MakerNote研究所

1: 秋の逢瀬4  2: 時の交差点4  3: 百日草とワーム1  4: コスモスと蝶1  5: 水辺の色付き3  6: 秋終い3  7: どっぷりと暮れる4  8: 秋色トンネル4  9: 収穫祭4  10: 南湖夕景5  11: 羽ばたきの窓辺4  12: 黄葉に浮かぶ5  13: お父さんたち、お疲れさま5  14: 天照らす5  15: 1  16: 秋のしぶき6  17: 秋に釣られる3  18: ささやかな兆候5  19: 秋の棲家5  20: メタセコイアの輝き5  21: 閲兵式6  22: もみじのタペストリー5  23: 百日草5  24: 裏ヴィーナス5  25: 秋の菖蒲田にて7  26: 優しい薔薇5  27: 薄明の時5  28: 南湖秋景色5  29: 帰還6  30: 越秋6  31: 苔木からの眺め7  32: 星に願いを。。9      写真一覧
写真投稿

秋の逢瀬
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (4,259KB)
撮影日時 2016-11-06 10:34:05 +0900

1   ペン太   2016/11/12 21:20

県道走行中に、まだ陽の当たらない木立ちの向こう側に
鮮やかな紅葉黄葉が目に留り 車を止め近くで・・と思いましたが
 どこが畦だか分かりにくい田んぼとかあり」近づけず
望遠での切り取りとなりました。

2   Booth-K   2016/11/13 00:41

鮮やかな色付きに、運転中でもカメラマンの目はしっかりロックオンですね。黄葉、紅葉がたっぷりに陽射しに美しいです。

3   Ekio   2016/11/13 07:11

ペン太さん、おはようございます。
すっかり秋の色ですねぇ。
木の幹がフレームのようになってステンドグラスのような仕上がりが素敵です。

4   ペン太   2016/11/13 19:59

Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。

手前の木立がまだ日陰のせいで、より陽の当たった紅葉黄葉が
鮮やかに目に留りました。
 透過光での葉の輝きも美しかったです。

コメント投稿
時の交差点
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2743x3200 (961KB)
撮影日時 2016-11-12 14:38:11 +0900

1   Ekio   2016/11/12 19:43

上野恩賜公園、アコースティックギターの演奏です。
アートフィルターの「パートカラー」と言う機能を使って「赤」を残した仕上げに「ホワイトエッジ」を重ねてます。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/12 21:12

パートカラー ”赤”で、人肌やギターの色も
違和感無く表現されるんですね~。

 そのせいかギター奏者は現実世界、
その他背景は 異世界の様、
タイトル通り 時間・空間が交差したかのような絵に感じられました。

ホワイトエッジの四隅のぼかしも一役買っていますね。

3   Booth-K   2016/11/13 00:37

不思議と色に違和感を感じることもなく、自然でお洒落な雰囲気です。

4   Ekio   2016/11/13 07:05

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
最初は色を浅めに弄ってみたり、セピアにしてみたりと試してみましたがしっくり来ませんでした。
パートカラーにしてみたら俄然良くなったのでこちらで仕上げることにしました。
パートカラーの「赤」だと人肌の「黄」も抜けるのですが、思いの外自然な感じです。

コメント投稿
百日草とワーム
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/4L USM +1.4x
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,319KB)
撮影日時 2016-11-09 15:42:57 +0900

1   youzaki   2016/11/12 01:34

花の上にワームが、嫌いな方は見ないでね・・
400mmオバーの超望遠での花撮りです。
JPG撮って出しです。

コメント投稿
コスモスと蝶
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (3,977KB)
撮影日時 2016-10-30 14:28:44 +0900

1   youzaki   2016/11/12 01:27

花に蝶の写真好きです。
畑のコスモスに来た蝶が撮れました。

コメント投稿
水辺の色付き
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 95mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (1,867KB)
撮影日時 2016-11-05 13:50:15 +0900

1   Booth-K   2016/11/11 23:52

水辺の映り込みにも、少しづつ秋を感じるようになってきました。

2   ペン太   2016/11/12 21:04

鏡面に近い穏かで綺麗な写りこみの中に
 色付きの始まりがが見て取れますね~。
サギも良い位置でシメントリ^に・・ いいアクセントになっています。

列島 秋冬混在の日本らしい季節が移り変わって往く時期
被写体には事欠かない季節でもありますね。

3   Booth-K   2016/11/13 00:35

ペン太さん、コメントありがとうございます。
本当に映り込みが美しかったです。被写体はあちらこちらで目につくようになってきましたね。

コメント投稿
秋終い
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,068KB)
撮影日時 2016-11-06 10:00:55 +0900

1   ペン太   2016/11/11 22:20

収穫も終わりかけ
 はざ掛けしてあった稲の脱穀も終わりかけ
(更に上の田では まだはざ掛けをしている場所も有りましたが)
厳しい山間の冬への支度をしてみえました。

 声掛けしたら、気持良いくらいのレスポンスで
撮影許可を頂けました。
 品種はやはりコシヒカリだとの事でした。

2   Booth-K   2016/11/11 23:50

こちらも収穫、これが終わってやっと一息、ホッとする瞬間でしょうね。後ろの目立つ銀杏は、季節感のブースターみたいでもあります。

3   ペン太   2016/11/12 21:01

Booth-Kさん こんばんは。

 この手前に大きなはざが有り
それも入れての広角描写と この絵とどちらも撮りましたが
作業する方と、背景の銀杏の黄葉が映えるこちらをアップしました。

コメント投稿
どっぷりと暮れる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,172KB)
撮影日時 2016-11-05 16:10:52 +0900

1   Ekio   2016/11/11 21:08

夕闇が深まり、かすかに残った色付きも後わずかとなりました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/11 22:12

16時を過ぎると
 あれよあれよと言う間に・・・
タイトル通り どっぷりと暗くなっていく季節になりましたね。

湖面に映った夕焼けの名残りが前作以上に哀愁を感じさせ
波紋を作って泳ぐカモが家路を急いでいるようにも見えます。

3   Booth-K   2016/11/11 23:46

かき消されることなく広がる波紋が夕暮れの静かな時間を表現してますね。手前の杭のシルエットが、単調になりがちな水面を引き締めているのも良いですね。

4   Ekio   2016/11/13 06:52

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
11月に入った訳でもあるし、日が沈むのが一段と早くなりましたよね。
次第に薄れゆく青とオレンジのコラボが綺麗でした。

コメント投稿
秋色トンネル
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (2,693KB)
撮影日時 2016-11-05 12:56:19 +0900

1   Booth-K   2016/11/10 23:58

毎年撮っている公園のイチョウ並木、あちこちに銀杏の実がいっぱい落ちていて、これも季節の香りかな。(笑)

2   Ekio   2016/11/11 07:12

Booth-Kさん、おはようございます。
イチョウ並木と言うとトンネルの絵が欲しくなりますよね。
広角で安定した画面、空間の取り方も上手いですね。

3   ペン太   2016/11/11 19:20

空を覆いつくすような見事な銀杏並木
都会にも晩秋の装いが見られる様になりましたね。

 収束点をやや左下に移動させた対角線構図が
絵に変化を与え、 木漏れ日と影がいい味出しています。

4   Booth-K   2016/11/11 23:43

こんばんは、コメントありがとうございます。
この季節、人出も多くなってきた感じです。それなりに枚数撮りましたが、目立つマスクの人と、お顔が分かりすぎる写真を除外し、構図で選ぶと2、3枚しか残らなかったです。^^;
ただただ、フットワークだけは軽く。

コメント投稿
収穫祭
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 108mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,865KB)
撮影日時 2016-11-06 09:33:59 +0900

1   ペン太   2016/11/10 21:09

平谷峠から売木村に下りて
 茶臼山へ向う途中、 ”収穫祭”の旗に誘われて
朝から賑わっていた場所へ立ち寄りました。

 愛知県に近い長野県南端とはいえ やはりあちらこちらに
リンゴリンゴリンゴ・・・
バケツ一杯 千円、試食もしてめちゃ美味しかったですが
ヨメサンと”二人では食べきれないね。。^^:”と 写真だけに。

2   Booth-K   2016/11/10 23:53

良いですねぇ、りんごは「医者いらず」とよく聞かされました。親戚で一人でりんごつくっているおばちゃんは、89歳なのに元気でピンピンしていて、小さな体で30Kgくらいの米袋はひょいひょいと持ってます。
今年も、何箱も貰えそうなので、そろそろ一度実家へ帰らないとなぁ。
一年手塩にかけた成果、幸せが並んでいる風景ですね。

3   Ekio   2016/11/11 07:08

ペン太さん、おはようございます。
やっぱり現地での買い入れは楽しいですよね。
会話の声が聞こえて来そうなお写真です。

4   ペン太   2016/11/11 22:08

Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。 コメントありがとうございます。

リンゴの産地、飯田に近い事もあってか
リンゴとお米が収穫祭での主役を競っていました。

で 私はちょっと傷あり訳あり一個70円のシナノゴールドを数個買って
ここを後にしました。

 いや~でも賑やかでした!

コメント投稿
南湖夕景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,341KB)
撮影日時 2016-11-05 16:04:27 +0900

1   Ekio   2016/11/10 07:15

この日の夕暮れは太陽の沈む辺りに雲が固まっていたので色付きしか楽しめませんでした。
水鳥は大半がカモで、時折白いサギとアオサギが飛んで来ました。
この時間帯は、みんな静かです。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/10 21:02

こちら三河湾でも沢山の水鳥が飛来していましたが、
 ちょっと日本離れした景観の夕暮れ色の中
木枯らしと言っても良いかもしれない風でさざ波が立つ湖面に
カモさんのシルエット 、季節と共に哀愁を感じるお写真です。

柔らかい夕焼け色の中の一際高い木立ちのシルエットも好きですね~^^

3   Booth-K   2016/11/10 23:45

とっても静かな水辺の夕暮れですね。奥の霞とのマッチングも良い感じ。
ところで、水面にモアレみたいなのが出ていますが、E-M1ってローパスレスでしたっけ? 結構高速シャッタだったりするせいかなとか、何か特殊な機能とか、フィルターとか使ってますか?

4   Ekio   2016/11/11 07:01

ペン太さん、ありがとうございます。
色の変わり方もゆっくりと、静かな夕暮れでした。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
モアレの件、E-M1はローパスレスですが普段使いではほとんど気になりませんでした。
仰るようにSSなのか、波の模様なのか、色なのか、悪いじょあ

5   Ekio   2016/11/11 07:03

すみません。途中での投稿となってしまいました。
続き・・・悪い条件が重なったようです。

コメント投稿
羽ばたきの窓辺
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 88mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,720KB)
撮影日時 2016-11-06 10:20:30 +0900

1   ポゥ   2016/11/9 22:09

休日のあがたの森は
廊下を歩けば合唱や吹奏楽など、様々な音が聞こえてきて
メトロノームの様に響く自分の足音を伴奏に、
廊下を渡る音色に聴き入りたくなる、そんな雰囲気があり、好きです。
教師とワンツーマンでファゴットの練習に休日を費やす女学生がいました。
愛してやまないあがたの森から、音楽家として大きく羽ばたいてくれたら。
それはどんなに喜ばしいく、素敵なことだろう、と思うのです。

関係者様に、「学生さんの後ろ姿と紅葉の窓を撮りたいのですが」と
お話して許可をいただきました。

窓枠と奏者と先生と向こう側の窓。
構図確保で3重構成まではよくやりますが、
4重構成は滅多に無く、ましてや動く被写体ですから難しかったです。
さすがに、窓に張り付いて広角で撮っては一生懸命練習している
学生さんに申し訳ないですし。

2   Ekio   2016/11/10 07:06

ポゥさん、おはようございます。
窓枠で奏者と先生をはさんで・・・見事な構図ですね。
演奏している人ってけっこう動くんですよね。構図を取りながらとなると尚更かと思います。

3   ペン太   2016/11/10 20:58

主被写体の演奏者と先生よりも
 大きく構図に入れた前ボケの窓ワクに
小さな子供が一生懸命背伸びして覗き込んでいる。。
そんな光景をイメージしたお写真に見えました。

一生懸命一生懸命伸びをして、やっと楽器を弾いているお姉さんが
ちょこっと見えた・・ そんな嬉しさを添えて・・

 見る者にそれぞれ色々な創造力を働かせる ポゥさんならではの
切り取り、構図のショットですね。

4   Booth-K   2016/11/10 23:37

窓にサンドイッチされた空間が一つの世界として出来上がってますね。窓の向こうを紅葉で抜いているのも開放感があります。

コメント投稿
黄葉に浮かぶ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3265x2178 (2,182KB)
撮影日時 2016-11-05 13:37:56 +0900

1   Booth-K   2016/11/9 21:39

何か平和だなぁ。気持ちよさそうに、のんびりと。

2   ポゥ   2016/11/9 22:17

水に浮かんでいる鳥さん自身も
これ以上ないくらいのローアングルで水面の映り込みを見ている
わけですから、「やっぱこの季節はいいね~」なんて思ってるかもしれません。
水面を揺らす水鳥は、風景カメラマンにとっては時々困ったちゃん扱い
されてしまうわけですが、こちらの作品は揺らぎを上手く利用していますね。
今シーズンの美しい黄葉の魅力を引き出した素敵な作品です。
さて~・・・もうすぐ白鳥のシーズンだぞ~

3   Ekio   2016/11/10 06:58

Booth-Kさん、おはようございます。
水面の揺らぎがまるで金箔のようで綺麗ですね。
ゆっくりとよぎるカモの佇まいも素敵です。

4   ペン太   2016/11/10 20:52

黄葉の映り込みが効いてか
 なんだかメタリック、流体金属みたいなの揺らぎの中を
悠然と泳ぐカモさん 完全鏡面の水面とは異なった趣
秋ならではのショットですね。

5   Booth-K   2016/11/10 23:33

コメントありがとうございます。
いい色で映り込んだ水面、ここを通らないかなと待ってましたが、待っていても、なかなかいいポジションにならないので、映り込みと鴨の位置が合うように走った走った。(笑)
高倍率はレンズ任せで足が止まると聞きましたが、かえって足は動くようになった気がします。

コメント投稿
お父さんたち、お疲れさま
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (4,512KB)
撮影日時 2016-11-03 14:13:24 +0900

1   masa   2016/11/9 21:13

演技飛行から戻ってきたブルーインパルスです。
飛んでるときは見上げればいいけど、降りてくるとこうして担がないと子供たちには見えません。

2   Booth-K   2016/11/9 21:35

お疲れ様でした。でも、こういう時って見せてあげたい気持ちのほうが大きくて、あとで疲れがグッと来たりしますよね。でも、おチビちゃん達の記憶には、大人になっても残っているんだろうなと思います。

3   ポゥ   2016/11/9 22:19

そういえば、最近我が子もだいぶ大きくなってきて、
長時間肩車をしていると腰に来るようになりました。
お父さん方の気持ちがよく分かります。

4   Ekio   2016/11/10 05:49

masaさん、おはようございます。
小さな子供はどうしても埋もれてしまいますよね。
そこかしこに肩車された子供たちが写って微笑ましいです。
別件ですがマサヒのご案内差し上げました。

5   masa   2016/11/10 18:14

Booth-Kさん
バァさんに「写真ばかり撮ってちゃダメ! 子供達に見せてあげてよ。」と言われ、頑張って二人の孫を代わる代わる担ぎました。あくる日、大腿部と背中の筋肉が痛くなりました。

ポゥさん
坊や大きくなったことでしょう。もう幼稚園かな?
たくさん遊んであげてください。

Ekioさん
マサヒ、27日でしたよね。今年は是非ご一緒したいと思っています。走る馬と女性射手、望遠を磨いて楽しみにしています。どうぞよろしく。

コメント投稿
天照らす
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 21mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,738KB)
撮影日時 2016-11-06 06:35:17 +0900

1   ペン太   2016/11/9 20:21

日の出直後の太陽を、無謀にももろに構図に入れてみました。
 峠の晩秋の朝の空気はキーンと冷え込んでいても
日差しからは暖かさを貰いました。

2   Booth-K   2016/11/9 21:33

太陽のパワーって、寒いといつにも増して感じますよね。エネルギーをいっぱい受けてる感じ。逆光で輝くすすき、光芒もいい雰囲気です。

3   ポゥ   2016/11/9 22:24

無理にハレ切りをしては構図が乱れる、
それくらいならハレーション覚悟で構図最優先・・・
って、わかっちゃいるのですが、なかなかそれが出来ません。
帰ってきてモニターで見て、あ~、オレのヘタレ!なんてことが
しょっちゅうあります。
ゴーストを上手いこと活かした作品ですね。
透過光を当てたススキに丁度、いい形・いい色で発生しており、
何ら絵作りの邪魔になってないどころか、いいアクセントになってます。
WBもいい塩梅で、誇張しすぎない範囲で写真らしい色になってますね。
私、こういうゴーストがなかなか出せないんですよね~・・・
糸巻型、っていうんでしょうか、そういうのばっか出てしまいます。

4   Ekio   2016/11/10 05:45

ペン太さん、おはようございます。
ゴーストも上手く取り入れていますね。
>日差しからは暖かさを貰いました。
空気が冷たいからこそ温かみを感じるのでしょうね。

5   ペン太   2016/11/10 20:48

コメントありがとうございます。

 なんと言っても丁度いいポジションにススキが居てくれて
これはどうゴーストを絡めるかがポイントでしたが、
以前ご指摘いただいた様に フィルターは一切付けずに
微妙に位置取りしてこの構図となりました。

コメント投稿

蝶
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2175x2167 (3,408KB)
撮影日時 2016-10-31 11:33:19 +0900

1   youzaki   2016/11/9 14:06

拡大してみると複眼の目にも模様がある様です。

コメント投稿
秋のしぶき
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (1,850KB)
撮影日時 2016-11-05 10:39:45 +0900

1   Ekio   2016/11/9 07:09

連投申し訳ありません。
明日から「南湖の夕景」に入る予定です。

2   Ekio   2016/11/9 07:01

この辺りは南湖神社、日本庭園、茶店が集まる南湖公園の中心とも言える場所の湖の縁です。
陽当たりや樹の種類によっては、落葉しているものも見受けられました。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

3   ペン太   2016/11/9 20:05

おっ。。。

 やはり赤い紅葉には赤の車がぴったりシンクロしますね。
道がカーブして箇所である事も、地面を埋め尽くしている落葉も
この紅葉と車を引き立てています。
 ここと狙っての待ちのショット、流石です。

4   Booth-K   2016/11/9 21:29

このしぶきには引き寄せられますね。走っていても、思わず車を止めたくなります。赤い車とは、出来過ぎのタイミングですね。

5   ポゥ   2016/11/9 22:27

これは曇っててよかったですね~
ハイキーが見事に決まってます。紅葉の、紅葉なのに瑞々しい感じが
たまりません。
影の出来方、特にあつらえたような赤い車のフロントガラスに落ちた
枝の影が秀逸です。
この車のドライバーの気分に浸れるような、いい点景です。

6   Ekio   2016/11/10 05:30

ペン太さん、Booth-Kさん、ポゥさん、ありがとうございます。
案の定、白っぽい車が多いのですが何台がやり過ごした後に運良く赤い車が飛び込んで来たので思わずシャッターを押しました。

コメント投稿
秋に釣られる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2475x3300 (3,045KB)
撮影日時 2016-11-05 13:41:14 +0900

1   Ekio   2016/11/9 06:40

この場所で足を止めて写真を撮られる方がとても多かったです。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/9 20:10

春の桜でも同様ですが、
 それを撮るのがスマホの方が多いのが
今時の風物詩になっていますね~。

 スマホで検索も出来るからパソコン要らないって方も増えているみたいですが、 時代の移り変わりも感じさせられるお写真です。

(湖畔の紅葉は勿論綺麗です^^)

3   Ekio   2016/11/10 05:24

ペン太さん、ありがとうございます。
スマホ(携帯)撮り、増えましたよね。
一眼、コンデジの売上が苦戦しているのも頷けます。

コメント投稿
ささやかな兆候
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (9,097KB)
撮影日時 2016-11-06 11:37:41 +0900

1   Ekio   2016/11/9 06:38

masaさん、おはようございます。
一見綺麗な緑ですが、見落としそうなくらいの色付きが見えますね。
紅葉の色付きは本当に遅くなりましたね。

2   masa   2016/11/8 23:43

ウチの裏山のイロハモミジです。
数枚、色が変わり始めました。
全体が真っ赤になるには、あと二十日ほどでしょうか。

3   ペン太   2016/11/9 20:00

ぱっと見、暗い背景と緑とのツートンの構成かと思いきや
 微妙に葉先が色付きかけているんですね。

完全な紅葉は勿論綺麗ですが、色付き始めから
色付く過程も季節の移ろいを感じて撮ってみたくなる被写体ですね。

4   Booth-K   2016/11/9 21:26

ようやくポツリポツリと色付きが始まりましたね。これから楽しみな季節でもあります。面で捉えたもみじたちが背景に浮き上がってますね。

5   masa   2016/11/11 08:49

みなさま、ありがとうございます。
毎週末の定点観察です。明日、お天気が良ければ同じ場所に行ってご報告します。

コメント投稿
秋の棲家
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/32sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,041KB)
撮影日時 2016-11-06 10:47:13 +0900

1   ポゥ   2016/11/8 23:26

あがたの森にて
この構図は桜が咲いている時にも挑んだ、
それなりに思い入れのあるものです。
腹這いになるほどのローアングルだと、対岸校舎が
見えなくなってしいます。
肘を着くくらいが丁度いいかな・・・
なんて思いながら、誰もいない教室の中を、寝ては起き。

2   Booth-K   2016/11/8 23:33

モノクロのような構成の中に、黄葉だけがカラフルに目を引きます。
この窓の雰囲気は、やっぱり良いですねぇ。この場所、まさに乃木坂46のPVで使われた場所では・・?
納得行くまで、楽しんで撮られたんでしょうねぇ。いいなぁ、やっぱまた行かなくちゃ!

3   Ekio   2016/11/9 05:43

ポゥさん、おはようございます。
レンズの位置(高さ)と角度、丹念に合わされたことが伺えます。
被写体に向かい合って「現物合わせ」、これも写真の楽しみですよね。

4   ペン太   2016/11/9 19:57

かなりアンダーに振った室内の眺め
 窓枠が秋を彩る額縁の役目を果たし、
綺麗にワックスが掛かっているかの様な床の
微妙なウネリへの映り込みが何とも心落ち着かせる眺めとなっています。

こんな場所で自由にアングル考えて写真撮れるなんて、それだけでも幸せな時間が過ごせそうですね~。

5   ポゥ   2016/11/9 22:13

皆さま、コメントをいただきありがとうございます。
最近の学校は高級志向なので、こういったビニール素材張りの
床っていうのは少なくなっていますが、
写真を撮るうえではこの床がとてもありがたいものに感じます。
この部屋はコの字型の建物のうち、南西側(コの字の左下側)
2階に位置する部屋で、一際広く、そして銀杏と枝垂れ桜を
良い角度で見ることが出来るため、撮影の、一つの核になっています。

コメント投稿
メタセコイアの輝き
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 95mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (1,730KB)
撮影日時 2016-11-05 13:34:22 +0900

1   Booth-K   2016/11/8 23:25

今年の黄葉は妙に綺麗な気がします。気持ちもパッと明るくなる秋晴れの景色です。

2   ポゥ   2016/11/8 23:36

私も、紅葉はいまいちなんだけど、黄葉は綺麗だと思ってます。
カラマツも銀杏も非常に撮り甲斐があります。
何かをダメだと思う、その一方で、何かが輝きを放っている
写真をやっていると、そういうことに気づく機会がちょくちょくあります。
緑から黄色を経てオレンジに至るグラデーション、真っ青な背景に
映えますね~
キッチリ絞って撮影したことでキリッとした描写になっていて、
特に、ピンを当てた部分は精細で(ちょっと微妙な表現になってしまうので
お気を悪くなさらないので欲しいのですが、あくまでも好意的な意味で)
蛾の触角を顕微鏡で見た時のようなイメージに近いです。
このレンズ気になってググってみました。
価格コムでヒットしないところを見ると、もう絶版なのでしょうか?
見た目がシグマらしく渋くていいですね。タムは件の金リングが・・・(笑)
こういう、掘り出し物レンズを売っているお店が、信州でも欲しいものです。

3   Ekio   2016/11/9 05:29

Booth-Kさん、おはようございます。
爽やかな色合いの仕上がりとなりました。
紅葉と言えば「赤」がメインになってしまいがちですが綺麗な組み合わせを見つけられましたね。

4   ペン太   2016/11/9 19:53

今日、岡崎のちょっと山側へ行ったら
銀杏が綺麗に黄葉していました。

 メタセコイヤも黄葉するんですね~。
青空バックに、モミジ イチョウとは違った形の葉の黄葉紅葉
新鮮です。
 スカっとしたショット、これは気分爽快になりますね。

5   Booth-K   2016/11/9 21:21

こんばんは、コメントありがとうございます。
私も、すぐに茶色くなるイメージしか無かったので、この色はドキッとしました。この場所はしょっちゅう来る場所なんですが、今年初めて見たような気がします。
K-5の出動が増えそうです。
ちなみに、価格.comは以下。ここのサンプル見た時は、「えぇ~?、いらない」と思ったんですが、RAWなら色収差は何とかなりそうだし、AFも微調整で追い込めば使えるのかな? と思って決めました。ズームリングの回転方向はキャノン純正と一緒ですね。
http://kakaku.com/item/K0000800933/
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_18_300_35_63/

コメント投稿
閲兵式
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 133mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2882x2000 (2,120KB)
撮影日時 2016-11-08 14:57:29 +0900

1   ペン太   2016/11/8 22:41

平谷峠、日の出後のショットは明日以降に、
 ちょっと面白い絵が撮れたので。。。

蒲郡、竹島への入り口にて。

2   ペン太   2016/11/8 22:53

Lens: シグマ APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

3   ポゥ   2016/11/8 23:10

カモメさんなのでしょうか?
あまりにも橋の色調に馴染んでいるので、
一瞬存在に気づきませんでしたが、タイトルと、何かにビックリしてる
ペアルック調の女性二人の背中越しの眼差しで、おぉ~って思いました。
圧縮効果の効いた街路灯の配列と、鳥の並びが、韻を踏んだように
シンクロしているのが気持ちいいです。
女性と鳥の目が会ってるような様子も面白いですね~
そして、隠し味のハトがまたいい味出してます。
望遠ズームならではの、瞬間に迅速に反応したスナップだと思います。

4   Booth-K   2016/11/8 23:19

「なんかぁ、こっち見てるよぉ」って立ち止まってしまったんでしょうか? これは存在感凄いです。

5   Ekio   2016/11/9 05:09

ペン太さん、おはようございます。
自分も後からハトの並びに気付きました。
あまりにも自然で、すっかり欄干の飾りになってしまいましたね(^^ゞ
加えて絶妙なシャッターチャンスです。

6   ペン太   2016/11/9 19:48

ポゥさん
Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。 コメントありがとうございます。

昨日はユリカモメの数も増え 他にも一万羽くらいいるんじゃないかと
思えるほどの渡りのカモも(オナガガモ?)海辺を埋め尽くしていました。

 そんな中、竹島へ通じるこの橋にたまたまユリカモメが勢ぞろいした光景を見て 慌てて撮った一枚です。
 一羽でも飛んでいたり 羽ばたいていたら、このタイトルは使えなかったと思います。 このレンズの機動力に助けられたショットです。

コメント投稿
もみじのタペストリー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3300x2475 (1,940KB)
撮影日時 2016-11-05 11:42:04 +0900

1   Ekio   2016/11/8 07:32

紅葉の綺麗な場所を選んで明るめの仕上げで撮っています。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/8 22:32

透過光でもなく 陽も当ってもいない
 色付いたモミジ、
背景がしっかりハイキーEkioさん調で この紅葉をしっかり浮き上がらせています。

今年はどこも紅葉がイマイチなので、切り取りのセンスが問われる
難儀な秋になりました。。。

3   ポゥ   2016/11/8 23:06

この季節のこの画面はEkioさんならではですね。
毎回、枝ぶり・葉ぶりのいいところを丁寧に切り取っておられることに
感心します。
私はそういうのを探す気の長さがありません(笑)
背景もいいですね。細かい玉ボケで滲んだ、幹の朧げな輪郭が
綺麗です。

4   Booth-K   2016/11/8 23:21

毎年の恒例でも、この色彩を見ると嬉しくなります。これはスイッチ入りますね。うっすらとしたフレアや、フリンジもこの場合はいい効果になってます。

5   Ekio   2016/11/9 04:57

皆さん、ありがとうございます。
一本の樹でも、けっこう色付きにムラがあるので場所を選んで、後は距離と角度を決めての撮影です。
意外と骨が折れます(^^ゞ

コメント投稿
百日草
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,740KB)
撮影日時 2016-11-03 11:20:13 +0900

1   youzaki   2016/11/8 00:03

レンズにチューブをつけて百日草を撮りました。
JPG撮って出しです。

2   Ekio   2016/11/8 07:30

youzakiさん、おはようございます。
チューブを付けた影響もあるのでしょうかコットンのような風合いのボケが心地よいです。

3   ペン太   2016/11/8 22:28

チューブは持っていないし 使った事も無いので
私なら単純にマクロ撮りしちゃうところですが
 ボケ具合が独特なのでしょうか?

この板は本当に色々勉強になります。

4   ポゥ   2016/11/8 22:59

よく見る花ですが、百日草って言うんですね~
写真をやるくせに、花の名にはとんと無知です。
ほんのちょっぴり赤を飽和させたことで、面白い質感になってます。
右上の猫じゃらしが何気にいいですね。
猫じゃら無しが、左側(左下がいいかな、と思いました)の余白あたりに
来る構図も面白いかもしれません。

5   Booth-K   2016/11/8 23:16

300mmにチューブ、考えたこともありません。何でもやってみるもんですね。ピンはかなり難しそうです。

コメント投稿
裏ヴィーナス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,648KB)
撮影日時 2016-11-03 07:41:18 +0900

1   ポゥ   2016/11/7 22:46

裏ヴィーナス
そこに至るまでのテクニカルなカーブから一転
カラマツの森林限界を抜けた途端にひらける
おおらかな天空のワインディング
一部のバイク乗り達が隠れ家の様に愛してやまない理由が
そんなところにあるように思う

この朝の撮影は寒さよりもゴーストとの闘いでした
セルフタイマーを起動させては、手のひらでせっせと影を作りました

2   Ekio   2016/11/8 07:25

ポゥさん、おはようございます。
荒涼とした景色ではありますが、道路と言う人工物のカーブが馴染んでいますね。

3   ペン太   2016/11/8 22:01

稜線にそって道が敷かれ
道からの眺めも絶景である事は容易に想像も出来
 これはバイク乗りにはたまらないコースでしょうね~。

手前の影の部分の柔らかそうな草地が 
 優しい日差しが落ちたワイディングロードを引き立てています。

”荒涼たる”眺めなんですが、何故だか自然の息吹を感じさせてくれます。

4   ポゥ   2016/11/8 23:03

Ekioさん、ペン太さん
コメントをいただきありがとうございます。
荒涼として見えるのは、まぁ、実際もそれっぽいところがありますが、
無理やりハレ切りをしたことで、全体にフレアーが浸透したような、
低コントラストの画面になっているせいもあるかもしれません。
もう少し陽が差すとコントラストが増しますが、
淡い緑の起伏と、落葉松の黄葉の柔らかい輝きが気に入って
投稿してみた作品です。

5   Booth-K   2016/11/8 23:14

尾根道に沿った道路が、連なるアルプスの尾根を連想します。雪で白くなるのも近そうな雰囲気ですね。

コメント投稿