の中
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.8.6
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (17.8MB)
撮影日時 2021-05-27 16:24:36 +0900

1   エゾメバル   2021/6/6 00:38

皆さんの作品の投稿が少ないので、つなぎで投稿します。

2   Ekio   2021/6/6 06:51

エゾメバルさん、おはようございます。
ツタの緑に競い合うようにツツジの赤が華やかですね。
鬱蒼とした林の中で絶妙な切り取りです。

3   エゾメバル   2021/6/6 09:39

EKioさん、
有難うございます。
少し前のものですが、この日以降撮影に出ていないので。

4   CAPA   2021/6/6 22:16

きれいな緑とツツジ、美しいですね。
緑のツタとツツジとはおもしろい取り合わせですね。
また、左手にタンポポの黄色があってよき彩りです。

コメント投稿
西の友との別れ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 62mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (3.19MB)
撮影日時 2021-05-29 17:21:45 +0900

1   Ekio   2021/6/4 07:03

4月29日で定期運用を終えた「レッドアロークラシック」ですが、終わりを惜しむ声が多く、臨時の特急として何回か設定されました。
臨時特急乗車の朝、最寄り駅(車庫が隣)で回送車両に出会えました。
背景のSEIYU(西友)は、西武沿線ではポピュラーなスーパー、見慣れた組み合わせも後わずかです。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX10-25mm/F1.7 ASPH.

2   エゾメバル   2021/6/4 22:32

新しくデビューする車両や引退する車両と常に世代交代が行われている
のでしょうね。

3   Ekio   2021/6/5 09:20

コロナ禍でひっそりと去ってゆく車両がある中で、引退のイベントなどをやってもらえる車両は 幸せです。

コメント投稿
光と共に
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 162mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2767x3689 (813KB)
撮影日時 2021-05-23 01:42:32 +0900

1   Ekio   2021/6/2 21:31

連投すみません。
光が強すぎて白飛びしてしまったのでアートフィルターでごまかす事にしました(^o^;)
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
アートフィルター「ファンタジックフォーカス」+「ホワイトエッジ」
※軽くトリミングあり。

コメント投稿
適応力
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 111mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.66MB)
撮影日時 2021-05-23 01:59:40 +0900

1   Ekio   2021/6/2 07:09

駅などで照明やスピーカーの取り付け部に巣を作るツバメが見受けられます。
四角すいの天井を照らすライトなんですが、暗くなるとご覧のありさま。
凄いところで子育てですね(^o^;)
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

2   エゾメバル   2021/6/4 22:31

婚期が遅れた親ツバメでしょうか?
未だヒナが小さいですね。
ツバメにもそれぞれ家庭の事情があるのかもしれませんね。

3   Ekio   2021/6/5 08:06

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>未だヒナが小さいですね。
か細い雛たちを懸命に育てている親の姿が印象的でした。

コメント投稿